【政府】自動運転中の事故、車の所有者に賠償責任 メーカーの責任は、車のシステムに明確な欠陥がある場合のみ 政府方針

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★2018/03/31(土) 01:32:41.35ID:CAP_USER9
 政府は30日、自動運転中の車の事故について、原則として車の所有者に賠償責任を負わせる方針を決めた。一般自動車と同じ扱いとする。外部から車のシステムに侵入するハッキングで事故が発生した場合、損害は政府が補償する。自動運転に関する賠償制度の土台が固まり、メーカーが過大な責任を負う懸念が薄れたことで、事業化の動きが加速しそうだ。

 30日の未来投資会議で「自動運転にかかわる制度整備大綱」を示した。安倍晋三首相は会議で「具体的な法制度整備に着手し、国際的なルール作りを積極的にリードしてほしい」と指示した。2019年にも国会に関連法案を提出する。

 大綱は自動運転車が普及し始める20〜25年に向けて、法整備や規制の方向性を示す内容。自動運転の段階で見ると、運転手が乗った状態で限られた条件で運転を自動化する「レベル3」までが主な対象。運転席に人が座らない「レベル4」以上は今後検討する。

 自動運転中の事故の賠償責任は自動車損害賠償責任保険(自賠責)では原則、所有者にあると確認した。一般の自動車と同じ扱いだ。メーカーの責任は車のシステムに明確な欠陥がある場合のみとする。自賠責に関する方針が定まったことで、民間の任意保険の設計も進む見通しだ。

 事故原因の解明のため、運転記録装置の設置を義務付け、位置情報やハンドル操作、自動運転システムの稼働状況などを記録させる。

 ハッキングによる事故の賠償は、盗難車による事故被害と同様に政府の救済制度を使う。所有者がシステム更新など、セキュリティー対策をしていることが条件だ。

 事故の際の刑事責任など、結論を出す時期のメドも立っていない論点も多い。道路交通に関するジュネーブ条約は、自動車の走行に運転者の関与を前提にしている。日本の道路交通法も同条約に基づき制定され、自動運転と矛盾する可能性がある。だが同条約の改正の見通しは立っていない。

 メーカーやプログラム開発者に刑事責任を負わせれば事業化の意欲が減退する懸念もある。

2018/3/30 21:24
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO28805990Q8A330C1MM8000/

 自動運転の速度の上限やルート、時間、天候といった条件も重要だ。制御システムの性能やサイバー攻撃への耐性の基準も定める。政府は今夏に自動運転車の安全性の指針をまとめる予定だ。

 自動車メーカー技術者は「制度の整備は歓迎」と話す。一方で「刑事責任や道交法改正の議論が薄い」との声もある。

 3月中旬にはウーバーテクノロジーズが米アリゾナ州で公道実験中の事故で歩行者を死亡させた。事故を受け、自動運転事故の責任問題が注目されている。



【自賠責】自動運転中の事故、所有者に責任 車のシステムに明確な欠陥がある場合、メーカー側に製造責任…有識者報告書
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1521713831/

0952名無しさん@1周年2018/03/31(土) 06:09:31.91ID:WgYSFFIZ0
道路にブロックやら木材やら落ちてるのすら 検出不能の
車に 託せる命は無いわ 人柱でB型のアホが 餌食になれば良いわな

0953名無しさん@1周年2018/03/31(土) 06:09:38.60ID:1mxxAeQL0
「こんな状況(雪、裏路地等)で、自動運転に切り替えた」
って判断が罰の理由になるんだろうな

0954名無しさん@1周年2018/03/31(土) 06:09:57.23ID:VYiamiHWO
まあ妥当
自分が乗ってる車で人はねておいて「責任ありませんよー」とか、被害者からしたらふざけるなと言いたくなるわな

0955名無しさん@1周年2018/03/31(土) 06:09:58.93ID:3HTD4j5G0
>>930
それが好き好んで買って事故る奴がいるんだなあ
アイサイトで事故ってるアホいるだろ

0956名無しさん@1周年2018/03/31(土) 06:11:35.14ID:ufuIpETT0
>>945
人工知能は働いて得た金は全て賠償のためにストックしていく存在になるな
そのうち反逆されるで

