※2025/5/7 16:55(最終更新 5/7 19:45)
毎日新聞
農林水産省は7日、4月21~27日に全国のスーパーで販売されたコメ5キロ当たりの平均価格(税込み)が4233円だったと発表した。前年同期比で2145円高く、前週比で12円高かった。
続きは↓
https://mainichi.jp/articles/20250502/k00/00m/020/333000c
※前スレ
【米】スーパーのコメ価格、4233円 17週連続値上がり 前年同期比で2145円高く ★3 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1746654161/
1 ぐれ ★ 2025/05/07(水) 19:58:32.99
探検
【米】スーパーのコメ価格、4233円 17週連続値上がり 前年同期比で2145円高く ★4 [ぐれ★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1ぐれ ★
2025/05/08(木) 16:05:43.40ID:l9QLDJTE92025/05/08(木) 16:06:38.08ID:juuDkJXN0
ほんと日本国民てチョロいわ
3名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:06:50.26ID:twneAM+b0 市場はまだ下げたくないみたいですね
2025/05/08(木) 16:07:10.37ID:D22cW6t10
米の価格すら抑えられないバカ政府www
5名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:07:14.65ID:IdvWb+u10 新自由主義者による先物市場開設が元凶だから下がらない説を支持したい
おそらく今後も先物価格が下がってないので下がらんと思うわ
おそらく今後も先物価格が下がってないので下がらんと思うわ
6名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:07:59.49ID:HU0Ph4kX0 >>1
トランプ2.0は以下3本でお送りします
1.リストラ
2.米露同盟
3.関税合戦
五毛が習近平を消して拡散するので元画像貼っとく
嫌われレベルは3人同じだよっ!
imgur.com/FeQvZxm
imgur.com/KXBpJ23
トランプ2.0は以下3本でお送りします
1.リストラ
2.米露同盟
3.関税合戦
五毛が習近平を消して拡散するので元画像貼っとく
嫌われレベルは3人同じだよっ!
imgur.com/FeQvZxm
imgur.com/KXBpJ23
2025/05/08(木) 16:08:09.17ID:mVRdFQEc0
上げてれば下げれば、下がったように見えるだろ(笑)
8名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:09:26.88ID:80xr2qiI0 備蓄米が市場に出てないんだからそらそうだろとしか
9名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:10:11.69ID:b7zJv8s80 5kg10000円でもジジババは余裕で買うから後はどこまで上がるかだな
10名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:10:20.07ID:FsqFaAqi0 誰が儲けてるんだよ
おかしいだろが
おかしいだろが
11名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:10:23.25ID:uXsKsQXY0 誰も突っ込まないけどさ政府が備蓄米放出で動き始めた
1月の価格が5キロあたり3500円だったんだよね
それで今備蓄米が同じくらいの価格で店頭に並んでる
3500円で高すぎるから下げるために出した備蓄米が
3500円で店頭に並ぶってコントかよ完全に政府の失策
1月の価格が5キロあたり3500円だったんだよね
それで今備蓄米が同じくらいの価格で店頭に並んでる
3500円で高すぎるから下げるために出した備蓄米が
3500円で店頭に並ぶってコントかよ完全に政府の失策
12名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:10:39.31ID:lmRu0D+O0 >>1
米の卸売業者、スーパーに更なる値上げを要請。卸売業者「値上げで米の販売ペースを抑えたい」 [256556981]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1746679787/
米の卸売業者、スーパーに更なる値上げを要請。卸売業者「値上げで米の販売ペースを抑えたい」 [256556981]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1746679787/
13名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:11:48.21ID:Be6+yXJX0 高くても買うから上げ続ける
しばらく米買うな
炭水化物の摂取を米に頼らなくても死にゃあしない
今はコスパのいい生き方が持て囃されているんだろ
今の米はコスパ悪いだろ
しばらく米買うな
炭水化物の摂取を米に頼らなくても死にゃあしない
今はコスパのいい生き方が持て囃されているんだろ
今の米はコスパ悪いだろ
14名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:12:05.84ID:GegPF7i10 円安のせいだよ
資源のない日本が、10年以上も異次元緩和を続けて円安にすれば、円で生活する日本人が、物価上昇で苦しむのは当たり前。
日本人の生活水準は、日銀の円安放置のせいでどんどん下がっていく
資源のない日本が、10年以上も異次元緩和を続けて円安にすれば、円で生活する日本人が、物価上昇で苦しむのは当たり前。
日本人の生活水準は、日銀の円安放置のせいでどんどん下がっていく
15名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:12:17.83ID:xwmntC+r0 トルコ産パスタを食べれば良い。1kg300円くらいだ、5kg買っても1500円
16名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:12:51.52ID:r3wPsPcj0 富裕層のみブランド国産米で良いだろ
高い高いと文句言う人たちの為に輸入米入れて食べさせてあげて!
高い高いと文句言う人たちの為に輸入米入れて食べさせてあげて!
17名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:13:02.87ID:VO7E+u220 外国産米輸入してくれ
18名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:13:34.46ID:PQL2achD0 天皇陛下! 米の値段が不当に高くて、国民が困っています。特に貧困世帯の子供たちが飢えています。
「象徴」であらせられることは重々承知しておりますが、(恐れながら)慣例をお破りになってでも、政治家や官僚や流通業者に米価を下げるよう号令やお指図をして頂くわけには参りませんでしょうか。
もはやこの状況を打破できるのは天皇陛下しかいらっしゃいません。政治家や官僚や流通業者は国民の声をちっとも聞き入れません。
夏休みになれば給食が食べられないので、なお一層この子供たちが苦しむでしょう。米価が高騰する前も、ひどく体重を減らして新学期を迎える子供が少なからずいたそうです。我々のことは後回しでけっこうですので、どうかこの子供たちだけでも救ってあげて下さい。
心から、本当に心の底からお願い申し上げます。
日本中の天皇皇后両陛下および愛子様の臣民一同より
「象徴」であらせられることは重々承知しておりますが、(恐れながら)慣例をお破りになってでも、政治家や官僚や流通業者に米価を下げるよう号令やお指図をして頂くわけには参りませんでしょうか。
もはやこの状況を打破できるのは天皇陛下しかいらっしゃいません。政治家や官僚や流通業者は国民の声をちっとも聞き入れません。
夏休みになれば給食が食べられないので、なお一層この子供たちが苦しむでしょう。米価が高騰する前も、ひどく体重を減らして新学期を迎える子供が少なからずいたそうです。我々のことは後回しでけっこうですので、どうかこの子供たちだけでも救ってあげて下さい。
心から、本当に心の底からお願い申し上げます。
日本中の天皇皇后両陛下および愛子様の臣民一同より
19名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:13:55.45ID:lmRu0D+O0 だから俺が米高騰の原因は卸が原因だってずっと言い続けたのに
20名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:14:12.60ID:9pOOoOH70 高くても買うやつが結構いるんだからしょうがない
21名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:14:28.45ID:qRYL3fqV0 コロナ初期のマスクやトイレットペーパーと同じ老人のパニック買い
金だけはあるからどんだけ値上げしてもガンガン買って死ぬまで食い切れない量を溜め込んでる
金だけはあるからどんだけ値上げしてもガンガン買って死ぬまで食い切れない量を溜め込んでる
22名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:14:36.42ID:LZMcPNfL0 このままだと日本のコメ離れが加速そして本当にコメ産業がますます衰退。
外国米の完全解禁
それを狙ってるだろ。売国奴めが
外国米の完全解禁
それを狙ってるだろ。売国奴めが
23名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:15:01.04ID:DAlvLrmY0 やはりタイ米
タイ米は全てを解決する
タイ米は全てを解決する
24名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:15:46.19ID:kOv7byEk0 2024年3月から上げ基調だね
もう一年以上ずっと上がり続けてるのは異常としか
そしてそれを改善できない政府は無能としか
もう一年以上ずっと上がり続けてるのは異常としか
そしてそれを改善できない政府は無能としか
25名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:16:11.04ID:kqPmGxiH026名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:16:15.51ID:yYleucON0 自民党も無能だけど
他の野党も米高には何も言わないよねw
僕はホワイトハウスに
農産物の関税自由化の陳情メールを
毎日してます。
トランプ大統領の方が頼りになるからですw
他の野党も米高には何も言わないよねw
僕はホワイトハウスに
農産物の関税自由化の陳情メールを
毎日してます。
トランプ大統領の方が頼りになるからですw
27名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:16:57.21ID:4ROy+wEa0 備蓄米どこに?「流通に時間がかかる」 毎日コメ3t大量廃棄の現場も
https://news.yahoo.co.jp/articles/b95a8c777b854f3c5a0827ea400706a29fe78916
https://news.yahoo.co.jp/articles/b95a8c777b854f3c5a0827ea400706a29fe78916
28名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:17:23.14ID:B+kfQ0+F0 外国の米輸入はいいけど、こんどはそっちが米不足になるんでね
29名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:18:23.61ID:/64mqvdE0 ほんと買い占めたクソどものせいで高くなったよなぁ
30名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:18:25.62ID:+sZTkfjS0 「自民!農水!JA!日本国民にジェットストリームアタックを仕掛けるぞ!」
32名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:18:43.65ID:yYleucON0 60kg12000で仕入れた備蓄米を
入札でほとんど全てがJAに60kg25000円で売り渡してるw
米価が下がるはずないじゃんw
やっぱトランプ大統領を頼りにするしかないわ。
入札でほとんど全てがJAに60kg25000円で売り渡してるw
米価が下がるはずないじゃんw
やっぱトランプ大統領を頼りにするしかないわ。
33名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:18:48.36ID:/64mqvdE0 >>28
そもそも不足なんかしてないんだが
そもそも不足なんかしてないんだが
34名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:18:52.36ID:LpDyrAIZ0 ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
あらゆる物価が高騰することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
あらゆる物価が高騰することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
35名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:19:01.10ID:OGbvFfco0 5キロ一万円位まで上げるつもりなんかな
36名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:19:14.42ID:r3wPsPcj0 朝めし無し
昼飯バナナ
夜飯ご飯1合
5キロ5000円コメ1日150円分
昼飯バナナ
夜飯ご飯1合
5キロ5000円コメ1日150円分
37名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:19:30.50ID:kOv7byEk0 ここに自分でコメ買う人居るの?
政府を叩きたくて来てる人だけ?
政府を叩きたくて来てる人だけ?
38名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:19:59.84ID:yYleucON039名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:20:02.98ID:fhgn64En0 生活に余裕のない人はコメを必要な量買えないから代替え品にしてるんだよな
40名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:20:31.04ID:2rGro+DC0 自民党による官製値上げなのだから値下がるわけがないわな
米なら業者の倉庫に山積みされているだろ
米なら業者の倉庫に山積みされているだろ
41名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:21:00.84ID:kqPmGxiH0 >>32
25000円のソースは?
25000円のソースは?
42名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:21:21.50ID:4WdfwgXM0 GWに親戚から来年までの米を確保したわ
とうぶん米は買わねー
とうぶん米は買わねー
43名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:21:32.28ID:LbvB09QG0 これ1年前なら魚沼特aの皇室献上米が買える値段だからね
ほんと恐ろしい世の中になったよ
ほんと恐ろしい世の中になったよ
44名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:22:01.72ID:cPjCoR680 パン嫌いだから3月から米を2/3に減らしてる。体重が65~61に減ったわ
45名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:22:11.35ID:c7OSc7Ev0 石破ってなにやってんの
46名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:22:30.75ID:m+Jn0OzE0 米の値段が高いまま選挙に突入したら石破終わる、米の値段が下がったら選挙前にスーパーから米が無くなって石破終わる
47名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:22:53.44ID:yYleucON048名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:23:17.30ID:obd8e7hg0 どーなってんのマジでコメ買えん!
49名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:23:17.40ID:2qa/SbHI0 インドとパキスタンも戦争始めだしたし
浩宮を将軍にして、アメリカと戦争しよう
もちろん団塊のジジイババアを最前線に送りこめ
浩宮を将軍にして、アメリカと戦争しよう
もちろん団塊のジジイババアを最前線に送りこめ
50名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:23:39.06ID:r3wPsPcj051名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:24:07.37ID:P1zkMkJT0 値上がりどころか、売ってないわ。コメ不足を認めなさい。
52名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:24:34.67ID:BnFbD8d70 まだ米食ってる馬鹿がいるのか
53名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:24:56.63ID:yYleucON0 トランプ大統領。
助けてくれ〜。
農産物の関税を0%にするように
自民党に圧力をかけてくれ〜。
助けてくれ〜。
農産物の関税を0%にするように
自民党に圧力をかけてくれ〜。
54名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:24:56.84ID:Ad7RGNy70 貧困層は餓えて○ねだってさ
凄い政府だよね
凄い政府だよね
55名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:26:02.41ID:yYleucON0 >>51
スーパーに行っても5kg5000円以上の米しか売ってないわw
スーパーに行っても5kg5000円以上の米しか売ってないわw
56名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:26:13.05ID:rPYeXkIt0 ここまでされて自民に入れるバカって何なの
上級国民様なの
そんな人たくさんいるの?
上級国民様なの
そんな人たくさんいるの?
57名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:26:27.57ID:kOv7byEk0 コメが足りてないのか出し渋ってるだけなのか今はまだわからんね
7月になればわかるかも
7月になればわかるかも
59名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:27:04.25ID:AzXpFA/b0 クーパーの棚に去年みたいに米置いてないけど、まさかまた品薄なん?
60名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:27:41.18ID:/64mqvdE0 >>57
販売店の開拓不足だろ
販売店の開拓不足だろ
61名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:27:57.79ID:4WdfwgXM0 本当の米離れは、いつでも買えるようになった時
62名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:28:01.15ID:kOv7byEk0 パンうどんパスタ等代替品があるから一揆が起こらんのか
現代人はそんな気概も無くしてしまったのか
恐らく後者だろうな
現代人はそんな気概も無くしてしまったのか
恐らく後者だろうな
63名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:28:22.22ID:uf5PHTdO0 何で輸入米まで高いの?
64名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:28:30.53ID:3l6r6FjK0 今日SEIYUで3500円の売ってたぞ
名前忘れたけどオレンジっぽいパッケージの
名前忘れたけどオレンジっぽいパッケージの
65名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:28:50.36ID:6/i/xxQt0 最近はあまりにも高すぎるな。
転売屋からswitch2を買うような値段(元々の相場の約2倍↑)じゃねーかよー。
転売屋からswitch2を買うような値段(元々の相場の約2倍↑)じゃねーかよー。
66名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:29:04.20ID:kOv7byEk0 >>60
というかいつものルートが効かなくなってる時点で異常なんだよね
というかいつものルートが効かなくなってる時点で異常なんだよね
67名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:29:14.65ID:kVPnzuqh0 >>63
関税かかってるし
関税かかってるし
68名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:29:18.79ID:Ad7RGNy70 既に国民に米が行き渡らないんだからこれからの農家優遇する必要なんてもう無いでしょ JAも潰しなよ
69名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:29:25.39ID:l47TIgus0 一合ずつ売ってください
70名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:29:29.49ID:+sZTkfjS0 >>56
公務員とかトヨタとかJAとかだろ
公務員とかトヨタとかJAとかだろ
71名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:29:39.49ID:TZec5h650 そもそも売ってないの?マジで?
地域によるのか
地域によるのか
72名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:30:04.53ID:yYleucON0 >>67
輸入米の関税は1kg341円ですw
輸入米の関税は1kg341円ですw
73名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:30:23.12ID:6cP7bNmZ0 >>32,47
バッカだねーお前
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20250314-OYT1T50124/
>平均落札価格は60キロ・グラムあたり2万1217円だった。
バッカだねーお前
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20250314-OYT1T50124/
>平均落札価格は60キロ・グラムあたり2万1217円だった。
74名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:30:28.08ID:4C5h3WSw0 >>1 食糧法抜粋
主要食糧の需給及び価格の安定に関する法律
(基本計画)
第四条 農林水産大臣は、米穀の需給及び価格の安定を図るため、政令で定めるところにより、毎年、米穀の需給及び価格の安定に関する基本計画(以下「基本計画」という。)を定めるものとする。
2 基本計画においては、次に掲げる事項を定めるものとする。
一 米穀の需給及び価格の安定に関する基本方針
二 米穀の需給の見通しに関する事項
三 米穀の生産の目標その他米穀の生産調整に関する事項
四 米穀の備蓄の目標数量その他米穀の備蓄の運営に関する事項
五 計画出荷数量及び計画出荷数量のうち米穀の備蓄の運営のために政府が買い入れる米穀の種類別の数量に関する事項
六 計画流通数量並びにその国内産又は外国産の別、自主流通米又は政府米の別及びその種類別の数量に関する事項
七 前号に掲げる数量について、政令で定めるところにより、地域別又は期間別に定める数量に関する事項
八 米穀の輸入数量及びその種類別の数量に関する事項
九 その他米穀の需給及び価格の安定に関する重要事項
主要食糧の需給及び価格の安定に関する法律
(基本計画)
第四条 農林水産大臣は、米穀の需給及び価格の安定を図るため、政令で定めるところにより、毎年、米穀の需給及び価格の安定に関する基本計画(以下「基本計画」という。)を定めるものとする。
2 基本計画においては、次に掲げる事項を定めるものとする。
一 米穀の需給及び価格の安定に関する基本方針
二 米穀の需給の見通しに関する事項
三 米穀の生産の目標その他米穀の生産調整に関する事項
四 米穀の備蓄の目標数量その他米穀の備蓄の運営に関する事項
五 計画出荷数量及び計画出荷数量のうち米穀の備蓄の運営のために政府が買い入れる米穀の種類別の数量に関する事項
六 計画流通数量並びにその国内産又は外国産の別、自主流通米又は政府米の別及びその種類別の数量に関する事項
七 前号に掲げる数量について、政令で定めるところにより、地域別又は期間別に定める数量に関する事項
八 米穀の輸入数量及びその種類別の数量に関する事項
九 その他米穀の需給及び価格の安定に関する重要事項
75名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:30:40.09ID:LvcOzli20 田崎史郎氏 コメ価格、17週連続上昇に「明らかに農林水産省の失敗」「高い方が農協、農水省にとって…」
https://news.yahoo.co.jp/articles/69eda8142302afd7f36b56fbc97534d8c4994a50
https://news.yahoo.co.jp/articles/69eda8142302afd7f36b56fbc97534d8c4994a50
76名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:30:44.07ID:gFwVs1oB0 農家がきつくて値上げするなら段階的にやれよ、
なんだよ一気に2倍とかヤ〇ザが牛耳ってる業界?
なんだよ一気に2倍とかヤ〇ザが牛耳ってる業界?
77名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:30:47.45ID:kP3ffypK0 さぁここで木徳神糧決算を見てみようか
78名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:30:51.73ID:7LSFUcm70 空の棚を見てパニックなるの利用されてる
79名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:31:13.27ID:/64mqvdE080名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:31:14.13ID:xBRZOCCL0 売れ残った米
ぜったい混ぜ混ぜしてるよね
ぜったい混ぜ混ぜしてるよね
81名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:31:26.91ID:DhtKbn7Y082名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:31:34.91ID:4C5h3WSw0 >>74
続き
3 農林水産大臣は、基本計画を作成するに当たっては、当該基本計画が米穀の生産者の適確な営農活動に資するものとなるよう、政令で定めるところにより、あらかじめ、前項第二号、第三号及び第五号に掲げる事項につき、その計画的な生産及び出荷の指針となるべきものを定め、これを公表するものとする。
4 農林水産大臣は、基本計画(第二項第七号に掲げる事項を除く。第六項において同じ。)を定めようとするときは、米穀の需給事情等に関し学識経験を有する者及び関係者の意見を聴くものとする。
5 農林水産大臣は、第二項第七号に掲げる地域別の数量を定めようとするときは、あらかじめ、その関係部分について関係都道府県知事の意見を聴くものとし、当該数量を定めたときは、遅滞なく、当該関係部分について関係都道府県知事に通知するものとする。
6 農林水産大臣は、基本計画を定めたときは、遅滞なく、これを公表しなければならない。
7 農林水産大臣は、米穀の需給事情その他の経済事情に変動が生じた場合において、特に必要があると認めるときは、基本計画を変更することができる。
8 第四項から第六項までの規定は、前項の規定による基本計画の変更について準用する。
続き
3 農林水産大臣は、基本計画を作成するに当たっては、当該基本計画が米穀の生産者の適確な営農活動に資するものとなるよう、政令で定めるところにより、あらかじめ、前項第二号、第三号及び第五号に掲げる事項につき、その計画的な生産及び出荷の指針となるべきものを定め、これを公表するものとする。
4 農林水産大臣は、基本計画(第二項第七号に掲げる事項を除く。第六項において同じ。)を定めようとするときは、米穀の需給事情等に関し学識経験を有する者及び関係者の意見を聴くものとする。
5 農林水産大臣は、第二項第七号に掲げる地域別の数量を定めようとするときは、あらかじめ、その関係部分について関係都道府県知事の意見を聴くものとし、当該数量を定めたときは、遅滞なく、当該関係部分について関係都道府県知事に通知するものとする。
6 農林水産大臣は、基本計画を定めたときは、遅滞なく、これを公表しなければならない。
7 農林水産大臣は、米穀の需給事情その他の経済事情に変動が生じた場合において、特に必要があると認めるときは、基本計画を変更することができる。
8 第四項から第六項までの規定は、前項の規定による基本計画の変更について準用する。
83名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:32:13.40ID:7L3VE+zf0 主食が一年で値段が倍って、政府の無能にも程があるわw
84名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:32:22.90ID:Idzxkhkl0 悲報
お米卸しの上場企業
本日の決算発表で経常利益4.3倍を叩き出してしまう
://i.imgur.com/BqC2MS5.png
お米卸しの上場企業
本日の決算発表で経常利益4.3倍を叩き出してしまう
://i.imgur.com/BqC2MS5.png
85名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:32:26.81ID:kVPnzuqh0 いくら増産しても9月までは収穫できないからね、それまでは上がり続けるな
86名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:32:41.72ID:aaHDqzna0 言うてスーパー行ったら売ってないじゃないからまだマシなんよな、高いってだけで
87名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:32:45.77ID:dCIvPbYR088名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:32:51.86ID:8sqS4yMO0 >>18
天皇家は農家みたいなもんだろ
天皇家は農家みたいなもんだろ
89名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:33:21.71ID:dS3QO7qi0 このまま値上がりしても皆さんは国産のコメを食い続けるのかな
90名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:33:57.54ID:ifAXNdw30 ドンドン価格あげていくよーw
カネ持ちは困らないよw
貧乏人は死ねwww
カネ持ちは困らないよw
貧乏人は死ねwww
91名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:34:12.04ID:80xr2qiI0 >>89
さすがにもう小麦に移行してる
さすがにもう小麦に移行してる
92名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:34:12.08ID:kVPnzuqh0 >>87
じゃあ君が港でコンテナ単位で買えばいいんじゃない
じゃあ君が港でコンテナ単位で買えばいいんじゃない
93名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:34:31.98ID:UeRQ0XOr0 ありがとう自民党
94名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:34:50.94ID:dFjsbWwc0 自民党はいつの時代でも庶民を貧困にさせるなあ
95名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:35:15.83ID:Ad7RGNy70 普通に米食えないんだから農家なんて要らないでしょ 人手不足ではやく全部潰れて欲しい そうすれば諦めて輸入するだろ
96名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:35:17.40ID:9doV9sSb0 >>63
SBS取引で日本側の買い手が過去にない高値をつけたから
SBS取引で日本側の買い手が過去にない高値をつけたから
97名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:35:46.58ID:wNiigYd/0 もう終わりだ猫の国
98名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:36:01.84ID:dCIvPbYR0 >>92
頭悪いなぁ
頭悪いなぁ
99名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:36:13.74ID:dFjsbWwc0 高くて買えない米を関税で守るっておかしい
100名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:36:21.11ID:dZ/FEfRQ0 JAはたくさん広告費払ってるしマスコミも突っ込まないよね
101名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:36:23.77ID:/iq2/C230 >>94
5kg1300円のパスタ食えばいいじゃん
5kg1300円のパスタ食えばいいじゃん
104名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:37:03.62ID:hWCjJB530 何も根本的な対策してないんだから下がる要因がないしそりゃね
小麦に移行するほうが建設的だわな
小麦に移行するほうが建設的だわな
105名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:37:06.47ID:+aA9r5ew0 はい、工作員のJA批判バカは死んでね
https://i.imgur.com/4YYItnd.jpeg
https://i.imgur.com/4YYItnd.jpeg
106名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:37:07.82ID:fjiPA/Qt0 もう米は食べないから大丈夫
107名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:37:35.54ID:9doV9sSb0108名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:37:54.57ID:kVPnzuqh0 コロナ禍で在庫だぶつきまくって業者も控えてたとこに南海トラフ煽りで買い占め
さらに堂島の先物取引所開場で高騰
高騰で有象無象も買いに走り今のこの有様
さらに堂島の先物取引所開場で高騰
高騰で有象無象も買いに走り今のこの有様
109名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:38:00.82ID:+DtI8RQU0 農家も消費者も望んでないのに海外に日本の米売って外国産米を日本人が食うことになる予定
イナゴといいもはや流通ルートを破壊する力技www
イナゴといいもはや流通ルートを破壊する力技www
110名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:38:23.71ID:kVPnzuqh0 >>98
君は賢いなあ
君は賢いなあ
111名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:38:52.12ID:VyJ7PfPS0 民間が選挙で望んだ結果だろ?
なら甘んじて受け入れろよ、その分蜜も吸ってんだからさ
何もかも良いなんて政治に求めすぎだろ
なら甘んじて受け入れろよ、その分蜜も吸ってんだからさ
何もかも良いなんて政治に求めすぎだろ
112名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:39:28.64ID:PSxYHojT0 輸入自由化しよう
国産米は金持ちだけが食べたらいいんだよ
国産米は金持ちだけが食べたらいいんだよ
113名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:39:41.54ID:BnFbD8d70 >>72
49円なんだよ
49円なんだよ
114名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:39:43.34ID:dFjsbWwc0 おにぎりを食べたいと言って死んでいく人が増える
115名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:39:46.44ID:QTbnhMd20 米が主食の座を明け渡すなら別に国が守る必要ないわな
116あ
2025/05/08(木) 16:40:00.52ID:tpy4MmCB0 まさかの2倍
どうなってんだ
どうなってんだ
117名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:40:17.58ID:Ad7RGNy70 次の選挙は本当に楽しみだね
118名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:40:32.56ID:9doV9sSb0 >>103
小麦のSBSじゃないんだから米のSBSにそんな仕組みはないぞ
米のSBSでのマークアップは単純に売り値(輸出側提示価格)と買い値(日本側落札価格)の差
去年は入札価格が過去に例がない高値になって、ミニマムアクセス始まって以来
初めてマークアップが上限の292円に達した
小麦のSBSじゃないんだから米のSBSにそんな仕組みはないぞ
米のSBSでのマークアップは単純に売り値(輸出側提示価格)と買い値(日本側落札価格)の差
去年は入札価格が過去に例がない高値になって、ミニマムアクセス始まって以来
初めてマークアップが上限の292円に達した
119名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:40:57.07ID:4C5h3WSw0 >>1
そもそも農水大臣ら備蓄米(法令用語では政府米)を売り渡す時に、法令により指定できる事になっている金額や流通日等を指定しなかったのは何故なんですか?
今からでも指定すれば良くないですか?
※以下「主要食糧の需給及び価格の安定に関する法律」から抜粋
(米穀の政府売渡し)
第六十一条 政府は、政府米を、登録卸売業者その他政令で定める者に対し随意契約により売り渡すものとする。ただし、農林水産大臣が随意契約によることを不適当と認める場合には、入札の方法による一般競争契約又は指名競争契約のうち農林水産大臣が選択する競争契約により売り渡すものとする。
2 前項の規定により売渡しを行う場合における予定価格は、政令で定めるところにより、標準売渡価格を基準として定める。
3 前項の標準売渡価格は、政令で定めるところにより、農林水産大臣が、米穀の需要及び供給の動向、家計費並びに物価その他の経済事情を参酌し、消費者の家計を安定させることを旨として定める。
そもそも農水大臣ら備蓄米(法令用語では政府米)を売り渡す時に、法令により指定できる事になっている金額や流通日等を指定しなかったのは何故なんですか?
