X

ウクライナ軍が東部トレツクでさらに進撃 自律性の高い新型ドローン「SETH」も投入 ポクロウシクでもロシア軍が後退 [ごまカンパチ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/03/12(水) 22:20:13.46ID:Uw2/KIe39
https://news.yahoo.co.jp/articles/4389a00bcf6d782851943ad440eb9973b37c9a7c
ウクライナ東部ドネツク州トレツクで、高層の集合住宅の全体が取り壊されるといった過酷な市街戦を8カ月にわたり繰り広げた末、ロシア側は今年2月上旬、市を制圧したと主張した。

1カ月後、ロシア軍は後退している。
ウクライナ国家親衛隊第12特殊任務旅団アゾフ(通称「アゾフ旅団」)を主力とし、陸軍や国家親衛隊、領土防衛隊のほかの部隊で構成されるウクライナ軍側は、
2022年2月にロシアが全面侵攻を開始する前に約3万人が住んでいた炭鉱都市のトレツクから、ロシア軍部隊を押し出している。
ウクライナのシンクタンク、防衛戦略センター(CDS)の9日の作戦状況レポートによると、ウクライナ側は市中心部のドルジュビー通りと、さらに南のブディベリニキウ通りで前進した。

ウクライナ側がトレツク方面で形勢を逆転させた要因は2つありそうだ。
ひとつはロシア軍の疲弊、もうひとつはウクライナ軍のドローンの優位性だ。
ウクライナの調査分析グループ、フロンテリジェンス・インサイトは最新のレポートで、ロシア軍がウクライナに対する全面侵攻で永久に失った人員数
(戦死者、重傷者、行方不明者、脱走者の合計)を最大56万人と推計している。
また、オランダのOSINT(オープンソース・インテリジェンス)サイト「Oryx(オリックス)」の集計によると、これまでに撃破されたロシア軍の装備は1万5000点を超える。
人的・物的に甚大な損害を被っているロシア軍は、休息とリセットをひどく必要としている。
ウクライナのキリロ・ブダノウ情報総局長は、ロシアが戦力を回復するための休止を必要としているという「あらゆる兆候がある」と語っている。

言うまでもなく、ウクライナ側も疲弊している。
フロンテリジェンス・インサイトによるとウクライナ軍で永久に失われた人員もおよそ30万人に達するとみられ、予備兵力も少なくなっている。
一方でウクライナ軍には、ウクライナの南部や東部からロシア西部クルスク州にいたる1300kmほどの戦線のほとんどで、重要な強みがひとつある。ドローンだ。

アゾフ旅団は自律性の高い新型ドローンを使い始めた
■新型ドローン「SETH」
無視できない例外はいくつかあるものの、ウクライナのドローンは概してロシアのドローンよりも質が高く、ジャミング(電波妨害)に対する耐性も上回る。
トレツク方面では、アゾフ旅団が新型ドローン「SETH(セス)」を使い始めた。
プロペラ推進のセスは戦場の上空を徘徊し、ロシア軍の車両の特徴的な形状を読み取る。
そして目標に自動で照準を合わせ、推定3〜5kgの弾頭で自爆攻撃を行う。

セスは操縦士に映像を送信することも可能なようだが、そうする必要はないかもしれない。
セスは、妨害電波に強いマルチチャンネルのGPS(全地球測位システム)受信機を搭載し、それによってナビゲーションを維持する。
こうした自律性を備えるため、たんに撃ち落とす以外の方法では撃退が難しい。

トレツク方面のロシア軍はウクライナ側のドローンをかわそうと、攻撃するのに低速の戦車などでなくオートバイを使っているとも伝えられる。
疲弊と執拗なドローン攻撃という危険な組み合わせは、トレツクから南西へ約50kmのポクロウシクでもロシア軍が後退している理由だろう。
もっとも、同様のダイナミクスは双方に当てはまる。クルスク州では、補給を脅かされ、ハイテクドローンの攻撃にさらされ、後退を強いられているのはウクライナ側だ。


関連スレ
【国際】米 軍事支援再開決定 ウクライナ 一時停戦の受け入れ用意表明 [Ikhtiandr★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1741731334/

【国際】ロシアで「経済危機」報道相次ぐ 高金利で新車・住宅販売激減 プーチン氏が停戦狙う背景 ★2 [ぐれ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1741653965/

停戦提案、ロシアに乏しい「利点」 政権幹部「合意は我々の条件で」 [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1741784307/

「人々は嫌でも真実を知ることに...」 ロシア体制への最大の脅威はウクライナ侵攻兵士の帰還 「アフガンツィ」の前例 [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1741784828/

ロシア財政赤字が急増 年初から2カ月で314億ドルと前年の赤字総額に迫る ロシア財務省発表 [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1741785189/
2025/03/12(水) 22:21:13.17ID:QcImdPiP0
ウクライナ応援するよりYoutubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
2025/03/12(水) 22:21:48.18ID:dAypIcM80
猛砲爆撃を受けたモスクワは、やがてラジオからのロシア国歌の放送もとまり、激しい市街戦の後、無条件降伏した。プーチンはベネズエラに脱出し、ウクライナとEUがこのロシアを東西分割占領した。
4名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/12(水) 22:22:41.32ID:aOdtNv7U0
>>1
トランプ2.0は以下3本でお送りします
1.リストラ
2.米露同盟
3.関税合戦

