性の多様性に配慮した学校の制服が増える一方、定番だった女子生徒のセーラー服が島根県内から消えつつある。多くがセーラー服だった出雲市内での中学校で、5校が2025年度からブレザーを導入。登下校や授業の風景が一変している。
全文はソースで 最終更新:5/10(土) 15:04
https://news.yahoo.co.jp/articles/90a1b9729c80b4d4cbd778ff4882658d41a5766d
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1746859122/
探検
消えゆくセーラー服 性の多様性に配慮でブレザー変更加速 島根県内の女子中学生制服 ★2 [首都圏の虎★]
1首都圏の虎 ★
2025/05/11(日) 08:59:50.33ID:dNFPTwvk92名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 09:00:24.20ID:hu09wabK0 ありがとう、れいわ新撰組
3名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 09:01:03.28ID:+zEPNZav0 セーラー服なんて今やエロの象徴でしかない
2025/05/11(日) 09:02:16.94ID:VOj5M5Wy0
そもそも男の服だろ
5名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 09:02:17.10ID:+H8nzJyX0 意外と知られていないが、大宮公園のピース君は警察官採用試験において、警察官より高い点数を取れる。
【悲報】東京の公務員(事務職ですら)、不人気すぎて筆記正答率「21%」で突破可能に [237216734]
↓ 味わい深い 5択問題で、昔から、クソ低い合格点の警察コピペwww
>警察という言葉には『天才』という意味がある。それでは、コピーペーストを、どうぞ!
信じられねぇ
警視庁なんて採用試験の難易度低くて
小学生レベルの頭脳でなれるから
他の公務員試験すべったゴミがいきつく
掃き溜めなのに
自民党の為にありとあらゆる悪事させるべく
学歴は低いが頭脳はキッレキレって自民党が褒めてるの本気にしてる馬鹿しかいねぇとか書かれてた
お前らを傷つけないように
数的処理とか、判断推理とかいう
試験名になってるだけで、小学生の国語と算数出題されてるのが公務員試験の教養試験だけど
警視庁なんて、それ解けないやつがなるんだよwとか書かれてた
これ、嫉妬だよな???
みんな、どう思う?
俺らの中には官僚もいるじゃん
採用試験の問題が全然違うけど、、 (白目)
一日署長とかで制服のイメージをアイドルと紐付けさせたり印象良くするの頑張ってるし
ドラマでも、あり得ない設定を沢山見せた
マスコミも警察発表通りに何でも書くから、俺らって天才じゃん?
【悲報】東京の公務員(事務職ですら)、不人気すぎて筆記正答率「21%」で突破可能に [237216734]
↓ 味わい深い 5択問題で、昔から、クソ低い合格点の警察コピペwww
>警察という言葉には『天才』という意味がある。それでは、コピーペーストを、どうぞ!
信じられねぇ
警視庁なんて採用試験の難易度低くて
小学生レベルの頭脳でなれるから
他の公務員試験すべったゴミがいきつく
掃き溜めなのに
自民党の為にありとあらゆる悪事させるべく
学歴は低いが頭脳はキッレキレって自民党が褒めてるの本気にしてる馬鹿しかいねぇとか書かれてた
お前らを傷つけないように
数的処理とか、判断推理とかいう
試験名になってるだけで、小学生の国語と算数出題されてるのが公務員試験の教養試験だけど
警視庁なんて、それ解けないやつがなるんだよwとか書かれてた
これ、嫉妬だよな???
みんな、どう思う?
俺らの中には官僚もいるじゃん
採用試験の問題が全然違うけど、、 (白目)
一日署長とかで制服のイメージをアイドルと紐付けさせたり印象良くするの頑張ってるし
ドラマでも、あり得ない設定を沢山見せた
マスコミも警察発表通りに何でも書くから、俺らって天才じゃん?
6名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 09:02:56.37ID:9L3HN0ld0 海軍でもないのにセーラー服って変だよね
7名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 09:03:11.45ID:dvTIyjB40 学生時代女子がどんな制服だったかなんて気にしたことなかった
そんなことより部活動だの昼飯だの興味はベタのところにあった
そんなことより部活動だの昼飯だの興味はベタのところにあった
8名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 09:03:37.34ID:cJSYzXLQ0 エロ度が減るじゃねーか
この国はバカしかおらんのか
この国はバカしかおらんのか
9名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 09:03:53.28ID:+b3FQepT0 ジャンパースカートが一番いらない
アレ可愛くない
アレ可愛くない
10名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 09:04:01.59ID:Z20Ku0/K011名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 09:04:19.18ID:rEE5W5pD0 ポパイザセーラームーン
12名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 09:04:34.41ID:LmyqN2PR0 多様性と言いつつ1択なの草
13名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 09:05:10.57ID:i0+Gk8/X0 セーラーはもともと男が着てたんだから、ここで原点に立ち返って男もセーラーOKにすればいいだけでは??
14名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 09:05:11.98ID:BTFFFxdN0 男女とも下はズボンで
水兵スタイルの制服でいいやん
水兵スタイルの制服でいいやん
15名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 09:05:30.60ID:q2O5njXb0 セーラー服って今はもうダサく見える
昭和じゃないんだから
昭和じゃないんだから
16名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 09:06:09.57ID:9L3HN0ld0 >>14
そこまでやればもう学校ですらなくなって面白いなw
そこまでやればもう学校ですらなくなって面白いなw
17名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 09:06:48.51ID:8B7ZusWV0 ギンギンに勃起したペニスを擦り付けたくなるイメージしかないからな
18名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 09:07:34.47ID:Oqzlstii0 ブレザーなんて大人になってから死ぬほど着れるのにな
19名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 09:08:06.86ID:4Lq1ED2c0 ブルマー破棄なさい
20名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 09:08:54.74ID:Sllkiewz0 娘に聞いたらパンツはトイレの時面倒だからスカートが良いらしい
22名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 09:09:38.21ID:mm8Uu5EC0 女の子に水兵さんのカッコさせとけば男は興奮できないやろってのがセーラー服のルーツなので、性癖のほうが状況に合わせて変化するだけやぞ
24名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 09:10:19.11ID:BGYXPPa8025名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 09:11:21.70ID:i0+Gk8/X0 >>24
エロAVでブレザー使われたら秒で終わる話やな
エロAVでブレザー使われたら秒で終わる話やな
26名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 09:11:42.61ID:/mLkPh/F0 もんぺでいいだろ
27名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 09:12:10.65ID:iPlfwW1r0 >>24
「女子高生」「セーラー服」という文字列を見たら思い浮かぶのは何かってことなんだよな
「女子高生」「セーラー服」という文字列を見たら思い浮かぶのは何かってことなんだよな
28名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 09:12:47.45ID:dqgd18JK0 男の性欲も多様化してるしブレザーでもヌケると思うよ
29名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 09:13:53.50ID:i+KYIMWq0 学ランもセーラー服もすべて軍服
30名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 09:13:57.13ID:rTjtW7rm0 ブルマ廃止がうんぬん
31名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 09:14:10.84ID:BGYXPPa8033名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 09:14:45.75ID:SSPFKtiC0 毎日洗わんから臭いんだよアレ、近寄りたくない。
34名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 09:14:59.07ID:kKPneTyg0 セーラー服反逆同盟
35名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 09:16:17.30ID:uqejt7i60 ポリコレLGBTQ欧米キリスト教白人の価値観に振り回される日本文化
36名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 09:16:20.90ID:NL3dd/OL037名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 09:17:00.71ID:Q0KUjU2X0 初恋の子のブルマ姿は忘れられない衝撃的な思い出
今の子はそれを経験できないから気の毒だ
今の子はそれを経験できないから気の毒だ
38名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 09:17:09.44ID:axiLmsAB040名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 09:17:29.04ID:YKv8CCoX0 性の多様性だ
おっさんがミニスカセーラー服を着て何が悪い!
おっさんがミニスカセーラー服を着て何が悪い!
41名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 09:17:59.64ID:i0+Gk8/X0 >>27
機関銃かな
機関銃かな
42名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 09:18:02.91ID:9UrN2sRT0 2スレ目やるのかよw
43名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 09:18:43.60ID:6my+3I640 中高ブレザーだったんで
ブレザーとチェックスカートのエロスのほうが勝ってる
ブレザーとチェックスカートのエロスのほうが勝ってる
44名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 09:18:46.50ID:CGV5NaP00 元々ブレザーの方が好みですし
45 警備員[Lv.5][新芽]
2025/05/11(日) 09:18:57.77ID:XDXeUOlI0 セーラー服の夏服は可愛いんだけどなあ
ご時世無くなるのもしゃーないか
ご時世無くなるのもしゃーないか
46名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 09:19:05.73ID:UOhvNckn0 ズボン履いて登校してる女子学生増えたなあ
スカートの下に柄ものの短パン履いて登校してるのを見ただけでアレだったが
もはや末期だな
スカートの下に柄ものの短パン履いて登校してるのを見ただけでアレだったが
もはや末期だな
47名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 09:19:18.64ID:4rlWP5+S0 誰がセーラー服を女の服にした?
48名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 09:20:47.44ID:UotR1mka0 多様性じゃなくて
セーラー服は古臭い
ブレザーの方が可愛くてスタイリッシュ
私立が有名デザイナーを起用して差別化と言った流れ
多様化はその結果を掠め取っただけ
セーラー服は古臭い
ブレザーの方が可愛くてスタイリッシュ
私立が有名デザイナーを起用して差別化と言った流れ
多様化はその結果を掠め取っただけ
49名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 09:20:51.08ID:UOhvNckn0 女子がズボン履いて
男子が化粧する時代になった
女が軍に入って男が専業主婦やる時代まもなくw
男子が化粧する時代になった
女が軍に入って男が専業主婦やる時代まもなくw
50名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 09:21:29.09ID:fbNFMX3O0 ブレザームーンじゃ人気出ないだろ
51名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 09:21:40.54ID:uMwZ8pdd0 >>41
よく締まるひろ子
よく締まるひろ子
52名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 09:24:15.52ID:8Mj1IG1S0 男女同じズボン式にするべき
スカートはあまりにも旧時代過ぎる
スカートはあまりにも旧時代過ぎる
53名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 09:24:25.91ID:Q0KUjU2X0 たしかにセーラー服はダサい
昭和世代の俺でも思ったわ
生徒諸君の小泉今日子はカッコ悪い
昭和世代の俺でも思ったわ
生徒諸君の小泉今日子はカッコ悪い
55名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 09:26:11.49ID:6my+3I64056名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 09:26:27.35ID:LmyqN2PR0 セーラー服もブレザーも昭和臭い
令和最新の新しい制服は無いんか
令和最新の新しい制服は無いんか
58名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 09:27:02.61ID:uMwZ8pdd0 >>52
多様性と言いながら選択肢を狭めてるの草
多様性と言いながら選択肢を狭めてるの草
59名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 09:27:26.96ID:6my+3I640 >>56
放課後電磁波クラブしかないな
放課後電磁波クラブしかないな
60名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 09:27:41.58ID:xwjU/mOc0 >>33
もうだいぶ前から洗濯機丸洗いだよ、詰襟のカラーもフェイク
もうだいぶ前から洗濯機丸洗いだよ、詰襟のカラーもフェイク
62名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 09:28:26.32ID:VOj5M5Wy0 >>56
銀色のぜんしんタイツとか?
銀色のぜんしんタイツとか?
63名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 09:28:35.74ID:69zZwZz50 ジャージでいいって
着替えずにそのまま体育
着替えずにそのまま体育
64名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 09:28:55.96ID:Iehztbof0 歴史は繰り返す
うちの県内もかなり昔からブレザーばかりになったが、
逆に目新しさを感じてセーラー服に回帰した学校がある
ただ、純粋なセーラー服じゃなくてセーラー服もどきだけどまあヨシ
うちの県内もかなり昔からブレザーばかりになったが、
逆に目新しさを感じてセーラー服に回帰した学校がある
ただ、純粋なセーラー服じゃなくてセーラー服もどきだけどまあヨシ
65名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 09:30:00.62ID:UvbGmuZN066名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 09:31:05.01ID:uMwZ8pdd067名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 09:32:05.38ID:2ORFPYYp0 ブレザーとか量産型のザクと変わらんだろ
68名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 09:33:09.10ID:Ohh/2ea60 男子がスカート履くのはNGか??
多様性ならトランスの存在を無視しちゃイカンだろうが
多様性ならトランスの存在を無視しちゃイカンだろうが
69名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 09:33:31.19ID:lSIFjKYD0 >>67
ジムだろ
ジムだろ
70名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 09:33:33.81ID:RdpHogty0 セーラー服って本来は海軍が着る制服だろ?
今度は男子が着ればいいw
今度は男子が着ればいいw
71名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 09:33:46.71ID:+fdGZ7my0 セーラーはどーでも良いけど、ミニスカとピチピチブルマーは止めないで。
ピチピチブルマー見るとムホムホするw
ピチピチブルマー見るとムホムホするw
72名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 09:33:49.32ID:7+CcYsaG0 無くす方向じゃなくて男女どちらでもセーラー着れるデザインにしたらいいのに
下はスカートでもキュロットでもスラックスでも選べるようにして
下はスカートでもキュロットでもスラックスでも選べるようにして
73名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 09:34:31.45ID:RdpHogty0 >>71
君みたいなのがいるから中止になったんだよw
君みたいなのがいるから中止になったんだよw
74名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 09:34:44.07ID:09f4M0J10 水兵の軍服を変態教師が魔改造した代物だからな
まさに国辱
まさに国辱
75名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 09:35:10.62ID:DrG28/6o0 セーラーで下ズボンならただの水兵さんだもんなw
76名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 09:35:37.19ID:sq4mCdsL0 脱がさないでとか歌ってた時代があったなんて、信じられんわな。
そんな世代が偉そうに倫理観語ってるの見ると反吐がでる。
そんな世代が偉そうに倫理観語ってるの見ると反吐がでる。
77名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 09:36:21.10ID:XPxtG2eL078名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 09:36:35.57ID:SSPFKtiC079名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 09:36:59.58ID:UotR1mka080名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 09:37:19.14ID:SSPFKtiC081名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 09:38:08.78ID:bJBZkMrC0 多様化なら制服やめればいいんでないの
82名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 09:38:13.31ID:6my+3I640 >>77
どちらもドムが着てるでしょう!
