X



石破首相「日本の財政はギリシャ以下」 減税巡る発言が波紋 玉木氏「江藤氏より問題」★2 [煮卵★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1煮卵 ★
垢版 |
2025/05/22(木) 10:49:07.08ID:eSjLtRqZ9
石破茂首相が19日に国会で述べた「日本の財政状況はギリシャよりもよろしくない」という発言が波紋を広げている。

経済対策として減税を求める国民民主党議員の質問に対しての答弁だが、同党の玉木雄一郎代表は「市場に影響を与えかねない」として問題視。同日の国債市場では国債価格の低下により長期金利が上昇しており、発言が影響したとの指摘もある。

■「信じられない発言」

19日の参院予算委員会で、国民の浜野喜史氏が「財政的な制約があるから減税を躊躇しているのか。減税して消費を増やすべきだ」と迫ったのに対し、石破氏はこう答弁した。

「わが国の財政状況は間違いなく、極めてよろしくない。ギリシャよりもよろしくないという状況だ。税収は増えているが、社会保障費も増えている。減税して財源は国債で賄うとの考えには賛同できない」

この発言について、玉木氏は翌20日の定例記者会見で、江藤拓農水省(辞任)の18日の「コメは買ったことありません」発言を批判した後、こう述べた。

「もっと問題であると思っているのは、石破総理が『日本の財政状況は2009年のギリシャより悪く、問題である』とおっしゃった。あれは一国の総理として大変問題のある発言だ。日本国の総理大臣が、自国の国債市場に影響を与えるような発言を平気でするのは信じられない」

■長期金利は上昇

市場関係者も疑問の声を上げた。外国為替取引などに関する調査・研究を行う外為どっとコム総合研究所の神田卓也取締役はX(旧ツイッター)で米ブルームバーグの記事の引用し、「首相として国会答弁でこれを言う必要がある?」と投稿した。

国債市場では19日、長期金利の指標である新発10年債(378回債、表面利率1・4%)の終値利回りは前週末より0・030%高い1・480%だった。国債の利回りが上がることは、国債価格の低下を意味する。

この要因については、格付け会社が米国の信用格付けを最上位から1段階引き下げたことで米国債が売られて金利が上昇、日本国債にも波及し利回りが上がったと説明されているが、専門家の中では石破発言を受けたものとの見方も出ている。

ギリシャでは09年に多額の債務を抱える財政危機が発生、欧州債務危機のきっかけとなった。

石破首相の発言は英ロイター通信など海外でも報道されており、今後の影響も注目されている。

[産経新聞]
2025/5/22(木) 7:00
https://news.yahoo.co.jp/articles/53aca646fae1cff042a92134faa96980bfe79e1e

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1747869168/
2025/05/22(木) 16:40:55.72ID:GeZJrzy40
>>946
そこはもっと丁寧な議論が必要
消費税そのものは負担率はどうあがいても逆進的で、経済学者一般もそれを認めるところ

歳出のほうは得てして累進的なので、全体のパッケージとして見たら「多少の累進が」機能している(ただし年収1億の人が年収1000億より負担が重い富裕層の中での逆転はある)
消費税の個別の話と全体の議論は場合分けしないといかん
2025/05/22(木) 16:41:02.21ID:gCUeC+e40
ギリシャ以下なら国会議員給与をギリシャ以下にしなくてはなりませんね
2025/05/22(木) 16:41:19.80ID:84cPTN1J0
>>938
金融も所得税計算に入れればいい。
955名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/22(木) 16:41:24.82ID:vwJLq4mD0
>>950
日銀が買えばいいだけ
債券を発行することでお金が作られる仕組みなんだから
借り換えしか選択肢がない
956名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/22(木) 16:42:45.69ID:cfwJfxns0
老人貯金から取れるのが消費税しかほぼないから今の日本で減らせるわけない
957名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/22(木) 16:42:54.62ID:A9FTLDNd0
>>949
外の市場に売ればいいだけ人間が動く必要はない、物だけ出す
奴隷労働じゃ外に売れるもんば作れません
日本人だろうが外国人だろうが奴隷労働で出来るものに付加価値はつかない
2025/05/22(木) 16:42:59.23ID:aMYQ9iQd0
>>955
財政法5条くぐれドアホw
959名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/22(木) 16:43:12.29ID:MtIngUqQ0
>>948
それは昔の額で今は778.1兆円

