藤井勝彦(歴史紀行作家)
近年、「謎のエリア」と呼ばれるところから、新たな石棺墓が発掘されて話題を呼んだ吉野ヶ里遺跡。そこは30数年前、「これこそ邪馬台国の痕跡」だと、世間を賑わせたところでもあった。今は117haもの広大な歴史公園として蘇っているが、本当に、そこに邪馬台国があったのか、あらためて検証し直してみたいと思うのだ。
■古代史ファンが色めきたった平成元年のニュース
(省略)
大見出しばかりか、「最大級の環壕集落発掘」や「望楼や土塁確認」といった文面も、いかにも「どうだ?!」と言わんばかりに紙面を賑わしていた。それが暗に意味することとは、邪馬台国の比定に欠かせない「宮室、楼観、城柵」の3点セットのうち、楼観と城柵の痕跡が見つかったことを示している。
「邪馬台国がどこにあったのか?」。その比定地をめぐって、侃侃諤諤の議論が沸騰していた頃だったこともあって、俄然、多くの古代史ファンが、色めき立ったものであった。
■魏志倭人伝との一致に大コーフン、歴史テーマパークになった吉野ヶ里
『魏書』倭人伝を見てみよう。その中ほど、卑弥呼が王に共立されたという記事の後に、「起居する宮室や楼観(ろうかん)には城柵が厳しく設けられ、常に見張りの兵が警護していた」という旨が記されている。
ここに記された楼観とは物見櫓のことで、発掘された集落跡と見られるところから6本の柱跡が出土。さらに、杭を逆さまに立てかけて敵の侵入を防ぐ柵まで発見されている。そればかりか、外堀と内壕が二重に張り巡らされ、大型の高床式倉庫や竪穴式住居、墳丘墓、祭殿までもが立ち並んでいたことが判明。
これが前述の文面と一致したわけだから、色めき立ったのである。しかも、その遺構は実に壮大。「これこそ邪馬台国の痕跡」と思うのも、無理のない話であった。
平成3(1991)年に特別史跡に指定。以降、あれよあれよと言う間に歴史公園としての整備がなされ、物見櫓や竪穴住居、高床式倉庫、環壕、逆茂木なども多数復元されて、巨大な歴史テーマパークとして蘇ったのである。
意外なところでは、平成18(2006)年に、日本百名城にも選定された。城柵が設けられたところから、防御に長けた城とみなされたからなのだろうか。もちろん、日本最古の城である。
■時期が一致せず…「ただの近国」扱いに
では本当に、ここに邪馬台国があったのだろうか? ズバリ言って申し訳ないが、現在、ここに邪馬台国があったと信じる識者は、実のところそう多くない。この環壕集落が栄えていた時代と、邪馬台国が存在していた時代が、微妙ながらも一致しないからである。
この集落が出現し始めたのは、弥生時代が始まる紀元前8世紀頃(縄文時代にもわずかながらも集落はあったようである)で、紀元3世紀に入って最盛期を迎えたものの、3世紀中期から始まる古墳時代を迎える頃には、この丘陵部の環壕も埋め立てられて埋没。多くの人々が、低地へと移動していったことが確認されたからである。
3世紀中頃といえば、卑弥呼の死の前後のこと。男王を経て、跡を継いだ卑弥呼の宗女・ 台与(壱与)が266年に西晋に朝貢していたとみなせば、邪馬台国は少なくとも3世紀中頃を過ぎてもなお、存在していたはずである。
そのため、ここは邪馬台国を取り巻く近くの国の一つであるとみなされることが多くなったのだ。
■筑後川北岸全域を邪馬台国とみなせば、可能性アリ?