どちらもドムが着てるでしょう!
83名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 09:40:14.79ID:+9d1gwqi0 内面の多様性に合わせるために外面を均一にする
なんか矛盾があるな
なんか矛盾があるな
84名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 09:40:29.44ID:uqejt7i6085名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 09:41:27.39ID:XwAQTytC0 セーラー服って機能的にはどうなの
86名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 09:42:35.12ID:FynADHK+0 男女ともに詰め襟でいいとおもうが
もちろん両方ズボン
もちろん両方ズボン
87名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 09:42:51.94ID:7Sd2xoi50 数々の下品なアイドルグループ作って
女で金儲けしてる豚が
最初に作った下品なアイドルグループを
下品な曲名と歌詞で売り出した悪影響も大きいだろう
女で金儲けしてる豚が
最初に作った下品なアイドルグループを
下品な曲名と歌詞で売り出した悪影響も大きいだろう
88名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 09:43:25.62ID:JWOmZ37o0 じゃ、日本社会からスーツにネクタイと礼服を排除するのが先だな
89名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 09:44:03.27ID:Ce2B77cs0 >>84
在日メガネ豚キムチさんが日本の風紀を乱す目的で作った歌詞なんだよなあ
在日メガネ豚キムチさんが日本の風紀を乱す目的で作った歌詞なんだよなあ
90名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 09:44:12.14ID:QzsnPNdZ0 ブルマの次はセーラーか
世も末だな
世も末だな
91名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 09:44:15.34ID:Kbag58LG0 進化、進歩している証拠
着物や腰巻き、さらしと同じ
着物や腰巻き、さらしと同じ
92名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 09:44:45.75ID:SSPFKtiC0 >>88
何でこんな亜熱帯の島国で北欧の格好をしてんだろうな、不思議でならない。
何でこんな亜熱帯の島国で北欧の格好をしてんだろうな、不思議でならない。
93ネトサポハンター
2025/05/11(日) 09:45:02.61ID:3T1E7pBG0 >>85
ブレストバーンが撃てる
ブレストバーンが撃てる
94名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 09:45:38.58ID:ZQ1wH+bm0 グリースガンなのかシュマイザーなのか
95名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 09:45:41.38ID:uMwZ8pdd096名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 09:45:55.77ID:O7XpQuAs0 https://i.imgur.com/V2DvUtF.jpeg
https://i.imgur.com/mVXCWur.jpeg
スラックスにするのはいいんだけどちゃんとこの感じを出してくれないと困る…
https://i.imgur.com/mVXCWur.jpeg
スラックスにするのはいいんだけどちゃんとこの感じを出してくれないと困る…
97名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 09:46:18.10ID:x0X7ATLG0 平成レトロ
98名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 09:46:26.15ID:Ce2B77cs0 ガチの田舎って送れまいとして間違った先進性取り入れちゃうのよな
まさにそれこそがガチの田舎もんである事の表れだとも気づかずに
まさにそれこそがガチの田舎もんである事の表れだとも気づかずに
99名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 09:47:38.92ID:xHFlNuki0 あと100年もしたらみんな全身タイツだろ
100名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 09:48:07.43ID:uMwZ8pdd0 >>98
スタバ誘致のために署名運動までやった長野県とかな
スタバ誘致のために署名運動までやった長野県とかな
101ネトサポハンター
2025/05/11(日) 09:48:42.04ID:3T1E7pBG0別にこれも個人の選択制でしょ?
履きたいもの履けばいいんじゃね?
裏で撲殺される可能性も自己責任で
102名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 09:48:53.82ID:/iy9BY380 >>3
年頃の女なんて何着てもエロいわw
年頃の女なんて何着てもエロいわw
103名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 09:48:58.45ID:3KfbpBPL0 昨日はじめてブレザー+パンツのJKを見た
会社員は黒スーツでパンツばかりだが
JKは初めて見たのでちょっとびっくり
セーラーにパンツは似合わんだろうな
ポパイになっちゃう
会社員は黒スーツでパンツばかりだが
JKは初めて見たのでちょっとびっくり
セーラーにパンツは似合わんだろうな
ポパイになっちゃう
104名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 09:49:29.69ID:X2vc94CJ0 セーラー服っておっさんが着るもんやろ
105名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 09:49:30.83ID:rMi7tRqf0 >>85
甲板で声で伝達するときに襟を立てると集音できるという機能がある
甲板で声で伝達するときに襟を立てると集音できるという機能がある
106名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 09:52:07.86ID:UotR1mka0 公立のセーラー服はモデルチェンジなんて
まずしないんじゃないか?
ブレザーの場合公立でもモデルチェンジをする
近隣の私立高校なんか国や県からの授業料の補助が
決まったとたん変えてたよ
学生を惹きつけるツールになってんだな
まずしないんじゃないか?
ブレザーの場合公立でもモデルチェンジをする
近隣の私立高校なんか国や県からの授業料の補助が
決まったとたん変えてたよ
学生を惹きつけるツールになってんだな
108名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 09:53:14.63ID:S2GQLEwu0 水で溶ける水着?みたいな話?
109名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 09:53:43.78ID:/iy9BY380110名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 09:54:16.14ID:ZHsBDEIa0 夏場ならセーラー服の方が過ごしやすいんじゃね?
ポロシャツより身形がきちんとしている感があるし
ポロシャツより身形がきちんとしている感があるし
111名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 09:54:51.58ID:XPxtG2eL0 若い姉ちゃんは何着ても可愛いだろ
セーラー服でもブレザーでも
セーラー服でもブレザーでも
112ネトサポハンター
2025/05/11(日) 09:55:14.74ID:3T1E7pBG0高校にFランってあるのか知らんけど
制服のデザインの質が学生を引き付けるツールになってるよな
可愛い制服はみんな着たい
113名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 09:56:03.49ID:V23bxXsY0 セーラー服は温度調整しにくいデメリットもあるんよ
今の気候を考えたら仕方がない
今の気候を考えたら仕方がない
114名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 09:58:00.02ID:i3wZ1hFN0 >>82
ワロタ
ワロタ
115名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 09:58:14.92ID:S5gFcjuT0 女の子の制服がセーラー服なのは
どんなに強い風の日も どれだけ遠く離れても
あなたの愛してるを聞くために
どんなに強い風の日も どれだけ遠く離れても
あなたの愛してるを聞くために
116名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 09:58:57.72ID:uMwZ8pdd0 >>109
今も海上自衛隊ではセーラー服を着てるぞ
今も海上自衛隊ではセーラー服を着てるぞ
117名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 09:59:36.85ID:yHUYLIh+0 子供にスカート穿かせるのは虐待だからな
118名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 09:59:37.16ID:w4KZ5Qjm0 分かってないよね
セーラー服がエロいんじゃない
JKがエロいんだから
ブレザーにしたところで
今度はブレザーがエロのシンボルになるだけ
セーラー服がエロいんじゃない
JKがエロいんだから
ブレザーにしたところで
今度はブレザーがエロのシンボルになるだけ
119名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 10:00:03.27ID:9jyyb7b60 かまわん かまわん 男子中学生のセーラー服着用
120名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 10:01:48.70ID:iiGT5mNs0 こうなってくるとセーラー服を
着たいとなるのが増える不思議
着たいとなるのが増える不思議
121名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 10:02:45.44ID:pEiBOTgK0 ブレザーの学校に転校生がセーラー服で、興奮したわ
122名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 10:05:11.68ID:3KfbpBPL0124?
2025/05/11(日) 10:09:46.01ID:tTMUXFf70 男に着せろ
もともと男の服だろ
もともと男の服だろ
125名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 10:11:30.58ID:4oYPdu2o0 男性用に統一って女性の否定なのにね
127名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 10:15:14.86ID:MlDyohqR0 どうせ大部分は就職もできずに引き篭もりで暮らすわけだし、別にジャージでいいだろ
128名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 10:16:18.86ID:J6OEPWNO0 元々船乗りの制服なんだから男もセーラー服に統一すべき
130名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 10:17:30.35ID:ZHsBDEIa0 地方の偏差値が高い公立伝統校はセーラー服に学ランか制服自体が無いことが多い
それに比べて底辺校のブレザー率の高さは異常
それに比べて底辺校のブレザー率の高さは異常
131名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 10:18:04.85ID:S5gFcjuT0132名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 10:18:51.66ID:n6HWh1Zs0 つか、歴史ある私立女子のセーラー服は、
その伝統ある制服に生徒は結構、矜持を持っていると聞くw
その伝統ある制服に生徒は結構、矜持を持っていると聞くw
133名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 10:18:56.67ID:9WgDXx0G0 ブルマ、スク水、セーラー服
性的な物を廃止していったら、思春期の男の子が草食化していくのも仕方ないわ
性的な物を廃止していったら、思春期の男の子が草食化していくのも仕方ないわ
134名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 10:19:01.65ID:4rlWP5+S0 そういや愛知県立旭丘高校も制服が事実上ないって言ってた。
135名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 10:19:52.73ID:V23bxXsY0136名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 10:23:35.51ID:x9s7i09Q0138名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 10:26:24.80ID:6xmsIBc10 学ランもおかしい
首輪だろ?あれ
首輪だろ?あれ
141ネトサポハンター
2025/05/11(日) 10:26:52.70ID:3T1E7pBG0142名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 10:27:24.12ID:HQ6JaMGd0 元々海軍の服なんだから男子もセーラー服にすれば平等
143名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 10:30:54.94ID:BTFFFxdN0144ネトサポハンター
2025/05/11(日) 10:32:36.39ID:3T1E7pBG0ブルマって性的か?
なんか提灯みたいなケツで
笑い取りに行ってるとしか思えないんだけどな
出来の悪い舞台衣装みたい
145名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 10:33:03.96ID:ypDybRWb0 オマエらは多様化いって
セーラー服着るなよ
絶対だぞ
セーラー服着るなよ
絶対だぞ
146名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 10:33:55.28ID:4EcejedN0 ブルマ
147名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 10:36:29.37ID:GVt5dGc70 田舎のうちでは、依然とセーラー服という元女子校が人気だなあ。
女子生徒からもそういうニーズもあるんだろう。
女子生徒からもそういうニーズもあるんだろう。
148名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 10:36:46.58ID:Sllkiewz0 娘に聞いたらパンツはトイレの時面倒だからスカートが良いらしい
149名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 10:37:10.02ID:4rlWP5+S0 多様化どころか原点回帰だろ常識で考えて
https://img15.shop-pro.jp/PA01239/479/product/102681347.jpg
https://img15.shop-pro.jp/PA01239/479/product/102681347.jpg
150名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 10:37:45.41ID:AT5EfWKH0 AVの責任は大きい
ファンとして申し訳なく思う
ファンとして申し訳なく思う
151名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 10:39:37.36ID:MtZrfFZU0 >>96
お知り合いっ!
お知り合いっ!
152名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 10:40:43.33ID:Yg7mog6X0153名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 10:41:10.94ID:NBhkqAxZ0 水平服(男性服)にスカートをつけて女性に着用させるというマニアックさ
156名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 10:45:36.970158名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 10:52:41.60ID:S5gFcjuT0 幼稚園や小学校の制服にもセーラー服っぽいのがあって、男子も着ている
159名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 10:57:08.81ID:E2OKdWt20 >>3
ブレザーがエロいとされるだけ
ブレザーがエロいとされるだけ
160 警備員[Lv.50]
2025/05/11(日) 10:57:26.25ID:XGaRBv360 また多様性か
昔は校則に女性らしい服装と明記されてたもんだが
昔は校則に女性らしい服装と明記されてたもんだが
161名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 10:57:44.73ID:q91snwE60 選択肢を減らすならそれはもう多様性ではなくただの押し付け
162名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 10:57:49.96ID:nZ2IHWxq0 昔ってセーラーの下にモンペだったじゃん
あれでいいのになんで?
あれでいいのになんで?