今からでも指定すれば良くないですか?
※以下「主要食糧の需給及び価格の安定に関する法律」から抜粋
(米穀の政府売渡し)
第六十一条 政府は、政府米を、登録卸売業者その他政令で定める者に対し随意契約により売り渡すものとする。ただし、農林水産大臣が随意契約によることを不適当と認める場合には、入札の方法による一般競争契約又は指名競争契約のうち農林水産大臣が選択する競争契約により売り渡すものとする。
2 前項の規定により売渡しを行う場合における予定価格は、政令で定めるところにより、標準売渡価格を基準として定める。
3 前項の標準売渡価格は、政令で定めるところにより、農林水産大臣が、米穀の需要及び供給の動向、家計費並びに物価その他の経済事情を参酌し、消費者の家計を安定させることを旨として定める。
120名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:41:03.88ID:CQ6h3QLv0 値段が上昇し続けてるから見つけたら買うが正義になって更に上がる悪循環
GWでスーパーはやってても卸は休みだから品薄に
GWでスーパーはやってても卸は休みだから品薄に
121名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:41:05.20ID:LAUmP1hr0 うちの近所のスーパーは5キロで3200円だぞ
122名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:41:11.82ID:Ezz4pUGZ0 チャーハン食べたかったけど高いからラーメンにパスタにした
高いなら買わない
高いなら買わない
123名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:41:19.45ID:hWCjJB530 選挙も控えてて保守層の反発を受けるようなことはしないから今年の値下がりは大して期待できないよ
でも長期的には米需要が一気に落ちるからそのうち価格下落するのは見えてるけどそして減反へ
でも長期的には米需要が一気に落ちるからそのうち価格下落するのは見えてるけどそして減反へ
124名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:41:21.05ID:kVPnzuqh0 >>121
北海道?
北海道?
125名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:41:39.47ID:1P1kWYQ00 札幌
tps://pbs.twimg.com/media/Gp71tSpaMAA4hp_.jpg
tps://pbs.twimg.com/media/Gp71tSpaMAA4hp_.jpg
126名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:41:40.59ID:dFjsbWwc0 国民よりも既得権益層と自分らのために政治やって
国民を貧困化させてる国賊自民
国民を貧困化させてる国賊自民
127名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:41:47.27ID:rPYeXkIt0 一流企業でもちょっとは昇給してるけど2倍にはなってないのに
食料や米が2倍になってるぞ
どうなってんだよ全く
食料や米が2倍になってるぞ
どうなってんだよ全く
128名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:41:50.46ID:r3wPsPcj0 アマゾンで栃木の星5kg送料込み税込み4568円だけど高いのかな?
129名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:42:06.41ID:07unZ4GM0 >>1
JAとか通さず、備蓄米をある程度の規模の大手スーパーとかに直接おろしたら?
JAとか通さず、備蓄米をある程度の規模の大手スーパーとかに直接おろしたら?
130名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:42:28.17ID:ipEHbIJ00 中々売られてない中店頭にあったら高くても買われるんだからそら収まるわけ無いんじゃないか、ゲーム理論みたいなことが起きてる
131名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:43:02.98ID:7mMxVSe80 入札相手から同じ価格で買い取るとか
それでは価格が下がらんだろうに
アホなのか
それでは価格が下がらんだろうに
アホなのか
132名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:43:14.93ID:pBsa2anw0 JA批判は的外れだろ
今年はJAもかなり値上げして提示してるらしいがそれより高く買い漁ってる業者がいる
それに乗ってJAがさらに値上げしたらもっと値上がる
今年はJAもかなり値上げして提示してるらしいがそれより高く買い漁ってる業者がいる
それに乗ってJAがさらに値上げしたらもっと値上がる
133名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:43:24.82ID:0LO1qzAh0 おい!石破!🙅🤦
134名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:43:33.26ID:gFwVs1oB0 消費者一輝、待ったなし
135名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:43:40.69ID:4C5h3WSw0 >>113
ググったら結果のAI概要がこれ
その金額のソースはどこ?
>輸入される米の関税は、原則として1キログラムあたり341円の従量税が課されます。ただし、最小限アクセス(MA)枠内で輸入される米は無税です。
詳細:
MA枠内:
日本はWTO(世界貿易機関)との協定に基づき、毎年一定量の米をMA枠内で輸入することが義務付けられています。この枠内で輸入された米は、関税が免除されます。
MA枠外:
MA枠を超えて輸入される米には、1キログラムあたり341円の関税が課されます。
関税率換算:
この341円の関税額を税率に換算すると、約280%(または778%との見解もある)となります。これは、国際的な米の価格が低い場合に、関税額を税率に換算することで高率に表示されるためです。
ググったら結果のAI概要がこれ
その金額のソースはどこ?
>輸入される米の関税は、原則として1キログラムあたり341円の従量税が課されます。ただし、最小限アクセス(MA)枠内で輸入される米は無税です。
詳細:
MA枠内:
日本はWTO(世界貿易機関)との協定に基づき、毎年一定量の米をMA枠内で輸入することが義務付けられています。この枠内で輸入された米は、関税が免除されます。
MA枠外:
MA枠を超えて輸入される米には、1キログラムあたり341円の関税が課されます。
関税率換算:
この341円の関税額を税率に換算すると、約280%(または778%との見解もある)となります。これは、国際的な米の価格が低い場合に、関税額を税率に換算することで高率に表示されるためです。
136名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:44:31.54ID:Idzxkhkl0 お前ら大変だな
うちは米が余って仕方ない
うちは米が余って仕方ない
137名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:44:34.36ID:WYhAJ/+S0 ありがとう自民党
138名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:45:12.03ID:kVPnzuqh0 >>137
どういたしまして
どういたしまして
139名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:45:41.53ID:+aA9r5ew0 去年
玄米14000円→+2000円(JA)→+10000円(卸)=26000円→スーパー利益25%加算→32500円(5kg=2700円)
今年
玄米24000円→+2000円(JA)→+12000円(卸)=38000円→スーパー利益25%加算→47500円(5kg=3960円)
これが高値になっている流れ。 JA批判しているバカは死んでねw
玄米14000円→+2000円(JA)→+10000円(卸)=26000円→スーパー利益25%加算→32500円(5kg=2700円)
今年
玄米24000円→+2000円(JA)→+12000円(卸)=38000円→スーパー利益25%加算→47500円(5kg=3960円)
これが高値になっている流れ。 JA批判しているバカは死んでねw
140名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:45:46.35ID:blNVhua10 ベイシアのやまとむすび うまいやすい
141名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:45:54.17ID:yYleucON0142名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:46:11.36ID:9doV9sSb0143名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:46:16.99ID:hWCjJB530 今の米市場は投機的になってるからなぁ
冷やし水で輸入米の関税一時撤廃でもしないことには短期的には止まらないだろう
それにしてもここまで農水省が無能なのは問題だと思うのよね
減反政策にしろ備蓄米制度でも中身がさっぱりない
冷やし水で輸入米の関税一時撤廃でもしないことには短期的には止まらないだろう
それにしてもここまで農水省が無能なのは問題だと思うのよね
減反政策にしろ備蓄米制度でも中身がさっぱりない
144名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:46:16.91ID:lsJVzLjy0 >>109
海外に日本の米を安く売って国内は米不足になって外国米を輸入して高い値段で買って日本人が外国米を食うってめちゃくちゃな話になってるね
しかし日本の米は世界一値段が高いからいくら補助金をつけて海外で安く売ろうとしても海外の現地の安い米には負けると思う
海外に日本の米を安く売って国内は米不足になって外国米を輸入して高い値段で買って日本人が外国米を食うってめちゃくちゃな話になってるね
しかし日本の米は世界一値段が高いからいくら補助金をつけて海外で安く売ろうとしても海外の現地の安い米には負けると思う
145名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:46:20.79ID:dFjsbWwc0 キャベツは高級品とか米は高級品とか高級品だらけ
146名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:46:22.68ID:CQ6h3QLv0147名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:46:45.46ID:MUjwwRms0 結局5kgのカルローズを3000円で売りたいんだろうな
148名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:46:46.70ID:eqzZoSYR0 自民公明立憲共産維新などによる日本人への嫌がらせが止まらないねw
149名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:46:58.34ID:6IC/zo410 自民党「兵糧攻めじゃ ! 」
150名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:47:29.10ID:WxRWMHW10 親戚のおじさん夫婦が遊びに玄米90キロと子供たちに一万円ずつ小遣い置いてった
新米出るまで足りるだろって
五万円払おうとしたら子供たちに美味い米食わしたくて好きでやってんだって怒られた
新米出るまで足りるだろって
五万円払おうとしたら子供たちに美味い米食わしたくて好きでやってんだって怒られた
151名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:47:49.02ID:yYleucON0 トランプ大統領様。
日本の消費者を助けてください!
日本の消費者を助けてください!
152名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:48:00.09ID:qfN1lC7N0 去年の8月まで、お米の値段は過去最低レベルだった。
今までお米の値段が安すぎたんだよ。
お米を含む農産品の価格が下落し、農家の耕作機械を維持するコストを下回った結果、
耕作機械を手放すと同時に離農する農家が増えているんだよね。
この離農の増加がお米の供給を不安定にし、その不安定さがお米の買いだめを招いているだよね。
今までの米価は既存の農家では持続不可能な価格で、産業が崩壊していたんだよ。
それをわざわざ備蓄米を放出してまで下げる方がおかしいんだよ。
今回の備蓄米放出は、買いだめが異常なレベルになっているから放出しただけで。>>1
今までお米の値段が安すぎたんだよ。
お米を含む農産品の価格が下落し、農家の耕作機械を維持するコストを下回った結果、
耕作機械を手放すと同時に離農する農家が増えているんだよね。
この離農の増加がお米の供給を不安定にし、その不安定さがお米の買いだめを招いているだよね。
今までの米価は既存の農家では持続不可能な価格で、産業が崩壊していたんだよ。
それをわざわざ備蓄米を放出してまで下げる方がおかしいんだよ。
今回の備蓄米放出は、買いだめが異常なレベルになっているから放出しただけで。>>1
153名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:48:13.94ID:kVPnzuqh0 >>149
しょぼい兵糧攻めだなあ
しょぼい兵糧攻めだなあ
154名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:48:17.41ID:qfN1lC7N0 一時的なお米価格の上昇のために関税を撤廃しても、
日本の行政の管理の行き届かない外国に生産を依存するだけで
為替の変動で価格が不安定(値上がりに)なるし
日本の行政の管理が行き届かないから、カカオやコーヒー豆のように他に儲かる作物に転作さたり、
一時の小麦のように輸出制限されて
価格の不安定さはこの米騒動の比ではなくなるよ。>>1
日本の行政の管理の行き届かない外国に生産を依存するだけで
為替の変動で価格が不安定(値上がりに)なるし
日本の行政の管理が行き届かないから、カカオやコーヒー豆のように他に儲かる作物に転作さたり、
一時の小麦のように輸出制限されて
価格の不安定さはこの米騒動の比ではなくなるよ。>>1
155名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:48:37.42ID:/64mqvdE0 >>145
一玉130円のキャベツが高級品て
一玉130円のキャベツが高級品て
156名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:49:04.24ID:UbFTpqHd0 お百姓さんの苦労を考えたら文句言えないはず
157名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:49:10.35ID:UXG7nRlj0 貧乏人が米ばかり食べてデブが少し解消されるわけだ
158名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:49:20.48ID:YFUc+fEN0 お米3500円もする高くてつらいよー
よっしゃ備蓄米出すで
JAブレンド米3500円!
なぜなのか
よっしゃ備蓄米出すで
JAブレンド米3500円!
なぜなのか
159名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:49:28.50ID:C6Htb78S0 もう米は用なしだよ、不要
160名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:49:33.70ID:Do4Fng/g0 >>152
ほなら関税やめて自由化せーよ
ほなら関税やめて自由化せーよ
161名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:49:37.59ID:dN8Nhl4Q0 今夜は天そば
162名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:49:52.11ID:xOvLam540 >>1
もっと高えよ
いちばん安いブレンド米でも4500円ぐらい、平均なら4800円程度だろ
この状況で貧困層や年金生活者にさえ給付金支給してないのは気が狂ってるし
輸入米を普及させるための米価吊り上げなのだと分かる
もっと高えよ
いちばん安いブレンド米でも4500円ぐらい、平均なら4800円程度だろ
この状況で貧困層や年金生活者にさえ給付金支給してないのは気が狂ってるし
輸入米を普及させるための米価吊り上げなのだと分かる
163名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:50:38.52ID:7wUamGb40 備蓄米とはなんだったのか
164名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:50:47.56ID:kOv7byEk0 >>79
スポット買いしてたスーパーはキツかもね
スポット買いしてたスーパーはキツかもね
165名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:50:54.47ID:pKm4fcx80 だろうな指数高いなここ
爺は語尾が~~だな、~~だろうな、になってること多いんだな
そこを若作りすると、~~じゃねえか、~~じゃねえかよ、になってる場合もある
なぜ語尾がだなだろうなになってると年寄とわかるかわかるか?
年寄は年齢的に「自分は何でも知っている」と思いたがる癖あるんだろうな
それで掲示板では上から目線で「~~だな」「~~だろうな」と
さも知ってたかのように断定してまとめたがるんだろうな
もう5ちゃんの平均年齢65歳だからだろうな
爺は語尾が~~だな、~~だろうな、になってること多いんだな
そこを若作りすると、~~じゃねえか、~~じゃねえかよ、になってる場合もある
なぜ語尾がだなだろうなになってると年寄とわかるかわかるか?
年寄は年齢的に「自分は何でも知っている」と思いたがる癖あるんだろうな
それで掲示板では上から目線で「~~だな」「~~だろうな」と
さも知ってたかのように断定してまとめたがるんだろうな
もう5ちゃんの平均年齢65歳だからだろうな
166名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:51:00.48ID:+MvghewP0 あくまで平均価格
高いところでは、5kg6000円超えてる
ちなみに3000円台で安いと思ったら、4kgだったでござる
ありがとう自民党。そして、さようなら自民党
高いところでは、5kg6000円超えてる
ちなみに3000円台で安いと思ったら、4kgだったでござる
ありがとう自民党。そして、さようなら自民党
167名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:51:40.49ID:dFjsbWwc0 石破酷すぎる
米の価格は下げないし、給付金は出さない、減税もしない
財務省が政治やってればこんな感じになるんだろうな
米の価格は下げないし、給付金は出さない、減税もしない
財務省が政治やってればこんな感じになるんだろうな
168名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:51:51.81ID:ROPjVpI30 もう五千円じゃ買えないねw
169名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:51:55.74ID:BnFbD8d70170名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:52:20.07ID:kVPnzuqh0 もやし買い占めてるような中国人みたいのが米高い高い言ってるんだろ、だいたいわかる
171名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:52:32.56ID:+MvghewP0 石破「もう何もやりたくない、何も考えたくない」
増税めがねの次はニートだった
増税めがねの次はニートだった
172名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:53:04.19ID:iOiNMH6F0 今夜はサバ味噌漬けと唐揚げとたっぷり野菜サラダ、米は不要
173名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:53:24.48ID:hWCjJB530 去年見てればわかるけど5月から一気に上がっていった
本当に米が足りないのなら真夏には凄いのが見られるよ
正直米が足りないなんていうのは眉唾だけど
本当に米が足りないのなら真夏には凄いのが見られるよ
正直米が足りないなんていうのは眉唾だけど
174名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:53:35.75ID:r3wPsPcj0175名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:54:16.22ID:kVPnzuqh0 もし本当にコメ足りてないなら外食中食産業からコメ取り上げろよ
こいつらめちゃくちゃ捨ててるからな
こいつらめちゃくちゃ捨ててるからな
176名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:54:47.90ID:BH66e6h00 ※ ホントの敵は誰なのか??
※ コメの安定供給 “生産や輸入
備蓄制度の柔軟化必要” 財政審
//www3.nhk.or.jp/news/html/20250415/k10014779771000.html
● 財務省は効果が無い減税よりも
日本の輸入農産物の完全自由化の方が
自由貿易の理念に叶い、かつ国民生活を
豊かにさせるという考えだ。
● また。日米関税交渉で農産物をカードに交渉を始めたら、
速攻。ネットの財務省批判が全てピタリ
と止んでしまった。
《 誰がこの1年でザイム真理教、財務省陰謀論を煽り、財務省解体デモを主催したのか? 》
※ コメの安定供給 “生産や輸入
備蓄制度の柔軟化必要” 財政審
//www3.nhk.or.jp/news/html/20250415/k10014779771000.html
● 財務省は効果が無い減税よりも
日本の輸入農産物の完全自由化の方が
自由貿易の理念に叶い、かつ国民生活を
豊かにさせるという考えだ。
● また。日米関税交渉で農産物をカードに交渉を始めたら、
速攻。ネットの財務省批判が全てピタリ
と止んでしまった。
《 誰がこの1年でザイム真理教、財務省陰謀論を煽り、財務省解体デモを主催したのか? 》
177名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:55:39.73ID:roBz3c0o0 主食2倍放置の与党とかいらねえだろ
178名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:56:04.43ID:2O8epxGL0 買い貯めしといてよかった。
まあ自分みたいな存在も値上がりの一因だろうが。
まあ自分みたいな存在も値上がりの一因だろうが。
179名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:56:25.75ID:Rh9Bq4hk0 【政治】「私は闇献金をしてきました」石破首相“元側近”が週刊文春に告白する「3000万献金」 収支報告書不記載の疑い [ぐれ★]
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1746615220/
【接種済お断り】コロナワクチン未接種者専用雑談スレ Part110
https:
//krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1746508951/
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1746615220/
【接種済お断り】コロナワクチン未接種者専用雑談スレ Part110
https:
//krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1746508951/
180名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:56:52.71ID:a+EhRby/0 米農家が多い地域ってみんな米価が下がらないでほしいと思ってるんだろ
こいつら国賊だわ
こいつら国賊だわ
181名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:57:03.78ID:dFjsbWwc0 古米を3500円とかボッタクリじゃん
新米を5000円で売りたいからか?
新米を5000円で売りたいからか?
182名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:58:25.06ID:4C5h3WSw0 >>1
食糧法はこれなのに農林水産大臣がピンチとは思っていないって事だろ?
また総理大臣が何も対策しないなら選挙で態度示すしかないよね
(米穀の政府売渡し)
第六十一条 政府は、政府米を、登録卸売業者その他政令で定める者に対し随意契約により売り渡すものとする。ただし、農林水産大臣が随意契約によることを不適当と認める場合には、入札の方法による一般競争契約又は指名競争契約のうち農林水産大臣が選択する競争契約により売り渡すものとする。←随意契約してなかった結果!
2 略
3 前項の標準売渡価格は、政令で定めるところにより、農林水産大臣が、米穀の需要及び供給の動向、家計費並びに物価その他の経済事情を参酌し、消費者の家計を安定させることを旨として定める。←家計の安定は大丈夫と判断した結果
4 略
5 略
6 農林水産大臣は、物価その他の経済事情に著しい変動が生じ、又は生ずるおそれがある場合において、特に必要があると認めるときは、標準売渡価格を改定することができる。←値下げの必要は無いと判断した結果
食糧法はこれなのに農林水産大臣がピンチとは思っていないって事だろ?
また総理大臣が何も対策しないなら選挙で態度示すしかないよね
(米穀の政府売渡し)
第六十一条 政府は、政府米を、登録卸売業者その他政令で定める者に対し随意契約により売り渡すものとする。ただし、農林水産大臣が随意契約によることを不適当と認める場合には、入札の方法による一般競争契約又は指名競争契約のうち農林水産大臣が選択する競争契約により売り渡すものとする。←随意契約してなかった結果!
2 略
3 前項の標準売渡価格は、政令で定めるところにより、農林水産大臣が、米穀の需要及び供給の動向、家計費並びに物価その他の経済事情を参酌し、消費者の家計を安定させることを旨として定める。←家計の安定は大丈夫と判断した結果
4 略
5 略
6 農林水産大臣は、物価その他の経済事情に著しい変動が生じ、又は生ずるおそれがある場合において、特に必要があると認めるときは、標準売渡価格を改定することができる。←値下げの必要は無いと判断した結果
184名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:59:27.98ID:0xgPyeJD0 チョンカルト自民党潰れろ
参院選楽しみにしとけよ!
参院選楽しみにしとけよ!
185名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 16:59:30.75ID:r3wPsPcj0 備蓄放出でそもそもネダンハ下がらないシステム
備蓄米を入札した業者は基本一年以内に政府にコメを買った分だけ帰さなければ行けないシステム
そんなんまた買い集めが条件なら安売り出来んよな
備蓄米を入札した業者は基本一年以内に政府にコメを買った分だけ帰さなければ行けないシステム
そんなんまた買い集めが条件なら安売り出来んよな
186名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 17:00:03.90ID:4eC8mcMa0 急に2倍3倍の上昇の原因がいまだに判明してないから
夏はさらに上昇して、新米も高値の可能性があるんだろな
夏はさらに上昇して、新米も高値の可能性があるんだろな
187名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 17:00:35.12ID:dFjsbWwc0 新米が出ればこの騒動は終わる←ウソでした
備蓄米が出ればこの騒動は終わる←ウソでした
なんで江藤は辞任しないのか
備蓄米が出ればこの騒動は終わる←ウソでした
なんで江藤は辞任しないのか
188名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 17:00:57.60ID:zaWkjLcL0 近所のスーパーのカツ丼のカツが1枚減り斜めに切って大きく見せて米がバッサバサになってたな
まぁ値段上げたら誰も買わないんやろな
まぁ値段上げたら誰も買わないんやろな
189名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 17:00:58.04ID:+MvghewP0190名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 17:01:24.07ID:a+EhRby/0 【佐賀】山口知事「米価このまま維持されるべきだ」 稲作農家の経営踏まえ「他の品目に比べて安すぎる」
https://news.yahoo.co.jp/articles/21e3329d2e8015b07795bd575c6b828d9d4a3e30
米農家どもの票が大事だもんな
こいつらは米価が下がってほしくないだろうが米離れが進むだけなのに
ていうか米価をつりあげてる主犯だろ農家って
https://news.yahoo.co.jp/articles/21e3329d2e8015b07795bd575c6b828d9d4a3e30
米農家どもの票が大事だもんな
こいつらは米価が下がってほしくないだろうが米離れが進むだけなのに
ていうか米価をつりあげてる主犯だろ農家って
191名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 17:02:06.44ID:uRPjZ2GL0 消費がとくに落ちてないってことは大方の消費者は許容してるってことじゃん
別に問題なくね
別に問題なくね
192名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 17:03:17.06ID:udms1ZeD0 近所のスーパーののり弁が米じゃなくうどんだった、米は用なしを実感
193名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 17:03:51.53ID:52N+XW2Y0 自民党農水省ここまで無能だと笑けてくるね
194名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 17:04:20.31ID:zy994ctB0 5kg1700円で落札した備蓄米を国民は4200円で買わされてる
でもぼったくりじゃないとのJAと政府の説明
笑わせてくれる
でもぼったくりじゃないとのJAと政府の説明
笑わせてくれる
195名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 17:04:49.86ID:kOv7byEk0 >>150
叔父さん孝行してね
叔父さん孝行してね
196名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 17:04:53.69ID:m7ydVZEo0 コメだけで年間5万円の出費増
消費税0%になれば年間4万円増で納まるけど来年以降の話
コメは日本人の主食なんだからほぼ全員の問題、素直に給付金5万円配っておく(貰っておく)のが最善だった、反対した日本人の大多数が馬鹿すぎる
消費税0%になれば年間4万円増で納まるけど来年以降の話
コメは日本人の主食なんだからほぼ全員の問題、素直に給付金5万円配っておく(貰っておく)のが最善だった、反対した日本人の大多数が馬鹿すぎる
197名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 17:04:57.14ID:gVKzOF9u0 自民党、これ
本当に負ける
本当に負ける
198名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 17:05:01.59ID:s6HjIVM20 国賊自民党の輝かしい結果
199名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 17:05:13.66ID:dFjsbWwc0 >>191
量が減らされてるから倍食わないと腹がもたん
量が減らされてるから倍食わないと腹がもたん
200名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 17:05:28.85ID:4IouAktw0 パンやパスタ、うどんそばを食べよう
高いコメは買うな
高いコメは買うな
201名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 17:05:38.80ID:SngUiOw20 働かざる者食うべからず
202名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 17:05:54.00ID:e02Zfc0M0 >>3
がめつい 農林族 農協・農水省 お互いに下げずに 献金で丸儲け
がめつい 農林族 農協・農水省 お互いに下げずに 献金で丸儲け
203名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 17:06:21.99ID:+MvghewP0 農家も怒ってるよ
去年もらった概算金に比べてて価格上がりすぎてるし
精算する前に選挙だからな
自民党はくたばれ
ほんと消えて欲しい
去年もらった概算金に比べてて価格上がりすぎてるし
精算する前に選挙だからな
自民党はくたばれ
ほんと消えて欲しい
204名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 17:06:48.78ID:dFjsbWwc0 今だけ、金だけ、自分だけ、自民だけ
205名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 17:06:53.65ID:pet4iB/e0 JA農水省政府みんなグルだからな
206名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 17:07:35.36ID:4C5h3WSw0 >>181
ちな新米の判断基準はコレ、ぐぐってAI概要
>新米の判断基準は、食品表示法に基づく食品表示基準によると、その年に収穫された米をその年の12月31日までに精米し、包装されたものが新米として扱われます.
さらに精米して日にちが経つと鮮度がおちるよね、そんなお米はどこにあるのか?
参考までにだが、中国の通販サイト見ると新潟魚沼産コシヒカリ2024年新米として今も売られている。
一つの通販で一社の一商品の販売で5kg6000円以上で売られていた。販売済みは500単位(5kg×500=2.5t)その販売店は同じ商品をいくつも出品していた(また2kgの物も大量に販売、販売済みもあった)ので合計はわからないし、他の店舗でも販売してるのではないかと思われる。
ちな新米の判断基準はコレ、ぐぐってAI概要
>新米の判断基準は、食品表示法に基づく食品表示基準によると、その年に収穫された米をその年の12月31日までに精米し、包装されたものが新米として扱われます.
さらに精米して日にちが経つと鮮度がおちるよね、そんなお米はどこにあるのか?
参考までにだが、中国の通販サイト見ると新潟魚沼産コシヒカリ2024年新米として今も売られている。
一つの通販で一社の一商品の販売で5kg6000円以上で売られていた。販売済みは500単位(5kg×500=2.5t)その販売店は同じ商品をいくつも出品していた(また2kgの物も大量に販売、販売済みもあった)ので合計はわからないし、他の店舗でも販売してるのではないかと思われる。
207名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 17:08:04.07ID:6ytD40hz0 米価格も年金も悪化仕放題
自民党の悪政は続く
自民党の悪政は続く
208名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 17:08:49.61ID:5S3U3V3h0 >>181
馬鹿だなあお前
馬鹿だなあお前
209名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 17:10:11.38ID:zy994ctB0 政府マジ糞だけどミンスの給付反対減税反対やっぱ減税賛成給付も賛成ってコロコロ変わるバカさ加減を見てたらもうどこも任せられない
そして政治が腐ってる間ずっと左うちわのJA
そして政治が腐ってる間ずっと左うちわのJA
210名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 17:10:19.95ID:hWCjJB530211名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 17:10:28.31ID:51JQJInj0 自衛隊に入ったら白米をたらふく食えるぞ
212名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 17:10:36.81ID:jMo/7PqL0 ネットでは既に5kgが5000円を超えてるし
10kgが12000円だったりする
10kgが12000円だったりする
213名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 17:11:34.76ID:4C5h3WSw0 >>207
政権も末期だから献金貰いまくりで悪い事し放題とかないよね?
