X



【山梨】駐車場から出てきた乗用車と衝突 大型バイクの49歳女性が重体 仲間とツーリング中だったという©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001シャチ ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/05/05(金) 03:12:03.30ID:CAP_USER9
3日午後、甲州市で普通乗用車と大型バイクが衝突する事故があり、
バイクを運転していた40代の女性が重体となっている。
 警察によると、3日午後2時半ごろ、甲州市塩山の国道411号で、
茨城県ひたちなか市の無職の男性(73)が運転する普通乗用車が駐車場から道路に出ようとしたところ、
右側から走ってきた東京都小平市の介護士、早坂春美さん(49)の大型バイクと衝突した。
 この事故で早坂さんは骨盤の骨を折るなどの重体。早坂さんは仲間とツーリング中だった。
警察が友人らに話を聞くなどして事故の詳しい原因を調べている。
[ 5/4 12:02 山梨放送]
http://www.news24.jp/nnn/news88810285.html
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 03:13:48.61ID:2c16JfDW0
無職の男性(73) VS 東京都小平市の介護士、早坂春美さん(49)
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 03:13:48.89ID:jt6PC4i3O
金で買った免許で大型乗るなよ
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 03:15:25.58ID:3YSBPPdO0
バイク弱すぎ。
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 03:15:58.82ID:sk4E0vaJQ
また不運とダンスっちまったか
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 03:17:38.85ID:2c16JfDW0
>>4
あんたが正解
ドラッガー仕様」じゃない国産なんて

正直 レーサーレプリカ
まぁ 色々と規制があるんだろうな
今更 250ccの2ストレプリカの需要がある事にワロタw
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 03:18:17.48ID:Mtg0655Q0
バイクの先に槍つけとくしかないな
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 03:18:18.39ID:CcSpyY700
無職の男性(73)が運転する普通乗用車が駐車場から道路に出ようとしたところ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 03:19:05.88ID:LqFnKFUc0
どうやっても駐車場から飛び出した車が悪いけど
このスレではバイクが叩かれます
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 03:20:45.29ID:NOOpGxfY0
>>1
道路に出るときは一旦停止と安全確認が必要だろ
これだからバイクカスはダメなんだ
車を回避できないバイクカスは危ないからバイク禁止しろ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 03:21:37.77ID:6eoqoy/d0
女、バイク、介護士とかこっちが悪いとわかるな
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 03:22:40.75ID:2c16JfDW0
>>12
スクーターなら止まれてたはず・・・・
大型ならもっと効くブレーキのはずだがね・・・・

自動ブレーキをNSRにつんどくれ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 03:23:42.27ID:IXhkEGu/0
横からの飛び出しがバイクは一番弱い
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 03:25:08.09ID:SfSW8vjB0
バイク乗りの俺が言うのも何だが

こんな事故でもバイクが悪いとしか思えないから困る・・・
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 03:25:36.25ID:FXKXENJc0
バイクには大型スピーカとレーザー光を標準装備すべきだな
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 03:26:34.92ID:2c16JfDW0
>>16
運動神経と反射神経の鈍い奴はだまっとけw
軽はやめとけ
最低でもトヨタのCに乗れ

障害者が大勢なのか??
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 03:27:51.20ID:jt6PC4i3O
気付いた時は遅いのよ、なんて運転してるバイクも悪い。
周りは自分の事見てない位でちょうど。
それに60km/hくらいなら大抵止まれるし事故っても致命傷までなかなか至らない。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 03:29:22.38ID:iF22ubjJ0
マッハゴーゴーならボタンで回避
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 03:29:52.09ID:SfSW8vjB0
バイク乗ってる時はどんな時も
駐車場から出ようとしてくる車の運転手に必ずアイコンタクトするようにしてる
女のバイク乗りはこういうアイコンタクトまずやらんだろうな

あと、車の挙動を見る
あ、コイツ出て来る気マンマンだわって雰囲気感じたら即スピード落とす
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 03:30:17.91ID:uWAzMBCv0
ジジイとか道路に半分くらい頭だしてから止まって確認とかしてるからな
判断遅れると死ねる
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 03:32:53.50ID:SfSW8vjB0
バイクは確かに危険だけど
気をつけてればそう簡単に死ねない。

バイク乗ってて特に感じるけどやっぱ乗ってるやつが悪いことが多いと思うね。
特に大型のバイク乗りはマナーなってないよ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 03:33:28.50ID:0zDZMFtb0
仲間に遅れまいと信号無視で突っ込んでくるツーリングのバイクほんとやめて…
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 03:33:47.73ID:nLuNnn260
>>1
>骨盤の骨

頭痛が痛いみたいなもんか?
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 03:33:58.88ID:WYOZjSBf0
>>1
バイク乗ってるんだからこれぐらい覚悟はしてるだろ

わざわざ安全性が低い乗り物に乗ってるんだから生命を安売りするタイプなんでしょ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 03:34:36.75ID:2s4GBXHm0
>>14
お前が悪いんだよすべてこの世の悪事はな
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 03:34:49.25ID:SfSW8vjB0
まあ命助かっても半身不随の可能性あるな・・
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 03:36:10.30ID:NOOpGxfY0
>>26
前方不注意、速度超過でもなければ重体にはならん
車線の右を走れば回避も余裕
ツーリング仲間も玉突き事故っていない
車が20キロ以下で動いているのがよけられないなら
自転車でもよけられないだろう?
相手が車でよかったなバイクカス
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 03:37:17.05ID:8asfs7Cq0
ブイブイふかしてる恒例のGWバイクは見たけど
パラパラパラパラパーって最近いないね
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 03:38:57.26ID:1lMxJ+tS0
ババアまんこ一匹消えても痛くもかゆくもないwww.
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 03:39:17.41ID:pnkheto90
49で要介護w
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 03:39:37.83ID:NUqfWBMU0
車のノーズを飛び出しておいてから一旦停止して左右確認するアホに引っかかったかな?
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 03:40:04.24ID:KcakLkUp0
さすがのマンコも爺にはまけたな
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 03:40:34.85ID:qoMd5BdD0
事故状況みないとわからんなぁ
まあ俺は車乗るほうだけど駐車場とかから歩道跨いで合流するときは
細心の注意を払うけどね
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 03:40:49.73ID:2YjidDFd0
この事故がどうだったかはわからんが、
茨城の運転文化的には、いきなり駐車場から車体半分くらい飛び出して
流れをせき止めてから右折で出ていく、という運転はわりとポピュラー。

相手が国道とかでもそんな出方だから、爆走してくる大型トレーラーに
ボンネットまるごと持ってかれて無くなってる車とか見たことあるぞ。

とくにジジイはひどい。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 03:40:52.63ID:r/PGdHev0
文面見る限りだと明らかに無職の男性(73)が悪い