163名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 11:00:33.29ID:Cq+xbTEn0 スカートさえ残れば上はどうでもいいよ
164名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 11:02:37.70ID:9KH9zWCF0165名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 11:03:42.43ID:mcdsXEHx0 セーラー服って、海自だって着てるだろ
男女セーラーでいいんだよ
男女セーラーでいいんだよ
166名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 11:04:08.98ID:WjM7pF0P0 スカートって股間保護作用はゼロで
お股をスカスカにしちゃうから
冷え性対策としては最悪の格好
むしろキンタマが熱しやすい男が
履くべきなんだよ
お股をスカスカにしちゃうから
冷え性対策としては最悪の格好
むしろキンタマが熱しやすい男が
履くべきなんだよ
167名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 11:04:20.070 スラックスのほうがケツのかたちとかパンツのラインがクッキリ出るんだけどな
168名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 11:05:13.16ID:HTqV48490 世界で失敗、反発を受けつつある思想を周回遅れで取り入れるいつものパターン
169名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 11:07:28.06ID:9KH9zWCF0172名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 11:13:09.360173名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 11:16:39.90ID:sgIy9gIW0 違います
制服の取扱い店舗が指定されてる時点で察してください
制服の取扱い店舗が指定されてる時点で察してください
174名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 11:16:59.62ID:My9J8YYM0 ブレザーの方が可愛いからな
175名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 11:21:01.57ID:J6OEPWNO0176名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 11:21:54.35ID:JxRSeoZq0 性の多様性?性は2つだが?性癖や服装の好みは人それぞれだから女子にスカート以外の選択肢があってもいいとは思うが
177名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 11:22:38.97ID:yMhb3tJi0 セーラー服を着ているブスとか見るも無惨だからブレザーでいいよ
178名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 11:23:20.60ID:E2OKdWt20 斉藤も南野もスケバンに見えないてのがな
179 警備員[Lv.12]
2025/05/11(日) 11:27:54.67ID:HvijGI6O0 俺はセーラー服派だな
法律でセーラー服義務化しろ
法律でセーラー服義務化しろ
180名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 11:28:46.95ID:VOj5M5Wy0 >>178
ヤヌスの鏡の変身後くらいじゃないとな
ヤヌスの鏡の変身後くらいじゃないとな
181名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 11:31:38.75ID:d9Xn/Ygl0182名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 11:40:57.63ID:tMSeTktF0 セーラー服は海の男の制服
これ豆な
これ豆な
183名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 11:44:32.09ID:h2/V8ZL90 少子化で生徒が集まらないから可愛い制服にして呼び込んでる高校とかあるよね
制服で高校を選んでいるバカ女が意外と多いよ
制服で高校を選んでいるバカ女が意外と多いよ
184名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 11:45:48.04ID:YnCdblUJ0185名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 11:45:53.76ID:KsM9YbGl0 元々は別に女学生の服ではなかったが
でもまあ若い娘が着てたらどんな服でもエロと結びつけられるのは
本能的なものだし仕方ないと思うがなあ
でもまあ若い娘が着てたらどんな服でもエロと結びつけられるのは
本能的なものだし仕方ないと思うがなあ
187名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 11:48:30.35ID:rhO9dXD/0 冬服は下に肌着しか着ていないのに頻繁に洗えるわけでもなく、逆に夏服はあの形状なのに毎日洗濯&アイロン、
高校でブレザーに変わってシャツを着るようになってからセーラーの不潔さと不便さから解放された気分だった
高校でブレザーに変わってシャツを着るようになってからセーラーの不潔さと不便さから解放された気分だった
188名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 11:54:01.010190名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 12:00:13.66ID:EC1dnOzL0 セーラー服が消えるって何
スケスケになるのか
スケスケになるのか
191名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 12:00:14.25ID:FOtcYmE+0 セーラー服って元々水平が着用していたから男女関係ないんだけどな
192名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 12:01:10.50ID:iZ6nsW830 >>170
ネクタイだな
ネクタイだな
193名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 12:01:10.95ID:KsM9YbGl0 >>188
チンピラの彼女ってみんなこんな感じ
チンピラの彼女ってみんなこんな感じ
195名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 12:01:49.20ID:KsM9YbGl0 その通り
問題はスカートなんだよな
問題はスカートなんだよな
198名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 12:04:34.21ID:ER+BSQz70 >>195
ローマ帝国ではスカート形状がデフォルトでゲルマン人はローマ人の格好をしたいが馬にも乗りたいということでズボンの裾をカットしまくって今のパンツが誕生したんだよ
つまりスカートは元来男女共通だったんだな
ローマ帝国ではスカート形状がデフォルトでゲルマン人はローマ人の格好をしたいが馬にも乗りたいということでズボンの裾をカットしまくって今のパンツが誕生したんだよ
つまりスカートは元来男女共通だったんだな
199名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 12:04:45.27ID:ZwKrZPys0 ぶっちゃけブレザーでも関係ないけどな
K県にあった青いチェックにネクタイのブレザー制服がAVで使われまくってそのせいで中古市場でその制服が大人気になってて
結局そこの制服は別デザインのブレザーに変わったくらいだからさ
K県にあった青いチェックにネクタイのブレザー制服がAVで使われまくってそのせいで中古市場でその制服が大人気になってて
結局そこの制服は別デザインのブレザーに変わったくらいだからさ
200名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 12:05:21.30ID:Hy0RQmJ60 ブレザーなのは前からだけど
女子もスラックスおkになってる
姪も小学生のころからスカートとかはかないタイプだったから
中学の制服かなり嫌がってたけどスラックスが可能だからそっち選択した
女子もスラックスおkになってる
姪も小学生のころからスカートとかはかないタイプだったから
中学の制服かなり嫌がってたけどスラックスが可能だからそっち選択した
201名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 12:06:01.59ID:J7+TC6ZZ0 セーラー服は女だとかスカートは女だとか吐き散らしてるポリコレこそ固定概念に捉われてるよな
202名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 12:06:43.59ID:Dg4NCElx0 多様性なら維持しないと
203名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 12:08:27.79ID:+GLTk1pu0 元々日本の女学生に着せた理由ってジャップのメスは女じゃないとかそういう感じ?
204名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 12:09:13.19ID:nYlg0lGa0205名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 12:10:52.22ID:iZ6nsW830206名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 12:12:52.62ID:t9aC2MHD0 うちの高校まだセーラー服かな?
207名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 12:14:36.68ID:4rlWP5+S0208 警備員[Lv.6][芽]
2025/05/11(日) 12:15:00.60ID:LHvmEw430 セーラーこそもともと男の服だろ
209名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 12:15:55.49ID:HLZItLWC0210名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 12:18:53.99ID:KfqBefVW0211名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 12:21:18.43ID:t9aC2MHD0 大学の時、彼女に高校のセーラー着てくれ、って頼んだけど着てくれなかった
212名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 12:21:36.69ID:pEiBOTgK0 そういや、東京か横浜の女子校だと思うんだが、
セーラー服に>>>の階級章付いてる学校があった。紺色だったと思うが、どこだろ?
セーラー服に>>>の階級章付いてる学校があった。紺色だったと思うが、どこだろ?
213名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 12:23:25.10ID:uMwZ8pdd0 >>181
メイク技術向上とプチ整形の賜物
メイク技術向上とプチ整形の賜物
214名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 12:26:37.93ID:hsN1mzvn0 セーラー服可愛くて憧れたなー
私はずっとブレザーだったから余計
私はずっとブレザーだったから余計
215名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 12:30:27.86ID:YnCdblUJ0 >>211
うちの嫁なら婆さんだけど着てくれるでw
うちの嫁なら婆さんだけど着てくれるでw
216名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 12:30:47.32ID:it9oVhFv0 春のこもれびのなかで
218名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 12:33:54.45ID:+GLTk1pu0 >>205
19世紀後半から20世紀にかけて子供や女に流行った時期があってその流れで日本でも女学生用に採用されたっぽいね
19世紀後半から20世紀にかけて子供や女に流行った時期があってその流れで日本でも女学生用に採用されたっぽいね
219名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 12:34:00.42ID:yvwWV0qD0 104年前のJK
https://i.imgur.com/VrujVfU.png
https://i.imgur.com/VrujVfU.png
220名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 12:35:11.050221名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 12:36:31.21ID:8Wteq66f0 セーラー服を着たいからその学校選ぶ女もいるんだから自由化でええやん
223名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 12:38:06.60ID:9UrN2sRT0 >>219
右3
右3
224名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 12:41:21.16ID:uwPCBziJ0 「多様性」なんて単に利権化してるだけだろ、馬鹿馬鹿しい。
トランプが米軍の「多様性」枠を暴露してただろ。
あれと同じ。こんなんグローバル資本家どもが飯のタネにしてるだけ。
トランプが米軍の「多様性」枠を暴露してただろ。
あれと同じ。こんなんグローバル資本家どもが飯のタネにしてるだけ。
225名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 12:41:44.61ID:bHTY7UtC0 セーラー服を脱がさないで!
226名無し
2025/05/11(日) 12:43:00.01ID:U2BSf6Vc0 ブレザーの方がちょっと暑い時は脱げたり便利な面があるな
227名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 12:44:45.56ID:uwPCBziJ0 ブルマが消え、スクール水着が凸凹になり、セーラー服も消え…。
恐ろしい時代だな。そのうち、男が性欲を持つだけで犯罪視される日が近いぞ。
恐ろしい時代だな。そのうち、男が性欲を持つだけで犯罪視される日が近いぞ。
228名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 12:45:45.18ID:CetpQ6QU0 でも、本来セーラー服は男性が着るものだよねw
229名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 12:45:45.88ID:H1D/UgrB0 >セーラー服を採用する学校では
>「数年前からセーラーにズボンを合わせられるようになっている」と話し、伝統と多様化の融合を模索する
むしろこっちが正しい。元は水兵の服なんだし
>「数年前からセーラーにズボンを合わせられるようになっている」と話し、伝統と多様化の融合を模索する
むしろこっちが正しい。元は水兵の服なんだし
231名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 12:46:42.50ID:cECke+y/0 テスト
232名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 12:50:06.07ID:KgOojJHn0 トランプ革命で性の多様性、温暖化詐欺とかは終わりですよ
233名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 12:50:53.99ID:jw18NkLc0 俺は完全にブレザー派だなぁ。
ブレザーでチェックのミニに黒のハイソとかムラムラが止まらない。
ブレザーでチェックのミニに黒のハイソとかムラムラが止まらない。
235名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 12:52:42.27ID:4/cSeTqc0 というか制服を設定して毎日選ぶのが面倒な人のために残しつつ、基本は自由にしとけばいいじゃない
好きな服で通えばいいでしょう
好きな服で通えばいいでしょう
236名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 12:53:35.86ID:TpniZ9fP0 セーラー服にスカート組み合わせるとか多様性の先端だったのにそれを多様性を訴えるものが否定するとかアホか
237名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 12:54:00.71ID:rNn9QLPb0 サッサと脱げよ
238名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 12:55:07.210 男の学ランは楽で良かったな
学ランの中はTシャツ、シャツ、トレーナー、セーターと自由に調整できたし
その代わりコートは女子だけに認められてたけど
学ランの中はTシャツ、シャツ、トレーナー、セーターと自由に調整できたし
その代わりコートは女子だけに認められてたけど
239名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 12:55:37.99ID:ZwKrZPys0 制服業者(カン○ー)が儲けたいだけだからな
生徒がこのままで言いって言ってもMC強行するケースもあるし
あんまり営業うるさいから一部はじゃあ私服でいいですって逃げられてバカみたいな事になってるらしいけど
生徒がこのままで言いって言ってもMC強行するケースもあるし
あんまり営業うるさいから一部はじゃあ私服でいいですって逃げられてバカみたいな事になってるらしいけど
240名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 13:00:29.45ID:pKeDGso+0 前スレから
制服とリカちゃんのコラボ
伝統のセーラー服「制服リカちゃん」誕生へ…「転売」警戒 定価の4倍でフリマサイト出品のケースも | TBS NEWS DIG (3ページ)
s://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/764742?page=3
制服とリカちゃんのコラボ
伝統のセーラー服「制服リカちゃん」誕生へ…「転売」警戒 定価の4倍でフリマサイト出品のケースも | TBS NEWS DIG (3ページ)
s://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/764742?page=3
241名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 13:06:23.35ID:6kW2tEEB0 むしろ制服をリクルートスーツにしてほしい
242名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 13:06:25.12ID:n6HWh1Zs0243名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 13:08:32.68ID:ZwKrZPys0 マニア的には冬服がブレザーで夏服がセーラーのとこが最強の組み合わせだと思う
246名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 13:18:43.60ID:GNncObbI0 つか
半ズボンにセーラー服は、正装だ
半ズボンにセーラー服は、正装だ
247名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 13:24:45.09ID:yvwWV0qD0 日本男児が想像するセーラー服は大体こういう感じ
https://i.imgur.com/G8DBrB3.jpeg
https://i.imgur.com/G8DBrB3.jpeg
248名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 13:45:30.08ID:it9oVhFv0249名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 13:45:51.39ID:it9oVhFv0 >>247
ぶっさw
ぶっさw
250名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 13:51:04.43ID:KsM9YbGl0 >>198
その頃のはスカートの下が下着ではなかったろ
その頃のはスカートの下が下着ではなかったろ
251名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 13:52:23.54ID:KsM9YbGl0252名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 13:58:54.30ID:uMwZ8pdd0 >>249
お前の母ちゃんの醜さには負けるわ
お前の母ちゃんの醜さには負けるわ
253名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 14:00:32.13ID:FTfwploj0 近くの学校が女子ズボン制服で、身近に感じたわ。
制服がカワイイから選んだとかちょい前は普通だったのに、ホモアゲのせいでしょうもない社会になってくな
制服がカワイイから選んだとかちょい前は普通だったのに、ホモアゲのせいでしょうもない社会になってくな
254名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 14:01:01.36ID:fegiVDUl0 3割増で可愛く見える権利放棄してて草
255名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 14:01:44.77ID:NqNdP0Wj0 変態が増えてセーラー服が滅びる
256名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 14:07:23.56ID:Ot8p9H8U0 もってけ
257名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 14:08:36.67ID:3KfbpBPL0 今のJKは
「はたらきたくない!死ぬまでJKでいたい」って
よく言うそうだ
「はたらきたくない!死ぬまでJKでいたい」って
よく言うそうだ
259名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 14:15:35.10ID:PjjZgJ3E0 ブルマ廃止がなんたらかんたら
260名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 14:16:58.05ID:4/cSeTqc0 本人がどうしたいかであって周りがどう思うかなんて一切関係ないよね
それこそ私服で良いと思う
それこそ私服で良いと思う
261名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 14:20:23.38ID:zQnW91QY0 セーラー服はもともと海軍の軍人用の制服
当然だが、男性用だ
当然だが、男性用だ
262名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 14:22:29.97ID:EyZRyQcg0 元は海兵さんの軍服なのに
263名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 14:25:05.48ID:MB9+SFRC0 ホンモノの人たちはどっちでもいいというのが本音だろ
ライトエロユーザーが良くも悪くもこだわって自滅してる
ライトエロユーザーが良くも悪くもこだわって自滅してる
264名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 14:30:42.58ID:Iehztbof0265名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 14:32:22.61ID:it9oVhFv0266名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 14:36:46.37ID:yvwWV0qD0 これが表題の出雲市のセーラー服
https://i.imgur.com/ZgjSxkE.jpeg
https://i.imgur.com/ZgjSxkE.jpeg
267名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 14:39:17.18ID:3K9H0sqI0 ブレザーもセーラー服もダメ!だ。
今の時代、男女ともに同じ制服にするのが望ましい。
ジャージとかにね。
でも、どうしても男女で制服を別けると言うのなら女子学生は…白衣に緋袴の巫女ルックで決まり!