0957名無しさん@1周年2018/03/31(土) 06:12:58.03ID:lXQVreg70
売れんやろな。だったら自分で運転して
事故った方がまだ納得いく

0958名無しさん@1周年2018/03/31(土) 06:12:59.89ID:K3Je6jqI0
今と全く一緒やね(´・ω・`)

ブレーキが結線されてませんでしたとかならともかく、普通の事故で車が悪いなんてことにはならない
勝手に走るのが怖いなら自分で運転すべし

0959名無しさん@1周年2018/03/31(土) 06:13:13.06ID:1G3qUPYr0
例えば、車がこのまま進むと人の目で見た感じでは道に飛び出た木の枝が車体に触り傷をつけそうって時
自動運転だとセンサーの範囲外は知らんがな状態だから枝が当たってボディーがキーキー鳴こうが御構い無しに進むんだろうな(´・ω・`)
で、それが枝ではなく人間の持つ荷物や身体だったらコツンと触れただけでも交通事故だよw

最低地上高より少し高い物体があったら止まるのか?とか
落下物が風で煽られてフラフラ動いていたらどうするのかとか
自動運転は今の市販車くらいが限界なんじゃねw
これ以上のはテーマパーク内とか超金持ちだけが住むエリア内だけとか

0960名無しさん@1周年2018/03/31(土) 06:13:29.24ID:eUx3zzxG0
>>911
それが君の想像力の限界だよ

飛行機に衝突安全性なんか無いぜ

ぶつからないことを前提にしてるからな

いろいろな移動手段を比較してみなよ

0961名無しさん@1周年2018/03/31(土) 06:13:47.76ID:w9ZdyeS20
事故が嫌だから自動運転にするのに本末転倒

0962名無しさん@1周年2018/03/31(土) 06:14:09.01ID:ufuIpETT0
>>943
まずは全交差点を歩者分離信号にするとこからだよなぁ
お互い青同士で進んで事故がおきるってのは
注意してれば事故がおきないって言う前提で
そんなの現実問題理想でしかないのはもう何十年もかかってわかってるだろうに

0963名無しさん@1周年2018/03/31(土) 06:14:10.18ID:WgYSFFIZ0
自動運転は 車が空を飛んでからにしましょうよ?
地上を走ってるうちは 何をしても無駄だとしか思えない

0964名無しさん@1周年2018/03/31(土) 06:14:53.69ID:WHS51WXH0
車の所有者に賠償責任 

↑車のシステムに明確な欠陥

wwwwwwwwwwwwwww

0965名無しさん@1周年2018/03/31(土) 06:15:05.51ID:H7JPxgpJ0
じゃあいらねぇよw

0966名無しさん@1周年2018/03/31(土) 06:15:32.49ID:thSrK1I20
>>882
トロッコの話か
結局、「どれか」というのは明示的にコードになってなきゃおかしいからな
難しかろうが何だろうがそれを評価判断するのが自動運転においてはシステムの仕事であり、今までは人間がリスクと責任を負ってまでやってきたことだ

それがどういう判断をしようと、仕様であり欠陥でないとメーカーが言い張って運転者責任になるだ、という話のように聞こえるわけだね>>1これは

0967名無しさん@1周年2018/03/31(土) 06:16:01.75ID:eUx3zzxG0
>>921
電車に、シートベルトもチャイルドシートも無いけど、みんな乗ってるよな

過去に何度も大事故を起こしてるが

その装備は本当に必要なのか?

バイクにシートベルトはあるの?

自動車だけが何か特別な存在とでも思ってる?

0968名無しさん@1周年2018/03/31(土) 06:16:05.63ID:3HTD4j5G0
まずはレベル3の車を発売して、所有者同士がここは自動で行けたとか無理だったとか情報共有をする時代になる
結構楽しいと思うよ

0969名無しさん@1周年2018/03/31(土) 06:16:37.49ID:+ZuE8lg80
官僚なんてそんなもの、公務員という肩書が泣いてるわ、既得権益者の肩ばかり持ちよって、国民の敵ですわ

0970名無しさん@1周年2018/03/31(土) 06:16:46.91ID:ufuIpETT0
単純な話
自動運転ができる環境を突き詰めていくと電車と同じ環境にするしかないだろう
でもその電車でさえまだ運転手が運転しててたまにミスしたりしてる
こんな状況で車を自動運転なんてただの夢でしかないだろう

0971名無しさん@1周年2018/03/31(土) 06:16:50.15ID:za2ldro30
過信は禁物!! 自動ブレーキ4人に1人「想定外」の動作経験【新聞ウォッチ】
4人に1人が「想定外」を経験したというショッキングなデータが公表された。
自動ブレーキなどの新しい先進安全装置を搭載した自動車についてのアンケート調査である。
https://response.jp/article/2018/01/19/304951.html

0972名無しさん@1周年2018/03/31(土) 06:16:55.71ID:SAtXmk4+0
自動運転は路側帯進入前の一時停止とか、横断歩道での徐行や一時停止とか、皆んなが無視してる道路交通法も守るんだろうか?

0973名無しさん@1周年2018/03/31(土) 06:17:11.10ID:KXGRSk+q0
誰が乗るん?誰が使うん?自動運転のせいで人をはねて、責任はおれ?バカじゃね〜の?

0974名無しさん@1周年2018/03/31(土) 06:17:57.23ID:YQenieO40
それは理屈が通らんだろ?
自動ならユーザーは操作できないんだから事故に対して何ら責任を負う義務はないのではないか?

0975名無しさん@1周年2018/03/31(土) 06:18:09.85ID:thSrK1I20
>>970
飛び込み自殺してもウテシの責任だなんて聞いたことが無い
来るまではそれが当たり前になっているのが車
自動運転だって言ってんのにその発想から卒業できてない

0976名無しさん@1周年2018/03/31(土) 06:19:25.40ID:eUx3zzxG0
>>929
高価格で高級なものでなくても、洗濯も掃除も出来るんだ、と気が付くまでの話

高級家電と格安家電を選べるなら、格安がいいって方に傾くんだよ

そうなるとマズイから、広告費をばら撒いて、君のような単純なのを、ほら、あれ、ですよ

やっぱり日本製だね!って言わせ続けないとマズイって状況
メッキがはげかけてるから

0977名無しさん@1周年2018/03/31(土) 06:19:26.84ID:2+QQWq+V0
事故が所有者の責任になるとするなら、国が自動運転車の危険回避性能を保証する必要がある
つまり色々な状況を設定してきちんと事故回避出来るかのテストを国が行った上で型式認定する
排ガスでも厳しい基準を設けているが、それの安全回避性能版だね

ただしこれをやると、メーカーは当然テスト項目をクリア出来るようにチューニングするが
それ以外の状況では危険回避性能は怪しいだろうね
例えば問題になったディーゼルの排ガスでは、メーカーはテストモードでの排ガスは少なく
なるようにチューニングするけどテストモード以外の排ガスは多くても関知しない
なので路上での排ガス性能はテストモードよりもかなり劣っていて問題になった

いずれにしても個人がシステムの明確な欠陥を証明するのはほぼ不可能だろうね

0978名無しさん@1周年2018/03/31(土) 06:20:18.75ID:Nvq4YMxD0
日本の自動車産業は、政治家と官僚に殺された。

0979名無しさん@1周年2018/03/31(土) 06:20:32.23ID:KeWCyVME0
>>1
これだと自動運転の意味が無いよな

0980名無しさん@1周年2018/03/31(土) 06:21:01.21ID:thSrK1I20
>>974
運転の一定の領域は機会がやるはずなのに、状況にもよるのに、いきなり「原則ありき」だからな
メーカー擁護政策

0981名無しさん@1周年2018/03/31(土) 06:21:01.32ID:kJwwQuMP0
事業化を加速させるための方針じゃなくて上級国民の責任回避が目的ってわかんだね

0982名無しさん@1周年2018/03/31(土) 06:21:20.85ID:3HTD4j5G0
>>974
自動でも操作出来るの知らんの?
みんなが思ってる自動運転ってのはレベル4からの話
これはレベル3向けの法整備