しかし、重体の被害者の方は実名晒されて、加害者の方はなぜか匿名という
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 03:41:05.92ID:IbAJ1mhB0
大型じゃなくても回避操作は間に合わなかった事例だと思うけど
つくづくバイクって弱いよね。ちな折れバイク乗り(´・ω・`)
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 03:42:14.91ID:jt6PC4i3O
>>24おっしゃる通りだと思うな。
少しの挙動で危険予知出来ないなら、バイク降りた方が良い。
きっと貴方も自分もそうやって生き延びてきた筈。
0047(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
垢版 |
2017/05/05(金) 03:42:16.81ID:xyM/DdRf0
老人は注意力散漫な上に確認不足で道路に飛び出して来るからね
不運だったとしか言いようがない
(´・ω・`)
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 03:43:06.77ID:SfSW8vjB0
これだけ危険な乗り物なのに、プロテクターちゃんと付けてる人って圧倒的少数派なんだよねえ

高速道路なんて、ここでコケたら死ぬなって局面が多数あるけど
お構いなしにぶっちぎってる大型バイク乗り
120km以上でコケたら腕がもげるとか普通にあるだろうにアホかと思うわ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 03:43:21.79ID:sQyVWODw0
ババアはさっさと死に晒せ
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 03:43:57.26ID:HMQXj/pK0
49歳でバイクっすか。貧困が凄いな
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 03:44:19.70ID:8asfs7Cq0
運命だから仕方がありません
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 03:44:22.99ID:c+bz0g+p0
>>36
誰も言わないから言ってやるよ

ぶぁあああ〜〜〜〜〜〜〜〜かw
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 03:46:09.96ID:SfSW8vjB0
>>46
女の場合、「だろう運転」「かも知れない運転」はそれでなくても多いのに
立場が弱いバイクでそれやったら死亡確率跳ね上がるのにね
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 03:46:24.90ID:tBdWJIqm0
こういうジジイは駐車場から出ようと車で歩道を塞いで歩行者が通れなくても全く無視なんだろな
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 03:46:35.39ID:NOOpGxfY0
>>52
バイクは阿呆の乗り物ぞ
走るなら命がけで索敵しろ
危険予測で自分の身は守れよ
命があっての物種ぞ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 03:46:48.21ID:wepffaS10
>>24
歩行者の女ですけど、駐車場から出て来る車、交差点で曲がって来ようとする車ににらみきかせてますよ。青で渡ってんだから来るなよ!って。
なんか最近歩行者見えてない車多くて怖い。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 03:47:13.82ID:2c16JfDW0
>>53
いや ただの自転車より
機動性の高い乗り物なんだが・・・
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 03:47:30.62ID:c+bz0g+p0
自称バイク乗りですけどバイク叩きます
チョンじみた叩きスタイル
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 03:48:24.26ID:2c16JfDW0
>ID:NOOpGxfY0
もうちょっと ガンガレ
やればできるこ
YDK
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 03:49:44.49ID:V+YPAkLD0
>>57
にらみきかせても見てないしw
ドンっと当てられて終わりだよ。
悪いこと言わないからよけときな。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 03:50:18.59ID:uWAzMBCv0
相手が悪かろうが怪我した方が負けだよ
痛い目にあうだけで損
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 03:51:34.97ID:rOw7jGMA0
ジジイは運転すんな
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 03:52:12.14ID:Sl3LJZ/e0
女のバイク乗り
引きニートが一番嫉妬に狂うやつだw
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 03:54:30.99ID:jt6PC4i3O
>>54実話なんだけど、嫁さんが身分証兼ねて原付免許取ってきた。
それでアドレス買ってやって、一緒にゆっくり走ってたら停止線で嫁さん止まれない。
スタンド立ててブレーキ掛けさせると、なんとフロントブレーキ握る時、手首ひねってるからアクセル開けてる。
翌週アドレスを知人に売って追い金してヤマハPASに買い替えたなあ。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 03:54:50.66ID:gKorK2hB0
73歳男性←こいつもクズや
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 03:56:35.46ID:dABHLgIlO
ジジイは目も悪いだろうし視界も狭い。その上に確認もせず抵当に駐車場から出たんだな。ババァも注意力無さ過ぎ。道路の左端でも走ってたか?
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 03:58:59.13ID:NOOpGxfY0
車はバイクが減速するだろうと出てきて
バイクは車が先に行かせてくれるだろうと思ったから減速せず突っ込んだ
のではないかと普通に思う
つまり車が悪いに決まってんだろ運動音痴のバイクカス
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 03:59:07.62ID:tBdWJIqm0
>>62
視線が合っても(こちらの存在に気づいていても)こちらが回避しないといけないタイミングで
右折して来たり駐車場から出て来たりするドライバーもいるからな
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 03:59:27.32ID:4LPiBufG0
>>57
こういう歩行者っているんだよな。
横断時にも避ける注意は必要なんだよ。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 04:02:11.66ID:oirnzj/u0
同じ事故で横から吹っ飛ばされたことあるわw
相手の過失10だったよ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 04:03:24.56ID:weiv00r80
ひたちなか市と小平市が甲州市でバッタリか。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 04:04:44.31ID:o4p+QdBT0
 マトモな人間の社会ならば出てくるかもしれない
注意して徐行しようと考えるワニけど資本奴隷世界では
ぶつけて銭ふんだくってやれ!!と思考が紙屑で洗脳されるワニから
仕方ないワニよ
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 04:05:59.45ID:jt6PC4i3O
>>75如何にも轢けるもんなら轢いてみろ!!みたいなね。
轢く方も悪いけど、幾ら保険金入っても最悪な事態に変わりないのに。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 04:06:10.17ID:aw7g1/kr0
クルマでも衝突事故になるケースか
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 04:10:20.11ID:aw7g1/kr0
駐車場から車道に出る場合は
必ず歩道を横断するので

車両が歩道を横断する場合には
歩行者の安全を確保しながら速やかに歩道を渡りきる必要があり

急いで車道に出たら、車道の車両を全然見てなかったから
ガッシャーン

みたいな
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 04:10:55.48ID:5TXJiLxz0
バイクは森の小動物のごとし、せせこましく生きるのが吉
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 04:12:23.29ID:prmrr+8z0
100%車が悪い
避けれないし
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 04:13:26.48ID:prmrr+8z0
>>63
一人で勝ち負け考えてろよ一生
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 04:15:20.19ID:VxP1UvBQ0
車がバイク確認せず出てきたんだろうな、これは車だけじゃなく自転車や歩行者でもよくある
俺もそれでバイク廃車の入院で散々な目に遭った
ヤバそうな車いたらもう確実に減速してるわ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 04:15:20.97ID:cfgu7SZz0
事故る気マンマンで横から出てくるバカのせいで今日も誰かが犠牲になるんやろうな
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 04:15:38.70ID:Sl1MQpcR0
49歳で介護士なんて仕事キツいのに、ウサ晴らしで大型バイク乗って遠出したら、73歳のジジイの不注意でアボーンなんてやってられないなぁ・・・
ご冥福・・・
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 04:16:46.56ID:ocsk4VzI0
>>1
また大型バイクだってさ
まず衝突時大型バイクはどれくらいのスピードが出ていたの?メーカーは衝突時の速度を記録する装置の装着を早く義務付けるべきでは?
そうそうれば大抵の事故原因が解るようになることでしょう
それにそもそもオートバイって1000ccとか1300ccとか自動車みたいなエンジン排気量必要あんの?
せいぜい300ccもありゃ十分走行できるんじゃないの?
日本人の体格にも合わないで重たいだろうし
よく苦労して大型二輪免許取得したとか自慢げに話ししている人みかけるけど、
たかが乗り物を運転するのにそんな大変な訓練が必要なほど難しい乗り物を公道走らせなくちゃならない理由がどこにあんの?
それほど危険なものならむしろ二輪車は公道走行禁止するぐらいにしたほうがいいのではないでしょうか?
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 04:17:49.94ID:d6TQkaYP0
ジジババ大量時代の危機管理
外に出たらいつも死をイメージする事。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 04:18:52.32ID:JKIQ9fdj0
昨夜コンビニで大型バイクに乗ってるおっさんを見た
バイクは真新しいBMWの1300
俺のバイクは中古のToday
俺とは住む世界がまるで違うと思た
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 04:19:17.20ID:R6Anlz4OO
集団の先頭だったのかな?
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 04:19:20.64ID:9a7d+ZVs0
無職の男性(73)て耳が遠いだろ

