X



【北九州】有名うどんチェーン店で無職男(52)”無銭飲食” 人気のうどんやぼた餅は注文せず [おっさん友の会★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1おっさん友の会 ★
垢版 |
2025/05/07(水) 10:32:38.47ID:MA3Gchvq9
6日深夜から7日未明にかけ、北九州市の有名うどんチェーン店で無銭飲食をしたとして、52歳の男が現行犯逮捕されました。

警察によりますと、住所不定・無職の52歳の男は、6日午後11時20分ごろから7日午前0時20分ごろにかけ、北九州市小倉南区のうどんチェーン店で、代金を支払う意思や能力がないのに、3770円相当の飲食の提供を受けた疑いがもたれています。

「支払いをする気や方法もないのに、食べ物やお酒を注文して飲み食いしたことは間違いありません」と容疑を認めています。

被害があったのは、関東にも進出した、本社を北九州市に置く有名うどんチェーン店ですが、男が注文したのはかつ丼やおでん、ビールなどで、人気のうどんやぼた餅は、警察は把握していないということです。

KBC 2025/05/07 10:00
https://news.yahoo.co.jp/articles/0c5157230490f8943a45d5f69a8d634549cc07a5
327名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 21:30:18.17ID:+G781mEo0
資さんは天とじ丼オススメ
328名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 22:13:18.15ID:pnuEC4120
カツ丼もおでんも人気メニューだろ
俺はチキンカツ丼推し
2025/05/07(水) 22:36:00.57ID:qAVlU1Lr0
ウエストで居酒屋飲みばしたかとですばってん

https://www.riki35.com/kumamoto/21090/
https://note.com/00kub0/n/n3555624d6ae3
2025/05/07(水) 22:38:19.76ID:n4oVcTii0
うどん屋でうどんを注文しなかったので逮捕
331名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 22:41:13.71ID:rJoDVH0O0
(๑¯∇¯๑)ハハハ
2025/05/08(木) 00:00:35.07ID:PKp9ClzU0
ニュースで名前伏せてあるくせに妙に宣伝ぽい記事なんなんだよw
2025/05/08(木) 00:05:06.25ID:PKp9ClzU0
>>308
買収されってのは微妙に違う、先代が亡くなる時に一族で引き継ぐんじゃなく広めるために外部から社長を連れてきて予定通り外食チェーン大手に売り込み成功した感じ、地元のファンは喜んでる人少ないけど
2025/05/08(木) 01:30:03.04ID:fbIYjTid0
逆にここまで生活に困窮してても生活保護の申請が降りないということ
2025/05/08(木) 01:30:35.16ID:7BOoiQnb0
>>233
地味な品目だが、蕎麦も旨い
蕎麦の専門店でも無いのに、ざる蕎麦と掛け蕎麦で「違う麺」を使ってるコダワリがある
2025/05/08(木) 01:33:11.10ID:PTeNUGMg0
うどん屋で3770円も何頼んだらそんなになる
337名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 06:11:40.25ID:HfpJb6qI0
>>332
運営会社も必死なんですよ
338名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 06:25:01.10ID:yq7jGGwf0
犯罪は駄目だけど別に何食べてもいいだろw
339名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 06:26:20.40ID:yq7jGGwf0
そば屋のかつ丼や親子丼って妙に美味く感じるのは何故だろう?
やっぱり出汁が合ってるのかなと思ったり
340名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 06:49:13.28ID:XjAPOOqI0
カツ丼は知らんが資さんでビールとおでんは正解ではある
341名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 07:07:46.37ID:opMtb5Uk0
>>333
しれっと美談化して嘘を広めるのはよくないと思う

