「ローカル線、JRだけでは維持困難」赤字補う想定、各社崩れる ★3 [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★2022/07/29(金) 18:18:13.95ID:6Wu2IHTS9
 JRグループ5社が赤字路線の状況を出している。ローカル線の維持が難しくなっていることを訴える狙いだ。28日に公表したJR東日本は、将来のバス転換などに含みをもたせた。鉄道は地域を支える重要なインフラだけに、見直しに向けては慎重な対応が求められる。

 「鉄道は大量輸送を前提とした交通機関。鉄道が最適な輸送モードでないと考えられる区間もある」。JR東の高岡崇執行役員はこの日の会見でこう訴えた。国土交通省が見直しに向けた協議の仕組みを示したことにも触れて、「法制化された場合にはそれを含めて検討したい」とした。

 1日1キロあたりの平均利用者数(輸送密度)が2千人未満の路線区の収支は、2019年度、20年度ともに35路線66区間がすべて赤字。100円を稼ぐために2万2千円を超えるコストがかかる路線もあった。

 政府は1980年代の国鉄再…(以下有料版で、残り1017文字)

朝日新聞 2022/7/29 5:00有料会員記事
https://www.asahi.com/sp/articles/ASQ7X6KWYQ7XULFA007.html?ref=tw_asahi
★1 2022/07/29(金) 05:55:57.40
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1659052602/

0630ニューノーマルの名無しさん2022/08/01(月) 00:37:57.57ID:5VbKnk/a0
中国山地の路線とかJR西日本は趣味でやってるとしか思えないわ

0631ニューノーマルの名無しさん2022/08/01(月) 00:39:14.70ID:fiJt/vQM0
>>1
ホームドアなんかに無駄金使う余裕はあるんだろw
そのカネを回せよ

0632ニューノーマルの名無しさん2022/08/01(月) 00:40:42.50ID:JpSq0Bwz0
こういうインフラって地元の金持ちが払うとか
テレワークが進んで地元強化の意味がなくなったのかな

0633ニューノーマルの名無しさん2022/08/01(月) 00:42:59.37ID:CTZT2GVk0
線路はどこまでも続かない。

もはや、大都市近郊+新幹線しか競争力はない。
いや、もはやではなく、最初からそうだった。
三次行くのに、姫路から姫新線回りで行くバカはいない。

0634ニューノーマルの名無しさん2022/08/01(月) 00:46:41.57ID:Zaqg+yiU0
>>1
あ〜あ 中曽根どうすんのこれ?

0635ニューノーマルの名無しさん2022/08/01(月) 00:50:16.46ID:nntIyy380
通学ならスクールバスでいいだろ
目的地は同じなんだし
というかそんな通学しにくい高校は廃校にしてしまえ

0636ニューノーマルの名無しさん2022/08/01(月) 00:53:17.84ID:JkzrCf9u0
完璧な自動車社会を作ったんだからいいじゃないか
鉄道は都市のスラム民のものと何故思えないのか

0637ニューノーマルの名無しさん2022/08/01(月) 00:58:46.60ID:xpFjycBV0
分割民営化の直前。
北海道で赤字路線を廃線にしてバス路線に切替えようとしたら左翼がやたらと反対した。
その理屈にまるで説得力がなかった。
沿線住民が~っていいながら沿線住民が減ってる以上仕方ないやろ。
今だに同じ理屈こねそうだよな。

0638ニューノーマルの名無しさん2022/08/01(月) 01:03:53.93ID:CTZT2GVk0
たとえば、東急が走ってるエリアなら鉄道はこれからも競争力維持できるが、中国山間部は絶対に無理だと思う。
中国道ですらガラガラだから。

0639ニューノーマルの名無しさん2022/08/01(月) 01:16:39.44ID:b/hKq08N0
京都の東西線や名古屋の桜通線のように建設費のせいで赤字なのは仕方ないよな

0640ニューノーマルの名無しさん2022/08/01(月) 01:22:09.55ID:Rondxdgy0
>>637
分割民営化前に北海道は赤字路線があるので廃線になるのか?
問われて、路線は維持しますと打ち出したじゃん?

ttp://www.zenshin.org/zh/f-kiji/2017/photo/f2825_02_04a.png

「民営分割 ご安心ください」「会社間をまたがっても乗りかえもなく、不便になりません。運賃も高くなりません」「長距離列車もなくなりません」「ローカル線もなくなりません」