五毛が習近平を消して拡散するので元画像貼っとく
imgur.com/FeQvZxm
imgur.com/KXBpJ23
5名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/12(水) 22:23:08.91ID:6mw0C7Lb0
敵の発見、攻撃判断までを自立したドローンか
興味深い
6名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/12(水) 22:23:35.94ID:Mp73/lso0
停戦合意までに領土取り返しとかないとな
2025/03/12(水) 22:24:27.42ID:c5u+YpzE0
>>1
毎日のように欧米発のフェイクニュースを垂れ流してロシアを貶めているアメポチ工作員[ごまカンパチ★]を刺身包丁で滅多刺しにて殺害しよう!

[ごまカンパチ★]を雇用しているアングロサクソン(英米系の白人)にも頭からガソリンぶっかけて生きたまま焼き殺そう!(原爆と空襲と沖縄戦での火炎放射と横浜ファントム墜落事件で焼け死んだ日本人の復讐ね)

横浜ファントム墜落事件については「パパママバイバイ」で検索してね。胸糞悪すぎて間違いなくアメ公をブチ殺したくなるから。
2025/03/12(水) 22:24:48.76ID:GJQe7hR30
お互い長距離走のラストスパートに入ってきたようだな
2025/03/12(水) 22:24:51.47ID:c5u+YpzE0
>>1
年がら年中、欧米発のフェイクニュースを垂れ流してロシアを貶めているForbes日本語版スタッフを皆殺しにしよう!

高野真(元ユダヤ金融社員、反露レイシスト)の肛門をナイフで切り裂いて大量出血させ処刑しよう
10名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/12(水) 22:24:59.21ID:AdvQKZEP0
そろそろウクライナは世界最大のドローン生産国になる
中国を超えそう
11名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/12(水) 22:25:15.41ID:AuGJ74Tq0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
どっかの国同士が戦争することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
2025/03/12(水) 22:25:36.85ID:aOdtNv7U0
>>7
ロシア発の情報もスレ立て依頼したら良いんじゃね?
13名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/12(水) 22:25:48.48ID:AdvQKZEP0
>>9
なんかヤバそうな投稿だから、警察に通報した
2025/03/12(水) 22:26:48.33ID:c5u+YpzE0
>>3
分裂解体するのは鬼畜米英。

・「米国で10年以内に内戦」43%(中央日報日本語版)
・アメリカが「2度目の南北戦争」前夜である理由 (東洋経済オンライン)
・「白人の地位格下げ」で10年以内に勃発する「アメリカ民族内戦」(現代ビジネス)

・分裂危機にあるイギリスは「因果応報」か(ニッポン放送)
・UK分裂への一歩? スコットランド独立派が勝利(朝日新聞)
・聞こえてきた英連合王国分裂の足音(ニッセイ基礎研究所)
2025/03/12(水) 22:26:48.90ID:aOdtNv7U0
>>9
ごまカンパチさんの熱烈なファンかw
2025/03/12(水) 22:28:30.66ID:9ig9tgPZ0
日本もドローン部隊を作ろう
17名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/12(水) 22:30:53.09ID:Q6UzusQ30
 
 
北方領土はロシア領土

ゆるぎない
 
 
2025/03/12(水) 22:31:10.52ID:aOdtNv7U0
SETH(セス)は、妨害電波に強いマルチチャンネルのGPS(全地球測位システム)受信機を搭載し、それによってナビゲーションを維持する。←ここはメモ保存だなw
2025/03/12(水) 22:31:31.51ID:/B0tFHtm0
>>16
ついこないだまで「あんなおもちゃ話にならんわ」ってバカにしてたくらいのぼんくら揃いだよ
今戦争になったら中国はおろか韓国北朝鮮、下手したら台湾にも負けるよ
20名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/12(水) 22:32:59.64ID:AdvQKZEP0
>>16
すでにある
日本も色々研究している

日本の潜水艦に搭載されている潜水ドローンは世界最高レベル
21名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/12(水) 22:35:05.20ID:6mw0C7Lb0
>>13
これは捕まらないと思うよ
2025/03/12(水) 22:35:20.20ID:ub12WI9F0
はいはいいつもの大本営発表
信じる人は馬鹿
23名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/12(水) 22:35:42.07ID:hAp4jTX70
一か月停戦で、ごまカンパチは大麻とアルコールのネタに集中できて良かったね
24名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/12(水) 22:35:46.14ID:6mw0C7Lb0
>>13
あまりにもやばいからね
2025/03/12(水) 22:37:19.66ID:aOdtNv7U0
そういや、ドローンが襲ってきたらチョコチョコポイで妨害電波を出して一気に無力化するというドラマを見た事がある。ウクライナのドローンは妨害電波効かないんかな。欲しいでござる。

以下コパイロットさんの回答。
1. マルチGNSS対応: GPSだけでなく、GLONASS、Galileo、BeiDouなど複数の衛星システムを同時に利用することで、信号の冗長性を確保し、妨害に強くなります
26名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/12(水) 22:37:22.65ID:AdvQKZEP0
>>21
知らんよ
通報はした

