X



備蓄米、小売店へ流通しているのは放出量の1.97%どまり [お断り★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1お断り ★
垢版 |
2025/04/30(水) 17:14:00.86ID:XGQK5o339
小売店への備蓄米流通量2%弱どまり
 農林水産省は30日、小売店や外食事業者への備蓄米の流通量が4月13日時点で4192トンだったと発表した。3月に落札された計2回分の放出量の1.97%に
2025/4/30
https://news.yahoo.co.jp/articles/f9be2a59f7f5043b776123bc9702a9bf428073ef
2025/04/30(水) 17:14:25.45ID:kUy0wMJF0
狂ってる
3名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 17:14:31.52ID:5sXuR1+10
一向に値下がらない米の「輸入拡大案」。米農家「ふざけんなぁぁあああああああああ!!!!!」 [421685208]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1745767240/

ベトナム産のジャポニカ米緊急輸入 日本産のお米より2~3割安く [194767121]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1746000315/
2025/04/30(水) 17:14:51.57ID:NO/QuGIs0
わざとなの?
5名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 17:15:05.21ID:Dd4nJE/40
しょうがない、これは1993年以来の緊急事態や(´・ω・`)
2025/04/30(水) 17:15:06.56ID:Vvnove0h0
もう諦めて焼きそばとパスタ増やしたわ
2025/04/30(水) 17:15:28.26ID:0kz6O5Te0
下がらないように価格操作しとるんやろ
2025/04/30(水) 17:15:39.30ID:VNOYM7UT0
今準備してるんだろ
慌てんなってw
9名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 17:15:57.08ID:/ukQl6HL0
おいおい
ちゃんと放出するよう行政指導しろよぼけ
10名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 17:15:58.52ID:f96yTTAu0
令和の米騒動は不可解なことが多すぎ
11名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 17:16:00.92ID:/0WeAlFf0
JA「国民のために働きたくないでござる」
2025/04/30(水) 17:16:13.95ID:u0aoC4c90
外国産米も高くねーか?
差が1000円くらいなら国産米を買ってしまう
2025/04/30(水) 17:16:28.33ID:8pB/KQRM0
>>1
いまお米の値段が倍になっているのは、流通のどこかがお米をため込んで価格がつり上がっているからだよ。

規制緩和は国民の利益になるとマスコミがほらを吹き、国民がそれに踊らされた結果、

国の管理の行き届かなくなったところで売り控えが発生しているんだよ。

いま、関税を下げても、お米の農家はますます減り、国の管理が行き届かなくなる範囲がひろまり、

海外事情という国の管理が行き届かないところでの値上がりが増えるだけ。
2025/04/30(水) 17:16:28.73ID:rjIaN1t70
ケロッグコーンフレーク
2025/04/30(水) 17:16:39.34ID:sDmFwvvY0
もしかしてJAは流通させずに政府に買い取らせる気なの?
新米で返せよ
16名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 17:16:40.61ID:BQlNJgBL0
備蓄米が高くても生産者への利益にならない
阿漕な商売をするよね
農水省とJAはさ
17名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 17:16:54.73ID:1eZ3s+x70
2025/04/30(水) 17:16:59.65ID:w8X8+OfW0
自衛隊が地域の拠点まで運んで行って5キロ3000円で売ればいい
流通で止めてるのが居るんだろ
2025/04/30(水) 17:17:04.12ID:Vvnove0h0
夏まで保管すれば1.3倍くらいで売れそう
20名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 17:17:32.47ID:SOYy5cCC0
JAからの献金天国の自民党を選んでるお前らの自業自得
21名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 17:17:50.29ID:XfjYCAKn0
このまま溜め込んで政府が買い戻すんだろ
そしてまた放出する
繰り返すことでコメのロンダリング完成だなw
22名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 17:17:59.38ID:XPk4iv+v0
何でカルローズまで高いんだよw
2025/04/30(水) 17:18:01.69ID:tW8l6wFG0
あやしいおコメ
2025/04/30(水) 17:18:07.37ID:nEzSX49b0
>>1
政府備蓄米…ww
2025/04/30(水) 17:18:12.21ID:m8buE3J50
そもそも備蓄米の現物は政府の倉庫にあるわけじゃなく
JAが保管しているんじゃろ?
2025/04/30(水) 17:18:26.28ID:bjrTZBXq0
竹中平蔵「だから言ったでしょトリクルダウンはウソだって」
27名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 17:18:30.04ID:xUpRChLN0
>>1
財務省の圧力じゃね
せっかく米の値段上がったんだから
高い税収が確保できる

もうネタはバレてるよ
28名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 17:18:36.16ID:SOYy5cCC0
国民より献金元
日本人より外国人
アメリカより中国

自民党です
29名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 17:18:44.20ID:7Kt3QBFO0
運ぶトラックの運ちゃんも足らんからな
しかも連休はしっかりお休みなんでしょ
そら回るものも回りませんわ
30名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 17:18:47.09ID:rnpaUSLN0
すぐ回るわけないだろ?
2024年問題で運送足りないんだから
搬送の合間やおまけでやっていくしかないんだから