今の時代、男女ともに同じ制服にするのが望ましい。
ジャージとかにね。
でも、どうしても男女で制服を別けると言うのなら女子学生は…白衣に緋袴の巫女ルックで決まり!
269名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 14:55:43.26ID:Hy0RQmJ60 俺の頃はこうだったのに変わって嫌だ
ほんとお前らって単なる完全な老害になってるよな
ほんとお前らって単なる完全な老害になってるよな
270名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 14:56:27.76ID:it9oVhFv0271名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 14:59:40.920272名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 15:00:55.46ID:4/cSeTqc0 エロがなくなるだのなんだの叫んでる人だらけなのを見ると無くなるのが自然だろうね
273名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 15:16:18.21ID:9qVPb1ac0 >>156
今もあんまり変わらんな
今もあんまり変わらんな
276名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 15:30:00.94ID:t9aC2MHD0 セーラー服
看護服
事務服
スクール水着
ブルマ
看護服
事務服
スクール水着
ブルマ
277名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 15:30:37.23ID:uMNhlk3B0 そんなことよりブルマーを復活させろよ。AVでしか見れない。
278名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 15:31:00.17ID:3Ut3C+Vi0 多様性なのにセーラー服が消えるの? アホの学校なんだろうな
279名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 15:32:12.67ID:t9aC2MHD0 モンペ
280名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 15:50:45.15ID:msiWCJlh0 セーラー服は
「冬、寒いから」が
変更される理由だから如何ともしがたい
「冬、寒いから」が
変更される理由だから如何ともしがたい
281名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 15:50:54.09ID:UhnIyUK10 緑色のブレザー
赤のチェック柄スカート
赤のチェック柄スカート
284名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:09:39.41ID:uwPCBziJ0 >>277
邪悪なPTAという組織のせいでブルマはすっかり絶滅危惧種に…。
邪悪なPTAという組織のせいでブルマはすっかり絶滅危惧種に…。
285名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:29:06.54ID:VBqGu4F00 ブレザーは制服屋の搾取が
教師にもキックバックあんだろうな
学ランセーラー服の方が既製品安く手に入るだろう
こういう所で教育費下げろよ
教師にもキックバックあんだろうな
学ランセーラー服の方が既製品安く手に入るだろう
こういう所で教育費下げろよ
286名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:47:37.00ID:fF4D8yq50 島根はまだセーラーだったんか
昭和かよ
昭和かよ
287名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:48:25.56ID:3baYWXng0 元はむさい船乗り野郎どもの制服やろ
どうでもええわ
どうでもええわ
288<丶`∀´>
2025/05/11(日) 16:50:19.71ID:qMm4LKVu0289名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:50:57.17ID:cXYOGiwX0 詰襟のカラーを使ってる会社の全てが廃業したから、詰襟も激減してる。
生地の確保で男女共に同じ生地のブラザーにしたいという大人の事情もあるだろうけど
かといって、ブラザーやセーラー服の方が安いわけでもないからね
生地の確保で男女共に同じ生地のブラザーにしたいという大人の事情もあるだろうけど
かといって、ブラザーやセーラー服の方が安いわけでもないからね
290名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:54:42.72ID:vVBAkvj90 >>289
ブラザーって何?🤓
ブラザーって何?🤓
291名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:57:35.26ID:cXYOGiwX0 教師ごときにキックバックがあると思ってるやついるんだな
292名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:58:20.38ID:l19U/2W80 旗振りもしないのに着ていた今までが異常
294名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:58:56.53ID:RhGyrCeQ0 制服でスラックス履いて普段着でスカート履くような女はどんどん不要になってくよな
295名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:59:27.53ID:6sFMRatJ0 水兵さんの服に戻しましょう
というか軍もの全く詳しくないけど、今でも海自とかは着てるの?
というか軍もの全く詳しくないけど、今でも海自とかは着てるの?
296名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:00:03.80ID:PxgJXrb10 今や学ランとセーラー服は都内は私立の名門校だけに
297名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:00:36.39ID:8TdYxoAX0 多様せいを語り単一化させてしまう戦略
298名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:01:55.94ID:WqvrRdeE0 いまどき中学生でも公園とかでやりまくってるらしいな
299名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:03:16.15ID:6sFMRatJ0 >>293
大人のパンツスーツみたいなむっちむちじゃなくて中高生の女子スラックスはダボダボでダサいからな
大人のパンツスーツみたいなむっちむちじゃなくて中高生の女子スラックスはダボダボでダサいからな
300名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:05:10.91ID:AWqvrFYL0 ズボン化じゃないからいいけど口実として多様性を使うのは世相に疎すぎる
301名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:09:12.27ID:HF/kYcBL0 多様性と言いながら男女の性を混ぜてしまうから少子化一直線なんやで
302名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:13:49.46ID:/otgtncL0 女子高時代セーラー服だったんだが着脱しにくく温度調節もしにくくて、帰宅するたび奇声発しながら脱ぎ捨てつた
でもジャンスカの学校の子から聞く話では、ジャンスカもかなり息苦しいらしい
性別云々意外でも応用きくのはやっぱりブレザーなんかな
ジャージで登校してる子はいて、卒後男性になってた
でもジャンスカの学校の子から聞く話では、ジャンスカもかなり息苦しいらしい
性別云々意外でも応用きくのはやっぱりブレザーなんかな
ジャージで登校してる子はいて、卒後男性になってた
303名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:13:57.51ID:sfrDCELF0 セーラー戦士になりたい
305名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:24:56.96ID:OkAD4H3H0306名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:29:15.66ID:cYByE5aL0 「雙葉」のセーラー服のカッコ良さを知らないボンクラどもめ
307名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:31:34.21ID:bOFyKgGx0 新作アニメ「ブレザームーン」
の企画が始まったりして
の企画が始まったりして
308名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:32:59.82ID:CSu+PMAz0 セーラー服おじさんって元気にされてるのだろうか?
こういう記事見て落ち込んで病気になったしないか少し心配になってきた
こういう記事見て落ち込んで病気になったしないか少し心配になってきた
309名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:34:28.88ID:qxtRJNM/0 セーラー服じゃないとスカートまくりあげて痴漢出来ないじゃないか!
310名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:37:23.03ID:QFv3EF0k0311 警備員[Lv.9][苗]
2025/05/11(日) 17:44:28.24ID:Nb5Edvz60 性は多様化していない
男と女があるだけだ
男と女があるだけだ
312名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:49:39.22ID:w+GtZ17O0 今時AVでセーラー服だとリアリティーなくて萎える
313名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:50:56.31ID:WqvrRdeE0 >>304
地獄に子を召喚する親の姿は悪魔のそれ
地獄に子を召喚する親の姿は悪魔のそれ
314名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:55:25.85ID:8mCduuwU0 高校もスカート廃止でいいよ
315名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:55:48.02ID:zh3errV+0 ていうか座りションするのがデフォになっちゃったんで男がスカート履くのが当たり前の社会にしてくんね?ズボンメンドくせぇのよ多様性でしょ?
>>282
お前には浅香光代をお勧め
お前には浅香光代をお勧め
317名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:01:14.47ID:cXYOGiwX0 進学高でも探究活動で「制服改革」の仕事を与えるために令和化なってから制服変わりまくりだぞ
むしろ中途半端な伝統高だけ制服がなかなか変わらない
制服ダサいから女子生徒集まらなくて学校自体がなくなりそう
むしろ中途半端な伝統高だけ制服がなかなか変わらない
制服ダサいから女子生徒集まらなくて学校自体がなくなりそう
318名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:13:41.99ID:ipmTPif90 そのうちブレザーが性的妄想の対象になるから定期的に変えるのがいいかもね
あと白シャツ、白ソックスも妄想の対象になるからグレーやネイビーに変えた方がいい
あと白シャツ、白ソックスも妄想の対象になるからグレーやネイビーに変えた方がいい
319名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:13:47.56ID:r0fOhpa/0 セーラー服は着たいと思わないからあってもなくてもいいと思うよ
学校なんかどこ行っても同じだから
まずチェックのスカートの高校を探して上が紺は地味だからグレー系のとこないかなと行く高校決めたように
こうやって学校は探すものだから
学校なんかどこ行っても同じだから
まずチェックのスカートの高校を探して上が紺は地味だからグレー系のとこないかなと行く高校決めたように
こうやって学校は探すものだから
320名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:19:13.42ID:WDcBclB40 上はスクールカーディガンに憧れてて私はそこまで気にしなかったけども、スカートのデザインは本当大事よね
321名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:21:06.08ID:KsM9YbGl0 >>265
何でお前は遺伝子を受け継がなかったんだよ😭
何でお前は遺伝子を受け継がなかったんだよ😭
322名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:22:43.81ID:VjmwVk5X0 あら、男がセーラー服着て何が悪いのよ!
323名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:30:50.36ID:52wMHiqQ0 一晩中
>>96
しり
しり
328名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 19:12:52.97ID:KD3gQmVb0 白ブラウス
ブラ透け
リボン
チェック超ミニスカ
ルーズソックス
ローファー
ブラ透け
リボン
チェック超ミニスカ
ルーズソックス
ローファー
329名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 19:15:42.33ID:EoWCOGf70悪魔のジェンダーから子供を守るトランプ!
悪魔のジェンダーから子供を守るトランプ!
悪魔のジェンダーから子供を守るトランプ!
橋本琴絵@HashimotoKotoe 25.1.29
アメリカはこれまで保険診療が政治思想で決まっていた。
乳癌などの癌切除治療は高額の自費でも、
性転換のための乳房や子宮、睾丸の摘出ならタダ同然の保険診療で出来たのが、バイデン政権。
ローティーン達が思いつきや興味本位で行い、
「取り返しのつかないことをしてしまった」と後悔するも後の祭りで、社会が暗黒化!
しかも性転換を思いとどまるよう親が説得すると、
親権が剥奪されてしまう狂気! ←★★
マスク氏と子供の悲劇もそうだ。
トランプ大統領は、本当に子供を大切にしている!
330名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 19:27:45.58ID:iK9TJ/b90331名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 19:35:38.93ID:QNh666I10 多様性と言いながら、女の格好を男に近づけるという単一化
もう人民服にしちゃえよ
もう人民服にしちゃえよ
332名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 19:36:07.77ID:celK7TkC0 しょうがない
俺が回収するわ
俺が回収するわ
333名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 19:36:53.82ID:gRWl6RpP0 選択権のない公立の中学校の変更圧力が強いんだよね
高校や私立中学校は「自分の意志で受けたんでしょ」となるから学ランセーラー服が普通に残ってるし多分これからも無くならない
高校や私立中学校は「自分の意志で受けたんでしょ」となるから学ランセーラー服が普通に残ってるし多分これからも無くならない
334名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 19:37:12.09ID:vL4BjbW90 むしろ夏服は男女ともセーラー服にしろよ
ボトムは違っていいから
ブレザーの学校って夏服は微妙なところ多いから
ボトムは違っていいから
ブレザーの学校って夏服は微妙なところ多いから
335名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 19:43:17.09ID:gRWl6RpP0 ちなみに高校入試や私立中入試においてセーラー服は普通に人気がある
機能面も改善してて学ランセーラー服は今はほとんど洗濯機で洗える(ブレザー制服のジャケットは洗えないものもまだ多い)
カーディガンやコート、マフラーなどの併用も大抵認められてるし夏服は半袖と長袖が用意されてることがほとんど
まあセーラー服はかぶるものだから今でも着脱しにくいとか真夏は衿が暑いとか、機能が劣る部分はなくはないけど、昔のイメージですごく悪く言われてるきらいはある
機能面も改善してて学ランセーラー服は今はほとんど洗濯機で洗える(ブレザー制服のジャケットは洗えないものもまだ多い)
カーディガンやコート、マフラーなどの併用も大抵認められてるし夏服は半袖と長袖が用意されてることがほとんど
まあセーラー服はかぶるものだから今でも着脱しにくいとか真夏は衿が暑いとか、機能が劣る部分はなくはないけど、昔のイメージですごく悪く言われてるきらいはある
336名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 19:52:29.41ID:YUIvb1cO0 太古
「せや、今まで男も女も同じような毛皮や葉っぱの服着てたけど、
もうちょっと多様性に配慮してデザイン変えようぜ」
「お、ええな、多様性は大事やからな、より暮らしやすくなるやろ」
現代
「せや、今までの多様性は不十分だし、もっと多様性に配慮して同じデザインの服にしようぜ」
「お、ええな、多様性は大事やからな、男も女も同じ服着るべきやな」
「せや、今まで男も女も同じような毛皮や葉っぱの服着てたけど、
もうちょっと多様性に配慮してデザイン変えようぜ」
「お、ええな、多様性は大事やからな、より暮らしやすくなるやろ」
現代
「せや、今までの多様性は不十分だし、もっと多様性に配慮して同じデザインの服にしようぜ」
「お、ええな、多様性は大事やからな、男も女も同じ服着るべきやな」
337名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 19:54:18.84ID:AWqvrFYL0 >>318
おまいみたいなのを見てると全身タイツを着た未来人像に近づくのではないかと思える
おまいみたいなのを見てると全身タイツを着た未来人像に近づくのではないかと思える
340名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 20:34:13.57ID:KgOojJHn0 そのうち男子と同じじゃ嫌だ!といいだして嫌らしい服装になるよ
341名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 20:37:21.36ID:iK9TJ/b90 小学校の制服からセーラー服の香川県
342名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 20:45:59.22ID:KgOojJHn0 ブルセラスク廃絶して少子化推進
若者はオカズがない
若者はオカズがない
343名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 21:19:53.63ID:fyHdlfBv0 昔はセーラー服の下にスリップ着用してたんだよな
344名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 21:23:49.53ID:7LyJ1BTl0 ブルマ復活はよ
345名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 21:28:00.29ID:cXYOGiwX0 ブルマにこだわる奴らが多いことから廃止して良かったってことがわかるな
346名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 21:35:29.56ID:/mLkPh/F0 個人的には
セーラー服よりブレザーのブラウスのみ+スカートがいい
ブルマよりハーフパンツがいい
おれってもしかして新世代?
