X



かつや、国内500店舗記念で感謝祭 カツ丼(竹)・ロースカツ定食・カツカレー(竹)・おろしカツ定食 5月22日-25日 [お断り★]

1お断り ★
垢版 |
2025/05/14(水) 13:02:16.12ID:ACLHnfkA9
とんかつ専門店「かつや」は5月22日から、国内500店舗を記念した『記念感謝祭』を開催する。

画像
https://ascii.jp/img/2025/05/14/4206783/o/73b1a88305e499b9.jpg

カツ丼(竹) 120gロース 560円(税込616円)
https://ascii.jp/img/2025/05/14/4206784/o/67a5cbe4f976ba61.jpg

ロースカツ定食 120gロース・ご飯・とん汁(小) 590円(税込649円)
https://ascii.jp/img/2025/05/14/4206785/o/1b041a42a40fceff.jpg

カツカレー(竹) 120gロース 760円(税込836円)
https://ascii.jp/img/2025/05/14/4206786/o/1e3e057b61baa9d8.jpg

おろしカツ定食 120gロース・ご飯・とん汁(小) 730円(税込803円)
https://ascii.jp/img/2025/05/14/4206787/o/3a19c6493759a324.jpg

詳細はソース アスキー 2025/5/14
https://ascii.jp/elem/000/004/268/4268823/
2025/05/14(水) 13:02:33.28ID:so2dMpxg0
かつやよりYouTubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
2025/05/14(水) 13:04:17.91ID:zEufP62Z0
なんでいつもかつやのニュースでんの?
4名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 13:04:19.51ID:fOcYh6dA0
>>1
かつやのPR担当のお断り ★のスレキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2025/05/14(水) 13:04:28.51ID:jbJWd7jy0
松のやのほうが、安いし旨いよね?
6名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 13:06:12.92ID:LzeD/HCm0
>>5 どっちも大して変わらねえよw
7名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 13:06:40.96ID:Zhjo28uZ0
カツカレーは地雷
8名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 13:06:48.58ID:t6EWk+EU0
>>5
あそこはまずい
2025/05/14(水) 13:07:08.76ID:W6rIU44F0
かつやってご飯おさわり無料?有料?
10名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 13:07:43.11ID:irE3Ckc10
これはデブ歓喜
2025/05/14(水) 13:08:04.21ID:6My5EPcK0
もはや恒例行事だなw
2025/05/14(水) 13:08:41.33ID:aNydtNSc0
>>9
熱いから気をつけて
13名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 13:08:45.97ID:+hJVIBzo0
>>7
相変わらずダメなのか
2025/05/14(水) 13:08:54.91ID:vsXsaqp90
胸焼けする
15名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 13:09:46.51ID:6My5EPcK0
>>5
松のやは、ライス・みそ汁おかわり無料目的だぞ
2025/05/14(水) 13:11:20.27ID:kgvLn9OU0
カツカレーが一番値引き率が良くてお得って思うじゃん?
食べたことない人は食べてみ?
俺はカツ丼がいい。
2025/05/14(水) 13:12:07.46ID:O7fydqGP0
たった200円で大パニック
持ち帰り客の滞留と店内食の順番待ち
駐車場外まで空き待ちの車で周囲は渋滞
電話は一切無視で予約機能停止
ネット予約は当然に受取り時間から大遅延
まさに阿鼻叫喚
200円はどうでもいいが、この生きてるって感覚を味わう為に
かつや祭への参加は欠かせない
2025/05/14(水) 13:12:15.29ID:GPpp1Jiv0
先日かつやに行ったら米が激まずだった
定食はもう頼めないわ
カツカレーなら米の味分からなくなっていいかもしれん
19名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 13:12:18.46ID:mBV6627E0
竹500円じゃねえのかよ
2025/05/14(水) 13:12:38.40ID:GPpp1Jiv0
>>17
そういう楽しみ方できるひとは万博行けるんじゃね
2025/05/14(水) 13:13:10.30ID:GPpp1Jiv0
>>16
食べたことないな
いつも脳死でヒレカツ定食豚汁大
2025/05/14(水) 13:13:26.77ID:tv4GxEbL0
ここはこういうキャンペーンを打ちがちだけど、
あんまりやってると、定価で喰うのが嫌にならないか
2025/05/14(水) 13:14:20.69ID:jJ1C9dlx0
>>16
今回のはいつもの対象品目
全品値段均一セールじゃないぞ
24名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 13:15:31.70ID:waWG7bW+0
かつやって米処新潟の企業なのになんであんな不味いコメ使ってるの?
25名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 13:15:36.33ID:6HgUQ2BN0
とんかつはアクリルアミドとAGEs食ってるようなもんだから
見た目ジジババになるぞ
26名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 13:16:12.68ID:VRl4DKYi0
画像だと美味しそうだけど
2025/05/14(水) 13:16:14.59ID:tBxiyhZ80
こういう無理くりのキャンペーンやめてほしいな
どんな状態の油になるか想像しただけで嫌だ
28名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 13:17:11.50ID:Wu1VQxnn0
かつやは店員のクオリティ低すぎて行く気にならん
29名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 13:18:17.89ID:wDJfxAtp0
たった何十円安くなるってので古事記客が殺到するんだろうねw
かつやなんて行った事すらないわ
30名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 13:18:57.03ID:fSsmOQjS0
歳とると食えなくなる(´・ω・`)
31名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 13:19:22.11ID:5ZXNeSW00
ついにきたか!!
2025/05/14(水) 13:19:25.05ID:2f7tDGmB0
もっと早く教えてくれよ
先週カツ丼(松)サラダ豚汁(大)セット食ったばかりだよ
33名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 13:20:49.31ID:C8YINp3A0
これなら松のやでいいや
今月はキャンペーン価格で500円だし
2025/05/14(水) 13:21:10.81ID:E7R5ZuXj0
>>32
キャンペーンは22日から
2025/05/14(水) 13:21:34.81ID:aNydtNSc0
貧乏人はトライアルのカツ丼食ってなさい
36名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 13:22:23.23ID:9ZOyDMaT0
駅前のそばうどんでいいです
37名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 13:23:17.67ID:jtGSq4g90
かつやはお米がおいしい
2025/05/14(水) 13:23:19.08ID:O7fydqGP0
今はアプリでいつでも100円引きになるから実質100円引き
それでも祭のライブ感を求めてドカタもジジババも
マイルドヤンキー家族もバイブスアゲアゲで集結する
もちろん俺も4日間皆勤予定
39名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 13:23:31.24ID:PuF3b9KC0
カツ丼でこの価格ならいいな
40名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 13:23:59.94ID:v6Sq07LK0
和幸で食うわ
500円で嫌な気持ちになりたくない
41名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 13:24:22.58ID:6My5EPcK0
>>1
クーポンの配布終了してるけど松のやは、5/31まで500円で食べてる人多いかと
42名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 13:25:01.57ID:Q9XVh9F+0
歳をとると胃にこたえる
2025/05/14(水) 13:25:10.59ID:74etGhtD0
>>38
いつでも?
2025/05/14(水) 13:25:31.06ID:74etGhtD0
>>41
まだ行っていないな
2025/05/14(水) 13:26:49.30ID:zofqchqT0
かつやって味も悪くないのに途中から強烈に胸焼けがして全部食べるのに一苦労するから不思議
2025/05/14(水) 13:27:07.02ID:O7fydqGP0
>>43
アプリ入れときゃ毎月何枚も降ってくるよ
関東だけって知らなかったけど最近全国いけるんじゃなかった?
47名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 13:27:49.38ID:0slA78z90
>>9
触ったら食え
48名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 13:28:37.89ID:0slA78z90
>>35
仕事帰りに行くともう無いんや
2025/05/14(水) 13:31:22.58ID:JPKgp6I50
>>7
割引につられてこの時期だけ注文増えてるんだよな
2025/05/14(水) 13:31:30.11ID:/7dv4sff0
カレーがいまいち。
51名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 13:31:33.46ID:cM2W8Ekx0
ソースカツ丼が無い、ガッカリ
2025/05/14(水) 13:31:46.04ID:B29HwRYj0
まずいと言われるカレーを食べてみたい
53名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 13:34:29.22ID:0MDNZUs20
カツカレーは罠
54名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 13:35:13.73ID:PTXU6l2U0
不味いカレーはレトルト臭無くなればマシになるのに
2025/05/14(水) 13:36:35.95ID:53gXbdXF0
カレーがうまくなってますように!
56名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 13:39:35.40ID:WC7DYFYG0
カツ丼の梅を安くした方が需要あるだろ
2025/05/14(水) 13:41:31.31ID:uaIomRYV0
そんな不味いんだwww
2025/05/14(水) 13:42:26.19ID:B8kfC0OS0
竹中に100円ぐらい流れそうだな
59名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 13:42:53.53ID:bfxt0Yk40
ネギ味噌チキンカツが好き
60名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 13:45:25.90ID:PTXU6l2U0
カツ丼の梅は貧乏人の為に前回値上げしなかったから
実質常に割引きみたいなものだぞ
2025/05/14(水) 13:45:28.11ID:MXoyqj5V0
>>5
当たり前だろ
62名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 13:46:46.94ID:9ouOp6SA0
>>17