大型バイクなんてウルサイのに聞こえず
平気で出て来てしまったわけか
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 04:20:43.68ID:Rz5ZbNdP0
ライトめっちゃ明るくして、レーシングマフラーつけたら
少しそういうのは減った、マフラーから火を吹いてるがな
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 04:22:00.60ID:VRS1jUQA0
>>67
なーるほど

脇見や前方不注意の運転手はどうしようもないし誰をコロしても法律で処罰されるだけなんだよな 故意の殺人も過失…あ。
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 04:22:11.04ID:d6TQkaYP0
ジジババ大量時代の危機管理
ジジババ運転の車を見たら逃げろ!
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 04:22:23.43ID:72dx4w6g0
細菌はジジイとか怪しいから
カマ切って突っ込んでいくようにしてる
出てきたら突っ込むぞこのジジイ的アピール
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 04:23:34.24ID:jt6PC4i3O
>>90待てよまだ生きてる。
危険予知出来ないならバイク降りた方がいい。
それと泣く人も居るだろうし、快復だけは祈る。
あの世からじゃ遺族に罪滅ぼしも出来ん。せめて快復して美味い料理でも振る舞って欲しい。
などと爺は考える。
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 04:24:40.89ID:X//v4w9N0
バイク乗ってると左の脇道から一切右を見ずに左折してくまーんとか居るからな、己以外は皆基地外が基本よ
車だと渋滞右折で脇道への隙間を空けて停まってる車からのすり抜け原チャが1番こえーな、お前らそんなに死にたいのかと。鼻先チラッと見せて確認してから右折する俺みたいなんばっかじゃねーぞ
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 04:25:29.68ID:iQIumK+f0
>>99
俺もイタリア製のマフラーもうすぐ付けるわ、ただのスリップオンだけどさ
でも意外と音って後方に流れるから少し音が大きくなっても微妙と思ってる100db程度だし
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 04:26:00.51ID:prmrr+8z0
>>94
論点をずらすなよ
車が悪いんだから
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 04:26:03.27ID:3seBTCxC0
>>99
仮面ライダーみたいなマフラーなのか?
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 04:27:03.73ID:mfQDuF9x0
>>94
400CC以上が大型な
理解が浅すぎる
あんたみたいな人ってカレーだと言われればうんこでもウメーウメー言って食うんだよなw
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 04:29:42.25ID:FffXXX0V0
死ぬのはお前ら(バイク、自転車、歩行者)なんだから俺の邪魔すんなという事ですね。
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 04:29:45.22ID:rAdGLDYe0
田舎の爺婆の軽トラの
破壊力は最強
脇道から出てくるとき
大分手前から目視できているのに
なぜかこっちに急ブレーキを
かけさせるタイミングで
出てきて急いでいるのかと
思いきや前でペースカー走行で
何がしたいねんw
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 04:30:38.03ID:d6TQkaYP0
年を取るってだれでも健常者から障碍者になるって事なんだけど認識してないんだろうな。
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 04:30:57.26ID:6AkNipaQ0
いくら車が悪かろうと
当てられて痛い目をみるのは2輪車
車感覚で「オラオラーこっちが優先ダゾ!」じゃ命いくつあってもたりないぜ
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 04:31:27.62ID:jbFi+8mm0
バイクの機動性が高いというのは錯覚だからな。
バイクが優れているのは加速力のみ。
事前予測ができない状況では、車よりも動作が遅れる乗り物なのよ。
バイクだから止まれるだろう、よけられるだろうという判断は、バイク乗りを殺す罠。
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 04:32:38.96ID:b8j4nroC0
>>105
100デシベル越えてるならそこそこだと思うよ
心配ならヤバそうなところは回してみてわ
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 04:34:32.35ID:jr2/rPh+0
49歳か。俺と同じ年だ。
49は 死ぐ だから、死にやすい年齢。厄年に準じる。
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 04:36:15.52ID:9GgOpcQw0
新作ながえスタイルかと思ったわ
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 04:36:49.51ID:jt6PC4i3O
>>104貴方みたいな人ばかりなら事故は激減するだろうな。
クルマでもアホなドライバーは周り全く見てない。下手すりゃ前方も。
例えばベンダーのルートトラックが自販機詰めで路駐してるのにギリギリまで車線変更もしない、右ウインカーすら出さないバカ。
大型トラックの左側を同じ速度で併走し続けるバカ。
危険予知出来ないなら公道走るなよって言いたい。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 04:37:04.49ID:yn+RWN3e0
>>22
60kmなんて一般道最高時速じゃん
メイン52号ですら生活道なんて40km制限とかもあった気がするのに
バイク乗りは性能目一杯使えないと下手くそって感じで感覚が壊れてて嫌だわ
ジムカーナーか安全講習マニアでもしててくれよ
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 04:37:15.31ID:6vRYgyjR0
大型でもノーマルなら煩くないバイクの方が多いよ
この前なんか俺が近くに来てるのに後方確認せずチャリが横断したし
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 04:41:07.92ID:jt6PC4i3O
>>123誰が速度オーバー推奨したんだ?
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 04:42:05.32ID:d6TQkaYP0
だいたい感情をコントロール出来ないんだよ人間は不完全って事を知れ。
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 04:43:13.44ID:vtNKGzwY0
このババアを援護してるやつは
役立たず年金ムダ使いのジジババだろう。
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 04:47:16.62ID:B0bw8K4s0
これはあるあるだよな、あと信号で右折しようとしてる車の死角に入ってそのまま真っ直ぐ交差点入ると対向車の右折が突っ込んできたり
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 04:48:24.26ID:/9C8niJN0
60km/hなら目の前に出てこられても止まれるの?
すごいね^^
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 04:52:10.96ID:XwFWLvv60
どっかの白バイとバスの事故も首だしてしまったと思う。
弁護したんだから俺を捕まえるなよ!クソおマワリ
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 04:52:47.89ID:PxrdIu9RO
>>127
いやいやただのバカだよ
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 04:53:12.45ID:f9QCCWuO0
>>113
そんな道理が通るならとっくに何処ぞの世紀末都市になっとるわw
社会の一員である以上決まりを守っていかないと生きていても排除されてミジメになるぞ
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 04:53:41.48ID:A1dGPE370
バイクは左端走ると危ない
任意な位置で走れない複数ツーリングは禁止すべきだな
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 04:56:18.49ID:UlMMHeg80
>112
>111にあるように 判断->実行のタイムラグが開くんだよな
何事もゆっくりやれば安全とか自分の中で言い訳してそう
その辺の指導入れるなり強制的に訓練入れてほしい
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 05:00:17.67ID:SxvwRquf0
ツーリング中かあ。安全だとおもってしまったんかなあ
飛び出す車は、自分は死ぬことがないという予測が立つんで
平気で飛び出るんだよね。
一時停止無視した車に、
一回自転車で横にぶつかって、こっちに責任転嫁しようとしたんで
警察よぼうとしたことあったわ。
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 05:02:16.26ID:SxvwRquf0
>>134
悪いのはたぶん車だが、死んだら保証されても意味がない。リスクを避けるのは当然。
バイクはそれでなくても危ないので。
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 05:04:51.67ID:Phsv+wIJ0
高齢者殺処分法が施行されていれば、こんな事故は起きなかったんだがな
今すぐ日本は、60歳以上の高齢者を強制殺処分すべき
高齢者のいない若々しい日本へ!
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 05:05:56.71ID:xZ0qEob10
>>111
田舎には田舎のペースがある
暖かくなると湧いてきやがって糞バイクが
嫌なら来るな
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 05:07:04.63ID:d6TQkaYP0
腹が減ったら判断に大きな影響が出る、それが人間。
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 05:07:10.35ID:XwFWLvv60
>>139
経営が成り立たないから仕方なく合格にしている自動車学校もある。
猫も杓子も車に乗ることが間違いなんだよ。
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 05:08:55.56ID:jeq0BQUtO
>94
ドライブレコーダーを導入するのは、どちらが悪いかの証拠を残すため。今回は、明らかに車側に過失があったと考える方が筋が通る。
むしろ、高齢ドライバーにこそ事故分析のためにつけるべきだと思う。じゃないとこうした悲惨な事故はなくならない。
分析の結果を持って人感センサー、自動停止プログラムの開発をすべきだ。
大型免許は買う時代になったが恐ろしい事に基本教育しないままなのだ。
大きかろうがなんだろうが低速バランスやスラロームなどのアクセルコントロール、ニーグリップの励行。何れも緊急回避の基本だが身に付けないまま公道に送り出した。
事故を起こしたライダーは運転することに精一杯で周りを見る余裕が無かったんだと思う。
上から目線は止めて、建設的な議論をお願いする。
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 05:13:13.52ID:a5vPZZqQ0
>>106
横からすまんが、論点ズラすってか、俺もバイクに何百っていう排気量は要らないと思ってる
特に日本では
事故とは関係なしでさ
無防備な状態で100キロオーバーとか走る棺桶じゃない
そりゃまあ気持ちいいかも知れんが
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 05:14:21.70ID:rAdGLDYe0
>>140
ちなみに俺は車しか乗ってないが
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 05:14:22.74ID:o7tb4Zo10
>>142
都会はともかく田舎じゃ車ないと生活に支障があるからな

