X



【航空】ユナイテッド航空、オーバーブッキングのため乗客を強制的に引きずり降ろす(動画あり)★16 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2017/04/12(水) 15:36:23.12ID:CAP_USER9
<スレ1からソース変更しました>
なぜこんなことに? 米ユナイテッド航空はなぜ乗客を引きずりおろした(ジョール・グンター記者、BBCニュース(ワシントン)

航空会社が定員以上の乗客の予約を受け付けるオーバーブッキングは良くあることだが、9日夜の米ユナイテッド航空の場合、
男性が無理やり座席から降ろされ、口から血を流しながら通路をひきずられるという事態に発展した。
ただでさえ問題山積の同航空はさらに悪評を重ねることになったわけだ。いったいどうして、こんなひどいことになってしまったのか。

フライトのオーバーブッキングはしょっちゅうある。航空会社にとって、空席は費用負担になるため、乗り損ねる乗客がいる可能性を見越して定員以上のチケットを売るのだ。

今回の場合、ユナイテッド航空が出発直前になって、社員4人を中継地まで移動させることにしたのが原因だった。この4人を乗せるため、乗客4人を降ろす必要があると判断したのだ。
オーバーブッキング問題の対応として、航空会社がとるべき第一の手段は、後のフライトに移ってもらうために乗客に何かを提示することだ。
9日夜の乗客は、400ドル(約4万4000円)とその夜のホテル宿泊と翌日午後のフライトが交換条件として提示された。

乗客が誰も手を挙げなかったため、提示額は800ドルに倍増された。それでも誰も応じなかったため、マネージャーが機内に乗り込み、降りる乗客4人をユナイテッド側が選ぶと告げた。
このような場合に誰を残すか誰を降ろすかは様々な条件で判断するが、頻繁に利用する得意客(フリークエント・フライヤー)や高額なチケットで乗っている客は優遇されると、ユナイテッド航空の広報担当は確認した。

選ばれたカップルは、自発的に降りると同意した。3人目の女性も同意した。この女性は、無理やり降ろされた男性の妻だと言われている。しかし4人目の男性は、自分は医師で翌朝には患者の診察があるからと、降機を拒否した。
この時点でユナイテッド航空は、別の乗客を選んで降ろすか、提示額を最大1350ドル(約14万8500円)まで引き上げることもできた。
同航空のエリン・ベンソン広報担当は、他の乗客に声をかけたのかどうか確認できないと話した。一方で、800ドル以上の提示がなかったことは確認したが、その理由についてはコメントしなかった。

複数の目撃者によると、降機を拒否した男性は自分は男性で翌日に変更できない予定があると説明していた。この内容は確認されていない。問題のフライトは9日夜のもので、代わりに提示された次の便は10日午後3時出発だった。
目撃者は、自分が降ろされるかもしれないと分かった男性は「とても動転して立腹」し、弁護士に連絡しようとしたという。ユナイテッド航空のマネージャーは男性に、降りなければ治安当局を呼ぶと告げた。
この時点で航空治安当局の係官が男性のもとにやってきた。最初にまず1人、次いでさらに2人。ビデオからも明らかなように、係官たちはやりとりの末に男性を席から強引に降ろさせ、通路をひきずっていった。男性は口から流血しているのが見える。

ユナイテッド航空の最高経営責任者(CEO)は声明を出し、事実関係を調査すると述べた。オスカー・ムニョスCEOは、「ユナイテッドの全員が困惑し動揺しています。乗客を振り替えなくてはならなかったことを謝罪します」、
「喫緊に当局と協力し、事実関係を詳細に調査する」と表明している。
ムニョスCEOはさらに、「この乗客と直接話をして、問題にさらに対応して解決するため、男性に連絡をとっている」と書いた。しかし広報担当は、実際に男性に連絡をとったかどうか確認できないと話した。
(中略)
ユナイテッド航空に呼ばれて男性を引きずりおろした航空治安当局の係官3人のうち、シカゴ航空局は1人について「停職扱い」にしたと発表。
係官の行動は「もちろん、航空局が容認するものではない」と表明したほか、「我々の通常手続きの基準に見合っていない」ため、事実関係を調査すると述べた。※続く

※引き摺り降ろされる動画
https://twitter.com/JayseDavid/status/851223662976004096

※ユナイテッド航空のCEO(最高経営責任者)ツイート
https://twitter.com/united/status/851471781827420160
https://twitter.com/united/status/851875102769721344(最新)

配信 2017年04月11日

BBC 全文はソース先でお読みください
http://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-39562378

★1が立った時間 2017/04/11(火) 08:59:59.06
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1491965008/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 15:37:31.81ID:nNl9snWu0
全くありえん
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 15:38:29.10ID:wqhSD6Yr0
事件があったのは、ANAとのコードシェア便
→これが証拠
 ttp://www.google.co.jp/search?q=NH7580&oq=NH7580

ANAとUAはアライアンスを組んで共同運航しているから、
アメリカへ行くのにANAのチケット買ったらUA運航ってことはよくある。

ということは、
ANAチケット買ったはずなのに、空港へ行ってみたらUA運航。
搭乗後にUA乗務員が割り込んで、強制排除。
拒否したら警官が出てきて、血まみれになりながら引きずり降ろされる。
…ってこともありうるわけだ。

特にアメリカでは、日本人はおとなしくて反抗しないと舐められているから、
こういうときに優先的に排除される可能性が高いぞ。

【結論】
 アメリカに行くときには、ANAの航空券は買ってはいけない!
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 15:39:05.25ID:MEKrA2gt0
お前ら金の話する時
円 か ドル
かハッキリさせろよ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 15:39:17.89ID:NlUp7XPI0
そろそろスレタイからオーバーブッキングを外してはどうか
0008ばーど ★
垢版 |
2017/04/12(水) 15:39:31.18ID:CAP_USER9
>>1 追加
<他ニュースソース>
ロイター
米ユナイテッド航空、過剰予約で乗客強制排除 非難相次ぐ
http://jp.reuters.com/article/ual-passenger-idJPKBN17D05U
BBC 
米ユナイテッド航空、男性乗客を無理やり引きずりおろし
http://www.bbc.com/japanese/video-39562240
CNN
米ユナイテッド便で過剰予約、乗客を引きずり出す強制措置に非難殺到
http://www.cnn.co.jp/business/35099564.html
ウォール・ストリート・ジャーナル
ユナイテッド航空、乗客引きずり下ろしで非難殺到
http://jp.wsj.com/articles/SB12580682065743184470104583077691537916374
NHK
ユナイテッド航空 定員超過で乗客引きずり降ろす
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170411/k10010944201000.html
日本経済新聞
米ユナイテッド航空、乗客を強引に機外へ 超過予約で
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG11H3C_R10C17A4000000/
産経ニュース
ユナイテッド航空、定員超過でアジア系乗客を引きずり下ろす ネットに動画流れ非難殺到
http://www.sankei.com/world/news/170411/wor1704110029-n1.html

ユナイテッド航空CEO「乗客、けんか腰」 社を正当化
http://www.asahi.com/articles/ASK4C7VJPK4CUHBI045.html
「全ての乗客に深く謝罪」ユナイテッド航空CEOが声明
http://www.asahi.com/articles/ASK4D26HTK4DUHBI008.html

<関連スレ>
【ユナイテッド航空】男性は入院  株価は急落 乗客強制排除で改めて謝罪
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1491972759/
【オーバーブッキング】ユナイテッド航空CEO「(乗客は)騒いで喧嘩腰だった」社内宛のメールが明らかになり批判の声★2 
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1491959786/
【ユナイテッド】米ユナイテッド航空CEOが謝罪、乗客の強制排除問題巡り
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1491950303/
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 15:39:35.30ID:+68fVpz00
このようなオーバーブッキングで席を譲る場合に提示される条件は、
今回のようにクーポンが提示される場合が多いの?
それとも現金が多いの?

クーポンだと旅行者だとメリットにならない場合が多いと思う・・・
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 15:39:46.23ID:605WyKXp0
ユナイテッドCEO 全面的に謝罪
シカゴ航空局  航空局は容認しないと表明、係官1名をすでに停職処分



ユナイテッド擁護者はこれを踏まえてこじつける理屈を考えるように
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 15:39:56.52ID:dvKGN/PK0
ベトナム系男性は本当に医師で
本当に待ってる患者が実在したのか。
続報を待ちたい。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 15:41:02.76ID:MEKrA2gt0
>>12
提携?してるしかな
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 15:41:31.61ID:Hakxr2uK0
なにこれあめ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 15:41:36.59ID:VbeO4EmK0
>>11
2ちゃん以外のニュース見ようや
Dr. david dao れっきとした医者
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 15:42:04.68ID:haHcblMH0
前スレの>>981
「チェックイン」ってのは、飛行機に搭乗する「直前に」行う行為だよ。
要は、航空会社の「あなた本当にこの飛行機に乗るんですか?」の問いに対し、
搭乗するために空港にやってきて「乗りますよ」と返答する(入力端末から入力する)事なの。だいたいね。
事前に座席指定した航空券をクレジットで買ってたとしても、チェックインしないと
「ノーショー(No Show、搭乗しないだろう客)」になって、
この搭乗しないお客の分の席を、誰か他の奴に売っちゃえって事になるのよ。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 15:42:06.70ID:gsSZG7hmO
>>9
昔は現金だったみたいだけど、今はバウチャーやマイルだよ
バウチャーでも提携航空会社内なら利用できるから思ってるほど悪いもんじゃない
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 15:42:09.66ID:nNl9snWu0
>>11
本物の医者で医師免許もある。
しかしその人が入院になっちゃった。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 15:42:11.09ID:9TxQifnk0
ユナイは日本人だと思ってたみたいね。
別の国の人だと思ってすぐに謝罪したみたいよ。
日本人だったら謝罪しなかったって。
プププププ...
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 15:42:32.29ID:RO4qzX0S0
引きずりおろす(物理)

>>13
スターアライアンスメンバーで
コードシェアしてるだけで
ANAが叩かれる意味がわからないw
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 15:43:14.45ID:dUSzBLOi0
京浜東北根岸線 港南台駅で人身事故 「車両の下に人がいる」
線路に肉片が落ちている
https://goo.gl/vNu9FQ
オーバー
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 15:44:20.85ID:kp/Uz0Nx0
この際だからフランス人の件も含めて白人の教育をし直す機会なんだよな。拡散しまくってこいつらの横暴さを全世界に広めるべきだわ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 15:44:33.88ID:gsSZG7hmO
>>16
最近はオンラインチェックインというのもあってややこしい・・・
あれチェックインじゃないから名前変えるべきだよなあ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 15:44:54.00ID:AU+hBRDI0
>>20
先月パリで日航機がオーバーブッキングした末に元いた客を引きずり下ろした事件の擁護はもっとアクロバティックだったぞ

赤猿「ミスをしたのはエールフランス職員だからJALは悪くない」
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 15:45:30.94ID:nNl9snWu0
何年か前も3000ドル越えのギターぶっ壊して弁償を拒否した会社。
持ち主にMVで反撃されたけどwww
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 15:45:55.37ID:p/Suowrf0
>>9
チェックイン終わってる今回のケースなら現金じゃないと降りたくないな。
現金だったら他の交通手段に代替する事も可能だし。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 15:45:55.69ID:owo0UyjE0
>>23
ポリコレ棒がないと内に秘めた差別心を抑えられないケダモノだってバレちゃったよね
棒で叩き続けて躾けないといけない
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 15:46:34.06ID:XAxiLqSl0
まじでANA焦ってるだろうな。どう見ても客側に落ち度が無いからな。
これでUAがスターアライアンス続行だったら、毎回羽田でカウンター越に文句言うと思うわ。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 15:47:41.98ID:yhz+HeYs0
800ドルと宿泊先と翌日の航空チケット提示してくれてるのに誰も手を上げないもんなんだな。俺なら喜んで手をあげるのに。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 15:48:14.01ID:+68fVpz00
>>17
なるほど、よく飛行機を利用する人ならバウチャーでもメリットありますね。
しかし、年1回くらいしか使わない人にとってバウチャーは紙くずですね。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 15:48:19.64ID:RO4qzX0S0
>>32
何度も言われてるけど800ドルは現金じゃないから
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 15:48:46.12ID:KqqkWIMJ0
株価はどれくらい下がった?
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 15:50:18.21ID:yhz+HeYs0
>>33
クーポンって飛行機の割引クーポンってこと?確かにそれは要らんなぁ。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 15:52:16.81ID:nNl9snWu0
>>32

名前入りのクーポン券だから転売もできないぞ。
と言うか、国内線の飛行機に乗る人はお金で時間を買ってるんだよ。
急ぐ用事のある人達が飛行機に乗ってる。
何気なく「暇だから飛行機に乗ろう」って訳じゃない。
何もしてない時のお前はその条件なら喜んで降りるとか言ってるが本当に急を要する、例えば飛行機の距離に親が住んでて危篤だって知らせが来て急いでるのにブッキングしたから降りてくれホテルとクーポン券用意するだったら降りるのか?
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 15:52:55.68ID:7+jq0Ypq0
>>32
800ドルは現金じゃなくクーポンだぞ
UA使用時1回につき50ドルしか使えない
しかも正規割引以上でしか使えない
しかも1年の期限つき
お前本当に1年間で16回以上UA乗るの?
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 15:53:46.71ID:cKtMVKZY0
>>32
目的地がルイビルの人ならともかく、乗り継ぎなら
ルイビルから先は保障されないんだから当然じゃね?
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 15:55:01.13ID:RekGI16D0
>>50
乗り継ぎでルイビル行く人はいないと思われ

シカゴがハブなんだから、そのまま滞在して便を振り替えてもらった方がいいわな
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 15:55:28.34ID:O9fiEc+K0
>>47
ていうか、そのベトナム人だか中国人だかが、
適正な英語表現で断れなかったんだよ。

ただ、何事か叫んでるだけで、
喧嘩売ってるのと同じだった。

警備員としては、腕力を使わざるを得ない状況
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 15:55:46.52ID:oluFT0T00
>>33
現金ではなく、使えないクーポンだというソースはあるの?
いま探してるけど見つからない
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 15:57:04.70ID:XAxiLqSl0
どっからどう見てもむちゃくちゃ。そしてこれを恒常的にやってるクソ会社。
理由もケチっぷりも降ろし方も、何もかもがクソ。世界中から潰れて欲しいと願われてるだろ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 15:57:15.52ID:nNl9snWu0
>>53

おい、叫んでるのは負傷したと思われる時点だぞ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 15:57:27.01ID:RO4qzX0S0
>>53
チェックインカウンター通過して荷物積んで席に着いたら
普通は動きたくないのが当たり前だと思う
どうしても振替ボランティア募りたいなら機内に案内する前にやるべき
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 15:59:20.26ID:gKiw1Gvl0
>>1
オーバーブッキン言うなアホ

社員乗せたくて乗客無理矢理引きずり下ろしただけや
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:00:13.40ID:wDbw9zj60
ここまでの流れ

これまで日本人はオーバーブッキングで降ろされてもヘラヘラ笑って抗議もしない

この中国人男性も日本人に間違われた可能性あり

そもそも日本人がヘラヘラ笑ってないでちゃんと抗議してきたらこのようなアジア人差別は起こらなかったであろう

日本人が悪い
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:00:47.33ID:RekGI16D0
米系がキャッシュ配ることはないよ。空港内でしか使えないクレジットや航空会社のサイトで使える金券渡すだけ

去年末にデルタで米国内線の復路便が欠航しまくって、最終的に10時間以上の遅延だったけど
何も補償なかったぞ。ゲートのカウンターで水とお菓子配ってただけ
飯も空港内でしか自腹で食えという扱い
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:01:02.34ID:nNl9snWu0
>>61

致命的なミスがある。
ベトナム系アメリカ人だ。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:01:19.23ID:6lf/Z2zp0
航空会社のヘマでしょ向こうに人員が足りなくなっただけ
会社の責任で従業員の4人くらいヘリか小型チャーター出せばいい
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:01:39.07ID:605WyKXp0
バウチャーにしても1350ドルまでいけるところを800ドルまでしか提示せず。
振替便として提示したのは翌日午前早めの便じゃなくて午後便。
拒否されたのにこの男性を降ろすことにこだわって、航空治安局職員を呼んで強制排除。
もともとの理由が自社従業員を乗客搭乗後にどうしてもこの便に押し込みたいとなっての
ユナイテッドの勝手な理由によるもの。

ユナイテッドのクズさは完璧すぎるw
おーお前アジア系だな、どうせクズな乗客なんだろ。
明日早い便は他の上客いるかもしれないから乗せてやらねーけど、午後なら乗せてやるぞ。
バウチャーもつけてやんよ。おら降りろ。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:01:56.52ID:9yyDQMO00
これは当然の対応
航空会社にだって客を選ぶ権利くらいある
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:03:02.69ID:8mWLya2y0
正規のチケット買って搭乗して着席までしてる状態なのに
航空会社側の身勝手な割り込みにゴミみたいな条件でも文句言ったら怪我させられて通路を引き摺り回された挙句
過去の経歴まで晒されて叩かれる羽目になると言うのが現実にあり得るとハッキリ判明したから
UAと更に提携している会社の飛行機使うのは避けた方が良いよね
他にも航空会社はあるんだし
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:03:34.06ID:605WyKXp0
煽りのレベルが低くて、乗り切れんな。
もっとうまくユナイテッド擁護して煽れよw
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:04:35.68ID:nNl9snWu0
最後に乗ったのはカンタス航空だったなぁ・・・
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:07:58.17ID:Skk1ueVS0
乗客なんて上品な表現するから世界が誤解するんだよ
シナチクって表現すれば世界は「あ、そういうことか」となるんだよ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:09:13.95ID:eQu99iVn0
>降機を拒否した男性は自分は男性で翌日に変更できない予定があると説明していた。
自分が男性であることって説明の必要ある?
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:10:12.66ID:8cD7kuR10
ツアー名 ミステリーツアー
空港会社 ユナイテッド航空

どこでいつ引きずりだされるかわかりません
みんなでどきどき体験しませんか

売れると思います
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:10:22.56ID:nNl9snWu0
>>71

ベトナム系アメリカ人だぞ。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:12:41.78ID:uy1BozSP0
>>47
遡行機って、当日にぶらりと、「ちょっと空いてるみたいだし安いから乗ってみようか」
とかなかなかできない臭いよね
暇そうな朝に、とりあえず空港にいったら、(あるいはサイトを開くでもいいのかも?)
「本日のおすすめ格安日帰りプラン」とかあるならちょっといってみたいかも
いや、あるのかもしれないけどw
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:12:59.35ID:yhz+HeYs0
>>66
そんなクーポンとかセコいことしないで現金あげればいいのにね。
以前、国内線で北海道→大阪で現金10000円(金額はうろ覚えだけど)払うから○名は次の便に乗り変えてくれって放送流れたことあったわ。
希望者すぐに現れてすぐに解決してた。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:13:09.52ID:6lf/Z2zp0
被害者は無抵抗だったように映像でも見えた

この理不尽さに機内でも「酷すぎ」
って声があがってた

会社のミスを
客に背負わせる航空会社か

ユナイテッドは謝罪はじめたけどなんなの
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:14:35.05ID:Ccd8STes0
>>77

https://mobile.twitter.com/lalahearttwit
ユナイテッドのオーバーブッキングで引きずりおろされた件、ルールに従わなかった客にも問題ある。

こいつは被害者が自分から肘に頭を打ちつけて流血を自演したんだとか言ってる在米ババア。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:14:43.56ID:UIDRhg5O0
こんなところでもクソウヨは平気で人種差別をする
そら戦争がなくならんわけだ
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:15:21.33ID:crMlgbwB0
すぐに担当の社員を処分して、CEO謝罪したらよかったのに。

従業員の味方とかメール出しちゃった後に
不利な証拠がどんどんでてきて
これCEOもクビになる勢いだな。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:15:22.26ID:RO4qzX0S0
>>78
こういうのが名誉白人様なんだなw
白人になりきってるつもりの滑稽なイエロー
0082shizuyukiayane
垢版 |
2017/04/12(水) 16:15:57.15ID:Y9cr1B+G0
【社会】以前徳島県職員を懲戒免職になった古家智嗣という男が自殺した模様


古家智嗣さん38歳が徳島県徳島市のアパートで死亡、自殺か

2016年9月5日午後3時ごろ、徳島県徳島市南佐古五番町のキースハイツ南佐古で、
このアパートの住人である古家智嗣さん(38)が死亡しているのが発見された。
見つかったときは首を吊った状態で、
遺書らしき文書が残されていたことから、自殺したものとみられる。
古家さんはこのアパートで一人暮らしをしており、近隣の住民によると最近姿が見えなくなっていたという。


結構珍しい名前なんでどっかで聞いたことあると検索したら案の定。
2012年7月13日にこんな記事が載ってた。


同僚に暴言暴行…すぐ激高する県職員を懲戒免職

徳島県は12日、同僚に暴言や暴行を働き、徳島市職員を大声などで威圧したとして
東部県土整備局の古家智嗣主事(34)を懲戒免職処分にしたと発表した。
(以下略、暴行とか器物損壊とかいろいろやってる)


名前も都道府県も同じだし、4年前だから年齢も合うので同一人物で間違いないだろ。


馬鹿な野郎だねえ、ざまあwwwwwwwwwwwwwww
まあこんな社会のゴミはさっさと死んでくれた方が世のためや。
自殺してちょっとは社会貢献できたんじゃねえのwwwwwwwwww

http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1473324723/l50
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:16:18.73ID:VbeO4EmK0
Q.被害者は本当に医者か? A.医者です
Q.$800現金説 A.$800相当分のバウチャー
Q.被害者は中国人説 A.ベトナム系アメリカ人です

