X



日米協議、車関税見直しなければ「合意できない」 赤沢経財相 [蚤の市★]

2025/05/03(土) 19:57:48.06ID:EjQfUTz49
赤沢亮正経済財政・再生相は3日、自動車など品目別関税の見直しがなければ日米関税交渉に「合意できない」との認識を示した。首相公邸で記者団に語った。2回目の閣僚協議で半導体分野の協力を議論したことも政府関係者の話で分かった。

赤沢氏は米国に品目別関税を含む関税措置すべての見直しを求めていると強調し「その部分がパッケージにきちっと入らないと我々は合意できない」と表明した。「双方が合意できるような内容が現時点において見通せていない」と明らかにした。

赤沢氏は1日(日本時間2日)に米首都ワシントンで開いた2回目の閣僚協議を終え3日に帰国し、石破茂首相に報告した。

報告を受けた後、首相は記者団に「自動車、鉄、アルミニウムを含めて全ての関税について協議している」と述べた。「日米間には立場に隔たりがある。一致点を見いだせる状況にはない」と認めた。

米国が自動車部品に25%の追加関税を発動したことに関し「残念であり、見直しを引き続き求めていく」と言及した。日米交渉について「さらなる進展がなければいけない。どのように対処するか検討・調整を迅速にしてもらいたいと指示した」と話した。

赤沢氏は帰国後の羽田空港でも記者団に「貿易拡大、非関税措置、経済安全保障面の協力などについて具体的な議論を深めることができた」と説明した。政府関係者によると、経済安保上の重要性が高まる半導体分野で協力を強化する案も議題に含まれるという。

半導体分野で技術力を高める中国を意識し、サプライチェーン(供給網)を強化する狙いがある。

2回目の閣僚協議で合意した事務レベルの協議がワシントンで現地時間2日に始まった。外務省や経済産業省の課長級が参加した。議論を詰め、5月中旬以降に3回目の閣僚級協議を調整する。

複数の関係者によると、2回目の閣僚協議に合わせ米国側は合意の枠組み案を提示した。相互関税を主な対象にし、自動車や鉄鋼・アルミニウムなど品目別関税を下げることに難色を示す内容で、日本側は反発した。

日本経済新聞 2025年5月3日 16:10 (2025年5月3日 18:56更新)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA28ADZ0Y5A420C2000000/
2025/05/04(日) 08:04:25.30ID:UOtYzlJC0
>>105
日産・三菱連合とホンダ、そしてそれ以外のトヨタ連合で分かれちゃってるよね
トヨタとそれ以外という意味では二極化された様なもの
なおトラック業界はより明確に2大勢力に落ち着きつつある
201名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 08:05:49.53ID:Um1ONKt20
関税交渉って一国ずつ進めていくの?何十国やるならパラレルで進めないと時間足りなくね?
202名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 08:11:21.55ID:PDnIUpRG0
合意しない場合の代替手段まであるのなら
どんどん押してけ
203名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 08:11:36.18ID:NMR66mHD0
自賠責値上げの理由は財務省の尻拭い
2025/05/04(日) 08:14:13.03ID:/7+GqKH00
2回も渡米して何も進展してなくてトランプの帽子被らされる。

ただの旅行者だな赤沢
205名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 08:15:05.23ID:9Plvc8cC0
>>201
トランプは多国間の話し合いより二国間の話し合いが好きなんだよ
相手が結束されたら負けるかもしれんけど、二国間ならアメリカに勝てる国はないから
206名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 08:28:27.57ID:AWaljNsK0
>>205
ゼレには負けたばっかだ
ミネラル共同開発で
2025/05/04(日) 08:54:51.10ID:4/b1rbnY0
勝てそうなの日本ぐらいだろうしなあ
トランプの負けられない戦いがそこにはある
2025/05/04(日) 08:55:07.55ID:4BCBK1Ct0
>>206
これほんま草
ディール(笑)!
2025/05/04(日) 08:56:19.49ID:4BCBK1Ct0
>>177
いやもう取り返しつかんやろ
トランプがぶち壊したんやで
210名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 08:57:05.68ID:oMQvA9S80
よろしい、ならば関税50%に引き上げだ
2025/05/04(日) 09:24:09.77ID:VV590I3q0
世界中が共通の障壁を抱えるから
競争の観点でいえばさほど大きな影響はない
企業の業績悪化はすなわちアメリカ経済の悪化
アメリカの後退をライバルとともに生暖かく見守るのがよき
212名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 09:39:12.86ID:NO1ObxOx0
結局決裂ありきかよ
石破政権お得意のやってる感だな
213名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 10:07:10.93ID:3zvam9PZ0
トランプの相互関税は減税実施の財源確保のためもあるから同盟国の日本やイギリスでも10%まで減率が限界
トランプにとっては鉄鋼や自動車や半導体等の品目別関税が貿易収支均衡の要だからこっちの減率は期待できないし、品目別関税の低減を交渉する限りまとまらない
米国債世界一保有の日本は世界二位保有の中国と共闘して米国債売ると脅すしかない
214名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 10:09:34.62ID:aWpUoCxY0
共倒れの未来しか見えない
2025/05/04(日) 10:16:39.80ID:8JXcDDcH0
レイシストのアルツ政権と同意する必要ない
中国と協力してアメリカ経済圏を破壊すべきだな
2025/05/04(日) 10:39:40.84ID:tBjObYBG0
発動されたら終わり、
というわけではない。

過去の例では、後で停止や還付など、交渉の結果調整されることはある。

泡食って工場移転など、そもそもの日本の食い扶持を失うような対策を打たないのが「ゆっくり」であり、
関税の停止や還付求めるのが「急ぐ」交渉となる。

とりあえず、米国債10%売っとけ。
217名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 10:39:59.43ID:t2r4aCIK0
お互いに関税ゼロにすれば解決
沖縄の思いやり予算は日本もアメリカに基地を置き思いやり予算もらうことで解決
218名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 10:42:58.40ID:tLvFksRX0
同意できなければ、困るのは日本だが
219名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 10:46:21.69ID:Djb6rXHO0
トヨタとかどうでもええ
2025/05/04(日) 11:07:15.20ID:kCaP+ZPn0
>>198
トランプ米政権下で初の日米首脳会談、経済連携の強化確認?
2025年02月10日


武藤経産相“米の関税措置 日本除外は前向きな回答得られず”
2025年3月11日 10時15分


【悲報】トランプ政権、鉄鋼とアルミに25%関税発動 報復ならさらに課税と
2025年3月13日

岩屋外相、関税の除外を要請 ルビオ米国務長官に、遺憾も伝達
3/14(金) 9:55配信
岩屋毅外相は13日(日本時間14日)、訪問先のカナダでルビオ米国務長官と会談した。トランプ政権が4月以降に予定する相互関税の導入や自動車への追加関税について、
日本を対象から除くよう要請した。12日に発動された鉄鋼とアルミニウムへの関税措置の対象に日本が含まれたことに遺憾の意も伝えた?


【悲報】アメリカ 自動車に25%の追加関税発動 日本に打撃もwwwwwwwwwwwwwwwww
2025年4月3日 20時22分

ベッセント財務長官など声明「貿易上の懸念事項を強調した」
2025年5月3日 10時46分


【悲報】トランプ政権 自動車部品にも25%の関税発動 日本への影響懸念wwwwwwwww
2025年5月3日 18時04分 関税
アメリカのトランプ政権は日本時間の3日午後1時すぎ、輸入されるエンジンなど主要な自動車部品に対して25%の追加関税を課す措置を発動wwwwww

無能内閣w石破内閣wwwwwwwwwwwwww
221名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 11:23:18.06ID:R4QMb3740
合意しないと関税かかるだけだろ
2025/05/04(日) 11:31:39.17ID:d/uyVnM50
商品価格に転嫁するしかないな
この点はアメリカ企業もさほど違いはないから、後はやり方次第だろう
三菱やマツダはやりようないみたいだけど
2025/05/04(日) 11:49:44.97ID:tBjObYBG0
価格転嫁余力のある商品(例えば高級車)はいいが、そうではない物は、単純に売上が落ちる可能性があるのを問題視している。

売上が落ちれば、当然日本の雇用に直結するので。
224名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 13:06:23.15ID:7X+9wBK+0
>>205
多国間っていうより二国間の話し合いを同時並行ですすめないとすげー時間かからね?
2025/05/04(日) 15:07:34.07ID:svbg7naS0
どうせ3年半で終わるし構わない
赤沢やるやん
226名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 16:49:05.45ID:WNVZP8i+0
ならなんであの時帽子被ったんだよ
227名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 17:02:47.15ID:IAQDdaSt0
もう進次郎と替われよ
228名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 17:06:39.65ID:56yYCBW50
アメリカに依存すんなや
2025/05/04(日) 17:25:28.41ID:7K0PqX5L0
>>226
メイド・イン・チャイナだからセーフ
2025/05/04(日) 17:41:44.84ID:0cL6Cv3F0
>>4
☓国益
◯利権