安倍政権の桜を見る会の時、写真に怖そうな方々が写ってるの見てマジか!?と思ったことがある
ちな地域の(自民党員の)方々は安倍さんの地元まで行けばバスで桜を見る会まで行って全て無料だった。凄い人だよと噂だったんだが・・・
政権も末期だから献金貰いまくりで悪い事し放題とかないよね?
安倍政権の桜を見る会の時、写真に怖そうな方々が写ってるの見てマジか!?と思ったことがある
ちな地域の(自民党員の)方々は安倍さんの地元まで行けばバスで桜を見る会まで行って全て無料だった。凄い人だよと噂だったんだが・・・
214名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 17:11:40.44ID:8fKW1DDf0 関係ないはずの外国産米まで高くなってるのは完全に卸売業者のせいでしょうこれ
法で規制してよ農林水産省は何やってるの
法で規制してよ農林水産省は何やってるの
215名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 17:11:54.76ID:dZ/FEfRQ0 でも米農家は儲かってないでしょ
儲かってるのはJAくらいじゃね
儲かってるのはJAくらいじゃね
216名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 17:12:01.58ID:9doV9sSb0217名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 17:12:18.17ID:ScGS8KL30 この怒りをどこにぶつければいいのかさっぱり分からない
218名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 17:13:47.23ID:jc0vQB8O0 嘘つき農水大臣は何時辞めるの?
219名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 17:14:09.56ID:0w3VESfx0 >>218
17時
17時
220名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 17:14:12.50ID:dFjsbWwc0 価格を下げたくないから備蓄米を買戻しさせる
価格を下げたくないからJAに入札させる
価格を下げたくないから売り惜しみする
あとなんだっけ?
価格を下げたくないからJAに入札させる
価格を下げたくないから売り惜しみする
あとなんだっけ?
221名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 17:14:35.30ID:6ytD40hz0 石破とかさんざん安倍に偉そうなこと言っといてこのていたらく
222名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 17:14:58.42ID:JnmEE8TP0 ついに近所のスーパーで4kg3980円よ
224名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 17:17:28.82ID:PiIdszZF0 倍じゃん
225亮次田中@前立腺刺激マイスター ◆0RbUzIT0To
2025/05/08(木) 17:17:34.74ID:EJoKedP60 モームリ
226名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 17:18:34.78ID:irVCiyw90 韓国はコメ大豊作なのに
チョッパリw
チョッパリw
227名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 17:18:42.18ID:4C5h3WSw0 >>217
選挙しかないけど、あれだけ国民民主って言われてたら低所得者層が困る結果になるから働き手の問題は解決せず問題の先延ばし、数年で少し上向きとかも有りそうにないなぁ
選挙しかないけど、あれだけ国民民主って言われてたら低所得者層が困る結果になるから働き手の問題は解決せず問題の先延ばし、数年で少し上向きとかも有りそうにないなぁ
228名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 17:18:49.42ID:PyR7Izjw0 米がもはや税
江戸時代かよ
江戸時代かよ
229donguri!
2025/05/08(木) 17:20:22.23ID:4vOkSOC90 消費税は社会補償になんて使われてなかった。
230名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 17:21:16.31ID:4C5h3WSw0231名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 17:21:21.62ID:dFjsbWwc0 せっかく3万円給付金貰っても米の値上がり分に消えちまったよ
値上がり分2500円×12月=30000円
値上がり分2500円×12月=30000円
232名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 17:21:46.60ID:BnFbD8d70233名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 17:23:21.52ID:WBWEGv/p0 主食の価格が1年で倍以上とか普通の国なら暴動か革命起きるぞ
234名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 17:25:05.34ID:dFjsbWwc0 >>233
小泉やケケ中の時代に自己責任で洗脳されてるから誰も騒がない
小泉やケケ中の時代に自己責任で洗脳されてるから誰も騒がない
2025/05/08(木) 17:25:08.21ID:Z8fcS/LX0
備蓄米って、こういう異常事態のためにあるのに。
236名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 17:25:10.47ID:KHH3aon60 先物取引なのに下がるわけ無いから
237名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 17:25:12.55ID:twneAM+b0 >>13
米に比べると食パンは急激に血糖値上がるときいたが
米に比べると食パンは急激に血糖値上がるときいたが
238名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 17:25:35.28ID:fZW6aaop0 普通の国は主食なんてないから
アメリカは数倍になったからトランプが支持された
アメリカは数倍になったからトランプが支持された
239名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 17:26:48.48ID:Pfq++g8Y0 真面目に米以外の主食探し始めたわ
主食を投機対象にした自民は絶対に許さない
主食を投機対象にした自民は絶対に許さない
240名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 17:26:58.17ID:dFjsbWwc0 >>235
異常事態なのになんでJAに入札させて高値にしちゃうんだろうな
異常事態なのになんでJAに入札させて高値にしちゃうんだろうな
241名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 17:27:34.44ID:9doV9sSb0 >>232
適用されてねえよ
米の一次関税(基本税率)は0円で二次関税(WTO関税)が341円
暫定税率が適用されたことはない
現に主食用米のSBS取引では関税は一切かかっていない
>暫定税率がなくなったら暫定税率から削除されるからな
アホか
適用されなくても暫定税率は定められてる
米以外にも小麦、大麦、トウモロコシそれに砂糖やミルクやヨーグルトなんかにも設定されている
適用されてねえよ
米の一次関税(基本税率)は0円で二次関税(WTO関税)が341円
暫定税率が適用されたことはない
現に主食用米のSBS取引では関税は一切かかっていない
>暫定税率がなくなったら暫定税率から削除されるからな
アホか
適用されなくても暫定税率は定められてる
米以外にも小麦、大麦、トウモロコシそれに砂糖やミルクやヨーグルトなんかにも設定されている
242名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 17:27:40.97ID:yKZs8+7T0 さっさとコメの輸入関税下げろよ
自民の失われた30年の失策につきあってられん
自民の失われた30年の失策につきあってられん
244名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 17:27:57.85ID:ayLydlBb0 「限界だ」食費高騰が経営を圧迫 赤字の高齢者施設も
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250508/k10014799831000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250508/k10014799831000.html
245名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 17:28:53.77ID:dOy9tICN0 今までが安すぎとか言ってるが、さすがに1年で2倍は酷い
ってことで半値で買えるパスタを主食に
ってことで半値で買えるパスタを主食に
246名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 17:30:20.61ID:dFjsbWwc0 アメリカには5キロ3000円で売ってるのに
なんで日本人に売る時はボッタクルのか?
なんで日本人に売る時はボッタクルのか?
247名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 17:30:39.32ID:kOv7byEk0 このアホみたいな混乱の責任は誰が取るの
誰かの首を飛ばさないと国民は納得しないし選挙も負けるよ
誰かの首を飛ばさないと国民は納得しないし選挙も負けるよ
248名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 17:32:34.30ID:E3Jq52w50 製パン関係の仕事してる友達が、仕事増えすぎてうれしい悲鳴上げてたぞ
みんなパンにシフトしてるようだね
みんなパンにシフトしてるようだね
249名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 17:33:30.30ID:dFjsbWwc0 パンのほうが糖質多いし食った気がしない
250名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 17:33:39.61ID:SbtLU9NX0 選挙行きましょう
251名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 17:33:40.39ID:ivN/2bbJ0 日本のスーパーの米価格平均は、現在5kg4233円である。
木徳神糧株式会社の2025年通期営業益は25億円から40億円に上方修正されている。
もし、従来通り営業益が25億円であるなら、日本のスーパーの米価格平均は現在いくらになっていたか?
木徳神糧株式会社の営業益が変動する事による米価格への価格転嫁を考慮せよ。
Grok3の回答
4136円
ChatGPT-4の回答
4126円
木徳神糧株式会社の2025年通期営業益は25億円から40億円に上方修正されている。
もし、従来通り営業益が25億円であるなら、日本のスーパーの米価格平均は現在いくらになっていたか?
木徳神糧株式会社の営業益が変動する事による米価格への価格転嫁を考慮せよ。
Grok3の回答
4136円
ChatGPT-4の回答
4126円
252名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 17:33:52.07ID:jMo/7PqL0 ちなみに韓国の米ってどうなん?
アメリカのカルローズ米とかは情報あるけど
アメリカのカルローズ米とかは情報あるけど
253名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 17:34:14.21ID:A8T25YA10 米価は5kg1万円でもコメ農家は食えないんで
貧乏人は麦を食えwwww
家も麦飯に切り替えたわ。。健康になっちまうwwww
貧乏人は麦を食えwwww
家も麦飯に切り替えたわ。。健康になっちまうwwww
255名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 17:35:46.24ID:jMo/7PqL0 ついに
肉じゃがをパンで食えるようになったわ
パン食が増えた
肉じゃがをパンで食えるようになったわ
パン食が増えた
257名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 17:36:17.59ID:Pfq++g8Y0258名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 17:36:26.08ID:0YgxCQmX0 今までが安すぎる→分かる
値上げする→分かる
1年で2倍→分からん
もっとゆっくり値上げすればいいのに急に上げるから
海外産の米が並び始める事態になって国産が売れなくなる
卸は自分の首締めてるだけ
値上げする→分かる
1年で2倍→分からん
もっとゆっくり値上げすればいいのに急に上げるから
海外産の米が並び始める事態になって国産が売れなくなる
卸は自分の首締めてるだけ
259名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 17:37:14.12ID:V3IMwIyI0 米本位制ならインフレ率100%
260名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 17:37:19.88ID:S5PiMgQ00 >>203
そう?でも「米は安すぎる」「消費者はこの値段に慣れてくれ」「このまま値段が下がらないで欲しい」って言ってる農家いっぱい見るよ?
そう?でも「米は安すぎる」「消費者はこの値段に慣れてくれ」「このまま値段が下がらないで欲しい」って言ってる農家いっぱい見るよ?
261名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 17:37:35.15ID:51JQJInj0 売ってる食パンってスカスカなのがな
ピザの生地みたくしっかりしていて主食になり得る商品を作ってくれ
ピザの生地みたくしっかりしていて主食になり得る商品を作ってくれ
262名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 17:37:37.69ID:0caSKWdh0 4233円!?どこの優良店や?
近所のスーパーだと税込5000円前後やぞ
近所のスーパーだと税込5000円前後やぞ
263名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 17:38:33.34ID:dFjsbWwc0264名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 17:38:50.64ID:lL9BgdGo0 昨日行ったら残ってたから
今日でいいやと思ってさっき行ったら
売り切れてた。見たら高くても買わなきゃダメだな
今日でいいやと思ってさっき行ったら
売り切れてた。見たら高くても買わなきゃダメだな
265名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 17:39:52.89ID:e9mMVOtT0 JA売り惜しみ
266名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 17:39:53.27ID:T79uQOWr0 食パンは血糖値にはよくないで
267名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 17:40:17.85ID:A8T25YA10 >>258
コメ農家を助けると思って国産米食べてねwwww
コメ農家を助けると思って国産米食べてねwwww
268名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 17:40:19.03ID:KMOdMRQS0 >>139
記事だと前年同期2088円が今期4233円なんだけどもう一回計算してくれる?
記事だと前年同期2088円が今期4233円なんだけどもう一回計算してくれる?
269名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 17:41:13.46ID:BnFbD8d70270 警備員[Lv.9][新]
2025/05/08(木) 17:41:33.27ID:XrvftuBp0 お茶碗一杯に使う米の量は80g、
米5kgで62.5杯分
5kg4230円として一杯67.7円。
つまJAの一杯50円は大嘘つき
米5kgで62.5杯分
5kg4230円として一杯67.7円。
つまJAの一杯50円は大嘘つき
271名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 17:41:41.81ID:yYleucON0 元々税金で購入した備蓄米を0円で下げ渡したら
一気に米価が下がると思うよ。
一気に米価が下がると思うよ。
273名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 17:42:37.77ID:50+vdNTz0 今スーパー行ったらば4200円の米なんて
ないないない
一番安いので4600円
ないないない
一番安いので4600円
274名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 17:42:54.90ID:xOvLam540275名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 17:43:07.80ID:A8T25YA10276名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 17:44:22.44ID:A8T25YA10 日本のエンゲル係数がG7で突出して高いのは、農政が破綻してるから
277名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 17:44:27.32ID:dFjsbWwc0 >>257
「韓国農協インターナショナル」(東京・千代田区)←10キロ9000円で売るボッタクリ
https://news.yahoo.co.jp/articles/fbf7345cc39035c592eb5fd543b800dd30979af5
「韓国農協インターナショナル」(東京・千代田区)←10キロ9000円で売るボッタクリ
https://news.yahoo.co.jp/articles/fbf7345cc39035c592eb5fd543b800dd30979af5
278名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 17:44:43.49ID:OGPtYBIW0 マッチポンプは明らかな犯罪だけど
米ポンプはどうなの?
米ポンプはどうなの?
279名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 17:45:33.20ID:cyJApVU+0 前年同期比で倍になってて草
280名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 17:47:09.19ID:DqUpvRT10 >>253
麦飯ってあんま食った事ないが美味そうに見えるのだが
麦飯ってあんま食った事ないが美味そうに見えるのだが
282名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 17:47:23.57ID:e9mMVOtT0 食べるお米の量を半分にすればプラマイゼロ@政府
283名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 17:47:37.98ID:8z9RtRlO0 明日3月の家計調査が発表予定
支出に変化があるかちょっと注目
支出に変化があるかちょっと注目
284名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 17:47:49.44ID:1zdwbca+0 >>1
納豆パスタ
業務スーパー等の安い輸入パスタに醤油とバターで味付けして、
納豆とかつおだし顆粒(鰹節)と味の素をかき混ぜたのを合えると、
関東人、東北人が毎日食ってる納豆ご飯感覚で満腹になる。
納豆パスタを検索すると、別レシピのリュウジさんやいろんな人のお手軽レシピがある。レシピの種類が無限。
正直、納豆ごはんよりウマいです。材料費68円で絶品【至高の納豆パスタ】
https://youtu.be/aEG6nutUySY
【防災&節約術】水漬けパスタ、うどん、蕎麦が簡単で便利すぎた!
https://youtu.be/pfsCXajqmhQ
量の目安は
1合飯=パスタ150g
3合飯=パスタ450g
5合飯=パスタ750g
うどんとさば缶と納豆で作る山形名物の「ひっぱりうどん」もある。
マルチミネラルビタミン剤と多目のビタミンCを飲めよ。
最近のビタミンCは細く長くの「タイムリリース」や「リポソーム」の技術革新が登場した。
醤油の味付けを薄くして、またはお茶、紅茶をたくさん飲んで、お味噌汁で大豆タンパク質の追加補給もあり。
業スーの激安豆腐の大豆タンパク質の追加補給もあり。
カリフォルニア米は中古の圧力IH炊飯器で
水を目盛りよりも多目に入れると(勘というか)
美味しく納豆ご飯が食える。
白米と濃いお味噌汁の簡単飯でも美味しくありがたい。
奥歯で一粒噛むと日本のお米にはないサクッと心地よい音がする。
中古の圧力IH炊飯器でデンプンが糊化、アルファ化しやすくなって、
カリフォルニア米でも水を多めに入れると日本のサッパリ米、スッキリ米になる。
ベトナム米は短粒のジャポニカ米だから
カリフォルニア米よりも日本のお米に近いと思う。
長期的な健康を考えるなら食物繊維やヨーグルトも欲しいけどお金がかかる。
こんなの書いてる自分の食生活は歳を取ったし、低糖質。
業スーの木綿豆腐か業スーのミートボールで、味噌汁で塩分補給。
イオンのベストプライスの激安紅茶に人工甘味料に高脂肪牛乳添加。
納豆パスタ
業務スーパー等の安い輸入パスタに醤油とバターで味付けして、
納豆とかつおだし顆粒(鰹節)と味の素をかき混ぜたのを合えると、
関東人、東北人が毎日食ってる納豆ご飯感覚で満腹になる。
納豆パスタを検索すると、別レシピのリュウジさんやいろんな人のお手軽レシピがある。レシピの種類が無限。
正直、納豆ごはんよりウマいです。材料費68円で絶品【至高の納豆パスタ】
https://youtu.be/aEG6nutUySY
【防災&節約術】水漬けパスタ、うどん、蕎麦が簡単で便利すぎた!
https://youtu.be/pfsCXajqmhQ
量の目安は
1合飯=パスタ150g
3合飯=パスタ450g
5合飯=パスタ750g
うどんとさば缶と納豆で作る山形名物の「ひっぱりうどん」もある。
マルチミネラルビタミン剤と多目のビタミンCを飲めよ。
最近のビタミンCは細く長くの「タイムリリース」や「リポソーム」の技術革新が登場した。
醤油の味付けを薄くして、またはお茶、紅茶をたくさん飲んで、お味噌汁で大豆タンパク質の追加補給もあり。
業スーの激安豆腐の大豆タンパク質の追加補給もあり。
カリフォルニア米は中古の圧力IH炊飯器で
水を目盛りよりも多目に入れると(勘というか)
美味しく納豆ご飯が食える。
白米と濃いお味噌汁の簡単飯でも美味しくありがたい。
奥歯で一粒噛むと日本のお米にはないサクッと心地よい音がする。
中古の圧力IH炊飯器でデンプンが糊化、アルファ化しやすくなって、
カリフォルニア米でも水を多めに入れると日本のサッパリ米、スッキリ米になる。
ベトナム米は短粒のジャポニカ米だから
カリフォルニア米よりも日本のお米に近いと思う。
長期的な健康を考えるなら食物繊維やヨーグルトも欲しいけどお金がかかる。
こんなの書いてる自分の食生活は歳を取ったし、低糖質。
業スーの木綿豆腐か業スーのミートボールで、味噌汁で塩分補給。
イオンのベストプライスの激安紅茶に人工甘味料に高脂肪牛乳添加。
285名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 17:48:04.23ID:ifAXNdw30 農協と自民党がカネ儲けやってますwww
ボロ儲けですw
ボロ儲けですw
286名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 17:48:17.25ID:tR3q0SB50 この間の暴れん坊将軍の再放送でやってた
最終的に成敗(〇害)されたけど
それほどの罪を犯してるのに
現代ではなぜかお咎めなしの日本
最終的に成敗(〇害)されたけど
それほどの罪を犯してるのに
現代ではなぜかお咎めなしの日本
287名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 17:49:05.71ID:7Gw+QvcR0 量販店の園芸コーナーいったらミニトマトの苗めっちゃ売ってた
288名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 17:49:14.23ID:mnKnu5cd0 JAやろ
289名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 17:50:20.75ID:mPVRNX6l0 非課税世帯(生活保護受給者と年金組の多く)へのお米券の支給を急ぐべき
死人が出るぞ
死人が出るぞ
290名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 17:50:43.20ID:xOvLam540 >>258
社会通念上、こんな急激に値段を倍にできるわけない
たぶん政府の想定では最終的に3千円切るぐらいの価格上昇を見込んでたと思う
それがちゃぶ台返しでコントロール不能になったのだと予想
吊り上げ情報に便乗して政権転覆のために買い占めで更に吊り上げられ
備蓄米放出で制御しようとしたがダメだったような印象を受ける
これは戦争と同じ、内乱を仕掛けられてんだよ
社会通念上、こんな急激に値段を倍にできるわけない
たぶん政府の想定では最終的に3千円切るぐらいの価格上昇を見込んでたと思う
それがちゃぶ台返しでコントロール不能になったのだと予想
吊り上げ情報に便乗して政権転覆のために買い占めで更に吊り上げられ
備蓄米放出で制御しようとしたがダメだったような印象を受ける
これは戦争と同じ、内乱を仕掛けられてんだよ
292名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 17:51:33.58ID:892KZCNm0 外食がコメ消費しすぎてんじゃないの?
294名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 17:51:59.19ID:oJM7+hUA0 おまえら5キロ2000円以下になるまでコメを買うなよ
295名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 17:53:02.06ID:xOvLam540296名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 17:53:22.13ID:hsVUZDew0 せめて無能大臣を更迭しろよ
297名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 17:53:42.93ID:dFjsbWwc0 国民にこんな状態にしても国民に商品券をくばらず身内にしか配らない石破
298名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 17:54:04.33ID:77Rmfufo0 米を買わなければ価格が下がるんだけど、俺一人ががんばってもなぁ・・・
299名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 17:54:30.87ID:7Gw+QvcR0 パスタ主食にするしかねぇ
300名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 17:54:36.47ID:DCfwh0n60 釣り上げてる犯人が判明したら殺されるだろうな
301名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 17:54:38.43ID:iRm5DoIh0 農林中金
302名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 17:55:14.97ID:dFjsbWwc0 米は主食だから買わないわけねーだろ、って足元見てボッタクリしてるのが農水省とJAだぞ
303名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 17:55:53.24ID:tJEBVoi50 米がこんなに高くなるとはな
前のコメ不足の時でもそんな価格上がらなかったのに
前のコメ不足の時でもそんな価格上がらなかったのに
304名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 17:56:16.33ID:fZW6aaop0305名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 17:56:41.47ID:zrOtJ7UT0 平日はサラリーマンやって休日に金にもならんけど米作ってる農家が大量にいる現状で、コメの価格は上がることはあっても下がることはあるまいよ
どこかが買い占めてため込んでるって予想も、農林水産省が調査して、余分な在庫が滞留してなかったと発表してるしな
数百キロ単位で買い占めしてる悪辣な奴はいるんだが、そもそもの流通規模が数十万トン単位なので誤差なんだよな
結局、原因は猛暑で、例年なら収穫した籾から73%が食用のコメになるところ、白濁米やなんやらで60%にしかならなかったので40万トンくらい足りてない
減反政策は間違ってる!と言いながら具体的には何もしてこなかったわれわれ消費者の敗北というわけさ
どこかが買い占めてため込んでるって予想も、農林水産省が調査して、余分な在庫が滞留してなかったと発表してるしな
数百キロ単位で買い占めしてる悪辣な奴はいるんだが、そもそもの流通規模が数十万トン単位なので誤差なんだよな
結局、原因は猛暑で、例年なら収穫した籾から73%が食用のコメになるところ、白濁米やなんやらで60%にしかならなかったので40万トンくらい足りてない
減反政策は間違ってる!と言いながら具体的には何もしてこなかったわれわれ消費者の敗北というわけさ
306名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 17:56:45.03ID:i4JsT6LW0 コーメーウォー♪コメコメウォー♪コッコメウォー♪
307名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 17:57:07.71ID:dFjsbWwc0 米1年分の商品券を配ればいいだけの話
石破は国難と口で言うだけでなんもしない
石破は国難と口で言うだけでなんもしない
308名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 17:57:23.43ID:oc59mgct0 卸大手
売上 +23.1%
営業利益 +347.7%
経常利益 +331.2%
純利益 +280.0%
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1746687990/
売上 +23.1%
営業利益 +347.7%
経常利益 +331.2%
純利益 +280.0%
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1746687990/
309名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 17:57:46.96ID:zrOtJ7UT0 >>304
日本人がそれやると、あっちゅうまに糖尿病で死ぬけどな
日本人がそれやると、あっちゅうまに糖尿病で死ぬけどな
310名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 17:57:58.82ID:xOvLam540311名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 17:58:31.07ID:/71B6SKN0312名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 17:58:51.03ID:eCtvM+ke0 ありがとう、JA
山神様、おながいします
山神様、おながいします
313名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 18:00:03.18ID:TK4wzAoE0 ガソリンみたいにこの金額がなんだかんだ定着するんだろうな
314名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 18:00:16.19ID:lsmKsDIk0 おとといウエルシアで米5kg2袋(4480x2)
買おうとしたらおひとりさま一袋ですって言われた
ブレンド米なのに
買おうとしたらおひとりさま一袋ですって言われた
ブレンド米なのに
315名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 18:00:26.20ID:fZW6aaop0 朝 シリアル 牛乳
昼 菓子パン コーヒー
夜 マカロニチーズ
アメリカ人のスタンダードを目指せば一日5ドルぐらい。昼は外食なり自宅は冷凍食品を追加すれば豪華になるぞ
昼 菓子パン コーヒー
夜 マカロニチーズ
アメリカ人のスタンダードを目指せば一日5ドルぐらい。昼は外食なり自宅は冷凍食品を追加すれば豪華になるぞ
316名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 18:00:40.81ID:dFjsbWwc0 テレビもってればかってに受信料取られるのと同じシステムだな
米食うなら高い米を食わせる 輸入米は規制する
米食うなら高い米を食わせる 輸入米は規制する
317名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 18:01:14.04ID:6ixCjySj0 こういう米の価格は先物は影響してないの?
318名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 18:01:25.92ID:jMo/7PqL0 パスタは主食にならない
319名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 18:02:11.86ID:pfEkg0e40 ネットで文句言うだけw
で結局買うw
で結局買うw
320名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 18:02:16.63ID:ionfCI+c0 岸田、石破になってこの国は滅んだと思う
メディアと政治牛耳られると
主食奪われようが誰も聞いてないチョンpopが流れようが
止める手段がない
メディアと政治牛耳られると
主食奪われようが誰も聞いてないチョンpopが流れようが
止める手段がない
321名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 18:02:24.93ID:jpqlYu1P0 独占禁止法違反だな
322名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 18:02:26.82ID:lsmKsDIk0 中国人転売ヤーは嫌いだけど、
今回彼らに罪をなすりつけようとして
TV局に偽情報流したやつは許されないね
今回彼らに罪をなすりつけようとして
TV局に偽情報流したやつは許されないね
323名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 18:02:34.19ID:jMo/7PqL0 ありがとなんか言うな
くたばれって言え
くたばれって言え
324名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 18:02:55.32ID:dFjsbWwc0 国民は自民党にコケにされてる完全に家畜扱い
325名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 18:02:59.49ID:3iPkIpGn0 米が高騰してるのに備蓄米を入札で一番高い値段で売る
その94%をJAが落札して、そのうち卸売に卸したのは3割足らずで7割はまだ倉庫の中
しあも卸した分も小売に出してるのはほんの一部だけ
備蓄米は農水省が後から買い戻す約束してるから高く買って安く売る訳が無い
しかも精米した白米でしか売らせない条件まで付けて
玄米で安く売って個人で精米するのも許さない念の入れよう
大臣の江藤は流通が分からないとか転売ヤーがとかすっとぼけてるけど
ほとんど全部JAに卸してるんだから卸しも運送も全部全農系列に決まってんだろ
挙句、袋詰めに時間がかかるとか言い出す始末
いい加減、米の値段釣り上げるのが国策だって認めたら?
まあ農水省は国民の税金で安く買った備蓄米を倍の値段でまた国民に売りつけてんだから笑いが止まらんだろうけどな
その94%をJAが落札して、そのうち卸売に卸したのは3割足らずで7割はまだ倉庫の中
しあも卸した分も小売に出してるのはほんの一部だけ
備蓄米は農水省が後から買い戻す約束してるから高く買って安く売る訳が無い
しかも精米した白米でしか売らせない条件まで付けて
玄米で安く売って個人で精米するのも許さない念の入れよう
大臣の江藤は流通が分からないとか転売ヤーがとかすっとぼけてるけど
ほとんど全部JAに卸してるんだから卸しも運送も全部全農系列に決まってんだろ
挙句、袋詰めに時間がかかるとか言い出す始末
いい加減、米の値段釣り上げるのが国策だって認めたら?