いいなナマポニートは暇で寝てても金が入ってきて
63名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 13:46:51.11ID:r+fUzlqT0
行かないからどうでもいい
64名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 13:48:21.01ID:HHEB1Acq0
>>22
そもそもそこまで食べたいもんでもないからな
2025/05/14(水) 13:52:15.78ID:jJ1C9dlx0
>>45
まあいい油使ってないのかもしれないけど
それ以上にあなたの胃腸衰えのほうがヤバいんじゃないのか
66名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 13:54:01.54ID:LrI51EyD0
カツカレーはカレーが不味辛で食えず残した
2025/05/14(水) 13:55:37.94ID:1y321KTY0
高すぎだろ
68名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 13:58:07.55ID:KBGkuyEN0
毎回来店すると店員さんが忙しすぎて大変そうで可哀想だから行かなくなった
店内が殺気立ってるんだもん
2025/05/14(水) 13:59:00.44ID:GxgR/nCK0
>>68
メニュー絞ってるからオペレーションは多少楽になってるんじゃないかい。
2025/05/14(水) 14:00:28.52ID:XZnYnMyy0
かつ丼梅649円税込み
高くなりすぎ
2025/05/14(水) 14:01:13.97ID:7r3y3rZa0
>>1
肉の厚さより横を細く切る馬鹿が出る馬鹿オペレーションなのがかつや
72名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 14:02:32.97ID:CaVG5vY/0
>>5
店舗の汚なさではなんとも言えない
73名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 14:04:53.85ID:pjPdwt460
いいかい学生さん
74名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 14:06:47.20ID:4va/Q3Gl0
>>73
何でしょうか?
75名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 14:10:23.43ID:f0mI4SUt0
揚げもんなんて月に1回くらいにしないと体壊れちゃうよ
76名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 14:11:37.31ID:4XX2uYEt0
前はカツカレー同じ値段だったのに
2025/05/14(水) 14:12:42.52ID:5JmvSjKJ0
>>69
店員さんの会話から客が入ってきた段階で
人数分のカツ揚げてるような気配もあったな
全て同じロースカツ使うから
78名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 14:13:54.97ID:cM2W8Ekx0
カツカレーがお得になるのは秋の感謝祭だから間違えないように
79名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 14:15:05.41ID:OWhnvBf70
行かんわ
サイゼでピザでも食うよ
80名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 14:16:46.98ID:pmqjLIic0
200円引きなのにこの値段かあ
かつやも高くなったよなあ
かつやがどれだけ値上げしたか気づかせてくれる企画だわ
81名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 14:18:01.54ID:8v1yIdZd0
いいなあ、俺んとこに店舗すらねえ
82 警備員[Lv.12]
垢版 |
2025/05/14(水) 14:18:12.81ID:n/vzwZAc0
>>1
キャンペーン
かつどん(竹)616円