AI による概要
詳細
政府の資産が221兆円というのは、1990年代に中央政府の資産総額が64兆円増えて221兆円になったという
情報と関係している可能性が高いです。内閣府のウェブサイトによると、
1990年代に中央政府の資産総額は64兆円増えて221兆円となった。
ただし、これはあくまでも過去のデータであり、現在の政府の資産総額は221兆円ではありません。
令和5年度の国の財務書類によると、令和5年度末の資産合計は778.1兆円です。
2025/05/22(木) 16:43:15.91ID:84cPTN1J0
ギリシャ以下と言うなら、以下にした奴らの責任は?
961名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/22(木) 16:43:23.36ID:iYm2N/I40
>>949
まさに、日本経済としては、もともと少子高齢化で人数が減る日本人の需要は減るという見込みと、逆に輸出やインバウンドに有利にはたらき海外で活躍する世界的な大企業の追い風になると期待される円安のメリットをイカス狙いがあるのでしょう。
ですから、インフレが節約に繋がる事を心配する必要は、なかったのです。
962名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/22(木) 16:43:45.49ID:vwJLq4mD0
 >>958
悪法は変えよう
2025/05/22(木) 16:43:50.74ID:aMYQ9iQd0
日本のバランスシート

https://i.imgur.com/h9ZfeNJ.jpeg

金融資産は青で囲んだもんだけw
財務省公式のバランスシートですw
アホAIのものではありませんw
964名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/22(木) 16:43:51.22ID:Sk8Ses4c0
>>955
もう限界かと
アメリカからもIMFからも警告うけてるし
2025/05/22(木) 16:44:27.99ID:GeZJrzy40
>>955
日銀の国債買い入れは円安と物価高の要因であって、それが許容できるかが問題
966名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/22(木) 16:44:30.35ID:cfwJfxns0
>>957
日本に投資してもらえず没落するよ
967名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/22(木) 16:45:38.42ID:vwJLq4mD0
>>964
限界の根拠は?
そんなに通貨発行履歴、あ、国債発行残高がきになるなら
管理通貨制度や中央銀行制度、通貨発行の仕組みに手をつけなければならない
その部分に全く触れない人のお話は詐欺師
968名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/22(木) 16:46:01.20ID:aNKIOTdC0
国家破産待ったなし
969名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/22(木) 16:46:08.19ID:lFvQ5gp30
財務省のコントロールで財政破綻すると思ってるアッホが首相やってるという地獄
970名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/22(木) 16:46:35.97ID:A9FTLDNd0
>>966
倒産することが無い日本政府が投資しようか
増税なんかしてないで
2025/05/22(木) 16:47:02.64ID:SzBG9atD0
ても海外バラマキは辞めません
972名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/22(木) 16:47:16.81ID:cfwJfxns0
一度破綻した方が国際機関入れて

老人と公務員ガッツリ減らす改革して日本再生早いかも
973 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2025/05/22(木) 16:47:41.39ID:z6S/qljN0
>>953
議員報酬は公表されてる数字だと日本はギリシャの3倍くらいだが
人口あたりの議員数でいくとギリシャは日本の6倍くらいいるのでどっちがマシかは微妙なライン
2025/05/22(木) 16:48:37.04ID:e+OQ4bxN0
まあ実際、総理が国会でやったのはマズかったね
975名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/22(木) 16:48:42.74ID:4MlW4Kht0
>>936
問題無いんだよ。宗教団体の非課税特権廃止にする為の宗教法人税新設だし。まずは怪しげなお金の流れを税務署が把握することから始めないと。