3大スレがリセットされるたびにループする話題
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:18:04.38ID:UIDRhg5O0
>>80
CEOクビで済むかよ
こんなヤクザみたいなやり方して自分らは間違ってないとかほざく奴らなんか免許剥奪でいい
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:18:09.88ID:ojJZJkWW0
ユナイテッド航空から引きずり出された医師についての新情報は関連があるのか?

http://fox13now.com/2017/04/11/doctor-dragged-off-flight-previously-lost-medical-license-for-drug-crimes/
デビッド・ダオ医師は犯罪歴があり、医師免許を停止されたことがある。
ダオは、2005年に鎮痛剤の不法処方と密売で98件の重罪麻薬訴訟で起訴された。
ダオはまた、詐欺と欺瞞によって薬物を入手する6件の重罪で有罪判決を受け、
2005年に5年間の保護観察を受けた。
ダオはまた、セックスと引き換えに患者に処方箋と小切手を書いて有罪判決を受けた。
ダオはセックスの払いを否定しているが、彼にお金を払っていた仲間から性的恩恵を
受け入れることを認めている。
Daoは2005年にケンタッキー州で医師免許を取り上げられた。
2015年に医事当局は免許停止を解除し、彼に制限された診察を許した。
しかし、昨年、医事当局はより多くの制限を課した。
現在ダオは週に1日、外来で内科を診察することだけができる。
関係者は、この新情報が奇妙で暴力的な事件と関連があるかどうかを確認していない。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:19:51.02ID:+GUydPlK0
おまえら、中国は米国に次ぐ世界二位の経済規模の超大国だっていうけど、
中国の輸出の半分近くは米国企業が中国に工場をつくって生産したものを
米国へ輸出してるだけのことだぞ。じゃあ、残りの中国産業の生産分は
何なの、ということになるだろ。

こういうことを知らなければ、アメリカでの中国というものの役割・
位置づけが理解できないぞ。

しかも、トランプの米国が第一政策で、アメリカ企業は中国の工場をアメリカ国内へと
どんどん移転させてるところだぞ。

外見は同じアジア系にみえるといっても、中国と日本とでは、
そもそもがかなり異なっているからな。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:19:51.43ID:gq/mjnBt0
>>77
まあ、引きずりおろした実行犯はシカゴ航空保安職員なんだけどな。

ユナイテッド航空はあくまで降ろす依頼しただけで引きずりおろす事までは依頼したわけでないだろう。

当然、停職処分らしいが。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:20:34.78ID:FN+QdUpW0
日本人は抗議しないどころか、神経質なクレイマーで有名。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:20:54.59ID:UIDRhg5O0
>>83
何であれ正規のチケット取って乗ってるだけの人を腕付くで追い返したクズ企業を擁護する奴らは何者なんだろうね
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:21:39.90ID:nY6XTLd30
>>89
多分機内で暴れている乗客がいるから排除してくれ、とか言われて
事情を知らないで強権発動しちゃったってパターンな気がする
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:21:42.74ID:sAHWSTmV0
アメリカは空港職員がヤバイんだよね
低脳チンピラみたいな
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:21:55.70ID:FN+QdUpW0
>>87
格安チケットを買ってるなかから選ばれたんだから、断る権利なんてないよ。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:22:57.54ID:FN+QdUpW0
>正規のチケット取って

格安チケットを買ってる中から人選したんだろ。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:23:06.36ID:RO4qzX0S0
>>84
あれは人種とかじゃなくて本人の資質の問題だと思う
単純に嫌われてるだけ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:23:10.96ID:XAxiLqSl0
この酷さは、4%のレベルじゃないよな。
東電とかシャープも10分の1になったけど、こんなに悪質じゃなかった
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:23:13.07ID:nY6XTLd30
>>91
最終的には機長権限で乗客を恣意的に強制退去させる権限は残しとかないといろんな不都合出るけどね
セキュリティ的に
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:23:15.76ID:swq7enU/0
こんなクレーマー乗客を擁護してる奴ってなんなの?
「ひーとーごーろーしー」とか騒いでた沖縄のパヨクと同類じゃん
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:23:48.48ID:sAHWSTmV0
>>93
ファーキューとか言われたことあるし
まあ威張り散らしてるよね
税関からモギリまで
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:24:35.77ID:oHVmy1py0
>>16
ノーショーは和訳の通り「姿を見せない(チェックインしない)」客であって
「搭乗しないであろう」客ではない。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:24:36.28ID:DBY3cbyF0
もっと株価下がってもいいね。
酷い会社だ。潰れるのも悪くない。
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:24:53.19ID:9yyDQMO00
航空券って買う時は常に
「ダブルブッキングしたら降りる人探すけど、それでも見つからなかったら強制的に降りてもらうよ?それでもいい?」
って注意書きがあるはずなんだよなぁ

この乗客だって、購入時にその規約に同意していた筈なんだ

つまり、それに応じなかったって事は明らかに乗客側の一方的な契約違反であり、ユナイテッド側は当然の対応をしたまでと言える
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:25:10.72ID:+PNnKVtr0
ユナイテッド航空の下がった株価の10億ドルの補償も東芝がするってまじですか?
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:25:11.40ID:yuNbIbFa0
これがメリケン白人企業のやり方か
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:25:59.40ID:40MSILV6O
>>88
日本の会社も株主は白人だよ
トヨタも日立もアメリカにドンドン工場を建設している
知らなかったの?
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:26:41.10ID:1tS+xTEb0
>>106
今回はお金ケチってちゃんと探してないじゃん
1600ドル現金なら降りる人いたかもしれないのに
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:26:50.02ID:DBY3cbyF0
会社の社員なんて貨物室にでも乗ったらいい。
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:27:15.32ID:UIDRhg5O0
こんなヤクザ企業でもトランプが擁護したらあれは尻尾振るんだろ
本当に嫌になるよ
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:27:19.38ID:+PNnKVtr0
CEO
「我々は正しい行いをした(キリッ)」


株価暴落時価10億ドル吹っ飛ぶ


CEO
「オーマイ…オーマイ…」
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:27:24.77ID:hRYN/+lA0
>>83
そのバウチャーを、日本のクーポンのようなものか、ポイントのようなものと説明するかでかなり違うよな
期限があるかないかも


期限があると仮定して
クーポンのように高くて数割かそこらの割引しかされないなら、多くの人にとって本当にゴミ
ポイントのように全額使えるならば、乗る予定のある人には一回、2回分の価値だな
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:27:27.42ID:KR5bDpOf0
>>67
事前に情報出させて客を選べるってのいいかもね。

体重102s→却下

ゲイ→却下

BBA→却下

鉄オタ→却下

キモ豚→却下  みたいに。
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:27:35.96ID:9yyDQMO00
>>101
正にその通り
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:28:16.41ID:oHVmy1py0
>>78
オーバーブッキングではないし、降ろされるべき要件も整ってない。
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:28:31.92ID:fd6uPpv20
>>66
自分のところの社員を乗せる為っていうのが最低すぎて・・社員じゃなくても最悪だけれどさ
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:28:39.32ID:RO4qzX0S0
CEOすらごめんなさいするほどに
客に非はなく全面的にユナイテッドが悪いのに
まだ逆張り擁護したがる人ってなんなの?
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:28:49.27ID:70BvHbIK0
やはりTwitterでコンエアーと絡めたツイートしてる奴がいた
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:29:03.32ID:FN+QdUpW0
だから株価が下落したって経営者には関係ないって。
いったん売り出したあとの売価がどうなろうと、困るのは株主で
航空会社の社長でも従業員でもないだろ。
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:29:11.92ID:NcIx8GI40
>>93
日本のように高学歴の仕事じゃないからな
日本はグランドスタッフでも客に接するポジションは大卒だけど
アメリカだと労働時間の長いキツイ仕事
難しいことを頼んだり婉曲な言い回しでこちらの意図を汲み取ってくれることを
期待したりしてはいけないんだ
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:29:44.92ID:irFdVTGG0
>>115
日本でいったら、マクドナルドの割引クーポンで1枚100円
1度の買い物で1枚しか使えません、それを複数枚差し上げます
こんな感じか
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:29:57.85ID:DBY3cbyF0
>>121
馬鹿なんだろうなー。
脳みそないんだよ。
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:30:07.51ID:KR5bDpOf0
>>106
裁判になたらUAはそう主張すればいいんじゃね。

多分、UA選ぶ客は減るだろうけど。
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:30:09.28ID:uy1BozSP0
>>76
次の便だからじゃないの?
今回の件の振替便はは、翌日の午後だから更に悪いのでは?

しかも日曜夜
(この時間の飛行機に乗る人は多分少数の例外を除いて翌日は朝から仕事かな。
 だから、簡単に諦めるはずはないかも。)
ただし、当該便は最終便でもなかったようだけど、
なのに翌日の午後回しというのは、単に空きがないからなのか。
(月曜朝も出張者とか多い?)
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:30:11.55ID:MEKrA2gt0
>>106
> 航空券って買う時は常に
> 「ダブルブッキングしたら降りる人探すけど、それでも見つからなかったら強制的に降りてもらうよ?それでもいい?」
> って注意書きがあるはずなんだよなぁ
>
> この乗客だって、購入時にその規約に同意していた筈なんだ
>
> つまり、それに応じなかったって事は明らかに乗客側の一方的な契約違反であり、ユナイテッド側は当然の対応をしたまでと言える


ブッキングじゃなかったからじゃね
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:30:39.69ID:jCWIHl0k0
和泉元彌からコメントは無いのか?
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:30:49.93ID:hRYN/+lA0
>>106
アメリカ国の機関が
ありえない手続きだとかいってたような!
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:30:52.03ID:RekGI16D0
>>115
1年に1回乗るかどうかレベルの人間には確実にゴミ
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:30:55.59ID:PQCK9ehq0
金払って暴行受けるとかあほらし
関わるべきではないというか
適切に行政処分が行われるかどうか見もの
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:30:56.15ID:9yyDQMO00
>>111
別に協力金を上限ギリギリまで吊り上げなきゃ行けないなんてルールないけどな
規約に書いてなけりゃ

大抵はそこら辺は記述なしだろうから、その気になりゃ1ドルで現れなきゃ実力行使しても良い
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:30:57.79ID:XAxiLqSl0
全世界から集中砲火だし助かる要素が見当たらん。
さらには医学会や人権団体、ホモまで味方だからな。今月中にはプニョス遁走かと
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:31:27.60ID:zG6nkTxy0
>>109
例えば、トヨタ株の何%を白人が保有してるの?
どういう名義で保有してるの?
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:31:35.53ID:T4qZEx/O0
ホントに飛行機乗ったことあるのかどうか疑うようなヤツのレス多くて草
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:31:39.26ID:uy1BozSP0
とにかく、クーポンとかバウチャーが本当なんだったら、
ブツがあるはずだから 特定してくれよw
そこにも使用条件もしっかり書いてあるだろう?
現物出せばはっきりするよ。
ないから、出ないんじゃないの?
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:31:41.06ID:NcIx8GI40
連邦の航空法違反だよね
航空法では定員より多く予約を取ることを許可しているけどそれは
航空会社の経営に対する配慮であって
満員の旅客を押しのけて社員を搭乗させることは許可していない
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:32:09.21ID:FN+QdUpW0
>>130
経営者は自社株を持ってるなら、売ったりしないから株価が下がっても問題ないだろ。
逆に相続税対策になる。
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:32:32.25ID:+PNnKVtr0
航空局も虚偽で騙されてるんだから裁判なったら不利だろ
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:32:43.06ID:NcIx8GI40
>>132
しかも今週末がイースターホリデーなのでみんな仕事を先に延ばしたくないんだわ
全体的に移動の多いあわただしいシーズン
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:33:04.09ID:sAHWSTmV0
>>121
逆張りつうか、なんで米でこんな騒ぎになっちゃったんだかなと
日本人は特にあんま関係ないじゃん ユナイテッドも使わないやつらばっかだし
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:33:05.28ID:swq7enU/0
あんなズルズル引っ張られていく大人が、まともなわけないだろ
おもちゃ売り場の3歳の子供じゃないんだから

どう見たってキチガイクレーマーじゃん
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:33:08.25ID:dZao6YXt0
降りるのを拒否したら補償として14万円を現金で貰えるらしいぞ
だから拒否するのが当たり前だってよ
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:33:29.36ID:oHVmy1py0
>>117
鉄オタなら旅客機なんか乗らず、
海の向こうにでも愛する電車で行くだろうにw
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:33:32.47ID:UIDRhg5O0
もし日本企業が白人相手にこんな事件起こしたら国ごと跡形もなく消される勢いで集中攻撃受けるからな
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:33:36.77ID:KR5bDpOf0
>>138
その場合、裁判になれば、強制排除以外に方法がなかったとは認められないだろうけどね。
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:34:24.76ID:FN+QdUpW0
>>143
この社員の予約がこのベトナム医者の予約より後だったって証拠は?
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:34:43.35ID:MEKrA2gt0
>>153
> >>138
> その場合、裁判になれば、強制排除以外に方法がなかったとは認められないだろうけどね。


まあ怪我させた時点で負けだわな
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:34:57.43ID:oHVmy1py0
>>149
降ろされる理由がないし、あっても正当ではない。
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:35:05.48ID:KWMBIBhqO
慰謝料百億は下らんだろうな。
いいな〜
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:35:09.77ID:1tS+xTEb0
>>138
裁判でそれいっても通らないと思う
一般人の感情もおさまらない
だからCEOも態度を変えて謝罪に転じたんだろうし
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:35:13.05ID:hRYN/+lA0
>>127
そうだね

期限付きの
マクドのクーポン券か
期限付きのTポイント方式なのかでかなり違うよな


まぁそれでも普段からこんな補償対応しているんだから
最低でも期限付きのTポイント方式なのかな…
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:35:25.61ID:dZao6YXt0
「抽選」でクソジャップ4人組を選んどけば良かったな
あいつらなら間違いなく従うからな
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:35:38.66ID:cQHoqiYD0
>>75
電車やバスと違って飛行機はランニングコストがクソ高いから搭乗率は何としてでも上げたい

おまけに客が何人乗るか、しかもどこの座席に座るかで離陸の時の重量バランスに影響するので
事前にどの座席に客が座るか、しかもそれが大人か子供かまで管理しないといけない

飛行機の予約が事実上必須みたいな扱いなのは、そんな理由
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:36:13.70ID:DBY3cbyF0
訴訟大国アメリカだからな。
この人は今後遊んで暮らせるくらい金がもらえるよ。 
だが株価暴落してるから、早く受け取らないと会社潰れるかもね。
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:36:57.76ID:Rn9cljs+0
>>158
アメリカで謝罪するなんて相当な事なんだろうな
どう頑張っても勝てないまずい状況
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:37:12.51ID:FN+QdUpW0
>>160
外国人は障害者や未成年と同じで除外してると思う。
いろいろ不便だから。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:37:21.90ID:swq7enU/0
>>156
常識のある人間ならその場は静かに降りて、後から法的に賠償請求をするんだよね

あんなずるずる引っ張られて駄々をこねる人間がまともな大人だと思うか?
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:37:56.71ID:CC6nFznE0
最初はみんなJALパリ便の2重発券みたいなミスだと思ってたが
何の事はないクルーのネジ込みのために正規客引きずり出すというあり得ない対応
CEO首はありうるし潰れてもやむなしだわ
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:38:02.77ID:FN+QdUpW0
>>164
妄想ね。
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:38:04.86ID:SPAb58130
>>150
通常は条件に応じた金額提示すれば希望者が出る例えば数時間なら1〜3万円で済む
これのような悪条件なら本来希望者が集まるまで金額上げるべきだった
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:38:11.11ID:9yyDQMO00
>>126
まあダブルブッキングで無くても同じだと思うよ
大抵は規約にダブルブッキング「等」とか書いてある
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:38:18.47ID:DBY3cbyF0
>>163
ベトナム系アメリカ人。
まあ、アメリカ人だな。
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:38:18.97ID:6zw9IEz10
その後に無事離陸した上空の飛行機内で、代わりに搭乗した社員4人の内1人が突然発作を起こし昏倒
CA達は全座席をまわり医者を探したが誰一人見つからなかった
そう唯一乗っていたはずの医者は彼らが暴行して降ろしていた
とかだったら面白かったのに
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:38:19.44ID:oHVmy1py0
>>154
逆。
医者がチェックインできたのに、後から割り込んだ航空会社社員の優先正当性の証明が必要。
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:38:59.37ID:sAHWSTmV0
>>164
地上の人が口答で頼まれてて取るの忘れたんでしょ
よくある話だよ
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:39:18.27ID:Rn9cljs+0
>>166
外国人旅行者でも普通にオーバーブックの対象になってるみたいだよ
貰ったバウチャーの使い道無いから腐らせてる人も多いみたいだ
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:39:39.62ID:4/Izd5zy0
>>16
ここの会社はチェックインしなかった座席を回してるんじゃなくて、ノーショーを見越して予約段階で既に多くとってる
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:39:44.06ID:uy1BozSP0
>>148
一番関心があるのは、しっかりした事実関係だなあ
ってか、めったにのらないおれが今般割引券を紙くずにしないうちに今度こそ
難しい飛行機の乗り方に挑戦しようと思ってた矢先なんで
もともと、JRとちがってルールがわかりにくいというか俺が知らない
JRなら、指定特急券乗車券は買えばそれで席まで決まるし債権としてはっきりするが、
飛行機は航空券だの搭乗券だの発見だのチェックインだのなんのことだかさっぱりわからない 最近は世の中がスマホ化してしまってそれにもついていけないしw)
ただ、事件の疑問点を聞いていくと、
ついでにいろいろしっかりしたことを教えてくれる人がいるんで参考にしている副作用はある。
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:39:50.05ID:FN+QdUpW0
>>167
戻ってきて1人でブツブツつぶやいてるし、なんかおかしい人なんだろうな。
69歳だから認知症って可能性も。
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:40:13.78ID:1tS+xTEb0
>>166
アジア系狙い撃ちだと思う
前の席の体格の良い白人男性みたいな人が拒否して居座ったら大事になるし
叫んでる白人女性に降りてとお願いしたら大騒ぎになるかもしれない
アジア系で鼻ピも入れ墨もなさそうで声が小さそうな小柄な年寄り夫婦より適任はいない
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:41:10.74ID:SPAb58130
>>167
この場合静かに降りる→緊急性が低いと判断される緊急の場合は演技でもキレるべき
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:41:15.99ID:S3Be9hmM0
>>62
ならないだろ
FAAは調査してるらしいけど
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:41:35.37ID:i63c3I0e0
>>167
おっしゃる通り。
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:42:09.10ID:jW2sJTBn0
>>167
たぶん理不尽すぎて頭に血が上って
落ち着いた対応できなかったんだよ
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:42:21.49ID:XAxiLqSl0
絶対ゴーサイン出した奴がいるんだよ。そいつが死んでお詫びするしかない
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:42:31.02ID:qssRPDhU0
>>167
常識ある会社ならそこであんな対応をしないんだよなぁ
後で損害賠償で酷いことになるの分かるだろ?
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:42:36.13ID:IxtaUAU00
「ブッキング」じゃなくて「割り込み」な

しかも社員の都合
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:42:47.06ID:DBY3cbyF0
>>180
白人様は降ろせないし、黒人だと大問題になる。
で、アジア系を選んだのだろうな。
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:42:52.90ID:zG6nkTxy0
>>169
社員の回送を予約するというソースは?
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:42:56.28ID:i63c3I0e0
これでユナイテッド航空倒産したら株主が拒否爺を訴える。
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:42:57.78ID:FN+QdUpW0
>>181
それってチンピラのやり方だろ。日本では通用してもアメリカの警察には通用しない。
暴行も覚悟すべき。
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:43:28.70ID:ZRh4hj9i0
ユナイテッドはダブルブッキング時は白人以外はぶん殴って放り出しますって書いて置け
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:43:40.57ID:uy1BozSP0
しらんけど、あれだけの負傷させてて刑事事件としての言及はさっぱりないの?
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:43:45.78ID:FN+QdUpW0
>>190
暴行してるのは警察だし、こんなことくらいで倒産するわけがない。
むしろ飛行機事故のほうがまずい。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:43:48.47ID:VbeO4EmK0
>>167
不当な扱いに対して抵抗するのは当然の振る舞い
何でも黙って言いなりになるのは美徳じゃない
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:43:49.35ID:EMpuTqRP0
ごね得が成立する制度は良くないよね
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:44:12.47ID:1tS+xTEb0
>>167
ダダをこねるっていう表現がもうおかしい
埒が明かないので弁護士に連絡しようとしたら力技で通路を挟んだ隣の席に投げられ
両手をつかんで引きずられた

もし親が存命なら寝っ転がってもらって両手ひっぱってみ?
ものすごく痛がるはず
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:44:19.78ID:FN+QdUpW0
>>189
こっちはおまえと違って断言してないんだけど。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:44:36.63ID:+PNnKVtr0
この場合ごねたのはユナイテッドでしょ
正当性全くないんだし
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:44:44.72ID:cQHoqiYD0
昔テネリフェで747同士が衝突した事故の遠因は、機長の勤務時間超過の問題で
飛行そのものが出来なくなる可能性があって、先を急いだ事だった

今回もひょっとするとそんな理由で交代のパイロットを乗せたかったんじゃないか?
それならそれで、ちゃんと乗客全員に訳を説明したら、名乗り出てくれる人もいたかも知れないのでは?
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:44:48.52ID:MEKrA2gt0
>>196
> ごね得が成立する制度は良くないよね


どっちに言ってんの?
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:44:57.38ID:swq7enU/0
>>181
そういうときに演技でもキレる奴とかほんと大っ嫌い。
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:45:00.24ID:S3Be9hmM0
>>67
じゃあなんでCEOが全面的に非を認めて謝ってんの?
当然の対応なら謝らずに堂々としてろや
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:45:06.79ID:sAHWSTmV0
>>184
座席に座ったあとに、移動しろもキツイけど、
降りろは無いよな。