いつもの100円券適用
かつどん(梅)549円
83名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 14:19:29.72ID:pLI2WZB00
カツ丼梅を500円ぐらいで食ってたかった…
84ななし
垢版 |
2025/05/14(水) 14:19:46.12ID:h8DsSvIc0
カレーのルーがココイチより不味いんだよな
かつやは唐揚げが一番美味いかな
2025/05/14(水) 14:20:30.77ID:GxgR/nCK0
今はスマホアプリで無条件に100円引きできるからな。
割引券の期限切れてるから感謝祭で貰いに行こうって動機は薄れた。
86名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 14:21:16.45ID:pLI2WZB00
とにかくカレーのルーが不味い
よく出せるよな カツ丼はうまいのに
2025/05/14(水) 14:22:34.26ID:EmfgqFAX0
>>17
お年寄りってイベント少ないからこんな感じよな
マスク不足米不足みたいなのもどこか楽しんでるわ
88名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 14:22:54.32ID:wozqF90u0
これやるときクッソ混むからマジで迷惑
普段100円券使うのとそんなに金額変わらないだろ
89名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 14:23:28.40ID:Y7gk42na0
>>66
俺もテイクアウトして二度と頼まないと思った
カレーが不味いとか信じられなーい
90名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 14:23:49.60ID:hk8WjFOX0
一方まつのや
https://i.imgur.com/qtWaZih.jpeg
2025/05/14(水) 14:29:35.16ID:IjtSr6xY0
>>5
松のやはプラスティックの味がするので苦手
92名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 14:31:25.67ID:Y7gk42na0
俺の味覚正しかった?
やっぱりカレー激マズだよ
93名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 14:31:28.42ID:L1FhkjLD0
今回は一律じゃないのか
カツカレー食う人はいないか
2025/05/14(水) 14:34:35.22ID:oqvptXi+0
まずかつや全部が激マズなので
2025/05/14(水) 14:35:03.25ID:b3Fx1Pw70
待ってました
この時しかかつや行かないから
96名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 14:39:56.94ID:tOdTJvNG0
割引率が高いカレーを食べて後悔する日だったのに
97名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 14:40:07.54ID:q7fYU+B10
伊勢佐木異人町にも戻ってこい
2025/05/14(水) 14:42:56.53ID:fcGCcv7E0
>>90
全種類いけたわ
順位?ロースみそ→ロース鬼おろし→チキンタルタル→ロースポテサラ→チキンみそ→チキン鬼おろし→チキンポテサラ

今月はロースみそとロース鬼おろしをあと最低20セット逝くぞ
99名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 14:45:58.42ID:0vfzt8MG0
セルフレジにしたり割引券もアプリに変えたりしてからめんどくさい店になったわな
なんで松屋みたいな使いづらいUIにすんねん
2025/05/14(水) 14:49:17.89ID:ALyx7txW0
>>1
祭とは?
101
垢版 |
2025/05/14(水) 14:51:12.03ID:V+D8q8ro0
去年から味落ちたよな
卵が少なくなって今は米も減らしてそうだ
102名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 14:57:28.00ID:WOktDemW0
>>45
昔は美味しかった気がする
今はダメ、あービッグマックもダメになった
歳取っただけか? ごめんな
2025/05/14(水) 14:58:10.27ID:VVYJDAs/0
たっか、原価いくらだよ
104名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 14:59:25.85ID:pmoELUGW0
カツ丼梅が好き
他のサイズは好みの味の濃さやカツの形じゃない
店舗によっては油が悪いのか美味しくないところがある
2025/05/14(水) 15:02:21.13ID:7VfdXmVY0
>>90

https://i.imgur.com/5ieAwVy.jpeg
106名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 15:08:37.68ID:2jyI+hFK0
カツ丼の梅に100円クーポン使ったほうがいいんじゃない?
2025/05/14(水) 15:09:55.34ID:lidRj9Ni0
4品で4日
みんな分かってるよな
108名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 15:14:27.22ID:3lZgoEiU0
やるやん
かつや行くわ
109名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 15:18:49.51ID:qsuim5Rn0
かつあげや
松50000円
竹10000円
梅300円
2025/05/14(水) 15:19:37.11ID:hwoseZnH0
タレカツをレギュラーにしてくれよ
2025/05/14(水) 15:23:12.36ID:T9ccBwny0
近所のビバモールがテナント続々と撤退して閑散としてる。
同じグループなんだから、かつやとかからやま入居させろと思う
2025/05/14(水) 15:26:21.04ID:m+bXv67K0
>>90
870円の商品名
113名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 15:33:28.04ID:yKLGfmlO0
ワンコインを諦めたんか、、
日本おわったな
114名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 15:34:34.60ID:ypoyf/dy0
100円引きクポも使えるの?
2025/05/14(水) 15:38:42.85ID:4j2Un+eB0
>>49
でも今回カツカレー高くね?
感謝祭はいつもカツカレー一択だったがこの値段設定ならロースカツ定食豚汁大にするわ
116名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 15:40:48.05ID:gCuVUjC10
>>5
弱男にバレて客層がやばくなってる
117名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 15:43:09.68ID:OPvqqOAI0
かつ屋ってカツ丼しか選択肢ねーなと思ってたけど
ヒレカツもありだな
118名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 15:44:14.10ID:E4QmpJ7s0
まつのやよりか店内が綺麗なイメージだな
かつやは
119名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 15:45:37.44ID:1KY4FX2P0
とんかつチェーンなら、
最低でも和幸。
個人的にはかつくらが好きです。
120名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 15:46:06.37ID:/AC2jF0K0
昨日夜遅く、とある松のやで500円クーポンで食事をしようと思っていったら
急遽11時半で閉店になってて食えなかった
2025/05/14(水) 15:46:10.83ID:de8X0vSg0
ロースカツ定食食いに行くか
122名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 15:52:04.45ID:/VuIkOGg0
値引き期間中はやたら並ぶから嫌なんだよな。
100円引きを普段からやってるから大して差はないから期間中は行かないな。
123名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 15:54:41.44ID:asWre9sI0
カツ丼ならかつさとだしカツカレーなら松屋のが美味い
2025/05/14(水) 15:59:28.65ID:ZVuloNj00
久々のカツカレーを食って落胆する日か
125名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 16:03:30.44ID:BIYEoWN/0
定食590円って下手な学食より安くないか?
126名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 16:04:41.11ID:BIYEoWN/0
>>122
近所のかつやは普段から激混み
127名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 16:06:50.54ID:bAdIcA7I0
カツカレーだけ高くなってるー