社会をどうにかしないと無理
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 05:15:49.82ID:8Ys1+a280
脇道や駐車場から車線の半分くらいまで頭出してくるキチガイっているよなぁ
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 05:17:15.97ID:OQ/U0zti0
これだけの事故なのに検索しても画像もツイッターも全く出ない
不思議だ
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 05:18:19.09ID:NOYpU9BhO
>>61
クズはお前じゃw

934: 05/05(金)00:00 ID:NOOpGxfY0(1/19)AAS
レズはゲイを差別するなっ
レズディルドでゲイアナルセックスしてお互いに差別がないことを示せっ
979: 05/05(金)01:06 ID:NOOpGxfY0(10/19)AAS
決してロリコンではないでおじゃるっ
青田買い、そう、先物取引でおじゃるっ!
16になった時求婚して断られたら扶養義務を放棄できるようにして欲しいでおじゃるっ!
980: 05/05(金)01:11 ID:NOOpGxfY0(11/19)AAS
同性婚した親の同性養い子は両親にレイプされる義務があるでおじゃるっ
ただで飯が食えると思うなよっでおじゃるぅぅぅぅぅっ!
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 05:18:53.06ID:1RxptIKE0
>>142
確かに車もバイクも何でこいつ免許が取れたんだって奴多過ぎ。
俺の会社にも基本的なスロットルコントロールも出来ないのに小型二輪免許が取れた奴がいるが、教習料金が定額で教習が受けれたんだとか。
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 05:19:16.25ID:d6TQkaYP0
常に腹を満腹にしとけばいざこざは減る。
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 05:19:19.54ID:VBvSzIQk0
まーた、バイクの免許を取れない運動音痴どもが、
ライダー様に嫉妬して叩いているのか
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 05:20:56.02ID:XwFWLvv60
>>149
TNX わろたでおじゃるw
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 05:21:03.22ID:Y51QQhdY0
認知症あるんじゃねえの
運転させるなよ
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 05:29:02.89ID:d6TQkaYP0
その辺にいる犬や猫見てみろ
たらふく食った後は満足して横になってるから人間も同じだ。
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 05:30:00.37ID:v84qF77t0
バイク乗ってるけど横から合流しようとする車が全く気付かず直前ででてきて危ない目に合うことはよくある
視界ばっちりでも透明人間になったつもりで向こうが気づいてないと常に疑ってないと危険
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 05:31:37.56ID:17AyJAAT0
昨日、日本橋と銀座の中間くらいにある警察博物館に
行った。
殉職警官の写真が並べられたコーナーがあったが、
白バイライダーの殉職が結構多かった。
バイクは危ないのう。
(一応大型二輪免許は持っているが)
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 05:33:30.43ID:Vpes+0A30
最近の限定解除の一発試験は講習会があるので
受けたやつのほとんどは大体4回目ぐらいで受かる
昔みたいに20回以上落ちたみたいな伝説はあまりない
教習所で受かる連中と大して差がない
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 05:33:31.83ID:tM1a3uMD0
無職の男性(73)