遅れて入って勝手に移動した椅子に座られてるのも腹立つけどな
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:45:13.33ID:8cD7kuR10
>>167
抵抗もしないで降りたら航空会社のやりかたに同意したと思われるんじゃないの
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:45:16.64ID:7g/C4KzR0
雉も鳴かずば撃たれまい
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:45:16.98ID:cjyalxn70
海外だと普通にアジア人差別あったりするよね
飲食店とかさ、あからさまに変な席に通されたり…まぁそれやってくるの黒人とか移民系の労働者だけどw

結構中国人に見られてたみたいで冷たくあしらわれてたのにクレカ使うときパスポート出したら急にニコニコ顔になって「ありがとう」とか言ってきたり日本人とわかるとコロッと態度変わる人も多かった
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:45:31.25ID:+PNnKVtr0
たぶん遠くないうちに事故起こすだろうから乗らないのが一番だろうな
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:45:45.11ID:i63c3I0e0
>>194
警官に対し抵抗しユナイテッドに損害を与えた。
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:45:59.20ID:EMpuTqRP0
>>201
両方でしょ
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:46:03.55ID:FN+QdUpW0
>>197
選ばれた4人のうち3人はしぶしぶ降りてるんだから、このオッサンだけゴネ得を
許したら、不公平だろ。

このオッサンは明日診療がとか言ってるらしいが、そんなのは全員同じだ。
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:46:08.27ID:MEKrA2gt0
>>202
お前に嫌われても痛くも痒くも無いわな
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:46:23.11ID:1uMWZYFq0
警官呼んでまで引きずり下ろすユナイテッドは問題外の酷さだが
降りたくないとあそこまで必死なベトナム猿も糞だわ
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:46:24.81ID:XAxiLqSl0
いやいや、事故の方が軽いって。
これは会社の体質の問題だから、根深いし、信用も回復しない。
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:46:32.41ID:ZjICw/OQ0
ユナイテッド航空って日本でいうとどのランクの航空会社なの?
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:46:38.88ID:IxtaUAU00
>>202
キレて殴らせたら勝ち、賠償金ガッポガッポww
射殺されたら負けのチキンレース

今回勝者のベトナミンは二桁億円ゲットだぜ!!
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:46:59.23ID:MEKrA2gt0
>>205
だと思う
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:46:59.56ID:sAHWSTmV0
>>199
上司に頼まれてたの取り忘れたら必死だとは思うけどね
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:47:05.68ID:i63c3I0e0
>>205
同意すべきなんだからさあ。
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:47:19.95ID:Rn9cljs+0
>>198
ユナイテッド側が正式にオーバーブッキングじゃなかったと発表してるのに
予約も糞もないんだけど
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:47:31.52ID:zG6nkTxy0
>>198
>格安チケットを買ってるなかから選ばれたんだから、断る権利なんてないよ。
思いっきり断言してるじゃん。
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:47:47.93ID:9yyDQMO00
>>167
しかも自分が降りなきゃいつまで経っても飛行機は離陸しない
つまり、もう自分がその便で出発出来る可能性はもう無いってのにな
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:47:49.37ID:DBY3cbyF0
>>211
暴行を受けて怪我してるのだから、治療費もらうのは当たり前。
一生遊べるくらいは取れるぜ。
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:47:51.05ID:FN+QdUpW0
>>207
つまり、人種差別してるんじゃなくて、貧乏人差別してるんだよ。

日本人は金持ちイメージがこれまではあったから愛想よくされた。
今後はどうなるかね。貧乏になったから首相訪問の扱いも悪くなってるし。
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:47:51.56ID:sAHWSTmV0
>>215
大韓航空くらいかな
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:48:04.37ID:jW2sJTBn0
>>175
そんな個人のくだらないミスの尻拭いを
なんで赤の他人が怪我してまでやってやらにゃならんのだ

ていうか動画まであるうえ
他の客もドン引きしてるのに
怪我させられた人を非難するレスがあるのはなんでやねん
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:49:04.42ID:SPAb58130
>>191
>>202
キレる=声をあらげるって訳じゃないぞ絶対に遅れてはならないとしたら日本と違って強く主張する必要が有ったということ
何も言わなければ翌日午後3時に乗せられる日本じゃありえない
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:49:23.39ID:9yyDQMO00
>>205
だから航空券買った時点で合意してんだって
後からそれを拒否してんだから駄々こね以外の何者でも無いわな
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:49:32.11ID:FN+QdUpW0
>>223
暴行したのはシカゴ警察だからな。

アメリカの警察って、犯罪者逮捕のために、通行人を射殺しても賠償金なんて
支払わないだろ。

支払ったとしても、暴行程度なんだから治療費以上のものはないと思う。
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:49:36.84ID:i63c3I0e0
>>227
航空会社の命令に従わなかったから。

お前ら全員降りろと言われたら降りなきゃならない。
そういうもんだ。
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:50:05.22ID:mnR5xbxw0
>>1
アホだわ。
最初から1万ドルを提示してれば、別の若い人は寄ろこんで降りただろ。
医師にとって1万ドルは魅力じゃないかもしれないが、若い人には
1万ドルは魅力だろ。
4万ドル相当なら、大した損金じゃないだろ。
けちるからいけないんだよ。
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:50:37.39ID:XAxiLqSl0
たぶん、あの引き摺ってる奴は排除命令に従っただけだろ。
その命令をした奴がいるんだよ絶対に。
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:50:48.43ID:gsSZG7hmO
>>178
お目当ての航空会社のアカウント作って後は電話で聞きまくれ
コンシェルジュみたいに丁寧ってわけにはいかないが、予約や変更の仕方ならバッチリ教えてくれる
つかアカウントの作り方から教えてくれる
溜めたマイルの使い方も教えてくれるし、電話によるカスタマーサポートを使いまくるべし
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:50:49.61ID:UIDRhg5O0
>>215
山口組
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:50:56.82ID:cQHoqiYD0
>>194
SNS全盛のご時勢だからわからんよ

今はこの事件が材料になって一時的に株が売られてるけど、この件は必ずユナイテッドの利用者の意識に影響する
そうなると業績に跳ね返って株はさらに売られる
株主代表訴訟も起きるかもしれない

企業のごく一部にでも常識の範囲で行動できない人がいると、現代ではこういう事になるという良い事例
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:51:13.81ID:70BvHbIK0
>>228
シカゴ警察所属だろ
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:51:15.05ID:IxtaUAU00
>>230
ブッキングじゃねぇってのはUAも認めてんだよww

最低限の記事ぐらい読んでから主張しろや、文盲豚ww

馬鹿じゃねぇのこいつww
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:51:32.68ID:swq7enU/0
>>220
オーバーブッキングじゃなかったとか言ってるソースは?

ユナイテッドのCEOは、oversold flightsにどう対応したかを調査中って言ってるけど。

Munoz said the company is now looking into how it moves crews and deals with oversold flights,
http://money.cnn.com/2017/04/11/news/companies/united-munoz-apology/
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:51:39.29ID:1tS+xTEb0
>>233
UAの社内規定上限の1600ドルで降りると申し出た人がいるっていう目撃談もどっかにあった
800ドルけちらなければUAも医師も乗り合わせた乗客も後から乗り込んできた他社の乗務員も
全員ハッピーエンドを迎えられたのに
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:51:40.89ID:qssRPDhU0
>>230
ブッキングは規約にあるけど今回の件は規約に無い処理だから同意も糞も無いんだよ
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:52:26.14ID:a942blKv0
    .   | ̄ ̄|     | ̄ ̄|
     _☆☆☆_ _☆☆☆_
       (   #)   (´⊂_`#)  引きずり出せ!
       r´ ̄ハ.   ⊂i´  ハ
       ∪=i∪. ,o-o、=i.∪
       丿八ゝ∩.;.'.A`∩ヽゝ、
       と´) し' \`⌒ く し'
             (⌒)--(⌒)
              ̄`   ̄
           \ 丶 ヽ\丶\
         ズザザザ-    ヽ \
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:52:39.83ID:DBY3cbyF0
>>231
空港の保安員らしいじゃん。
じゃ払わないとなー。
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:52:50.79ID:Rn9cljs+0
>>231
暴行したのが警察でもその警察を呼んだ航空会社の非はある
呼んだ理由が航空局が認めていない理由らしいし
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:52:51.04ID:PQCK9ehq0
>>231
犯罪でもなければ契約違反でもない事は既に立証されているから
越権行為つまり警察力の行使とは認められず賠償案件だろ
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:53:27.36ID:8cD7kuR10
>>230
発券前ならわかるが搭乗してから座席がありません
職員のために降りてくれは通用しないんじゃないの
これから飛行機乗ったら飛び立つまで安心できないとおもうぞ
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:53:29.67ID:RO4qzX0S0
ID:9yyDQMO00って
ディベートの練習のためか何かで
ユナイテッド擁護に回ってるの?
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:53:45.54ID:xYWruTZO0
どんだけ火消しに奔走しようがたかだか1000ドル強のはした金ケチったために
10億ドルの損失を出した無能さ知能の低さ信用の失墜全て覆りませんよ
これ以上傷口を広げないためにも
何の役にも立たない火消し業者への送金はやめるべき
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:53:47.11ID:uy1BozSP0
>>218
調査に入ってる航空当局がまっとうならだけど、
当局が入るんだったら、本来、そういうとこは丹念に調べ上げていくと思うよね
たぶん、当該の4人は翌日の何便に乗務予定で
そのためには、何時何分までにどうしていなければならなかったか
なぜこの便に予めチェックイン?していなかったのか、はっきりさせるはず。
(すでにダイヤが乱れていたという話もあったかもだけど。)

そして2-3時間も遅れで出たということだと、定刻1時間後の他社便はおろか
21時発?の同社最終便と同じくらいの時間に出発になっちゃったはず。
当該便で人をスムーズにおろせていたはずとしても、下ろした人の荷物を出すのに
時間がかかったはずということはないのかとか。
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:53:47.75ID:bSZRDNRX0
UAと空港警察の対応を正当化するつもりはないが、
かなりアレな人を選んじゃったらしいぞ…

http://www.tvgroove.com/sm/news/article/ctg/1/nid/34176.html
ユナイテッド航空機から引きずり降ろされた男性乗客の意外すぎるプロフィールが明らかに
米TMZの報道によると、引きずり降ろされたのはデヴィッド・ダオというベトナム系の男性。
職業は医師なのだが、鎮痛剤などを違法に処方、
密売した罪で、2005年になんと98件の重罪で起訴されていた。
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:54:07.74ID:p/Suowrf0
>>194
CEOが「乗客が暴れた」と社内メール送信したの暴露されてるから、ユナイテッド航空が虚偽通報してる可能性もある。
虚偽通報はアメリカでも刑事罰になるだろうからそっちも結構マズイよ。
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:54:17.71ID:VbeO4EmK0
ユナイテッドのCEOもこの事件を人種隔離政策とか公民権運動に絡められると致命傷になるから
速攻全面謝罪したんだよ

モンゴメリー・バス・ボイコット事件とか今回の件彷彿とさせるもん
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:54:30.44ID:EMpuTqRP0
>>247
暴行じゃないでしょ
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:54:38.71ID:wFeTwmX3O
>>200
正直に理由を説明した上で、座席を譲ってくれた客には10000ドル進呈とかなら、円満に事が収まったと思う。嘘をつくからいけない。
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:54:42.62ID:PQCK9ehq0
>>232
それは当該旅客機の安全のための機長の権限であって
別の旅客機を明日飛行させるための従業員の輸送を目的としては認められない
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:54:49.38ID:FN+QdUpW0
社員とかぶっても普通にオーバーブッキング。
そこにこだわってるやつは何なんだろう?

飛行機は航空会社の所有物。
客に丁寧にはするが、所有物から客を排除する権利がある。
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:55:10.67ID:SPAb58130
またこの話題ループすんのか
強制的に降ろせることが規約に書いて有るとしてもその前に航空会社は最善の努力をする必要が有った
今回の場合は現金にして募り限度額の1350ドルまで吊り上げること
通常ここまでして初めて強制力を行使できる
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:55:48.96ID:PQCK9ehq0
>>243
交渉ってそういうもんだよな。金で解決できるものを暴力で解決するのは野蛮だ
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:55:51.84ID:JEYgBhFW0
中国系の乗客の喚き方がウザいので複雑な心境だな
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:56:22.89ID:EMpuTqRP0
ガキじゃあんめーし
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:56:33.71ID:DBY3cbyF0
>>259
ぶん投げたり、殴りたおしたり、血まみれにしないでね。
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:56:46.09ID:1tS+xTEb0
>>256
暴行してるじゃん
座ってる席から引きずり出して、勢いあまって(?)通路を挟んだ隣の席のひじ掛けに
顔面から落とした
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:57:00.36ID:swq7enU/0
クレーマー乗客「Just kill me!」
沖縄パヨク「ひーとーごーろーしー!」

どう見ても一緒です
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:57:00.80ID:FN+QdUpW0
暴れたっていうのも事実っぽいよな。
あの抵抗は普通じゃない。
飛行機の中で暴れたらテロ認定される。
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:57:01.29ID:CC6nFznE0
>>259
無いよ ただ今まで慣例的にカウンターや搭乗口でやってきたことを
搭乗済みの客室で断られて馬鹿を見ただけw
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:57:13.86ID:uYnAwngQ0
こんな対応したらややこしくなるのは明白だろうに
ただでさえすぐSNSとかで拡散される時代だぞ
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:57:17.06ID:vxyEhZN40
>>267
それを工作員が、「賠償金目当てでわざとケガした」とかほざきまくってる
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:57:24.54ID:07DgqskQ0
アメリカ国内でユナイテッド航空は評判悪い。
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:57:29.40ID:EMpuTqRP0
>>266
殴ったソースは?

あれは客が抵抗したから起きた事故でしょ
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:57:49.80ID:BCjyxCZN0
ダオ先生、薬を違法に処方したかなんかで医者の仕事禁止されてたことがあったらしい。で、無職になったらなったでポーカーのトーナメントで大金を稼ぐとかどうもかなり頭イイ人らしい。おそらく変人であろうな。まぁこの事件とは関係ない話だけども。
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:58:15.92ID:JfOMBVj40
>>148
アメリカ人なら、飛行機しかろくに移動手段ないから、いつ自分がそんな目に合うか

日本人だって、旅行者に限ってもアメリカの航空会社なら乗る機会はいくらでもあるやろ
ハワイとか


八万円のユナイテッドのポイントもらってホクホクって思う人がゼロだったから起きた事件
ユナイテッドのミスのつけ回しなのにすごいケチりぶりのせいてw
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:58:22.05ID:zG6nkTxy0
>>259
契約が成立している以上、どちらか一方の自由ではない。
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:58:30.70ID:i63c3I0e0
理由なんか必要ない。
降りろと言われたら降りなきゃだめなんだよ。
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:59:31.02ID:DBY3cbyF0
>>275
じゃあ投げ飛ばして、通路反対のひじ掛けにぶつけて怪我をさせてはいけない。
暴力はふるった方が負けだなー。
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:59:31.52ID:CC6nFznE0
これは本格的にスタアラ陣営がヤバイなANAだけじゃないからね
問題児国にもスタアラいるし
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:59:35.49ID:58RapZ4W0
いつもの平和なプロレスじゃないからねぇ
裁判で醜い押し付け合いが見れるゾ
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:59:49.82ID:oW80lN9l0
>>253
飛行機に乗ってたのは
David Thanh Duc Dao, MD

逮捕歴があるのは
David Anh Duy Dao

これ名前変えた同一人物って主張なの?どっかソースある?
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 16:59:58.25ID:VM5cQiGp0
暴行を企てた者と実行犯が名乗りでないならこんなとこの飛行機なんか恐くて乗れんわ
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:00:03.46ID:JEYgBhFW0
機内アナウンスで
航空券タダにして客席も無料でランクアップさせて機内サービス受けられるから
誰か席譲ってくださいませんか?と呼びかければ殺到したはずなのにな
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:00:21.60ID:r1N3++CQ0
>>259
客にも選ぶ権利がある
二度と使わない
事故も多いし
つぶれてしまえばいい
呪いをかけた
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:00:33.90ID:p/Suowrf0
>>259
ブッキング(予約)の段階通り過ぎてコントラクト(契約)してるからね。
通常の商取引なら違約金が発生する。
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:00:34.65ID:JfOMBVj40
>>154
>>169
そもそも客として乗っていないから

客が満席状態になってから
ユナイテッドの社員を業務で移動させるために割り込ませてきたのは
複数のアメリカのメディアで確認されるぞ
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:00:40.99ID:xYWruTZO0
法的にセーフでも株価1000億ドルの損失は元に戻りませんwwwwwwwww
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:00:48.77ID:EMpuTqRP0
>>282
客を席から引きはがそうとして勢いが余っただけなので事故でしかない
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:00:54.81ID:vxyEhZN40
オーバーブッキングでないのは会社が否定してるから、そうなると
自分らのために無理に客を降ろしたことになるわけで
完全に訴訟でしょうなこれは
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:01:00.07ID:nY6XTLd30
>>280
それが正しい認識だ

相手は治安や安全を維持するために強制権を行使する権限を持っている
>>269は同じレベルだと思う
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:01:11.50ID:FN+QdUpW0
>>271
あるよ。そういう契約だから。
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:01:22.54ID:bSZRDNRX0
>>276
かなりアレな人を選んじゃったもんだなぁ、コンピュータwww

ダオは医師免許が停止させられた約一年後の2016年の7月より、ポーカーのプレイヤーとして活動をはじめる。
2009年には、ある大会で2位の成績を収め、11万7000ドル(約1287万円)の賞金を獲得。
彼のプレーヤーとしてのプロフィールには、「ワールド・シリーズ・オブ・ポーカー」で計23万4664ドル(約2581万円)を稼いだとあるそうだ。

こうして腕利きのポーカーとして活躍していたダオだが、再び医師としてカムバックするチャンスが訪れる。

2015年、ケンタッキー州の医事委員会は、ダオ氏の免停をいくつかの制限付きで解除。
しかし2016年にその制限が強化されたため、現在ダオは週に1日だけ、
外来病院で内科医として働くことを許されているという。

TMZは、ダオの裁判にかかわったある医者のコメントを紹介。
彼は対人関係で問題を持っていて、
「一方的に自分のことだけを考えて行動する傾向がある」とのことだ。

もちろん、ダオの経歴は今回のユナイテッド航空との事件には無関係であり、
ユナイテッド航空の卑劣な顧客対応が許されるわけでは決してない。
ただ、あまりにユニークなダオの経歴に驚いた人も多いようだ。
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:01:27.09ID:DBY3cbyF0
>>294
はははは。
それは無理だw
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:01:32.95ID:i63c3I0e0
>>289
結果的に機内に居た一般人が怪我したからだろ。
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:01:45.63ID:PetnJi9k0
しかしおまいらさ
もしおまいらがこの医者だったら
公衆の面前+公的機関or大手企業+理不尽暴行+SNS+懲罰的賠償あるアメリカって状況がわかると

頭のどこかで怒りながらもさ半分は
もしかして儲かるんじゃないかとおもったりしない?w
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:01:49.54ID:uy1BozSP0
背後の大きな? なんとか VS なんとか とかだったら、こまるけど、

考え過ぎと思うしかないよな。
特段の何かが出れば別だけど、普通は。
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:02:18.02ID:EMpuTqRP0
>>299
なにが無理なのやら
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:02:20.53ID:qssRPDhU0
これが問題無いのなら謝罪もしないし話題にもなりませんよ
当事者のユナイテッド航空が問題視してるっつーのに何で問題無いと言い張るんだろう
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:03:03.43ID:xYWruTZO0
あれか 擁護してる奴は株主か
こんなに下がったら首吊る奴も出るからな
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:03:22.72ID:cAJQgwg+O
>>288
他社も含めたら
同じ日に後の便あったのかな?
もしあったら
その便のチケットをあげる手もあった
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:03:26.12ID:swq7enU/0
>>305
これが問題になるってことがアメリカの裁判とか司法の異常さを示してると思うけどね
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:03:29.31ID:8cD7kuR10
ナッツ姫のほうがよっぽどまともだわ
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:03:35.54ID:bSZRDNRX0
>>286
お、じゃあ米系メディアのフカシ?
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:03:56.86ID:DBY3cbyF0
>>304
映像いっぱい残ってるからね。
裁判でも証拠ばっちりよん。
さあ、こんな場合いくら取れるのか、興味はそっちだなw
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:04:07.15ID:VbeO4EmK0
>>304
じゃあなんで担当者は停職扱いになっているのさ?
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:04:07.27ID:70BvHbIK0
>>288
機内アナウンスでエアロスミス「I Don't Miss a Thing」のBGMと共にブルース・ウィリスの声で呼びかければOK
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:04:15.75ID:sAHWSTmV0
>>301うん。ビデオの写りかたが天才コメディアンみたい
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:04:34.91ID:ZRh4hj9i0
>>298
今回は航空アナリストが賠償金7桁確実って言っちゃうぐらいのスーパープレイだったしな
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:04:37.18ID:1tS+xTEb0
>>298
>現在ダオは週に1日だけ、
>外来病院で内科医として働くことを許されている

その1日が月曜だったんかな
だったら必死になるのもわかる
1日の遅れは一週間の遅れと同等になる
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:04:57.31ID:PQCK9ehq0
>>253
鎮痛剤だとモルヒネみたいな麻薬っぽい奴の可能性もあるけど
日本にだって欲しい薬の処方箋を適当に書いてくれる医師はいるよ
その病気には適用じゃないけど本当は効く薬とかさ
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:04:59.11ID:EMpuTqRP0
>>315
客席にしがみつく変人を引きはがそうとして勢い余っただけでしょ
話して分かれよ、ガキじゃあんめーし
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:05:24.42ID:vxyEhZN40
>>310
このUA自体はこれが最終便
他社は3便ほどあった。
しかしそれなら乗り換えるべきは乗務員の方であって
もう飛行機に乗り込んで離陸間近な状態で客を引きずりおろすのは
どう見ても頭おかしいとしか。