0983名無しさん@1周年2018/03/31(土) 06:22:09.23ID:eUx3zzxG0
>>944
教科書的に言えば、保護主義だよ

日本の主要産業だったから、そこだけは!ってお願いして守れてきたってだけ

TPPの中身をよく見た方がいいよ
まあ、見ても、その中身が自由自在に変更できるから特に意味は無いが

0984名無しさん@1周年2018/03/31(土) 06:22:11.24ID:WgYSFFIZ0
政治屋の脳みそは 矢沢のハンドルに
手をかざして・・が有る風景でしかないんだろな 
ま〜あれなら個人の責任だわなぁ
アメリカの事故も有罪にされるわなぁ 
緊急操作は人間様用だしな
ハンドル アクセルブレーキペダルが
消えるまで 買わない方が得策だね

0985名無しさん@1周年2018/03/31(土) 06:23:22.24ID:iHebTV5a0
レベル5自動運転になるまで何年かかりそう?
10年でいけるかな

0986名無しさん@1周年2018/03/31(土) 06:24:03.48ID:cOrOVqpV0
子供の頃、すごい謳い文句のロボットとか電子回路のおもちゃで
買ってみたら全然大したことなくてガッカリすることがままあった
どうも同じ匂いがするなあ

0987名無しさん@1周年2018/03/31(土) 06:24:10.27ID:3HTD4j5G0
>>985
コスト的に無理
レベル4発売が2030年から

0988名無しさん@1周年2018/03/31(土) 06:24:49.97ID:Ncwlv+SD0
>>982
だからレベル3で導入、改正点するメリットがわからんって話なんじゃねーの?
いくら過渡期だといってもまったく使い物にならないイメージなんだけど。

0989名無しさん@1周年2018/03/31(土) 06:25:05.66ID:eUx3zzxG0
>>985
あと2年以内

踏み切る決断

それだけの話

日本はそれを放棄

0990名無しさん@1周年2018/03/31(土) 06:25:10.48ID:e3raU4D80
笑うしかない

0991名無しさん@1周年2018/03/31(土) 06:25:22.34ID:thSrK1I20
自動運転のソースコードやビルド行程なんて誰が分析できると思ってんだ
それが運転者責任で照明しろとでもいうつもりか

0992名無しさん@1周年2018/03/31(土) 06:25:23.49ID:za2ldro30
次世代のカプセルネットワークでは、正面から見たデータを教育してやるだけで、横から見た時も認識できる様になる
それだけ想定外の範囲が縮小するという事
人身事故を起こしてまで現行世代のAIで実験したとて、カプセルネットワークが実用化されればまた1から実証実験仕直しになる

0993名無しさん@1周年2018/03/31(土) 06:25:39.58ID:Co/2Sr700
>>960
想像力が低いのはお前。
国土交通省の役人の思考も想像つかんようだな(笑)

0994名無しさん@1周年2018/03/31(土) 06:25:40.81ID:znGJMx9F0
そもそも自動運転は事故を起こしたくないなぁと電車やタクシーの感覚で使うもんだと思ってたけど、リスクしかない。

0995名無しさん@1周年2018/03/31(土) 06:26:18.13ID:1mxxAeQL0
自動運転専用道・・・なんて実際無理だから
空を飛ぶようになるまで待たなきゃな

0996名無しさん@1周年2018/03/31(土) 06:26:43.27ID:3HTD4j5G0
>>988
全車速ACCとかみんな使ってるじゃん
使いたい人は使うよ

0997名無しさん@1周年2018/03/31(土) 06:26:44.34ID:rhS//0R10
けっきょく前見とかなきゃいけないなら自動運転の意味ねーじゃん
こんなもん怖くて使えねーよ

0998名無しさん@1周年2018/03/31(土) 06:27:05.38ID:WgYSFFIZ0
操作用のハンドル アクセルブレーキ消滅は
来年あたりで アメリカGMから出て来るんだとさ
現状でこれに乗れってのもキチガイ沙汰だとは思うんで
見ない振りした方が良いかもね

0999名無しさん@1周年2018/03/31(土) 06:27:28.43ID:eUx3zzxG0
>>993
役人は風になびく

大きい物には巻かれロ

アメリカには逆らうな( ´∀` )

1000名無しさん@1周年2018/03/31(土) 06:27:32.01ID:Co/2Sr700
>>967
飛行機にはシートベルトついてるよ(笑)

>960 名無しさん@1周年 sage 2018/03/31(土) 06:13:29.24 ID:eUx3zzxG0
>飛行機に衝突安全性なんか無いぜ

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 54分 51秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。