老害がここにも・・・
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 05:38:12.61ID:Vpes+0A30
バイクって設置してあるミラーで認知しにくい
だからバイク乗りは必ずライト点灯して乗って欲しい
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 05:39:48.32ID:fwq5DoMM0
無職の男性(73)
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 05:46:33.61ID:Mkcg+Egm0
高齢かどうかは関係ない。
昔から、急に車の頭を飛び出させるような運転をしていたんだろう。
そういう、慎重さの足りない運転は若いころからする人はする。
或いは、既に認知症か、、、それだと「高齢だから」ではなく
「病気だから」だ。
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 05:47:44.63ID:prmrr+8z0
>>112
え?だからなに?
適正がないなら運転するなよ
それだけだわ
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 05:50:03.14ID:cUCyCt520
また無謀な自動車による事故
駐車場から出るときに右方向ぐらい確認しろよ、アホ
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 05:50:13.63ID:T8fv1ruF0
毎年GWは事故多発だもんな
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 05:51:48.88ID:d2EA+zM00
40過ぎたら二輪車には乗るな
これは鉄則だ
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 05:51:52.50ID:jt6PC4i3O
>>157昔話だけど、中山サーキットで当時はポイント付く地方選手権やってて
みんな白ゼッケンなのに一人黒ゼッケンのライダー居て
あれ?SPは来週やで、と思ってたら日付間違えてたw
聞いたら徳島県警の現役白バイ隊員で、今日走らないと次いつ走れるか分からないと肩落としてた。
当時の中山は当日エントリー出来たから現金有るなら積んで来たらって言うとSP仕様
タイヤもプロダクションレース用タイヤでTT-F3に出て来て見事に330台中7位!!
自分は11位だった。アイツに教えなきゃ10位だったんだよな。
まあ速いヤツに道譲るのは仕方ないw
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 05:53:18.98ID:jMJV7YVN0
>>2
ニートはこれだから
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 05:53:34.47ID:W18MEeDc0
ろくに確認もしないで出てくるとか、こっちが減速するの前提で距離無いのに飛び出てくる車結構いるしな
大抵、ジジババか女、ときたまDQNぽい改造車
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 05:54:42.67ID:KHfNnTBM0
無職の男性(73)

「わしゃーもうとしでのぅー、何かありましたかな?」
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 05:57:13.77ID:8rXvp5fF0
このスレに書いてる奴らの90%は二輪はおろか原付免許すら持ってませんから
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 05:57:37.03ID:0UZ7xTNq0
ジジイなんか、数mくらいの距離なら関係なく道路に出てくるよ。
本当に死んで欲しい。
若者を轢き殺して年金は貰って、医療費使いまくって免許は返納しないで挙げ句に病院の患者まで無差別殺人。
プラスがひとつもない
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 05:58:33.39ID:sNtzdhbu0
>>170
そうなんだけど実際はバイクがアホなんだよ
バイク乗るということは誰も信用したらダメだ
顔はこっち向けててもそのまま出でくる車とか結構あるからな。みんな車乗る人の中にはそういう運転する奴がいるのは知っている。だけどふとした瞬間に車を信用しちゃうんだろうな
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 06:00:27.94ID:tM1a3uMD0
老人が介護士を轢いて重体にさせるとか終わってる
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 06:03:35.50ID:ln21G5+x0
俺が2輪取りにいってた時も、大型取ってんのは女が多かったな。加速制動ですっ転んで泣いてたけど
俺250のバンディットすら引き起こしヒィコラって感じなんだが、女で大型とか起こせるもんなのか?
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 06:04:27.13ID:AWH3OTrM0
最近のお婆ちゃんは大型バイクに乗るのか
元気だな
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 06:04:38.10ID:jt6PC4i3O
男女問わず、チビなのにリッターバイク乗りたがるヤツ多い。
もちろん身長や足の長さでデカいのしか乗れない人も増えたけど。
自分なんて今は250ツアラーで充分だわ。
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 06:06:28.46ID:EFzfocfk0
車が悪いんだろうけど、直線番長のバイクもどうかしてるわ。
頭のどこかに緊急回避(危機意識)をおいておかないと、こうなる。
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 06:06:47.34ID:hqbjN77k0
>>57
ちょっとニコってして軽く会釈してくれれば、ドライバーも悪い気しないし歩行者には気を使おうと思うのに、対立煽ってどうすんだよ!

犠牲者が出たらお前のせいだぞ!
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 06:06:50.37ID:JHajo7DJ0
バイク乗りって中高年のジジババばっかだな
何が楽しいのか全くわからん
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 06:07:39.60ID:Wa0D+cNs0
過失割合ヨンロクってところかな
避けれないバイクもスマホでも弄ってたんだろ
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 06:08:13.26ID:JXIJ4Tpt0
何でこのタイミングで出られると思うのかっていうタイミングで出てくる車いるよね。
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 06:08:58.11ID:fwq5DoMM0
>>189
お前突然飛び出して来た車に轢かれても同じ事が言えるか?
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 06:10:06.06ID:Kv82cvJd0
大型バイクは250や400と比べると
半クラのみで進む力がだいぶ違う

現状高齢者が運転する物は車、トラック、バイク問わず
全部気を付けろとしか言えない
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 06:10:46.10ID:OVEvZF8O0
>>2
どうみても問題はジジイだろ
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 06:10:51.23ID:LpJHH4jX0
クソじじいに免許与えとくな。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 06:14:09.04ID:sXydq4f40
>>160
今のバイクってライト消せないだろ
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 06:14:09.51ID:7dN2f8EP0
>>15
そんなものバイクと駐車場から車がでてくるタイミングで止まれるか止まれないかわからないだろ?
例えばバイクが1メートルまでの距離まで近づいてた時に駐車場から出てこられたら
誰でも止まれないだろ?w
あほかよ?お前はw
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 06:15:19.74ID:2jBkbC160
老害による傷害、殺人事件はされるがままか?このクソジジ前以外見てねぇだろ
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 06:15:37.44ID:2OUJt+8y0
バイクの安全性を高めるため、幅2m、長さ5m、高さ1.5mの鉄の箱を被せて、座席にはシートベルト
ハンドルにエアバックを取り付ける。また、安定を良くするため、車輪を4個に増やす。
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 06:17:38.19ID:CflMTK690
>>200
天羽に憧れてるんだろwww
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 06:18:35.30ID:2OUJt+8y0
>>195
外車や逆車は消せるのでは?今は違う?
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 06:18:48.36ID:prmrr+8z0
>>200
めっちゃ可愛いなこの子wwwwwwwwwwwww
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 06:19:02.04ID:3axSATb90
>>200
これな(´・ω・`)
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 06:19:56.97ID:7536ilKW0
>>200
被害者もSR乗りだったんか?
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 06:21:59.35ID:HXXYXLNl0
>>205
49の婆さんは乗れんだろw
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 06:22:30.95ID:xG3mE18X0
>>205
49の婆さんは乗れないだろ
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 06:24:33.19ID:S8kBttM20
>>19
駐車場から出てきた車が悪いに決まってるだろ。

>>50
バイクの種類わからんけど、ヘタな軽四輪より高いよ。
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 06:26:36.03ID:MkIsLWjr0
>>200

1枚目のマスク欲しいです☆
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 06:28:02.38ID:C4QLrPRd0
>>90
介護士に限らず働く主婦って
フルタイムで働いてる=アクティブでイケてる私
と慢心してスポーツ系余暇で大怪我しがちなんだよなあ
仕事したって体鍛えられてないし反射神経なんかなおさらなのに
まわりにもテニスでギブススキーで入院と枚挙に暇がないわ
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 06:28:25.82ID:BBbjmOFy0
>>1
ババアでしかも大型バイク…………無理ゲーしかも40代……
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 06:28:51.07ID:up6xG4es0
オートマの安全性が再確認できますな、バイクのマニュアルはプロじゃないと少し遅れます
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 06:30:14.67ID:mhJA7y/PO
一旦停止でも言えるが本線走行車が急ブレーキ踏むぐらい勢いよく突っ込んで来て頭出すヤツ多いからな。
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 06:30:47.93ID:K3ieb1Sm0
>>1
まるで「大型バイク」「49歳女性」に原因があるかのようなスレタイだな