逮捕の前に調査で警察官がお前の家に入ってくるから
警察官が来るまでにパソコンの中のHDDは整理したほうが良いと思うよ。
余罪で逮捕はある
2025/03/12(水) 22:37:39.43ID:qt0NFLFw0
56対30か
28名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/12(水) 22:39:53.44ID:6mw0C7Lb0
>>26
9は俺じゃないし俺はすでに警察の監視下w
29名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/12(水) 22:40:27.76ID:6mw0C7Lb0
ネットで暴言吐きまくったせいやなきっとw
2025/03/12(水) 22:42:44.91ID:c5u+YpzE0
>>13
北鮮の資金源である在パチ業界と癒着してきた日本警察こそ反日テロリスト。

現在の警視総監である迫田裕治も「大川原化工機事件」(警視庁公安部による意図的な冤罪事件)当時の公安部長。

こんな問題人物が警視庁のトップになれてしまうほど腐敗しているのが日本の警察機構。
2025/03/12(水) 22:43:35.67ID:c5u+YpzE0
>>26
北鮮の資金源である在パチ業界と癒着してきた日本警察こそ反日テロリスト。

現在の警視総監である迫田裕治も「大川原化工機事件」(警視庁公安部による意図的な冤罪事件)当時の公安部長。

こんな問題人物が警視庁のトップになれてしまうほど腐敗しているのが日本の警察機構。
32名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/12(水) 22:44:02.80ID:PXr1Agem0
>>28
ワラタw
2025/03/12(水) 22:44:36.50ID:8JoQVW3k0
停戦はする、するが…まだその時と場所の指定まではしていない
34名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/12(水) 22:46:25.63ID:6mw0C7Lb0
>>30
もっと色々情報教えて
2025/03/12(水) 22:46:37.66ID:c5u+YpzE0
>>26
家屋に不法侵入すれば実力で撃退するまで。警官による圧死事件も多いからね。殺されないように「自己防衛」しないとな。
36名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/12(水) 22:46:43.47ID:PXr1Agem0
>>19
まあ、ウクライナ戦争で軍事常識が激変してるのは日本だけじゃないしな

アメリカじゃ、制空権取っててもドローンは止められないって気付いて、F-22の後継機種の開発が停止されたし
37名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/12(水) 22:49:00.67ID:UcdLtexH0
モスクワに核クラスの一撃与えたらウクライナも満足するだろ
38名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/12(水) 22:49:48.22ID:c5u+YpzE0
>>34
迫田裕治の前の公安部長で「大川原化工機事件」の主犯である新美恭生は富山赴任時代に「資産家夫婦放火殺人事件」を自白した加野猛(現役警部補)を無罪放免にした。
39名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/12(水) 22:50:00.92ID:6mw0C7Lb0
>>35
意図的に犯罪を誘発してるフシがあるんだがどう思う?
40名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/12(水) 22:51:18.28ID:6mw0C7Lb0
>>38
なんでそんなことになったんだ?
詳しく聞きたい
事実だけ知ってるだけ?
経緯もわかる?
41名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/12(水) 22:53:16.76ID:Wn1Akiz/0
>>36
それどころか、次世代主力戦闘機(F-22の後継機)からステルス性能が削除されるという話もある

高度なステルスを追及すれば、運用コストは跳ねあがり、有事の補給も難しい(強襲揚陸艦でのF−35B運用を諦めている)
調達価格も激増で数を揃えられない。

ステルス性能が無ければ敵陣深くに突入して、低価格な爆弾を落とすという任務は不可能になるが
スタンドオフ長射程兵器さえあれば(小さいので特段ステルスでなくても低視認性だ)問題なく、調達数を増やせられるメリットがある

つまり、ウクライナ戦争の教訓「質より量が重要」で、今まで質>量だった米空軍さえ
考え方を改めさせられ、次世代のNGADでは論争が起きている

ちなみに米海軍は当初から「ステルス性能は重要でない」と言ってたので、次世代F−14であるF/A−XXでは
混乱は起きてないようだ
2025/03/12(水) 22:54:15.90ID:0MCm/4yh0
いろんなドローンの映像みて思ったのが建物に対するドローン対策は高いフェンス作れば大丈夫じゃない?
2025/03/12(水) 22:54:21.78ID:c5u+YpzE0
>>39
警察こそ諸悪の根源であるパチンコ業界を保護して意図的に犯罪を誘発してるフシがあるんだがどう思う?