後継者がいなかったので実質的な創業者死後に創業家一族がファンドに売却
複数の売却先候補の中で、すかいらーくが240億円で高値掴み
2025/05/08(木) 07:50:07.84ID:62TT4i0q0
>>327
山田うどんもかき揚げ丼(卵でとじてある)が人気メニュー
天ぷらの卵とじってあんまりないんだよね
2025/05/08(木) 07:57:27.12ID:iK50yX3h0
>>341
まあ東京ではすぐ飽きられて広がらないだろうけど大阪よりも西の西日本なら細々とやっていけると思うから損切りも少ないんじゃない?
2025/05/08(木) 08:07:06.97ID:pJ4jD6po0
>>342
関東ではあまり見かけないね天とじ丼
2025/05/08(木) 08:14:50.99ID:pJ4jD6po0
>>320
中央軒のHPには
>この郷土料理を中央軒は「かしわめし」として大正2年、日本で最初に販売を開始しました。
とあるから、うどんのトッピングにかしわをのせるのも先だったろう
346名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 08:30:05.18ID:L2yHMdWK0
すかいらーくグループに組み込まれたからこれから味とか雰囲気どんどん変わってくんだろうな
そのうちネコロボとか導入されるんだろうな
2025/05/08(木) 08:31:05.52ID:ebwGQAS/0
>>346
すぐにガストでごぼ天うどん出し始めると思う
348名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 08:35:30.42ID:lxCSMEV/0
あのマズイうどん屋か
九州人の舌は腐っている
349名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 08:37:44.34ID:HWpnjOcq0
>>4
それだな、ただここで捕まる事で出所後に生活保護とかもらえるようにしてもらえる可能性は高い
ただ申請してもまず生活保護はもらえないらしいしな、これも1つの手段だろ
350名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 09:07:18.85ID:opMtb5Uk0
>>346
既に味は変わってます(不味くなった)
2025/05/08(木) 09:34:52.40ID:ebwGQAS/0
>>350
だからウエスト
2025/05/08(木) 10:44:32.64ID:N3VVPXwD0
すかいらーくの買収の話がでてて買収の前に近所にできたから行ったけどこの時点でもう創業者から手を離れて味がかわっていたのかな
353名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 10:58:29.43ID:opMtb5Uk0
>>352
ファンドに売った時点で一度味は落ちてて、この時点でこれまでのメイン客だったタクシー運転手が離れました
でも、ファンドに売る前の味をほとんどの北九州民は知らなかったので、ファンド時代の味が一般的なソウルフードとしての味とされてます
すかいらーく買収後は塩水うどんと一口おはぎのお店
2025/05/08(木) 12:15:42.39ID:9Kvc4J3Q0
自分が子どもだった1980年代ぐらいだと思うが、資さんがまだ戸畑のローカルチェーンだった頃は
九州工大前に資さんのカレー屋「じゃわ」があった。
カレーはたいしたことないけどコロッケが絶品だった。
すかいらーくは「じゃわ」のコロッケを復活させて欲しい。
355名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 12:29:07.63ID:opMtb5Uk0
>>354
じゃわ
は、90年代までありました

資さん含め、大学生向けだったのよね
資さんは1号店の一枝だけじゃなく、仙水公園近くにもあったわ
2025/05/08(木) 12:36:32.84ID:aFsNzRvA0
某声優がらみなら牧のうどん博多バスターミナル店一択
ももちゃんセット
2025/05/08(木) 12:38:20.94ID:aFsNzRvA0
バスタ店が何故か予測変換でついてきた
空港店も
2025/05/08(木) 12:54:58.40ID:OzOpcdDl0
 

また反日バカサヨ壺チョンの仕業か(怒り)
また反日バカサヨ壺チョンの仕業か(怒り)
また反日バカサヨ壺チョンの仕業か(怒り)

 
359名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 14:26:43.62ID:tYAGL1KV0
>>158
広島にはちからがあるから…
360名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 14:27:35.55ID:b+glEjAx0
>>18
何その金持ちっぽいネーミング
2025/05/08(木) 14:40:55.41ID:P28+Hnf90
資さんうどんが出てきて
資産 の産を消してさんって入力しなくても
すけさん で変換されるようになった
362名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 15:17:23.88ID:s5Hwvxar0
焼津ぶしうどん しょうたが気になる
2025/05/08(木) 15:50:15.06ID:9Kvc4J3Q0
牧のうどんはキャナルシティ博多の店によく行ったな。
キャナルの食堂街で一番安い店だったので。
やかんに入ったスープがおかわり自由で、麺が食べても食べても減らないような錯覚にとらわれた。
2025/05/08(木) 16:09:16.67ID:8/PryY9K0
>>357
俺のスマホは行ったことのない加布里本店が予測変換されてた
ふだんバスターミナル店しか行かないのに
2025/05/08(木) 16:46:47.73ID:m6rtTlls0
>>361
オレのダメ変換Galaxyでも一発で「資さん」出てくるぞ
2025/05/08(木) 18:17:36.98ID:wrFsyqWN0
>>365
機種やOSではなくIMEの問題なのでは
367名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 23:23:59.55ID:opMtb5Uk0
1号店時代から知ってる者として、今の資さんが不味くなりすぎてるのは悲しいね
学生時代は資さん、じゃわ、時計台、とみあじ、更新うどんによく行ったものだ
368名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/08(木) 23:48:45.15ID:FoBqJUk60
取り調べでカツ丼食えてよかったじゃん
2025/05/09(金) 08:53:28.01ID:hpfw/9oQ0
>>367
時計台は場所変えて存続してるけど、味は昔から変わらないんだろうか?
2025/05/09(金) 17:36:12.46ID:khUMcmzH0
>>1
納豆パスタ