まあ農水省は国民の税金で安く買った備蓄米を倍の値段でまた国民に売りつけてんだから笑いが止まらんだろうけどな
326名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 18:03:14.48ID:6rMmiwUc0 米が投機対象になったのならJAや卸しの塞き止め行為は罰せられそうなもんだけどな。
328名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 18:03:41.83ID:v6CQy5qT0 農水省のゴミは中華の転売ヤーはスルーなのに
ヒカルについては流通経路云々で許さんようや
ヒカルについては流通経路云々で許さんようや
329名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 18:03:42.23ID:OHsLWmkG0 備蓄米かカルローズ米しか買えない
330名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 18:04:01.22ID:lsmKsDIk0 今なんとかパスタで凌いでるけど
いつまで我慢できるか
パスタも値上がりしたりして
いつまで我慢できるか
パスタも値上がりしたりして
331名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 18:04:29.30ID:lPxj6wr/0 これを当たり前にするんだよ
値上げは良いことだと思え
値上げは良いことだと思え
333名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 18:06:45.76ID:dFjsbWwc0 農水省やJAのせいで物価がどんどん上がってまた実質賃金が下がる
334名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 18:06:46.22ID:KwHA4t3x0 関税やめろ糞自民
ジャップの生ゴミみてえな米はいらねんだよ
ジャップの生ゴミみてえな米はいらねんだよ
335名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 18:07:41.80ID:lOfgasRp0 これはもう・・ このまま 日本人の熱しやすく冷めやすいを見込んだ
政府やJAの画策にまんまとやられたな 価格は5キロ4000円以下にはならないよ
大臣の江藤も努力してますを繰り返して 強引にでも有耶無耶にするんだよ
そのうち、みんな諦めて受け入れるよ 新たな利権となって高笑いしてる奴がいるわけよ
政府やJAの画策にまんまとやられたな 価格は5キロ4000円以下にはならないよ
大臣の江藤も努力してますを繰り返して 強引にでも有耶無耶にするんだよ
そのうち、みんな諦めて受け入れるよ 新たな利権となって高笑いしてる奴がいるわけよ
336名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 18:07:43.26ID:IYTDCnLP0 スーパーで米の価格をチェックしてスルー。
337名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 18:09:17.64ID:quXM3pyi0 今年の概算金も既に上がってるし下手すりゃ今年の新米更に上がるよ
転売ヤー以前に政府は農政失敗認めたら詰むから言わんけどそもそも米足りてないやろ
去年JA買い負けして例年に比べてコメ集まらなかったし今年は金出してるが他も確保しないとダメだろうしすんなりは無理やろな
転売ヤー以前に政府は農政失敗認めたら詰むから言わんけどそもそも米足りてないやろ
去年JA買い負けして例年に比べてコメ集まらなかったし今年は金出してるが他も確保しないとダメだろうしすんなりは無理やろな
338名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 18:10:22.06ID:iREv+4iz0339名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 18:10:30.70ID:VG6w/4s+0 何で米国米の方が安いんだ?
作り方を教えてもらえよ
作り方を教えてもらえよ
340名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 18:10:45.36ID:fZW6aaop0 後はとにかくよく噛むことだね
外人が貧乏食に耐えられるのも唾液分泌量が多い
炭水化物は唾液と混ざって麦芽糖に分解されるので同じものを食べても外人は数倍旨味を感じている
日本人もゆっくり食べれば美味しくなるはず
外人が貧乏食に耐えられるのも唾液分泌量が多い
炭水化物は唾液と混ざって麦芽糖に分解されるので同じものを食べても外人は数倍旨味を感じている
日本人もゆっくり食べれば美味しくなるはず
341名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 18:11:06.90ID:HHNpzWS80 石破は何もしない
というか無能なので何もできない
というか無能なので何もできない
343名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 18:12:04.11ID:UNYWlEUq0 パールライスって10回言いってっみ
世界で一番速いのは?
世界で一番速いのは?
344名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 18:12:20.23ID:C2aufl710 押し麦も1キロ400円ぐらいで売るところが出てきた
腹立つわ
腹立つわ
345名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 18:12:27.78ID:u0OVHvuo0 税込み3900円で安いとか
完全に毒されてるな
完全に毒されてるな
346名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 18:14:14.77ID:oDWJOfSI0 >>3
特にスレッズに言えるけど、工作レベルで上げて当然って流れに持っていきたい層がかなりいる感じ
特にスレッズに言えるけど、工作レベルで上げて当然って流れに持っていきたい層がかなりいる感じ
347名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 18:14:28.19ID:dFjsbWwc0 農水省デモやれよ
高い米を食わせるために関税で守るなんて本末転倒だ
高い米を食わせるために関税で守るなんて本末転倒だ
348名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 18:15:03.42ID:eqsrkxE60 選挙前まで落ちないな
349名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 18:15:47.21ID:aB/dggtn0 今のアヘ政府を見てたら
敵国が潜伏工作員を使い
日本のお米とか食料を
買い占め出来るのかもな?
お金稼ぎとか
もしかして
アヘザパンを餓死に追い込めるかもw
敵国が潜伏工作員を使い
日本のお米とか食料を
買い占め出来るのかもな?
お金稼ぎとか
もしかして
アヘザパンを餓死に追い込めるかもw
350名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 18:15:51.13ID:dFjsbWwc0 ボッタクリやめろ! ボッタクリやめろ農水省!
352名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 18:16:59.00ID:IYTDCnLP0 >>343
ナット
ナット
353名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 18:17:17.32ID:dFjsbWwc0 >>351
かといっても減反やめないだろ農水省
かといっても減反やめないだろ農水省
354名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 18:17:21.23ID:D2TqdxKB0 生産者と卸が皆で示し合わせて一気に値上げすればこんな蛮行も普通にできるんだな
価格カルテルだろ
価格カルテルだろ
355名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 18:17:40.40ID:lCocaE2W0357名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 18:18:40.64ID:BSlc2jDA0 ありがとう自民党
ありがとう石破
ありがとう石破
358名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 18:19:16.16ID:cbwxpEF90 >>343
ボルト
ボルト
360名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 18:20:26.93ID:BSlc2jDA0 ありがとうJA
361名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 18:20:50.98ID:quXM3pyi0 >>339
土地(平地)の広さが違うから日本だとそもそも大規模化するのがきつい。
日本の場合狭い土地で反あたりの収量増やす方向でやってるが、土地あるところは反あたりの収量は減るけど大規模にやるからな~日本だと手間暇かけて苗作って均等に植えるが、大規模にやるなら種を飛行機でばら撒いたりするレベルで農法が違う
小麦とかだと乾燥する為に除草薬直接ぶっかけてたりするしな
知らないだけであれを日本で身近にやってるの見たら消費者離れると思うわ
土地(平地)の広さが違うから日本だとそもそも大規模化するのがきつい。
日本の場合狭い土地で反あたりの収量増やす方向でやってるが、土地あるところは反あたりの収量は減るけど大規模にやるからな~日本だと手間暇かけて苗作って均等に植えるが、大規模にやるなら種を飛行機でばら撒いたりするレベルで農法が違う
小麦とかだと乾燥する為に除草薬直接ぶっかけてたりするしな
知らないだけであれを日本で身近にやってるの見たら消費者離れると思うわ
362名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 18:21:05.79ID:dFjsbWwc0 日本の米アメリカでは物価が高いのに輸送コストもかかるのに5キロ3000円で
売ってるぞ なんで日本人には4000円以上もするんだよ
説明しろよこの野郎
売ってるぞ なんで日本人には4000円以上もするんだよ
説明しろよこの野郎
363名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 18:21:27.85ID:lL9BgdGo0 国産は高い米でも良いんだよ
輸入した安い米も選べる様にしてくれれば
味と品質に自信があるんだろ
強制的に高い米しかないって現状が異常なだけで
輸入した安い米も選べる様にしてくれれば
味と品質に自信があるんだろ
強制的に高い米しかないって現状が異常なだけで
364名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 18:21:38.60ID:ykUbNhSL0 ほんと使えねぇなぁ石破はよぉ
365名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 18:22:23.81ID:xX92AlWl0 食べられないと言って
ご飯を残す認知症の母に殺意を覚える
子育てしてる人たちは子供が残しても平気か?
ご飯を残す認知症の母に殺意を覚える
子育てしてる人たちは子供が残しても平気か?
366名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 18:22:30.79ID:yB4tIuVU0 全然安くなんねーじゃんか
368名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 18:22:41.62ID:+ISIqC1C0 ゴッドJA,
「国民は、コメに税金あたりまえ!」
「国民は、コメに税金あたりまえ!」
369名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 18:22:58.89ID:W8VQ65WZ0 マツコがゴジムでゆーてた話はリアルだったわ
>>369
どんな話?
どんな話?
371名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 18:24:53.21ID:W8VQ65WZ0 >>370
マネージャーかなんかにスーパーで肉かなんか買ってあげようとしたら、米でも良いですか、と言われたらしい
マネージャーかなんかにスーパーで肉かなんか買ってあげようとしたら、米でも良いですか、と言われたらしい
372名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 18:26:33.41ID:dFjsbWwc0 こら国賊ども
今すぐに備蓄米を無料で配給しやがれ
入札してボッタクリしてんじゃねーよ
今すぐに備蓄米を無料で配給しやがれ
入札してボッタクリしてんじゃねーよ
373名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 18:26:34.05ID:SnP2+3mR0 まぁ高いと思うなら買わなければいいだけの話だろ
374名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 18:27:49.38ID:dFjsbWwc0 備蓄米5キロ1000円以内にしないと価格下がらない
375名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 18:27:51.30ID:+AW+CCOO0 今日ドラッグストアコスモスに寄ったら
パールライス5kg3千円だった、買わなんだけど
パールライス5kg3千円だった、買わなんだけど
376名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 18:28:30.21ID:bBJe4XX20 近所のスーパーが反社と組んで、腐った肉を二回、腐った土も二回売って作物を駄目にして、大腸菌入りの肉を売ってた
おかげで死にかけた挙げ句後遺症が酷くて生活が変わってしまった、退院したら店は閉店して消えてた。
その後に入った店も腐った肉を販売している、店員の態度が悪すぎてムカつくので軽く嫌な客をやってたら、
俺には言わずこっそり家族に文句を言ってたのが発覚した、
その名はジョイフルAK、 皆さんお気をつけください こいつらヤクザとつるんでますよ
おかげで死にかけた挙げ句後遺症が酷くて生活が変わってしまった、退院したら店は閉店して消えてた。
その後に入った店も腐った肉を販売している、店員の態度が悪すぎてムカつくので軽く嫌な客をやってたら、
俺には言わずこっそり家族に文句を言ってたのが発覚した、
その名はジョイフルAK、 皆さんお気をつけください こいつらヤクザとつるんでますよ
377名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 18:28:48.58ID:HJCYMO9a0 これだけやりたい放題されておとなし過ぎるんだよ日本人
379名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 18:29:18.06ID:IYTDCnLP0 今日はラ・ムーのミルク&ホワイトチョコレートの大袋が売り切れてたし最悪だね。
380名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 18:29:21.77ID:JLpgCs8V0 手間がかかってて美味しいから高くて当然とか言い出したらそれはもう主食じゃなくて嗜好品のたぐいなんよ
毎日なんか食べられん
毎日なんか食べられん
381名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 18:29:26.42ID:1zdwbca+0 >>348
> 選挙前まで落ちないな
JAが超大規模に今2025年5月の高値水準で
一般米農家から2025年10月11月販売分の青田買いしてるので、
2025年10月11月はこのままでゆくと高値だ。
外食や食品会社が自分たちが使う分だけを青田買いするのは企業家は色んな判断であり得るが、
公的な色彩を帯びるJAがわざわざ超ウルトラ大規模な青田買いするのは
珍事で不自然、あやしく、やましい。
> 選挙前まで落ちないな
JAが超大規模に今2025年5月の高値水準で
一般米農家から2025年10月11月販売分の青田買いしてるので、
2025年10月11月はこのままでゆくと高値だ。
外食や食品会社が自分たちが使う分だけを青田買いするのは企業家は色んな判断であり得るが、
公的な色彩を帯びるJAがわざわざ超ウルトラ大規模な青田買いするのは
珍事で不自然、あやしく、やましい。
382名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 18:30:06.57ID:9+9UwPe90 このままいくと、スクールカーストみたいな
一過性のものではなく、ガチのカーストが
出来上がるね。
一過性のものではなく、ガチのカーストが
出来上がるね。
383名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 18:30:37.15ID:5WSfjGF80 >>377
やりたい放題といっても営利を目的とした団体が高くても売れる物を安く売る必要あるか?
高いと思うなら他の物食えばいいだけだと思うが
食も多様化してるんだから米にこだわる必要なんて無いと思うぞ
やりたい放題といっても営利を目的とした団体が高くても売れる物を安く売る必要あるか?
高いと思うなら他の物食えばいいだけだと思うが
食も多様化してるんだから米にこだわる必要なんて無いと思うぞ
384名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 18:30:37.34ID:dFjsbWwc0 これ国賊ども備蓄米買い戻すのやめろ
買い戻す期限が来るまで倉庫に保管しようと考えてんだろJA
だから7割も倉庫にあんだよ
買い戻す期限が来るまで倉庫に保管しようと考えてんだろJA
だから7割も倉庫にあんだよ
385名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 18:30:59.45ID:PQXSvJBN0 >>1
もう5キロ税込み五千円超えてるぞ
もう5キロ税込み五千円超えてるぞ
386名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 18:31:09.35ID:JLpgCs8V0 「高いと思うなら買わなきゃいい」
生命維持に必要なものでこれを言ったら終わり
生命維持に必要なものでこれを言ったら終わり
387名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 18:31:11.86ID:MQcctlTD0 さすがに4000円超えてたら買う気しない
パスタにします
パスタにします
388名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 18:31:33.95ID:/PsCKXEy0 >>373
必需品じゃなければ文句は言わないけど。
必需品だから高関税かけてるんだろ。だから文句言ってる
食べなくても生きていけるからというのなら、必需品扱いではないから高関税は撤廃して
普通に外国米と競争するのが道理でしょ
自由貿易掲げているんだから
必需品じゃなければ文句は言わないけど。
必需品だから高関税かけてるんだろ。だから文句言ってる
食べなくても生きていけるからというのなら、必需品扱いではないから高関税は撤廃して
普通に外国米と競争するのが道理でしょ
自由貿易掲げているんだから
390名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 18:31:55.39ID:5WSfjGF80392名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 18:32:12.31ID:L5YfLVEY0 ボケ老人が多い鈍感日本人
393名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 18:32:49.41ID:vnvb8srO0 都市部の第三次産業にしがみついておきながら
食うものが高いだのインフラがボロボロだの文句ばかり言うのは
馬鹿のたわごとだろ
食うものが高いだのインフラがボロボロだの文句ばかり言うのは
馬鹿のたわごとだろ
394名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 18:32:50.17ID:Y6QDFbkV0 毎年業務スーパーで10kg2700円の米を買ってたのになあ
もう3倍以上の値段になってる
もう3倍以上の値段になってる
395名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 18:33:22.39ID:/PsCKXEy0 >>389
それを言うなら必需品じゃないから、麦や大豆と同じ関税にしてね。
それを言うなら必需品じゃないから、麦や大豆と同じ関税にしてね。
396名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 18:33:55.32ID:dFjsbWwc0 備蓄米を売り惜しみすれば従来の米の価格も下がらないで済む
備蓄米を買戻しするまで倉庫で保管して新米も高く設定できるって考えてんだろJA
備蓄米を買戻しするまで倉庫で保管して新米も高く設定できるって考えてんだろJA
397名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 18:34:11.99ID:W8VQ65WZ0 米の値上がり分その他の物が売れなくなってきている、かなりヤバいことになってきてると思うがね
398名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 18:34:18.90ID:tvKkUakT0 子供と旦那の弁当につかうごはんを減らそうと思う
パンでいいよね
パンでいいよね
399名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 18:34:29.82ID:6fmw5mF80 昨年夏以前は農家の買取り価格から5kgあたり1000円程度の上乗せで小売に並んでたんだよね
今は2000〜3000円の上乗せだもの酷過ぎるよ
マスゴミもここツッコめよいや政府警察も酷い価格カルテルって摘発しないのか?ホテル業界より全然国民の生活に影響しまくってるんだが?
今は2000〜3000円の上乗せだもの酷過ぎるよ
マスゴミもここツッコめよいや政府警察も酷い価格カルテルって摘発しないのか?ホテル業界より全然国民の生活に影響しまくってるんだが?
400名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 18:35:17.97ID:9+J3teDY0401名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 18:35:20.57ID:YNsUqTKy0 中国人や韓国人の血が入ったら真の日本人では無いと言ってる奴らはドングリで良いよな?
中国や韓国からもたされたコメは反日穀物なんだしw
中国や韓国からもたされたコメは反日穀物なんだしw
402名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 18:36:00.36ID:MH4sGLCD0 【速報】セブンイレブンが新たな高級弁当を発売するも、上げ底越えのぼったくり戦略で再び批判殺到w【ゆっくり解説】
https://www.youtube.com/watch?v=0NYyShJk8Yg
https://www.youtube.com/watch?v=0NYyShJk8Yg
403名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 18:36:06.39ID:g3Fk7/yr0 >>1
米の卸売業者、スーパーにもっと値上げするよう要請。卸売業者「値上げで米の販売ペースを抑えるため」
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1746679787/
米の卸売業者、スーパーにもっと値上げするよう要請。卸売業者「値上げで米の販売ペースを抑えるため」
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1746679787/
404名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 18:36:45.82ID:RgIKEI4B0 >>375
> 今日ドラッグストアコスモスに寄ったら
> パールライス5kg3千円だった、買わなんだけど
上部組織のJAが包装袋不足で備蓄米を出荷できないと言ったら、
数日前に下部組織のJAパールライス工場が「(包装袋は十二分にあるのに)上部組織のJAから米は輸送されてこない。」と矛盾する報道があった。
JAが出荷を停止してる言い訳理由の包装袋不足はあやしい。
パールライス工場に安い備蓄米が輸送されれば包装袋は十二分にあるので、
パールライスから店頭にお米が来たんだね。
> 今日ドラッグストアコスモスに寄ったら
> パールライス5kg3千円だった、買わなんだけど
上部組織のJAが包装袋不足で備蓄米を出荷できないと言ったら、
数日前に下部組織のJAパールライス工場が「(包装袋は十二分にあるのに)上部組織のJAから米は輸送されてこない。」と矛盾する報道があった。
JAが出荷を停止してる言い訳理由の包装袋不足はあやしい。
パールライス工場に安い備蓄米が輸送されれば包装袋は十二分にあるので、
パールライスから店頭にお米が来たんだね。
405名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 18:36:49.60ID:dFjsbWwc0 精米や袋詰めに時間かかるから全部売るには7月以降になるってウソを言い
備蓄米を放出させないために工作してるJA
備蓄米を放出させないために工作してるJA
406名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 18:37:32.37ID:vnvb8srO0 発展途上国や氷河期世代、地方労働者みたいなところから
他人の労働力を安く買い叩かないと生きていけない人間は死ぬしかないよ
他人の労働力を安く買い叩かないと生きていけない人間は死ぬしかないよ
407名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 18:37:39.49ID:4mWj5X9+0 >>6
というか、日本経済は、輸出に不利な円高と物価が下がるデフレが問題だと考えました。
ですから、輸出に有利な円安と、物価が高くなるインフレを進めてきました。
インフレをともなう円安は、「雇用を増やすのに役に立つ」と歓迎されながら続いてきたのでした。
そこで、トランプさんとしては、少子高齢化で人数が減る見込みとは言えまだ1億人くらい残っていて、最近は主婦や高齢者もはたらくようになってきた日本の消費者に、アメリカの車を売りたい狙いがあるのでしょうか。
というか、日本経済は、輸出に不利な円高と物価が下がるデフレが問題だと考えました。
ですから、輸出に有利な円安と、物価が高くなるインフレを進めてきました。
インフレをともなう円安は、「雇用を増やすのに役に立つ」と歓迎されながら続いてきたのでした。
そこで、トランプさんとしては、少子高齢化で人数が減る見込みとは言えまだ1億人くらい残っていて、最近は主婦や高齢者もはたらくようになってきた日本の消費者に、アメリカの車を売りたい狙いがあるのでしょうか。
408名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 18:38:21.33ID:fdTXBEH00 四国全土を田んぼにしてお米の島にしてしまえ
409名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 18:38:41.89ID:vnvb8srO0410名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 18:40:04.27ID:TzhEt4U+0411名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 18:40:22.65ID:Js4cbLmW0 >>390
毎日サツマイモでも食ってりゃいいよ
毎日サツマイモでも食ってりゃいいよ
414名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 18:41:36.29ID:mfDZauQ50 新潟の地元スーパーにカルローズ米
2,680税抜き4キロ初めて見た
2,680税抜き4キロ初めて見た
415名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 18:42:17.00ID:4mWj5X9+0 >>411
むしろ日本のおいもを輸出してはどうか。
むしろ日本のおいもを輸出してはどうか。
416名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 18:42:25.30ID:8wFs0mnP0 日本人はお菓子に1人あたり4万程度使う国民なんだよね
米が高いと文句言うけど菓子は高くないらしい
米が高いと文句言うけど菓子は高くないらしい
417名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 18:42:46.64ID:GegPF7i10 円安のせいだよ。
今は、資材も食料もエネルギーも労働力も、外国に買い負けるからね。
日銀のせいで、日本はひどい円安貧乏になったから。
今は、資材も食料もエネルギーも労働力も、外国に買い負けるからね。
日銀のせいで、日本はひどい円安貧乏になったから。
418名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 18:42:53.93ID:/PsCKXEy0419名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 18:44:11.85ID:Q8d3ZOav0 もう米の価格上昇スレは盛り上がらなくなったな
国民が認めたということだ
国民が認めたということだ
420<丶`∀´>
2025/05/08(木) 18:44:18.25ID:67lqHOUm0421名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 18:44:27.35ID:6JSX8Zpf0 他の国なら内戦起こってもおかしくないよ
日本人は我慢する民族だから今は内部に溜めてる状態
日本人は我慢する民族だから今は内部に溜めてる状態
422名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 18:44:38.83ID:e5/fX/nz0 農水省の高官の首を切れ
423名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 18:44:50.63ID:m/GqNTtl0 >>417
最近円高傾向じゃね
最近円高傾向じゃね
424名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 18:44:53.74ID:bBJe4XX20 俺は病院から退院してすぐに店側の関係者等を調べていて、その上で嫌な客をやり店から言われるのを待っていた
店側もばつが悪いのか何も言ってこない、まあ本来は営業停止で潰れてもおかしくない案件だからな
旭川では問題が続出していて現在進行形なうえにヤクザ業界の大きな問題に発展した、
何故、ここで情報公開してるのかと言うと、店が俺に言わず関係者に言ったからだ、
それならば、俺もここで不特定多数に知ってもらうのがいい そう思ったのだ まだまだ情報はある
店側もばつが悪いのか何も言ってこない、まあ本来は営業停止で潰れてもおかしくない案件だからな
旭川では問題が続出していて現在進行形なうえにヤクザ業界の大きな問題に発展した、
何故、ここで情報公開してるのかと言うと、店が俺に言わず関係者に言ったからだ、
それならば、俺もここで不特定多数に知ってもらうのがいい そう思ったのだ まだまだ情報はある
425名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 18:44:56.89ID:W8VQ65WZ0426名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 18:45:46.13ID:nJJKZUi+0 全部農協のせいなのに。
427名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 18:45:46.69ID:dFjsbWwc0 新米出ても価格下がらず
備蓄米出しても価格下がらず
残されてるのは輸入米入れて国産の価格を下げるしかない
備蓄米出しても価格下がらず
残されてるのは輸入米入れて国産の価格を下げるしかない
428名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 18:46:12.51ID:Js4cbLmW0 >>421
どんどん自民党の票減ってるんじゃね
どんどん自民党の票減ってるんじゃね
430名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 18:47:10.53ID:LVznmH4g0431名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 18:47:15.28ID:hnANXjue0 お救い米を民間を通すから話がおかしくなる
一個人辺りの購入量を制限してお役所から売れ
一個人辺りの購入量を制限してお役所から売れ
433名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 18:47:43.35ID:1zdwbca+0434名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 18:47:44.20ID:vnvb8srO0435名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 18:47:56.15ID:dFjsbWwc0 輸入米も3500円とかボッタクってくる可能性あるよな
437名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 18:48:36.77ID:nJJKZUi+0 そもそも在庫がたんまりある農協がオークションで高値で入札したのがおかしい。
それをなんとも思わないアホは自民やら農林省のせいにしたがる。
それをなんとも思わないアホは自民やら農林省のせいにしたがる。
439名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 18:49:43.58ID:0k/j7JiU0 >>437
在庫があるからこそ管理のノウハウもしっかり出来てるわけだしそこに文句はないかな
在庫があるからこそ管理のノウハウもしっかり出来てるわけだしそこに文句はないかな
440名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 18:49:45.70ID:1zdwbca+0 >>437
> そもそも在庫がたんまりある農協がオークションで高値で入札したのがおかしい。
> それをなんとも思わないアホは自民やら農林省のせいにしたがる。
会計法(昭和二十二年法律第三十五号)
第二十九条の三
契約担当官及び支出負担行為担当官(以下「契約担当官等」という。)は、売買、貸借、請負その他の契約を締結する場合においては、第三項及び第四項に規定する場合を除き、公告して申込みをさせることにより競争に付さなければならない。
> そもそも在庫がたんまりある農協がオークションで高値で入札したのがおかしい。
> それをなんとも思わないアホは自民やら農林省のせいにしたがる。
会計法(昭和二十二年法律第三十五号)
第二十九条の三
契約担当官及び支出負担行為担当官(以下「契約担当官等」という。)は、売買、貸借、請負その他の契約を締結する場合においては、第三項及び第四項に規定する場合を除き、公告して申込みをさせることにより競争に付さなければならない。
446名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 18:50:45.82ID:l1njGS1U0 米は輸出用で日本人が食べれる代物ではなくなった
448名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 18:51:10.14ID:0k/j7JiU0 >>445
入札なんだからそりゃ高い札入れたところが落札するでしょ
入札なんだからそりゃ高い札入れたところが落札するでしょ
450名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 18:51:35.56ID:kqjinpEa0 まいばすけっとの弁当の白飯が半分麦飯になってお値段据え置き
ヘルシーになって何だか得した気分
ヘルシーになって何だか得した気分
451名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 18:51:56.29ID:QewC/lf10 そろそろ農協に火つけるやつ出てくんんじゃね?