実は現時点ではロクに宗教団体のお金の流れを把握していないらしいからな。
976名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/22(木) 16:48:47.06ID:6Ea3yMvW0
>>959
それはそもそもあなたが貼ったデータが90年代のものだからだよ
そのうち政府の資産が221兆円でそのうち半分が金融資産ということ
詳しくはリンク先に書いてある
https://www5.cao.go.jp/j-j/wp/wp-je01/wp-je01-00302.html
2025/05/22(木) 16:48:47.84ID:gg8uXflp0
>>972
IMFは助けないと明言しておりますw
978名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/22(木) 16:48:57.35ID:MtIngUqQ0
財務省
令和5年度の財務書類
資産合計778.1兆円
https://www.mof.go.jp/about_mof/councils/fiscal_system_council/sub-of_fiscal_system/proceedings/material/zaiseia20250409/07.pdf
979名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/22(木) 16:49:28.59ID:Wa0cLv9+0
政治のおかげ
2025/05/22(木) 16:49:35.38ID:Wf+xVFWl0
>>918
人口ピラミッド時代に作った賦課制度の年金制度って今逆ピラミッドになってるけどこのままでいいものなんです??
981名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/22(木) 16:49:45.26ID:vwJLq4mD0
>>977
日本からIMFに金出していたけど
今おいくらかしら
まずその金全部引き上げようぜ
982名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/22(木) 16:49:46.19ID:G++mpNHb0
強力な物価高対策とか言ってなかったっけ結局増税なんか?
983名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/22(木) 16:49:47.00ID:MtIngUqQ0
>>976
財務省
令和5年度の財務書類
資産合計778.1兆円
https://www.mof.go.jp/about_mof/councils/fiscal_system_council/sub-of_fiscal_system/proceedings/material/zaiseia20250409/07.pdf
984名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/22(木) 16:49:57.90ID:cfwJfxns0
>>975
税務署強化のため増税になるw
985名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/22(木) 16:50:03.51ID:4MlW4Kht0
>>974
石破はそもそもアテにされていないから無問題w
2025/05/22(木) 16:50:06.43ID:gg8uXflp0
>>962
ジンバブエになりたいならお前が選挙出て訴えてみろよw
2025/05/22(木) 16:50:11.04ID:SzBG9atD0
>>977
日本が一番金だしてるのにな
988名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/22(木) 16:51:06.88ID:vwJLq4mD0
>>986
困ったときのジンバブ円
2025/05/22(木) 16:51:26.84ID:gg8uXflp0
>>987
IMFは何度も忠告してきてくれてんだよ
これ以上借金増やすのやめろって20年以上前から言い続けてる
990名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/22(木) 16:52:05.70ID:4MlW4Kht0
>>977
アホだな。日本はIMFの主要スポンサー様だ。
991名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/22(木) 16:52:15.15ID:6Ea3yMvW0
>>983
だからその数字が今の政府の資産だよ。>>919の数字は90年代の地方も含めた数字。
992名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/22(木) 16:52:23.38ID:vwJLq4mD0
>>989
いかに無駄な無意味な警告w
債務残高なんてどうでもいいということw
993名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/22(木) 16:52:59.87ID:cfwJfxns0
今までの政権が国を老人だらけにしてきた後始末だからな
石破だけ攻めてもな
2025/05/22(木) 16:53:03.11ID:Wf+xVFWl0
>>918
>>980
この論理だと赤字国債発行して積立型に移行するってことです??
2025/05/22(木) 16:53:03.13ID:ggZl6mp90
ギリシャ以下なら年金と公務員待遇カットな
日本だと医療費もカット
石破首相
お前が言い出した発言だろ
996名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/22(木) 16:53:16.39ID:4MlW4Kht0
>>989
IMFから日本の拠出金を引き上げるべきだなw
2025/05/22(木) 16:53:46.97ID:gg8uXflp0
IMF「日本は財政再建を先送りせず いま始めるべき」

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250207/k10014715821000.html
998名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/22(木) 16:54:15.87ID:vwJLq4mD0
>>994
政府が必要な分を支出する
財源は国債
税は財源になりたくても、まず、計算上なれないからね
2025/05/22(木) 16:54:19.71ID:9o9ZnT8q0
>>290
世界史上最悪の失政と言われている
2025/05/22(木) 16:54:25.46ID:Cp9EIVUs0
IMFには財務省からの出向者が多数いて、彼らが増税目的で財政不安を煽るコメントを発している
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6時間 5分 19秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況