2024年の感謝祭
カツカレー 910円→590円
https://ascii.jp/elem/000/004/238/4238735/

2019年の感謝祭
カツカレー 790円→500円
https://www.favy.jp/topics/29250
2025/05/14(水) 16:06:57.45ID:de8X0vSg0
>>125
普段は836円(税込)だからお得
129名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 16:08:16.37ID:MnJ8qKR00
カレーが500円で食べられない物価高が憎い
2025/05/14(水) 16:09:19.94ID:FYV9Up+X0
かつやのカツカレーはなぜあんなにも美味しくないのか

誰かこの謎を解明してくれないか?
131名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 16:14:46.89ID:bAdIcA7I0
今回は590円均一ではなく、200円引き

つまり元の値段が安いものほどお得(割引率が高い)
カツカレーが選択肢から外れる
132名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 16:16:56.48ID:bAdIcA7I0
一方松のやの500店舗記念はクーポン限定だがワンコイン(300円引き以上)

とんかつ「松のや」500店舗達成、対象の定食7品が500円になるクーポン配布、最大370円引き(4月16日より) [パンナ・コッタ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1744647344/
133名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 16:17:43.43ID:1rwRKYwn0
>>17
コピペじゃないだと?!
134名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 16:46:33.00ID:nBQqDKQU0
カレー、なんかスパイスに、ひと工夫すれば
化ける気がするんだけどな
学食のカレーと同じじゃん
豚汁定食があったら行ってたかも
135名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 16:49:38.42ID:7WS/EZ8p0
全部一律200円引きか
2025/05/14(水) 17:05:02.72ID:3VgXX+5q0
春のパン祭りと並んで参加する数少ない祭りのひとつ
2025/05/14(水) 17:10:02.70ID:o2wZky0M0
昔は全部一律料金だったのに200円引きに変更かぁ
そもそも100円引きだしね
2025/05/14(水) 17:10:27.27ID:N9Y2fA0P0
ん?値段上がった?なんか高いような…
2025/05/14(水) 17:11:07.74ID:0ZDee6tw0
吉野家コピペがお株を奪われた感
140名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 17:12:37.95ID:bAdIcA7I0
>>137
年末の感謝祭は一律料金の可能性あるかも。
今回は500店舗記念だから200円引きなのかな?
2025/05/14(水) 17:17:56.95ID:FYV9Up+X0
>>137
昔から定額引きと一律価格の二種類の感謝祭があるわい
今回は前者ってだけ
2025/05/14(水) 17:18:59.91ID:H9iQho910
「松のや」は行くたびにトッピング無料券(4枚綴り)を毎回渡されるから、券が飽和状態になってるww
2025/05/14(水) 17:21:17.19ID:FYV9Up+X0
>>142
松屋も最近それをやってくれてるんだが2月のサイド無料券にはあった卵(生・半熟)が
3月以降は選択肢から消えるサイレント改悪されてて悲しかった
144名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 17:27:42.31ID:OkE781z30
カツ丼の竹って先月ぐらいから値上げしたばっかりだから値下げしても前までと余り変わらない値段だな
2025/05/14(水) 17:28:38.84ID:1IvZenup0
竹が量ちょうどよい
2025/05/14(水) 17:32:25.71ID:6oScENB+0
今松のやの500円だから対抗かな
2025/05/14(水) 17:34:03.52ID:6oScENB+0
>>90
これの凄いのはサービスクーポン併用可能なのでコロッケとかポテトサラダも無料で付けられるんだよな
148名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 17:36:11.16ID:FOCnpTwK0
一回行って全然出てこないから
俺「注文通ってます?」
アホ「何を注文しましたか?」
俺「通ってるならわかりますよね?」
アホ「すみません分かりません」
で帰ったわ
二度といかん
149名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 17:36:40.06ID:eXgpoDqO0
カツ丼590円か、
並んでいたら信号で
道路渡ってサイゼリア行って
600円のハンバーグ食べるわ。
てか昼飯時間に車が駐車できるかどうか。
2025/05/14(水) 17:39:08.85ID:P626mm880
>>90
ありがとうまつのや行くわ
151名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 17:43:36.88ID:2EOydnNS0
松のやの朝メニューに全然勝てない価格だな
2025/05/14(水) 17:46:23.80ID:lidRj9Ni0
>>141
それ知らない人多いみたいね
153名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 17:52:03.74ID:SiPCzYnc0
全部500円にしろや
舐めとったらあかんど
2025/05/14(水) 17:53:03.46ID:dm0aP95X0
500店舗なら思い切って
500円にしろや
もう値引き後が何年か前の通常価格で訴求力ないわ
2025/05/14(水) 17:54:52.62ID:i7LlbYvJ0
カレー760円じゃちょっと頼む気せんな
今回はロー定一択や
2025/05/14(水) 18:00:08.81ID:b3Fx1Pw70
>>90
500店舗達成なのにセコいよな
安い定食だけ500円てw
全メニュ500円引きにしろって
2025/05/14(水) 18:01:33.12ID:asc6FAcp0
松乃家が近くにあればのう
松屋アプリのブラック会員でキャンペーン中とか実質半額で食える
2025/05/14(水) 18:02:08.27ID:Fhyu62Wb0
5/31までは松のやで500円定食無料コロッケ付きごはん味噌汁おかわり自由というのがあるからな
にしてもどっちも500店舗なんだな
159名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 18:03:23.62ID:I+3XHusa0
かつやはカツ丼竹と豚汁大と決まっている
160名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 18:10:27.34ID:SOLLCBnp0
ここからさらに100円引きになるのかな
161名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 18:11:31.42ID:eTTLOQNe0
>>5
お不味い。
162名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 18:12:56.17ID:SOLLCBnp0
かつやって、味噌チキンカツはあるのに、味噌とんかつがないのはなんでなんだ。
追加料金払えば、味噌ダレをくれるんかな
2025/05/14(水) 18:15:38.17ID:H57Eg8WL0
>>41
とりあえず3回食った
164名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 18:16:53.38ID:5zAwfkoC0
かつやの鶏の唐揚げは結構好きだが
とんかつはそんなにはおいしくないとおも
2025/05/14(水) 18:23:18.05ID:zqd7p2QB0
お惣菜のコロッケもカツより美味しい
2025/05/14(水) 18:27:39.43ID:0HVuPDYJ0
>>5
貧乏人乙
167名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 18:28:32.17ID:7WS/EZ8p0
>>148
お前のミスっぽいな
2025/05/14(水) 18:32:10.39ID:vXl4qbVG0
カツカレー感謝祭価格で836円?お得感皆無だな
2025/05/14(水) 18:39:35.98ID:Q5VYXyie0
>>1
今回はさすがに
カツカレー頼む人はいつものサービスデーより少ないのでは