自民党「農関税撤廃なんてしたら農水省やJAに天下りできなくなるでは無いか!トヨタなんて潰れても構わん!米価格なんて下がらなくて構わん!俺の老後を誰か面倒みろ!!!」
2025/05/04(日) 17:42:21.71ID:0cL6Cv3F0
>>6
>>8

☓国益
◯利権

自民党「農関税撤廃なんてしたら農水省やJAに天下りできなくなるでは無いか!トヨタなんて潰れても構わん!米価格なんて下がらなくて構わん!俺の老後を誰か面倒みろ!!!」
2025/05/04(日) 17:42:45.73ID:0cL6Cv3F0
>>12
>>14

☓国益
◯利権

自民党「農関税撤廃なんてしたら農水省やJAに天下りできなくなるでは無いか!トヨタなんて潰れても構わん!米価格なんて下がらなくて構わん!俺の老後を誰か面倒みろ!!!」
233名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 18:08:11.34ID:ahm2Hah00
>>222
トヨタとかが価格転嫁するのはアメリカの購入者じゃなく、日本人の購入者にだぞ?

2012年の円高の時は、トヨタは収益が減った、コスト転嫁として、日本の新車販売価格を
一律で上げて、一部は10%も上がった。それでいて北米は価格引き下げたからな

今回も関税分を日本人に転嫁して、アメリカでの販売価格は維持するだろうよ
234名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 18:10:13.86ID:ahm2Hah00
アメリカが文句言って来たらセルフ輸出制限なんてやったトヨタだ

今回もアメリカ様に盾つくようなことをするとは思えんな

必ず日本に犠牲を強いてくるさ
235名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 19:42:15.28ID:tPxJvUWC0
参院選終わるまでは動きなさそうだな
236名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 19:44:50.02ID:C8EG9zif0
こいつに責任取らせないと選挙に負けますよきっと。
237名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 19:50:07.31ID:C8EG9zif0
選挙資金は自動車業界、経団連から
選挙の票は農民、土建屋から
選挙運動は統一教会から

自民党、選挙ちょっと危ないかも
238 警備員[Lv.8]
垢版 |
2025/05/04(日) 19:51:26.92ID:iWE7rXMQ0
自動車全方位なら25%上乗せで、
米国に売るしかないのでは。
どの国も同条件かと。

赤沢大臣が撤廃か軽減に漕ぎ着ければ素晴らしいが。
239 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2025/05/04(日) 19:51:50.45ID:S6hn2FcJ0
GAFAMに300%の関税をかせろ
240名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 20:02:27.69ID:k2I/AI9n0
車関税というより安全基準や今年発表された報告書の中の車取得税とか
重量税とかそういう意味不明なカネを取っ払えと命令されてるんだろ?

だからそういうところは独立行政法人が腐る程いるから、そこの既得権益を
なんとか確保しつつトランプ関税をクリアしたくて、色んな既得権益から削れる
部分をまとめてパッケージとして持っていったが、そんな端々の細かいのじゃ
アメリカは満足せず、既得権益本体をぶっ壊せとトランプ陣営は言ってる

トランプ陣営が言ってるのは小手先じゃなくて独立行政法人を潰せって事だ
241名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 20:09:40.34ID:C8EG9zif0
性能(安全性、燃費、サービス拠点などを含む)が悪いのに円安(倍)で買う理由はないな
2025/05/04(日) 20:12:39.25ID:uklXNG3N0
アメリカにしたら合意する必要ないし
何がやりたいんだ?
243名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 20:15:08.90ID:e8Qvp+ns0
米の輸入と円高土産にすれば?
一般国民は嬉しがるだろw
244名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 20:17:28.56ID:0eXQsezR0
赤沢ってトヨタからいくら裏金貰ってるんだろうか
2025/05/04(日) 20:20:19.54ID:tFIXY8+70
トヨタ以外はどうでも良いんだな
246名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 20:21:45.96ID:lMrkuTks0
こいつ カリブ海に沈めてしまえ 
247名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 20:25:31.48ID:lMrkuTks0
>>227
名案! 小泉構文でトランプ仰天
248名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 20:25:32.42ID:lMrkuTks0
>>227
名案! 小泉構文でトランプ仰天
2025/05/05(月) 00:15:22.22ID:Vn1OJBlq0
トランプが望んでいるのは日本の一方的な服従だ
交渉なんて望んでない
250名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 18:15:20.33ID:AajEauYs0
車ばかり言うなよロビー活動の連中は無視して自分で交渉させろ 生活必需品が優先だ
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況