セーラー服よりブレザーのブラウスのみ+スカートがいい
ブルマよりハーフパンツがいい
おれってもしかして新世代?
347名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 21:38:51.54ID:cXYOGiwX0 >>335
公立学校でセーラー服がなくなりつつあるのは、コスト増で昔よりセーラー服が薄くなって透けまくりだからってのもあんだわ。
(私立だと金かけた制服を作れる)
なんで夏吹くだけ替える(主にポロシャツに替える)学校も出てきてるが、
夏と冬で制服が殊更違うのはちょっと変かもしれない。
公立学校でセーラー服がなくなりつつあるのは、コスト増で昔よりセーラー服が薄くなって透けまくりだからってのもあんだわ。
(私立だと金かけた制服を作れる)
なんで夏吹くだけ替える(主にポロシャツに替える)学校も出てきてるが、
夏と冬で制服が殊更違うのはちょっと変かもしれない。
348名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 21:49:42.59ID:AWqvrFYL0 ブルマからハーフパンツの過渡期だったがハーフパンツで2回生マン見えたな
349名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 21:55:27.29ID:t9aC2MHD0 ブルマ臭い、小便の匂いした
350名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 22:09:55.36ID:wS2IlJ2q0 >>264
これ見ればわかるけど
中学生にブレザー似合わないんだよ
昔に比べて子供の成長が早くなったことで高校生でセーラー服着てると成人のコスプレ感が出てしまう(昔のAVみたいな)
化粧とかもするようになるし
だが中学生にとっては今はセーラー服の幼さが馴染む
写真も違和感ないだろ
一方でブレザーのほうは服に着せられてる感強くて全く似合ってない
セーラー服は成長期を考慮して多少オーバーサイズの物をきてても違和感がないが、ブレザーのジャケットはブカブカですごくかっこ悪い
成長期ほぼ終わった高校生はジャストサイズに作るからあんまりカッコ悪くないけど
これ見ればわかるけど
中学生にブレザー似合わないんだよ
昔に比べて子供の成長が早くなったことで高校生でセーラー服着てると成人のコスプレ感が出てしまう(昔のAVみたいな)
化粧とかもするようになるし
だが中学生にとっては今はセーラー服の幼さが馴染む
写真も違和感ないだろ
一方でブレザーのほうは服に着せられてる感強くて全く似合ってない
セーラー服は成長期を考慮して多少オーバーサイズの物をきてても違和感がないが、ブレザーのジャケットはブカブカですごくかっこ悪い
成長期ほぼ終わった高校生はジャストサイズに作るからあんまりカッコ悪くないけど
351名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 22:19:35.37ID:cXYOGiwX0 左の子がセーラー服着たらもっと似合わんと思うぞ
352名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 22:20:25.96ID:KgOojJHn0 セーラーズニットという物もあるな
353名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 22:20:34.37ID:+iVsgUQP0 タイとかでは女子にセーラー服が人気になってたりする
日本でもセーラー服がいいって思っている奴いると思うけど
スカート禁止とか、ブラジャー禁止とかそのうちなるぞ
この国の教員は馬鹿なのか?
日本でもセーラー服がいいって思っている奴いると思うけど
スカート禁止とか、ブラジャー禁止とかそのうちなるぞ
この国の教員は馬鹿なのか?
354名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 22:28:42.44ID:DvDXSjNn0 スカートさえ短ければセーラー服でもブレザーでもどっちでもいい
355名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 22:29:06.63ID:t9aC2MHD0 アリエクでセーラー服売ってた
356名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 22:29:18.96ID:cXYOGiwX0 ありえない未来を想定して教員叩きするのは詭弁でしかねえだろ
357名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 22:30:35.10ID:Ga1GHKDM0 なに着てもエロいんだからあきらめろ
みんなでキミのレイプ計画たてるから
みんなでキミのレイプ計画たてるから
359名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 22:37:05.94ID:EoWCOGf70悪魔のジェンダーから子供を守るトランプ!
悪魔のジェンダーから子供を守るトランプ!
悪魔のジェンダーから子供を守るトランプ!
橋本琴絵@HashimotoKotoe 25.1.29
アメリカはこれまで保険診療が政治思想で決まっていた。
乳癌などの癌切除治療は高額の自費でも、
性転換のための乳房や子宮、睾丸の摘出ならタダ同然の保険診療で出来たのが、バイデン政権。
ローティーン達が思いつきや興味本位で行い、
「取り返しのつかないことをしてしまった」と後悔するも後の祭りで、社会が暗黒化!
しかも性転換を思いとどまるよう親が説得すると、
親権が剥奪されてしまう狂気! ←★★
マスク氏と子供の悲劇もそうだ。
トランプ大統領は、本当に子供を大切にしている!
360名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 22:41:26.03ID:E/gQGIXP0 ブレザーなんて高校や就職したら、嫌になるぐらい着るかもしれないから、中学生はいらんだろう。
361名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 22:42:10.27ID:lR2a6w0y0 曖昧3センチ
それプニッ
それプニッ
362名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 22:42:57.50ID:lR2a6w0y0 >>353
教員も教育庁も
教員も教育庁も
363名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 22:48:02.97ID:UeXDDe5z0 ブレザームーン爆誕か
364名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 22:50:40.34ID:6S33t8sf0 男もセーラー服で
365名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 22:52:41.79ID:t9aC2MHD0 ブレザーの上から乳もむとボタン取れる、その点セーラー服はリボンずれるだけ
366名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 23:27:49.96ID:831Ofx7T0 どんだけ力強く揉んでんだよw童貞か?
367名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 23:29:01.70ID:gRWl6RpP0368名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 23:31:18.52ID:RoXPx2wc0 うんそれでいじゃないか。
制服も体操着も水着も皆同じで良いだろ。
制服も体操着も水着も皆同じで良いだろ。
369名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 23:33:49.15ID:0gQHukaJ0 セーラー服でズボンの女子中学生を見るたびに、
水兵帽と銃が足りないとモヤモヤしてしまう
水兵帽と銃が足りないとモヤモヤしてしまう
370名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 23:39:44.93ID:R4loa7h10 どんどん中国みたくなってくな
371名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 23:42:42.79ID:881z7nzT0 ブレザー制服だと胸元はどれがいい?
ネクタイ
幅広リボン
紐みたいなリボン
ネクタイ
幅広リボン
紐みたいなリボン
372名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 23:43:50.92ID:QnWse9Gs0 本当の多様性 言うならセーラー服もブレザーも私服も全裸登校も認める社会を作ることだろ?
373名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 23:43:55.02ID:Y9MhGWth0 学ランもいらん
高校生のうちからネクタイに慣れてたほうがいい
高校生のうちからネクタイに慣れてたほうがいい
374名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 23:52:30.19ID:c06YuQ4h0 JC、JK、JD、ソフトテニス部、バトミントン部🎾の
超ミニスカート+純白アンダースコートをぜひぜひ復活してほしい
かわいい女の子たちがパンティーをチラチラと見せながら
ラケットを振る姿は素晴らしい
超ミニスカート+純白アンダースコートをぜひぜひ復活してほしい
かわいい女の子たちがパンティーをチラチラと見せながら
ラケットを振る姿は素晴らしい
375名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 00:02:50.77ID:Tpq5II/C0 ウィンブルドンの紳士達に言えばワンチャン
376名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 00:10:41.60ID:OI6HAavE0 >>373
ビジランってのがあってもいいじゃん
ビジランってのがあってもいいじゃん
377名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 00:19:36.26ID:nBHGr7440 一部のアホに対応するために全体に迷惑をかけるなや。
一部のアホだけでやっとけ。
一部のアホだけでやっとけ。
378名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 00:37:13.29ID:uap+v43L0 赤いおまるさんはセーラー服にはならんな
379名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 00:42:29.51ID:hKsSAjSg0 セーラー服もいいが昭和の婦人警官も捨てがたい
380名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 00:43:57.71ID:m7T+E9Pb0 最近の女子学生はパンツスタイルも増えてきたなぁ
381名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 00:45:20.66ID:O0ihzT6t0 >>1
多様性とブレザーに何の関係があるんだ?
多様性とブレザーに何の関係があるんだ?
382名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 00:48:05.34ID:OI6HAavE0 >>381
男子と同タイプのブレザーネクタイシャツじゃあ逆だよね
男子と同タイプのブレザーネクタイシャツじゃあ逆だよね
383名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 00:53:06.19ID:uap+v43L0 トランプが全部ぶっこわす
385名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 01:15:58.87ID:DNRu4tAI0386名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 01:19:22.27ID:el1/Zhe/0 だからスカート履かせる親は虐待だって言ってんだろ スカートはパンツ見せたい女だけが履くもんなんだから当然スカートめくりは合法なんだよ嫌ならスカート履くな何度も言わせんな
387名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 01:20:03.59ID:eWEABefX0 可愛く見えるとダメなのか
388名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 01:30:36.12ID:uap+v43L0 反抗期の娘たちがルール破るに決まってるわ
389名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 01:42:32.45ID:WQcVqUlQ0 陸上競技でみんなヘソ出してるがアレはいいのかww
390名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 01:48:27.28ID:mUy91yc40 セーラー服ってだけで田舎・保守のイメージ。
391名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 01:57:35.48ID:lShGDiwJ0 上セーラー下スラックスでもいいと思うんだけどな
男も女も
セーラー服は女子のものというのも思い込みだよ
男も女も
セーラー服は女子のものというのも思い込みだよ
392名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 02:00:35.96ID:hKsSAjSg0 セーラー服にはブルマーだよね
393名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 02:06:23.27ID:wgUuJak+0悪魔のジェンダーから子供を守るトランプ!
悪魔のジェンダーから子供を守るトランプ!
悪魔のジェンダーから子供を守るトランプ!
橋本琴絵@HashimotoKotoe 25.1.29
アメリカはこれまで保険診療が政治思想で決まっていた。
乳癌などの癌切除治療は高額の自費でも、
性転換のための乳房や子宮、睾丸の摘出ならタダ同然の保険診療で出来たのが、バイデン政権。
ローティーン達が思いつきや興味本位で行い、
「取り返しのつかないことをしてしまった」と後悔するも後の祭りで、社会が暗黒化!
しかも性転換を思いとどまるよう親が説得すると、
親権が剥奪されてしまう狂気! ←★★
マスク氏と子供の悲劇もそうだ。
トランプ大統領は、本当に子供を大切にしている!
394名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 02:29:22.50ID:uap+v43L0 男も女のように身体が綺麗だったら良かったのに
395名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 02:30:23.76ID:wjKG212O0 セーラー服反逆同盟
396名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 03:16:07.34ID:Uqnox5cv0 セーラー服で三つ編み
398 警備員[Lv.6][新芽]
2025/05/12(月) 04:26:42.81ID:qs9tPRz00 >>1
>性の多様性に配慮した
こんな配慮してるほうも実はよく分かってないもののために その国独自の季節や年代を感じさせる豊かなものを投げ捨て続けている
こんなんじゃそのうち昔の中国人みたいにみんな深緑の国民服着ないといけなくなるんじゃないの?
>性の多様性に配慮した
こんな配慮してるほうも実はよく分かってないもののために その国独自の季節や年代を感じさせる豊かなものを投げ捨て続けている
こんなんじゃそのうち昔の中国人みたいにみんな深緑の国民服着ないといけなくなるんじゃないの?
399名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 04:32:04.22ID:nKuOoO1v0400名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 05:03:54.23ID:AcELeUTU0 制服がそもそも多様性を否定するもの
セーラーもブレザーも変わらん
セーラーもブレザーも変わらん
401名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 05:13:32.67ID:NvJe6jNs0 >>1
これ2025年の記事?
温度調節のしにくいセーラーは首都圏だと平成の始めに大半は消えて
今残っているのは制服に思い入れが強くて別途わざわざ機能的な校内服を買うことに父兄が反対しない
一部の富裕な伝統校に限られてしまったが島根って凄いんだな
これ2025年の記事?
温度調節のしにくいセーラーは首都圏だと平成の始めに大半は消えて
今残っているのは制服に思い入れが強くて別途わざわざ機能的な校内服を買うことに父兄が反対しない
一部の富裕な伝統校に限られてしまったが島根って凄いんだな
402名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 05:15:54.66ID:POJPidqH0 制服なんて不潔すぎるから公式な場だけ着用して日頃はジャバジャバ洗える素材のものを作ったほうがよい
ジャージでよい
ジャージでよい
403名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 05:42:41.20ID:XB7DciFf0 >>290
ミシンのことだよ
ミシンのことだよ
404名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 05:58:49.49ID:nKuOoO1v0405名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 05:59:38.78ID:q3hFV5b50 ジャージで良いんじゃない
406名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 06:08:05.09ID:ZomvBEoG0 ブレザーはちょっと身長伸びるだけでサイズ合わなくなるよな
そして成長みこして大きめサイズ選ぶとカッコつかない
中高生の制服にはサイズ調節できる仕掛けが必要だと思うよ
そして成長みこして大きめサイズ選ぶとカッコつかない
中高生の制服にはサイズ調節できる仕掛けが必要だと思うよ
407名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 07:01:50.42ID:BteBIRqW0 セーラー服自身水兵さん(男性)の制服ベースなんだから
女性が着ることは男性への勝利の証なのにね
女性が着ることは男性への勝利の証なのにね
408名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 07:02:00.14ID:5Vhr8Nf60 性の多様性に配慮なら選択肢の1つとして残さないと
多様性といいながら男女生徒のジャージを紺に統一とかも
おかしなことしてるよな
多様性といいながら男女生徒のジャージを紺に統一とかも
おかしなことしてるよな
409名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 07:07:58.63ID:jaVLHwsU0 アイドルとかもセーラー調なんじゃねぇの?