カツ丼竹にしとくわ
170名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 18:46:53.50ID:lG/VmJZx0
はぁ!?
ワンコインにしろや
171名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 18:48:04.87ID:AD2SCKQq0
税込み500円にしろ
172名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 18:54:53.50ID:O/rCz+Z+0
かつや感謝会か嬉しい
カツカレー以外のカツ丼とロースカツとおろしを三日間連続で食べに行くか
2025/05/14(水) 18:58:30.87ID:6/u365R10
>>9
無料やで
むしろ有料のところを教えてくれ
174名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 18:59:57.86ID:BHGxPR7Z0
500店記念なのになんで500円じゃないんだよ
2025/05/14(水) 19:03:42.71ID:oWEFgcsj0
おかわり自由なんてお米が高騰して中止にしてる所多いのに気前いいな、潰れるぞ
2025/05/14(水) 19:06:20.59ID:48fFeXB70
その期間は行かないようにしよ
177名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 19:17:13.78ID:0PyWOBqv0
嬉しい
カツ丼食べよう
178名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 19:18:30.59ID:Xjt/AxyT0
松のやなら今月一杯500円
179名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 19:21:22.36ID:LYndvXah0
注文の タッチ パネル の反応が糞悪いから行ってないな
2025/05/14(水) 19:23:03.46ID:lidRj9Ni0
>>178
クーポンいるじゃん
もう配ってないし
2025/05/14(水) 19:23:11.95ID:2B68U1Zm0
全国各地のかつやでDQN同士の殴り合いの喧嘩が見れるのか
182名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 19:28:13.13ID:eHFliX3M0
ロースカツ定食120g1択
183名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 19:33:01.51ID:c9oP2x6K0
かつや 500店舗記念の700円とんかつ定食
松のや 500店舗記念の500円とんかつ定食