犯罪のきっかけである「遊ぶ金欲しさ」とか「ギャンブルで借金」って殆どパチンコの事だよね?
44名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/12(水) 22:56:04.13ID:6mw0C7Lb0
>>43
パチンコ業界は警察の天下り先だからね
癒着はあると思うよ
警察が退職して次にパチンコ屋の顧問なったりするよね
45名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/12(水) 22:56:20.74ID:sgh2KaBL0
いつまで大本営やんの
46名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/12(水) 22:56:33.96ID:6mw0C7Lb0
警察はパチンコを取り締まる気がないんだよ
47名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/12(水) 22:57:53.31ID:6mw0C7Lb0
警察という組織はあまりにも縦社会すぎてその時の指揮をとる人物がアレだったりすると操作が歪む
2025/03/12(水) 22:57:53.66ID:c5u+YpzE0
>>40
東大それも法学部出身者が幅を利かせている警察にあって新美恭生は京大卒だから正攻法では出世できない

だから自分が本部長時代に不祥事(部下が放火殺人で逮捕)は避けたいし、犯罪をでっち上げてでも手柄は欲しかったということ
49名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/12(水) 22:59:08.47ID:6mw0C7Lb0
>>48
逮捕されないように過激な言葉は控えた方がいいぞ
俺みたいに監視される
50名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/12(水) 22:59:18.26ID:Xc8LqYPS0
やっぱロシアは弱いな 日露戦争で弱い日本が勝てたんだから当たり前だよな
2025/03/12(水) 23:00:14.59ID:+DH9RUVJ0
結局どっちもほぼ戦線動いてないんだよな
ほんの少し動いただけで双方大袈裟に報道されんだ
52名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/12(水) 23:01:22.15ID:6pnKvlqe0
コサックなめたらあかんで
53名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/12(水) 23:01:30.68ID:Wn1Akiz/0
あらあらw 後退は確かだけど、トレツク市内では500m下がっただけ

ポクロウシク付近ではリシフカ付近で800m下がっただけなんだけどねw

つーか、今ではポクロウシクの南側は殆どロシア勢力下なので、この程度の反撃では焼け石に水だろうw
54名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/12(水) 23:02:48.04ID:c5u+YpzE0
>>44
あと中途で辞めた警官の再就職先としてパチンコ業界を斡旋したりするね(警察内部の不正を暴露されないかの監視も兼ねて)
55名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/12(水) 23:03:42.85ID:q3wT9xs80
>(通称「アゾフ旅団」)を主力

終わってる・・・
56名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/12(水) 23:03:51.71ID:PXr1Agem0
>>41
アメリカは空軍が一番ステルス信奉が強いよね
スタンドオフ兵器に頼らず、敵地上空まで出張って行って通常爆弾を雨あられと降らせる、っていう触れ込みのB-21がロールアウトしたけど、高度なA2D2能力を持つ中国軍相手に本当にそんなことができるのかな?と
57名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/12(水) 23:06:40.83ID:6mw0C7Lb0
>>54
そういう話しをどこで聞いてくるの?
2025/03/12(水) 23:07:34.17ID:25P10Gwn0
何で逆に押し返されてんの?
59名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/12(水) 23:15:26.52ID:6mw0C7Lb0
警察は俺も嫌い
集団ストーカーされて職場に入れなくなって職を転々としてる

あいつらはプレッシャー故意にかけて犯罪を犯すような心理状態に追い込む

突如としてナイフで暴れた事件とかもそういう警察の集団ストーカーが原因の事件はある
60名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/12(水) 23:16:56.03ID:6mw0C7Lb0
助けを求めても誰も助けてくれず頭のおかしいやつ扱いされて結局追い込まれて暴れる
それを警察が逮捕する
61名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/12(水) 23:18:28.31ID:6mw0C7Lb0
CIAもそういうやり口をする
頭のおかしいやつ扱いされた人間の発言は誰も聞かなくなる
2025/03/12(水) 23:20:43.32ID:NCM3A7ff0
クルスクはどうなったの?
63名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/12(水) 23:20:53.33ID:Wn1Akiz/0
でも米空軍は敵地に(エンジン不調などで)不時着せざるを得なかったパイロット救出のための
ステルス・ヘリ開発を断念し、救出任務を米海軍と海兵隊に丸投げした

米海軍と海兵隊は、常々空軍の「敵地に侵入して爆弾を落としてくる」と言う任務がクレイジーだと言っていたから
空軍の無責任さがよりクローズアップされることにw

常に最前線で戦ってきた米海軍こそ正しかった
本土にこもって、高価なステルス機など戦場には出さない(安全な任務しかさせない)空軍の思想では、
戦場に適応できるかどうかはそもそも怪しかったのだが・・・
64名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/12(水) 23:20:54.99ID:6mw0C7Lb0
ネットで陰湿攻撃して地元警察に逮捕させる

地元の警察官ですらそういうことに気づかない
2025/03/12(水) 23:22:26.83ID:F1wQPcEh0
クルスクは事実上終わったなw
次はロシア軍がスームィに侵攻する番だ
国境から500~700メートルの地点に陣取った
ロシア軍の将校は、一時停戦はゼレンスキーがロシア軍の進撃を阻止するものだとしてウクライナ軍がスジャから撤退した後も何も終わらないと宣言w
66名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/12(水) 23:23:11.97ID:6mw0C7Lb0
パソコンをハッキングして把握したプライベート情報で脅しからかい頭おかしくさせる
十分におかしくなったら地元警察に引き継ぎさせる

最悪地元警察は罪をなすりつけられる
67名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/12(水) 23:24:23.07ID:6mw0C7Lb0
どんなに訴えても確かに身に覚えのある地元警察までで捜査は止まる
よく考えたもんだ
2025/03/12(水) 23:27:24.36ID:bNqiDGMc0
停戦までに進めないとな
69名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/12(水) 23:28:00.30ID:6mw0C7Lb0
俺は日本人として日本をあるべき姿にしたい
70名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/12(水) 23:30:42.99ID:6mw0C7Lb0
地元警察も当然ハッキングに関与してるから被らなくていい罪まで自分のせいだと思ってるんじゃないかと思ってる
71名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/12(水) 23:31:44.34ID:6mw0C7Lb0
日本人同士でなぜ争う仕組みを作るのか

日本の中央が中央警察がw
72名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/12(水) 23:32:45.29ID:6mw0C7Lb0
日本人同士なぜ争う仕組みを作るのか

俺には全く理解できないよ
お遊びにしても絶対に許さない
73名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/12(水) 23:34:44.65ID:6mw0C7Lb0
俺は警察が心底憎いw
74名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/12(水) 23:36:12.71ID:6mw0C7Lb0
集団ストーカーは絶対やめるべきこと
2025/03/12(水) 23:36:29.43ID:X9dY7IYA0
ロシア本土への空爆とか止めてたのがアメリカだから
ウクライナは攻める分にはやりやすくなってるのかもな
2025/03/12(水) 23:37:37.63ID:QPEwDTwH0
タイトルだけでフォーブスとわかる
2025/03/12(水) 23:37:50.00ID:Sr2F+Sfh0
ずっとテロリストみたいなことやってるな
78名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/12(水) 23:39:34.27ID:H/DsscKQ0
>>53
これまでも、ロシア軍の数キロ程度の後退は珍しくはないし、それを取り返す以上の攻勢は成功しているからな
それよりもウクライナ軍が去年の8月以降にクルスクに投入したのは致命的
それが原因でドネツク州(DPR)の領土を3,000㎢失い、ドネツク市を戦線から遠ざけたのは痛い
2025/03/12(水) 23:39:59.92ID:ziGYGw190
マリウポリやメルトポリ落とさない限り領土取り返す足がかりないもんな
80名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/12(水) 23:41:37.56ID:77sm6zik0
アメリカのデータリンクを使わんやつを開発していたか、これならアメリカの顔をうかがわずに使えるな
2025/03/12(水) 23:43:19.84ID:wOLdKl3Q0
ウク信最後のバジリスクタイム
2025/03/12(水) 23:46:03.77ID:F1wQPcEh0
クルスク戦線から待望のニュースが届きました。 スジャがすべてだ。我々の兵士は敵の防御を突破した。
ウクライナ軍は数千人の兵士を失い、各部隊の最大70%が壊滅した。情報筋によると、敵軍の一部は市外へ脱出しスームィへ逃れようとしたが、全てが壊滅し、誰も脱出を許されなかったという。
しかし、さらに数千人が郊外や地下室に座り込んでおり、我々の防衛隊によって掃討作戦が行われているという報告がある。
シルスキーは激怒している。すべては3月8日の伝説的なパイプ作戦から始まったw
83名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/12(水) 23:46:23.84ID:6MclpO+N0
停戦ラインがどこになるかが懸かってるけど、
ウクライナ軍の兵隊は停戦が近いとなると必死に戦うわけがない
84名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/12(水) 23:50:49.06ID:/LZVP6t80
>>22
昭和に生きてるのかよ。今は衛星から小銃や火砲の使用が捕捉される時代だ。
占領で嘘言ったら即バレする。
85名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/12(水) 23:52:06.19ID:77sm6zik0
まあでもすべてがこれじゃないしな、ほとんどの兵器はまだアメリカのデータリンクを使うやつだしね
2025/03/12(水) 23:54:21.71ID:YvGXjyVQ0
ウクライナ兵1万人投降してるのに
また肉塊増やすの?w
87名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/12(水) 23:58:36.38ID:YvGXjyVQ0
青いスクーター特級呪物だろ・・・
最後に空キレイって目をひらいたあいちゃんの念がこもってそう
88名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/12(水) 23:59:37.11ID:/LZVP6t80
ロシア右翼のイーゴリ・ギルキンは「ロシアは負ける」と断言してるのに
「ロシアは勝っている」というここの住人は何者?
2025/03/13(木) 00:00:39.02ID:OhDrGXh20
しかし戦闘車両本当に少なくなってんだな。投入すればドローンの餌食だし
90名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/13(木) 00:01:27.59ID:EJbzDmqR0
停戦前に少しでも押し返そうと
両者ともにかえって激しさを増してるの?
91名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/13(木) 00:05:11.43ID:sb3Y5Jhy0
コカイン総統は、クルスク地域でのウクライナ軍の失敗を隠蔽するために、ロシアが圧力をかけていると放送しているが、司令部は組織的に陣地を確保する任務を遂行している。

ゼレンスキー支持者「ロシア軍の作戦は失敗した」
現地では逆の事が起きているw
ウクライナの主張はウソだとバレているのでクルスクの戦況にはコメントしないように努めている
2025/03/13(木) 00:09:16.46ID:w4gX60ce0
攻勢限界でロシア軍はよたよただし停戦無くても泥濘期入るから攻めるだけ攻めるという感じか。
2025/03/13(木) 00:16:55.66ID:54H09hCA0
>ウクライナ軍が東部トレツクでさらに進撃
囲まれ孤立する悪寒(´・ω・`)
2025/03/13(木) 00:21:40.52ID:sb3Y5Jhy0
南ドネツク方面ではロシア軍はドニプロエネルギヤ村を解放してるからな
ボストーク部隊がウクライナ軍を村から追い出した
2025/03/13(木) 00:36:55.82ID:rI2dl7vm0
ガチガチの法規で日本はドローンもまともに作れないみたいね
糞な国だわ
96名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/13(木) 00:58:07.29ID:FsAxq7UU0
>>95
あるで

富士重工FFOS偵察ドローン45億円
スキャンイーグル(アメリカ)2.5億円
標的用ドローン


全国に201機もの数がある大部隊や
2025/03/13(木) 01:08:38.89ID:z/3zVf3p0
David Axeって何時になったら
ウクライナ快進撃の記事を
書くのを止めるんだろうか?🐻
98名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/13(木) 01:11:19.98ID:3KVOpZwm0
ウクライナ人の25%はゼレンスキーのために命を捨てる覚悟ができており武器と勝利を要求している。
残り75%はウクライナに居住しています。https://video.twimg.com/amplify_video/1896130251471683584/vid/avc1/960x720/BRq0NcLXLm5UFqpp.mp4
99名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/13(木) 01:16:55.92ID:CVOgHK6V0
兵器のショールームになってんのかね
100名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/13(木) 01:32:43.32ID:t1nQpWv/0
クルスクから戻ってきた部隊もこっち投入するかね?
101名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/13(木) 01:39:11.78ID:GobRsXut0
こんだけクルスクでボロ負けしてるのにデビッド斧は現実から目を背け続けるのか?
2025/03/13(木) 01:39:59.20ID:fRDHtoRe0
ウクライナ軍も主力はソ連系兵器だから自律型ドローンとか使うと誤爆が増えそうだけどな
2025/03/13(木) 01:42:16.52ID:sb3Y5Jhy0
ここにいる連中はオデッサが火の海になってることも知らなさそうだな
2025/03/13(木) 01:43:35.51ID:fAMCGg1L0
デマかんぱちさん…
2025/03/13(木) 02:00:22.88ID:24GJP5xa0
局所的な反撃で大きく取り上げられる時はいつもアゾフがやってるのよな
トレツクが落ちそうな時もアゾフが反撃して工場を奪還したと伝えられたし
アウディウイカから後退が続いてた時もアゾフが反撃して喜んでたはず

だから多分、宣伝用の攻撃をする係が居るんだろう
一撃離脱みたいな戦法で動画を撮って公開とか
一時的に深く攻めてすぐに退却するが、地理情報で深部での戦闘が記録されてそこまで押し戻したことになるとか
おそらく、そんな感じの事をしてるのかと想像してる

クルスク失陥を受けてのカウンター話題作りじゃないかなーと思う
まあ、実際はわからんけどな
2025/03/13(木) 02:05:47.65ID:elAucXwU0
ウクライナ紛争の西側報道は大本営発表よりはるかに悪質だな
2025/03/13(木) 02:35:38.17ID:gxVBMbW80
歴史的に見てもノヴォロシアはロシアの物だよ
そもそもウクライナは東西で別の国であるべきだったんだよ
108名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/13(木) 03:35:22.20ID:3KVOpZwm0
ウクライナは輸入が100倍近い9627%増で、世界全体の8.8%を占める最大の兵器輸入国になった。

ボグダンさん嘘ついたんやな…ほとんど国産で戦ってるからアメリカは嘘つき言うてたのに
109名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/13(木) 05:27:48.27ID:stKa68vH0
>>107
歴史的に見たら北海道はロシアのものw
と同じ論法か?w
2025/03/13(木) 06:09:54.30ID:w4gX60ce0
>>108
弾薬ふくむのか兵器をの種別や作戦地域での貢献度で算定しているのか。
算定基準がいろいろあるだろうから、一つの統計をもってウソだホントだ言うのは
ナンセンス。
それにボクダン氏が兵器の自給か輸入かでウソを言う積極的理由がない。
彼は戦況でも不利な時は不利と正直伝える人だから、誠実さは信用してよい
んではないか?
111名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/13(木) 06:14:27.71ID:LlqskfLj0
>>109
爺さん、テレビでも見とけ。自称ロシア専門コメンテーターが真剣な顔して嘘っぱちのアホに心地よい台本読んくれるから
2025/03/13(木) 06:15:08.19ID:/VRtot4j0
>>1
やっぱりロシアはロバwww
よえーわ
2025/03/13(木) 06:17:16.33ID:woaT0D8w0
ゼレは吊っとけ
2025/03/13(木) 06:17:54.51ID:Cpsnlvt/0
クルスクってロシア領か
いつの間にかロシア国内でも戦線が普通になってるんだな
115名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/13(木) 06:21:10.80ID:LlqskfLj0
>>110
最近のボクダンは変だし信用出来ない。何らかのバイアスかかってるんじゃないかな
116名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/13(木) 06:34:36.65ID:CTUD9Se90
ウクライナは旧ソ連の軍事産業中核で崩壊後も兵器開発拠点や研究者達が多く残っているから、資金援助があれば優秀な兵器作れるポテンシャル秘めてるよな
こいつらが中国に旧ソ連の兵器技術を技術者毎送り込んで売っぱらってた訳だし…
2025/03/13(木) 07:08:53.13ID:b+TyVYdi0
81 名無しどんぶらこ 2025/03/12(水) 18:37:17.40 ID:hGLUAeLs0
>>77
ウクライナ側によるとどうにも北朝鮮兵が強すぎるらしい
狂信的な勇気、高い練度、IQ、どこをとってもハイレベルだとか…流石は日帝の正統後継者であり鼻が高いっちゃ鼻が高いな!

スタニスラフ・クラスノフ氏は「2週間前から北朝鮮兵の精鋭が戦闘に投入された」と述べ、前線の維持に危機感を示していた。
118名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/13(木) 07:38:49.17ID:Y7gL3b7A0
ドネツクはもうロシアにほぼ取られてるのにこれは何の妄想?
119名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/13(木) 07:41:05.43ID:H0rwwrJ/0
エンバペが日本の新幹線で目撃? 超高速ドリブルとの意外な比較が話題に
https://trendbuzz.net/4383/
2025/03/13(木) 09:39:20.47ID:OZdxoZKp0
ま~た、大本営発表だよ
2025/03/13(木) 10:00:58.70ID:1lfZUfUF0
トレツクはロシア軍の活動が活性してきたと言うから、他方面からの増援が到着してきてるのだろう
まもなく攻勢が始まる
122名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/13(木) 11:26:36.75ID:LILGftZL0
ウクライナ\(^o^)/オワタ
ごまカンパチ\(^o^)/オワタ
ウクライナ応援団\(^o^)/オワタ
ウクライナ応援おばさん\(^o^)/オワタ
123名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/13(木) 12:17:10.02ID:rb9UVWE00
>>110
でもボグダンさんが言うように今のウクライナは国産兵器~割(8割だったかな)で戦っていて
アメリカの支援が無ければ~というのは開戦初期の話であって今のウクライナはそうじゃないからトランプ大統領の嘘

が本当なら支援ももらっているのに世界の兵器の10%近くをウクライナが輸入していて更に増え続けている事がデータとして出て来るのはおかしくない?
124名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/13(木) 12:46:03.55ID:dap7WZN/0
>>5
ターミネーターやん
2025/03/13(木) 12:47:35.62ID:6e6cmRTS0
無能プーカスのおかげでロシア兵はもうやる気ないだろ
2025/03/13(木) 13:00:42.30ID:rW7dJMRj0
東部にいた正規兵部隊をクルスクに回したからか
それをこっちに戻したらまたクルスクがってモグラ叩きになるんじゃね
プーチンは早く合意しろよwもたもたしてると米国支援ありになったからまた整うぞ
欧州の準備も進むしな
127名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/13(木) 13:01:51.14ID:mOJ1Yy+H0
>>123
問題はウクライナにとって肝心要の空軍戦力がちょびちょびの戦闘機の供給に留まってるから4桁の戦術航空機を持つ
ロシアの前では話にならないって事
ロシア航空宇宙軍が規模の割にはショボい能力しかなかったので今でも地上戦でグダグダやってるが
もしアメップなら戦争は一ヵ月で終わってただろうな

空軍のソーティ数が違い過ぎる アメップとか初戦では数千ソーティは出撃を繰り返して徹底的に敵の
防空網を制圧してから、大手を振って手の出しようのない高空から精密誘導爆弾を敵地上軍の頭上に
降らせて文字通り横綱相撲みたいな戦争をやりよる

がロシアは全くその能力がないのなw 出撃しても日に数十ソーティしか活動出来てないの
緒戦では精密滑空誘導爆弾さえ全くといって良いほど使ってなかった
だから空爆の効果なんてお察しである

アメップなら湾岸の頃から精密誘導爆弾使いまくってイラクの防空網とかボコボコにしてたってのに
ウクライナは空軍力が鼻くそ以下だから戦争の打開に全く展望が見えない
まあロシアも図体の割に空軍力がショボいのがばれてしまって地上戦の数での圧倒でしか戦争出来て
ないのが救いちゃあ救いかw
2025/03/13(木) 13:20:43.97ID:g0YknIQ60
ロシアのイギリス大使
「ロシアが戦闘を停止をするのは包括的和平合意が出来時のみ」と発言
2025/03/13(木) 13:27:48.61ID:g0YknIQ60
ロシアはアメリカの停戦案を慎重に検討しているが、包括的停戦にならなければ戦闘はやめないと、大使はウォールストリート紙に語った
2025/03/13(木) 13:44:15.07ID:g0YknIQ60
今日ベラルーシのルカシェンコとの共同記者会見でプーチンは、ウクライナに言及する様だ
131名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/13(木) 14:10:32.94ID:1lfZUfUF0
トレツクでロシア軍の反撃が始まってるな
コンスタンチノフカ方面で活動している部隊との連携により敵の侵入を撃退w
2025/03/13(木) 14:19:47.93ID:pECg8PnI0
クルスクに戦力が回されたせいでロシアの防備が弱くなったのか
ロシアの使える戦力が大体わかるな
2025/03/13(木) 14:51:18.72ID:0OSCSfcd0
>>129
トランプどーすんのかね
またゼレンスキーに降伏勧告すんのかな
2025/03/13(木) 15:03:37.01ID:Tgl+Oed10
>>131
ロシア人ブロガーはウクライナが攻めて奪還してると言うてるが?
2025/03/13(木) 15:31:48.47ID:pPtnU1QV0
>>1
やれー
ウクライナ!
もう停戦なんかしなくても大丈夫だな!
おめでとう!
戦勝記念パレードの準備しておけよ!
136名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/14(金) 08:31:20.38ID:WBY2/Ywm0
>>123
ホラ吹き配信を真に受けるなよ(´・ω・`)
2025/03/14(金) 08:46:47.00ID:VSbpnx8M0
>>136
ロシアのデマと相殺したら丁度よい
2025/03/14(金) 12:53:57.76ID:twj5kVX70
もう停戦なんて必要無いじゃん
2025/03/14(金) 13:06:33.87ID:UdE2aWOx0
怒りのおっぱいデモ見れたらそれでいい
(⁠●⁠_⁠_⁠●⁠)
140名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/14(金) 16:55:10.16ID:Qo75J20m0
後退するだけ後退して
①敵の補給線を長くする
②おびき寄せて突出部を包囲
これ独ソ戦でドイツ軍がはまったパターンだったな
2025/03/14(金) 18:02:04.75ID:M10mth370
マンシュタインも採用してる。
2025/03/16(日) 20:27:52.91ID:cGxMibkx0
2月12日 米ベッセント財務長官ウクライナ訪問 鉱物資源共同開発要求

2月14日 ドイツでゼレンスキーとバンス副大統領、ルビオ国務長官と会談  鉱物資源共同開発に口頭で合意
.
2月16日 ゼレンスキー「国は売らない」、鉱物資源共同開発を拒否
.
2月18日 トランプ「ゼレンスキーは独裁者」、ルビオ「二枚舌」
.
2月19日 米ケロッグ特使がウクライナ訪問 ゼレンスキーと会談も共同記者会見は中止
.
2月25日 プーチン、占領地域の資源をアメリカと共同開発の用意
.
2月23日 ゼレンスキー、平和になるなら大統領を辞任する用意
.
2月25日 トランプ「ゼレンスキーが28日に訪米」、共同開発で署名の見通し
.
2月28日 トランプ「独裁者?そんなこと言ったかな」
.
2月28日 まもなく共同開発で署名へ トランプ「私達は現場に行って掘って掘って掘りまくる」
.
2月28日 カメラの前で罵り合い
.
3月3日 アメリカ、ウクライナへの軍事支援一時停止
.
3月4日 トランプ施政方針演説、ゼレンスキーから鉱物資源協定はいつでもサインすると手紙 (駐米ウクライナ大使「手紙ではなくSNS」)
.
3月5日 CIAがウクライナへ情報提供を停止
.
3月8日 ロシア軍クルスクで大規模攻勢
.
3月11日 ウクライナ軍がモスクワに過去最大のドローン攻撃
.
3月11日 ウクライナ、30日停戦にアメリカと合意
.
3月11日 アメリカ、ウクライナへの武器と情報の提供を再開
.
3月12日 ロシア軍、クルスク州要衝スジャ奪還
.
3月13日 ロシア外相「停戦はウクライナ軍の休息にしかならない」
.
3月14日 プーチン、アメリカ特使と会談
.
3月14日 プーチン「クルスクのウクライナ兵は投降すれば命を保証」
.
3月15日 ゼレンスキー「作戦は継続しており部隊は包囲されていない」
2025/03/16(日) 20:31:56.16ID:lc773m3C0
ウクライナ連戦連勝
2025/03/17(月) 16:54:39.53ID:MuHwjoGF0
どうなりますか
2025/03/17(月) 20:10:13.72ID:DCXNPWLU0
転進
146名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/17(月) 21:04:32.13ID:fb2O5e+P0
長距離ドローンで連続攻撃を続ければ地対空ミサイルも打ち止めになるだろうしな

結局はドローンを大量に投入できる方が有利になる
147名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/17(月) 21:07:04.04ID:fb2O5e+P0
>>140
何重にも防衛線を構築する縦深防御とは違うんじゃね?
148名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/17(月) 21:10:49.77ID:3F4KvXte0
ウクライナは勝ってるのにトランプのせいで停戦」の設定
2025/03/17(月) 21:12:53.99ID:mhwn745A0
死〜ね死〜ねプーアノン♩
150名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/17(月) 21:24:19.14ID:nnbs6YCm0
ロシアはまた北チョン部隊を導入するだろう
ウクライナはアメリカからの支援が再開される
予断を許さない状況だわ
151名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/17(月) 21:27:55.69ID:YwF1ttQF0
情報の発信元が
> ウクライナの調査分析グループ、
> フロンテリジェンス・インサイト
大本営みたいなもんじゃないの
2025/03/17(月) 21:35:32.37ID:NQ3W3aBz0
クルスク奪還するためにロシア軍引き抜いたんだよ
そりゃやられる
別にロシア軍も楽な戦いしているわけじゃないしな
2025/03/17(月) 21:57:35.95ID:tzp84O8k0
トレツクの反撃は終了したみたいだけれども
クルスク失陥に合わせたキャンペーンだったんじゃないの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況