ケチな誘導して楽しいか
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 06:31:03.67ID:gdbrWxtf0
一時停止もせずミラー確認もせず飛び出してくる車いるよな
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 06:33:10.26ID:MAjfhJ020
>>210
主婦叩きたいだけか
働いてるならいいじゃないか
しかも介護士は足りないのに
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 06:33:32.74ID:mhJA7y/PO
>>200
1000mgとかポッカキット、世界の閲覧注意を観たこと無いヤツは閲覧注意な。
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 06:35:53.22ID:sZqCo4zO0
なんか事故起こすのが目的で車を運転してる奴が多くない?
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 06:36:03.40ID:gdbrWxtf0
駐車場から出ようとしてる車のドライバーが左右確認して視認してると思ったのに
そのまま道に出てきてびっくりしてたわ
何を見てるんだあいつらは
首振ってるだけか
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 06:40:00.49ID:xvPftOu60
バイクは死ぬようなスピード出すな
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 06:42:41.57ID:ghOnJppR0
バイク乗りの不幸が1番勃起する
もっと欲しい
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 06:44:52.90ID:t5hFuQiS0
体重110キロ
身長188の俺が50ccの原付なのに
なんで女が大型に乗りたがるのか
わからない
女は50ccか100ccで十分だろう
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 06:46:08.18ID:89xjI0AF0
>>185
走る分には身体の大きさは殆ど関係ないけどなw
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 06:46:41.48ID:gP9Y3+0k0
道路交通法に直進車を妨げてはならないとの条項がある。
百歩譲っても、乗用車はそろりそろりと出て左右安全確認からスタートしなあかん。
心情的には、百ゼロだ。注意しろ!!おっさんおばはん。
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 06:48:36.45ID:8WRg/rS90
事故りたくなければ慎重な運転だぞ
取り返しがつかなくなってもワシの知ったこっちゃねえw
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 06:49:56.64ID:jt6PC4i3O
>>221天寿は全うして下さい。
自分も似たようなこと考えてたけど、孫が見舞いに来てくれた時
上半身裸、リハビリパンツ、点滴の管だらけ。
悔しかったなあ。せめて車椅子乗れる状況なら展望レストランくらい一緒に行ったのに。
今は職場復帰して何とか生きてるけど。
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 06:50:05.82ID:B3dXWanB0
>>227
バイクが可哀想
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 06:50:16.91ID:/Yt7WNx90
>大型バイクの49歳女性

49歳女性!?スケバン世代だなw
今まで珍走団で相当暴走していて今はツーリングって証している世代だわw
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 06:50:45.52ID:1nTH5yy60
バイクは1度事故を起こせば、即、死ぬ
生身だから身を守るすべがない
ノリックもバイク事故で死んだよな
急にUターンしたトラックに追突
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 06:51:05.67ID:p/3Vuhn50
俺のSR400はクソ遅いから大怪我しない
ちゃんと膝、肘、体幹プロテクターしてるし
大型バイクの免許をホイホイあげすぎ
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 06:53:30.26ID:aMAL94nF0
>>77
俺も
ジジイの軽トラが一時停止無視して突っ込んで来やがった
タイミングが悪かったら死んでたよ
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 06:53:51.95ID:z5tEl2bP0
バイクは自殺とみなそう
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 06:54:03.11ID:ghOnJppR0
バイク趣味理解できない
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 06:55:11.70ID:oGP4ip+q0
>>234
正確にはスケバン刑事世代
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 06:55:27.00ID:IIRwVky80
>>24
大型乗りの女だけどやってるよ。
ファッションとして乗る奴は危なっかしいし上達もしないと思う、特に女は。
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 06:55:45.22ID:LOQDleUd0
>>200
グロ見ちまった
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 06:55:50.35ID:KB8Zg7By0
ツーリングは仲間についていこうと無理するから危ないんだよな
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 06:56:45.60ID:jt6PC4i3O
>>230バイク知らない人は多いな。
例えば中山サーキットなら、RS125を抜けるリッターバイクなんてまあめったに居ない。
竜神スカイラインでモタード抜くのにも苦労するよ。
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 06:57:40.41ID:qfDghQ1+0
>>2
駐車場から出てきたジジイの方が悪いだろ
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 06:58:58.43ID:C10D5DCt0
とっさの時の回避行動が取れないよね、大型バイクは。
傾けるのも容易じゃないから、そのまま突っ込むしか出来なかった?
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 06:59:44.12ID:7dN2f8EP0
こういう近づいてくるバイクに気づない車に
嫌でも気づかせるためには、マフラー外してバカでかい排気音で
走るのが一番なんだよ
珍走を助長しているのが4輪のバカ運転手の存在
珍走だって死ぬよりは、爆音響かせて走ったほうがマシだから
あえて、他人に嫌われるような爆音を響かせているにすぎない
本当は他人に嫌われるような大きな音をさせてくないはずだよ、彼らだって
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 07:00:11.49ID:atW++UeY0
またじじいか
ジジババは運転やめろ
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 07:01:41.98ID:VuCCmvCJ0
バイクは道路を直進走行してたんだろ?
よく確認しないで駐車場から道路に出たジジイ乗用車のほうが悪いだろ。
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 07:01:58.32ID:ulCVPCV+0
ババアのツーリングは
仲間にくっついてく>交通状況判断
だから事故るに決まってる。
赤信号でも珍走なみにつながって走ってるじゃん
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 07:05:24.65ID:Oot0WvDgO
黒いツナギを着た、西川峰子のような抜群の熟女スタイルのおばさんだった…らしい?
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 07:05:43.24ID:NOOpGxfY0
>>149
褒めて遣わす

みんなホモ断ちみんなゲイになり人類は衰退するでおじゃる
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 07:06:14.49ID:mhJA7y/PO
>>245
閲覧注意って書いたのに観たのか?
可哀想に焼肉見るたびに思い出すよ。
俺は10年前から閲覧しているから耐性有るけどな。
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 07:07:39.20ID:2+Y1aiPL0
事故の8割以上は、若者と中年 が起こしている。
殺人事件も、95パーセントが、、
若者と中年が起こしている。
千数百人が、犠牲になっている。
拳銃撃てる警察官の懲戒処分、16年266人だ。
いじめの認知件数は、分かっているだけで、
18万8057件だ。
エイズ患者も、95パーセントが、、
若者と中年だな。

  で、どうするよ、若者と中年

で、何隠しているしてるのだ?  警察とマスコミ。
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 07:11:05.88ID:TKBpiC7O0
駐車場から頭出したくらいで衝突するのは
バイク側が少なからず悪い
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 07:11:07.86ID:h5iUQubM0
ここでバイクを叩いてるやつは、バイクや車はおろか、自転車にも乗ったことがないやつだな。
もしかすると歩くこともできない、ハイハイ頭の持ち主か?
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 07:11:15.39ID:x9f3886b0
茨城県ひたちなか市の無職の男性(73)・・・
まぁ 運が無かったな さすが無職じじぃ
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 07:11:53.71ID:jXaYdVfl0
右折も合流車も
オレの経験上まず出てくるよ