ブレザーはダサいな
可愛くなくなるから変な男からも目をつけられずそれが良いのか
ブレザーはダサいな
可愛くなくなるから変な男からも目をつけられずそれが良いのか
410名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 07:10:06.31ID:laRfCRfT0 制服が可愛くないと生徒が集まらない都会とは基準が違うんだな
411名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 07:10:19.14ID:bq28dTsi0 >>96
JKはムチムチだからこうはならない。大人しくスカートにしとけ
JKはムチムチだからこうはならない。大人しくスカートにしとけ
412名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 07:20:12.25ID:yMlSVjgz0 >>406
サブクスでいいんじゃない?
サブクスでいいんじゃない?
413名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 07:25:03.86ID:AZJf9u2s0414名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 07:43:11.27ID:KU45G2qL0 制服とかいらねえだろそもそも
惰性で着てるだけだろ、昔からそうだったとかで
惰性で着てるだけだろ、昔からそうだったとかで
415名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 07:45:38.41ID:hW+shqwM0 ブルマと同じ扱いになるんやな
416名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 07:46:42.86ID:xXXsRqHF0 〇〇◯◯年頃からおかしくなったよなのコピペに追加ですか
417名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 07:46:54.50ID:wgUuJak+0悪魔のジェンダーから子供を守るトランプ!
悪魔のジェンダーから子供を守るトランプ!
悪魔のジェンダーから子供を守るトランプ!
橋本琴絵@HashimotoKotoe 25.1.29
アメリカはこれまで保険診療が政治思想で決まっていた。
乳癌などの癌切除治療は高額の自費でも、
性転換のための乳房や子宮、睾丸の摘出ならタダ同然の保険診療で出来たのが、バイデン政権。
ローティーン達が思いつきや興味本位で行い、
「取り返しのつかないことをしてしまった」と後悔するも後の祭りで、社会が暗黒化!
しかも性転換を思いとどまるよう親が説得すると、
親権が剥奪されてしまう狂気! ←★★
マスク氏と子供の悲劇もそうだ。
トランプ大統領は、本当に子供を大切にしている!
418名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 07:53:21.03ID:VkqW26zq0 上がセーラー下がブルマの格好をセラブルと呼んで重宝してたな
419名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 08:04:37.42ID:c8qztA3W0 ピンクフリフリの制服とかないのかな
420名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 08:06:41.72ID:hK1ACETI0 スカートの中に顔突っ込んでフガフガしたいのう
421<丶`∀´>
2025/05/12(月) 08:13:33.56ID:581l5+7p0422ネトサポハンター
2025/05/12(月) 08:15:13.13ID:19O5eVLZ0セーラー服にパンツじゃ
ポパイみたいだもんな
海軍味増すというか
423名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 08:19:30.13ID:43t/Q2Tp0 胸元に手を突っ込むための造り
424名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 08:23:19.10ID:d3TK/owM0 セーラー服て実在の物は何十年もデザイン一緒でブレザーに比べたら可愛くなくなってきたよな
425名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 09:06:01.87ID:pJLKlRhP0 >>414
でも安く済むと言う利点も有る
でも安く済むと言う利点も有る
426名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 09:07:14.59ID:PfVGHIcI0428名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 09:17:28.04ID:ZomvBEoG0429名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 09:18:30.01ID:JXr2h5rW0430名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 09:53:11.58ID:CjR7Vm200 漢もセーラー服着ていいだろ!
何でダメなんだよ!
男子中学1年生のセーラー服のスカート履いてるの見たいだろ!
何でダメなんだよ!
男子中学1年生のセーラー服のスカート履いてるの見たいだろ!
431名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 09:58:29.64ID:XmvAl9Lk0 >「セーラー服を着るのはあこがれだったから、少し残念」と話した。
そりゃあ女子は女子でセーラーへのあこがれがあるよな
そりゃあ女子は女子でセーラーへのあこがれがあるよな
432名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 10:02:04.56ID:qo0LiIav0 >>14
軍靴の音が聞こえてくるね
軍靴の音が聞こえてくるね
433名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 10:04:34.39ID:qo0LiIav0434名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 10:06:59.78ID:xLo/7CM30 セーラー服とサブマシンガン
435名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 10:07:23.00ID:9GozCEAT0 セーラーまん セーラーまん
明日にそなえてセーラーまん
明日にそなえてセーラーまん
436名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 10:07:45.58ID:Fq3h9quw0 ブルマ廃止以降日本の衰退が酷い
セーラー服廃止で日本が終わりそう
セーラー服廃止で日本が終わりそう
438名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 10:09:15.31ID:/WmmmNYc0 お尻がキュッとした美少女のセーラー服姿はエロい
439名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 10:12:52.52ID:BSIhAKxF0 >>381
女子もスラックスにできるだよ
女子もスラックスにできるだよ
440名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 10:16:24.42ID:d1jzVhyk0 坂道とかいう秋元系グループはどれもミッション系制服の粗製濫造、大して変わらんだろ
441名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 10:16:50.83ID:JXr2h5rW0442名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 10:18:05.95ID:VBI+12YE0 セーラー服ってそんなに可愛くないし、脱いだらすぐ下着だからエロくない
ブレザー一択
ブレザー一択
443名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 10:18:10.96ID:BSIhAKxF0444名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 10:19:22.58ID:wgkzlUKv0 セーラー服はあの襟が夏にクソ暑いのよ
側から見てる分には良いけどさ
側から見てる分には良いけどさ
445名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 10:23:56.53ID:JXr2h5rW0 >>443
いやじゃあ別に学ラン着ててもいいけど
いやじゃあ別に学ラン着ててもいいけど
446名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 10:24:24.37ID:BSIhAKxF0 多様性ていうのはこの場合女がスカートをはなきゃならないてわけじゃないって事だからね
スラックスは実用性があるから履くわけでそれを阻害してる女はスカートに拘らないのが多様性
性的に見られたくないとか男の格好がしたいってのは二次的な理由
スラックスは実用性があるから履くわけでそれを阻害してる女はスカートに拘らないのが多様性
性的に見られたくないとか男の格好がしたいってのは二次的な理由
447名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 10:25:41.12ID:BSIhAKxF0448名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 10:41:32.08ID:a0DBCRE40 水兵さんは令和は何着てんやろか
449名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 10:55:05.47ID:ivu881pu0 ポパイ・ザ・セーラーマン~
450名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 12:01:34.40ID:7R0n6Kix0 多様性の尊重という名の統制 激しい統制
451名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 12:12:37.01ID:EcNd/NtZ0452名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 12:27:13.22ID:6Tt0NWTl0 男女ともにブルマにすれば男子の棒の大小が明らかになって
デカい奴がモテるようになるよな
デカい奴がモテるようになるよな
454名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 13:02:16.99ID:K9ZNFq5+0 ジャージっていう奴なんだよ、そこはブルマだろ
455名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 13:23:46.33ID:XmvAl9Lk0 近所の女子中も制服選べるみたいだけど
みんなセーラー服のままでズボンはいてるの1割もいないな
みんなセーラー服のままでズボンはいてるの1割もいないな
456名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 13:25:27.19ID:ESFxnV2n0 現実の女子高生は男の視線を楽しんでるよ
457名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 14:34:58.16ID:wvFbI9oS0 今じゃ学園系ソープでミニスカセーラー服のちっぱい嬢とセックスしている
458名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 14:45:13.21ID:FpEHkFWU0 この令和の世にこそセーラー服反逆同盟が必要だ。
459名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 14:51:33.74ID:R9QotdND0 ブルマと同じく消え去る運命。
劣情をもよおすアホがいる以上どうしようもない
劣情をもよおすアホがいる以上どうしようもない
460名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 14:58:01.63ID:HzFjnPVV0 中学生だった40年以上前からウチの中学はブレザーだったから
ブレザーに何の違和感も無いんだが、上下は色違いの方がいいな。
ブレザーに何の違和感も無いんだが、上下は色違いの方がいいな。
461名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 15:01:36.07ID:YsxhOSH/0 多様性多様性っていいながら、
可愛いセーラー服も着たいし将来の夢はお嫁さん
好きな人の苗字に変わることに憧れを抱くような
そんな女性にそだてられた女性は自分の価値観を
全否定されたような気がしてるはずなんだよな
ブレザーとズボン、夫婦別姓賛成、専業主婦は負け組性根が腐ってる
男に伍して企業戦士として働け、産む産まないは女性が決める
その価値観こそが至上にして唯一だと言わんばかりに…中ピ連
可愛いセーラー服も着たいし将来の夢はお嫁さん
好きな人の苗字に変わることに憧れを抱くような
そんな女性にそだてられた女性は自分の価値観を
全否定されたような気がしてるはずなんだよな
ブレザーとズボン、夫婦別姓賛成、専業主婦は負け組性根が腐ってる
男に伍して企業戦士として働け、産む産まないは女性が決める
その価値観こそが至上にして唯一だと言わんばかりに…中ピ連
462名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 15:08:23.16ID:YsxhOSH/0464名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 15:27:03.91ID:7Fwwb/pc0 セーラー服こそ多様性にぴったしだろ
なんかいやらしいこと連想してやがるな
なんかいやらしいこと連想してやがるな
465名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 16:54:38.48ID:3so89AOj0 >>1
セーラー服ときかん坊
( ゚∀゚)
( ∩)
| ω ⊃
し ⌒J
セーラー服ときかん坊
( ゚∀゚)
( ∩)
| ω ⊃
し ⌒J
466名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 16:55:22.28ID:R8t23TBO0悪魔のジェンダーから子供を守るトランプ!
悪魔のジェンダーから子供を守るトランプ!
悪魔のジェンダーから子供を守るトランプ!
橋本琴絵@HashimotoKotoe 25.1.29
アメリカはこれまで保険診療が政治思想で決まっていた。
乳癌などの癌切除治療は高額の自費でも、
性転換のための乳房や子宮、睾丸の摘出ならタダ同然の保険診療で出来たのが、バイデン政権。
ローティーン達が思いつきや興味本位で行い、
「取り返しのつかないことをしてしまった」と後悔するも後の祭りで、社会が暗黒化!
しかも性転換を思いとどまるよう親が説得すると、
親権が剥奪されてしまう狂気! ←★★
マスク氏と子供の悲劇もそうだ。
トランプ大統領は、本当に子供を大切にしている!
467名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 17:12:16.51ID:S3+k2wUo0 そもそもセーラー服を女子向けと決めてる時点で性の多様化に対応してない
468名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 17:20:49.15ID:L+U8Vx6b0 セーラー服着たかわいい女子高生
https://www.xvideos.com/video.ikemlbv2ebf/_
https://www.xvideos.com/video.ikemlbv2ebf/_
469名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 17:30:18.22ID:L+U8Vx6b0 錦糸町 クラスメイト (Class Mate)
https://ranking-deli.jp/8/shop/37421/
https://ranking-deli.jp/8/shop/37421/
470名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 18:06:03.94ID:FtGP0Q7Q0 セーラー服ってカワイイじゃん
1度は着たいって思うだろうに
変な思想を持ち出されて文化を破壊するなんて可哀想に
1度は着たいって思うだろうに
変な思想を持ち出されて文化を破壊するなんて可哀想に
471名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 18:14:45.56ID:TV7CjsW/0 ttps://www.showroom-live.com/r/820619406873
472名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 18:32:08.95ID:Uz6mkDjT0 セーラー服も好きで
紺のプリーツも好き
紺のプリーツも好き
473名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 19:21:04.99ID:3cPmq8Hm0 男女揃ってセーラー服にスラックス(スカートも選択可)で良いのでは
474名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 19:31:03.63ID:YJAsc+GP0 多様性ってか
475名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 19:31:07.61ID:XqrOckNJ0476名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 19:32:32.90ID:YJAsc+GP0 多数が稀に合すんかい?
477名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 19:36:46.86ID:rumP/wdI0 ブルマとスク水を廃止したから
この国は衰退したってじっちゃんが言ってたわ
この国は衰退したってじっちゃんが言ってたわ
478名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 19:48:02.68ID:WaMX8Qlw0 多様性というなら私服化すればいい
LGBTが入ってきてからはそっちの話が忘れ去られてるのが不可解
LGBTが入ってきてからはそっちの話が忘れ去られてるのが不可解
480名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 19:58:46.64ID:6waLyZMA0 セーラー服こそ多様性に向いてると思うがな。
元が水兵だからスカートだけじゃなくズボンにも対応できるし、男にも女にも対応できる
元が水兵だからスカートだけじゃなくズボンにも対応できるし、男にも女にも対応できる
481名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 20:42:43.91ID:Yrigj8en0 セーラー服JK好きに横浜は天国
フェリス、横浜雙葉、横浜共立、横浜隼人ほか
下校時の横浜駅はセーラー服であふれてる
しかもミニスカで
フェリス、横浜雙葉、横浜共立、横浜隼人ほか
下校時の横浜駅はセーラー服であふれてる
しかもミニスカで
482名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 20:51:09.63ID:Qy7dTtFv0 >>87
秋豚さんの悪口かよ
秋豚さんの悪口かよ
483名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 20:52:40.67ID:p5vKCZ220 多様性とは女性による女性の為の制服自由化運動
484名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 20:54:28.43ID:YJA4t40W0 月に変わってお仕置きもブレザーになるのか
485名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 20:54:28.50ID:Qy7dTtFv0486名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 20:56:13.01ID:prQUcayC0 今年卒業した娘は普通にセーラー服だったぞ
487名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 21:05:10.49ID:Tqm5D0qN0 多様性に配慮してるはずなのにセーラー服が消えるとか変じゃね?