ただし、考古学者の奥野正男氏がいうように、当地をも含む筑後川北岸全域を邪馬台国とみなせば、話は別である。そこには、安本美典氏が邪馬台国に比定する甘木朝倉(あまぎあさくら)地方も含まれているからだ。
同地は、奈良県大和地方とそっくりな地名がひしめいていることでも知られるところで、筆者も密かに、朝倉市にある平塚川添遺跡に注目するところである。
何はともあれ、今回はこの吉野ヶ里遺跡を通じて邪馬台国の在処を探ってきたが、邪馬台国論争に関しては、今もってなんら進展を見ないというのが現実。そんな中、この吉野ヶ里遺跡でも、近年「謎のエリア」と呼ばれてきた「北墳丘墓」の西側で、新たに石棺墓が発掘されて、再び世間を賑わしたようだ。
そこからどれほどのことが判明するのかはわからないが、さらなる発掘によって、多少なりとも真相が明らかになることを期待したいと、切に願うのである。
5/1(木) 11:00配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/537aff30135f416aa2535e439cdd0cbda46f2a3e
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20250501-00043541-rekishin-000-1-view.jpg
探検
【歴史】“劣勢”の九州説は「謎のエリア発掘」で逆転なるか 「邪馬台国=吉野ヶ里」の可能性をさぐる [樽悶★]
1樽悶 ★
2025/05/03(土) 23:58:43.47ID:p5CQwIUx9438名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 07:54:14.79ID:ufhL28wZ0 神武天皇の東征でも、畿内方面は開拓地扱い。
近畿方面開拓の先輩の助けを借りて
長髄彦を倒して拠点を築いた。
近畿方面開拓の先輩の助けを借りて
長髄彦を倒して拠点を築いた。
439名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 07:55:51.57ID:Hkk58XGw0440名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 07:56:57.53ID:Hkk58XGw0441名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 07:58:04.50ID:Hkk58XGw0 >>430
いや、だからここは「便所の落書き」ですよ?
いや、だからここは「便所の落書き」ですよ?
442名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 08:04:00.16ID:kxGmev6F0 お互いこれで飯食ってんだから
結論なんて出すわけねーわな
結論なんて出すわけねーわな
443名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 08:47:17.05ID:sIv1WRMC0 ここは結構有益な落書きだから面白いわ
ラテンアメリカ版なんかみんな学者の読み物かなと思う
ラテンアメリカ版なんかみんな学者の読み物かなと思う
444名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 09:05:56.78ID:H9qVRnH20 落語みたいに元祖邪馬台国と本家邪馬台国で永遠に争っていればいいんだよ
445名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 09:14:52.91ID:NiGfWFEO0 これ応援お願いして勝ったとしたらその時の王朝がどうあれ国王の認可を貰いに朝貢してたはず
ましてや魏から禅譲された晋という後継王朝が存続してたんだから
当然行くところが、その後の報告がまるで無い。と言う事は…
ましてや魏から禅譲された晋という後継王朝が存続してたんだから
当然行くところが、その後の報告がまるで無い。と言う事は…
447名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 09:49:21.32ID:iR24fRhg0 銘板や巨大木馬のような確たる証拠はでてきていないのに、戦乱跡焼焦跡のある大きな城市跡というだけで、
その遺跡をトロイアと認定したシュリーマンのようなものか?
その遺跡をトロイアと認定したシュリーマンのようなものか?
448名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 09:50:56.79ID:UVIa6hLv0 えっ?周辺も掘りまくって何も出てこないのにまだ諦めてなかったのか
449名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 09:55:40.05ID:8EHrOKuJ0450名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 10:07:55.95ID:iR24fRhg0 >>445
弥生時代の日本ったら、世界のド田舎だぜ。
青銅の時代が3年遅れ、鉄器時代が1200年遅れで、同時に始まる後進地帯。
電話で喩えると、マサイ族やブッシュマンが、ダイヤル回してジリジリジリのヤツよか先に
ガラケーもすっ飛ばしてiPhon握ってるようなものよ。
マサイの戦士やブッシュマンの狩り上手が、外交儀礼を弁えているかいな。
弥生時代の日本ったら、世界のド田舎だぜ。
青銅の時代が3年遅れ、鉄器時代が1200年遅れで、同時に始まる後進地帯。
電話で喩えると、マサイ族やブッシュマンが、ダイヤル回してジリジリジリのヤツよか先に
ガラケーもすっ飛ばしてiPhon握ってるようなものよ。
マサイの戦士やブッシュマンの狩り上手が、外交儀礼を弁えているかいな。
451名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 10:27:41.92ID:3+L1r4ma0 変に吉野ヶ里が注目浴びて観光客押し寄せるようになったら、西九州新幹線新ルート(博多-吉野ヶ里-佐賀空港-熊本)を国と福岡長崎熊本の金で作らせようとするだろ
452名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 10:30:37.65ID:ufhL28wZ0 むしろ、佐賀は作らせない方針
453名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 11:02:18.99ID:Ow0Jz2aQ0 大和王権との連続性はないけど九州は確定的
454名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 11:06:06.99ID:iR24fRhg0 >>439
クソ田舎過ぎて掘り返されてないからだろ
クソ田舎過ぎて掘り返されてないからだろ
455名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 11:25:44.09ID:PNcFFS6k0456名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 11:26:32.63ID:oO8HsTsy0 邪馬台国とヤマトの音に類似性があることの説明ができないんだよ、九州説では
457名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 11:28:31.04ID:sIv1WRMC0 >>450
そこまでじゃ無い
青銅鉄馬鐙とか一辺に入ってきて百年後の五胡十六国時代には既に強国高句麗と互角に戦ってる
この時代は東アジアが一番強いのでローマゲルマン倭まで大動乱の極東を勤めてる
その終焉が白村江の戦い高句麗の滅亡辺りかな
敗戦後は渤海新羅の牽制のため唐との関係が安定するのが面白い所
そこまでじゃ無い
青銅鉄馬鐙とか一辺に入ってきて百年後の五胡十六国時代には既に強国高句麗と互角に戦ってる
この時代は東アジアが一番強いのでローマゲルマン倭まで大動乱の極東を勤めてる
その終焉が白村江の戦い高句麗の滅亡辺りかな
敗戦後は渤海新羅の牽制のため唐との関係が安定するのが面白い所
458名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 11:29:50.33ID:PNcFFS6k0459名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 11:34:59.69ID:7vx3NrnQ0 機内説って住民全身刺青でトップが巫女の国がどうやってヤマト王権に繋がったのか説得力ある説明を聞いたことがない
460名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 11:35:31.07ID:/61vBUgv0 心底どうでもいい話題
461名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 11:49:12.79ID:jkQ4qnhc0462名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 12:00:53.00ID:Hkk58XGw0 >>456
有名なのは「山門(ヤマト)」説だな。
以前のスレでいつもの「上代日本語では『台』と『門』は発音が
違う」って話が出ていたが、上代日本語はあくまで日本での発音で、
一方「台」は中国での発音なんだから、比較すること自体がナンセンス。
有名なのは「山門(ヤマト)」説だな。
以前のスレでいつもの「上代日本語では『台』と『門』は発音が
違う」って話が出ていたが、上代日本語はあくまで日本での発音で、
一方「台」は中国での発音なんだから、比較すること自体がナンセンス。