あとエコノミーの席しかないので、客席ランクアップは無理かと
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:05:31.28ID:/WCBJj8N0
>>242
intoの使い方が興味深い
そういう使い方するのね〜
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:05:32.12ID:FN+QdUpW0
ナッツのほうが、株価への影響は大きそうな事件だよ。
わかってないなあ。
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:05:56.86ID:syIsmD2c0
>>311
日本で同じような事件が起きたらこんなレベルの叩かれかたでは済まんぞ
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:05:59.57ID:vxyEhZN40
>>316
担当者停職なんだ
朝の報道では警察官が停職と言ってたけど担当だったのか
それなら妥当な判断だ
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:06:42.58ID:DBY3cbyF0
>>323
うーん。まあそうとでも思っておけばぁ?
それは個人の自由だもんなw
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:06:45.36ID:PQCK9ehq0
>>254
虚偽通報を真に受けて応戦しに行ったなら暴行も納得できるから
そうするとユナイテッド航空は簡単には許されないだろうなあ
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:07:06.76ID:FN+QdUpW0
>>327
日本人の昭和世代は、捏造「士農工商」のせいで、
民間企業に対しては、やたらと偉そうだからな。
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:07:31.18ID:JfOMBVj40
>>211
社員が一人休んで有給
(もっとわかりやすくいうとニートがホテルで過ごす)
開業医が一人(夫婦なら二人かもなぁ)休んで
病院が営業しない


公平かな?
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:08:03.21ID:bSZRDNRX0
>>317
それよりウルトラクイズのバツゲーム曲流した方が良くね?
https://youtu.be/UuUXdEYA5KE
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:08:25.08ID:MdKcBX/x0
>>324
なんだ他社便あったのか。
ならユナイテッドの乗務員がチケット買ってそっちで移動したら良かったのに。
もめないし提示した金額より安く済むだろうに、なんでもう乗ってる客を引きずりおろす方を選ぶかねw
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:08:33.08ID:VbeO4EmK0
>>328
担当ってのは航空治安当局の人らの事ね
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:08:36.07ID:vxyEhZN40
>>332
もともとアメリカなんかは、客と店員は対等という考え方
日本の方がむしろ特異
ただだからといってこんなことすれば普通に訴訟になる。
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:09:08.57ID:vxyEhZN40
>>338
そうなんだ
ありがとう。
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:10:06.47ID:sAHWSTmV0
>>332
日本のローカル私鉄みたいな感じwwwww
幹部の都合で特急止まる駅にしちゃうみたいな
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:10:21.54ID:XaOzYwHCO
中韓人>ユナイテッド航空>日本>日本人

こんな感じ
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:10:26.58ID:MEKrA2gt0
>>323
> >>315
> 客席にしがみつく変人を引きはがそうとして勢い余っただけでしょ
> 話して分かれよ、ガキじゃあんめーし


裁判が楽しみ
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:10:48.17ID:vxyEhZN40
>>337
アメリカ国内からは「そんくらいの距離車で移動しろよ」という指摘も
450キロくらいだと普通に車で移動圏内らしい
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:11:20.36ID:vSbVjXAQ0
株価操作のための演技。
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:11:23.39ID:FN+QdUpW0
>>339
日本だって戦前までは、デパートからボロい服を来た貧乏人を追い出したり
強権発動してたんだけどな。

社長が何か会社が問題を起こした時に謝罪会見をするのも昭和50年あたりに
ある企業がやりだして以降はじまっただけで、それ以前はやらなかったし。

日本でやたらと客が偉そうなのは、なんだろう。捏造「士農工商」のせいだろうな。

だから日本人がクレーマーじゃないってのは嘘で。日本人はやたらと店員に偉そう。
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:13:06.44ID:bCUEsM6c0
@社内規定の上限であるクーポン1400ドルの提示をしていない
Aそもそもオーバーブッキング(予約超過)ではなく自社の社員を乗せる自社の勝手な都合
Bよってそもそも強制的に降ろすこと自体が法令にも自社規定にも違反している

んじゃないの?
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:13:28.91ID:mnR5xbxw0
医師は白人なんだろうな。
これが黒人やインド人なら、人種問題になるしな。

引きずり下ろした方は、黒人とかか?
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:13:38.15ID:0K/Rznb40
なんか昔と今では違うのかも知れないけど、もしそう急いでいなければ
オーバーブッキングも悪くないよ

ホテル+夕飯+朝食バイキング付で、むちゃくちゃ良かったしね
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:13:39.78ID:FN+QdUpW0
>>339
今回の件で暴行がまずかったよな。強制退去は当然。

あの医者に対して「すぐに退去しないと飛行機が出発できない賠償金を支払え」って
航空会社が脅せばよかったけど、あの人見た目が貧乏そうだから金払えそうにないから。
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:13:48.39ID:swq7enU/0
>>351
米TMZの報道によると、引きずり降ろされたのはデヴィッド・ダオというベトナム系の男性。
職業は医師なのだが、鎮痛剤などを違法に処方、密売した罪で、2005年になんと98件の重罪で起訴されていた。

またダオは詐欺行為によりドラッグを入手したとして6つの重罪で裁判にかけられ有罪となり、2005年に5年間の保護観察処分となった。
さらにダオは、自分の患者に対し、性行為と引き換えに患者の望む処方箋と小切手を書いたとして有罪判決も受けたという。

TMZは、ダオの裁判にかかわったある医者のコメントを紹介。
彼は対人関係で問題を持っていて、「一方的に自分のことだけを考えて行動する傾向がある」とのことだ。
http://www.tvgroove.com/news/article/ctg/1/nid/34176.html
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:14:56.71ID:0K/Rznb40
なんかこう翌日お仕事とか外せない用事のある人だったのがネックだったんじゃない?
翌日のご予定のない人で〜とか言えば問題がなかったのかも
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:15:12.70ID:CXB+HmPO0
>>298
>現在ダオは週に1日だけ、
>外来病院で内科医として働くことを許されている

これってコツコツと真面目に勤務を続けて制限を解除する必要があるだろうから
週にたった1日の勤務を休んじゃったら、理由がどうでも不利になるかもしれないよね
だから「患者を見なきゃいけないんだー!」と抵抗するとしたら辻褄があう

イギリスの報道は妻も5人の子供のほとんども医師だとか
イメージ良くなりそうな情報を一緒に載せてる
アメリカとちがってユナイテッド航空の広告出稿の可能性少ないし
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:15:15.28ID:/WCBJj8N0
>>348
ありがとう
海外の記事は英語勉強になるよね
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:15:20.95ID:70BvHbIK0
>>294
>客を席から引きはがそうとして勢いが余っただけなので事故でしかない

客を席から引きはがす!
コマンドーみたいでワロタ。
だれかあのセリフ改変しろ。
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:16:12.70ID:sAHWSTmV0
>>339
ユナイテッドは寝たい時にとかシカトして乗るといいというか
構ってこないから楽だよ
日本はバカ丁寧すぎて疲れるときもある
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:16:13.50ID:l7bM7DXB0
>>350
自社の社員を乗せる為に、乗客を降ろして
いいんでしょ。

ただやり方が強引なだけで
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:17:16.69ID:JfOMBVj40
>>170
三時間で1万円と安く見ても
20時間で7万円

コレだけで見ると適正に見えるけど
一夜を明けるとか
そもそも時間に対して単純に比例すべきではないとか
違う要素があるもんね
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:19:07.58ID:U3+K0qTpO
平行宇宙ダブルブッキン!
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:19:43.98ID:vxyEhZN40
>>348
最終便あるのか
だったらそっちに乗員乗り込むべきだな
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:20:08.90ID:XaOzYwHCO
>>354

なんだベトナム系籠池か、
ダーツを上手く決めたと思ったら、
地雷に
命中
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:20:17.29ID:0K/Rznb40
一番はサービスの問題ではあるよね
人種差別も外国ではネックにはなるんだろうけど

やっぱりそういう目に遭遇した乗客も、他の乗客もあえて不快な思いをしてしまうだろうから、
最初に明日のご予定のない方とかいらっしゃいますか?って聞いて回れば
良かったかもね。それからゆっくりと規約の事を話して、そう言う事も稀ですが
ありますって話せばよかったのかも
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:20:59.08ID:BpCtjocQ0
更に金額を上げる枠はあったんだから
そちらを提示すればよかったのに

金を払ってる客に流血させるとかありえん
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:21:07.52ID:vxyEhZN40
>>354
>>286だそうだが
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:21:27.71ID:mddtElhF0
>>284
街宣?
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:21:27.83ID:uy1BozSP0
>>359
「かまわないで」って、英語だとこういう場合なんて書くんだw
札作って置いときゃいいんじゃねえのw
変人扱いされることうけ合いだけど。
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:21:29.43ID:JfOMBVj40
>>167
降りた時点で契約おわりやん?
増額もされないし
何も改善されんやん

この男性が強く拒んだので、大騒動になり
ユナイテッドの体質や警官の体質問題が明らかになった
ユナイテッドの違法行為の疑いも
改善される可能性が少しできた


結果的にも男性の方が社会的意義があるなwww
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:22:03.47ID:0K/Rznb40
でも急いでなければ、マジでオーバーブッキングっていいよ
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:22:28.55ID:eGtSbrE50
 
 
 
 
 
 
 
 
何と交渉でユナイテッドは最終的に140000円を提示。
さらに別便ビジネスクラスと一流ホテル宿泊費と巨額マイル進呈

これで断る自称ベトナム系中国人医師はマジで射殺すべきであった。
しかも自称医者のクセに搭乗者中最激安チケットで乗車。  
マジで射殺しとけ。何の為の銃社会なのか。  
兎に角、シナ人と韓国人を無差別に射殺し
地球上から抹殺しておけ。

韓国人を皆殺しにしよう。

 
 
 
 
 
           
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:23:17.52ID:CPa/rL6x0
内科開業医だったら、日本でも一日の売り上げが50万ぐらいいくから。

さらに週一限定の様だからなおさら。
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:23:29.07ID:NDBThVr30
企業と客との契約は企業に都合の良いように作られているし、
企業の一方的な都合や判断を客に押し付ける事も出来るけど、
ただ、そういう事をしたり繰り返したりすると客離れも起こる
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:23:47.92ID:YZHyMuPe0
>>375
また出てきたよ
このバカ
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:24:10.85ID:0K/Rznb40
>>375
まだ高級ホテルなんだw
だけどやっぱりなかなか降りる人とかいないよ
自分らと、学生さんと、他の仲良くなった家族とか
途中からもうこれくらいのdealでいいかなーって交渉してから
譲ったけど、もうもうもう超ラッキー(*´ω`*)って感じだったけどね
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:24:51.72ID:UIDRhg5O0
被害者は医者ファミリーみたいだし金より潰す方向に向かうかもな
こんなヤクザみたいな連中に運転させられんし
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:25:03.00ID:5BB67H+E0
>>354
国籍特定に時間がかかってるから
また同一人物間違えてるんじゃないの?
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:25:39.16ID:S3Be9hmM0
>>230
今回は乗員の方は予約もしてないからオーバーブッキングでもない。よってはその際の免責事項に該当しない
しかも全員金払って発券して着席してるからブッキング(予約)の段階でなく本契約になっている
尚更オーバーブッキングの免責に該当しない
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:26:13.71ID:vxyEhZN40
・不買運動(利用しない)開始
・セレブ集団が抗議
・アジア人の団体が抗議
・ベトナムで批判拡大

盛り上がってまいりました
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:27:12.60ID:0K/Rznb40
チェックインをはじめて、もう席についていたのが良く無かったよね
結構子供とかグズるし、ホテルにプールとか、バイキングとか、
お子様プレートとかついてますとか言われたら、ファミリーなんてコロッって
感じだと思う。結構いいじゃーんみたいな
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:27:20.51ID:2wKGH9r80
>>ユナイテッドの全員が困惑し動揺しています
知ったことか(#^ω^) 
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:27:59.06ID:S3Be9hmM0
>>232
運送約款のどの条項を元にその話してるの?君
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:28:47.70ID:ZRh4hj9i0
バリュージェットみたく他の会社の名前乗っ取って何食わぬ顔で営業しそう
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:29:07.34ID:0K/Rznb40
チェックインをはじめて、もう座席についたら、かなり面倒臭いものかもね
運が悪かったよね。やっぱりチェックイン前の時が一番良いんだよ
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:29:38.31ID:PbA1u5Dp0
人種差別さ、本音はそこだよ、またメガネのアジア人も人種差別を裏打ちするような「殺される」
とか大袈裟なことを言う、言い方も叫ぶ大袈裟
「これだから教養のないアジア人は」とか白人に思われる
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:29:53.42ID:eGtSbrE50
>>380



ID:YZHyMuPe0

 ↑
この粘着低能貧乏部落民在日韓国人を
一家全員射殺しておけ。今すぐマジでガチで射殺しておけ。
義務教育も受けてない低能粘着低能貧乏部落民在日韓国人
頭悪いのうwwwwwwwwwwwwwwww

悔しいのうwwwwwwwwwwwwwwwwwww



 
 
 
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:30:02.07ID:swq7enU/0
セルフ車掌とかキチガイに近寄ったら負けってのが、この事件の教訓
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:30:20.67ID:JfOMBVj40
百人くらいの乗客に一人も賛同者が現れないほど
ユナイテッドはケチった


これはダブルブッキングじゃないから単純比較できないが
ダブルブッキングで無理やり抽選で降ろされる人の率を知りたいね?
今回のユナイテッドは百%だけどw
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:30:22.61ID:i3dZnQjK0
今回の件で教養がないって思われてるのはユナイテッド社員だってそれ一番
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:31:27.76ID:YZHyMuPe0
>>392
>ID:eGtSbrE50

こいつ、面白いよwww
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:31:45.35ID:CPa/rL6x0
翌日が入試の受験生でもこんな目に合う可能性があるの?
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:31:55.13ID:eGtSbrE50
>>396
>>380



ID:YZHyMuPe0

 ↑
この粘着低能貧乏部落民在日韓国人を
一家全員射殺しておけ。今すぐマジでガチで射殺しておけ。
義務教育も受けてない低能粘着低能貧乏部落民在日韓国人
頭悪いのうwwwwwwwwwwwwwwww

悔しいのうwwwwwwwwwwwwwwwwwww



 
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:32:13.95ID:CXB+HmPO0
>>365
最終便の機材はエンブラエルERJ-145っていう小さい飛行機だな、50人で満席、スッチーは1人程度
日曜夜の最終便で空きがあるかどうか・・・
事件があった便もエンブラエルで、ひとまわり大きい程度の70人ぐらいで満席になるやつ
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:32:22.86ID:eGtSbrE50
>>396
>>380



ID:YZHyMuPe0 この朝鮮人を射殺しとけ。

 ↑
この粘着低能貧乏部落民在日韓国人を
一家全員射殺しておけ。今すぐマジでガチで射殺しておけ。
義務教育も受けてない低能粘着低能貧乏部落民在日韓国人
頭悪いのうwwwwwwwwwwwwwwww

悔しいのうwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:32:39.85ID:7/i/MtPe0
このおじさん子供5人もいるのか凄い
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:32:50.02ID:vxyEhZN40
TBS順調に「客はオーバーブッキングのため下ろされたので仕方がない」を
主張中
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:33:54.20ID:XaOzYwHCO
名前と職業合えば人違いないでしょ、
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:34:02.91ID:80cpN7ej0
昔、香港でJALで引きずり降ろされた時
振替便に乗れるまで3日かかった
しかもビジネスだったのにエコノミーに下げられた
どうしてもビジネス乗りたかったら
1週間待たされるって言われた
以来JALには絶対乗らない
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:34:09.59ID:FaM4ejNa0
ぶっちゃけ911以降は疑わしくは多少の暴力も容認する体制だったろ。
皆それ忘れてるだけで。
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:34:40.33ID:vSXGPlo/0
>>402
ルール通りだから問題ないよ。他の部分で問題があるってだけ。
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:36:23.36ID:sAHWSTmV0
>>371いや私♀だからさ♀に接客されても複雑なんだよ
あーこの人イキオクレそうとかこいつ年上だけどまだまだ張り切ってスゲーなコーヒー頼んだらまた老けるかもかわいそうとか

だからエールフランスが好き
イケメンズだから
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:36:30.25ID:j6FlpCBA0
医師が弁護士雇って裁判起こす前に、
ユナイテッドは示談纏めるのに必死だろうな。
医師は大金踏んだくったれ。
中途半端な金額で妥協して変な前例作るなよ。
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:37:41.07ID:vxyEhZN40
>>410
だからこそUAの弁護士は、「実はこの医者は前科があるんですよ」
「とんでもないんですよ」という情報をわざと流しまくってるわけで
しかも、医師免許はく奪には触れても、復活したことには触れなかったり
(ちゃんと調べて報道してる局もある)
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:37:58.74ID:STJEydRn0
「手を出したら負け」っていう小学生の喧嘩みたいなこと言われる大企業とか恥ずかしすぎるだろ
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:38:00.99ID:5jWi45nA0
CEOが公開切腹すれば炎上収まるだろ
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:38:51.87ID:6W9VLCcO0
それでもアシアナ航空や中華に比べればねえw
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:39:29.02ID:vSXGPlo/0
>>410
今までも同じような前例はあるんだろ。法も整備されてるらしいし。ただ、血を出したのはいけなかった。
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:39:32.31ID:i03Z2U8c0
>>402
オーバーブッキングじゃなくて社員枠無理矢理ぶっこんだだけな気がするけどな…
まあTBSなら仕方ない

>>410
既に弁護士群がってるだろうし降りるのを承諾しなかった正当な理由もあるし頑張って欲しいところだけど…
俺がこの人の立場だったら示談にはしたくないなCEOの糞対応も相まって
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:39:47.43ID:NLAZ2UGO0
どっかで子供だけ無理やり降ろさせようとしたとかの書き込みで
親が子供だけ降ろさせるつもりですか!とか抗議してたとか言っていたけど
親も本当は降りたくないから、そんな親としては変な抗議になったにしても
普通に親も降ろさせるつもりでやっているんじゃないかと思ったわ

その後、カップル?の片方を狙って降ろさせるんだよ
一人無理やり降ろせば、片方も自主的に降りるから補償が浮くとか見て恐ろしいと思った


今回も、四人二組だったな…
まぁ二人のうち一人が妥協すれば、もう一人も妥協するだろという計算だけにしてもねぇ
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:40:29.29ID:r38/DGo10
貨物ドアが外れて飛行機に穴があいてみんな死んだのってここだっけ?
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:41:06.32ID:NLAZ2UGO0
>>397
ユナイテッドの旅は、プライスレス!
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:41:12.07ID:VbeO4EmK0
本場のネガキャンはパネーな
ダオの過去と今回の件に一切関係がないのに
関係があったらあったでそれも凄いが
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:41:20.83ID:j6FlpCBA0
アメリカなら着手金無しの完全成功報酬制で弁護士雇えるからな。
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:41:34.69ID:CXB+HmPO0
>>410
英語報道だと、もう入院してからずっと弁護士がコメント出してるよ
ひょっとしたらビッグビジネスだよこれ
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:41:50.79ID:vSXGPlo/0
ベトナムなら医者より呪術師のほうが貴重なんじゃないのか?
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:42:06.06ID:vxyEhZN40
>>422
選挙でもCMでもライバルを中傷しまくるやり方が普通だからね
なんかなーこんな国は嫌だ
メンタルやられそう
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:42:11.74ID:sAHWSTmV0
>>420ハワイアン航空じゃね?
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:42:35.92ID:RD/SmEWY0
法整備がされてるとはいえ、これじゃアカンやろ
オーバーブッキングしたら後の客を乗せなきゃいいのに
既に席に着いてる客を降ろす時の対応に難がありすぎ
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:42:46.37ID:N1QtWNmX0
ダブルブッキングならともかく
社員4人急に乗せることになって座席に座ってる客を降ろすってことだからな

味方はいないだろUAに
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:43:52.72ID:YZHyMuPe0
>>417
>オーバーブッキングじゃなくて社員枠無理矢理ぶっこんだだけな気がするけどな…

会社がそう認めてるよw
その通り
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:43:59.44ID:1wDqN/Mr0
>>424
余計なことを言わないための入院だろうしな
CEOが話をしたいって言い出したくらいだからもう詰んでる
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:44:01.29ID:vxyEhZN40
ちなみにここの航空、少し前にも「レギンスはいてるからだめ」という非常に
くだらない理由で搭乗拒否してる
人種は公表されてないが、差別目的だったのでは、と勘繰られてもしゃーないわな
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:44:02.46ID:S3Be9hmM0
>>254
あーあの対応は虚偽通報の可能性が有るね。
それならユナイテッドは暴行に対する賠償責任からも逃げられず、虚偽通報をした罪にも問われるね
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:44:16.73ID:7g/C4KzR0
千歳空港の中国人暴動”の『最低すぎる裏事情が明かされ』
https://youtu.be/g68z9gZ8IIs
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:44:18.43ID:vSXGPlo/0
>>428
どこかの飛行機が飛ばないとしても?医者だからなんとかしろってほうが横暴だと思うが。
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:44:25.39ID:Z6MnmRBd0
医者?知らねえよ→引き摺り降ろし
じゃ無くて
お客様の中にお医者様はいらっしゃいませんか→引き摺り下ろし
の方が面白かったのに(´・ω・`)
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:44:27.12ID:D5nUzhj90
映像見て、ボコボコにされた乗客がアジアンだったんで納得しました
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:44:59.32ID:vxyEhZN40
ほいこれ

【オーバーブッキング】ユナイテッド航空CEO「(乗客は)騒いで喧嘩腰だった」社内宛のメールが明らかになり批判の声★2 ©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1491959786/
、同航空の最高経営責任者(CEO)が社内にあてたメールで、男性が「騒いでけんか腰だった」、
乗務員は「定められた手続きに沿って行動した」などと書いていたことが明らかになった。
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:45:03.90ID:j6FlpCBA0
医師に弁護士いるのね。
その弁護士はアドレナリン全開でワクワクしてるだろうなw
既に脳内で札束が回転してるよ。
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:46:08.35ID:vxyEhZN40
>>439
飛行機の機内で弁護士に電話かけようとして警察に取り押さえられた
みたいなこと言われてたから、顧問弁護士いるのかもね
アメリカでは珍しくない
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:46:08.83ID:vSXGPlo/0
航空会社潰れて医者と弁護士がどうなるか見て見たい。
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:46:08.92ID:2pK7HthE0
これ訴訟起こしたら
億の金獲れるんじゃね?
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:46:19.99ID:ywD1mURV0
「もし『自分はアジア人だから優しくしてもらえない』と言うアジア人がいたら

『アジア人だからじゃなくて あなた自身に問題があるんだ』と言ってあげて欲しい」

乙武洋匡 五体不満足より
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:46:44.33ID:/WCBJj8N0
>>419
オーバーブッキングで翌日便OKしたことあるけど、
その時は4人グループが席がバラバラなのをゴネて
結果的に4人が残って、最初に承諾したのがまた乗る事になった経験はあるな
ゴネてたの日本人だったので恥ずかしかった(笑)
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:47:28.99ID:KR5bDpOf0
>>399
アメリカンの便がボンバルディアのCRJ700という70席クラス。

こういう場合は会社違っても出来るだけ応じる客のロスが少ない便を手配すべきだよね。
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:47:36.49ID:r38/DGo10
>>427
ユナイテッド航空811だった
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:48:13.04ID:S3Be9hmM0
>>255
なるほどね本当は人種差別の件を徹底的に問われて欲しいけど
おそらく飛行機から降ろす人を乱打に決めるシステムなんて積んでないだろうし
この辺FAAに調査して欲しいんだよな
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:48:22.43ID:gq/mjnBt0
航空会社選ぶのにオーバーブッキング率をみて選ぶのは基本な。

ちなみにLCCはオーバーブッキングないかわりにキャンセル料がほぼ100パーセントで、飛ばなかった時の乗り換え保証もない。
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:48:30.54ID:j6FlpCBA0
アメリカは懲罰的損害賠償請求訴訟が出来る国だからね。
日本の訴訟は実損害額が上限だからアメリカが羨ましい。
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:48:31.65ID:WqxU6Vo10
UAの凡ミスだったのだから、キャッシュで1600ドルと言えば4人は見つかったろうに。

幾らまで損失機会が膨らむか、想像もつかないな。
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:48:37.55ID:XaOzYwHCO
こんな前科で石やっていることが、寛容社会に見える。
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:50:09.26ID:vSXGPlo/0
>>451
サプリメント大国だからね。医者にかかるなって考えだし。
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:50:11.85ID:vxyEhZN40
>>450
日本円で5億円くらいはいくかなーとワクワクしている
この航空会社はつぶれた方がいい
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:50:26.40ID:rAsU2MnCO
>>435
医者は正当な手続きで乗ってるんだから、後から乗りたがった従業員は車で運ぶか(5時間)最高額のバウチャー出して他の客に頼み込めば良かったのにボコボコだもん。
実際1000ドル以上なら降りてもいいって言った客がいたそうで。
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:50:46.65ID:KR5bDpOf0
>>440
エコノミークラスだから貧乏人みたいに言うやついたけど、
こういうローカル路線は飛行機が小さめでエコノミークラスしかないとか、よくあるんだよね。
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:51:43.36ID:brOqi1SM0
もうバウチャーのソースと医者のソースはテンプレで入れておけばいいんじゃないかw
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:51:46.52ID:tZH3dH630
>>450
1600ドル払えば降りるって言った人いるけどそれをUAは受け入れなかったって言う情報もなかったか?
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:52:34.10ID:6EgLSTnJ0
これ悪いのはシカゴ市警だろ?
UAは要請しただけで、暴力振るえなんて言ってない
UAが市警を訴えたら勝てる案件
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:53:16.71ID:CXB+HmPO0
俺の人生で飛行機乗ったのはフライト数でいうと200未満だから多くないけど
搭乗したら自分のボーディングパスに印刷されてる席に知らないオッサン座ってたのが1回
国際線の大型機だから、スッチー呼んだら数分でビジネスクラスにご案内
乗り込む前の搭乗ゲートでなぜかビジネスクラスのボーディングパスに取り替えられたのが数回

「機体故障で緊急着陸します」が1回
「お客様の中でお医者様は・・」ってアナウンスをリアルで聞いたのが国内線で1回
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:53:37.58ID:70BvHbIK0
>>460
警察は有形力行使の象徴だろ
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:53:45.76ID:vxyEhZN40
>>456
そそ。
しかもそれは非難されるべき点ではないよね
どういう移動手段使おうと、合法な方法である限りその人の自由だ
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:53:49.47ID:xYWruTZO0
>>442
既に1000億の損失出てるけどこっから更に搾られるっていう
たかが10万のためにw
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:54:04.42ID:KR5bDpOf0
>>448
客側都合のキャンセル料100%はLCCなら仕方ないと思うが、
飛ばなかったときの保証がないってのはなあ・・・ギャンブルだな。
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:54:26.33ID:sAHWSTmV0
国内線で15万円wwwww
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:54:43.51ID:S3Be9hmM0
>>259
今回乗務員は予約してないからそれは無いな。
予約してたらカウンターで跳ねられる。
しかも客側はブッキングを通り越して既に本契約状態に有ったから違約金が発生する。そしてそれは同社のクーポンでは駄目だ。
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:55:15.26ID:bSZRDNRX0
>>411
前科者のアレな医師だとしても
「だから何?」だわな
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:55:34.05ID:161XuMqI0
>>442
コーヒーを手に零しただけで数億ドルだから、怪我までして入院だから数十億ドルは固いな!
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:55:40.91ID:70BvHbIK0
>>469
空港保安部 powered by シカゴ市警
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:55:41.33ID:/WCBJj8N0
>>465
羽田空港とかで長蛇の列を毎回見てるけど、絶対LCCは使わない(笑)
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:55:44.18ID:7g/C4KzR0
アジア人でなくて 中国人 
世界中の国際空港でトラブル、暴動起こすのは中国人、あと鮮人な
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:56:44.96ID:m3NsneDX0
これそもそもオーバーブッキングではないのに、テレビも含めいまだにオーバーブッキングだと言い張るバカが多くて草生える
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:57:43.23ID:zqFHMUoS0
乗客が罵詈雑言まくしたてたとしてもぶん殴って引きずり出す事が正当化される訳ないし
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:58:06.10ID:rP+Kg4rq0
訴訟社会のアメリカ医師なんてやり手の顧問弁護士いるだろうに最悪の人選
他の航空会社はこの映像買って、うちなら暴力で引きずり出されることはありませんとあざといCMうつといいよ
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:58:10.03ID:PQCK9ehq0
>>418
ユナイテッド航空が暴れてるって通報して呼んだ可能性があるからなんともいえない
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:58:14.70ID:161XuMqI0
>>469
要はただのガードマンから暴行なら
こいつらも窓口社員と一緒にサッサと刑務所に入れるべき!
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:58:44.67ID:S3Be9hmM0
>>280
だから約款のどの条項を元にその話してるの?
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:59:03.67ID:vxyEhZN40
>>471
ここで「犯罪者なら仕方ない」とかほざいてる工作員はともかくとして、
そんなこと下ろされる理由として関係ないわなあ
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:59:06.46ID:m3NsneDX0
>>481
最初は警官も穏やかに説得しようとしてたんだぞ
テロリスト相手だったらそんなことしないっての
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 17:59:11.50ID:5bqyrak/0
ジャップの補償金額がたったの1万円と聞いて驚いた
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 18:00:22.99ID:vxyEhZN40
>>472
それ未だに誤解している人がいるが、保健所の是正勧告に
マクドナルド側が従わなかったため裁判になった時に
裁判所がおばあさんに賠償するよう判決出したの

今まで火傷した客はたくさんいた
その報告が保健所に入り、保健所からマクドナルドへ
コーヒーの管理、適切な温度に対して指導入るも、マクドナルドがガン無視
それで裁判があったので全面賠償を命じる判決となった
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 18:01:50.40ID:zqFHMUoS0
この人が金に困ってない医者だったら金額で解決するのは至難の技
血を流さないで金で解決できるなら一番良いんだけどプライドとかを重んじる相手だと和解が難しくなる
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 18:02:17.22ID:vSXGPlo/0
>>483
どこの航空会社もそうだってよ。日本の航空会社も。
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 18:02:28.97ID:70BvHbIK0
>>481
911ダイヤルとかなら通報内容が録音されるけど、今回はインカムとかトランシーバーでのやり取りだろうから記録は残っていないだろうな。
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 18:02:37.36ID:gKqAZUWS0
この医師の前科ありの個人情報は似た名前の別人と間違ってたってのは本当?
だとしたらそれをその悪質な情報流した機関からも賠償金取れるんじゃないの。
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 18:02:46.38ID:enewftYU0
リベラルの白人でもユナイテッド航空を弁護しているのが
いかに白人の差別意識が強いかがわかる。
白人は人種の王様だと完全に思っているんだろう
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 18:02:51.02ID:YZHyMuPe0
>>461
>乗り込む前の搭乗ゲートでなぜかビジネスクラスのボーディングパスに取り替えられたのが数回

これはオレもあるな
あと、ウェブで購入した席がいつのまにかビジネスに
代わっていたこともあった。理由はよく分からん。
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 18:02:53.69ID:XaOzYwHCO
この石普通じゃないって!
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 18:04:39.72ID:brOqi1SM0
>>490
日本の航空会社は同意がないとしませんっていち早く宣言だしてたようだけどな
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 18:04:51.32ID:wghGIFI/0
引き摺り下ろすのは論外だけど
誰かが降りなければ離陸できないってのは事実なんだから
だれか自ら手をあげる人はいなかったのかね
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 18:05:09.06ID:qssRPDhU0
>>490
相応の理由があるならって前提でね
社員の移動をさせるために降ろしますなんてのは相応の理由にはならないんだよね
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 18:05:09.89ID:vSXGPlo/0
これが改良された結果、航空会社の負担になって、航空事故が増えるんだろうなぁ。
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 18:05:47.32ID:vSXGPlo/0
>>498
朝のニュースではよくあるってよ
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 18:06:30.32ID:wghGIFI/0
スチュワーデスさんをおろせば良かった
やることは機内販売とかでしょ
すくなくてもいいじゃん
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 18:07:04.84ID:brOqi1SM0
>>500
ないよ
オーバーブッキングが良くあるって話で、今回のケースは極めて稀
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 18:07:19.22ID:vxyEhZN40
>>497
むしろこの乗務員が他の飛行機便に乗り込むべきだった
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 18:07:36.06ID:yKBuIfKL0
つまりこれって、チェックイン締め切り時間を早くして
搭乗開始はチェックイン締め切り後に厳守したら
少なくとも機内から引き摺り下ろされるオーバーブッキングは起きないよな?
チェックインカウンターでオーバーブッキング言い渡されて
その場で別便に振り替え手続きしてもらえるなら
こんな揉める危険性は減るよな?
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 18:08:16.88ID:vxyEhZN40
>>506
それが通常の手続きらしい
でもこれオーバーブッキングじゃないしね
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 18:08:31.62ID:jGxjN93Z0
過去にもこんな感じで客を悪者にして真実を握りつぶしてきたんだろうなぁ
今はみんなカメラを持ってるから企業はやりにくくなったよなw
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 18:08:44.92ID:UYH7HqCu0
>>149
ニューズウィークにこの人
怒りを抑える為に入院してたって書いてある
精神疾患がある
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 18:09:03.94ID:cdXFpYir0
>>503
アメリカの航空会社で、日本人男性が頼まれて降りたことあるとか言ってた。それが普通なんだって驚いたって、日本人男性が言ってた。
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 18:09:20.74ID:NRJpP06p0
日本人は名誉白人だよ。
その証拠にアメリカに旅行に行ったら、
「ようジャップ。お前らジャップはアメリカの弟分だ。兄弟なんだ。お前らは準白人なんだ、誇りを持てサムライ」
って言われた。
なるほど、アメリカ人も認める名誉白人とはこのことかと感心してしまった。
おかげで日本人であることに誇りを持って海外旅行に行ける。

. .
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 18:09:24.33ID:kKGQuBQ50
動画観たけどものすごい奇声を上げて抵抗してるな
癇癪持ちか何かの病気かよって位
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 18:10:17.12ID:cdXFpYir0
>>505
1日数便しかないわじゃない?
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 18:10:57.49ID:CXB+HmPO0
>>489
ポーカーが趣味で、メチャ強くて今までに大会で23万ドル以上稼いだって
駆け引きだよね、ポーカーは
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 18:11:01.69ID:yKBuIfKL0
>>508
まあそうなんだけど
よくあること、のオーバーブッキングってこういう話だよな?
「乗ってしまってから降りろ」はよく起きはしないんだよな?
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 18:11:12.64ID:brOqi1SM0
>>511
だからオーバーブッキングはよくあるのw
搭乗してから引き摺り下ろされるのはないのw
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 18:12:21.08ID:5lBWrhnY0
最初400ドルで応じた客は800ドルに上げてもらえたのかな?
もう少し粘って釣り上げた方が得だな
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 18:12:36.64ID:Y61WsUi70
これアジア系じゃなければここまで問題大きくなってないよな
この乗客も同じ肌の色の人間からの頼みならおとなしく言うこと聞いてただろうしな
0521既出だと思うが
垢版 |
2017/04/12(水) 18:12:52.42ID:zG47fcPO0
酷すぎる
明らかに有色人種を選んで事に及んだ人種差別行為

ユナイテッド航空しね
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 18:12:52.86ID:23HlvJjK0
>>517
オバーブッキングはわかるけど、先に乗ってるやつ下ろしたいなら、オークションやればいいだけなのにね。
アホなのかと。1000ドル暮れたら降りるやついると思うが。
0523〓 イスラム国 ガンバレ!  米国に 「死の制裁」 を! 〓
垢版 |
2017/04/12(水) 18:13:15.11ID:H7Ch6VHu0
 
■ ユナイテッドも 「乗り換えに応じれば、無料にする」 って言ったほうが、

よかったのにな


それなら、数万円の損失で済む

オーバーブッキングで発生した損失は、システム管理会社 に請求すれば済んだ
 
 
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 18:13:31.18ID:Gms2idox0
4人の社員のために、別途チャーター機を手配すればよかっただろうに
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 18:13:44.79ID:AzDlo7640
>>520
銭金の問題でなく
どうしても急ぐ必要があるのに
人種がどうであれ
断るだろ
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 18:14:04.00ID:JFpx6en40
エア板住人が元気なようで何より。

>>432
アレは社員に配ってるチケットでそれ用の服装規定があるからまだわかる
今回のは流石に無いけどね
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 18:14:21.56ID:kKGQuBQ50
現金ならともかく糞みたいなクーポンじゃ額面ばかりでかくても意味ないよな
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 18:14:25.71ID:tGT9yGu70
>>512
祖国が爆撃寸前で日本人に八つ当たりしてるキョッポ多いんだろうなあw
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 18:14:34.98ID:cdXFpYir0
>>517
実際に降ろされてるじゃん。
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 18:15:27.33ID:yKBuIfKL0
>>525
一旦乗客降ろして清掃して3時間遅れで株価も下がって…

オークション形式にして値がつりあがるくらい大した損害じゃなかったよな
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 18:15:43.95ID:gq/mjnBt0
>>465
俺はLCCで手荷物検査終わった発着ロビー内で、発着遅れていて子供とトイレ行ってる間に乗り遅れた夫婦みたわ。

LCCは時間に来なかったら確認なんかしないからな。
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 18:16:43.00ID:gt4fm7dR0
急に自社職員4人を搭乗させる事になったから起きた問題で、オーバーブッキングというより、社内調整ミスだろ。
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 18:16:50.62ID:PkYIgGM/0
まぁこの客が無抵抗でケガ負わされたんなら多額の賠償金もらえるだろうけど
あそこまで必死に抵抗してなった事態だから航空局側にも言い分はあるだろ
他の乗客もそばにいたんだからもうちょっと紳士的な行動が必要ではあるな
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 18:16:53.63ID:brOqi1SM0
>>531
バカなんか?
だからそれが極めて稀って話だろうが
それで問題になってる
これで分からないなら日本語からやり直せ
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 18:17:10.69ID:RWvkjoTy0
>>514
車でも行ける距離の目的地だからそうすればよかったんだよね

>>531
だから問題になってるって話なんだが…

>>533
ついでに会社のブランドにも大きな傷が付いたよね
上限金額まで提示しないでこっちで下ろすやつ決めるわって言い出したのは上限まで行くと乗員に何らかのペナルティでもあるんだろうか
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 18:18:06.78ID:gTAzil8f0
>>481
だよなー
多分「奇声を上げて暴れている」ということだけ伝えたんだろうな
それなら手荒な真似も納得がいく
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 18:18:20.05ID:cdXFpYir0
>>537
いたって普通のことだろ。希ってなんだよ。知らなかっただけだろ。
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 18:18:31.73ID:KGlZz0gC0
黄色の爺さんじゃなくて黒いのが血まみれで引きずり出されてたら暴動になってたな
1000億で済むなら安いもんだ
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 18:19:20.66ID:cdXFpYir0
>>538
降ろさなきゃ飛ばないんだから下ろしたんだろ。下ろし方が悪いんだよ。
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 18:19:34.25ID:kKGQuBQ50
つーかこんな流血沙汰の大騒ぎしてまで席を空けて貰った奴は嬉しかったんだろうか
俺だったら気まずい気持ちになる
これでユナイテッド航空に何かあったら四人の社員は伝説の疫病神になるな
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 18:20:14.28ID:xYWruTZO0
黒人なら航空機爆破テロまでいったと考えれば1000億もはした金か
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 18:20:19.76ID:+n8Ly5HU0
自分とこの社員を乗せるため金払ってる客を降ろすってどう考えてもおかしいだろ
客が誰も降りる意志がないってわかった時点で諦めて別の手段探すのが常識だろうが
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 18:21:26.43ID:apHOgcK00
>「ユナイテッドの全員が困惑し動揺しています。
暴力沙汰引き起こした加害者が被害者気取り?
まさか存在しない良心の呵責に耐えきれなくなった?
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 18:21:31.83ID:/WCBJj8N0
>>545
乗務員優先だった気もするけどね…
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 18:21:34.38ID:brOqi1SM0
>>481
現場責任者(アフリカ系アメリカ人)がその場にいたから知らなかったわけがない
実際最初に来た2名の警察官は対処に困ってたみたいだぞ
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 18:21:53.77ID:ZRh4hj9i0
>>535
機材はユナイテッドだけどは乗務員は全員子会社で運行してたらしいから親会社から無理やり言われたのかもね
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 18:22:07.90ID:JFpx6en40
>>545
それが常識じゃないのがユナイテッドなんだよね。ここは上から下まで物凄い腐ってる。
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 18:22:36.83ID:RMqfkrIE0
無駄にピザデブなアメリカ白人降ろして重量空けて
患者が待ってるダオ老師夫妻は乗せるべきだった
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 18:23:18.20ID:cdXFpYir0
>>543
乗務員だからヘーキヘーキ
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 18:24:19.91ID:l7bfFTfV0
警察呼んで客を引きずり下ろしてまでのせなきゃならん社員って
どんなけ権力もった奴なんだろうか
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 18:24:26.55ID:xm8LL4yc0
社内の息が合ってない。
連絡も調整も不足して、
部門ごとの意地の張り合いで、
こんな事態が起きる。
表に出て来てないインシデントが
結構あるはず。
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 18:25:11.16ID:m3NsneDX0
>>543
乗ってきたのはこのキチガイ会社のキチガイ社員だから「やれやれ、やっと降りたか」ぐらいにしか思ってないんじゃ
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 18:25:13.04ID:uy1BozSP0
>>448
>乗換保証
なーんにもないの?あくまで死ぬほど待ってれば同社の同行き先の便くらい乗れないの?
宿代も何も出ないとかはともかくとして。
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 18:25:24.35ID:tOjiAD4b0
>>545
3人は降りるといった
パイロットとコパイさえ乗せられたら客室乗務員なんて
どーとでもなったと思うんだけどねー
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 18:25:41.38ID:ys5fOETb0
ユナイテッド、何回か乗ったけど
CAの対応はあまり気分イイものではなかった
しかも年寄りオバハン多い
白人乗客へは丁寧な対応、、その差はなんか感じる
英語が弱い日本人だから言ってもしょうがない、
って思われてるのもあるだろうけど
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 18:26:22.45ID:brOqi1SM0
>>558
オーバーブッキングではないとCEOが言っちゃってるし、警察官は停職処分
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 18:27:15.65ID:uy1BozSP0
>>449
せいぜい慰謝料の算定上乗せ程度だよね。
まあ、懲罰的賠償も、ややこしいとややこしいみたいだけど、
詳しい議論は知らないや。 
だれか、素人一般の日本人向けにまとまった本とか書いてないもんかな。
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 18:27:37.11ID:VbeO4EmK0
CEOが全面謝罪した時点で勝負あり
あとは賠償額がどこまで伸びるかに興味は移った
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 18:27:42.26ID:HljWHB//0
UA潰れる?それとも逆に繁盛するのかな?
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 18:27:53.20ID:YZHyMuPe0
>>563
>英語が弱い日本人だから言ってもしょうがない、

英語が流暢に話せても、特に変わりないと思うな
基本は同じだね。白人にだけ愛想良いのは。
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 18:28:19.80ID:brOqi1SM0
>>567
オーバーブッキングじゃないと言ってるのは都合が悪いので触れないんですね分かります
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 18:29:15.97ID:PuB/UmRp0
>>502
CAを降ろしたら降ろしたで飛行できないよ。
理由:CAは保安要員であるため
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 18:29:26.64ID:yKBuIfKL0
>>564
ユナイテッドの通報が単に暴れる客がいる!とか都合よく言い換えしてたりしたら
停職処分とか冗談じゃないな
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 18:29:54.64ID:d0cwrqme0
>>570
オーバーブッキングとは関係なく、警官や警備員のし時に従わないのが問題だと言ってるわけ。

そもそもオーバーブッキングじゃないのはあとからわかった話だろ
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 18:30:01.71ID:cROsEaCr0
>>568
乗務員乗せるのに客ぶん殴って
引きずり降ろすような会社が繁盛すっかよw
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 18:30:27.55ID:aQyRW+vR0
>>563
CAに年配が多いのは逆に言えばベテランさんが多いって事とも取れるから
その点は若いCAばかりよりは良く感じるかな
まぁユナイテッド航空はそういう問題じゃないけど
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 18:30:48.96ID:gq/mjnBt0
>>560
空きが有れば乗れるが自己責任。
本当に乗り換えできなくて帰れないケースもある。

しかも金は返ってこない。
LCCは安かろう悪かろうなのはしゃーないで、あまり本数の少ない空港で使うのは危険。
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 18:30:57.58ID:brOqi1SM0
>>574
後からじゃなく最初から「自社関連職員を運ぶので降りろ」と言ってますし
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 18:31:31.45ID:0gR/5URl0
引きずられてた時点で口から血が出ているからな
大声で叫んだときに自分で口の中噛んだのかもしれんよ
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 18:31:46.55ID:/WCBJj8N0
>>560
キャンセル待ちの長蛇の列を作るの
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 18:31:58.97ID:wqhSD6Yr0
>>3
全日空、米ユナイテッドに顧客の懸念伝達=乗客引きずり降ろし
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017041200751

米国でユナイテッド航空の飛行機からオーバーブッキングの乗客男性が引きずり降ろされた問題で、同社と提携する全日本空輸は12日、自社の顧客から「対応が暴力的だ」などと懸念する声が寄せられ、こうした声を順次、ユナイテッド側に伝えていることを明らかにした。
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 18:33:03.25ID:nfrf4P+n0
>>574
じゃあお前は警官に財布出せ言われたら素直に出すのか
出さないだろ?
たとえ相手が警官でも理不尽な要求に従わない権利は無いと困る
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 18:34:10.34ID:brOqi1SM0
>>582
オーバーブッキングじゃない=従う理由がない
って言ってるのに理解できないようですな
バカなのですか?
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 18:34:38.39ID:QQpJm1QH0
一番の被害者

ユナイテッドに虚偽の要請をされたシカゴ市警
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 18:34:40.16ID:lcZ/Diz+0
普通のオーバーブッキングだと、搭乗する前に判明してるけど、これは、乗客を着席させたあとに自社社員を無理やりねじ込んでるから、ものすごい悪質に思う
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 18:35:24.77ID:vPi6tHPg0
ANAは羽田沖とか、雫石とか、ロッキードとか
いつも大変だな
787の緊急脱出もあったか
応援してます
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 18:36:48.76ID:CXB+HmPO0
>>555 >>545
アメリカは組合(union)が怖いみたいだから、その影響だと思ってる
チャーリー・シーンの『ウォール街』でも小さな航空会社の買収で組合を説得するのに苦労してた

「自社の好きな便に乗れるのが我々の権利だ!」とか普段からやってるんじゃないの
事件後にCEOが全従業員に向けて「客が悪い、君たち悪くない」とかすぐメールしたのも組合対策でしょ
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 18:38:19.98ID:i63c3I0e0
航空会社の言う通りにすること。
それが乗客の義務。
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 18:38:35.96ID:d0cwrqme0
>>585
>>589
オーバーブッキングでないと降機指示出来ないわけでもないだろ。
トラブルで降機の必要があっても拒否するのか?

いい加減理解しょうな。
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 18:40:21.16ID:/WCBJj8N0
>>585
それは違うよ
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 18:41:18.38ID:sCJI3msd0
>>595

その代わり日本人がどんどん来なくなるリスクもあるがな。クレームつけない反面。
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 18:41:46.33ID:brOqi1SM0
>>598
アスペっぽい可能性もあるので言っておくけど
非常時とか別のケースの場合は当然違いますよ
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 18:42:00.54ID:ANG/5lAM0
クーポンかよ、ケチったのが原因やな。現金で払えば代替手段で良いとかいう
奴も出てきたろうに
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 18:43:40.30ID:utRKsXVP0
そもそも空席リスクを客に負担させているオーバーブッキングの仕組み自体で
航空会社は本来無いはずの利益を得ているんだから、客を降ろさざるを得ない
時くらい対象者に十分な補償をしろよ。
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 18:44:19.03ID:/nT6OUBl0
>>543
あ、席空いたの?よかったよかった
・・・え、今の人なんで流血してんの?
なんでこんな雰囲気悪いの?
これ乗れって上の指示で来たんだけど、何この針の筵・・・
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 18:45:15.15ID:18hLMLER0
>>594
トラブルで降機の必要がるのと
パイロットを運びたいから客を降機させるのが
同じだと思ってる馬鹿
前者は合法
後者は認められてないから違法なんだよ
無知
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 18:46:16.90ID:m3NsneDX0
>>594
今回の件を「やむを得ないトラブル」だと理解してもらうのは難しいだろうねw
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 18:46:23.46ID:uy1BozSP0
危険物運搬船とか、どこのハリファックス大爆発だよ
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 18:46:27.18ID:/WCBJj8N0
>>601
非常時とは?具体的にどーぞ
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 18:47:10.96ID:70BvHbIK0
>>568
ステーツ・オブ航空とかに名前を変えて再出発
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 18:48:32.50ID:O/5rjDaz0
仮にお前等が同じ状況におちいったらどうする?素直に従って降りる?
俺だったら英語分からずに何か悪いことしちゃったのかと困惑してしまうわ。
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 18:48:38.56ID:brOqi1SM0
>>609
機材トラブルとか火災とかね
乗務員の指示に従わないといけないけど今回の場合はそれにあたらんでしょ
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 18:49:36.36ID:VbeO4EmK0
ずさんな運行管理
ずさんな現場対応
ずさんな事後対応

3流かよ
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 18:49:49.59ID:/WCBJj8N0
>>605
あれ、パイロットって優先されてなかったか?
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 18:50:29.62ID:apHOgcK00
慰謝料で十億円
株が下がって、株主に訴えられて5000億円てとこだな。
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 18:50:31.66ID:uy1BozSP0
>>604
でも、半分くらいは降りちゃったという話もあるようなんだけどどうなったんだろうね
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 18:50:37.72ID:7jHsVfeIO
ユナイテッド「オーバーブッキングだ降りろ」
客「おれは医者だ患者さんが待ってる降りたくない」
ユナイテッド「そんなことユナイテッド」
客「カチーン!いや降りん」
ユナイテッド「スタンガンくらえ」
客「ビリビリビリビリビリビリ」
ユナイテッド「ふぅっ」
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 18:51:04.20ID:ZemdgTUQ0
■ユナイテッド航空側の瑕疵
・乗員数オーバーさせた
・社員の急な移動が必要なシフト体制にしていた
・虚偽の情報を伝えて乗客を降ろそうとした
・自発的に降りてもらうための交渉をギリギリまで行わなかった
・作為的に感じられる選出の仕方で一部の客だけに降りることを強いた
・客側が暴れているわけでもないのにスタンガンや暴力を使用して降ろそうとした

■医者の瑕疵
・余裕のない日程を組んでしまった
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 18:51:57.07ID:CvPeN4dw0
>>621
スタンガン使ったんだ、手術の腕に影響が出なければいいけど
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 18:52:28.11ID:sAHWSTmV0
あー!日本に生まれて!ヨカッター!
35億
アメリカなんか旅行もしたくねーわ
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 18:52:30.02ID:uy1BozSP0
>>608
あ、誤爆してた
きりかえうまくいかねえorz
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 18:52:34.92ID:oQY/gvgf0
ジャップならニヤつきながら白人様にヘコヘコ従うのにな
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 18:53:29.10ID:brOqi1SM0
これの1時間後くらいに他社便があったという話もあるな
車で5,6時間でいける場所だし
乗客に示した代替便は翌日の午後3時だったが
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 18:53:43.16ID:F9q6yPIh0
>>618
少なくとも乗せてから降ろすとかあり得んわ
荷物どうすんねん・・・?
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 18:54:28.77ID:/nT6OUBl0
>>610
席空くまでその場に通すとも思えんしなぁ
この社員の態度や乗り込む経緯がはっきりしないと当人はまだ責められんわ
会社の対応は擁護できんが
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 18:54:58.96ID:uy1BozSP0
会社側は、乗客に違法不当な点があったのかなかったのかは明らかにしたの?
そこがはっきりしなかったら、それが一番まずいんじゃないの?
他の乗客もひどいと思ったのは、もしかしたら、次は自分もかもとおもったからだろう?
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 18:55:05.95ID:XAxiLqSl0
いやいや、まだまだ。株価の下落ぐらいじゃ済まんよ。
こっから業績の悪化、大リストラ、厳しい行政指導、スタアラ除名など連鎖的に地獄まっしぐら
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 18:55:18.95ID:F9q6yPIh0
>>627
残念ながら航空賃は払い戻さず
800jの専用クーポンという罰ゲームなんだこれは
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 18:55:34.22ID:/POu9d7e0
白人って根本から差別主義者なんだよな
それを隠すために異常なまでに差別問題を扱う
自分たちの黒い部分を隠すための、善人を演じているだけ
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 18:55:37.91ID:tOjiAD4b0
>>602
現金払いしてくれたらその日のうちに代替手段見つけて帰宅できる可能性あるけど
翌日午後3時のチケットと割引クーポンではね…
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 18:55:40.74ID:A1fqEmka0
まあ デルタもアメリカンもあるし 最近ではアラスカ航空あたりも活気づいてるし。

この先はスタアラのマイル厨くらいしかUA選ばないでしょ。
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 18:56:03.79ID:m3NsneDX0
>>631
クソ会社の社員って、社員末端までクソってことはよくあるから、同情する気にはなれないw
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 18:56:12.07ID:uy1BozSP0
会社がそこを明らかにしなければ
(たとえ、法令約款規則がどうだろうと)
実力行使される可能性はあるんだってことになっちゃうし。
乗客は対応のしようがなくリスクしかない。
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 18:56:48.81ID:/WCBJj8N0
>>616
>>609
>機材トラブルとか火災とかね
そら全員が対象でしょ(笑)
今回はパイロットの優先で、それが航空法的、またはチケットの約款にあるかどうかだと思いますが
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 18:57:13.53ID:Y0zPrg3n0
>>618
テロや地震の緊急時には優先されるだろうが
「他の飛行機が欠航したから客降ろしてこの機に乗らせて」は
無理だろ
他の移動手段で行けって言われるだけ

というか、次に離陸する予定の他社便に空きがあったことが判明してる
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 18:57:19.16ID:/POu9d7e0
800ドルキャッシュならまだ分かるが
クーポンとかなめ腐っているな
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 18:57:27.76ID:xm8LL4yc0
かりにオーバーブッキングだとして、
搭乗着席した客を降ろして、
別の客に据え変えるって事あるの?

搭乗手続きの時点で、
処理終了してないか。
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 18:58:41.12ID:/WCBJj8N0
>>629
荷物は俺も気になったけど、流石に事前チェックしてんでしょ?
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 18:58:47.27ID:YZHyMuPe0
>>646
契約が結ばれましたってことになるよな
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 18:59:06.78ID:QQpJm1QH0
ユナイテッド擁護してる奴必死すぎない?

そんなに対立煽るともうかるんですか?
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 18:59:09.49ID:d24eq2Pl0
>>581
全日空の株も明日は爆下げだな
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 18:59:15.61ID:D4YIKekt0
>>127
ちょっと違う
マックで不手際があったとして、ビッグマック単品を50円引きで買えるクーポン、セット不可
1回に一枚しか使えない10枚綴りで期限が一カ月
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 18:59:15.69ID:F9q6yPIh0
>>646
普通は、後から来た方を待たせる
まあ、ユナイテッドはこういう事の常習犯のようだが
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 18:59:54.61ID:brOqi1SM0
>>643
ないのでCEOが謝罪して7桁レベルの賠償金になるだろうアメリカのテレビで言われてるんじゃないですか?
言うなら自分で確認してソースでも持ってくればいいんじゃないですか?w
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:00:04.73ID:0QB+QWtg0
一人分の社員の席ぐらい、どうにでもできるだろ。
便所にでも座らせておけば良かった。
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:00:18.23ID:S3Be9hmM0
>>387
本コレ
勝手に同様してろアホウって感じやな
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:00:19.15ID:F9q6yPIh0
>>649
対立ってよりは相乗りしているANAが
ピックルでも雇っている模様
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:00:21.18ID:18hLMLER0
>>618
別機体のパイロットを会社の都合で運ぶのには優先権は与えられてない
スケジューリングのミスを客にしわ寄せしようとしたんだよユナイテッドは
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:00:24.70ID:ZLDXaqgW0
>>617
三流に失礼だよ。
かれらは五流
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:00:30.37ID:Y0zPrg3n0
>>610
知ってるだろ

この人たちが搭乗口の係員のとこまで行って
「この飛行機に乗らないと明日のフライトができない」と
言ったわけだから。機体ドアのすぐ近くで待機してたはず
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:00:45.82ID:YVg+9tjU0
なんの落ち度もない医師をdisる奴等の気持ちがわからない
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:01:04.42ID:ZemdgTUQ0
ユナイテッド航空側が勝手に選出して降ろそうとした客が拒否したなら、
せめて降りてもらうための条件を変えて違う客にも交渉しろよな
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:01:10.58ID:r1N3++CQ0
>>657
ピックル応募したけど落ちたんだよな
書き込むだけで金がもらえるって聞いたのに
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:01:17.57ID:/WCBJj8N0
>>646
ある。
但し、強制ではないので、そのままなにも起きずって事にはなる。
実際に日本から往復チケットで復路の際にあった。
旅行経験少ないと怖いし、まあ無理無いかと
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:01:30.78ID:YZHyMuPe0
>>661
つきねえよ
カス野郎
工作員ウザいんだよ
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:01:59.40ID:d24eq2Pl0
>>649
コードシェア便運行してた全日空とか
全日空の株ホルダーが自社への飛び火
(含株価下げ)を懸念して工作してると思われ
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:02:14.01ID:Ke2IuGC30
>>624
アメリカの旅行自体は、場所を選べば楽しい事が多い。
例)
ニューヨークで美術館、演劇観戦
MLBやNFLなど、スポーツ観戦
米国南西部の大自然(グランドキャニオンなど)を、レンタカーでドライブ
もちろん各人の好みもあるけど。

それにサウスウェスト航空やヴァージンアメリカなんかの、評判の良い航空会社を使えば
こんなクソな思いをさせられる事に、めったに遭遇しないと思う。
一概に否定するのは、どうかと思うよ。
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:02:20.93ID:uy1BozSP0
だから、そういうバウチャーなんだったら、現物があるはずだ
使用条件も書いてあるはずだろう
現物を出せよ
ないから出てこないんじゃないのか?
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:02:36.22ID:swq7enU/0
>>662
こんなキチガイクレーマー客を擁護するとか正気なの?
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:02:36.60ID:lcZ/Diz+0
1 もともとUA社員は4人分予約していた
2乗客が4人以上搭乗手続に遅れたため、オーバーブッキングとは思ってなかった
3 遅れてた乗客が手続き→搭乗口まで結果的に通過しオーバーブッキングが判明した
4 UAとしては乗客か社員か判断に時間を要し、乗客を搭乗させてしまった
5 社員の振替が上手いかなかったため、翌日の便に支障が出ることが判明
6 オーバーブッキングで乗客を引きずりおろした

こんないいわけをしそう
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:02:40.78ID:F9q6yPIh0
>>664
やめとけ、頭が悪くなるし
在チョンの在チョンによる在チョンのための会社だしで
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:02:48.46ID:i03Z2U8c0
>>646
普通無いよね

>>649,657
実際こういうこと起こっちゃうと同じ条件だったら選ばれづらくなるだろうねANA
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:03:00.21ID:vPi6tHPg0
まじで米国の乗り継ぎある時はANAやめよう
アジア人差別ってあるもんね
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:03:16.02ID:/WCBJj8N0
>>654
now looking into dealともあるけどね(笑)
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:03:52.27ID:JejV4QXX0
ま、今回の件で、白人ってのはやっぱり
この世で一番のクソ人種だって事がよくわかったな


滅びろや・・・
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:03:54.17ID:S3Be9hmM0
>>406
ん?どのルール?
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:03:54.42ID:r1N3++CQ0
>>673
内部探って暴露しようと思ったのに
旅行業は潜入成功したけど
ブラックすぎて面白くなかった
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:04:25.46ID:d24eq2Pl0
アメリカなんか大して行く価値ないよ
まだヨーロッパの方が文化的な蓄積がある

ヨーロッパで見かけるアメリカ人って
みんな短パンにタンクトップで群れて歩いてて
本当に馬鹿そう
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:04:27.99ID:brOqi1SM0
>>667
最近変な擁護が着くのは株主多いね
そんなバカだから株手放すタイミングを見誤ってんだよって奴ばっかだけどw
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:04:40.01ID:F9q6yPIh0
>>679
まあ、今更だね・・・
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:05:40.48ID:AIBzOgC60
被害者を叩いて煽ってるのは
アフィか?本当にゴミ連中だな
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:05:42.65ID:ZemdgTUQ0
>>671
どこらへんがキチガイだと感じて
どの行動がクレーマーだと思ったの?
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:06:00.29ID:F9q6yPIh0
>>682
株なら株板で煽っている方がマシだろwww
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:06:07.41ID:B2y4CfG80
搭乗させたかった4人とやらも実は陸路で充分間に合ったという意見を最初の頃に見かけたんだが実際どうなんだろうね
検証すればするほどUAに不利な情報しか出てこない気がするなぁ
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:06:13.69ID:d746osG90
完全に裁判沙汰になるだろうし弁護士売り込みすごそうやね
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:06:21.94ID:NjgMzo2W0
ユナイテッド航空側が手順に問題があったと認めてるのに擁護してるやつ何なんだ
補償金上げても絶対降りない客に対する準備ができてなかった
ルールに甘えて過剰な暴行を加えた時点で落ち度はユナイテッド航空にある
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:06:46.65ID:d24eq2Pl0
>>682
色んな板に張り付いてるんだよな
変な擁護してる奴いたら大抵株ホルダー
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:07:23.00ID:r1N3++CQ0
いいネタあったら売ろうと思ったのに
イマイさんと連絡もしたことあるし
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:07:38.88ID:d24eq2Pl0
>>690
全日空株かユナイテッド株でも持ってるんだろ
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:07:39.10ID:jKPTXRb60
搭乗客の人種構成比はわからないが、イリノイ州のアジア人は4.57%
無作為に4人選んで全員アジア人になる確率は?
ということだな
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:08:03.98ID:OAaaa1In0
お前らもそうなったら暴れるだろw
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:08:13.16ID:a6R+Wq+G0
黒人を下ろしたら大問題になるから、
アジア人を狙ったんだろうな。

つぶれろよ。このクソ航空会社は。
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:08:17.51ID:swq7enU/0
>>685
常識のある人間ならその場は静かに飛行機から降りて、後から法的に賠償請求をするんだよね

あんなずるずる引っ張られて駄々をこねる人間がまともな大人だと思うか?

「ひーとーごーろーしー!」とか言ってた沖縄のパヨクとそっくりじゃん
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:08:48.56ID:uy1BozSP0
単純に擁護だの批判だのと立場を決めてかかる単細胞だからお前らダメなんだよ

とかいって、全員から総叩きにあってみるテスト
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:08:49.70ID:AIBzOgC60
>>694
すごい確率だな
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:08:52.61ID:g33TWMgs0
日本の主要メディアってアジア人差別に触れないよな
白人にも黒人にも差別されてる現状に
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:08:52.99ID:F9q6yPIh0
>>688
タクシーで五時間程度と聞く
まあ、労務規定とかあった可能性はあるが
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:08:59.23ID:l97xeS5+0
殴られた人、いくらくらいユナイテッド航空から貰えるの?
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:09:02.36ID:cGk6yZnf0
やはりアジア人の権利を主張してくれるのは中国様か
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:09:10.25ID:KWejMjqA0
>>680
どの段階で会社が4人の搭乗員乗っけようと決めたかだよねえ。
出発間際で決めたんだろうか
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:09:10.65ID:d7xP3YLj0
予定あるのに最低ランクの航空券買うのもねえ・・・。
ブッキングクラス低い航空券は安い代わりに向こうの都合に振り回されるんだから
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:09:28.97ID:x9+2h1LW0
もともと見下してる人種選んだんだろうが
仮に白人だったら絶対こんな鬼畜なことしてないんだろうな
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:09:37.34ID:JejV4QXX0
もうyoutubeとかで白人がどれだけ「日本スゴい!!」って言っても、
何も心に響かんわな・・・

テメーら、そんな事言っても結局はイザとなったら何もせず、
白人以外が蹂躙されてるのをただ見てるだけなんだろ??