By自民党

全部ウソでした

0641ニューノーマルの名無しさん2022/08/01(月) 01:53:58.87ID:/q4KxyKI0
>>640
年金と同じだな。

自民は完全にバカだわ。
世の中の状況がどんどん変わるのに今までと同じことが続けられるわけがない。
国鉄時代と比べても利用客が激減しているんだから廃線が当然。

0642ニューノーマルの名無しさん2022/08/01(月) 01:56:11.15ID:B7S6w5IB0
ここ見てても危機感皆無みたいだしバッサリいこう🤗

0643ニューノーマルの名無しさん2022/08/01(月) 02:02:38.67ID:fiVjFyVg0
廃止と言っても代替バス路線ができるわけだし、なんでそこまでは鉄道にこだわるのかわからん
今より停留所や本数が増えたほうが便利だと思うし

0644ニューノーマルの名無しさん2022/08/01(月) 02:08:00.48ID:Gt9rk6Bx0
大都市近郊区間をなくすだけでかなり改善すると思うんだが

0645ニューノーマルの名無しさん2022/08/01(月) 02:08:41.23ID:u5H6C0cn0
値上げするかバスに変えるかしかないだろ

0646ニューノーマルの名無しさん2022/08/01(月) 02:14:23.60ID:/q4KxyKI0
>>645
値上げしたら、さらに利用者が減るだけ。

10km乗ったら1万円とか取られるようになったら誰も使わないでしょ。
タクシーに1人で乗ったほうが安いくらいだしな。

0647ニューノーマルの名無しさん2022/08/01(月) 02:42:57.21ID:Sx1YjEV50
電車がない県もあるんだぞ!!

0648ニューノーマルの名無しさん2022/08/01(月) 02:50:19.83ID:pEICN8sy0
>>644

首都圏のねあけをすれば良い

0649ニューノーマルの名無しさん2022/08/01(月) 02:52:58.79ID:WsZsoXeT0
旧国鉄債務28兆円の返済は、完済はしてないだろう?
旧国鉄路線を廃止して、鉄道が無い地域が発生するなら、その地域の住民に
返済の残り分は戻すべき。

そうでないと、鉄道が使える都市部は優遇され、
地方が何の利益も無い鉄道債務で搾取される構造が生まれる。

0650ニューノーマルの名無しさん2022/08/01(月) 02:58:32.96ID:4ZftEm2x0
鉄道会社の赤字補填とか
日本は共産主義国だな

0651ニューノーマルの名無しさん2022/08/01(月) 03:27:01.51ID:mEYsdznR0
で、バスじゃだめなの? バスが行違えるくらいの広い舗装道路を
隅々まで作ればいいじゃん。なんで鉄道にこだわるの???

0652ニューノーマルの名無しさん2022/08/01(月) 03:35:08.99ID:UJ/93Fhd0
沿線の市長や町長が存続の陳情に車で駆けつけて、JRに「存続してもらいたかったら利用しろや」と正論言われてたな

0653ニューノーマルの名無しさん2022/08/01(月) 03:35:14.56ID:m1USTFrM0
公共交通の維持を投げ出してしまった国の問題

0654ニューノーマルの名無しさん2022/08/01(月) 04:01:10.47ID:C+I0A+5k0
>>646
イナカハタクシーも全く当てにならない
20時以降はハイヤーすらないとかざら

0655ニューノーマルの名無しさん2022/08/01(月) 06:33:59.72ID:BdG2YTiy0
>>636
5ch は免許 車なしが基本よ

0656ニューノーマルの名無しさん2022/08/01(月) 07:46:56.75ID:CN7fjGeQ0
最終的に鉄道も郵便も電力も国営化するしかないんじゃなかろうか

0657ニューノーマルの名無しさん2022/08/01(月) 07:47:21.71ID:czTFYIic0
>>650
そうしないために廃線を検討してるんでしょ

0658ニューノーマルの名無しさん2022/08/01(月) 07:51:48.19ID:Pu9xvug00
>>656
逆でしょ
国営化では非効率(ここの場合で言えば公共交通機関としての使命を終えた路線をまだ残す)になって結果的に残せるところまで残せなくなるから民営化した

0659ニューノーマルの名無しさん2022/08/01(月) 09:38:35.17ID:JEmc/k0F0
第3セクターしか過疎地の鉄道が生き残る道はない。
3セクなら金が地元に落ちるし悪い手ではない。

0660ニューノーマルの名無しさん2022/08/01(月) 10:26:38.39ID:I1oTn2fO0
>>650
まだ鉄道会社内の内部補助の段階だが

0661ニューノーマルの名無しさん2022/08/01(月) 10:42:05.66ID:71MW9C7b0
>>547
「受益者負担の法則」に従った道路特定財源を
一般財源化してしまったのがそもそもの過ちよ

受益者の負担額は増える一方だが
負担した税はインフラの維持に使われることなく
増大する福祉に回されている

0662ニューノーマルの名無しさん2022/08/01(月) 10:50:02.86ID:UBOTCe/P0
>>655
自転車社会になればいいよなw

荷物がいっぱい積めるバッテリー三輪車とか開発してさ

0663ニューノーマルの名無しさん2022/08/01(月) 10:52:19.34ID:oSACftYc0
普段利用しないくせに廃線の話出ると騒ぐバカってなんなん?