463名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 12:22:42.19ID:CW1UYHJx0 考古学会の現状をお伝えします
・国立民俗歴史博物館のホームページにて、故佐原真館長が「考古学者の大多数は邪馬台国大和説です」と書いている。
・日本考古学会の新会長になった石川日出志(明治大教授)は、福岡県のシンポジウムで「九州の皆さんごめんなさい。奴国2万戸を上回る国を九州に想定できないので、邪馬台国は九州以外です」と発言。
・西谷正(九州大学名誉教授・糸島市立伊都国歴史博物館名誉館長・福岡県立九州歴史資料館名誉館長)が強烈な大和説。
・日本考古学会新副会長の宮本一夫(九州大学名誉教授)が大和説。
・宮本一夫の師匠である故岡崎敬(九州大学名誉教授)も大和説(九州説の人ともケンカしなかったという)
・若手の辻田淳一郎(九州大学准教授)はどこ説か明言してないものの、三角縁神獣鏡=魏鏡説を採り大和説の可能性が高い。
・若手の中西哲也(九州大学准教授)は、橿考研で三角縁神獣鏡全部中国製説を採る清水康二の「三角縁神獣鏡=華北東部系研究」に参加している為、大和説の可能性が高い。
・糸島市立伊都国歴史博物館のTwitterが畿内説(吉備を投馬国と想定しているなど)
・福岡大学の桃崎祐輔は、畿内瀬戸内連合を邪馬台国(初期ヤマト王権)、ライバルの狗奴国を東海関東連合と主張。
・福岡市埋蔵文化財センターの久住武雄は「九州説の人に勘違いされているかもしれませんが、私はゴリゴリの畿内ヤマト説です」と主張。
・国立民俗歴史博物館のホームページにて、故佐原真館長が「考古学者の大多数は邪馬台国大和説です」と書いている。
・日本考古学会の新会長になった石川日出志(明治大教授)は、福岡県のシンポジウムで「九州の皆さんごめんなさい。奴国2万戸を上回る国を九州に想定できないので、邪馬台国は九州以外です」と発言。
・西谷正(九州大学名誉教授・糸島市立伊都国歴史博物館名誉館長・福岡県立九州歴史資料館名誉館長)が強烈な大和説。
・日本考古学会新副会長の宮本一夫(九州大学名誉教授)が大和説。
・宮本一夫の師匠である故岡崎敬(九州大学名誉教授)も大和説(九州説の人ともケンカしなかったという)
・若手の辻田淳一郎(九州大学准教授)はどこ説か明言してないものの、三角縁神獣鏡=魏鏡説を採り大和説の可能性が高い。
・若手の中西哲也(九州大学准教授)は、橿考研で三角縁神獣鏡全部中国製説を採る清水康二の「三角縁神獣鏡=華北東部系研究」に参加している為、大和説の可能性が高い。
・糸島市立伊都国歴史博物館のTwitterが畿内説(吉備を投馬国と想定しているなど)
・福岡大学の桃崎祐輔は、畿内瀬戸内連合を邪馬台国(初期ヤマト王権)、ライバルの狗奴国を東海関東連合と主張。
・福岡市埋蔵文化財センターの久住武雄は「九州説の人に勘違いされているかもしれませんが、私はゴリゴリの畿内ヤマト説です」と主張。
464名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 12:26:03.27ID:Nz3IZKds0 >>456
隋書には邪靡堆(ヤビタイ)とあるんだからいい加減畿内ヤマトはヤビタイだったと認めればいいのに
隋書には邪靡堆(ヤビタイ)とあるんだからいい加減畿内ヤマトはヤビタイだったと認めればいいのに
465名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 12:26:33.18ID:CW1UYHJx0 邪馬台国論争は、学術の世界ではすでに畿内説で決着してます。
竹田恒泰などは、「歴史学者は九州説が多い」というが間違いです。
福岡市埋蔵文化財センターの久住武雄は、「21世紀からは文献史学でも畿内説優勢」とポスト。
竹田恒泰などは、「歴史学者は九州説が多い」というが間違いです。
福岡市埋蔵文化財センターの久住武雄は、「21世紀からは文献史学でも畿内説優勢」とポスト。
466名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 12:28:04.18ID:CW1UYHJx0467名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 12:34:12.72ID:Nz3IZKds0468名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 12:38:47.59ID:VN3ArIRd0 そもそも決定的な証拠が出てこない限り、どんな説も想像でしか無い
日本以外かも知れないし
日本以外かも知れないし
469名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 12:39:32.96ID:Nz3IZKds0 都於邪靡堆 則魏志所謂邪馬臺者也
都はヤミェツァイ、すなわち魏志いうところのヤマダイなるものなり。
邪馬臺
i̯a ma dʰɑ̆i
都はヤミェツァイ、すなわち魏志いうところのヤマダイなるものなり。
邪馬臺
i̯a ma dʰɑ̆i
470名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 12:41:07.25ID:+HiqYzKq0 >>468
もう決まってます。
海外からは紀年銘鏡が出てきません。
↓
・青龍3年(235年)方格規矩四神鏡→安満宮山古墳(大阪)