実際には多様性を排除して均一化しようとしてるだろ
実際には多様性を排除して均一化しようとしてるだろ
488名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 21:06:59.44ID:5C0c6cPh0 不沈空母の乗組員としての誇り
489名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 21:07:16.08ID:BSIhAKxF0490名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 21:08:01.70ID:0fZQRJbF0 次の総理大臣は
ブルマー
スク水
セーラー服
三つの復活を公約に入れよ
ブルマー
スク水
セーラー服
三つの復活を公約に入れよ
491名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 21:08:38.71ID:QlhhdeOt0 男が本来セーラ服を着るべきだろ
492名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 21:10:13.30ID:Tqm5D0qN0493名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 21:10:31.33ID:KiRWc1p40 セーラー服が廃止になるのは体温調節できないからだよ
胸元が開いたデザインのが多くて中にほとんど着込めないしスカートは足が寒いし
多様性とかは副次的な話
胸元が開いたデザインのが多くて中にほとんど着込めないしスカートは足が寒いし
多様性とかは副次的な話
495名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 21:11:26.40ID:1m9/yHPa0 元々水兵の服なのに何言うてるのかわからんがな
島根県はアホしかおらんのか
島根県はアホしかおらんのか
496名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 21:18:00.79ID:GgvyQQ2j0 性の多様性って、エロの趣味嗜好のことかと思った
497名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 21:18:02.13ID:GgvyQQ2j0 性の多様性って、エロの趣味嗜好のことかと思った
498名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 21:19:32.34ID:Tqm5D0qN0499名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 21:19:41.34ID:EMJnY0tq0 ひとつは学ランもセーラー服も軍服由来だから左巻きが多い学校関係者からすれば
軍国主義の象徴みたいで消してしまいたい存在なんだろうな。
多様性という割には結局男子女子両方の制服を設定してるわけだし
ブレザーにすると多様性解決というのも意味わからん。
>>489
スカートをはきたくない女子向けにはパンツスタイル導入するのに
スカートをはきたい男子には何の考慮もないのも不思議と思う。
なんで女子側からの視点だけなんなだろ。
軍国主義の象徴みたいで消してしまいたい存在なんだろうな。
多様性という割には結局男子女子両方の制服を設定してるわけだし
ブレザーにすると多様性解決というのも意味わからん。
>>489
スカートをはきたくない女子向けにはパンツスタイル導入するのに
スカートをはきたい男子には何の考慮もないのも不思議と思う。
なんで女子側からの視点だけなんなだろ。
500名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 21:21:26.18ID:BSIhAKxF0501名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 21:24:50.67ID:BSIhAKxF0 女子がスラックス履きたい理由は機能性の理由からがでかいからだよ
下着を気にしない足捌きができる
冬寒くない
座ってプリーツ崩れないから楽
前にも言ったが自分がどう見られてるかより機能性でスラックスを選ぶ
自分がどう見られてるかは高校くらいから気にしだすよ
下着を気にしない足捌きができる
冬寒くない
座ってプリーツ崩れないから楽
前にも言ったが自分がどう見られてるかより機能性でスラックスを選ぶ
自分がどう見られてるかは高校くらいから気にしだすよ
502名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 21:25:56.91ID:EMJnY0tq0 >>500
実際ニューハーフだのおねぇだのいっぱいいるんだから少数派でもないと思うがw
ていうか、それこそ少数派=マイノリティを重視してんだから
稀でも何でもそういう男子の意見も大事なんでしょ。
スカートを絶対にはきたくない女子なんてのも圧倒的少数派だとおもうし。
なんか矛盾だらけなんだよな、これ。
実際ニューハーフだのおねぇだのいっぱいいるんだから少数派でもないと思うがw
ていうか、それこそ少数派=マイノリティを重視してんだから
稀でも何でもそういう男子の意見も大事なんでしょ。
スカートを絶対にはきたくない女子なんてのも圧倒的少数派だとおもうし。
なんか矛盾だらけなんだよな、これ。
503名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 21:27:39.39ID:BSIhAKxF0504名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 21:28:22.05ID:BSIhAKxF0 女子はスカートもスラックスも選べるよ
スカート履きたい子はスカート履いてるわ
スカート履きたい子はスカート履いてるわ
505名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 21:29:09.51ID:NopQZeKx0 その節は、お世話になりましたw
506名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 21:30:29.56ID:EMJnY0tq0 そういや地元のデパートも制服廃止したって記事になってたけど
表向きは例によって「多様性を考慮して」なんだけど
代わりに社員割引で自社販売の服を購入できるようにする、と書いてあって
結局は制服代を会社側から出すのを渋って、逆に社員に自社の服を買わせたい
(ある意味自爆営業)だけかwって気づいた。
表向きは例によって「多様性を考慮して」なんだけど
代わりに社員割引で自社販売の服を購入できるようにする、と書いてあって
結局は制服代を会社側から出すのを渋って、逆に社員に自社の服を買わせたい
(ある意味自爆営業)だけかwって気づいた。
507名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 21:30:43.14ID:t6LYybDz0 セーラー服は水兵由来だから
下に水着を着るのって合理的なのかもな
下に水着を着るのって合理的なのかもな
508名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 21:31:56.20ID:Tqm5D0qN0 >>500
ブレザー着たい人がブレザー着たいと声上げるのは勝手だがセーラー服着たい人の権利を奪うなよ
結局、多様性を求めるならば服装を自由にするしかないだろ
それをしないのは制服を決めることが業者の利権になってるからじゃないのか?
ブレザー着たい人がブレザー着たいと声上げるのは勝手だがセーラー服着たい人の権利を奪うなよ
結局、多様性を求めるならば服装を自由にするしかないだろ
それをしないのは制服を決めることが業者の利権になってるからじゃないのか?
509名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 21:33:31.71ID:BSIhAKxF0510名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 21:34:05.00ID:EMJnY0tq0 >>503
じゃあ機能性の都合といえばいい話で
なんでそれが多様性とか差別廃止になるのかってことになる。
ていうか「そんな奴はあんまりいない」って言いきってる時点で
多様性否定してるようなもんだけね。
たった数人しかいなくても少数派の意見が大事ってのがマイノリティ保護の前提だろうに。
じゃあ機能性の都合といえばいい話で
なんでそれが多様性とか差別廃止になるのかってことになる。
ていうか「そんな奴はあんまりいない」って言いきってる時点で
多様性否定してるようなもんだけね。
たった数人しかいなくても少数派の意見が大事ってのがマイノリティ保護の前提だろうに。
511名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 21:35:02.69ID:BSIhAKxF0 あと>>493にあるようにセーラーは機能性が悪い
下にシャツ着たり体温調節しやすいブレザーのが機能的に優れてんだよ
下にシャツ着たり体温調節しやすいブレザーのが機能的に優れてんだよ
512名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 21:35:05.03ID:omUeO4/40 そういや制服でズボンの女子を見かけたね
自分の好きな服装すればいいんだよ
自分の好きな服装すればいいんだよ
514名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 21:35:58.40ID:EMJnY0tq0515名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 21:36:01.48ID:1xojMrPy0 セーラー服こそ女性でも男性でも着られる多様性にぴったりの服なのに
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/a6/Soldiers_firing_a_40mm_saluting_cannon.JPEG
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/a6/Soldiers_firing_a_40mm_saluting_cannon.JPEG
516名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 21:36:55.71ID:QagcqtsD0 そう、首都圏政令市だけどオレも最近ズボンJCを見る
517名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 21:40:12.62ID:Tqm5D0qN0 >>503
その人にとって機能的でそれを重視するのは勝手だが、他の人は別の機能性の感覚があるし何を重視するかも人に押し付けられる筋合いはない
その人にとって機能的でそれを重視するのは勝手だが、他の人は別の機能性の感覚があるし何を重視するかも人に押し付けられる筋合いはない
518名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 21:43:15.39ID:EMJnY0tq0 機能性でいうなら例えば男子が夏に涼しいからとスカートはいてもいいと思うけど
それは「そんな奴はほとんどいない」「そんな奴は少数派」といって切り捨てるだけだろ?
なんか一方的な視点からだけ過保護して意味わからん。
それは「そんな奴はほとんどいない」「そんな奴は少数派」といって切り捨てるだけだろ?
なんか一方的な視点からだけ過保護して意味わからん。
519名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 21:44:00.74ID:KeHgRy+u0 多様性多様性きっしょいな
女子中学生はセーラー服が1番かわいいだろ
夏の真っ白なセーラー服なんて天使だよ
女子中学生はセーラー服が1番かわいいだろ
夏の真っ白なセーラー服なんて天使だよ
520名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 21:45:24.38ID:Tqm5D0qN0 >>509
だから機能性の判断を押し付けるなって
だから機能性の判断を押し付けるなって
521名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 21:45:27.31ID:BSIhAKxF0 >>517
あのさ校則って全員が従わない行けないルールなんだわ
ならまず合理性があるかどうかだろ
心身の健康に関係する合理性がこの場合大事だろ
下着は白じゃなきゃいけないとかソックスにワンポイントあるのもツーブロも否定する合理性がないからやめようという流れになってきてんの
スカートがいいて子にはスカート許されてるんだからスラックスを認めるためのブレザーがより多数のこれがいいが叶えられるんだよ
子供もいない当事者でもない外野があーだこーだ言わなくて結構なんで
あのさ校則って全員が従わない行けないルールなんだわ
ならまず合理性があるかどうかだろ
心身の健康に関係する合理性がこの場合大事だろ
下着は白じゃなきゃいけないとかソックスにワンポイントあるのもツーブロも否定する合理性がないからやめようという流れになってきてんの
スカートがいいて子にはスカート許されてるんだからスラックスを認めるためのブレザーがより多数のこれがいいが叶えられるんだよ
子供もいない当事者でもない外野があーだこーだ言わなくて結構なんで
522名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 21:46:26.34ID:BSIhAKxF0523名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 21:47:25.96ID:BSIhAKxF0524名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 21:47:37.04ID:KiRWc1p40 >>518
男子のスカート着用を許可してる学校27.1%らしい
その中で実際にスカート履いてる男子がいる学校は11.8%だってさ
これは2年前の調査だから今はもっと多いと思うけど
https://kanko-gakuseifuku.co.jp/media/homeroom/vol211
男子のスカート着用を許可してる学校27.1%らしい
その中で実際にスカート履いてる男子がいる学校は11.8%だってさ
これは2年前の調査だから今はもっと多いと思うけど
https://kanko-gakuseifuku.co.jp/media/homeroom/vol211
525名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 21:49:42.34ID:EMJnY0tq0 >>522
そんな意見は出ない、って完全にそういう考えの人を切り捨ててるじゃん。
声を出せない人もいるんじゃないの?
多様性だのマイノリティ保護だの言ってんのにおかしくないかい?
だから欺瞞と言われてるんじゃないのかね。
そんな意見は出ない、って完全にそういう考えの人を切り捨ててるじゃん。
声を出せない人もいるんじゃないの?
多様性だのマイノリティ保護だの言ってんのにおかしくないかい?
だから欺瞞と言われてるんじゃないのかね。
526名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 21:49:56.70ID:Tqm5D0qN0527名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 21:50:32.63ID:0KgkT7xN0 もう私服でええやん
528名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 21:50:56.96ID:wCfy7Zts0 この件に関してはトランプを支持する
なんや、キモイ
なんや、キモイ
529名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 21:51:21.84ID:Tqm5D0qN0 >>522
お前やっぱ差別主義者だな
お前やっぱ差別主義者だな
530名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 21:51:53.46ID:7nt7nMsj0 勉強とかやったことなかったし別に行きたいとこ行けた訳でないけど
私はセーラー服の高校はあえて避けた
クリーム色のスクールカーディガンで毎日行くって決めてたんで
それに合うようなミニにすると可愛く見えるスカートの高校をとにかく探した
私はセーラー服の高校はあえて避けた
クリーム色のスクールカーディガンで毎日行くって決めてたんで
それに合うようなミニにすると可愛く見えるスカートの高校をとにかく探した
531名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 21:52:03.57ID:omUeO4/40532名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 21:52:48.39ID:BSIhAKxF0533名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 21:53:30.40ID:BSIhAKxF0 >>529
関係ないくせに口だす部外者が何言ってんの?
関係ないくせに口だす部外者が何言ってんの?
534名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 21:54:11.34ID:EMJnY0tq0535名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 21:55:13.01ID:EMJnY0tq0536名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 21:56:03.23ID:BSIhAKxF0 一割は少数派だよ
けどその少数派が声あげなきゃ校則は変わらない
うちの中学でも靴や靴下のデザインや髪型の校則は生徒会でかなり変わった
変えたい人が声を上げたらいいだけの話
けどその少数派が声あげなきゃ校則は変わらない
うちの中学でも靴や靴下のデザインや髪型の校則は生徒会でかなり変わった
変えたい人が声を上げたらいいだけの話
537名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 21:57:25.95ID:KiRWc1p40538名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 21:57:32.91ID:yGz02Dl40 やっぱりセーラーはこうじゃないと
https://i.imgur.com/NRcxVqx.jpeg
https://i.imgur.com/NRcxVqx.jpeg
539名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 21:57:55.35ID:7nt7nMsj0 セーラー服の難点教えてあげようか?
ギャルが着るととんでもなく似合わないんだよ
中学の友達に借りて着たことあるけどみんなで大爆笑したからね
ギャルが着るととんでもなく似合わないんだよ
中学の友達に借りて着たことあるけどみんなで大爆笑したからね
540名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 21:59:21.14ID:EMJnY0tq0541名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 22:00:18.17ID:maAbdgmW0542名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 22:00:33.54ID:7JX3/Qdb0 何かをやめるときは、「より優れたものを見つけたから」を理由にしなさい
さもなくば、「〇〇でなければならない」という閉塞した思想の奴隷となり、自由を失うことになる
さもなくば、「〇〇でなければならない」という閉塞した思想の奴隷となり、自由を失うことになる
543名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 22:01:20.31ID:ESFxnV2n0 黒ギャルはブレザーだな、分かる
544名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 22:02:16.89ID:ESFxnV2n0 俺世代だとブレザーに興奮するのな、知られると廃止されるからみんな黙ってる
545名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 22:02:49.18ID:EMJnY0tq0 ていうか、擁護レス連投してるのがほぼほぼID:BSIhAKxF0だけな時点で
実情を表してるというかね。
こういう人が自分(たち)だけの正義をマジョリティに意見を押し付けてんだろうなって
実情を表してるというかね。
こういう人が自分(たち)だけの正義をマジョリティに意見を押し付けてんだろうなって
546名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 22:06:23.88ID:Tqm5D0qN0547名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 22:09:57.52ID:/y6alE/90 >>541
セーラー服は導入した頃には世界中で流行してたんやろ。そんなに悪く言わんでも良かろうに
セーラー服は導入した頃には世界中で流行してたんやろ。そんなに悪く言わんでも良かろうに
548名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 22:11:32.87ID:maAbdgmW0 >>547
むしろ尊い
むしろ尊い
549名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 22:12:13.54ID:KiRWc1p40 記事のタイトルにセーラー服だけ挙げるから変なのが湧くんだよね
同時に消えてる学ランを完全無視してる辺りに記事書いた人間の目線が表れている
同時に消えてる学ランを完全無視してる辺りに記事書いた人間の目線が表れている
550名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 22:15:06.68ID:ESFxnV2n0 沢口靖子はモンペ
浜辺美波はセーラー服
デビー当時の爺さんらの趣味着せられてるの笑うな、次はブレザーやろ
浜辺美波はセーラー服
デビー当時の爺さんらの趣味着せられてるの笑うな、次はブレザーやろ
551名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 22:15:10.93ID:R8t23TBO0悪魔のジェンダーから子供を守るトランプ!