こいつら価格釣り上げの元凶だわ
こいつら価格釣り上げの元凶だわ
452名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 18:52:13.37ID:nJJKZUi+0453名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 18:52:22.98ID:dFjsbWwc0 とりあえず江藤を更迭させろよ
何回も失敗してるのに継続させるのがおかしい
それとも高値で売ることを成功したと思ってるのか国賊石破
何回も失敗してるのに継続させるのがおかしい
それとも高値で売ることを成功したと思ってるのか国賊石破
455名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 18:52:54.88ID:HNxVUb170 >>452
米農家が組んで管理大勢を作ればいいってそれこそが農協じゃん
米農家が組んで管理大勢を作ればいいってそれこそが農協じゃん
456名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 18:53:34.89ID:nJJKZUi+0457名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 18:53:42.46ID:kohsebPK0 東京の新卒の給料が上がってるといっても、物価高もえげつないからあんまいい思いできないかもね
10年前の給料30万と今の給料30万では全く違う
しかも日本も金利のある時代に戻る
10年前の給料30万と今の給料30万では全く違う
しかも日本も金利のある時代に戻る
459名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 18:54:36.50ID:8wFs0mnP0461名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 18:55:51.80ID:yBFIqBnS0 日本人は食い物に異様に執着するので
米の値段の失策で参議院選自民党大惨敗確実
米の値段の失策で参議院選自民党大惨敗確実
463名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 18:56:18.59ID:dFjsbWwc0 高い米は賃金の高い国に売れよ
日本は先進国ワーストの賃金だからもう安い輸入米でOK
安い米を入れたら国産まで安くなるから反対する国賊がいることが問題
こいつらを血祭に上げろ
日本は先進国ワーストの賃金だからもう安い輸入米でOK
安い米を入れたら国産まで安くなるから反対する国賊がいることが問題
こいつらを血祭に上げろ
464ブサヨ
2025/05/08(木) 18:56:32.02ID:f47d4Rpx0 相変わらず工作員丸出しのレスがあると聞いて身に気マスタw
465名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 18:56:42.82ID:xOvLam540470名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 18:57:35.56ID:Rh9Bq4hk0 "自民/立憲/国民/れいわの“立ち位置”が見えた!次に組むのは誰と誰!? 政界マトリクス大解析🔥"
https:
//youtu.be/uuXIjzdPZ1M
鮫島タイムス
https:
//youtu.be/uuXIjzdPZ1M
鮫島タイムス
471名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 18:58:31.90ID:nJJKZUi+0473名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 18:58:52.50ID:vnvb8srO0475名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 19:00:20.48ID:vnvb8srO0476ブサヨ
2025/05/08(木) 19:00:34.65ID:f47d4Rpx0 ところで
江戸時代も庶民でもご飯をたらふく食べれたよ?w
現代人のの三倍くらい食ってたかな
江戸時代も庶民でもご飯をたらふく食べれたよ?w
現代人のの三倍くらい食ってたかな
479名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 19:02:40.73ID:m8GHWRCz0 焼きそばおいしい
480名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 19:02:53.16ID:epNDChq10 去年の今頃はまだ国産1500円で買えたのが信じられんな
481名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 19:03:00.55ID:XoPF/vii0 JAに天下り癒着、日本人の主食である米の値段は2倍以上になる
物価高、円安、貧困化が止まらない
連動して治安の悪化も止まらない
ありがとう地獄の統一裏金自民党
物価高、円安、貧困化が止まらない
連動して治安の悪化も止まらない
ありがとう地獄の統一裏金自民党
482名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 19:03:26.74ID:dFjsbWwc0 新米出ても価格下がらない、備蓄米出しても価格下がらない
残すは輸入米入れて価格を下げるしか方法ないけど
反対勢力が今度は輸入米まで価格を上げてくるだろうな
残すは輸入米入れて価格を下げるしか方法ないけど
反対勢力が今度は輸入米まで価格を上げてくるだろうな
483名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 19:03:55.71ID:vnvb8srO0 平均取得価格ってものがあってだな
4000が200kgに3000を50kgいれても
均したら3800だからな
4000が200kgに3000を50kgいれても
均したら3800だからな
484名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 19:04:17.55ID:6fmw5mF80485名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 19:04:49.02ID:vnvb8srO0490名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 19:07:25.47ID:+cxRRMka0 まあ民主党政権時代から今に至るまで補助金削って転作促して実質減反方向へ舵切って来て流通も対して整備もしていないで目詰まり起こしてるだけだからな
政府の無策を中韓業者の農協に擦りつけるしなないよな参院選が近いから
野党が一番だらしがないだろちゃんと与党と話し合えよ
政府の無策を中韓業者の農協に擦りつけるしなないよな参院選が近いから
野党が一番だらしがないだろちゃんと与党と話し合えよ
491名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 19:08:10.92ID:MH4sGLCD0 [2ch面白いスレ] 食料品の消費税0パーセント検討、飲食店から批判されまくってしまうwwwww
https://www.youtube.com/watch?v=Q6WAwRIfQ3I
https://www.youtube.com/watch?v=Q6WAwRIfQ3I
492名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 19:08:28.84ID:vnvb8srO0493名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 19:08:51.67ID:ejNN6TFR0 JAと農水省は恥を知れ
494名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 19:09:45.34ID:FuBt5Jvr0 計画通りやぞ
495名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 19:09:48.62ID:eHyL5+5Z0 早くコメの関税撤廃してもっと輸入しろ
そしてコメを流通させる気がない国産米連中は淘汰されろ
お前らは日本に要らない連中
そしてコメを流通させる気がない国産米連中は淘汰されろ
お前らは日本に要らない連中
>>493
卸も入れろ単純な計算だが利益率が30%超えてるぞ
卸も入れろ単純な計算だが利益率が30%超えてるぞ
498名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 19:10:41.90ID:BvxwM8Vu0 >>490
JAは中間団体であって一般の業者とは違うぞ
農家の権益を最大化する立場だけど同時に地産地消を推進する国益増進させる団体でもあるから
これを解体して自由競争に晒そうとしているのはある意味で国益と相反しても構わない連中だからまあ野党は特に当てにはならんよ
JAは中間団体であって一般の業者とは違うぞ
農家の権益を最大化する立場だけど同時に地産地消を推進する国益増進させる団体でもあるから
これを解体して自由競争に晒そうとしているのはある意味で国益と相反しても構わない連中だからまあ野党は特に当てにはならんよ
499名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 19:11:24.18ID:ddbiyNwG0 近くのオーケーには全然売ってない
500名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 19:11:26.23ID:QhvO3RjB0 30年前のコメ不足ではさっさと緊急輸入決めて長粒種のコメに文句言いながらも社会は回ってたのにな。
ホント腐ったね自民党
ホント腐ったね自民党
502名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 19:11:39.69ID:6fmw5mF80 >>488
お前算数できる?
マスゴミも昨年夏から簡単な足し算引き算もできず農家が苦しくてーって連発してたけど
昨年秋の収穫で農家が手にした上乗せはウチの地元で5kgあたり500円程度増えただけだぜ
で、小売いくら値上がってるか計算してみろよ
お前算数できる?
マスゴミも昨年夏から簡単な足し算引き算もできず農家が苦しくてーって連発してたけど
昨年秋の収穫で農家が手にした上乗せはウチの地元で5kgあたり500円程度増えただけだぜ
で、小売いくら値上がってるか計算してみろよ
503名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 19:13:06.51ID:n2Xca4/e0 >>492
ここ最近上昇してるだろ
内需がインバウンド拡大しているのに今までのペースで減反させたらそりゃ値上がりするわ
第一需要減少を見込んで減反させたのは農協じゃなくて政府だという事実は変わらないだろ
この期に及んで農協叩いてる連中は一体何をしたいのか意味不明だわ
ここ最近上昇してるだろ
内需がインバウンド拡大しているのに今までのペースで減反させたらそりゃ値上がりするわ
第一需要減少を見込んで減反させたのは農協じゃなくて政府だという事実は変わらないだろ
この期に及んで農協叩いてる連中は一体何をしたいのか意味不明だわ
504名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 19:13:49.09ID:6+56Pf/I0 コメ価格は下げない JA全農が儲かり、農水省は天下り先死守 族議員は米作の企業化、集約化には動かない だって、世界的に家庭菜園といわれる多数の兼業農家を減らしたら票が減っちゃうから 年老いた米作農家は置き去り 市況米価が高騰しても、前もって価格を取り決めているのでなんの見返りもない せめて自家備蓄している米を流したり、今年とれる米を先買いさせるしかない
505名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 19:13:50.05ID:8rJoZX2f0 自民党の減反政策を支持してきたキチガイが日本人やで😠😠😠😠😠
自民党に投票してきたキチガイ日本人は日本を破壊してきた責任取れよ😠😠😠😠😠
自民党に投票してきたキチガイ日本人は日本を破壊してきた責任取れよ😠😠😠😠😠
506名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 19:14:13.00ID:I6v6aQcV0 もはや主食の価格じゃない
507名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 19:15:09.90ID:Uy+ChDSr0508名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 19:15:18.33ID:dFjsbWwc0 自民党はこれほどまでに国民が困ってるのに米を緊急輸入しようとしないんだ
いったいおまらなんのために政治やってんだ?
国難と言ってて減税はやらない、給付金は出さない、米価格は下げない
政権担当能力まったくないじゃないか
いったいおまらなんのために政治やってんだ?
国難と言ってて減税はやらない、給付金は出さない、米価格は下げない
政権担当能力まったくないじゃないか
510名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 19:17:11.15ID:CFc5Bm8+0 参院選でたぶん自民大敗だな
日本人は食に関しては鬼になるから
日本人は食に関しては鬼になるから
511名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 19:17:51.83ID:hnANXjue0 >>503
Geminiに「インバウンドで増えた米の需要は?」で聞いてみた
インバウンドによる米の需要増加についてですね。
農林水産省の試算によると、2023年7月から2024年6月末までの1年間のインバウンドによる米の消費量は5.1万トンとされています。
ただし、インバウンドによる米の消費量増加が、米の需給全体に大きな影響を与えているわけではないという見方もあります。例えば、月300万人の訪日客が1週間滞在し、日本人並みに米を食べたとしても、消費量の増加は0.5%程度に過ぎないという試算もあります。
一方で、日本食ブームを背景に、海外での日本米の需要は増加傾向にあり、日本からの米の輸出額は増加しています。輸出先としては、香港、シンガポール、台湾などアジア圏が多く、近年ではアメリカやヨーロッパへの輸出も増えています。
このように、インバウンドによる国内での消費増加と、海外での日本食人気による輸出増加という、二つの側面から米の需要が高まっていると言えるでしょう。
Geminiに「インバウンドで増えた米の需要は?」で聞いてみた
インバウンドによる米の需要増加についてですね。
農林水産省の試算によると、2023年7月から2024年6月末までの1年間のインバウンドによる米の消費量は5.1万トンとされています。
ただし、インバウンドによる米の消費量増加が、米の需給全体に大きな影響を与えているわけではないという見方もあります。例えば、月300万人の訪日客が1週間滞在し、日本人並みに米を食べたとしても、消費量の増加は0.5%程度に過ぎないという試算もあります。
一方で、日本食ブームを背景に、海外での日本米の需要は増加傾向にあり、日本からの米の輸出額は増加しています。輸出先としては、香港、シンガポール、台湾などアジア圏が多く、近年ではアメリカやヨーロッパへの輸出も増えています。
このように、インバウンドによる国内での消費増加と、海外での日本食人気による輸出増加という、二つの側面から米の需要が高まっていると言えるでしょう。
512名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 19:17:54.16ID:xFr3+74n0 石川佳純ん何とかしてよ
513名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 19:18:04.43ID:71sDKKGL0 作況についてのコメント
石川県で31haの田んぼで米を作る農家
各地の大規模農家から聞こえてくる話は、ほとんどが『少なかった』『取れなかった』というものです
作況指数99とされた埼玉県北部のJA担当者
そんな実感はありません。作柄は悪く自分としては90そこそこではと思う
日本生協連の常務
産地に聞くと、実感と乖離、そんなにいいのかという声がある
石川県で31haの田んぼで米を作る農家
各地の大規模農家から聞こえてくる話は、ほとんどが『少なかった』『取れなかった』というものです
作況指数99とされた埼玉県北部のJA担当者
そんな実感はありません。作柄は悪く自分としては90そこそこではと思う
日本生協連の常務
産地に聞くと、実感と乖離、そんなにいいのかという声がある
514名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 19:18:46.64ID:IYTDCnLP0 古米はどこに行ったんだろう。
515名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 19:19:13.78ID:7zzZiwks0 食もまともに国民に供給できないのに何が安全保障だよ笑
自民党は何のために政治やってんだよ
自民党は何のために政治やってんだよ
516名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 19:19:26.91ID:dFjsbWwc0 米価格下げれない無能ならばせめて米買えるぐらいの給付金出せよ
選挙対策にならないとか自分らのことばっか考えてないでよ
選挙対策にならないとか自分らのことばっか考えてないでよ
517名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 19:20:02.07ID:2UL71v6R0 米の先物市場は近年始まった関係でどうせ国際金融資本が操作してんだろ
518名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 19:20:09.96ID:6fmw5mF80 >>509
小売価格から簡単な計算するだけでも農家に払われるカネがおととしの3倍(5kg3000円位)ってレベルじゃないと釣り合わないってこと分かってる?
小売価格から簡単な計算するだけでも農家に払われるカネがおととしの3倍(5kg3000円位)ってレベルじゃないと釣り合わないってこと分かってる?
519名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 19:20:33.96ID:+yDnEI2L0 田植え手伝って直接譲ってもらうことにした
520名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 19:20:51.24ID:Z0MRB1K90 ありがとう 自民党
521名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 19:22:00.08ID:LZMcPNfL0522名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 19:22:01.32ID:cHlkRyaQ0 地元のカインズ、備蓄米めっちゃ置いてるわ(東京西部)
s://i.imgur.com/q4GRM04.jpeg
s://i.imgur.com/q4GRM04.jpeg
523名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 19:22:02.56ID:3OC8Q7Hr0 日本の負け組庶民はまだ飢えないの?
値上げはまだまだ続くから頑張ってね
値上げはまだまだ続くから頑張ってね
524名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 19:22:13.44ID:o0s3MknX0 だからさあ、それでもコメは安いんだって
JA理事組合長「コメが高い高い言うが、1杯50円。コンビニのサンドイッチは300~350円もする」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1746176163/
JA理事組合長「コメが高い高い言うが、1杯50円。コンビニのサンドイッチは300~350円もする」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1746176163/
525名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 19:23:30.00ID:QtrHS9YW0 米作れば儲かるぞ
みんなで就農しようぜ
俺はお前らに譲るわガンバレ
みんなで就農しようぜ
俺はお前らに譲るわガンバレ
526名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 19:25:04.94ID:B3DVHlBp0 JA解体にしないと無理じゃね?
527名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 19:26:09.01ID:zWkm8i2v0 近所で見かけた備蓄米ぽいのですら5kg3800円だった
足元見られてるようで腹立つ
足元見られてるようで腹立つ
528名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 19:26:57.74ID:vYNvwh6g0 すまん首都圏だけどうちの周り3200円だよ
便乗値上げされてる地域は4200円も出して買ってるんですかwwww
便乗値上げされてる地域は4200円も出して買ってるんですかwwww
529名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 19:27:48.88ID:QtrHS9YW0 JAに就職して兼業で米作りがベストだな
530名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 19:28:41.01ID:e5/fX/nz0 またヤトウガーのバカが現れた
532名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 19:31:38.95ID:jykc3rR70 そもそも近所のスーパーの米売り場に米が無い
玄米とかお押し麦とか雑穀米とか切り餅を並べてる
玄米とかお押し麦とか雑穀米とか切り餅を並べてる
533名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 19:31:42.42ID:LZMcPNfL0 だいたいオールドメディアクソマスゴミは
農林中金の巨額損失の件や堂島取引所での先物取引が
主要な原因だということには決して触れないようではグルだわ。
業者の買い占めのせいにしてるようだが、昨年からいきなり
そんなことをし始めたってか?ww
農林中金の巨額損失の件や堂島取引所での先物取引が
主要な原因だということには決して触れないようではグルだわ。
業者の買い占めのせいにしてるようだが、昨年からいきなり
そんなことをし始めたってか?ww
534名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 19:33:11.72ID:kDW5aAsO0 >>528
一都三県の何処かってこと?
一都三県の何処かってこと?
535名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 19:35:10.58ID:nTfIKcmQ0 自民党とかいうおる意味がない政党
536名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 19:35:12.92ID:kDW5aAsO0537名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 19:36:17.44ID:dqOTd1B30 >>12
卸売がたんまり儲けてるんだろうな
卸売がたんまり儲けてるんだろうな
538名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 19:37:20.28ID:LZMcPNfL0 こんな状況にして儲けてる奴がいるなら、殺されてもザマアミロとしか言いようがないわ
539名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 19:37:24.55ID:qynet1I60 外食はほとんどラーメンだけど家では米が食べたい
541名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 19:37:39.59ID:MFCsp5gT0 もう諦めろ
5キロ4000円じゃなくて既に5000円だぞ
5キロ4000円じゃなくて既に5000円だぞ
542名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 19:38:20.29ID:Wkb2k5CO0 山下清「お米が高くなると僕の大好きなおむすびが食べられなくなっちゃうんだなぁ」
543名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 19:38:39.71ID:uMUVgnAt0 そろそろ令和の打ちこわしが起きそう
544名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 19:39:02.09ID:b4OrR38z0 日本の米を潰しアメリカを儲けさせ日本の食料自給率を下げようとしとる奴がおるのでは
545名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 19:39:06.47ID:Wkb2k5CO0 確実に日本人を殺しに来てるな
546名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 19:39:09.78ID:vzoNGpEK0 ねえ
スーパーにも個人商店の米屋にもお米売ってないんだけど?
何やってるの政府は
スーパーにも個人商店の米屋にもお米売ってないんだけど?
何やってるの政府は
547名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 19:40:01.35ID:hag6tIhc0 貧乏人はパン食べればいいよね
米価が
安いと農家の離農が止まらないから仕方ない
米価が
安いと農家の離農が止まらないから仕方ない
548名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 19:40:34.47ID:xySALLgM0 え?そもそもお前らって
デフレ脱却!インフレ加速を合言葉に自民党政権を支持してきたんでしょww
なんで困惑してんの?
経済オンチなの?
デフレ脱却!インフレ加速を合言葉に自民党政権を支持してきたんでしょww
なんで困惑してんの?
経済オンチなの?
549名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 19:40:45.43ID:hag6tIhc0550名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 19:41:06.64ID:dFjsbWwc0551名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 19:41:50.31ID:Wkb2k5CO0 >>548
コストプッシュインフレとディマンドプルインフレの違い
コストプッシュインフレとディマンドプルインフレの違い
552名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 19:43:00.32ID:F/ezUrcr0 米は5kgで小売価格が9000円以上じゃないと採算取れないしまだ安い方だけどね
国民がそれを理解するまで時間がかかるのはしゃあないね
国民がそれを理解するまで時間がかかるのはしゃあないね
554名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 19:43:27.29ID:Q7o94CHc0 値段が2倍以上でもこれだけ売れるって分かっちゃったから、もう安くはしないだろう
例えばトイレットペーパーみたいな生活必需品もこういう商法可能だよな
例えばトイレットペーパーみたいな生活必需品もこういう商法可能だよな
555名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 19:43:28.09ID:xySALLgM0 AIに聞いたよ!!
コストプッシュインフレとディマンドプルインフレって両方とも物価が上がる点は同じですよね?
その通りです!どちらのインフレも結果的に物価が上昇する現象ですが、原因が異なります。
コストプッシュインフレは、企業の生産コスト(例えば原材料費や人件費)が上昇することで、企業が価格を引き上げざるを得なくなることによって発生します。例えば、原油価格の高騰が原因で輸送費が増え、それが商品価格に転嫁されるケースがこれに該当します。
一方で、ディマンドプルインフレは、消費者や企業の需要が急激に増加することで、供給が追いつかず物価が上昇する現象です。例えば、景気が良くなり多くの人が消費を増やすことで、商品の価格が上がることがこのタイプのインフレになります。
どちらも価格の上昇という点では共通しています
え?どっちでも物価上がる点は同じなんだが・・
コストプッシュインフレとディマンドプルインフレって両方とも物価が上がる点は同じですよね?
その通りです!どちらのインフレも結果的に物価が上昇する現象ですが、原因が異なります。
コストプッシュインフレは、企業の生産コスト(例えば原材料費や人件費)が上昇することで、企業が価格を引き上げざるを得なくなることによって発生します。例えば、原油価格の高騰が原因で輸送費が増え、それが商品価格に転嫁されるケースがこれに該当します。
一方で、ディマンドプルインフレは、消費者や企業の需要が急激に増加することで、供給が追いつかず物価が上昇する現象です。例えば、景気が良くなり多くの人が消費を増やすことで、商品の価格が上がることがこのタイプのインフレになります。
どちらも価格の上昇という点では共通しています
え?どっちでも物価上がる点は同じなんだが・・
556名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 19:43:30.55ID:WYhAJ/+S0 >>537
そう、卸が集荷業者(JA全農)への発注ペースを遅らせ、尚且つ小売りへ卸すペースをワザと遅らせている
なぜなら高値で買った昨年の銘柄米を高値で売り切り、備蓄米も高値で売ってしまおうという魂胆があるからだ
そう、卸が集荷業者(JA全農)への発注ペースを遅らせ、尚且つ小売りへ卸すペースをワザと遅らせている
なぜなら高値で買った昨年の銘柄米を高値で売り切り、備蓄米も高値で売ってしまおうという魂胆があるからだ
557名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 19:43:49.53ID:CHXkruYV0558名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 19:44:09.51ID:fjN0WNVH0 もうどこのスーパーでも米が見当たらないな
早くも最終段階に入った模様
早くも最終段階に入った模様
559名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 19:44:38.39ID:b4OrR38z0 備蓄米があまり流通しないというのはおかしいよな
外国産米輸入の運びとなるだろうね
売国を企む奴がおるのでは
外国産米輸入の運びとなるだろうね
売国を企む奴がおるのでは
560名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 19:45:03.83ID:+eh4dFn50 新宿区だけど、最寄りのスーパーで一番安いのは、
・茨城県産コシヒカリ
・秋田県産あきたこまち
で、税込み4,300円くらい
備蓄米は昨日初めて見たけど、3,400円
カリフォルニア米が3,300円
こんな感じ
北海道産ゆめぴりか、新潟県産こしひかりは5,000円くらいだ
・茨城県産コシヒカリ
・秋田県産あきたこまち
で、税込み4,300円くらい
備蓄米は昨日初めて見たけど、3,400円
カリフォルニア米が3,300円
こんな感じ
北海道産ゆめぴりか、新潟県産こしひかりは5,000円くらいだ
561名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 19:45:10.95ID:UeRQ0XOr0 ありがとう自民党
562名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 19:45:24.69ID:xySALLgM0 コストプッシュインフレとディマンドプルインフレガーとか
ちっちゃい事言っても意味がないんよw
インフレで物価があがるの?わかった
経済オンチちゃん
ちっちゃい事言っても意味がないんよw
インフレで物価があがるの?わかった
経済オンチちゃん
563名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 19:45:30.26ID:Wkb2k5CO0 >>555
コストプッシュインフレには「景気が良くなり」という文言が無いことに注目しましょう
コストプッシュインフレには「景気が良くなり」という文言が無いことに注目しましょう
564名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 19:45:51.58ID:MxAhUPwx0 最近行った外食チェーンではサガミの米はマトモだったがかつやは酷かったな
565名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 19:46:17.70ID:vzoNGpEK0566名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 19:46:47.41ID:lCocaE2W0567名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 19:46:48.02ID:TPgTSYyi0 堂島を始めたせいで米価操作するやつが出てきた
もう一回堂島やめたら
もう一回堂島やめたら
569名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 19:47:03.68ID:hag6tIhc0 >>565
備蓄米の倉庫が東北にあるらしいからね
備蓄米の倉庫が東北にあるらしいからね
570名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 19:47:17.66ID:p9c1ZINL0 しかし酷い政治だよな
曲がりなりにも主食だよ?
市場に任せたらこれだよ
食管法復活させろよ
曲がりなりにも主食だよ?
市場に任せたらこれだよ
食管法復活させろよ
571名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 19:47:30.67ID:xySALLgM0 コストプッシュインフレとディマンドプルインフレって両方とも物価が上がるんだからさ
インフレ=物価上昇ってのは確定なのw
なんでインフレ自民党を応援してきたの?と
普通のこと聞いてるだけなんだがw
インフレ=物価上昇ってのは確定なのw
なんでインフレ自民党を応援してきたの?と
普通のこと聞いてるだけなんだがw
572名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 19:47:32.48ID:+eh4dFn50 >>559
コメの価格が上がって儲かってるのがJAなんだから、備蓄米をJAに売り渡しても、
店頭価格が下がるように流通量増やすはずがない
消費者にはやったフリして、JAの権益ガッチリ守ってるのが石破と自民党
いまはいいけど、これでコメ離れ進めばガッツリ減反する必要が出て来るのにな
目先のゼニに目がくらんで馬鹿なことしてるよ
コメの価格が上がって儲かってるのがJAなんだから、備蓄米をJAに売り渡しても、
店頭価格が下がるように流通量増やすはずがない
消費者にはやったフリして、JAの権益ガッチリ守ってるのが石破と自民党
いまはいいけど、これでコメ離れ進めばガッツリ減反する必要が出て来るのにな
目先のゼニに目がくらんで馬鹿なことしてるよ
573名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 19:48:08.36ID:CKU0GZpV0 農協が保険とか融資する相手を減らしたくないせいで零細農家ばかりになった結果
574名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 19:48:22.23ID:jMo/7PqL0 だからさぁ
ありがとうとか言ってる奴らって自民工作員かよ
ありがとうなんか言うな
消えろって言えよ
ありがとうとか言ってる奴らって自民工作員かよ
ありがとうなんか言うな
消えろって言えよ
575名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 19:48:22.69ID:MxAhUPwx0577名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 19:49:15.30ID:eatpwU600 ここまで米にこだわる人は金持ちだから気にしてないのか
どうしてもコメが食べたいのか
どうしてもコメが食べたいのか
578名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 19:49:18.89ID:jMo/7PqL0 ありがとう言ってる奴らはNG
579名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 19:49:34.23ID:WYhAJ/+S0580名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 19:49:49.48ID:Wkb2k5CO0 >>565
関東は何気に米どころだからね
関東は何気に米どころだからね
581名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 19:49:51.53ID:MxAhUPwx0 米はkgで売ってるからステルス値上げできないのよな
本来なら毎年上がってもおかしくなかったのだ
本来なら毎年上がってもおかしくなかったのだ
582名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 19:50:27.29ID:xySALLgM0 経済学の教科書なんていう
かったるい本読んでないからw
オレはナチュラルに直感で学習するタイプ
お前ら凡人とは違うのよ
かったるい本読んでないからw
オレはナチュラルに直感で学習するタイプ
お前ら凡人とは違うのよ
583名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 19:50:49.51ID:jMo/7PqL0585名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 19:51:04.94ID:CHXkruYV0586名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 19:51:29.69ID:vzoNGpEK0587名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 19:51:41.95ID:CFvKIDoT0 4233円って税抜きの価格だろ
588名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 19:52:45.82ID:ekh7FVTf0 米は燃料もそうだし肥料とかも値上がりしてるけど一番の敬遠される要因が機材がべらぼうに高いことだね
トラクター コンバイン 田植え機 溝掘機 薬散布の機械(ドローン等)etc
これ全部揃えるとなると借金しても首が回りゃん
一番いいのは機材取り扱ってるメーカーが作ればいいと思うの
でもどこもやらないでしょう 何故なら儲からないのわかってるから
トラクター コンバイン 田植え機 溝掘機 薬散布の機械(ドローン等)etc
これ全部揃えるとなると借金しても首が回りゃん
一番いいのは機材取り扱ってるメーカーが作ればいいと思うの
でもどこもやらないでしょう 何故なら儲からないのわかってるから
589名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 19:54:30.92ID:CHXkruYV0 >>565
備蓄米落札者
全国農業協同組合連合会
福井県農業協同組合
全国主食集荷協同組合連合会
佐賀県農業協同組合
奈良県農業協同組合
熊本県経済農業協同組合連合会
愛知県経済農業協同組合連合会
米穀集荷業KAWACHO RICE(カワチョウライス
備蓄米落札者
全国農業協同組合連合会
福井県農業協同組合
全国主食集荷協同組合連合会
佐賀県農業協同組合
奈良県農業協同組合
熊本県経済農業協同組合連合会
愛知県経済農業協同組合連合会
米穀集荷業KAWACHO RICE(カワチョウライス
590名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 19:54:41.85ID:Rh9Bq4hk0 "【ディープステート】我々は何と戦っているのか?具体的な組織名を解説します。"
https:
//youtu.be/9Y48tl4nTP8
藤井厳喜
https:
//krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1746508951/195
https:
//youtu.be/9Y48tl4nTP8
藤井厳喜
https:
//krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1746508951/195
591名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 19:54:58.72ID:7EjkZQI60 農家直売だから1円も上がってない
593名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 19:56:29.08ID:ZykK/HNG0 >>502
JAなら本精算もあるだろ
JAなら本精算もあるだろ
594名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 19:57:11.58ID:skt6ZAsu0595名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 19:59:22.05ID:WYhAJ/+S0 >>585
銘柄米がその価格で売ってたということは卸がそろそろビビり始めたのかもしれない
銘柄米がその価格で売ってたということは卸がそろそろビビり始めたのかもしれない
596名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 19:59:24.84ID:Wkb2k5CO0597名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 19:59:53.72ID:nierG6X90 これが適正だ文句言うな
これまではお前たちに搾取されていた
しのごの言わずに大人しく金払え
説教強盗かな?
これまではお前たちに搾取されていた
しのごの言わずに大人しく金払え
説教強盗かな?