・青龍3年(235年)方格規矩四神鏡→大田南5号古墳(京都)
・青龍3年(235年)方格規矩四神鏡→出土地不明
・景初3年(239年)画文帯同向式神獣鏡→和泉黄金塚古墳(大阪)
・景初3年(239年)三角縁同向式神獣鏡→神原神社古墳(島根)
・景初4年(240年)三角縁盤龍鏡→広峰15号墳(京都)
・景初4年(240年)三角縁盤龍鏡→宮崎県から出土と言われているが不明。
・正始元年(240年)三角縁同向式神獣鏡→蟹沢古墳(群馬)
・正始元年(240年)三角縁同向式神獣鏡→竹島御家老屋敷古墳(山口)
・正始元年(240年)三角縁同向式神獣鏡→森尾古墳(兵庫)
・正始元年(240年)三角縁同向式神獣鏡→桜井茶臼山古墳(奈良)
もう決まってます。
海外からは紀年銘鏡が出てきません。
↓
・青龍3年(235年)方格規矩四神鏡→安満宮山古墳(大阪)
・青龍3年(235年)方格規矩四神鏡→大田南5号古墳(京都)
・青龍3年(235年)方格規矩四神鏡→出土地不明
・景初3年(239年)画文帯同向式神獣鏡→和泉黄金塚古墳(大阪)
・景初3年(239年)三角縁同向式神獣鏡→神原神社古墳(島根)
・景初4年(240年)三角縁盤龍鏡→広峰15号墳(京都)
・景初4年(240年)三角縁盤龍鏡→宮崎県から出土と言われているが不明。
・正始元年(240年)三角縁同向式神獣鏡→蟹沢古墳(群馬)
・正始元年(240年)三角縁同向式神獣鏡→竹島御家老屋敷古墳(山口)
・正始元年(240年)三角縁同向式神獣鏡→森尾古墳(兵庫)
・正始元年(240年)三角縁同向式神獣鏡→桜井茶臼山古墳(奈良)
472名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 12:42:53.45ID:+HiqYzKq0473名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 12:43:12.41ID:WXgkeKEp0 >>463
いつもの学閥コピペ
いつもの学閥コピペ
474名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 12:43:58.03ID:WXgkeKEp0 >>470
量産品の購入記録
量産品の購入記録
475名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 12:44:59.72ID:VN3ArIRd0 >>470
魏志倭人伝による邪馬台国の経路図をそのまま進むと、
パプアニューギニアにたどり着く
パプアニューギニアで、まだ魏国からの品々が発見されていないだけかも知れない
少なくとも、日本で魏国が邪馬台国に贈った金印がでてきてから騒げよ
魏志倭人伝による邪馬台国の経路図をそのまま進むと、
パプアニューギニアにたどり着く
パプアニューギニアで、まだ魏国からの品々が発見されていないだけかも知れない
少なくとも、日本で魏国が邪馬台国に贈った金印がでてきてから騒げよ
476名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 12:46:09.48ID:Nz3IZKds0 >>472
ところが隋書と同時代に書かれた李賢注では「案今名邪摩惟(堆)音之訛也」と案じてしまっていることがはっきり記録されている
つまり当時「同じものである」という認識が存在しなかったことが明らかなのである
ところが隋書と同時代に書かれた李賢注では「案今名邪摩惟(堆)音之訛也」と案じてしまっていることがはっきり記録されている
つまり当時「同じものである」という認識が存在しなかったことが明らかなのである
477名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 12:46:13.53ID:CW1UYHJx0 >>471
・銅鏡百枚
・唐の王茂元将軍→昔魏酬倭国止于銅鏡鉗文
唐の王茂元将軍も、昔、魏は倭国に報いるに銅鏡をあげた。匈奴には絹製品をあげたと言って、よって吐蕃の要求する馬を与えるのを拒否すべきでないと言っています。
・銅鏡百枚
・唐の王茂元将軍→昔魏酬倭国止于銅鏡鉗文
唐の王茂元将軍も、昔、魏は倭国に報いるに銅鏡をあげた。匈奴には絹製品をあげたと言って、よって吐蕃の要求する馬を与えるのを拒否すべきでないと言っています。
478名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 12:48:47.76ID:CW1UYHJx0479名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 12:50:22.56ID:CW1UYHJx0 >>475
パプアニューギニアは100%ないです。
パプアニューギニアは100%ないです。
480名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 12:50:52.80ID:Nz3IZKds0 >>478
古代中国語の文字から古代日本語の発音を再現することの馬鹿らしさに気がついたようで何より
古代中国語の文字から古代日本語の発音を再現することの馬鹿らしさに気がついたようで何より
481名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 12:52:10.06ID:qfUGnU6l0 畿内説って何が目的なの?