悪魔のジェンダーから子供を守るトランプ!
悪魔のジェンダーから子供を守るトランプ!
橋本琴絵@HashimotoKotoe 25.1.29
アメリカはこれまで保険診療が政治思想で決まっていた。
乳癌などの癌切除治療は高額の自費でも、
性転換のための乳房や子宮、睾丸の摘出ならタダ同然の保険診療で出来たのが、バイデン政権。
ローティーン達が思いつきや興味本位で行い、
「取り返しのつかないことをしてしまった」と後悔するも後の祭りで、社会が暗黒化!
しかも性転換を思いとどまるよう親が説得すると、
親権が剥奪されてしまう狂気! ←★★
マスク氏と子供の悲劇もそうだ。
トランプ大統領は、本当に子供を大切にしている!
552名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 22:16:38.94ID:Tqm5D0qN0 今まで着ていた制服を廃止してまでブレザーを制服に指定する意味がわからんよ
制服廃止すると制服の業者が困るって話じゃないのか?
制服廃止すると制服の業者が困るって話じゃないのか?
553名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 22:19:58.30ID:EMJnY0tq0 >>549
結局は左が多い教師連中が軍国主義由来の恰好をやめさせたいだけなんだと思うw
ブレザーならアリなわけだから。
制服をやめよう、というのが本来の多様性・機能性対策だと思うがそうはならんし。
ブレザーのボタンの付け位置だって男女逆のままなんだけど別にどうでもいいらしいw
結局は左が多い教師連中が軍国主義由来の恰好をやめさせたいだけなんだと思うw
ブレザーならアリなわけだから。
制服をやめよう、というのが本来の多様性・機能性対策だと思うがそうはならんし。
ブレザーのボタンの付け位置だって男女逆のままなんだけど別にどうでもいいらしいw
554名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 22:21:30.33ID:ScWNsmJg0 男子がなかなかセーラー着てくれないのは、「日本ではトランス(性倒錯者)」て認識なんやろな。サーベルの選手w
https://i.imgur.com/T0LcyR4.jpeg
女子のスラックスもパンティラインとか各種汁怖いね
https://i.imgur.com/T0LcyR4.jpeg
女子のスラックスもパンティラインとか各種汁怖いね
555名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 22:25:45.84ID:h/Tx3MKI0 セーラー服着たい子の気持ちは無視ですか?
556名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 22:27:01.88ID:EMJnY0tq0 多様性だのマイノリティ保護だのお題目垂れる割には
少数派女子からの一方的視点からだけだし、真のマイノリティは黙殺しているというね。
理由もいかにももっともなこと言ってるように見せてなんかふわふわしてるし穴だらけという。
少数派女子からの一方的視点からだけだし、真のマイノリティは黙殺しているというね。
理由もいかにももっともなこと言ってるように見せてなんかふわふわしてるし穴だらけという。
557名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 22:28:42.41ID:Tpq5II/C0 そういや、どっかの私立でブルマ生存してんだっけ?
558名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 22:31:51.89ID:ESFxnV2n0 同人誌だいたいブレザーやろw
むしろセーラー服には興奮しないやろ
むしろセーラー服には興奮しないやろ
559 警備員[Lv.10]
2025/05/12(月) 22:35:24.50ID:uEhNmZPe0 セーラー服「ブレザー着てみたい」
ブレザー「セーラー服着てみたい」
結局こうなる
ブレザー「セーラー服着てみたい」
結局こうなる
560名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 22:44:26.53ID:iGuNZEKH0 横須賀はセーラー服だらけ
561名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 22:57:09.76ID:GVpgOt6M0562名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 23:00:50.36ID:GVpgOt6M0563名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 23:01:53.97ID:/h3K1oP70 セーラー服が衰えて日本はダメになった
564名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 23:02:07.72ID:FfvGKxcE0 セーラー服ときかん棒
565名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 23:04:02.75ID:pU4cn9VS0 悪いけどセーラー服よりスラックスのお尻のほうがしっかりと形も出てるし柔らかそうで触りたくなる…
セーラー服の子は庇護欲が湧くけどブレザーにスラックスの子は性欲が湧く
セーラー服の子は庇護欲が湧くけどブレザーにスラックスの子は性欲が湧く
566名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 23:07:22.59ID:omUeO4/40 エロの対象として語る人だらけなのを見るとブルマと同様早々に消えていく事になるんだろうね
子供を性欲の対象として固定しようという人間の主張なんて取り上げる必要がないというか排除されるべきものだからね
子供を性欲の対象として固定しようという人間の主張なんて取り上げる必要がないというか排除されるべきものだからね
567名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 23:08:19.59ID:ESFxnV2n0 そんなことより、看護師の服装だよな
568名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 23:15:46.21ID:d7y/BDZ30 スカートの中顔突っ込んでくんかくんかしたいで
570名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 23:17:22.55ID:0+7aQIBv0 セーラー服姿はもうテレビやAVで商品化され過ぎた。あんなものを強制される女生徒がかわいそう。
572名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 23:19:21.69ID:ZBQlrPDl0 制服自体が多様性を否定してるのに何を言ってるのかさっぱりわからん
573名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 23:54:06.61ID:VfHbVFr80 なんで性の多様性に配慮せなあかんのや?
セーラー服の多様性のほうこそ配慮すべきやろ?
セーラー服の多様性のほうこそ配慮すべきやろ?
574名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 23:58:34.87ID:uh2+RNv70 2017年 女性自身
英国の男子生徒がスカートで登校し始めた理由(画像有り)
真夏に暑いのに、校則で短パン禁止なので
スカート着用なんだってさ すごく涼しいらしいよ
英国の男子生徒がスカートで登校し始めた理由(画像有り)
真夏に暑いのに、校則で短パン禁止なので
スカート着用なんだってさ すごく涼しいらしいよ
575名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 00:24:17.30ID:yciTUt860 オールドメディア連中もとりあえず迎合しとけばいいって感じなんだろね
なんでセーラー服からチャラチャラしたブレザーに変えただけで多様性なのか
記事書いてる側もよくわかってないと思うぞ
なんでセーラー服からチャラチャラしたブレザーに変えただけで多様性なのか
記事書いてる側もよくわかってないと思うぞ
576名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 00:34:53.11ID:9C96haQN0 >>569
絶滅危惧種だよな
絶滅危惧種だよな
577名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 00:36:28.98ID:QWqz8wog0 多様性を重視するなら「変更」じゃなくて「追加」すべきじゃないの?
いっそ完全私服化とか
いっそ完全私服化とか
578名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 00:42:38.87ID:GhVUXbAa0 私自身はセーラー服はなるべく着たくなかったね
近くの商業がセーラーで絶対に行きたくないと担任と喧嘩してワンランク下げて名古屋市内の高校受験したわよ
近くの商業がセーラーで絶対に行きたくないと担任と喧嘩してワンランク下げて名古屋市内の高校受験したわよ
580名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 00:50:26.67ID:y3bQRqYq0 人民服化してんだ😏
581名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 00:53:13.02ID:u3lTMoDQ0 ポパイも着てるだろ
582名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 00:54:23.69ID:9C96haQN0 >>579
下はノーパンやな…
下はノーパンやな…
583名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 02:14:31.72ID:oySe/lVP0悪魔のジェンダーから子供を守るトランプ!
悪魔のジェンダーから子供を守るトランプ!
悪魔のジェンダーから子供を守るトランプ!
橋本琴絵@HashimotoKotoe 25.1.29
アメリカはこれまで保険診療が政治思想で決まっていた。
乳癌などの癌切除治療は高額の自費でも、
性転換のための乳房や子宮、睾丸の摘出ならタダ同然の保険診療で出来たのが、バイデン政権。
ローティーン達が思いつきや興味本位で行い、
「取り返しのつかないことをしてしまった」と後悔するも後の祭りで、社会が暗黒化!
しかも性転換を思いとどまるよう親が説得すると、
親権が剥奪されてしまう狂気! ←★★
マスク氏と子供の悲劇もそうだ。
トランプ大統領は、本当に子供を大切にしている!
585名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 06:41:05.63ID:ZI7J2QAn0 ブレザーがいいよね
586! 警備員[Lv.1][新芽]
2025/05/13(火) 07:13:37.90ID:m9GDkgD00 セーラー服なんて貴重か?
六本木とか竹橋とか池袋とかにウヨウヨいるぞ
オレは思い出補正でブレザー派だが
六本木とか竹橋とか池袋とかにウヨウヨいるぞ
オレは思い出補正でブレザー派だが
587名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 07:14:51.64ID:OuIOr32z0 そりゃプニってことかい
588名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 07:39:11.82ID:fcuDg5/d0 多様性などというけど、セーラー服だって学ランだって男女を問わずに着られるだろう?
589名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 07:48:07.56ID:QReWEOB60 セーラーは前開きでもサイド開きでもおっぱいに簡単に行きつくのが良い
590名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 08:34:04.13ID:8x0yOgRZ0 セーラーでもいいです、セーラー+パンツスタイルも可
ブレザーでもOK、
これが多様性だろ
ブレザーでもOK、
これが多様性だろ
591名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 08:39:48.49ID:LKoW0Shc0 ガキはジャージで結構。暑けりゃポロシャツ、寒けりゃなにかはおりゃいい。
その方が金かからんだろ。
その方が金かからんだろ。
592名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 08:44:03.23ID:W0MCduf70 田舎の目立ちたい若者公務員が、
イマドキの東京ってこうなんでしょ!?というペラいムーヴに乗って、
仕事した気になってるだけ。
実は都会では、そうでもない。
イマドキの東京ってこうなんでしょ!?というペラいムーヴに乗って、
仕事した気になってるだけ。
実は都会では、そうでもない。
593名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 08:57:18.74ID:Cf9DjgoC0 JCはブレーザーの方が魅力的だし、社会人になる教育の一環としても良いと思う反面、
飾り気の学生服と違って、JKと区別がつくかなくなるから援助交際等の〜
JSはしまむらファッションやらおしゃれーなメノーで飾るべき
飾り気の学生服と違って、JKと区別がつくかなくなるから援助交際等の〜
JSはしまむらファッションやらおしゃれーなメノーで飾るべき
594名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 08:57:54.08ID:Cf9DjgoC0 パールのメコスジ
595名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 09:03:54.76ID:9m/Dhbib0 今は学ランも見かけなくなったな
俺の学生時代は白い学ランに憧れたもんだが
俺の学生時代は白い学ランに憧れたもんだが
596名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 09:03:55.40ID:Cf9DjgoC0 飾り気の無い学生服にジャージは可哀そうだ。
597名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 09:57:43.24ID:+0AIBTKg0 制服ってあまり好きじゃないけどセーラー服は可愛いと思うわ
ブレザーはなんかもっさりしていて垢抜けない
そもそも性の多様化ってセーラー服は元々男が着ていた服じゃねえか
ブレザーはなんかもっさりしていて垢抜けない
そもそも性の多様化ってセーラー服は元々男が着ていた服じゃねえか
598名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 10:10:32.29ID:80/RP0hU0 多様性と言いながら男のスカート着用は認めないではないか!
599名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 10:13:21.02ID:80/RP0hU0 男だってスカート履いて街中をぶらぶらしたいのに
600名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 10:19:17.08ID:4yBuS6eN0 何十年か後にセーラー服が可愛いって復活したりすると思う
601名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:24:31.90ID:hT62Y2UD0 杉並の都立に制服自由ってとこが有って勝手に色んな制服着てる
あれ以上にダッサい高校は無い
あれ以上にダッサい高校は無い
602名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:28:48.26ID:7ALV0+Px0レスを投稿する
ニュース
- 永野芽郁、創価学会の雑誌『潮』最新号の巻頭に登場 [ネギうどん★]
- ネット上のデマ、2人に1人が信じる 総務省が初の全世代実態調査 ★2 [煮卵★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★14 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「放送をスクランブル化すれば良い」の声も! 各地でNHKの「カーナビ受信料未払」問題多発…なぜ? パトカーや消防車 [パンナ・コッタ★]
- 「うまいを盛りました!」セブン、お値段そのまま増量祭 5月13日から [パンナ・コッタ★]
- 【スマホ】「Xperia 1 VII」発表、進化した超広角カメラとAI機能――ウォークマンの技術を取り入れたサウンドも [少考さん★]
- イオン、カルローズ米を販売開始、お値段たったの4kg/2680yen。全国の店舗で6月上旬から。【コメ不足】 [306119931]
- 武田鉄矢「老人に護身用の棒くらいは携帯させる許可を」15少年の凶行について言及 [382163275]
- 森友学園開示文書の一部欠落“公文書の廃棄は不適切” 財務相 [947959745]
- 【なにここ】🏡👊😅👊🏡【なんやここ】
- 【悲報】東京都民の正社員の50%、「年収400万円」WWWWWWWWWWW2 [578545241]
- 最近、嫌儲にネトウヨ多すぎないか? [377388547]