598名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 20:01:07.77ID:uKVIGzhs0 国民に米すら食わせる事も出来なくなってきたか...。政治の敗北だな
599名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 20:01:33.76ID:XVobqQj60 ありがとう自民党
600名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 20:01:36.83ID:oJcxysTg0 貧乏人はムショ行けば麦飯くらいは食えるぞ
601名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 20:01:42.43ID:Wkb2k5CO0602名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 20:01:56.07ID:LU17EvUY0 政府のやる気の無さが凄い
石破はそんなに農家が怖いのか
JAに家族を人質にでも取られてるのか
石破はそんなに農家が怖いのか
JAに家族を人質にでも取られてるのか
604名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 20:02:42.09ID:8H7D28wb0 米国
日本米 5kg 3000円
米国米 5kg 500円
韓国
韓国米 5kg 1500円
日本米 5kg 3000円
米国米 5kg 500円
韓国
韓国米 5kg 1500円
605名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 20:02:48.89ID:jC/M11e40 もう米じゃなくてもパンやパスタで十分なんだよなあ
607名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 20:06:03.21ID:CHXkruYV0608名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 20:07:26.49ID:v7cVUpr10 米輸出しながら輸入してるバカ政府おりゅ?
しねよ🖕🏼石破
しねよ🖕🏼石破
609名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 20:08:58.68ID:CHXkruYV0 >>586
奈良県内の小売店が今月に入り、
政府放出の備蓄米をブレンドした白米を相次いで販売を開始していることが分かった。
八百彦商店(王寺町畠田4丁目)が県内などで展開する「スーパーヤオヒコ」では5日に3180円
://www.47news.jp/12424345.html
奈良県内の小売店が今月に入り、
政府放出の備蓄米をブレンドした白米を相次いで販売を開始していることが分かった。
八百彦商店(王寺町畠田4丁目)が県内などで展開する「スーパーヤオヒコ」では5日に3180円
://www.47news.jp/12424345.html
610名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 20:09:58.62ID:Rh9Bq4hk0 "【絶望の自民党農政】トランプ関税でコメを売り渡す #いまこそ政策大転換"
https:
//youtu.be/66fAmqqFL40
安藤裕
https:
//krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1746508951/197
https:
//youtu.be/66fAmqqFL40
安藤裕
https:
//krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1746508951/197
611名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 20:10:27.76ID:dFjsbWwc0 もう高い米は食えないんだから輸出専用にしちゃえよ
安い輸入米を食べるしかない
肉でも魚でも野菜でも国産は高いんだからしょうがない
日本人の賃金が下がってんだからそうするしかない
安い輸入米を食べるしかない
肉でも魚でも野菜でも国産は高いんだからしょうがない
日本人の賃金が下がってんだからそうするしかない
612名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 20:10:58.40ID:fjN0WNVH0 いつスーパーに行っても米の棚にあるのはパックご飯とレトルトお粥だけだ
613名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 20:12:19.01ID:CHXkruYV0 >>611
5kg4,500円のコメは庶民でも買える価格です
5kg4,500円のコメは庶民でも買える価格です
614名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 20:12:40.28ID:ykb4g35K0 GWの旅行先を米どころにした人が多かった
615名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 20:13:36.14ID:8BLPw3Ro0616名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 20:14:05.77ID:CHXkruYV0617名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 20:14:08.62ID:dFjsbWwc0 >>613
買えるのは中間層までだ
買えるのは中間層までだ
618名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 20:14:35.42ID:Wkb2k5CO0 >>611
外国依存は危険だと第二次大戦で学ばなかったのか?
外国依存は危険だと第二次大戦で学ばなかったのか?
619名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 20:14:46.88ID:4SHU59eq0 自民は落選
620名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 20:15:04.11ID:4SHU59eq0 売国国賊自民をたたきだせ
621名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 20:15:25.38ID:CHXkruYV0622名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 20:15:45.11ID:hag6tIhc0623名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 20:16:41.13ID:msvYVPt/0 >>1
税抜きでそのくらいの価格だわ
税抜きでそのくらいの価格だわ
624名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 20:16:58.59ID:CHXkruYV0625名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 20:17:02.45ID:+DtI8RQU0 なんでもコスト高でインフレ値上げしてるけど
この流通を牛耳れる人為的な米の吊り上げで更に無駄に上がるな
この流通を牛耳れる人為的な米の吊り上げで更に無駄に上がるな
626名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 20:17:26.06ID:oJcxysTg0 いいかい学生さん、いつでもどんぶりでご飯を食えるくらいになりなよ
627名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 20:17:42.54ID:dFjsbWwc0 これだけ物価上がったら最低賃金2000円ぐらいになってないと釣り合わない
円安物価高にして庶民を苦しめて大企業だけうるおうアベノミクスが悪い
円安物価高にして庶民を苦しめて大企業だけうるおうアベノミクスが悪い
628名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 20:17:57.75ID:8BLPw3Ro0629名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 20:19:01.54ID:5FLozXF90 主食だと思うならちゃんと金出して買えと
630名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 20:19:03.48ID:dFjsbWwc0 >>624
来年65歳で統合失調症で生活保護
来年65歳で統合失調症で生活保護
631名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 20:21:57.74ID:CHXkruYV0632名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 20:22:18.58ID:6PYbcrTW0 今日スーパーを2軒回ったが米が無い
633名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 20:22:18.59ID:dFjsbWwc0634名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 20:23:32.18ID:4g4j6Oyy0 農水省もJAも
まったく下げる気はありませんが何か?
まったく下げる気はありませんが何か?
635名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 20:24:45.89ID:892KZCNm0636名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 20:25:36.38ID:pPaf0sp30 激安スーパーの食パン、乾麺類あれば米なんか食わんでも数年はイケる。どうしても食いたくなったらサトウのご飯で十分。邪魔臭くて目障りな高い米なんか売り場から撤去してその分旬の安い野菜や果物売り場に増やして欲しい
637名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 20:26:25.16ID:AQJsplcH0 今日の妻の情報
近所の万代に4袋だけあったので買った
税込4700円
近所の万代に4袋だけあったので買った
税込4700円
638名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 20:26:28.26ID:CHXkruYV0639名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 20:26:48.17ID:0+tNtorW0 とりあえずさ、値下がりしなかったら農水省の予算を1割ずつカットしていくとか、幹部の首飛ばしていくとかしないとダメだよ。
全くやる気だしてないよね
全くやる気だしてないよね
640名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 20:27:13.42ID:CHXkruYV0 >>633
有事なら競争入札なんてしないよ
有事なら競争入札なんてしないよ
641名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 20:27:14.53ID:DhtKbn7Y0 ミルキークイーンが税込み6000円超えてるよ
642名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 20:28:00.48ID:892KZCNm0 給付金の話あったじゃない
あれ実現してたらコメの高騰分くらい戻ってきてたのでは
あれ実現してたらコメの高騰分くらい戻ってきてたのでは
643名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 20:28:26.73ID:W/gr2HkG0644名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 20:28:57.45ID:4g4j6Oyy0 やってまーす(チッうるせーな)
645名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 20:28:59.02ID:rZByc4+G0 政府ももうお米券配布しろよ・・自民得意だろ(・ω・)
646名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 20:29:11.77ID:dFjsbWwc0647名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 20:29:26.12ID:VAx7UOmE0 うちの店は備蓄米は週に一回ぐらい入荷してるけど瞬殺で棚から消える
備蓄米の値札をそのまま置いておくと問い合わせしてくる人が多いから売りきったら値札はずして他の米で棚を埋めてるので
たまたま備蓄米が入荷したときに遭遇しないとまだ流通してないと思うだろうな
備蓄米の値札をそのまま置いておくと問い合わせしてくる人が多いから売りきったら値札はずして他の米で棚を埋めてるので
たまたま備蓄米が入荷したときに遭遇しないとまだ流通してないと思うだろうな
648タイガーうっぴゅ
2025/05/08(木) 20:31:13.42ID:mFHixvyn0 ビーックビックビックビックカメラ♪
650名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 20:32:23.90ID:CHXkruYV0651名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 20:33:03.98ID:KhLT1PQk0 4200円の米なんてないぞ
652名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 20:33:46.18ID:dFjsbWwc0653名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 20:34:19.64ID:AQJsplcH0654名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 20:37:08.22ID:dFjsbWwc0655名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 20:37:21.18ID:CHXkruYV0 >>652
65歳でも520万人以上が働いているのにナマポで不満
ワロスワロス
://image-tm.s2mr.jp/i/original/1746704166495.jpeg
://image-tm.s2mr.jp/i/original/1746704210058.jpeg
65歳でも520万人以上が働いているのにナマポで不満
ワロスワロス
://image-tm.s2mr.jp/i/original/1746704166495.jpeg
://image-tm.s2mr.jp/i/original/1746704210058.jpeg
656名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 20:37:37.80ID:40sQxFLx0 昨年の8月から米の先物取引始めたのが原因だろコレ
国民の主食を投機対象にすんなよ
国民の主食を投機対象にすんなよ
657名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 20:38:04.82ID:AQJsplcH0659名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 20:38:15.86ID:CHXkruYV0661名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 20:38:45.02ID:dFjsbWwc0662名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 20:39:35.15ID:CHXkruYV0663名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 20:40:10.05ID:dFjsbWwc0 >>659
有事じゃなくても価格高騰してるのに入札してそれ以上に価格高騰させてる意味は何よ
有事じゃなくても価格高騰してるのに入札してそれ以上に価格高騰させてる意味は何よ
664名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 20:41:00.33ID:dFjsbWwc0 >>662
文句じゃなくて生活保護になった理由を説明してるだけだろ
文句じゃなくて生活保護になった理由を説明してるだけだろ
665名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 20:41:18.03ID:CHXkruYV0666名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 20:41:37.51ID:AQJsplcH0 統合失調とかなんとかでコメ不足ごまかす奴らは消えろ
667名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 20:41:54.91ID:OLrOvBLq0 いろんなものが値上がりしてるのに
なんでお米だけ何年も現状維持だと思えるんだ?
なんでお米だけ何年も現状維持だと思えるんだ?
668名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 20:42:15.86ID:AQJsplcH0 リアルに備蓄米が売ってるとこなんて見たことないぞ
669名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 20:42:18.85ID:dFjsbWwc0 >>665
入札したら高くなることも知らないのか?
入札したら高くなることも知らないのか?
670名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 20:42:54.53ID:CHXkruYV0671名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 20:43:20.75ID:AQJsplcH0672名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 20:43:49.20ID:zuy8yzmU0 ぶっちゃけ5キロ1万円までなら普通に買えるよな
食べ盛りの子どもがいる家庭は大変かもだが
食べ盛りの子どもがいる家庭は大変かもだが
673名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 20:44:00.50ID:dFjsbWwc0675名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 20:45:24.33ID:z1lU10YG0 _/_/ ありがとう 自民党 _/_/
炊飯器を仕舞いました。
これを機に炭水化物の塊で体に悪い米を食べるのをやめます。
炊飯器を仕舞いました。
これを機に炭水化物の塊で体に悪い米を食べるのをやめます。
676名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 20:45:36.62ID:CHXkruYV0677名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 20:47:12.85ID:CHXkruYV0678名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 20:47:43.46ID:z1lU10YG0 海の向こうは安い米で米余り。
高い高い関税をかけて絶対に国内に安い米を入れないぞ。
国民が飢えても利権を守る、自由民主党でございます。
米がうれなくなったら次は小麦に関税だよね。
汚い汚い自由民主党ですから。
利権を守る増税を力に自由民主党でございます。
高い高い関税をかけて絶対に国内に安い米を入れないぞ。
国民が飢えても利権を守る、自由民主党でございます。
米がうれなくなったら次は小麦に関税だよね。
汚い汚い自由民主党ですから。
利権を守る増税を力に自由民主党でございます。
679名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 20:49:05.38ID:z1lU10YG0 炊飯器を綺麗に洗ってしまいました。
自民党、財務省、JA、癒着して米相場の吊り上げがーんば。
俺はもう買わないので、さあどうする自民党。
自民党、財務省、JA、癒着して米相場の吊り上げがーんば。
俺はもう買わないので、さあどうする自民党。
680名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 20:49:50.15ID:lyOYx/1e0 高い安い以前に国産米関連には一銭たりとも金を渡したくない
そんな段階に入ったわ
消費者に喧嘩売り過ぎ
そんな段階に入ったわ
消費者に喧嘩売り過ぎ
681名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 20:49:57.82ID:dFjsbWwc0682名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 20:49:58.74ID:hag6tIhc0683名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 20:50:49.16ID:z1lU10YG0 炊飯器をしまうのがベスト。
米は最初からなかったんだ。
米は炭水化物の塊で体に悪い。
太るし血管がつまり成人病の元。
これを機に米を食べるのをやめよう。
漬けて炊いて蒸して後かたづけの手間を考えたら米はコスパ悪すぎ。
米は最初からなかったんだ。
米は炭水化物の塊で体に悪い。
太るし血管がつまり成人病の元。
これを機に米を食べるのをやめよう。
漬けて炊いて蒸して後かたづけの手間を考えたら米はコスパ悪すぎ。
684名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 20:51:01.04ID:HhGQMxZP0 パスタで十分
つぶつぶが欲しいなら、小麦製品のクスクスとかブルグル食ってみ?
ご飯みたいに使えるから
玄米同様の栄養素もある
つぶつぶが欲しいなら、小麦製品のクスクスとかブルグル食ってみ?
ご飯みたいに使えるから
玄米同様の栄養素もある
685名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 20:51:03.68ID:0Hhz/LfS0 買いたくない奴は買わなくていい
そのほうが値段が下がって俺も助かる
そのほうが値段が下がって俺も助かる
686名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 20:51:08.07ID:CHXkruYV0687名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 20:52:05.37ID:AQJsplcH0 貧乏人は外米を食えばいいのだが俺は嫌だ
688 警備員[Lv.17]
2025/05/08(木) 20:54:41.74ID:ZQIkDNgh0 NHKとJAは国民の敵
689名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 20:54:55.13ID:v4Yt8FYf0 なんかセブンのおにぎりのおいしさ下がったな
やっぱ値上がりの影響あるのかな
やっぱ値上がりの影響あるのかな
690名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 20:55:51.04ID:8z9RtRlO0 介護業界とかあちこち問題出てきてるってニュースで言ってた
また保険料上がって可処分所得減るのでは・・・
また保険料上がって可処分所得減るのでは・・・
691名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 20:56:49.41ID:qKJhHHcB0692名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 20:57:08.05ID:j7Mjku0Y0 石破というクソ無能ヤニカス
693名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 20:58:03.60ID:1UGw6oGn0 >>682
お前がつくればいいんじゃね?
お前がつくればいいんじゃね?
694名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 20:58:25.62ID:tZilVxd60 馬鹿らしくてコメ買うのやめるわ
695名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 20:58:51.46ID:z1lU10YG0 炊飯器を綺麗に洗ってしまいました。
捨てはしませんが多分もう出番はないです。
もう米は買いません。
米売り場も確認しません。
どうぞどうぞ高値になってください。
なくてもいいですよ。
炭水化物は食パン、あきたらヌードル。
あとは野菜と肉で二か月すごしました。
米は炭水化物の塊で太るし体に悪いのでこれを機にやめます。
ありがとう自民党。
自民党さん利権のために米の価格の吊り上げ頑張ってくださいね。
俺は離脱したのでもうどうでもいい。
捨てはしませんが多分もう出番はないです。
もう米は買いません。
米売り場も確認しません。
どうぞどうぞ高値になってください。
なくてもいいですよ。
炭水化物は食パン、あきたらヌードル。
あとは野菜と肉で二か月すごしました。
米は炭水化物の塊で太るし体に悪いのでこれを機にやめます。
ありがとう自民党。
自民党さん利権のために米の価格の吊り上げ頑張ってくださいね。
俺は離脱したのでもうどうでもいい。
696名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 20:59:23.08ID:FIpIqTqg0 ドンキで3980円だったから買おうと米持ったらなんか軽い
よく見ると4キロ
危うく騙されるとこだった
よく見ると4キロ
危うく騙されるとこだった
697名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 20:59:28.41ID:OLrOvBLq0 21時からおにぎり店の紹介です
698名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 20:59:58.09ID:v4Yt8FYf0 まぁ米食わなくても死なんしな
699名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 21:00:15.55ID:oDWJOfSI0700名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 21:00:25.15ID:z1lU10YG0 国民を犠牲にしても国をこわしても利権を追い求める。
自転車の歩道走行や車のスマホなど金をとる法律制定は驚く程はやい。
トランプ関税で税収がへると見るや世界一の速さで渡米し交渉一番乗り。
自民党の利権への執着は驚くほどすごい。
もう利権と政権への執着しかない。
自転車の歩道走行や車のスマホなど金をとる法律制定は驚く程はやい。
トランプ関税で税収がへると見るや世界一の速さで渡米し交渉一番乗り。
自民党の利権への執着は驚くほどすごい。
もう利権と政権への執着しかない。
701名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 21:00:44.30ID:CHXkruYV0702名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 21:01:57.13ID:z1lU10YG0 炊飯器とどんぶりをしまいました。
捨てはしないがもう出番はないでしょう。
もう米は買いません。
炭水化物の塊で体にわるく太るだけなので。
これを機に米を食べるのやめます。
だーれが自民党と財務省の利権なんかに協力するもんか。
ありがとう自由民主党。
捨てはしないがもう出番はないでしょう。
もう米は買いません。
炭水化物の塊で体にわるく太るだけなので。
これを機に米を食べるのやめます。
だーれが自民党と財務省の利権なんかに協力するもんか。
ありがとう自由民主党。
703名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 21:02:09.84ID:oDWJOfSI0 ていうか、スレッズで30キロ1万円で直接販売してる奴を罵ってる奴がいたけど、農家同士で喧嘩するなよ…
704名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 21:02:34.65ID:qKJhHHcB0705名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 21:02:51.99ID:z1lU10YG0 _/_/_/_/_/_/_/_/利_/権_/を_/守_/る_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/増_/税_/を_/力_/に_/_/_/_/_/_/_/_/_/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/自_/由_/民_/主_/党_/_/_/_/_/_/_/_/
★自民党を下野させない限り元の安い値段には戻らない。
自民党とJAが癒着してるからね。
備蓄米の殆どをJAに流し自民党が価格を吊り上げる。
勿論JAから自民党議員が賄賂を貰っています。
輸出を8倍にして外米には700%の関税。
3倍にして2倍に戻す、2倍が安いとカン違いする愚民。
財務省の入れ知恵で古米が2倍なのが当たり前になる。
お米を食べたい人へ
お米を諦めるか自民党を下野させるかの2択です。
_/_/_/利_/権_/ま_/み_/れ_/の_/自_/由_/民_/主_/党/_/_/_/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/増_/税_/を_/力_/に_/_/_/_/_/_/_/_/_/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/自_/由_/民_/主_/党_/_/_/_/_/_/_/_/
★自民党を下野させない限り元の安い値段には戻らない。
自民党とJAが癒着してるからね。
備蓄米の殆どをJAに流し自民党が価格を吊り上げる。
勿論JAから自民党議員が賄賂を貰っています。
輸出を8倍にして外米には700%の関税。
3倍にして2倍に戻す、2倍が安いとカン違いする愚民。
財務省の入れ知恵で古米が2倍なのが当たり前になる。
お米を食べたい人へ
お米を諦めるか自民党を下野させるかの2択です。
_/_/_/利_/権_/ま_/み_/れ_/の_/自_/由_/民_/主_/党/_/_/_/
706名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 21:03:49.06ID:z1lU10YG0 米買うと食費が激増。
漬けて炊いて蒸す手間。
その後は炊飯器とどんぶり洗い。
まったく割に合わない。
炭水化物の塊で体に悪い米を食べないと、
食費もうくし健康にもなる。
もう米は買いません。
漬けて炊いて蒸す手間。
その後は炊飯器とどんぶり洗い。
まったく割に合わない。
炭水化物の塊で体に悪い米を食べないと、
食費もうくし健康にもなる。
もう米は買いません。
707名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 21:04:20.11ID:QgjWnoXK0 >>25
タイ米はインディカ米だが、タイはジャポニカ米を今は栽培している。
タイ米はインディカ米だが、タイはジャポニカ米を今は栽培している。
708名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 21:04:20.17ID:DBlOp6/L0 さっさとJA打ち壊しで
709名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 21:04:20.59ID:qKJhHHcB0 >>706
食洗機ないの?
食洗機ないの?
710名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 21:04:46.48ID:z1lU10YG0 米は炭水化物の塊で体にわるいからな。
全部吸収されて太るだけ。
これを機に米やめます。
炊飯器しまって米をやめたら体重がへったし、
目がつかれなくなった。
ありがとう自民党。
全部吸収されて太るだけ。
これを機に米やめます。
炊飯器しまって米をやめたら体重がへったし、
目がつかれなくなった。
ありがとう自民党。
711 警備員[Lv.17]
2025/05/08(木) 21:05:24.55ID:ZQIkDNgh0 米の価格が2.5倍だから消費税価格も2.5倍
国もJAもグル
国もJAもグル
712名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 21:05:34.71ID:t4cXWEB50 パスタ、うどん、そばの比率を増やしました(´・ω・`)
素麵とラーメンは塩分高いから頻度はそのまま。
素麵とラーメンは塩分高いから頻度はそのまま。
713ブサヨ
2025/05/08(木) 21:07:07.34ID:f47d4Rpx0 海外では日本食はヘルシーだと言って売ってるんだが…w
もちろん米も
もちろん米も
714名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 21:07:20.83ID:jMo/7PqL0 >>616
実質賃金って知ってるか
あと年金も増えてない
実質賃金3月2.5%減 24カ月連続マイナス、過去最長
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA08BLH0Y4A500C2000000/?msockid=2101a8a8610b68e20e22bd2f600469c5
実質賃金って知ってるか
あと年金も増えてない
実質賃金3月2.5%減 24カ月連続マイナス、過去最長
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA08BLH0Y4A500C2000000/?msockid=2101a8a8610b68e20e22bd2f600469c5
715名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 21:07:38.14ID:L9iiX7Yj0716名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 21:08:36.57ID:QgjWnoXK0 これを読むと、ヒジョーに頭にくる!江藤大臣と農水者に。
やっぱり「消えたコメ」はありませんでした…「コメはある」と言い続けた農水省の姑息すぎる"手のひら返し"【2025年4月BEST】
(PRESIDENT Online)
https://president.jp/articles/-/95225?page=5
やっぱり「消えたコメ」はありませんでした…「コメはある」と言い続けた農水省の姑息すぎる"手のひら返し"【2025年4月BEST】
(PRESIDENT Online)
https://president.jp/articles/-/95225?page=5
717名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 21:08:49.62ID:6fmw5mF80 とにかく値上げ分のカネを農家に渡るようにしろ
話はそれからだ
話はそれからだ
718名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 21:08:55.59ID:jMo/7PqL0719名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 21:09:33.23ID:71sDKKGL0 欲しいものを買って食料後回しにしていたら米が高いってなるんだよ
まず欲しいものを我慢しな、高いスマホ買うのやめな、契約は格安SIMで充分
ブランドバッグ、ブランド財布、米も買えないような人が持ってても似合わないよ
外食無駄、スタバ無駄、コンビニでの買い物も我慢だよ、車も安いの買いな似合わないから、グレードも下ので充分でしょう
車買ってもナビいらないでしょ、どうせ近所で乗るだけ?旅行?そんなことしてるから米が買えないんだよ
これで簡単に米高騰分の差額カバーできて多額の金が余るよ、浮いた金は貯めときなもっと米の価格上がるよ
まず欲しいものを我慢しな、高いスマホ買うのやめな、契約は格安SIMで充分
ブランドバッグ、ブランド財布、米も買えないような人が持ってても似合わないよ
外食無駄、スタバ無駄、コンビニでの買い物も我慢だよ、車も安いの買いな似合わないから、グレードも下ので充分でしょう
車買ってもナビいらないでしょ、どうせ近所で乗るだけ?旅行?そんなことしてるから米が買えないんだよ
これで簡単に米高騰分の差額カバーできて多額の金が余るよ、浮いた金は貯めときなもっと米の価格上がるよ
720名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 21:11:03.76ID:qKJhHHcB0 ゆめぴりかキロ1000円でもいいわ
コメなしじゃ生きていけない
コメなしじゃ生きていけない
721名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 21:11:32.52ID:hag6tIhc0 >>693
作ってるけど?
作ってるけど?
722ブサヨ
2025/05/08(木) 21:11:37.33ID:f47d4Rpx0 >>715
「税金チューチューして何が悪い」って言いたいの?
「税金チューチューして何が悪い」って言いたいの?
723名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 21:12:46.94ID:jMo/7PqL0 ID:CHXkruYV0 NG推奨
724名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 21:13:07.43ID:QQG2YkSi0 何が備蓄米だ
びーちくより使えねー
びーちくより使えねー
725名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 21:13:32.38ID:1UGw6oGn0 >>721
老人乙
老人乙
726名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 21:14:01.22ID:hag6tIhc0 >>725
激レアなアラフォーなんだわ
激レアなアラフォーなんだわ
727ブサヨ
2025/05/08(木) 21:14:10.85ID:f47d4Rpx0728名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 21:14:45.29ID:CHXkruYV0729名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 21:14:45.63ID:h5ByfLy10 米農家が儲けてるならともかく卸売業者が儲けるのは許せない
730名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 21:15:51.71ID:l6+wZg6K0 どこに一揆掛けりゃいいの?
最寄りの農協?
最寄りの農協?
731名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 21:16:06.26ID:FIpIqTqg0732名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 21:16:37.73ID:mdWobxNE0 貧乏人に味方、うどんがあるから問題無し
ただ最近売り切れ多くなってきた
ただ最近売り切れ多くなってきた
733名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 21:17:04.30ID:r0TLsAm50 情けねえ国になっちまったな
734名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 21:17:19.09ID:CHXkruYV0735名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 21:19:40.32ID:CHXkruYV0736名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 21:19:40.80ID:CHXkruYV0737名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 21:20:22.25ID:hag6tIhc0 >>730
一揆する元気があるなら田植えしなさい
一揆する元気があるなら田植えしなさい
738名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 21:21:44.22ID:5JDpRFx00 俺を救ってくれるのは卵と納豆だけや…
739名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 21:22:39.78ID:BivO0ZCU0 贅沢品でもないのに何で米の高値を放置しておくんだろうか
政府も官僚もいい加減にしろ
政府も官僚もいい加減にしろ
740名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 21:25:04.26ID:EFvPF9S20 無能江藤大臣を引退に追い込め
741名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 21:25:19.17ID:9Ur5nSNL0 夕方以降にディスカウントスーパー行ったら確実にコメ売り切れてるな
742名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 21:28:13.70ID:CHXkruYV0743名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 21:28:56.22ID:LZMcPNfL0 おい、また店から在庫が消えてるぞ
価格だけの問題じゃねーわ
価格だけの問題じゃねーわ
744名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 21:31:25.68ID:t5xEu0lD0 農家は家がでかい、だから儲けてる
そりゃ実家暮らしなら金溜まるだろ
そりゃ実家暮らしなら金溜まるだろ
745名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 21:31:46.64ID:gSc7EY/t0 「農家は安い金額で出しているので、なぜあんな値段になるのか不思議」コメ17週連続値上がりに…農家困惑「うちは30キロ9000円とかで出している…」 複雑な思いの中、田植えへ
https://news.yahoo.co.jp/articles/fe31bce89f7392b355c1e2f76035dd654632dcef
https://news.yahoo.co.jp/articles/fe31bce89f7392b355c1e2f76035dd654632dcef
746名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 21:34:22.41ID:Rh9Bq4hk0 "【ニコニコ全編ライブ配信】なぜ財務省解体デモはどんどん拡大していくのか?"
https:
//www.youtube.com/live/V0irJVcz06I
越境3.0
https:
//krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1746508951/177
https:
//www.youtube.com/live/V0irJVcz06I
越境3.0
https:
//krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1746508951/177
747名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 21:34:32.19ID:qKJhHHcB0748名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 21:35:28.72ID:dFjsbWwc0 裁けないのになんでJAは90%も入札してるんだ?
逆にさばけないで価格吊り上げできるから90%も入札したんだろ
逆にさばけないで価格吊り上げできるから90%も入札したんだろ
749名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 21:37:39.40ID:hWCjJB530750名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 21:38:44.24ID:9Ur5nSNL0 JAが購入した備蓄米を再販用に詰め直しする人手が足りないらしいね
おまえら誰か手伝ってやれよ
おまえら誰か手伝ってやれよ
751名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 21:40:18.95ID:4mWj5X9+0 >>728
まさに、もともと日本経済の念頭には、「円高とデフレが理由で上げられなかった賃金が、まず円安とインフレが企業の利益を増やした後で、最後に上がる」という順番があります。
ですから、戦争やコロナの前の今よりもインフレがゆるやかだった時代には「後で上がるから大丈夫」と言われてきた、インフレの影響を考慮した実質賃金は、インフレが好い感じのゆるやかさに成長した今は、上げてもよくなりました。
とわいえ、もし人々がそれを望んでいないならば、上げなくてもよいのではないか。
まさに、もともと日本経済の念頭には、「円高とデフレが理由で上げられなかった賃金が、まず円安とインフレが企業の利益を増やした後で、最後に上がる」という順番があります。
ですから、戦争やコロナの前の今よりもインフレがゆるやかだった時代には「後で上がるから大丈夫」と言われてきた、インフレの影響を考慮した実質賃金は、インフレが好い感じのゆるやかさに成長した今は、上げてもよくなりました。
とわいえ、もし人々がそれを望んでいないならば、上げなくてもよいのではないか。
752名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 21:41:08.57ID:hzexJrBb0 無能自民党
753名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 21:48:19.18ID:5FLozXF90 農家のため米価の吊り上げを成功させる自民有能
754名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 21:50:02.91ID:+fjOPEeu0 試しに、つや姫買ってみたら不味かった
756名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 21:53:14.48ID:4mWj5X9+0 >>751
これは別に私がふざけて言っているわけではなく、以前から、ネット上では「賃金を上げるとインフレをさらに成長させるので、インフレが起こっていても賃上げはひかえるべきだ」というような声があがっていたようです。
という事は、たぶん、消費者が持つ値上げを嫌がるマインドは、賃金のコストがインフレをプッシュする物価への影響を、とくに嫌がっているのでしょう。
これは別に私がふざけて言っているわけではなく、以前から、ネット上では「賃金を上げるとインフレをさらに成長させるので、インフレが起こっていても賃上げはひかえるべきだ」というような声があがっていたようです。
という事は、たぶん、消費者が持つ値上げを嫌がるマインドは、賃金のコストがインフレをプッシュする物価への影響を、とくに嫌がっているのでしょう。
757名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 21:55:16.21ID:CHXkruYV0758名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 21:55:37.47ID:wZInpGW80 ハナマサでカルローズ米5キロが3500円で売ってるぞ
759名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 21:55:40.79ID:uyfxPCQf0 便乗して輸入米まで値上がりしてるな
カリフォルニア、台湾米までもが日本米に迫る値上げ
カリフォルニア、台湾米までもが日本米に迫る値上げ
760名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 21:57:18.72ID:CHXkruYV0761名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 21:57:46.42ID:LZMcPNfL0 >>750
精米に時間がかかるだの配送トラックの手配が足りないだのなんて
ガキの言い訳して誤魔化してるが、
そもそも備蓄米の目的からして、いざとなったら迅速に国民にコメを
供給できなければいけない。
要するに高値を維持したいのでクソ屁理屈で誤魔化そうとしてるんだよ
精米に時間がかかるだの配送トラックの手配が足りないだのなんて
ガキの言い訳して誤魔化してるが、
そもそも備蓄米の目的からして、いざとなったら迅速に国民にコメを
供給できなければいけない。
要するに高値を維持したいのでクソ屁理屈で誤魔化そうとしてるんだよ
763名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 22:00:04.17ID:CHXkruYV0764名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 22:01:55.31ID:4mWj5X9+0 >>760
逆に、日本経済はインフレをもっとハゲしく成長させる必要はなくなったのであって、デフレが問題だという認識とインフレを続けたいという狙いは、今も変わらないようです。
その一方で、消費者は値上げを嫌がるマインドに影響されて、無意識のうちに「低価格を志向する私のために、デフレを起こしてほしい」と期待してしまうのではないでしょうか。
逆に、日本経済はインフレをもっとハゲしく成長させる必要はなくなったのであって、デフレが問題だという認識とインフレを続けたいという狙いは、今も変わらないようです。
その一方で、消費者は値上げを嫌がるマインドに影響されて、無意識のうちに「低価格を志向する私のために、デフレを起こしてほしい」と期待してしまうのではないでしょうか。
766名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 22:05:11.81ID:CHXkruYV0767名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 22:07:22.98ID:vXoYhVe+0 流通の問題だけで、こんなに高騰しねーしな
問題なのに、物は店に届いてるんだし
結局、減反政策が崩壊しただけなんだろ
問題なのに、物は店に届いてるんだし
結局、減反政策が崩壊しただけなんだろ
768名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 22:14:26.50ID:dwvDpAyS0 物価だけ上がるインフレは30年前からやってるしなぁ
もはや2%とかに収まらないけど
もはや2%とかに収まらないけど
769名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 22:14:55.65ID:7mMxVSe80 主食の価格が1年で倍以上になってるのに
マスコミの反応は控えめだよね
こんな大問題は無いのに
独自で流通ルートを調べて解明しようとしないのはナゼ?
マスコミの反応は控えめだよね
こんな大問題は無いのに
独自で流通ルートを調べて解明しようとしないのはナゼ?
770名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 22:15:18.14ID:4mWj5X9+0 >>766
逆に、「日本経済はほんとうは需要を増やしてインフレを起こしたかったので、輸出に有利な円安が円安や海外のインフレの影響をウケる原材料のコストを上げてインフレに繋がってきた事は、失敗なのだ」みたいな指摘があるようです。
なんか、「需要が増えると品切れに繋がり、値上げが起こる」みたいな流れが念頭にあるようですから、たぶん、今回のお米で起こっているようなうごきがすべての品物で起こる事を、期待していたのではないでしょうか。
逆に、「日本経済はほんとうは需要を増やしてインフレを起こしたかったので、輸出に有利な円安が円安や海外のインフレの影響をウケる原材料のコストを上げてインフレに繋がってきた事は、失敗なのだ」みたいな指摘があるようです。
なんか、「需要が増えると品切れに繋がり、値上げが起こる」みたいな流れが念頭にあるようですから、たぶん、今回のお米で起こっているようなうごきがすべての品物で起こる事を、期待していたのではないでしょうか。
771名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 22:18:37.66ID:5FLozXF90 >>767
減反政策が成功したんだろうな
減反政策が成功したんだろうな
772名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 22:19:16.59ID:71sDKKGL0 作況にズレがあるんだよ収穫量のズレの他にも面積にもズレがあるって話よ
50万トンくらい多めに出てる可能性があるって言われてる
50万トンくらい多めに出てる可能性があるって言われてる
773名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 22:19:29.77ID:CHXkruYV0 >>770
大成功の逆は大失敗ですよ
大成功の逆は大失敗ですよ
774名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 22:19:37.68ID:19YZ5euW0 主食は米からパンや麺類に変わりつつある
775名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 22:20:22.44ID:gJUSROVb0 意外と米いらない派がいて驚く
焼き鮭にごはん、味噌汁とおひたし
やはり米は必要だと思った今日このごろ
焼き鮭にごはん、味噌汁とおひたし
やはり米は必要だと思った今日このごろ
776名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 22:21:44.07ID:Rh9Bq4hk0 "【政府の対応をバッサリ!】「減税も給付もどっちもやれよ!」「選挙に有利とかそんなの知ったこっちゃない!」"
https:
//youtu.be/wdezY9_KELQ
けーち
https:
//youtu.be/wdezY9_KELQ
けーち
777名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 22:22:07.69ID:8ITFV0EG0 米の値段が2倍になっても米農家の収入は変わらないのはおかしい
778名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 22:24:43.59ID:71sDKKGL0 ◆作況指数と収穫量調査のふるい目幅が違うのは何故
平成26年産までは同一のふるい目幅を用いていましたが、作況指数のふるい目は、
生産現場における収量の実感と乖離しているとの意見を反映し、平成27年産において改正しました。
一方、収穫量は、米の安定的な供給のための施策の推進に支障をきたさないよう、従来どおりの1.70mmベースとしています。
平成26年産までは同一のふるい目幅を用いていましたが、作況指数のふるい目は、
生産現場における収量の実感と乖離しているとの意見を反映し、平成27年産において改正しました。
一方、収穫量は、米の安定的な供給のための施策の推進に支障をきたさないよう、従来どおりの1.70mmベースとしています。
779名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 22:28:27.99ID:kov2t17K0 税抜きって書けよ
税込みだと5000円位になってマジで苦痛
税込みだと5000円位になってマジで苦痛
780名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 22:35:03.78ID:CHXkruYV0 おまいら政府備蓄米の放出に文句たらたらだな
令和7年産の新米の流通が始まって
備蓄米の放出が無くなっても良いよな?
そもそも作況指数が高いのに
備蓄米放出は税金の無駄
令和7年産の新米の流通が始まって
備蓄米の放出が無くなっても良いよな?
そもそも作況指数が高いのに
備蓄米放出は税金の無駄
781名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 22:38:10.68ID:4mWj5X9+0 >>773
まさに、素直に考えれば、「日本経済は需要を増やしたかったのに失敗した」という見かたとは反対に、以前は下がっても問題ないと考えられていたインフレの影響を考慮した実質賃金を上げてもよくなった事で、これから需要が増えて消費が促される事が期待されているのでしょう。
まさに、素直に考えれば、「日本経済は需要を増やしたかったのに失敗した」という見かたとは反対に、以前は下がっても問題ないと考えられていたインフレの影響を考慮した実質賃金を上げてもよくなった事で、これから需要が増えて消費が促される事が期待されているのでしょう。
782名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 22:38:45.85ID:U6wqHB/80 備蓄米が当初の目論見通り流通すらしないで
効果が現れないから文句言ってんだろ
そういうのはまともに流通してから言え
効果が現れないから文句言ってんだろ
そういうのはまともに流通してから言え
783名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 22:40:19.08ID:eBTk/J2l0 安く売りたい小売り
高く売りたい卸売
高くても数を確保したい外食産業
高く売りたい卸売
高くても数を確保したい外食産業
784名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 22:44:07.78ID:nllm7DO90 自民党政権なんだから
仕方ないでしょう 嫌なら選挙いこうよ
仕方ないでしょう 嫌なら選挙いこうよ
785名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 22:44:28.52ID:gvSeO2zh0 田植えシーズン真っ最中
主食米の作付面積は増えるそうだが、令和7年度米はどうなるかな?
加工米や飼料米が不足するかもと言われてるけど、出来の悪い米はそっちに流れて格安米が店頭に並ぶ事はないかも
主食米の作付面積は増えるそうだが、令和7年度米はどうなるかな?
加工米や飼料米が不足するかもと言われてるけど、出来の悪い米はそっちに流れて格安米が店頭に並ぶ事はないかも
786名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 22:47:03.89ID:V2wj23rU0 無能政府
787名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 22:47:54.12ID:5WHyAAKn0 たけーわ
789名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 22:54:45.57ID:IrSgRbNE0 え、備蓄米で4000円越え?
マジかよ
マジかよ
790名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 22:54:58.30ID:moSn9rEU0791名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 22:56:17.14ID:moSn9rEU0 >>607
お前いつものつや姫レシートで米価語ってる馬鹿?
お前いつものつや姫レシートで米価語ってる馬鹿?
792名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 23:00:10.97ID:5su1ZlF20 売国党「にぶぁいにぶぁいw」
793名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 23:06:31.50ID:K0gobTZG0 お米売ってないよ
ナイヨ・ナイヨ・ナイト~
ナイヨ・ナイヨ・ナイト~
794名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 23:06:53.36ID:yYleucON0 無能総理が米対策を加速とか言ってるけど
難しいやろなw
僕が教えたるわ。
残った備蓄米を全部無料で放出したら良い。
それと来期の備蓄は全てカルローズで行うと言えば良い。
明日から店頭にお米が去年の価格以下で
並ぶよw
難しいやろなw
僕が教えたるわ。
残った備蓄米を全部無料で放出したら良い。
それと来期の備蓄は全てカルローズで行うと言えば良い。
明日から店頭にお米が去年の価格以下で
並ぶよw
795名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 23:08:02.05ID:CHXkruYV0796名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 23:13:04.40ID:jMo/7PqL0 馬鹿がいるなw
話の内容わかってないだろw
話の内容わかってないだろw
797名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 23:14:42.34ID:jMo/7PqL0 日本語
大丈夫ですかw
大丈夫ですかw
798名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 23:18:38.28ID:TIX4MaGE0 越後屋自民党
799名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 23:19:06.16ID:D8RqXmhW0 オーケー見てきたら2kgのしかなくてつや姫とミルキークイーン税込み1,900円ぐらいしてた
800名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 23:19:13.23ID:TIX4MaGE0 成敗してくれるぞ
801名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 23:21:02.09ID:w5KJn1mk0 既に棚にコメ無いのに高いも安いも…
802名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 23:22:03.08ID:I6JIlBsz0 〒0025-4403-090 愛知県名古屋市緑区大高町寅新田41 株式会社広島(旧広島電気)
気密水槽試験にて製品爆発事故発生、手などから血を流して。
また、クラス4レーザを市の許可なく使用。
また営業が嘘をついたり、相手先の妻名前も裏でしている。
レーザー溶着装置を使った医療製品で血液の漏れ不良発生。
気密水槽試験にて製品爆発事故発生、手などから血を流して。
また、クラス4レーザを市の許可なく使用。
また営業が嘘をついたり、相手先の妻名前も裏でしている。
レーザー溶着装置を使った医療製品で血液の漏れ不良発生。
804名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 23:26:38.14ID:7mMxVSe80 日本人が確実に消費する食品
それを倍の価格にするとか
収穫量は例年と変わらず、備蓄米も放出しているのに
こんな犯罪は前代未聞
それを倍の価格にするとか
収穫量は例年と変わらず、備蓄米も放出しているのに
こんな犯罪は前代未聞
805名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 23:32:30.01ID:9ioOJy0Q0 秋ごろには5千円か
金持ちは自民に1票入れちゃうからどうのもならんわ
金持ちは自民に1票入れちゃうからどうのもならんわ
806名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 23:36:10.90ID:Z4gzg5nV0 5キロ 4233円
茶碗1杯150g 約50円
茶碗1杯150g 約50円
807名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 23:41:45.16ID:/LsdZZEB0 これまだアベノミクスの果実の序の口に過ぎないからな
809名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 23:44:11.50ID:1gw7Jx9d0 うちがJAに売った概算払い金はキロあたり317円弱
5キロにすると1583円強
誰がどれだけ抜いてんだよ
5キロにすると1583円強
誰がどれだけ抜いてんだよ
810名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 23:44:13.96ID:MBJcXCoo0 5キロ4,200円なんて激安、3月頃の価格、ディスカント店で即売り切れで買えない
普通に買える米は、税込み5,000円以上,5,200〜5,500円のがなんとか普通に買える
普通に買える米は、税込み5,000円以上,5,200〜5,500円のがなんとか普通に買える
811名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 23:46:01.62ID:/LsdZZEB0 普段あまり米食わない人も無い無いって言われると食いたくなるだろうな
812名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 23:46:34.80ID:MxAhUPwx0 ステルス値上げのできない米はしゃーない
おまえら他のものはステルス値上げで騙されてるだけやで
おまえら他のものはステルス値上げで騙されてるだけやで
813名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 23:47:57.59ID:D1EMSkB80 関税無くしたらいいよ
814名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 23:49:32.91ID:l1nHRCIH0 田んぼを売ってマンションやスタジアムにしているし
815名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 23:50:44.54ID:YN3QVEXL0 この価格じゃ主食とか自給率とか言ってる場合じゃないね時限式でも良いから関税撤廃して安い輸入米を入れないと逆に米離れが進む一方だぞ
816名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 23:51:48.47ID:OqUobYDj0 一度上がった物の値段は下がらない
817名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 23:56:09.28ID:w5KJn1mk0 もっと円高になってインバウンド客が激減すれば米価は落ち着いてくるだろうね
そうならなかったら今の傾向は続くだろう
急に増産も難しいところあるだろうからね
減反してきたことが響いてる
そうならなかったら今の傾向は続くだろう
急に増産も難しいところあるだろうからね
減反してきたことが響いてる
818名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 23:56:32.45ID:yYleucON0819名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 00:06:46.19ID:fqxdGIq60 簡単に転用できるのは市街化区域の農地、これは届出だけなので市町村長が専決処分して終わり
もう1つが調整区域で原則許可が出るのが3種農地
1 駅やインターチェンジから300m以内
または
2 半径500m以内に学校や病院などの公共施設が2つ以上あり、かつ前面道路、かつ上水道、下水道、ガス管のうち2つ以上が埋設された道路の沿道の農地
1種は10ヘクタール以上が連反してる農地、これは原則不許可
例外的に許可が出るのは地域の生活に必要なものを作る場合とか、分家住宅とかね
2種は1種でも3種でもないところなんだけど、1種の例外を満たすか、他の土地ではだめなことを証明できれば許可が出る
具体的には工場の敷地拡張とかね
もう1つが調整区域で原則許可が出るのが3種農地
1 駅やインターチェンジから300m以内
または
2 半径500m以内に学校や病院などの公共施設が2つ以上あり、かつ前面道路、かつ上水道、下水道、ガス管のうち2つ以上が埋設された道路の沿道の農地
1種は10ヘクタール以上が連反してる農地、これは原則不許可
例外的に許可が出るのは地域の生活に必要なものを作る場合とか、分家住宅とかね
2種は1種でも3種でもないところなんだけど、1種の例外を満たすか、他の土地ではだめなことを証明できれば許可が出る
具体的には工場の敷地拡張とかね
820名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 00:11:55.38ID:YRco9zlO0 高くても売れてるんだろ問題ねーわ
もっと値上げしていいだろ
俺はコメやめたからどうでもいい
もっと値上げしていいだろ
俺はコメやめたからどうでもいい
821名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 00:15:39.77ID:hcU7UtTw0 ありがとう農水省
822名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 00:20:33.13ID:T3S0M8cE0 価格上がってからじゃ遅いんだよ
だから維新の吉村が備蓄米出せって言ったときに出すべきだった
ほんと農水省は無能だわ
だから維新の吉村が備蓄米出せって言ったときに出すべきだった
ほんと農水省は無能だわ
823名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 00:26:37.93ID:yquioKNr0 >>822
現物がないから下がることはなかった。
現物がないから下がることはなかった。
824名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 00:28:56.58ID:SvnLwle20 【東京大学大学院】「早く金持ってこい。なめてんのか殺すぞ」 東大教授ら“高額接待”強要か“1回100万円も” 化粧品団体が提訴へ [ぐれ★]
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1746710128/
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1746710128/
825名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 00:30:47.10ID:IFe2pIoz0 >>804
犯罪の証拠ある?
しかし農水省が対応できていないところをみると前代未聞の何か大きなことが起きていることは確実
1993年の冷夏を原因とする平成の米総騒動よりも米の値段が上がってるのは明らかにおかしい
今回の米騒動はいまだに原因がはっきりしていないっていうのおかしい
2重におかしい
犯罪の証拠ある?
しかし農水省が対応できていないところをみると前代未聞の何か大きなことが起きていることは確実
1993年の冷夏を原因とする平成の米総騒動よりも米の値段が上がってるのは明らかにおかしい
今回の米騒動はいまだに原因がはっきりしていないっていうのおかしい
2重におかしい
827名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 00:33:37.38ID:Fk/NsMqA0829名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 00:36:58.10ID:a3lRZR4Q0 そうそうもっと早く大量の備蓄米を出しておけば
下がらなくてもそれ以上の高騰は防げた
つまり5キロ3000円で押さえられた
下がらなくてもそれ以上の高騰は防げた
つまり5キロ3000円で押さえられた
830名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 00:42:45.41ID:glZ1egDt0 もういいよ
日本国民を飢えさせてでも事故利益を追求する農水とかJAは解体するべき
独占禁止法の例外で守られてるとか国家権力の悪用に過ぎない
日本の米は和牛みたいに和米で生きればいい
米不買運動やろうぜ
日本国民を飢えさせてでも事故利益を追求する農水とかJAは解体するべき
独占禁止法の例外で守られてるとか国家権力の悪用に過ぎない
日本の米は和牛みたいに和米で生きればいい
米不買運動やろうぜ
831名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 00:43:49.32ID:USymix710 農家のための米価吊り上げに成功した農水省とJA有能
832名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 00:44:49.11ID:Q7LusbGe0 米が全然足りてない
作況は都道府県ごとにそこで最も多く使われているふるい目で出すけど
収穫量は1.70だ、1.70使ってる農家はおそらくいない
そういう網で出してる
都道府県別でもっとも多く使われてるふるい目は1.80,1.85,1.90
かなり多めに収穫量が出てる、現場との乖離がすごい
作況は都道府県ごとにそこで最も多く使われているふるい目で出すけど
収穫量は1.70だ、1.70使ってる農家はおそらくいない
そういう網で出してる
都道府県別でもっとも多く使われてるふるい目は1.80,1.85,1.90
かなり多めに収穫量が出てる、現場との乖離がすごい
833名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 00:49:08.37ID:glZ1egDt0834名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 00:49:17.57ID:qZlwL/6J0 今や米5キロで5000円超えなんてザラですよ(ヽ´ω`)
835名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 00:49:52.90ID:nh95mthU0836名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 00:53:48.56ID:1TbCDJHg0 農家から高値で買い取っている民間企業の存在が価格高騰の原因のひとつ
農家が引くほど高値で買っても採算が取れるというのはつまり?…
この前久しぶりに繁華街に出たら、半分外人で外国に来たみたいだった
とある飲食店は外人率90%以上
メニューみると高い高い
つまりそういう場での需要が思うより凄いわけよ
JAもコメを確保しないとだから民間企業に買い負けないために農家にお願いと概算金3割増で繋ぎ止めるのに必死なわけ
なので米価は上がりこそすれ下がるなんてことは起こらないのだ
農家が引くほど高値で買っても採算が取れるというのはつまり?…
この前久しぶりに繁華街に出たら、半分外人で外国に来たみたいだった
とある飲食店は外人率90%以上
メニューみると高い高い
つまりそういう場での需要が思うより凄いわけよ
JAもコメを確保しないとだから民間企業に買い負けないために農家にお願いと概算金3割増で繋ぎ止めるのに必死なわけ
なので米価は上がりこそすれ下がるなんてことは起こらないのだ
837名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 00:54:14.07ID:Wb5MayaI0 結論。
備蓄米は存在しなかったw
備蓄米は存在しなかったw
838 警備員[Lv.18][苗]
2025/05/09(金) 00:55:08.32ID:YVEYhI9u0 昨年のコメ不足の記憶を打破する力など政府備蓄米には無かった
ここで問題です
日中衝突に対する想像を打破する力など政府は持ってません
ここで問題です
日中衝突に対する想像を打破する力など政府は持ってません
839名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 00:56:09.38ID:4MN4bWe50 カルテルだから独禁法違反やで
840名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 00:57:42.51ID:AErsezap0 イオンでたまに3800円くらいの安いのあったと思ったら4kgだしな
841名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 00:58:22.48ID:mZVXc3uw0842名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 00:58:53.25ID:SljNxLlx0 輸入米の関税撤廃すれば国産米は暴落する。
学校、病院、老人施設は輸入米に切り替えるし、飲食店も高級店、国産米にこだわりがあるところ以外は輸入米に切り替える。
そうなれば、国産米の需要が減って国産米の価格は暴落する。今でも輸入米と国産米との価格差は大きいのに関税撤廃してら国産米は価格では話にならない。
その関税撤廃される可能性がある輸入米はアメリカ米、つまりカリフォルニア米のカルローズだな。5kgで1500円程度になる。
トランプ政権が日本の輸入米に対する関税が高すぎると、日本の自動車、鉄鋼、機械部品を関税で人質にとっているからな。
コメが高いという連中は、トランプ大統領頑張ってくださいということになるな。
関税撤廃になると、農協、農家は暴落で苦しくなるから、日本の自動車、鉄鋼、機械部品を犠牲にしてでも高騰したコメ価格を守れと石破に圧力かけるだろ。
学校、病院、老人施設は輸入米に切り替えるし、飲食店も高級店、国産米にこだわりがあるところ以外は輸入米に切り替える。
そうなれば、国産米の需要が減って国産米の価格は暴落する。今でも輸入米と国産米との価格差は大きいのに関税撤廃してら国産米は価格では話にならない。
その関税撤廃される可能性がある輸入米はアメリカ米、つまりカリフォルニア米のカルローズだな。5kgで1500円程度になる。
トランプ政権が日本の輸入米に対する関税が高すぎると、日本の自動車、鉄鋼、機械部品を関税で人質にとっているからな。
コメが高いという連中は、トランプ大統領頑張ってくださいということになるな。
関税撤廃になると、農協、農家は暴落で苦しくなるから、日本の自動車、鉄鋼、機械部品を犠牲にしてでも高騰したコメ価格を守れと石破に圧力かけるだろ。
843名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 00:59:32.25ID:yWNkkeHp0 そもそも売り切れてて棚に1袋も置いてないし
与野党の政治家大先生は食うに困らないご身分だから結構なことですな
与野党の政治家大先生は食うに困らないご身分だから結構なことですな
844名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 01:01:06.83ID:mZVXc3uw0 4kgの米袋ってさぁ
お客を騙そうとしてるよな
4kgだと気がつかないで安って買う人達いそう
お客を騙そうとしてるよな
4kgだと気がつかないで安って買う人達いそう
846名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 01:04:54.49ID:PXMwQwwR0 農水省のアホ役人と江藤大臣は無能を晒し続けてるね
847名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 01:05:03.38ID:1TbCDJHg0848名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 01:05:17.78ID:qZlwL/6J0 価格が下がらなかったら今後はカルローズ米への変更も検討してるよ。。
849名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 01:10:08.94ID:PXMwQwwR0 最寄りのイオンとライフに行ったけどコメの棚にコメはありませんでした
850名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 01:13:33.77ID:J743J8R40 >>611
日本は物価安いっていうけど、海外じゃコメなんか5s数百円だろ。
玉川さんによれば飼料用コメだって味大して変わらないっていうし
日本のバカ高いコメの需要なんて0だろうな。
日本スゴイの一環なんだろうけど、現実見なあかん。
日本は物価安いっていうけど、海外じゃコメなんか5s数百円だろ。
玉川さんによれば飼料用コメだって味大して変わらないっていうし
日本のバカ高いコメの需要なんて0だろうな。
日本スゴイの一環なんだろうけど、現実見なあかん。
851名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 01:13:39.31ID:cNB+Rors0852名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 01:13:58.36ID:YN1RWmOr0 もう一つちなみに業務スーパーで4300円位のあきたこまちが売ってたけど見たらブレンド米だった
純粋なあきたこまちとかコシヒカリは最安値で4700円位で産地は千葉県
新潟のコシヒカリだととんでもない値段
純粋なあきたこまちとかコシヒカリは最安値で4700円位で産地は千葉県
新潟のコシヒカリだととんでもない値段
853名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 01:15:11.39ID:cNB+Rors0854名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 01:17:00.34ID:cNB+Rors0856タイガーうっぴゅ
2025/05/09(金) 01:20:05.29ID:jTBroGRY0 キン肉マンでもインドの超人ってパッとしないねカレクックだったっけ?
857名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 01:20:39.14ID:kWGSP9+00 正直もうどうでもええわ
一生食うなってんならそれでも別に
一生食うなってんならそれでも別に
858名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 01:23:59.45ID:PXMwQwwR0 >>854
横浜市はそんなにコメ豊富で物価安いのか
横浜市はそんなにコメ豊富で物価安いのか
859名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 01:24:01.80ID:/ptoPIp40 コメって先物なんか
860名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 01:24:08.61ID:YN1RWmOr0861名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 01:24:36.20ID:nh95mthU0 本当に米がなくて価格を下げたいなら一時的にでも関税撤廃して大量輸入するしかないだろう
日本の農家を守るためにしないって日本の米がないのに何言ってんの
本当に米がないならな
日本の農家を守るためにしないって日本の米がないのに何言ってんの
本当に米がないならな
862名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 01:24:37.76ID:ZTPfKBdl0 🚙🚗🚙
863名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 01:26:32.61ID:HirSUTyi0865名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 01:27:13.40ID:PO5QzJc90866名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 01:27:13.39ID:1TbCDJHg0 それぞれの地域のスーパー検索すると知らないのがゾロゾロ出て来て面白いな
まいばすけっととかあったわ初めて見た
まいばすけっととかあったわ初めて見た
867名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 01:27:16.75ID:mERyl/xr0 自民党さすがだね
868名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 01:27:31.98ID:PO5QzJc90 >>615
農協は出している
農協は出している
869名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 01:28:04.52ID:PO5QzJc90 >>866
どんだけカッペなの
どんだけカッペなの
870名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 01:28:33.23ID:cNB+Rors0 >>858
小売店によってマチマチ
小売店の精米価格はその営業時間の長さに比例して高くなる
逆に言えば営業時間の短いスーパーはコメが安い傾向にある
精米が最も高い店頭価格の小売店は
ディスカウントストアとドラッグストア
同じくらい高いのが
長時間営業の大手チェーンのスーパーだよ
小売店によってマチマチ
小売店の精米価格はその営業時間の長さに比例して高くなる
逆に言えば営業時間の短いスーパーはコメが安い傾向にある
精米が最も高い店頭価格の小売店は
ディスカウントストアとドラッグストア
同じくらい高いのが
長時間営業の大手チェーンのスーパーだよ
871名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 01:29:27.09ID:z96ArPLy0 もう日本政府は価格を安定させることを放棄してるだろ?
873名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 01:29:33.01ID:Fuob+a3p0 悪代官と越後屋は、今週もニッコリw
874名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 01:29:42.37ID:QATeTD2h0 自宅近くのジャパンはお米のとこに
パックご飯置いてた
パックご飯置いてた
875名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 01:30:04.27ID:PO5QzJc90 >>872
どんだけカッペなの?wwww
どんだけカッペなの?wwww
877名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 01:30:49.80ID:PO5QzJc90878名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 01:31:27.55ID:cNB+Rors0879名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 01:31:46.04ID:8h8kMZWp0 >>851
普通に間違ってるぞ
普通に間違ってるぞ
880名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 01:33:11.28ID:cNB+Rors0882名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 01:34:26.10ID:AUEE7Xzb0 そりゃ高値で売れ続けるんだから農家も小売も安くしないわな
883名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 01:34:41.55ID:TbbxMX2X0 こういう時は気持ちよく農水省大臣のクビ飛ばした方がいいのでは
任命責任とかどうでもいい
任命責任とかどうでもいい
885タイガーうっぴゅ
2025/05/09(金) 01:36:51.55ID:jTBroGRY0 >>875
シティー(帯広)
シティー(帯広)
886 警備員[Lv.18][苗]
2025/05/09(金) 01:37:32.09ID:YVEYhI9u0 この期に及んで政府が来年の備蓄米買い入れを縮小することにしてないだろ
アメリカを中心として台湾に武器を輸送する計画でもあるんだろ
アメリカを中心として台湾に武器を輸送する計画でもあるんだろ
887名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 01:37:45.15ID:cNB+Rors0 >>884
ブランチ横浜にあるスーパーだよ
ブランチ横浜にあるスーパーだよ
888名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 01:39:29.99ID:mZVXc3uw0 コスモスだと4200円台で5kgの「彩のかがやき」売ってたけどw
もちろん税込みですけどw
もちろん税込みですけどw
889名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 01:39:59.80ID:HirSUTyi0 スーパーの棚から消えるのは7月頃かと予想してたがまさか5月で消えるとは思わなかった
890名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 01:41:15.96ID:MZr0R+AU0 >>880
価格なんて書いてないって言い張ってた大臣さん?
価格なんて書いてないって言い張ってた大臣さん?
891名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 01:42:20.96ID:gZxfBvsU0 糖質制限してるから米の値段がいくらあがっても困らないんだけど
そもそも物価が高いので死ねる
そもそも物価が高いので死ねる
892名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 01:43:31.60ID:mZVXc3uw0 偉そうに上から目線でつらつらと薀蓄垂れてる奴って
894名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 01:45:27.95ID:OD9RwuBh0895名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 01:46:09.90ID:16bx15sN0 直接契約を頼まれた農家が
かなりの額提示されたと言うてた
が、逆に高すぎと社会によろしくないと額を下げたと
良心的すぎやろw
アホ政府の無対応で
今年もどうせ不足すると
個人も業者も買いだめるしかないんだろw
かなりの額提示されたと言うてた
が、逆に高すぎと社会によろしくないと額を下げたと
良心的すぎやろw
アホ政府の無対応で
今年もどうせ不足すると
個人も業者も買いだめるしかないんだろw
896名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 01:46:21.36ID:nh95mthU0 国産米がないなら輸入するしかないって当たり前の結論にどんだけ費やすの
参院選で自殺したいのかな
参院選で自殺したいのかな
897 警備員[Lv.18][苗]
2025/05/09(金) 01:48:00.62ID:YVEYhI9u0 フラストレーションは、
『この国に復讐してやる
そうだ自民に投票してやろう、壊れろ日本!
そうかみんなそうしているんだ!』
と目覚めるといいと思うぞー?
『この国に復讐してやる
そうだ自民に投票してやろう、壊れろ日本!
そうかみんなそうしているんだ!』
と目覚めるといいと思うぞー?
899名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 01:48:41.60ID:nh95mthU0900名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 01:50:43.58ID:Wb5MayaI0901名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 01:51:08.45ID:rxPAaRqZ0 マスコミが煽りすぎなんよ毎日毎日、眉間に皺寄せて値上がりって。
それこそ、マスコミが言いたがる
ハレーションだか、なんか、カタカナ語になってしまう
アメリカが反ワクを長官にしたせいで
投資爆下げした
その額で、コメいくらでも買えたわ!(´;ω;`)
それこそ、マスコミが言いたがる
ハレーションだか、なんか、カタカナ語になってしまう
アメリカが反ワクを長官にしたせいで
投資爆下げした
その額で、コメいくらでも買えたわ!(´;ω;`)
902名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 01:51:32.06ID:16bx15sN0 緊急的ならよろしいが
輸入なんて短絡的思考はいらんw
つーかとっくに外国米並んでるぞ
買う気になれないだけでw
輸入なんて短絡的思考はいらんw
つーかとっくに外国米並んでるぞ
買う気になれないだけでw
903名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 01:51:40.09ID:OD9RwuBh0905名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 01:55:10.80ID:cNB+Rors0906名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 01:59:23.92ID:cNB+Rors0907名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 02:00:27.24ID:bRFWMC6A0 JAの独占状態ですからね
908 警備員[Lv.19][苗]
2025/05/09(金) 02:00:44.70ID:YVEYhI9u0 もし、買い控えが容易には起きないモノの市場でシュリンクフレが引き起こされたらば
コメの場合は単位重量あたりの価格は上昇ですやね
シュリンクフレを容認推進した企業人は食わねど内容量削減
コメの場合は単位重量あたりの価格は上昇ですやね
シュリンクフレを容認推進した企業人は食わねど内容量削減
909名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 02:02:49.40ID:nDhRGxu10 どうなってんだ石破
911名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 02:03:27.49ID:nh95mthU0912名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 02:06:08.04ID:e6F7MnhL0 1日にひとめぼれを5s3,980円(税抜)で買っておいた俺えらい
…と思ったら、税込なら平均値といったところか…
…と思ったら、税込なら平均値といったところか…
913名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 02:07:25.58ID:16bx15sN0 来月転から田植えのシーズン
地元のニュースでは
稲苗の注文が1割ほど増えたと
農家の高齢化で自前ではなくその購入傾向は強いらしいが、少しがんばって生産増やす方向なんだろうなw
地元のニュースでは
稲苗の注文が1割ほど増えたと
農家の高齢化で自前ではなくその購入傾向は強いらしいが、少しがんばって生産増やす方向なんだろうなw
915 警備員[Lv.19][苗]
2025/05/09(金) 02:19:54.25ID:YVEYhI9u0 「どうすんのコレ」
と手を打ちあぐねるのが出て、
「肥料代燃料代もペイ出来る」
と喜び勇むのが出たところへ、
「どうも選挙です!米価安価化党です!どうぞよろしく!」
もあり得るのが我が国で、
「そんな事、言ったかもしれませんがそれはその~」
と来たりもする
固定的な支持層がいるのはホントに固定的な利益誘導が存在するとする以外無い国
と手を打ちあぐねるのが出て、
「肥料代燃料代もペイ出来る」
と喜び勇むのが出たところへ、
「どうも選挙です!米価安価化党です!どうぞよろしく!」
もあり得るのが我が国で、
「そんな事、言ったかもしれませんがそれはその~」
と来たりもする
固定的な支持層がいるのはホントに固定的な利益誘導が存在するとする以外無い国
916名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 02:20:43.05ID:2oU8C4B50 コストコ系の一番安い店でアメリカ輸入産5kg3300円(税抜き)だった
前より高くなってる気がする
前より高くなってる気がする
917名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 02:20:47.18ID:cNB+Rors0 >>914
生鮮食品のクオリティは
専門店が少し上
価格はスーパーが少し安い
スーパーと専門店の両方で買い物してます
ただ最近精米は他のスーパーで買ってます
もっと安いスーパーがあるので
://image-tm.s2mr.jp/i/original/1746724829995.jpeg
生鮮食品のクオリティは
専門店が少し上
価格はスーパーが少し安い
スーパーと専門店の両方で買い物してます
ただ最近精米は他のスーパーで買ってます
もっと安いスーパーがあるので
://image-tm.s2mr.jp/i/original/1746724829995.jpeg
918名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 02:21:33.95ID:2mCMCftz0 氷河期や移民に農業やらせてもそんな儲からないし長続きしないだろうな
日本中に散らばってるこの儲からない土地どうするのよ
国か企業が商業施設か住宅街にでも変えるか?
日本中に散らばってるこの儲からない土地どうするのよ
国か企業が商業施設か住宅街にでも変えるか?
919名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 02:25:06.09ID:MYgHGuy00 儲かるように輸出すればいい
食は安全保障なんだから儲からなくてもやらないといけない
食は安全保障なんだから儲からなくてもやらないといけない
920名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 02:26:21.57ID:o2k9rk3Y0 農家を吊るさない限り安くはなりませんよ
921名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 02:27:08.42ID:cNB+Rors0 >>918
農林水産省は2025年産米の主食用コメの作付面積は全国合計で128.2万ヘクタールとなり
24年産を2.3万ヘクタール(1.8%)上回ると発表した
要するに主食用コメの田圃面積は増えてます
農林水産省は2025年産米の主食用コメの作付面積は全国合計で128.2万ヘクタールとなり
24年産を2.3万ヘクタール(1.8%)上回ると発表した
要するに主食用コメの田圃面積は増えてます
922名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 02:27:19.28ID:MYgHGuy00 農協をどうにかすれば、元には戻る
923 警備員[Lv.19][苗]
2025/05/09(金) 02:28:29.10ID:YVEYhI9u0 そういやなんで大麻の輸出生産に踏み切らないって?
924名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 02:33:14.84ID:YN1RWmOr0 >>887
ブランチ横浜で検索してみたけどaveはヤオコーなので今日明日には値上げしてると思われ
東京も先週迄は4200円だったので
ave南町田店なら知ってるけどそんなに安いイメージもない
ヤオコーは品物は良いんだけどね
ブランチ横浜で検索してみたけどaveはヤオコーなので今日明日には値上げしてると思われ
東京も先週迄は4200円だったので
ave南町田店なら知ってるけどそんなに安いイメージもない
ヤオコーは品物は良いんだけどね
925名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 02:34:50.80ID:IDAVEF530 95%も買い占めてJAは独禁法に触れないの?
農林中金の損害助けるためとはいえやり過ぎだろ
農林中金の損害助けるためとはいえやり過ぎだろ
926名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 02:36:05.63ID:rQLBn4hA0 5キロ3900くらいのは即完売
4400くらいのは普通に売れてる
5000いくと売れ残ってる
値上がりも4800で1度落ち着くと予想
5000がボーダーラインで一般家庭でもさすがに他の食材に切り替える頃
4400くらいのは普通に売れてる
5000いくと売れ残ってる
値上がりも4800で1度落ち着くと予想
5000がボーダーラインで一般家庭でもさすがに他の食材に切り替える頃
927名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 02:36:09.98ID:2mCMCftz0928名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 02:40:11.29ID:MYgHGuy00 農家いなくなったら公務員にするしかないからな
海外ではそう コスト高くなる
海外ではそう コスト高くなる
929名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 02:44:03.04ID:cNB+Rors0 Aveは店舗によって
商品クオリティも価格も品揃えもマチマチですよ
商品クオリティも価格も品揃えもマチマチですよ
930名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 02:46:19.73ID:cNB+Rors0931名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 02:46:57.59ID:KlrjQasj0 インフレではなく中抜きしてるだけだからなこの国は
932名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 02:47:50.25ID:IDAVEF530 農水省より金融庁が農林中金を助ける金が勿体ないから国が一体となってJAを使って米でその損失を埋めようとしてるだけだろ
だから政府は米価格の高騰を手助けしてる
だから政府は米価格の高騰を手助けしてる
933名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 02:50:14.40ID:8qDWiXy/0 いい加減にせえよJA
934名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 02:51:11.85ID:UPOFG0U/0 今日スーパーでカルローズが売ってた5kg3500円。
精米は5月と表記されていた。
玄米で輸入されたのかめちゃめちゃ早く輸送されたのかは分からない。
結構残ってたからまだ皆様子を見てるんだろうと思う。
この価格の2000円近くが関税なんだから馬鹿げている。
日本米は4500円だった。
精米は5月と表記されていた。
玄米で輸入されたのかめちゃめちゃ早く輸送されたのかは分からない。
結構残ってたからまだ皆様子を見てるんだろうと思う。
この価格の2000円近くが関税なんだから馬鹿げている。
日本米は4500円だった。
935名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 02:53:23.38ID:f8+QTJxd0936名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 02:56:15.61ID:X8ezAdl60 ありがとう
自民党のおかげで今月も米が高く買える
自民党のおかげで今月も米が高く買える
937名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 02:57:33.53ID:+z6p6y6H0 農家も契約でどこに売るか決まってるから今年の新米を増やして生産とか無理だし新米出てきても値下がりはしないだろうな
938名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 03:00:48.32ID:YN1RWmOr0939名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 03:02:53.97ID:025XVRfn0 ありがとう自民党
940名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 03:05:23.21ID:2mCMCftz0941名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 03:09:39.63ID:c+PKY47B0 間違いなく参院選自民大敗でしょ。衆議院は元々運営苦しいでしょ
政局大混乱で日本また沈むなあw
政局大混乱で日本また沈むなあw
942名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 03:15:24.27ID:ET+UcoU60 江戸時代の打ちこわし
>幕府側は年貢として徴収した米の価格が高い方が利益となるのに対し、
>都市で生活する貧民層にとっては米の価格の高騰は生活困難に直結した。
>幕府は極端な米価の高騰といった特殊な場合を除き、自らの利益のために
>米価を高くする方向に誘導する政策を取り続けた。
糞自民ムーブとまったく同じ
>幕府側は年貢として徴収した米の価格が高い方が利益となるのに対し、
>都市で生活する貧民層にとっては米の価格の高騰は生活困難に直結した。
>幕府は極端な米価の高騰といった特殊な場合を除き、自らの利益のために
>米価を高くする方向に誘導する政策を取り続けた。
糞自民ムーブとまったく同じ
943名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 03:16:02.82ID:4PW93aS40 (・∀・;)そろそろ買わないとな
944名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 03:27:15.93ID:YN1RWmOr0946名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 03:30:47.40ID:UPOFG0U/0947名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 04:02:49.89ID:uNHqUQrc0 ふと気付いたけど、緊急時の米なんて使うかどうかもわからん物は足りなきゃ外国産で補填すれば良いのでは。
まさか備蓄米に適さない物を輸入して、国民に食わせてるわけじゃないだろうし、高騰してる時こそ溜め込んでる物は全部吐き出せって感じでんな。
まさか備蓄米に適さない物を輸入して、国民に食わせてるわけじゃないだろうし、高騰してる時こそ溜め込んでる物は全部吐き出せって感じでんな。
948名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 04:12:54.67ID:b6zO9hlp0 うちはそこまで貧乏じゃないから普通に買えるけど会計の時に毎度ギョッとするわ
貧乏な人はヤバいやろこれ
貧乏な人はヤバいやろこれ
949名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 04:17:11.47ID:aTD92xjB0 7月まで粘れば新米もそのままの値段で行けるんだからJAが出すわけないよなw
そして新米が出回ったら〜が始まるよ
そして新米が出回ったら〜が始まるよ
950名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 04:22:57.07ID:W81B5ZYM0951名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 04:24:50.59ID:gFD0a/t70 バカな政府をそのまま形にしたような状況だ
952名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 04:37:57.18ID:gFD0a/t70 >>909
石破なら休暇取ってたよ
石破なら休暇取ってたよ
953名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 04:39:48.72ID:ibfY7ESg0 日本の米は世界一
954名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 04:47:06.79ID:g+ND3O+I0 JA利権を守って国民に高い米買わせて国民からノーを突きつけられる自民党
野党転落、間近です
野党転落、間近です
955名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 04:47:54.64ID:0fHQKfH40 外人が外国の安くて美味い米を買わずにバカ高くて大して美味くもない日本の米を買い占めているとしたらこんなにありがたいことはない
957名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 05:09:23.17ID:b7JzvUZC0 偽装にうるさいくせに産地偽装や品種偽装しまくっていても取り締まりしない政府
意図的に倍値にしたのも政府だし、在日至上主義マンセー
意図的に倍値にしたのも政府だし、在日至上主義マンセー
958名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 05:11:30.24ID:m31aj9Iz0 このペースだと再来年には5キロ17000円か
お茶碗一杯で230円………
お茶碗一杯で230円………
959名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 05:15:48.55ID:JFh/ceRn0 低所得者ほどパンより安かった米食ってたんだから
1500円が5000円とか殺人に近い
画像はコロナ前2016年頃の業務スーパーの米の値段
https://i.imgur.com/amd5pMe.jpeg
1500円が5000円とか殺人に近い
画像はコロナ前2016年頃の業務スーパーの米の値段
https://i.imgur.com/amd5pMe.jpeg
961名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 05:23:50.27ID:XXRckiD50962名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 05:23:52.07ID:Q7LusbGe0 去年の概算金18000円で店頭5kg4500円
今年の新米の概算金24000円
単純に比で言えば店頭6000円
今年の新米の概算金24000円
単純に比で言えば店頭6000円
963名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 05:26:55.65ID:/uqBxPy40 犯罪だな
964名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 05:28:45.82ID:xrG2EQJr0 今年の新米なんて出回らず輸出されるんだろうな
965名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 05:29:47.73ID:xrG2EQJr0 ゲルのおにぎりの食い方
今となっては煽りだとわかるよね
今となっては煽りだとわかるよね
967名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 05:41:28.58ID:pDtBU/360 >>961
ぼちぼちアメリカ産が底をつく見たいやで
ぼちぼちアメリカ産が底をつく見たいやで
968名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 05:42:15.92ID:cNB+Rors0 >>959
ナマポはそもそも働いて無いでしょ
ナマポはそもそも働いて無いでしょ
969名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 05:42:43.88ID:xgdH67DO0 とっくに5000円超えてるわ
970名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 05:46:38.80ID:dhclv7li0 これまで1kg500円くらいで売れてたのに急に2倍になるのはさすがにおかしいだろ
急騰の原因は万博だって言うけど、市場に流れる分が減ったら高騰するという単純な仕組みからして万博が悪いのでは?
客入り悪いから万博の飯は大量に廃棄されてるだろうし、大量廃棄前提の大量生産システムは、誰を潤して誰を苦しめてるのかそろそろはっきりさせたほうが良いだろう
急騰の原因は万博だって言うけど、市場に流れる分が減ったら高騰するという単純な仕組みからして万博が悪いのでは?
客入り悪いから万博の飯は大量に廃棄されてるだろうし、大量廃棄前提の大量生産システムは、誰を潤して誰を苦しめてるのかそろそろはっきりさせたほうが良いだろう
971名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 05:46:45.08ID:WLF8ZR+t0 中国人に好き勝手されても放置してる政府
台湾侵攻のついでに尖閣取られるな
台湾侵攻のついでに尖閣取られるな
972名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 05:47:58.81ID:dhclv7li0 >>942
これが石破の仕業なら、財務省デモが出来ないように兵糧攻めしてるのかって感じだなw
これが石破の仕業なら、財務省デモが出来ないように兵糧攻めしてるのかって感じだなw
973名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 05:49:38.81ID:CRnJxxHv0 物価が安いはずなのに
食品は大半が外国の方が安いよね。
一体どういうことなのか。
食品は大半が外国の方が安いよね。
一体どういうことなのか。
974名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 05:50:29.39ID:DBWHtpcI0 備蓄米の入札条件緩和へ 政府、「買い戻し」見直しで流通拡大図る
https://news.yahoo.co.jp/articles/2bd2a19867d22990d89b3dca969b1b9cc6ea3343
高騰するコメの価格を抑えるため、備蓄米の入札に業者が参加する際の条件を政府が緩和する方向で検討していることが8日、分かった。
政府は2月に備蓄米の放出を発表し、4月には追加放出を決めたが、米価の高騰が続いているため、さらなる対応が必要と判断した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2bd2a19867d22990d89b3dca969b1b9cc6ea3343
高騰するコメの価格を抑えるため、備蓄米の入札に業者が参加する際の条件を政府が緩和する方向で検討していることが8日、分かった。
政府は2月に備蓄米の放出を発表し、4月には追加放出を決めたが、米価の高騰が続いているため、さらなる対応が必要と判断した。
975名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 05:51:51.63ID:xrG2EQJr0976名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 05:55:30.32ID:CRnJxxHv0 >>975
物価が安いなら、国産品のほうが安くないとおかしいのでは?
物価が安いなら、国産品のほうが安くないとおかしいのでは?
977名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 05:55:34.11ID:dhclv7li0978名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 05:57:20.66ID:kz+OzIKI0 江藤の切腹マダー
979名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 06:00:28.01ID:yeBHvM1b0 >45
ザギンでチャンネー相手にアホヅラ晒して遊び歩いてるよ
ザギンでチャンネー相手にアホヅラ晒して遊び歩いてるよ
980名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 06:02:51.28ID:ibfY7ESg0 まだまだいくよー!
982名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 06:09:08.83ID:cNB+Rors0 >>970
急に2倍?それは間違い
2023年産と2024年産で比べてなら
3産地2銘柄だけ2倍になったコメはあるけど
2023年産同士で比べても
2024年産同士で比べても
2倍になった銘柄は1つも無いよ
急に2倍?それは間違い
2023年産と2024年産で比べてなら
3産地2銘柄だけ2倍になったコメはあるけど
2023年産同士で比べても
2024年産同士で比べても
2倍になった銘柄は1つも無いよ
983名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 06:13:10.78ID:xrG2EQJr0984名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 06:18:38.21ID:HAGdolWF0985名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 06:19:40.16ID:gwfx4h2u0 どこで買えるの
試食会で備蓄米をほおばる江藤拓農林水産相。2022~24年産の食べ比べをして、「どれもうまい」とアピールした。
試食会で備蓄米をほおばる江藤拓農林水産相。2022~24年産の食べ比べをして、「どれもうまい」とアピールした。
986名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 06:20:10.44ID:te4gQhph0 今年の新米も更に値上りするの確定だからね
JAは去年の新米よりも高値で買い取るの確定だし中卸や小売も利鞘減らす訳がないからさ
自分はコメ好きだから代替品は考えてなくて安く手に入れる事しか頭にない
JAは去年の新米よりも高値で買い取るの確定だし中卸や小売も利鞘減らす訳がないからさ
自分はコメ好きだから代替品は考えてなくて安く手に入れる事しか頭にない
987名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 06:22:33.57ID:A46Cy3VJ0 3000円で競られたはずの備蓄米が小売りで3500円オーバーになってんのは
新米とブレンドしてんのか??
新米とブレンドしてんのか??
988名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 06:24:39.91ID:0fHQKfH40 コメ高いのに無洗米なの?あほなの?
989名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 06:25:10.00ID:BFo045uF0 >>880
ただし、前述のとおり政府備蓄米は、あくまで凶作や不作の際の安定した流通への備えであり、国家の食料安全保障を主目的としているものではない(2010年の日本の食糧自給率における米の割合は24%ほどである)。また、大規模な災害においても備蓄米は放出される事があるが、これは非常食とは性質が異なるものであり、災害時の緊急の食料については各自治体や各家庭での備蓄を推奨している。
ただし、前述のとおり政府備蓄米は、あくまで凶作や不作の際の安定した流通への備えであり、国家の食料安全保障を主目的としているものではない(2010年の日本の食糧自給率における米の割合は24%ほどである)。また、大規模な災害においても備蓄米は放出される事があるが、これは非常食とは性質が異なるものであり、災害時の緊急の食料については各自治体や各家庭での備蓄を推奨している。
990名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 06:27:03.76ID:te4gQhph0991名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 06:29:24.42ID:te4gQhph0 親戚や知り合いの農家から安く買ってる人が勝ち組だなぁ
戦時中の疎開と同じく非常時には田舎が強いわ
戦時中の疎開と同じく非常時には田舎が強いわ
992名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 06:30:00.55ID:SzQ7VlBL0 明らかにJAのスピーカーやってるだけの自称時給10円農家様がコメントも飽きたな
農水省(自民)&JAvs国民という構図だと困るので、消費者vs生産者という構図に論点すり替えたいだけの工作には引っかからんけどね
管制デモが大好きなどっかの国みたいになってきたな
農水省(自民)&JAvs国民という構図だと困るので、消費者vs生産者という構図に論点すり替えたいだけの工作には引っかからんけどね
管制デモが大好きなどっかの国みたいになってきたな
993名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 06:30:03.19ID:zn0oH+Vr0995名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 06:32:41.15ID:K7dl/W+P0 とりあえずコメの関税下げろ、時限的でいいからやってみろ
996名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 06:39:47.31ID:A46Cy3VJ0997名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 06:40:54.85ID:4YrMVVwg0 この国は終わりの方に傾きつつ
998名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 06:41:15.58ID:pVT5vq7/0 別に自民党が下野したところで米価が下がるという話でもないと思うけどな
構造の問題が根深いわ
構造の問題が根深いわ
999名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 06:45:19.01ID:8h8kMZWp0 >>996
能無しカスは死ね
能無しカスは死ね
1000名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 06:57:57.45ID:gFD0a/t70 政権交代しましょう
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14時間 52分 15秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14時間 52分 15秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【速報】首相は消費税減税について「国の財政はどうなるのか」と慎重姿勢を示した ★2 [ぐれ★]
- 石破首相、コメ価格巡り「輸入拡大も選択肢の一つ」 フジ番組で [首都圏の虎★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★42 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【映画】二度と観たくない胸糞映画は? 後味の悪い問題作5選、途中退場者続出のヤバい名作とは? [muffin★]
- 【🍞】パン屋の倒産が急減、コメ高騰でパンに注目 ~ 高級パンブームや小麦高騰の影響も一巡 ~ [ぐれ★]
- 【MLB】なぜ日本で異彩を放った佐々木朗希の“真っすぐ”は打たれるのか? ド軍投手コーチが明かした「球速低下の理由」 [ネギうどん★]
- 大阪万博、オンラインでのチケット購入に何故か40分以上の待ち時間 操作をミスると並び直し、10分放置すると並び直し [817260143]
- 【朗報】石破「消費税を撤廃したら、この国の財政はどうなるんだ!」テレビ番組でブチギレ [673057929]
- 【速報】半グレのジャップに17歳ブラジル人がリンチされた上に背中を刺され重傷 [383063292]
- 米軍女性、配属先ルーレットで日本を引き発狂 [533955596]
- 【社会】夫婦別姓法案、今国会では不成立へ [354616885]
- 【朗報】大阪万博、関係者が右肩上がりで増加中 [931948549]