かつやが負けた理由が一目瞭然
2025/05/14(水) 19:33:15.41ID:8mcLJP5d0
梅+100円割引が一番コスパいいので
竹で釣られることはない
185名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 19:34:06.12ID:GelkUbIg0
500店舗達成なのにキリ良くワンコインにしないセコさw
2025/05/14(水) 19:34:34.87ID:m2+ZwxHI0
松のや圧勝
187名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 19:46:03.97ID:RSBe8p4a0
>>183
しかしカツ丼の味はかつやの方が好きだな。
2025/05/14(水) 19:54:48.38ID:kzQZVm6b0
>>187
は?
松のやのほうがうめーだろがよ!!
ふざけんじゃねーぞ!!!!
189名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 20:18:10.35ID:stzjpQY90
松のやはクーポンありで税込み500円だからなあ
2025/05/14(水) 20:22:40.43ID:cJ0CYaEM0
ころもうまそうだな〜
サクサクな感じが
191名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 20:31:09.67ID:pPVJ3i7F0
テイクアウトのお惣菜とココイチのレトルトカレー
192名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 20:34:08.66ID:oKksUluW0
>>190
ころも大粒パン粉でサクサクだけど、口の中に刺さっていたいことあるんだよね
煮カツ丼なら大丈夫だけど
193名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 20:36:05.29ID:Lmok8cPy0
>>5
開業当初はよかったけどなあ
194名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 20:36:34.35ID:zUQBpn6E0
だいぶ松のやを恐れとるな
195名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 20:39:43.75ID:NjZLF/Os0
ロースカツ定食で豚汁を大に変更が最適解
196 警備員[Lv.8][新]
垢版 |
2025/05/14(水) 20:40:03.00ID:o/c3L6N90
>>5
松のやは卓上無料漬物が無くなったのは残念至極
2025/05/14(水) 20:41:19.02ID:bTh/EgGW0
店員が外人しかいないからなに入れられるか分からなくて怖い
198名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 20:42:18.43ID:E+reskre0
こりゃまたお安い
でもどうせ行列で食べられないんでしょ?
199名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 20:42:33.18ID:7xCYLD+20
>>195
わざわざ書き込まんでよろしい
200名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 20:43:42.67ID:E+reskre0
>>183
味が違う
かつやのほうがトンカツっぽい
201名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 20:43:45.06ID:kjfTDPiE0
>>5
松のやは数店舗入ったけど、どこも揚げ過ぎでメチャ固のひれかつしか出てこなかったし、最後に食べた店舗はカレーの味がしたわ。
202 警備員[Lv.17]
垢版 |
2025/05/14(水) 20:47:19.95ID:bn78ZeBz0
松屋で4月に配布したクーポンで300円引とかのメニューに
チキンカツ定食、トンカツ定食が大幅値下げ
203 警備員[Lv.17]
垢版 |
2025/05/14(水) 20:51:00.73ID:bn78ZeBz0
>>196
まったくだ
漬物に関しては、
かつやの漬物は他の定食屋の中でもトップクラスに良い
もっとも飯の量は少ないし、
カツとキャベツは大して差がない
しかし、
特盛2杯だとしてもお代わりし放題の松屋が
腹減ったら行く店
かつやには行かない
2025/05/14(水) 20:52:16.86ID:jM25kFCl0
>>188
松のやのカツ丼、味薄すぎる
205名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 20:55:44.18ID:RAphkRHy0
いつもロースカツ定食豚汁大を頼むのだが、この期間は豚汁大に変更は出来るのかい?
206名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 20:59:11.18ID:pISx1L4u0
かつやより松の家が500円キャンペーンやっててもうそれに参加できないというのがショックだわ…
207名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 21:00:16.81ID:NOvAosCk0
>>198
500円程度で行列はできないよ…
208名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 21:01:23.70ID:0+Z74Wte0
何でかつやのかれーって変な味なん?
209名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 21:24:42.78ID:FEG9uTej0
松のやワンコインの影響がすごいんやろ
2025/05/14(水) 21:26:19.52ID:LrrZGDnk0
557 やめられない名無しさん 2025/05/14(水) 20:02:23.94 ID:GMIYz5F4
500店舗達成だから500円にしろって書いてるヤツらは
1000店舗達成したら1000円払ってくれるんだよな
211名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 21:26:57.57ID:BIO7yRq00
>>208
スパイスの調合に失敗してるんだろう…これか本当のスッパイ(失敗)ス…うーっくっくっくっ
2025/05/14(水) 21:27:13.06ID:ElcUojaA0
この手のスレになるとやたらイキイキしてる奴
2025/05/14(水) 21:38:42.50ID:+eEScF6e0
そんなにカレー不味かったかなあ。あんま記憶ない。
まあ今回はロースカツ定食だけにするか。
2025/05/14(水) 21:43:12.75ID:FPRi9y/D0
カレーってどうやったらまずくなんの
215名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 21:44:08.11ID:OSddnwrE0
>>205
2025/05/14(水) 21:44:31.60ID:NRaW07HM0
クソ混みすぎ
217名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 21:51:10.60ID:SKRV1Uwg0
高いままじゃねーか
誰が行くかよ
ワンコインにしろよ
2025/05/14(水) 21:54:16.68ID:1lN1915w0
豚汁(中)を出せ
大はデカすぎ、小は物足りない
219名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 21:57:36.81ID:ChP61dpM0
昨日、近所のかつや行ったんですよ。かつや。そしたらなんか人がめちゃくちゃ並んでるんです。
で、よく見たら「カツ丼200円引きキャンペーン」とか書いてあるんですよ。もうね、アホかと。馬鹿かと。お前らな、200円引きくらいで普段来てないかつやに群がってんじゃねーよ、ボケが。
200円だぞ、200円。なんか親子連れとかもいるし。一家でカツ丼か。おめでてーな。「よーしパパ、全部乗せカツ丼頼んじゃうぞ~」とか言ってるの。もう見てらんない。お前らな、200円やるからその席譲れと。かつやってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
食券マシーンの前でいつ喧嘩が始まってもおかしくない、刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねえか。女子供はすっこんでろ。
で、やっと席に着けたと思ったら、隣のヤツが「カツ丼梅で」とか言ってるんです。そこでまたぶち切れですよ。あのな、梅とか頼んでんじゃねーよ、ボケが。得意げな顔して何が「梅で」だ。お前は本当に梅で満足できるのかと問いたい。問い詰めたい。小一時間問い詰めたい。お前、梅って言いたいだけちゃうんかと。
かつや通の俺から言わせてもらえば今、通の間での最新流行はやっぱり、「カツ丼竹+割干し大根漬け」これだね。梅よりしっかり、松より出しゃばらない。これ。で、割干し大根漬けで野菜もいただく。これ最強。しかしこれをやりすぎると次から店員にマークされるという諸刃の剣。素人にはおすすめできない。まあお前らド素人は、おろしカツ定食でも食ってなさいってこった。
220名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:02:18.92ID:dh4w2v/d0
>>219
長文乙
おろしカツ定食でも食ってなさいってこった。」まで読んだ
221名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:02:48.73ID:OLKDOPiQ0
松のやも500店舗達成記念クーポンで500円やってるもんな月末まで
222 警備員[Lv.17]
垢版 |
2025/05/14(水) 22:03:52.31ID:0xft4khR0
>>180
欲しい?
4枚持ってる
223名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:11:06.30ID:OLKDOPiQ0
1枚持ってたら何度でも利用可能とか松のや神かよ
224名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:11:57.46ID:w2hfcc7c0
松の屋の後追いw
225名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:16:38.80ID:TRJaWfn+0
インパクトないよな
500円やろ
2025/05/14(水) 22:18:23.97ID:wRSaQXA30
なんか、紙のクーポンやめるからアプリ入れろとか言われたわ
変なアプリなんか入れたくないし、なんか損した気分だから行く気にならない
2025/05/14(水) 22:20:13.15ID:vD5quoKg0
まつのやから期間ずらさないといかないかなあ
2025/05/14(水) 22:22:55.71ID:HxY2Gs400
カツカレーはなんかうーん
2025/05/14(水) 22:26:11.10ID:Q8R2JHR90
夕方松のや行ったら例の500円クーポン使って割引対象になるメニューが増えてたわ
500円じゃないけど
230名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:33:57.29ID:PTXU6l2U0
松のやの1コインええやんと思ったけど、クーポン配布終わってんじゃん
こんな一見さんお断りセールじゃなく、初見さんにも1コインやってくれよ
2025/05/14(水) 22:35:05.15ID:85dltu4U0
まーた行列が出来るな
232名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:35:44.35ID:pPrXFCmL0
なんだよ、勝谷さんのスレが久々に立ったのかと思ったのに
チッ
233 警備員[Lv.18]
垢版 |
2025/05/14(水) 22:36:29.25ID:0xft4khR0
>>229
実は、PayPayの方のクーポンと合わせると、
800円支払い以上でPayPay5%還元
一回のみだが
234名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:38:12.02ID:A93DIQmV0
まあ欲を言えばキリないが今の時代この値段でやってるのはなんだかんだ立派だよ
235名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:40:26.99ID:/oiF0pJv0
カロリー表示を復活してくれ
2025/05/14(水) 22:45:53.79ID:0WS/PspH0
松のやと比べるとインパクト薄いな
2025/05/14(水) 22:50:00.38ID:ror1giVb0
全品500円にしない時点で
松のやの500円クーポンに
負けてるじゃん
2025/05/14(水) 22:50:48.43ID:/2iaK7db0
混むから この期間は
逆に行かないな
2025/05/14(水) 22:51:51.19ID:0HlzA2qs0
>>1
だから税抜やめろって
死ね
あと500円ですらない
2025/05/14(水) 22:54:10.68ID:HxY2Gs400
あれはカレーなんだろうか
2025/05/14(水) 22:57:43.60ID:FUkpRfea0
>【いつでもお得】100円割引券がスマホの中に。生活の味方「かつやアプリ」2025年4月1日(火)全国展開スタート!