生き残るコツ、まず最低80キロ以下に減速し
相手を観察(クラクション、パッシングも
場合に、よっては使う
キモはフルブレーキ、常日頃からマジ鍛錬すべし

ああもうダメ、ぶつかると思ったら
ダメージ最小の衝突コース選択
スローモーションの世界の中w回りを観察しながら
防御姿勢で着地すれば、大抵なんとかなるぞ。
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 07:12:19.33ID:xb1X8Vyp0
411号って柳沢峠からの下りかな

自動車のほうもひたちなか市って生活車両じゃないもんな
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 07:12:27.64ID:VuCCmvCJ0
そもそもこのGW期間中にバイクが集団で走行してりゃ
仲間でツーリング中だと分かるだろ。
普通車は割り込まないでなるべくバイクが集団で走れるようにしてやれよ。
そのぐらいの余裕と優しさは持たないと、タイヤ4つ付いてるんだからw
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 07:12:34.18ID:8mdvvU5f0
過失割合は
道路外だから100対0?
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 07:13:18.64ID:Qs7A2n7w0
バイクは常に敗者
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 07:15:08.65ID:evZzE4V70
このニュースの事故は被害者であるバイクの運転者の名前を発表しているのに加害者側の
名前を無職としか発表していない所が馬鹿ニュースだ。
普通 駐車場から出る場合は一時停止だろう バイクは急には止まれないからこうなるよ。
すべて乗用車を運転していた73歳無職が悪である。
 
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 07:15:38.45ID:HjB1ukZX0
>>259
サムネ自動表示だと意味ないよ。
アンカーにグロって文字入れると専ブラではモザイクかかるけど
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 07:16:29.10ID:YCuZClS20
年寄りって、あり得ないタイミングで出てくるからな。
「かも知れない運転」でも防げないレヴェル
軽トラ、トヨタのセダンは、要注意。
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 07:16:30.45ID:acxInj/P0
介護士が連休中にバイクなんかに乗ってるのが悪い。介護は24時間だろ。
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 07:17:34.93ID:/Yt7WNx90
>>266
えぇ・・・道路交通法しらないのかお前・・・これだからバイク乗りは・・・
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 07:18:24.59ID:UwNO3YyK0
>>217
いや事実を書いてるんだが
自分の年齢と日頃の体の鍛錬度を考えて遊ばないと危ないよってこと
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 07:20:22.57ID:7Zn0AAzd0
>>271
止まってこっち見たのを確認までしたのに一時停止からお爺ちゃんの車が飛び出してきた時は怖かった
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 07:20:33.37ID:Efb2oTxX0
まあ、年寄りドライバーも悪いんだけど、バイク運転してたマンコもトロくさかったんだろうな
マンコライダー見てるとマジでイライラすること多いし
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 07:21:51.84ID:kpMEXabw0
昔は限定解除持ってると運転が上手いってイメージだったけど
最近は大型乗ってても下手な奴が多いよな
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 07:22:29.62ID:V9t+9/j00
>>8
お前がジジイだってのはわかった。
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 07:23:04.90ID:isGVdMrQ0
何で茨城のじいさんが山梨にいるの?
ボケて徘徊してたの?
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 07:24:34.55ID:G+qiwxj+0
老人テロ……が叩かれてない流れやんw
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 07:26:24.86ID:isGVdMrQ0
>>196
駐車場から出ようとして一時停止してる車の前通り過ぎるときって、ドキドキするよ
ババアなんかこっち見てないこと多いし
こないだも変な方見て待ってるババアいたから、差し掛かる手前でクラクションならしちゃった
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 07:27:22.01ID:isGVdMrQ0
>>56
恥の上塗りに必死だな
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 07:27:46.86ID:oGP4ip+q0
>>281
誰が悪いかはキャラで決まるらしい
被害者が大型バイクのバブル女だからなw
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 07:28:14.12ID:C10D5DCt0
道路走っていれば分かるけど、優先だからといって安心など出来んわ。
いつどこで何が起きるのか予測不能なんだから、自己防衛に徹しないとね。
ぶつかってから、お前が悪いと非難してもどうしようもないのだから、
回避する技量も身につけておかないと。
自分も不注意で周りに迷惑かけていることもあるんだし、それはお互い様の精神で。
ま、どれだけ気を使っても、事故は起きる。
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 07:28:25.83ID:Efb2oTxX0
>>277
高速SAで150センチぐらいのマンコがハーレー取り回ししてるの見てたけど、自分の体に合わない大型バイクだから
ヨロヨロオチオチで見てるこっちがハラハラしてたわ
250ぐらいの自分の体にあったバイク乗れば良いのに無理して大型買ってるマンコw
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 07:28:51.14ID:xvPftOu60
>>253
悪いのはじじいだが死んでしまってはどうしようもない
ゆっくり走れ
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 07:29:38.72ID:smjxIBj00
大きな道路の端を自転車で走行していたら、ニューっと車が飛び出してくるって場面、よくある。
見ると、100%老害。
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 07:29:50.18ID:NOOpGxfY0
>>283
駐車場から出てくる車なんてスピード出てないし
普通に右に良ければいいだけだしな
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 07:30:56.50ID:SvBttQI40
>>1
お互い想定しろや
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 07:31:08.74ID:isGVdMrQ0
>>31
四輪乗ってるやつは、他人である歩行者や二輪の命を軽視するやつな
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 07:31:31.86ID:smjxIBj00
>>8
「、」が書けんのですか?
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 07:31:38.77ID:kpMEXabw0
>>286
日本の道路事情考えれば別に大型じゃなくても良いんだけどね
自分に合ったバイクを選ぶ事も上手い奴の条件のような気がするな
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 07:31:47.39ID:i9DC0Kdi0
ブレーキング技量の問題だよね、アンチロック機構以前の問題で
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 07:31:59.44ID:B6zAa2vi0
>>13道路に出るときに一時停止しなかったのは車
バイクは道路を直進してた
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 07:32:25.56ID:smjxIBj00
>>287
ジジイは死んでないでしょ?
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 07:33:02.85ID:7dN2f8EP0
バイクは車幅がないのだから
道路幅をもっと有効に使って運転すべき
例えば駐車場や路地に近づくときは
中央線よりにめいっぱい右よりを走っていれば
安全確認せずに出てくるボケ老人車や
何も見ないで車道に出てくる自転車も
避けやすくなる

あと出てきそうだなと思ったら、相手に気づかせるようにクラクションを鳴らす
本当はダメらしいけど、そんなことより衝突するほうがお互いに重大な損失なので
気にせずにどんどんクラクションを鳴らそう
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 07:33:19.75ID:6j1k3Taw0
>>277
ひと昔前は教習所に大型二輪コースがなく飛び込み受験するしかなくて
20〜30回ぐらい受験してようやく合格するとかだったけど
最近は教習所に通えば合格はそう難しくはないからな
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 07:33:35.84ID:NOOpGxfY0
>>283
期待通りに塗りつぶそう