0664ニューノーマルの名無しさん2022/08/01(月) 12:26:49.78ID:mTn2+8Hz0
バスにしても運転手の取り合いで過疎地は負けるぞ

0665ニューノーマルの名無しさん2022/08/01(月) 15:41:16.65ID:w3Grcpr+0
上下分離して赤字前提で下を自治体に持たせるとしたら
やっぱり自治体は手を挙げないかな
存廃を地域の判断に委ねるというか押し付ければいんじゃないかと思うけど

0666ニューノーマルの名無しさん2022/08/01(月) 17:52:54.87ID:9dw9rpfU0
>>665
それが第三セクターだろ

0667ニューノーマルの名無しさん2022/08/01(月) 19:25:36.18ID:HNCa1rOb0
住民が使わないという意思表示の結果が赤字なんだから廃線に文句を言う方がおかしい

0668ニューノーマルの名無しさん2022/08/01(月) 19:33:28.03ID:Ic+j31al0
人口減少進んで首都圏でも採算取れなくなったら公的資金投入で救済して国鉄へ逆戻りか…
本当民営化ってなんだったんだろうな

0669ニューノーマルの名無しさん2022/08/01(月) 20:34:14.06ID:C+I0A+5k0
>>668
首都圏で採算取れないねえ…

0670ニューノーマルの名無しさん2022/08/01(月) 21:23:52.00ID:r6rVFrzQ0
>>668
人口が減ったからというより、コロナでこれまでの安定収入が取れなくなったのが原因

0671ニューノーマルの名無しさん2022/08/01(月) 22:04:44.80ID:QDCKCz/c0
盆正月に夜に車預けて朝に新幹線で移動は?
ダイコーに車預けて駅まで運び朝には車が在来線通って新幹線駅の駐車場に預けられるの

0672ニューノーマルの名無しさん2022/08/01(月) 22:11:07.18ID:vhAwxeqT0
>>36
都会の電車賃十分安いやろw

0673ニューノーマルの名無しさん2022/08/02(火) 13:33:01.61ID:7XpkoG4r0
生活に必要なものがインフラであって、地元民も使わないものはインフラと言えない。規模拡大路線は終わり。

0674ニューノーマルの名無しさん2022/08/02(火) 13:35:33.47ID:U9bbhqkZ0
>>672
大都会は定期の割合も多いしね。

0675ニューノーマルの名無しさん2022/08/02(火) 14:01:41.21ID:m75nNJmI0
>>7
逆だよ、逆。本数激増が正解
何故利用者が増えないかって、単純に不便なんだからだよ
国鉄時代1日7往復で国鉄でもトップクラスの赤字路線だった甘木線
第三セクター甘木鉄道になってから約6倍の1日40往復以上に増便したらあっさり黒字達成
人口2万の基山町から人口4万の甘木市(現・朝倉市)を結ぶ路線
しかも並行して西鉄甘木線と西鉄バス朝倉街道線があるにも関わらず、だ

0676ニューノーマルの名無しさん2022/08/02(火) 16:07:55.49ID:pjxEt5Kt0
25年から30年後くらいに必ず起こると言われている
中東の油切れまで持てばいいが
それまで生き残れる路線は何本あるだろうか
日本は電気自動車の導入も油切れの後を見越してるから
カートレインもなかろうしな

0677ニューノーマルの名無しさん2022/08/03(水) 07:37:19.91ID:lhgrtjqN0
>>673
それでも鉄路がなくなったら沿線の町村はさびれるべ

0678ニューノーマルの名無しさん2022/08/03(水) 08:54:32.74ID:Ew1hyuOb0
寂れるのはにわとりとたまごという負のスパイラルというか
地域が寂れて鉄道利用者が減る
鉄道利用者が減って減便廃線
減便廃線で地域が寂れる

0679ニューノーマルの名無しさん2022/08/03(水) 11:01:43.43ID:uKC83a/F0
>>635
だな
通学し難い高校の倍率は0.5以下だから統廃合を今のうちからしておけよ
どうせ出生率が下がり続けているんだからこれから生徒数が増えるなんてことはないんだから

0680ニューノーマルの名無しさん2022/08/03(水) 11:50:29.19ID:l3t6XtE60
新幹線は全て国有化して新幹線の利益は各社に分配しよう。新幹線 都構想。

特にJR四国、JR北海道に大赤字路線の廃止とBRT化を条件に手厚く分配金を。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています