X



【経済】予定の採用人数確保した企業は全体の4分の1…日商が調査 中小企業、人手不足深刻©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ひろし ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/04/29(土) 00:10:59.86ID:CAP_USER9
 日本商工会議所は28日、中小企業の採用活動調査を発表した。平成28年度の採用実績で、予定した採用人数を確保できた企業は全体の4分の1程度にとどまった。有効求人倍率が高水準にある一方で、中小企業では、人手不足が深刻化している様子がうかがえる。

 採用実績では、募集しなかった企業は36・5%、募集しても採用できなかった企業が9・9%となった。採用できた企業は53・6%だったが、このうち予定人数を採用できたのは新卒正社員で48・3%、中途正社員が44・4%などとなっており、それぞれ半分以下にとどまった。

 埼玉県内の建設会社は、「人手不足で現場の負担が大きくなると同時に受注機会の損失が課題だ」と業績への悪影響を懸念する。静岡県内の飲料卸売業者は「応募がほとんどなく、採用できない」と、採用をあきらめている様子だ。

http://www.sankei.com/economy/news/170428/ecn1704280045-n1.html
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 16:40:08.23ID:u9w0ZZ810
日本語なんてメンドクサイ言語学ぶわけないじゃん
欧米いったほうが割良い仕事もあるしね
日本にくるのはナマポや医療費タダノリの底辺移民だけ
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 16:58:46.47ID:6GvaGQky0
>>652

これひどいな


中小企業経営者って、ほんと身の程知らずだわ

人手不足当然だわなwwwwwwwww
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 17:00:49.58ID:yBefH3s+0
好景気最高おおおおおおおおおお
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 17:06:06.26ID:XeLNymqu0
>>951
現実問題企業は海外の企業と競ってる
国内にいようが海外にいようが
既に競ってる
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 17:10:02.76ID:8WEXKUVAO
安倍首相&昭恵夫人の口利きが判明した森友・籠池砲にシラ切る財務省の悪辣 [無断転載禁止]2ch.net
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1493526317/  
森友・籠池前理事長が「5年前から」安倍昭恵夫人に小学校建設の相談をし首相の口利きを受けたと証言 [無断転載禁止]2ch.net
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1493472281/ 
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 17:14:03.13ID:xf4wdPpQ0
人は余っている
しかし、世間体が見繕うことができるほどの給与・待遇を出さない
また、厚労省自体がブラック企業と化しているため、よほど事件でも起こしてもらわない限りブラック企業を大々的に取り締まることができない
そういうブラック企業に勤めるとどうなるか末端まで伝搬してきたから、少しでも変な企業は休職者ですら求人応募をしなくなった
何より、会社が人を育てることをしなくなった。使い捨ての風潮が強くかつ安い外人でもよいと考えるほどの待遇で求人を出しても誰も来やしないぜ
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 17:20:29.51ID:bxzWzmAd0
中小なんて応募待ちじゃ無理だろ
経営幹部のコネで採るほうが良いんじゃね
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 17:25:35.76ID:RVt3uhWT0
まぁこなせる分だけの受注量に抑制するとういう選択肢もある。
けど大多数のアホな経営者や管理職は適正量を判断できないんよね。
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 17:26:50.60ID:kSp9dZAa0
人手不足というより奴隷不足でしょw
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 17:31:45.31ID:Dptpyse40
>>958
余ってねーよ、馬鹿w
おまえみたいな馬鹿がいるからブラックがなくならねーんだよw
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 17:34:37.70ID:Lm1q535w0
中小のくせに大企業行ける並のスペック求めてるから不足してるんだぞ
スペック高いやつは大企業行くんだよ
最初からスペック高い奴狙う努力より
スペック低い人間でも有能に育てる教育技術を確立したほうがどう考えても早い
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 17:38:04.02ID:Dptpyse40
>>966
ちげーよ、完全雇用で人が余ってねーから不足してんだよ馬鹿w
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 17:41:21.88ID:78SJco+d0
>>955
それは大企業だけじゃない?海外と直接競い合うのは
多くの中小企業は大体下請けとか代理店なわけだし
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 17:44:07.98ID:HgY4RkEw0
中小は人を育ててる余裕がないから
即戦力じゃないと採れない
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 17:44:08.15ID:IIrjzV8l0
>>458
そういう事言う奴らは「氷河期は受験が激戦だったから優秀なはず」だから
そういう奴らが経営者だったら氷河期採りまくるんだろうな
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 17:48:49.77ID:Dptpyse40
>>969
いまの失業率は2.8%です
どうみても完全雇用です
ありがとうございました
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 17:51:10.25ID:/SqyWhG90
>>966
残念だが、お前んちの近所にある会社の従業員はスーパーマンではないよw
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 17:52:03.10ID:6HsrKj3O0
即戦力を厳選しまくるところから大量に
獲れるけど。器量の狭い971を敢えて残すのがミソ
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 17:52:46.22ID:r47Snlsm0
バブル以来の求人とかいってるけどバブルの時期とは求人の中味が違うよね
あのころは確か、契約社員とか派遣社員とか存在してなかったんだよなあ
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 17:53:44.18ID:XeLNymqu0
>>968
大企業の業績に影響するなら同じこと
海外の中小企業が安いなら海外の大企業も安く出来る
国内の大企業が高くて潰れれば国内の中小企業に影響する
関税や地理や技術で優位な面があるだけで既に競ってることに変わりは無い
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 17:53:55.14ID:JdoFtVoQ0
金さえ出せば集まるぜ?
出せないなら集まらないだけだ。
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 17:54:40.48ID:Lm1q535w0
>>973
アベノミクス()詐欺に騙されて可哀想だね
ネットの情報見てそのまま言うなんて小学生でも出来るから
>>974
それを言ったら9割以上の人間はスーパーマンではないが
そんな希少なスーパーマンを探すのに労力使うなら
普通の奴をスーパーマンに近づけられるような教育出来るようにした方が早いんだよ
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 17:55:42.60ID:IIrjzV8l0
>>976
その理屈でいうと95年とか96年とか団塊ジュニア先頭組って全然氷河期じゃなかったんだよなあ
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 17:59:44.99ID:r47Snlsm0
>>980
2000年あたりが一番ひどいでしょうね。
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 18:01:00.62ID:r47Snlsm0
日本は低成長国家なのですから、お金をむやみに溜め込まず、積極的に
使うべきなのです。アベノミクスにおける異次元緩和とはそういうことです。
安倍総理を支持される方はもっとお金を使いましょう。
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 18:01:03.59ID:UWzs6Tfg0
人手不足なのはわかったから待遇良くしてみろよ
なんで努力しないの
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 18:04:08.32ID:Dptpyse40
>>979
低学歴はこれだからw
失業率は「ネットの情報」じゃねーよw
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 18:05:32.64ID:To5rNLpl0
うちの会社は毎年5〜8人採用するけど
陰湿な上のせいで毎年4〜6人辞めていくから
いつも人手不足だなあ

大手をリストラされた奴が上にいると
部下への要求は大手並なのに
肝心の本人はリストラ並だから
もうグッダグダになってる
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 18:07:30.09ID:QX0oCsVF0
氷河期の時は散々人を選り好みしてたクズ共だろ。
今まで落とした子達に来て下さいって土下座でもしてみよっか
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 18:09:02.23ID:SJDI3QO90
正社員制度維持している限りどんどん悪くなる一方だ
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 18:12:15.88ID:/SqyWhG90
>>979
うん、だからスーパーマンじゃないの、ただのパンピーなの
お前にとっては資格持ちの経験者はスーパーマンに見えるのだろうが、お前が適当に高校大学行ってろくに資格取らなかった無能なだけ
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 18:17:16.81ID:GtWUN1fm0
>>984
ニートは求職活動してないから失業率の計算に入ってないよ。
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 18:25:37.86ID:Dptpyse40
>>989
働く気のない奴なんて誰も欲しくないし気にもしてないよ
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 18:28:54.85ID:GtWUN1fm0
>>990
人余ってないんじゃなかったの?
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 18:30:36.56ID:6HsrKj3O0
>>89
そういうのは退職してバイトしてる
出来過ぎると中小の正社員が大損って考えかた
潰れようがどうだっていい
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 18:31:49.97ID:Dptpyse40
>>991
おまえ働く気のない奴が労働力として余ってると思ってんの?w
おめでてーなw
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 18:34:03.01ID:GtWUN1fm0
>>993
今の労働条件では働かないだけで労働条件が良くなれば働こうとする人もいるだろう。
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 18:39:30.06ID:ppDbcYos0
>>398
なんだか、残念な人だ。
早く社会に出なよ。
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 18:41:15.79ID:eS3QzB3n0
>>994
それはないw
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 18:42:27.17ID:eS3QzB3n0
>>995
特にやりたいこともやれることもないのだからフリーター君
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 18:44:20.07ID:XeLNymqu0
>>994
労働条件が良くなれば働こうとする人でも
求職活動という事をしないと働こうとする人にはあてはまらないよ
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 18:52:47.47ID:lXtO5jHi0
高い給料長年払ってた人達から
スーパーマン業務なげればいいじゃん
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 1日 18時間 44分 48秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。