備蓄米放出したらすぐ回るとか言った大臣はバカだよ
2025/04/30(水) 17:18:47.94ID:wX81wN8P0
もうおまえら米一切買うなよ
米を余らせる恐怖を味わせないとコイツラずっと高くし続けるぞ
2025/04/30(水) 17:18:48.30ID:ovSamUYs0
店頭に並べる量には限りがあるんだから一気に放出する訳ないと思うけど
2025/04/30(水) 17:18:48.96ID:a+FxLCT30
米の恨みは自民党に投票しないことで返すしかない
2025/04/30(水) 17:18:59.49ID:mU7b44aj0
あーあ
35名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 17:19:03.80ID:1oUwb2Vn0
>>8
値上がったままでしょ。数年このままだと思うよ
2025/04/30(水) 17:19:06.25ID:Wqa7lnME0
>>25
きっと書面上で名義変更しただけやろなぁ
37名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 17:19:15.12ID:cfHnOaBs0
競争原理が働かないからこうなるんだろ
独占禁止法で取り締まれ
2025/04/30(水) 17:19:30.15ID:ew+8Pzlq0
この備蓄米有事には役に立たんな
2025/04/30(水) 17:19:34.08ID:aC6/HTOU0
ケケ中工作員がJAにヘイトが集まるようにしてる
40名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 17:19:39.39ID:SOYy5cCC0
自民党が与党でおる限りは永久に少子化も米の価格も中国人の増加も増税も止まらんよw
2025/04/30(水) 17:19:47.07ID:tPQUvV1I0
価格維持のためにがんばってるのかな
コメ流通のインナー同士で
42名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 17:19:52.01ID:KooKYd0i0
江藤お前もう船降りろ
2025/04/30(水) 17:20:03.43ID:nY1imxmt0
いい加減備蓄米くらい政府側で安く設定しろよ、政府が高値で売却するから下がらんのよ
2025/04/30(水) 17:20:04.80ID:hO+cjphx0
>>32
現状結構棚はスカスカだぞw
45名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 17:20:04.99ID:+bbLYeks0
でももう1ヶ月たってるんだろ
さすがに2%ってのはおかしいのでは?
2025/04/30(水) 17:20:09.65ID:ew+8Pzlq0
何の意味も無い備蓄米
クーラー代の無駄
2025/04/30(水) 17:20:15.95ID:BisWDNtW0
もう期待してないよ
2025/04/30(水) 17:20:21.41ID:r+o+JycP0
>>35
そして需要自体激減するな
49名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 17:20:22.35ID:3REQQXkL0
江藤「トラックがー」
2025/04/30(水) 17:20:31.68ID:IfssKgFl0
流通任せだとお得意様に流してしまうからね
51名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 17:20:39.26ID:buRsg/D30
病院とか給食に回したって話だけどな
2025/04/30(水) 17:20:42.87ID:FBmp/ePI0
税金使ってこれかよ
やれやれ
2025/04/30(水) 17:20:48.66ID:NPvvibsZ0
卸が釣り上げるためにため込んでるのか
54名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 17:20:59.32ID:NV4ISZW90
どうせ少しずつ出してもすぐ売り切れるだろうし
備蓄米なんてなかなか手に入らないだろうよ
米の値が下がるわけがないこのまま上がり続けるだけ
55名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 17:21:00.75ID:mQBGN1Hr0
>>7
んだ
56名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 17:21:02.04ID:OOum2AWY0
ん?JAが貯めてるってこと?
57名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 17:21:02.99ID:Cr8iER1f0
>>31
品不足で令和の米騒動起きる可能性の方が高いよ