・・・って思ってしまうからな
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:09:53.34ID:9Yu00SjF0
>>26
去年、スーツケースの中の赤ワインの瓶を破られて中が真っ赤になった。
ハードスーツケースだし、箱入りの瓶だし、これが割れるということは一度に荷物の中身をぶちまけた可能性が高い。
こいつらは割れて液体がダダ漏れの瓶をそのままスーツケースに戻すというメンタリティの連中なんだなと思った。
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:11:12.24ID:XAxiLqSl0
ユナイテッドも謝罪してるし、1のケツの方読めば手続きの基準も満たしてないしな
間違いなく大敗北。潰れるまで全方向攻撃は止まらんかも
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:11:17.29ID:XJuiMU6G0
アメポチ、差別されてるのに喜ぶw
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:11:39.05ID:S3Be9hmM0
>>420
ユナイテッド811便は死傷者数43名
全員死んだのはトルコ航空のDC10
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:12:03.24ID:F9q6yPIh0
>>707
搭乗手続きの後に確保を忘れた事に気付いた、とかだろ
担当者が失敗隠すために先走った結果ってオチならしっくり行く
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:12:17.76ID:jt4wIyhV0
金ちらつかせたら大人しく黙って言うこと聞けよって主旨のレスがあってビビるわ。
飼い慣らされた奴隷かよ
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:12:42.46ID:B2y4CfG80
これだけデジタル社会と呼べる現代において、ダブルブッキングなんてもの自体がそもそも眉唾
ここ数年、地球上で発生した全ての航空チケットダブルブッキングを調べ上げることがもしも可能だとしたら、抽出結果がとんでもない事実を浮かび上がらせるかもしれないねぇ
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:13:04.19ID:t4Tzek4+0
非常口の前の席は満席でも敢えて空席にしてるって話なかったか?
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:13:25.10ID:4Dd26asw0
手術で忙しいからって理由で席譲らなかったはずなのに入院でゆっくり休暇きよ
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:13:31.84ID:poQwdfOJ0
「自社の都合(しかも自責)で急遽社員を乗せたいから出ていけ」っのが、もう有り得ん
そんなもん最初から現金で最大額提示+土下座で必死のお願いしなきゃダメだろw
人種云々以前の問題。
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:13:32.89ID:JejV4QXX0
>>719
だな
金の問題じゃねーよ
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:13:37.05ID:AZE6dHRe0
2ヶ月に1回くらいのペースで風俗遊びにTG/ANAのコードシェア便を使ってるけど、こんな騒ぎは見たことない。
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:13:42.10ID:YVg+9tjU0
>>697
自分を待ってる患者がいるのにそれを見捨てるのが
まともな大人の対応なのか
お前が一番まともじゃないと思うよ
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:14:09.93ID:jt4wIyhV0
>>720
当日キャンセルが出ることを前提にアメリカではオーバーブッキングが主流らしいが。
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:14:19.02ID:/aYjyY440
バカウヨはこういう時でもエクセプトミーイズムなんだな
れっきとした有色人種なのだよ、我々日本人も
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:14:19.24ID:B2y4CfG80
>>713
搭乗させたかった4人=後から割り込ませようとした4人 ね
逆に受け取られるとは流石に思っていなかった、言葉足らずで申し訳ない
つまり搭乗させようとする前に陸路を検討するべきだったかどうか?という疑問なわけ
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:14:19.48ID:+gxON6660
>>721
普通に座ることあるよ?
CAのねーちゃんと差し向かいでなんか面はゆい感じになる
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:14:21.11ID:F9q6yPIh0
>>719
ちらつかされるには塩っぱ過ぎるんだよねコレ
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:14:31.48ID:sAHWSTmV0
>>669一般客の黒歴史とか腹動画がニュースで拡散されちゃうことが、だよ
気持ち悪すぎ
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:14:42.31ID:swq7enU/0
>>727
まともな人は、有罪判決を受けたりしませんけど。

>米TMZの報道によると、引きずり降ろされたのはデヴィッド・ダオというベトナム系の男性。
>職業は医師なのだが、鎮痛剤などを違法に処方、密売した罪で、2005年になんと98件の重罪で起訴されていた。

>またダオは詐欺行為によりドラッグを入手したとして6つの重罪で裁判にかけられ有罪となり、2005年に5年間の保護観察処分となった。
>さらにダオは、自分の患者に対し、性行為と引き換えに患者の望む処方箋と小切手を書いたとして有罪判決も受けたという。

>TMZは、ダオの裁判にかかわったある医者のコメントを紹介。
>彼は対人関係で問題を持っていて、「一方的に自分のことだけを考えて行動する傾向がある」とのことだ。
http://www.tvgroove.com/news/article/ctg/1/nid/34176.html
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:14:50.97ID:EFkrQuBP0
ここのREP、自社の顧客の問題であってもSTD過ぎたら消えるからな。
ハンドリング委託先に自社システム持ち込んで二度手間させるし。
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:15:02.35ID:18hLMLER0
>>719
用事が無くて、800ドルが現金ならおれなら募集の時点で手を上げて下りるな
毎日でもいいぞw
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:15:12.99ID:ZemdgTUQ0
>>697
だからどこらへんがキチガイだと感じて どの行動がクレーマーだと思ったの?
実際に客がとった行動を具体的にあげて指摘してくれよ
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:15:15.24ID:pNst/r190
>>697
お前は突然「金をよこせ」と言われたら静かに財布を渡して、後で法的に抗議するのか?
普通は渡さないだろ。
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:15:16.92ID:brOqi1SM0
>>711
少なくともアジア人と結婚してる白人がいれば本気で怒るよ
子供がいたら尚更
あと善良な人は多くはないかもしれんが間違いなくいるよ
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:15:32.54ID:KgLW/t+J0
>>688
移動距離は400キロだから翌日の業務には間に合ったんじゃね?

運転は運転手がするだろうしな
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:15:58.61ID:jt4wIyhV0
>>697
その場で抗議して主張してないのに後出しで賠償なんて出来ませんけど。
抗議しない=服従ですよ。
生まれついての奴隷にはわからないだろうけど
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:16:00.07ID:F9q6yPIh0
>>728
席を空かせたく無いための習わしらしいんだよな
今回はそうですら無いし、乗った後に引き摺り下ろすのもあり得ない
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:16:23.87ID:CvPeN4dw0
>>728
なら大暴れすることも日常茶飯事で、ここまでするのわって感じか
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:16:28.29ID:wqg5v3i+0
でも、ダオさん、医師免許剥奪だか停止だかされて、最近復活されたところなんでしょ。
患者が待ってたのが本当なのかどうか、怪しいわ。本人の年齢も69で、引退しててもおかしくないし。
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:16:56.45ID:7s34eVys0
>>697
お前まだやってるのかよw
医者はデマだとか言ってたが医者じゃないソースは見つかったのか?w
14 名無しさん@1周年 2017/04/11(火) 12:47:51.53 ID:M3KKe6Qe0
キチガイクレーマーを許すな

この件に関するデマ一覧

降ろされた乗客は全員アジア人=嘘
乗客にスタンガン使われた=嘘
降ろされた客は医者=嘘

デマだらけやんけ…
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:17:02.22ID:+0bKVkvH0
>>719
そもそもトップ以外のユナイテッドの社員の大部分が飼いならされた奴隷みたいなもんだろ
客も似たような待遇しか期待できんだろ
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:17:05.78ID:swq7enU/0
>>742
完全にクレーマーの発想。
店で店員に怒鳴ったりしてるのも、お前みたいな奴だよね。
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:17:33.63ID:jt4wIyhV0
>>745
条件を引き上げて交渉する。
今回の提示額は通常の交渉金額の半額。
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:17:44.37ID:Y0zPrg3n0
>>741
車移動だとパイロットのスタンバイ規定にひっかかったおそれがある

でも、そういうスケジュール組んだユナイテッドがアホってことになる
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:18:04.80ID:JejV4QXX0
クソ白人ども!!!!!

この世からいなくなれや!!!!!!!!!!!!!!
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:18:33.49ID:CvPeN4dw0
>>750
料金の×10倍ぐらいが相場かな
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:18:38.57ID:hWB+DwdF0
>>1、
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    <丶`∀´∩<使えるニダ
    (つ  丿 \_________
    ⊂_ ノ
      (_)
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:18:44.50ID:lcZ/Diz+0
オーバーブッキングはどこの社でもあるけど、普通はエコノミーから空いてるビジネスとかにアップグレードする
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:18:45.18ID:ZpyTPhG30
自社社員を乗せるためなんだからスレタイ変えれば?
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:18:45.45ID:tOjiAD4b0
>>718
それだったらCEOは従業員に非は無かった良くやってくれたとか言うかな?
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:18:47.35ID:ZemdgTUQ0
>>734
客の通常行動がどうだったかは関係ないだろ
今回の問題の際に取った行動はこの医者と航空側どちらに問題があったかだ

おれは航空側だと思うけどな
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:18:48.40ID:ZLDXaqgW0
>>724
こういう時に銭をケチるとロクなことないよなw
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:19:10.56ID:q3+Ut/Ii0
そもそもやることやりきってないから平謝りなんでしょ
被害者糾弾してもUAが不手際起こした事実は変わらんのに
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:19:15.33ID:AZE6dHRe0
>>749
いや、これは降りたらDealってことで、後から文句の言いようがないよ。
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:19:16.44ID:CvPeN4dw0
>>759
迷惑料が足りなかったのだろう
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:19:19.25ID:F9q6yPIh0
>>748
それならそれで規定通りの1350まで上げるべきだったな
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:19:40.29ID:OdWZnm7n0
>>739
強盗相手だったら抵抗せずに素直に金を渡す
お前みたいな奴はエクアドル哲夫と同じ運命を辿る
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:20:09.47ID:ywcZQnFA0
トラブルも多いし
何と言ってもサービスも最悪
余りにも色々あってユナイテッドは2度と使わない
ANAも怖いから避けてる
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:20:16.14ID:YZHyMuPe0
>>755
>普通はエコノミーから空いてるビジネスとかにアップグレードする

ANAの国際線で経験あり
普通はそうだよ
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:20:23.89ID:/POu9d7e0
800ドルのクーポンもどうせ楽天みたいに有効期限付きだろう
そりゃ誰も応募しないわ
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:21:18.03ID:4ovt2whQ0
奴隷民族には何が問題なのかわからないニュース
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:21:19.91ID:xA8jg7aj0
巨額の賠償金が貰えるなら俺が代わってあげたかったw
何十億も貰えるなら殴る蹴るの暴行もウェルカムだぜ
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:21:21.94ID:F9q6yPIh0
>>765
で、これは強盗かい?
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:21:26.83ID:VkEPsR1J0
>>724
そもそもどんなイレギュラーが発生したら今回みたいなことになるのか
想定不足過ぎて飛行機乗るのも不安になるレベル
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:21:33.46ID:52G3T5k+0
一旦破綻した会社なのに懲りないよね
JALも同じような感じかな
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:21:40.87ID:pNst/r190
>>765
何言ってんの?
どう考えても強盗じゃないだろ。
金くれってたのまれただけ。

それともユナイテッドは犯罪組織だから強盗に喩えるのが正しいという主張?
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:21:49.32ID:18hLMLER0
>>763
おれはぐっと我慢したんだが
おれの代わり乙
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:21:56.52ID:+0bKVkvH0
>>734
これマジだったんだ
昨日の時点であったけど、中国系って前提だったから結構スルーされてたよね
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:22:04.87ID:i63c3I0e0
客は黙って言うこときけ

客は神じゃないんだよ
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:22:48.95ID:F9q6yPIh0
>>777
もう、NG放り込んだなそれ・・・
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:23:11.99ID:CvPeN4dw0
>>778
ただ精神障害者に暴行はいかんな
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:23:48.65ID:UDTG559F0
米のCOP・SHOT動画見慣れてるせいか

こんなの普通だぞ

アジア人だから撃たれなかった、ラッキーだよ
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:24:02.89ID:nejvHR520
マイノリティだからだよね
白人や黒人に手荒なマネをしたら
同じ人種の人が大騒ぎして乗ってくれなくなる
アジア人なら味方が少ない、大騒ぎにならない、売り上げに響きにくい。。。
ひでー
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:24:09.70ID:dFQTg7RIO
仮に今回引き摺り下ろされた医者がアミバだったとしても客の前科を調べたから選んだわけじゃないからねえ
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:24:35.20ID:F9q6yPIh0
>>785
機内で銃器は無いだろw
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:24:35.35ID:CvPeN4dw0
>>786
LGBT団体が声を
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:24:35.52ID:S3Be9hmM0
>>490
本契約状態に有るものを理由も無く降ろせるわけないだろ
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:24:39.91ID:sAHWSTmV0
>>734
まぁ頭いい人特有の融通が効かない感じはあるよね 自閉気味つうか
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:24:50.25ID:ywcZQnFA0
ユナイテッドはアメリカでの評判も最悪だからな
だからここまで話題になってる
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:25:25.22ID:F9q6yPIh0
>>787
アミバだったら保安官は悲惨な事に・・・
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:26:40.96ID:+0bKVkvH0
>>784
うむ
まぁ、大前提はユナイテッドは特大の糞ってことでFA
ユナイテッドの糞がデカすぎて霞むけど、医師も鼻くそレベルなんだよね
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:27:08.93ID:swq7enU/0
>>789
こんなキチガイクレーマーを擁護してる奴って、アホだよねって話
むしろかわいそうと言うべきか
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:27:12.96ID:XAxiLqSl0
JALとかANAがこんなことやったら、日本人ってだけで海外に行きづらくなるね
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:27:51.57ID:CvPeN4dw0
>>796
意味わかんねw
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:28:32.71ID:S3Be9hmM0
しかし、客を強制的に降ろしてまでその便で移動しなければならなかった乗員の理由をFAAに調査して頂きたいものだな
連邦航空法に抵触する事項が出てきそう
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:28:35.35ID:AIBzOgC60
>>728
アメリカの航空会社は搭乗終わってる人も下ろすのか?
だとしたら怖くて使えないな
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:28:47.20ID:JejV4QXX0
>>786
ほんとクソだわ・・・
クソ白人に染み付いた差別根性ってのはな


こいつらに心入れ替える事を説いても無駄
この世から一掃しないとダメ
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:28:51.42ID:y/jwbAmi0
貰えるのがクーポンてソースある?
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:29:18.03ID:swq7enU/0
>>796
登場人物全員クソなんだよこの事件

回りの客だって誰かがひとり「私が降りてもいいですよ」って言えば済んだ話なのに
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:29:26.61ID:fe/k3EKf0
被害者の過去は関係ないな、今回
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:29:27.59ID:+0bKVkvH0
>>801
人間性は行動に出てるんじゃね
裁判になったらほじくり返されると思うよ
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:29:29.59ID:zD72/koQ0
>>410
もうついてる

http://www.cnn.co.jp/business/35099633.html
ダオさんの弁護士は11日、ダオさんがシカゴの病院で手当てを受けていることを明らかにした。
「ダオさん一家は、気遣いや支援の言葉が多数寄せられたことにとても感謝している」「ダオさんが退院するまでマスコミの取材には応じない」としている。
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:29:34.63ID:OdWZnm7n0
>>776
強盗じゃないに決まってんだろ
それと同じで「金よこせ」とも言われてないよな
ズレた反論に対する皮肉も通じないみたいだな
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:29:59.32ID:oj9tUwFK0
>>18
付き添ってる奥さんも医師。
しかも今時貴重な小児科医。
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:30:14.55ID:/OvtWLVi0
これはさすがにあり得ないだろ…w

降ろされた乗客が仮に北のカリアゲくんでも
これはない…w
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:30:19.44ID:wqg5v3i+0
強制排除はおかしいけど、あの客の態度も変だよ。
まともじゃない。
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:30:37.44ID:F9q6yPIh0
>>800
まあ、アレはドレスコードのあるサービスだから空気読めって点で一応正論
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:30:39.06ID:dWsZO91c0
>>1
ド腐れ航空会社は、定員以上のチケットを売るな。

また、それが当たり前の商習慣をやめろ。
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:30:46.97ID:ZemdgTUQ0
医者は
正式な手続きをしてお互いに了承した金を払ったうえで、
指定のあった席に既についている状態。

この状態から「オーバーブッキングだから席をどいてくれ」と言われれば、
次のように行動するかな
1.なぜ自分よりももう一人の人が優先されるのか理由を尋ねる
2.他の客ではなくなぜ自分だけが降ろされるのか尋ねる
3.降りた結果、次の飛行機など金銭的に機会的に損失が出ないよう補てんされるのか尋ねる
4.上記全てに納得がいけば降りるが納得いかないことがあれば降りない(特に3)

今回のケースは1〜3全てが納得いくものではないし、
ましてやオーバーブッキングということすら嘘だったのだから酷い
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:31:58.19ID:XACEYRE40
中国人は嫌いだが、このムニョスとかいう無能はもっと許せんわ
懲罰的賠償として会社が飛ぶレベルの金額要求しようぜ
シロンボが二度と調子に乗らないように
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:32:10.20ID:JejV4QXX0
東アジア人同士で争ってる場合じゃないんだよ・・・
本当の敵はクソ差別主義の白人なんだからな


まず奴らを滅ぼさんと、話にならねーんだよ
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:32:18.60ID:d24eq2Pl0
>>734
そんな東スポみたいなサイトを引用されても
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:32:22.12ID:i03Z2U8c0
>>797
無関係な被害者の過去に難癖つけるくらいしかユナイテッド航空を擁護する方法が無いことは君のレス見返してよく分かった
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:32:42.96ID:ZemdgTUQ0
>>797
キチガイであると判断できる点を具体的に指摘せよ
クレーマーだと断定できる行動を具体的に指摘せよ

今回起きた問題の中だけでな
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:32:47.52ID:nCiwN2pO0
どえらいことしちまったな
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:33:02.03ID:F9q6yPIh0
>>817
商習慣は国なりの文化で仕方ない感じもあるが
補填が酷過ぎる・・・
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:33:29.41ID:Srpb4HU90
>>410
100万ドル単位の訴訟沙汰になるんじゃないか、って話だね
1000ドル程度の金をケチったばかりに
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:34:19.15ID:ZemdgTUQ0
>>815
どのあたりの態度がおかしいと思う?
おれが見た動画ではおかしな態度はなかったと思うが
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:34:34.78ID:S3Be9hmM0
>>523
どうせ割り込み乗務員の分、システムに入力してないだろ
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:35:08.74ID:F9q6yPIh0
全く懲りないピックルの医者叩きw
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:35:32.01ID:swq7enU/0
>>825
奇声を上げながら係員にずるずる引きずられてる奴を見て、キチガイと思わない理由が知りたい。
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:35:43.92ID:+0bKVkvH0
屈強な警備員が数人席に来てしまう状況を作っていることがおかしいことに気付かん奴もいるのか
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:35:55.81ID:ZemdgTUQ0
>>830
酷い偏見だな

欧米人が「お前日本人だろ?ジャップはだまって降りろよ」って言われたら降りるのか?
あと、今回の被害者はベトナム人らしいよ
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:35:57.91ID:/POu9d7e0
日本人だったら大丈夫だった・・なんてないな
おなじアジア人として排斥されただろう
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:36:03.75ID:6xzw4kWE0
ドラッグを引き換えに男にセックスを要求したりポーカー大会で優勝したり強キャラすぎだろw
かっこいいわ
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:36:20.05ID:CvPeN4dw0
しかし69歳の高齢者を引きずり下ろすのも抵抗があるな
若い奴がいなかったのか
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:36:20.42ID:LI53mw8o0
数日後の金しょうおんを投影したんだろう。
はやく本人で見てみたい楽しみだ
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:36:35.61ID:V7k+Vm8w0
日本人は一般的に言われる「黄色人種」ではないよ。
黄色人種(イエロー)とは韓国人や中国人のことを指す言葉であって、
日本人はむしろ白人の仲間と欧米では考えられている。
( ´∀`)
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:36:45.77ID:F9q6yPIh0
>>834
その辺はUAの担当者が虚偽の通報をした可能性が
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:36:49.81ID:dFQTg7RIO
>>746
仮に手術が嘘だとしても提示された条件に納得してない相手を力づくで引き摺り下ろしてはいかんよ
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:37:12.17ID:F9q6yPIh0
>>830
やあ、レイシスト
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:37:31.90ID:lMhYrqFu0
世間がUAの対応は問題ないと思ってるなら株は急落しないよね
みんなあんな航空会社は使いたくないと思ったから市場が動いたんだよ
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:37:43.00ID:ZemdgTUQ0
>>833
スタンガンで痺れさせられて顔面から流血する怪我を負ったら叫び声位揚げると思うし、
一時的に歩けなくなってもおかしくないと思うけど
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:37:56.86ID:r5tK2pDj0
俺は正直この動画でおじいさんが哀れみをこめているのを見てニヤッとしたぜ
俺だけではないはず
まぁユナイテッド航空はクソだから乗る事はないな
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:38:19.63ID:JejV4QXX0
>>836
そうだよ

クソ白人どもの、幼少期から刷り込まれた差別意識の前では
白人以外は虫けら以下だからな、結局・・・

お前らもクソ白人どもの差別主義の恐ろしさを知っといた方がいい・・・
マジで
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:38:20.90ID:bdBT9Rnn0
これあかんやろ・・・
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:38:27.97ID:GMRUJzzQ0
工作員なのでスルー推奨
・引きずり下ろされたのは中国人だから仕方がない (ベトナム人)
・この乗客は賠償金目当てでわざとケガをした (事実無根)
・オーバーブッキングで降りろといわれるのは当たり前 (ユナイテッド航空がオーバーブッキングを否定)
・前科者がおろされるのは普通 (誤報、もしくは別人の模様)
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:38:42.16ID:F9q6yPIh0
>>840
この際、そんな事は関係無い
少なくともUAは日本人をまとめて下ろして代わりに白人乗せたなんてネタが過去スレにあった
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:39:04.67ID:xWBTG1M10
>>835
ベトナム人ならちょっと可哀そうだなw
しかし、殴られても降りないような日本人は居ないやろ
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:39:33.41ID:RyMJdcfF0
>>840
>日本人はむしろ白人の仲間と欧米では考えられている。

えええ〜っ!?w
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:39:33.91ID:CvPeN4dw0
>>854
戦後の話?
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:39:40.94ID:S3Be9hmM0
>>547
存在しない良心の呵責クソワロタw
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:40:03.86ID:tOjiAD4b0
>>819
医者が「弁護士に電話かける」って言ったのはその3について確認する為だろうな
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:40:21.75ID:a9baSGmP0
こんなの絶対に許されないだろ。10兆円の損害賠償払って倒産しろ。
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:40:49.51ID:GMRUJzzQ0
>>854
10年前の話かな
オーバーブッキングで「調整するので降りてくれ」と日本人だけおろし
そのまま説明もなく離陸
日本人客放置
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:41:01.36ID:pNst/r190
>>833
理不尽に暴力振るわれて連れて行かれそうになったら大抵の人はそうなるだろ。
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:41:08.29ID:ZemdgTUQ0
>>855
やっぱり人種で差別してるんか…
酷いね

殴られたらこちらに正当性があっても降りるのが日本人か?
それただの負け犬だぞ
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:41:10.98ID:sAHWSTmV0
>>845
オヘア空港の警備員がまずかったのにな
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:41:17.97ID:nCiwN2pO0
乗ってから降ろされるという事がまずおかしい
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:41:24.85ID:YZHyMuPe0
>>821
こいつ、タコス野郎だよ
メキシカン
ヒスパニックなんてクズの癖して
調子こいてんな
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:41:35.27ID:dFQTg7RIO
>>834
年寄り1人に屈強な警備員数人呼んで暴力に訴えるなんて酷い話だよな
そりゃ無力なじいさんには叫ぶ事しか出来ないわ
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:41:52.75ID:CvPeN4dw0
>>861
やっぱり日本人は大人しいんだよ
中国人みたいに大暴れしなくちゃ戦争に負けちゃうよ
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:41:54.31ID:bSZRDNRX0
>>809
香ばしいキャラかもしれんが、
関係ないね
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:42:21.80ID:JejV4QXX0
>>840
ねーわ・・・
頭の中お花畑だな

クソ白人どもの根底に染み付いた差別の恐ろしさをまったく理解していない・・・
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:42:32.72ID:GMRUJzzQ0
>>862
そいつ工作員だから相手しないほうがいいよ>>851
NGにぶち込んだほうが早い
未だにデマ情報垂れ流してるし
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:42:49.06ID:wqg5v3i+0
日頃から、自分の受けた被害を大げさに訴えて同情を引こうとする人なんだろう。
きかん気の子供がよくやる手だわ。
転んだ時、人が見てると大泣きするけど、誰も見て無いと泣かない。

今回は航空会社に全面的に非があるけど、まあ、変なオッサンだ。
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:42:55.45ID:GEw4W23y0
日本人・中国人・韓国人の猿は欧米では人間あつかいされません
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:43:11.52ID:S3Be9hmM0
>>572
コレな
市警にも訴えられろユナイテッド
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:43:14.84ID:TWhw0AS90
白人はー白人はーって言ってる奴いるけど残念だけどこの会社のCEOはメキシコ人なんだよな
メキシコ人は純粋な白人じゃないよ まぁだからタチが悪いんだけど
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:43:20.89ID:xWBTG1M10
>>863
違うよ
殴られるまで抵抗して自我を通すような日本人は居ないやろってこと
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:43:23.60ID:CvPeN4dw0
>>875
自国から出なければいいのに
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:43:42.56ID:V7k+Vm8w0
世の中は奪い合いではなく
助け合いで出来てると思うよ


自分が席を譲る事で航空会社を
助けることが出来るのなら
そうするのが日本人だよ。

他のアジア系とは違う。
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:43:47.08ID:3psUSLFy0
>>874
自社クーポンやぞ
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:44:25.42ID:S3Be9hmM0
>>874
800ドルのクーポンな
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:44:40.17ID:CvPeN4dw0
>>882
相変わらずケチ臭い会社だな
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:44:41.19ID:YVOPyJ0z0
子供がギャーって喚くみたいな発狂だったからてっきり中国人か韓国人かと思えば・・・
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:44:43.39ID:aLh5TafL0
自分とこの社員を乗せる必要が出てきたけど席が足りない!誰か降りて!

これってオーバーブッキングって言うのかな
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:44:44.29ID:GMRUJzzQ0
>>882
しかも期限は半年〜一年
譲渡不可、一度に全部は使えない、だっけ?
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:44:50.00ID:F9q6yPIh0
>>877
人種以前に人としてクソ
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:44:55.83ID:yhPv9Ysu0
自分が気になったのは引き摺り下ろされた人が本当に医者かということだった
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:45:21.11ID:dFQTg7RIO
いくら貰って火消ししてんのか知らないけどさぁ、
とっくに世界中に動画拡散済みで、しかも海外の企業のことなんだし
2ちゃんねるで工作したとこで何か意味あるのか?
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:45:37.43ID:km86GBaB0
アジア人は黒人みたいに抗議しないから立場が弱い って言われるが、
逆に何で日本じゃ糞ウルサイ特亜どもは向こうじゃ抗議とかしないのか
謙虚過ぎる日本人ならともかくアイツら黙ってないやろ(何もされてなくても黙ってないだろうけど)
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:45:45.90ID:F9q6yPIh0
>>888
何かの罰ゲームって代物だったな
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:45:50.22ID:swq7enU/0
>>890
一応医者みたいですね。犯罪者だけど。

>米TMZの報道によると、引きずり降ろされたのはデヴィッド・ダオというベトナム系の男性。
>職業は医師なのだが、鎮痛剤などを違法に処方、密売した罪で、2005年になんと98件の重罪で起訴されていた。

>またダオは詐欺行為によりドラッグを入手したとして6つの重罪で裁判にかけられ有罪となり、2005年に5年間の保護観察処分となった。
>さらにダオは、自分の患者に対し、性行為と引き換えに患者の望む処方箋と小切手を書いたとして有罪判決も受けたという。

>TMZは、ダオの裁判にかかわったある医者のコメントを紹介。
>彼は対人関係で問題を持っていて、「一方的に自分のことだけを考えて行動する傾向がある」とのことだ。
http://www.tvgroove.com/news/article/ctg/1/nid/34176.html
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:45:53.91ID:CvPeN4dw0
アジア人は若く見えるから69歳の御老体だと分らなかったのかも
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:46:05.33ID:GMRUJzzQ0
>>887
UAは既に、オーバーブッキングではないと説明している
日本のマスコミが未だにオーバーブッキングで〜とか説明
し続けてるだけ

TBSとかは「オーバーブッキングならおろされても仕方ないよね」
と報道
さすが捏造のTBS

>>891
日本の航空会社と提携しているという情報がどっかに
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:46:08.88ID:YZHyMuPe0
>>878
トリプルKだね
KKK
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:46:31.96ID:F9q6yPIh0
>>891
コードシェア便のANAが焦っている模様
0899ユーキャナイテッド航空死ね
垢版 |
2017/04/12(水) 19:47:08.85ID:+vf9KfQ90
アジア人ばかり選ばれたというのもキナ臭いな
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:47:54.69ID:GEw4W23y0
>>880
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:47:55.33ID:JejV4QXX0
>>890
医者とか関係ねーよ

そもそもちゃんと金払って乗った人を、テメーらの都合で
引きずり降ろす事が問題なんだからな・・・

人として終わってるわ
そんな事をする奴は・・・
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:48:07.46ID:nCiwN2pO0
社員を運ぶために乗客を引きずり下ろすってどういうことなん?て思う
事実だとしても言うなよ
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:48:07.58ID:pSp4J5J50
社員必死だなw

さっさと潰れろ糞会社
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:48:21.82ID:zB4goLg30
>>896
UAはスターアライアンスというアライアンスに加入してて、
全日空と同じチームだよ。
結構緊密な関係です。
ANAにとっては北米内の足でもある感じ。
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:48:24.00ID:d24eq2Pl0
>>891
この事件は
全日空のコードシェア便で発生した

なので
全日空関係者か全日空の株主が
株価下落や業績悪化を懸念して
必死に火消ししてると思われ
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:48:24.91ID:3psUSLFy0
飛行機離れが進んじゃうな
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:48:27.30ID:Ccd8STes0
まだオーバーブッキングって言ってる馬鹿がいるの?
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:48:43.11ID:F9q6yPIh0
>>902
その事は後でバレたんだなこれが・・・
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:48:55.32ID:1802+67L0
24の世界みたいな動画だもんなw
流石アメリカ。
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:49:09.86ID:pNst/r190
晩飯食いに前金で予約した店に行ってさあ食うぞってときに、突然「それ従業員の晩飯にするから。明日の昼飯食いに来てね。これお食事券な。」って言われたらキレない方がおかしい。

今回のはもっとひどいけどな。
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:49:20.78ID:ZemdgTUQ0
>>879
そもそも殴るのがおかしいし…

それに自分に正当性や理由があるならそれを主張することは間違ってないし
日本人でもやると思うよ
やらないのは気弱なイエスマンだけだろ
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:49:45.79ID:GMRUJzzQ0
>>901
職業も人種も関係ないわな
自分らの都合だけで乗客を一方的に引き摺り下ろしたという
事実が問題なのに
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:49:57.33ID:TWhw0AS90
>>899
この殴られた奴と妻はアジア人だけど残りの2人もアジア人なんてソースないからな
全員アジア人って決めつけてアジア人差別だーとか騒ぐのはどうかと思う
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:50:05.95ID:3psUSLFy0
>>913
予約ってかもう前払いで済んじゃってるんだよね
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:50:21.66ID:F9q6yPIh0
>>913
意味わからん、今食わせろ!と言ったらヤクザがやって来た、と
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:50:27.88ID:+0bKVkvH0
この医師の取った行動は大人としてはあり得ない行動だったけど、相手のユナイテッドが大人のセオリーが通用しないモンスターだったせいでピンポイントで利いた
ただただ運が良かっただけ
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:50:34.48ID:wqg5v3i+0
言ってみれば、あれだ。野々村元県議みたいなもん。
ベトナム人、恥ずかしがってるんじゃないの。
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:51:02.71ID:vtPrR8hT0
でもまあ、仮にダブルブッキングだったとしたら降りろと言われたら降りないといけないだろう。
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:51:22.70ID:7sWFH3B+0
CNNJはオーバーブック方向で報道してるのに
暴行されて悲鳴を上げる動画パワープレイで辛い。
気を抜くとピギャーと聞こえてくる。
擁護してるんだか拡散して叩いてるのかよーわからん。
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:51:35.07ID:JejV4QXX0
>>916
いやw
4人共アジア人だったらしいぞ

どっかの動画で見た
お前も調べてみろ
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:51:47.12ID:TWhw0AS90
>>914
殴ったのは黒人が勝手にやったことなんでしょ
乗客曰く最初に来た人は丁寧だったけど黒人がいきなり来て暴力的に無理やり降ろさしたって言ってたし
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:51:56.75ID:sAHWSTmV0
>>904
フィリピンエアなら白人引きずり降ろしかねないな
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:52:03.08ID:GMRUJzzQ0
ここ倒産したらANAもすごい影響あるのかな
工作必死ですね

>>926
要するにグルーポンのクーポンみたいなもんだ
提示されたのが
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:52:05.46ID:a7BuqPcK0
>>557
うわぁコレは…
この責任者懲戒解雇だね

”私たちには搭乗客を目的地まで運ぶ義務があった”
↑客より自社社員の移動を優先しといて何言ってんだか
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:52:12.26ID:XaOzYwHCO
>>890

その通りだよ、組織人として‥…?
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:52:14.90ID:KkHnKg3T0
>>925
どっかね(-.-)y-゜゜゜
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:52:23.85ID:E34MYKAd0
>>49
なにそれ、ほぼゴミじゃん
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:53:13.70ID:CVqBVfUE0
デッドヘッドの乗務員を他社の便で送る訳には行かなかったのかな。
日本国内だと新幹線デッドヘッドもあるみたいだし。
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:53:20.31ID:KkHnKg3T0
退勤時間帯のせいか
ガキばっかりだな
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:53:32.71ID:JejV4QXX0
>>932
というか自分で調べろや

なんでも人任せにしてんじゃねーよ
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:53:35.11ID:F9q6yPIh0
>>933
二人は降りた事が不思議な塩っぱい条件・・・
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:54:04.29ID:Xim6pkCx0
>>914
むしろ「おもてなし」が日本では当然なサービス残業上等社畜日本人は今回のことは許せないだろうね
社員都合ってところを突きまくると思う
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:54:42.62ID:swq7enU/0
>>937
引用して主張を行うとき、引用元を示すのは義務ですよ
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:54:51.16ID:KkHnKg3T0
>>935
そのヘンがよくわかんのだが
時間的な制約でもあったのかね?
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:54:58.18ID:sAHWSTmV0
>>934
こないだニュースなったよ スターアライアンスのマイルポイント
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:55:01.51ID:F9q6yPIh0
>>935
まあ、普通ならそうするだろうが
ケチったんだろうなぁ・・・
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:55:06.76ID:vtPrR8hT0
この医師が嫌がるから認めたら、他の乗客に頼んでも皆、嫌がるだろう。
最初に決めた客をなんとしても降ろさないといけない。
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:55:10.41ID:3psUSLFy0
>>938
1人ボコしてから承諾したんじゃないの?
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:55:21.31ID:GMRUJzzQ0
>>935
つか十分それが出来る状態だったのに、面倒くさがって怠った結果
「そうだ乗客引き摺り下ろそう」となった安易な結論に呆れるほかないわけで
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:55:31.07ID:oI/P5IKbO
>>929
そうかなんで擁護するのかと思ってたけどそういうことか( ・`ω・´)
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:55:42.98ID:F9q6yPIh0
>>942
翌日、欠便が出る事になるんだったとさ
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:55:45.79ID:ZemdgTUQ0
>>927
無理やり降ろさせたのが黒人(ポリス?)だとして、
その黒人にどうやってでも降ろすように権限を与えた(あるいはお願いした)のは
ユナイテッド航空側だろ

問題なのはどちらに正当性があるのか?
それを話し合う機会を与えたのか?ってことだよ
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:56:08.33ID:JejV4QXX0
>>941
あっそw
言ってろw

お前みたいなのは、結局他人に人生を左右され続けるだけだw
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:56:14.49ID:G2G24u4T0
まぁこれについてはユナイテッド航空が全面的に悪いからな
航空会社を擁護するのは常識も思いやりも無い朝鮮人か中国人ぐらいだろ
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:57:00.16ID:VbeO4EmK0
>>949
運行責任者が無能なだけだよね
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:57:01.56ID:YZHyMuPe0
スターアライアンスって
どうなるんだろうね
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:57:06.32ID:q3+Ut/Ii0
>>945
でもバウチャーをMAXまで上げる前にこうなったみたいだし
もしかしたら納得した人がいた可能性がある
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:57:11.76ID:pMEitH9U0
わかりやすくまとめられてた

353 名前: 16文キック(東日本)@無断転載は禁止 [ニダ][sage] 投稿日:2017/04/12(水) 19:35:28.97
>>352
乗客の証言で、マネージャーが
あなたが一番安い航空券で乗ってるんだから降りてくれと言われてたと言ってる

で医者が立腹し拒否して揉めだした
そんなやり取りしてるうちに誰かが15万くれるなら降りてもいいと言ったがマネージャーは鼻で笑って無視した
医者が弁護士に連絡すると言い出したのでマネージャーは治安当局者を呼ぶと言った
最初一人きてもう一人きて、二人目までは紳士的な対応をしていた
3人目にきた奴が乱暴な奴で引きずり出したって感じ
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:57:20.27ID:3bEXmKDH0
>>953
中国人が嫌いなここで言うところの普通の日本人だろ
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:57:33.35ID:7s34eVys0
昨日からデマだのキチガイだの一辺倒だけどこのオッサンの職業分かったのか?w

797 名無しさん@1周年 2017/04/12(水) 19:27:08.93 ID:swq7enU/0
>>789
こんなキチガイクレーマーを擁護してる奴って、アホだよねって話
むしろかわいそうと言うべきか
14 名無しさん@1周年 2017/04/11(火) 12:47:51.53 ID:M3KKe6Qe0
キチガイクレーマーを許すな

この件に関するデマ一覧

降ろされた乗客は全員アジア人=嘘
乗客にスタンガン使われた=嘘
降ろされた客は医者=嘘

デマだらけやんけ…
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:57:54.15ID:F9q6yPIh0
>>956
俺なら1350でも嫌だわ
こんなクソ航空に乗る回数が増えるだけ
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:58:30.34ID:dFQTg7RIO
これ暴力を黒人警官1人に責任おっ被せて蜥蜴の尻尾切り図りそうだな
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:59:03.32ID:+g/0ple70
羽田ー新千歳で4席足りなくなったらしく

提示の10000マイルで一便遅らせた事ならある
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:59:22.02ID:KkHnKg3T0
>>949
そーいう話じゃなくてさw

自社便に乗せなくても、他社便で輸送することも出来たでしょ
って話
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:59:40.89ID:/POu9d7e0
おろす条件がしょっぺえよ
まともに交渉する気があったのか?
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:59:47.00ID:ZemdgTUQ0
>>960
ちゃんと文章読めよ

問題なのはどちらに正当性があるのか?
ユナイテッド航空側はそれを話し合う機会を設けたのか?ってことだよ
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:59:49.61ID:F9q6yPIh0
>>964
オーバーブッキングという嘘をついた事には責任が
そもそも、あの警官がそんな乱暴だった理由にもなんか裏がありそうでなぁ・・・
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 19:59:54.17ID:7sWFH3B+0
警察官に権限を行使に値する正当な案件だったか?
で警察から突き上げられんだろ。
会社都合のために警察官権限を行使したと認められたらそらタイヘン。
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 20:00:13.04ID:cGk6yZnf0
あくまで1350ドルは最低限であって交渉で解決
拒否する場合でも搭乗前を想定してると思われる
ノビーのネオリベ思考は行き過ぎた経済脳だな
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 20:00:27.60ID:KkHnKg3T0
>>962
停職云々は空港の保安員で
ユナイテッドの人間じゃないよ
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 20:00:29.24ID:F9q6yPIh0
>>968
その辺はケチったんじゃないの?としか
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 20:00:48.15ID:R25VhYE00
>>906
むしろなんで君が必死に全日空叩いてるのかがわからん
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 20:01:00.11ID:ZemdgTUQ0
<ユナイテッド航空側の瑕疵>
・乗員数オーバーさせた
・社員の急な移動が必要なシフト体制にしていた
・虚偽の情報を伝えて乗客を降ろそうとした
・自発的に降りてもらうための交渉をギリギリまで行わなかった
・作為的に感じられる選出の仕方で一部の客だけに降りることを強いた
・客側が暴れているわけでもないのにスタンガンや暴力を使用して降ろそうとした

<医者の瑕疵>
・余裕のない日程を組んでしまった
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 20:01:41.90ID:RWvkjoTy0
>>966
スレに張り付いてレスするだけでお金もらえるなんてほんといい商売だよなぁ…

>>967
そういえば今の季節は新人研修中か…
歩合制だと思ってた
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 20:01:43.86ID:fe/k3EKf0
>>967
納得
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 20:01:50.52ID:vtPrR8hT0
>>957
本当に安いチケットだったとしたら、弁護士来たらこの医者負けてるだろ。
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 20:02:59.17ID:3bEXmKDH0
アジア系は体格で白人黒人に劣るから見下される傾向にあるね
アメフトがスクールカースト上位になるくらいだしね
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 20:03:26.55ID:KkHnKg3T0
>>977
株を空売りでもしているんだろ
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 20:03:39.50ID:r1N3++CQ0
>>977
全日空のチケット買ったら
ユナイテッドに乗せられるてなったら
そら怒るだろ
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 20:03:39.55ID:ZemdgTUQ0
>>983
なんで?
根拠示そうな
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 20:03:43.24ID:tLm9I3jo0
物扱いなんだな。
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 20:04:08.76ID:brOqi1SM0
>>909
後でじゃないよ
降ろさせる理由の説明で説明してるw
だから変わりに乗って来たユナイテッド(の提携会社)乗務員が罵倒されてる
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 20:04:19.35ID:3psUSLFy0
>>972
普通にテロリストが乗ってる的に言ったんじゃないかと思うけどね
いくらなんでも航空会社の勝手な都合で支払いも済んでる普通の乗客にあんな事しないよ
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 20:04:20.62ID:KkHnKg3T0
>>987
もしかしてキチガイの類い?
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 20:05:43.70ID:F9q6yPIh0
>>990
えー、最初の報道じゃオーバーブッキングとしていたし
ここのスレタイがそうなのもそのためだしで
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 20:06:24.32ID:BnShlVVk0
自分のことを白人だと思いこんでる精神異常者がいて笑える
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 20:07:02.81ID:F9q6yPIh0
>>991
そうだとすれば、警官が停職ってのも
とんだとばっちりって事になって・・・
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 20:07:44.53ID:KkHnKg3T0
>>991
暴力で下ろされたのは、降りないからでしょ
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/12(水) 20:07:51.04ID:OdWZnm7n0
>>847
時間と金は同じじゃないぞ
何寝ぼけたこと言ってるんだ
たとえにすらなっていないのに気付いていないのかよ
アホすぎるだろ・・・

>>913
少しはましなたとえになったな
「金よこせ」とか「時間は金と同じ」とか頭が悪すぎる返答よりかはまともになってるな
アホでも頑張れば成長するんだな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 4時間 31分 28秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況