482名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 12:52:46.76ID:YSk0BBB40 歴史の分野って論文も書いてないどころか現地調査すらしたことがない学者でもない
連中があれやこれや好き勝手に吹聴する科学からは程遠い分野だよな。
アシモフの銀河帝国興亡史で批判される自称歴史学者そのまんまなのが笑えるw
連中があれやこれや好き勝手に吹聴する科学からは程遠い分野だよな。
アシモフの銀河帝国興亡史で批判される自称歴史学者そのまんまなのが笑えるw
483名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 12:54:04.76ID:uod1/4YQ0 >>307
シュリーマンの頃は考古学なんて無かったからね
彼はその道の先駆者だけど捏造とかも多くて、何より神話と重なる時代の重要な遺跡を自らの手で掘り尽くしてしまった為に神話通りの遺跡があったのかわからなくなってしまったことなんだよな
シュリーマンの頃は考古学なんて無かったからね
彼はその道の先駆者だけど捏造とかも多くて、何より神話と重なる時代の重要な遺跡を自らの手で掘り尽くしてしまった為に神話通りの遺跡があったのかわからなくなってしまったことなんだよな
484名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 12:55:37.23ID:3B1L13AY0485名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 12:59:04.84ID:CW1UYHJx0486名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 13:05:53.41ID:WXgkeKEp0 >>485
いくら取り繕っても名前列挙だけじゃん
いくら取り繕っても名前列挙だけじゃん
487名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 13:08:13.38ID:uPHUjNhI0レスを投稿する
ニュース
- 【ボクシング】井上尚弥、11連続KO勝利で77年ぶり世界新記録樹立 聖地ラスベガスでプロデビュー30連勝 [愛の戦士★]
- 【ボクシング】いよいよ本日決戦! 井上尚弥VSカルデナス inラスベガス [冬月記者★]
- 【文春】「BE:FIRST」RYOKI・三山凌輝(26)が朝ドラ主演女優・趣里(34)と結婚へ!《人気YouTuber・Rちゃんとは婚約破棄》 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【詳報】トランプ氏、海外映画に10%関税 「安全保障上の脅威」 ★2 [蚤の市★]
- 【芸能】フランスのコンビニで買ったおにぎりの値段に辛坊治郎が仰天 「狂ってる」 ネットもあ然「日本は完全に落ちぶれた」 [冬月記者★]
- 【元日本代表】槙野智章、サッカー界の喫煙について仰天発言「結果を残している人、よく走る人はみんなタバコを吸ってるんですよ…」 ★2 [鉄チーズ烏★]
- 大阪万博、新たな水増し案を公表「過去の万博のチケットを持ってる人はタダで入れるようにします」 [931948549]
- 【🥊負けそう】井上尚弥がダウンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [748563222]
- 日本人「日本も銃社会にしてもよくね?」政治家「ヒェー!!そ、それだけはやめてくれ!!」 [805596214]
- 👩「日本人男性がケチなせいで港区インフルエンサーみんなドバイ行っちゃってんじゃん。何してんの」 [834922174]
- 【万博悲報】最近のジャップのミスって普通に大学の学部出てたら誰でも気づくレベルまで落ちてない? [517791167]
- ジャップ、外国人にお馬さんの真似して月給50万… [667744927]