業務スーパー等の安い輸入パスタに醤油とバターで味付けして、
納豆とかつおだし顆粒(鰹節)と味の素をかき混ぜたのを合えると、
関東人、東北人が毎日食ってる納豆ご飯感覚で満腹になる。
納豆パスタを検索すると、別レシピのリュウジさんやいろんな人のお手軽レシピがある。レシピの種類が無限。
Big-Aもパスタ豆腐が安い。
正直、納豆ごはんよりウマいです。材料費68円で絶品【至高の納豆パスタ】
tu.be/aEG6nutUySY
卵かけご飯があれだけうめえんだから【卵かけパスタ】が死ぬほどウマいのは決まってました。
tu.be/TFB2NO47FOI
弁当にも最高。卵だけで作るスパゲティサラダがあまりにも簡単ウマい!!鍋一つで虚無スパサラ
tu.be/BPoEgqiW7u0?si=U2QCy3rcQRWQtjbY
【防災&節約術】水漬けパスタ、うどん、蕎麦が簡単で便利すぎた!
tu.be/pfsCXajqmhQ

量の目安は
1合飯=パスタ150g
3合飯=パスタ450g

うどんとさば缶と納豆で作る山形名物の「ひっぱりうどん」もある。


マルチミネラルビタミン剤と多目のビタミンCを飲めよ。
最近のビタミンCは細く長くの「タイムリリース」や「リポソーム」の技術革新が登場した。
醤油の味付けを薄くして、またはお茶、紅茶をたくさん飲んで、お味噌汁で大豆タンパク質の追加補給もあり。
業スーの激安豆腐の大豆タンパク質の追加補給もあり。

カリフォルニア米は中古の圧力IH炊飯器で
水を目盛りよりも多目に入れると(勘というか)
美味しく納豆ご飯が食える。
白米と濃いお味噌汁の簡単飯でも美味しくありがたい。
中古の圧力IH炊飯器でデンプンが糊化、アルファ化しやすい。

ベトナム米は短粒のジャポニカ米だから
カリフォルニア米よりも日本のお米に近いと思う。
西友で安い台湾米を売ってる。

長期的な健康を考えるなら食物繊維やヨーグルトも欲しいけどお金がかかる。

こんなの書いてる自分の食生活は歳を取ったし痩せ状態維持が必要で、低糖質。
業スーの木綿豆腐か業スーの冷凍ミートボールで、味噌汁で塩分補給。
イオン、Big-Aのベストプライスの激安紅茶に人工甘味料に高脂肪牛乳添加。

一番安いのは平べったくしてチンした水溶き小麦粉のおモチ。
2025/05/11(日) 13:33:12.32ID:DMQOjCgN0
ぼた餅まで出しておいてなぜ店名の出し惜しみをするのか
372名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 02:43:27.68ID:pvHcCqjy0
資産か
373名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 02:44:18.92ID:pvHcCqjy0
>>371
ステマだとバレたくないから
2025/05/12(月) 07:57:32.94ID:qbttxE9Q0
ウエストうどんも最難だな
2025/05/12(月) 08:03:05.17ID:qbttxE9Q0
>>368
俺はいつもチーズ牛丼頼んでるわ
2025/05/12(月) 09:53:24.60ID:djLBgjxh0
>>222
一度ざるうどんの固麺頼んだが後悔はしていない
他の人にはおすすめしないけど
2025/05/12(月) 09:56:46.73ID:de73A1lg0
>>376
やっぱ店員にマークされちゃうの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況