いつのまにか
アプリが全国使用できるようになってた
これでクーポン期限切れの心配なくなるかな
2025/05/14(水) 23:06:52.29ID:K9f5ZkD80
有効期限切れでもあれば益々有効期限見ないで100円引いてくれそうだけど、
ただ、紙の100円引き券終わりにしそうな気もするなあ
2025/05/14(水) 23:10:37.57ID:8otULwPW0
おろしカツ定食のとん汁大にするわ
244名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 23:11:30.88ID:OkD1TXG40
こういう優良客がトータルで行く回数減るとか思わなかったんだろうか?
245名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 23:12:51.34ID:OkD1TXG40
切らした奴がずっと来てくれない損失の方がデカいと踏んだのか?
2025/05/14(水) 23:14:38.22ID:zpnM/1G00
>>226
変なアプリw
あなたはここに何使って書き込んでるんですか
247名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 23:17:33.18ID:cCkTrLe+0
>>5
似たようなもんだけど定食の味噌汁で差がつくw 松屋の味噌汁はとんかつに合わない
2025/05/14(水) 23:18:17.02ID:pjZbbcCx0
こう言うときは混んでるから終わってから行こっとw
249名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 23:35:24.25ID:O/rCz+Z+0
この4日間はピーク時を外しても大賑わいになるんだよな 昨年もそうだった
2025/05/14(水) 23:37:25.21ID:GxgR/nCK0
スマホ持ってない人も居るし、
紙の割引券は残した方がいいと思うけどな。
251名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 23:53:42.74ID:+tSpuTcN0
これやってる期間中は異様に混むんだよな。他に行ったほうがマシ
252名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 00:02:46.03ID:FG5T8WNA0
松の屋のクーポン期間はそんなに混まないのに、かつやのセールは凄く混むよなw
2025/05/15(木) 00:04:09.71ID:veYmXbFd0
>>252
松のやは客層がな…底辺臭
254名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 00:10:55.44ID:1s90obe60
かつやのエビフライは秀逸
衣が美味しくてエビがめっちゃ小さい
255名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 00:13:35.03ID:2AexgaPE0
昔は上記でおろし以外が500円だったほんの3年くらい前だ
2025/05/15(木) 00:13:36.83ID:VDNh9u270
>>16
かつやはだいたい何でも美味しいのに何故かカレーだけはハッキリ不味いと言える
2025/05/15(木) 00:15:34.07ID:OE7e8pw70
>>253
かつやの中途半端に金あるショボリーマンと五十歩百歩
258名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 00:16:44.73ID:RnPvgHow0
>>1
500店舗記念なら500円にしろよ
バカじゃないのか
2025/05/15(木) 00:17:07.52ID:hJd121VW0
>>258
>>210
2025/05/15(木) 00:21:19.40ID:fSZsZH3L0
かつや有名になりすぎて2年前くらいから一切行かないようになったわ
ファミリーとかカップルとかウザすぎるんだよ来んなよ
もう行かないわ
2025/05/15(木) 00:25:29.07ID:Z8nRF1xP0
前は一律同価格で一番得なカツカレー頼む奴多かったな
2025/05/15(木) 00:29:02.35ID:YVcLR1Z10
そこは500店に掛けて500円じゃないのか?
263名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 00:48:47.43ID:QKQ817MO0
ウナギも入れろ
2025/05/15(木) 01:04:42.76ID:8QBU+6c30
100円200円の為に待つのはもういいや
100円引き券も無尽蔵になったし
2025/05/15(木) 01:40:02.55ID:4hkS9qM50
きれいだろ、これ死んでるんだぜ
2025/05/15(木) 03:55:35.36ID:GbqjfE400
>>247
松屋の味噌汁はシュクメルリだろうが韓国料理だろうがどこの国の料理にも付いてくるから
2025/05/15(木) 04:07:24.10ID:d8DL9tdx0
やっすいな!
高いなんてのは自分で作ってみろ
出来ないんだろうけど
268名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 05:34:47.67ID:6E94IvWB0
>>261
だからさー
269名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 05:35:45.34ID:f5oXSBfy0
>>264
元々無尽蔵だろ
270名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 05:39:21.13ID:Y6+rnKs00
500セールじゃなくて500店舗まぎらわしい広告
全然安くねーし
271名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 05:49:05.00ID:7VsrpuPJ0
>>49
そうでもない
2025/05/15(木) 05:52:00.60ID:3tgsYn700
かつやのスレに必ず松のやのステマ部隊が出張ってくるよな