江戸時代にも似たようなこと起きてるし
58名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 17:21:05.74ID:SOYy5cCC0
チッ、うっせーな
悔しかったら献金しろ
2025/04/30(水) 17:21:09.69ID:LwIfAsOI0
政府の備蓄倉庫がどこにあるのか知らんけど、地方で飢饉や戦争が発生したらすぐには食料手に入らないんやな…
もしかして、霞が関だけ生き残るようになってたりしないよね?
60名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 17:21:18.98ID:c83y81AF0
くそすぎる
JAか卸か知らんけどなんかの罪に問えんのか
61名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 17:21:31.40ID:xGGQv57/0
5kg3千前半は出てきてる気がする
62名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 17:21:33.19ID:mG3ukfJ10
下がり始めたら一気に下がって暴落すると思うw
相場なんてそんなもん
63名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 17:21:33.44ID:iTGeRyr20
せっかく吊り上げたコメの価格が暴落しないように調節してるのかな
2025/04/30(水) 17:21:34.13ID:IhB6SRDp0
いきなり全数流通すると思ってんのか?
次の収穫までの間に小分けで流通させるんだぞ
65名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 17:21:38.16ID:X3aSm2SI0
値上がりしてから放出するわ笑
66名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 17:21:41.26ID:zR8/wTnn0
>>35
今年は西の方の水不足で不作見込みだし
そうこうしてるうちに70代以上が中心のコメ農家で引退が相次ぐからな
米が貴重になっていく一方よ
67名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 17:21:41.65ID:HVj6jLdx0
残りはどこに流れたの?
2025/04/30(水) 17:21:45.25ID:NVaGaOmx0
これは米倉襲うしかない
69名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 17:21:52.29ID:jUFr91QP0
本当に出てくるの
70名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 17:21:53.53ID:6Mom8xY/0
石破はやることなすこと糞
2025/04/30(水) 17:22:13.19ID:pPzJxuJb0
さすがに2%はひでーな
どんな理由でこんなことになってんだか
72名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 17:22:38.21ID:StwKi2070
>>56
売るより保管したほうが儲かるからね。
普通は在庫は負債でしかないけど、今は在庫を抱えてたほうが儲かるターン。
だったら保管するよね?
俺だってそうする。
2025/04/30(水) 17:22:48.13ID:w8X8+OfW0
だから自衛隊やって貰えばいいだろ
流通の誰かが止めてるんだから、そこをカットすれば良い
2025/04/30(水) 17:22:52.69ID:6rAC3drq0
全部農協が隠しています
2025/04/30(水) 17:23:01.73ID:T7OxRvmb0
>>8
ホントだよな
みんなせっかち過ぎなんよw
パン食いながら気長に待とうぜ
76名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 17:23:07.85ID:mG3ukfJ10
ため込んでるなら資金繰りに窮して安売りが始まるてww
77名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 17:23:31.39ID:QsFkzKic0
た っ た 2 %
78名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 17:23:56.48ID:jRBW/8YX0
今の価格でみんな買うから下がらない
下げる必要ないから下がらない
79名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 17:24:00.44ID:xW2S+zra0
売らずに保管そして今年から農家から買取価格をわざと高く設定
こうするとどうなると思う?来年からもずっと高値で売れるようになる
文句いわれたら農家は低賃金で可哀想でしょって煽ればいい
80名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 17:24:01.65ID:xUpRChLN0
>>71
財務省が米の流通について文句言ってるからじゃね

本当に米足りなかったら
こんなニュース流さない
2025/04/30(水) 17:24:02.71ID:cr11dSM00
次は農水省解体デモかな
82名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 17:24:08.74ID:QsFkzKic0
ここは日本なのか
2025/04/30(水) 17:24:21.46ID:cdh420hU0
 日 本 政 府 「 く た ば れ 日 本 人 」
84名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 17:24:24.23ID:SOYy5cCC0
選挙に行かないお前らよりも献金くれて組織票までくれる団体を優先するのは人として当たり前
2025/04/30(水) 17:24:34.99ID:A05g+81I0
値段が下がるまで米の関税期限付きで撤廃して輸入しろ 
86名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 17:25:00.42ID:VixJd5ma0
国が落札業者に販売義務を課してないからね、そうなるよね
87名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 17:25:02.42ID:TrNQQ9ka0
>>82
奴隷扱いだから
88名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 17:25:32.02ID:SOYy5cCC0
ごちゃごちゃ5chでイキってもお前らの半分は選挙行かないのでノーダメージの自民党
2025/04/30(水) 17:25:37.04ID:ew+8Pzlq0
放出1回目も2回目も9割以上落札したJA全農
何で運べないのに落札した?しかも他を寄せ付けない高値で
2025/04/30(水) 17:25:45.62ID:iW3fmvVL0
じゃ、残りの98%はどこにいったんですか?

もしかして、外食産業ががっぽりゲットしたんですか?

そんなわけないでしょ!!!
2025/04/30(水) 17:25:46.27ID:Jdw69lzi0
>>4
出荷止めてる卸しに入札させてんだから当然やろ
小売に直接渡さないと意味ない
92名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 17:25:50.00ID:pUhOgEw80
JAが犯人
93名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 17:25:56.52ID:p/UttfRM0
備蓄米よりも高騰で急に棚に並びだしたカルローズ米の方が断然多く見るよね
94名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 17:25:59.92ID:rnpaUSLN0
>>67
出荷待ちじゃねえの?

ドライバー不足で急にできるわけないじゃん
マスクの時みたいに2倍で引き取ってくれるなら配送もするだろうよw
95名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 17:26:00.91ID:mG3ukfJ10
びーちく米は時価で買い戻す条件があるからできるだけ
釣り上げた後で暴落させるのが定石なのよw
2025/04/30(水) 17:26:11.50ID:A05g+81I0
価格吊り上げてるクソ業者と議員は凌遅刑でいいだろもう
2025/04/30(水) 17:26:13.19ID:wX81wN8P0
俺等が抵抗するには米不買運動しか無い
在庫抱えてる奴等に米余りの恐怖を味あわせるんだ
98名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 17:26:14.31ID:AUV+1NTW0
あのー犯人わかっちゃったんですけどー

農水省 先週の備蓄米入札 “落札量の9割以上 JA全農が占める”
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250321/k10014756611000.html
99名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 17:26:17.68ID:a6k/SdjV0
ここまで無能な政府
100名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/30(水) 17:26:18.06ID:5HsrHrWT0
農家の利益のために動いただけだからセーフ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況