1段ぐらい下のレベルなんだから値段以外比較の対象にならんわ
273名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 05:53:52.88ID:r4zDqsa/0
まあ食えないやつはそうだろうな
2025/05/15(木) 05:54:26.04ID:aJPzL7Xs0
胃がもたれる
275名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 05:54:30.95ID:TKOtMr+z0
何だろう、全然お得感を感じない
スーパーの弁当に慣れすぎたせいかな
276名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 05:55:37.74ID:Yy27Wd5s0
単純に貧乏なんだろう
2025/05/15(木) 06:07:14.69ID:XbH3IXUK0
>>272
それ以前にかつやのスレ立ちすぎだろって気もするがな
2025/05/15(木) 06:42:47.06ID:ExlSEtMb0
松のやは税込みで500円だからなあ
おろしカツ1023円とか
カツカレー1056円とか
信じられないくらい高い
279名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 07:56:02.60ID:o/Gf6U8r0
豚汁定食は無しか
2025/05/15(木) 07:58:33.08ID:gaGTIqPM0
カレー不味いのに値段上がってんじゃねーかまえのセール700円ぐらいだったろ
281名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 08:18:14.31ID:hrqW6LNS0
いまいちのくせに値段が高い
282名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 08:18:51.34ID:x5pwENPc0
デリバリー対象外やん
使えんな
2025/05/15(木) 08:19:35.39ID:4XrKoOAw0
>>280
食べる気ですか
284名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 08:28:47.79ID:AtMDOl8U0
>>259
前例といったものがある
1000店舗達成したらその時考えればいいだけ
285名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 08:30:24.12ID:AtMDOl8U0
>>261
値引率に騙されても実はカレーが一番コスパ悪いからな
286名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 08:34:48.10ID:TTSr9ym/0
なんか頭悪そうなのが来たぞ
2025/05/15(木) 08:39:43.72ID:wkF5w9T90
食べるとしたらロースカツ定食かな
次にカツ丼
おろしはカツがベチャベチャになりそうだし、カレーはクソまずい
2025/05/15(木) 12:11:58.29ID:uHva0SUg0
>>5
そういう書き込み見てこないだ行ったけど
衣も肉自体も悪くなかったけど
まったく味がなくて無理だった
289名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 12:16:37.66ID:E6f4xiY70
>>288
松のやは安いのとコスパ(ご飯おかわり無料)は事実
味は人によるとしか
290名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 12:19:45.05ID:+Vr+ctZT0
松のやのとんかつにはからし乗せて特製ソースかけて食べるのがデフォ
4連クーポンを使ってタルタルソースを使ってもよし
291名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 12:24:13.81ID:CYaVH5vN0
>>195
完全同意
2025/05/15(木) 12:25:05.80ID:gDIKYMgS0
590円じゃないのか。。高いなあ
外食全般的値上げしてるからこんなんでも安いほうなのかな
2025/05/15(木) 12:34:12.96ID:skxFGlFZ0
創業祭でカツカレー500円台の時は昼と夜で1日2回食ってた(できれば3回食いたかった)
値上げし過ぎで今は行くこと無いけど、最後にもう1回だけ500円やってほしい
294名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 12:44:58.41ID:s/DpEnN00
感謝祭でクーポン券補充しなきゃ
295名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 12:50:22.09ID:okbEVU0b0
松のや500円の間は行きまくるわ
2025/05/15(木) 13:00:08.39ID:uxY8CRrr0
カレーが一番値引き率が高いから注文していた貧乏性が少なくなかった印象だけど同一料金じゃなくなったからカレー頼まれなくなるな
あんなカレーを金払ってわざわざ食べるとか損でしかないと思っていたが
297名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 13:08:27.79ID:E6f4xiY70
かつやカツカレーの定価1000円

ココイチは高い、とはなんだったのか?
2025/05/15(木) 14:10:21.81ID:3St0fNLE0
それよりも松屋のごろチキがまた終了するらしいから
なにを優先すべきかと

こっちも期間短いからなあ
でも来週だし先にごろチキを食べてからかつやにすべきかな

踊らされてるな自分w
2025/05/15(木) 14:25:49.21ID:Pgn5BYjq0
>>292
千円超えが普通になってるからね
2025/05/15(木) 16:23:20.69ID:MZCOPcyj0
>>298
ゴロチキは当初590円だから価値があった
780円?になった今のゴロチキには全く興味ないな
かつや感謝祭のように200円引きしてくれるなら考えるけども
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況