934 自分:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/05/05(金) 00:00:12.02 ID:NOOpGxfY0 [1/19]
レズはゲイを差別するなっ
レズディルドでゲイアナルセックスしてお互いに差別がないことを示せっ

936 自分:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/05/05(金) 00:06:04.65 ID:NOOpGxfY0 [2/19]
みんなホモ断ちみんな仲間

940 自分:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/05/05(金) 00:09:14.21 ID:NOOpGxfY0 [3/19]
すべてはバイセクシャルの思うがままにカオスのお導きあれ

949 自分:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/05/05(金) 00:19:01.23 ID:NOOpGxfY0 [4/19]
大浴場で男根が大欲情している人がいるとこわいぉ

953 自分:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/05/05(金) 00:23:19.28 ID:NOOpGxfY0 [5/19]
白人至上主義様が黄色奴隷に新しい利権圧力をかけてくるぉ
ぶっとい黒船巨砲に狙われてるぉ

956 自分:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/05/05(金) 00:26:48.46 ID:NOOpGxfY0 [6/19]
>>918
権利を与えて義務を課せ差別を助長する隔離政策だぉ

969 自分:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/05/05(金) 00:36:43.33 ID:NOOpGxfY0 [7/19]
列島民族はモルモットにしても毒が拡散しないから
人体実験には最適だぉ

972 自分:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/05/05(金) 00:39:40.07 ID:NOOpGxfY0 [8/19]
15で姉やは嫁に行き16・18・20で3人出産するのが健康的だぉ

978 自分:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/05/05(金) 01:04:14.53 ID:NOOpGxfY0 [9/19]
独身男性にも幼女の養い親になる権利を所望するでおじゃる

979 自分:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/05/05(金) 01:06:52.45 ID:NOOpGxfY0 [10/19]
決してロリコンではないでおじゃるっ
青田買い、そう、先物取引でおじゃるっ!
16になった時求婚して断られたら扶養義務を放棄できるようにして欲しいでおじゃるっ!
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 07:34:08.08ID:W18MEeDc0
>>238
俺ん時は信号待ちでよそ見してた女の車に追突されたわ。車半壊したが怪我はたいしたことなかったけど
相手の保険屋が修理費治療費込みで5万円提示してきて、事故起こした女よりそっちのほうに殺意が湧いたわw
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 07:34:11.21ID:NOOpGxfY0
>>283
980 自分:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/05/05(金) 01:11:14.41 ID:NOOpGxfY0 [11/19]
同性婚した親の同性養い子は両親にレイプされる義務があるでおじゃるっ
ただで飯が食えると思うなよっでおじゃるぅぅぅぅぅっ!

981 自分:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/05/05(金) 01:22:24.21 ID:NOOpGxfY0 [12/19]
近親婚、多重婚を認めないと同性婚LGやBの肉欲は満たされないですぅ

983 自分:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/05/05(金) 01:24:46.78 ID:NOOpGxfY0 [13/19]
全ての人間にモラルがあるわけではないことは知っているだろう?
異性婚でも子殺し、育児放棄、虐待があるんだぜ?
他人の子供が不幸な事故で死んでも仕方ないなぁ

989 自分:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/05/05(金) 02:33:28.95 ID:NOOpGxfY0 [14/19]
ノーマル独身=将来結婚して子供を養育する可能性がある
ホモ=自分の子供は絶対に養わないが税金を免除できる扶養手当をもらう権利を主張する
独り身でも叩く理由はある

992 自分:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/05/05(金) 02:44:07.11 ID:NOOpGxfY0 [15/19]
>>988
独身差別ニダ謝罪と賠償を請求するニダ

993 自分:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/05/05(金) 02:45:58.19 ID:NOOpGxfY0 [16/19]
独身男性にも幼女に求愛する権利を所望する

994 自分:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/05/05(金) 02:47:10.22 ID:NOOpGxfY0 [17/19]
60爺が10歳幼女に声掛けしても無罪と思うだろ

995 自分:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/05/05(金) 02:49:02.65 ID:NOOpGxfY0 [18/19]
性的関係はないのじゃっ
ぷらとみっくなのじゃ
おじょうちゃん飴とせんべい食いに遊びに来ないかのぅ

997 自分:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/05/05(金) 02:51:34.68 ID:NOOpGxfY0 [19/19]
40剥げおっさんにも17歳女子高生に交際を求める権利が欲しいんじゃ(´・ω・`)
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 07:34:18.49ID:B6zAa2vi0
>>44被害者は名前を出さないと万が一亡くなった時に身内にわかるようにするため
加害者は老人なのでその年から指を指されると自殺する人とかいるから
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 07:35:06.78ID:GrJ+0+DE0
>>156
その透明人間気分が抜けずにそのまま女風呂へ...
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 07:35:57.07ID:oaQjulHR0
>>36
車に乗ってる人は、自身の速度感覚で20キロって思ってても、大体が速度オーバーしてるよ。

でなきゃ住宅路、生活道路で狭いところをかっ飛ばす馬鹿が多すぎる。
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 07:37:10.58ID:6j1k3Taw0
骨折だったら普通は重傷とすべきなのに
重体ということは意識もないのかな
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 07:37:51.75ID:JKIQ9fdj0
>>289
で、後ろから来た車に追突されると
お前が免許持ってないのがバレバレだな
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 07:38:59.66ID:0UKQ5het0
こういう連休はいつも以上に気を付けないとな。
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 07:40:08.75ID:2MRh4pUV0
田舎に行くと駐車場からフルスピードで出てくる奴がいるからな
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 07:40:22.53ID:N040l/Nb0
>>282
分かち書きを知らない日本人がいたとは。
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 07:40:35.94ID:NOOpGxfY0
>>304
さすがに駐車場から左折で出るときに30キロは出ないだろう
バイクが道路の左寄りを60キロくらいで減速せず車間距離を取るため右にもよらず突っ込んだんだろ
車が100%悪いがバイクの運転適性が無さすぎバイクから降りるべき
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 07:41:21.99ID:/Yt7WNx90
これは危ない!バイクにシートベルト義務化しないと!
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 07:42:22.42ID:dObEwZ5+0
大事な介護士さんの骨盤折るなんて
ジジー!テメーは介護される資格はない
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 07:42:38.81ID:NOOpGxfY0
>>306
駐車場から出てきたのは車だから車の側面くらいに突っ込んだなら爺も怪我するだろうから
完全に出てきた車のおかまを掘ったのはバイクだと思う
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 07:43:04.53ID:isGVdMrQ0
>>310
幼稚園児じゃないんだから普通の意味でのリテラシー持てよ
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 07:43:21.77ID:t5bE12Gz0
車にバイクが近づいていますとか、人かいますとか、センサー付けてくれや
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 07:43:33.57ID:ZKRjYdlWO
>>311
免許も持ってないやつが偉そうにwww
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 07:44:21.19ID:kz7n4tpr0
直進車両を妨害する馬鹿は死んで良い

右左折、合流など、場面によらず、直進車を妨害するような運転するという事は
自分の事しか考えられない馬鹿という事
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 07:45:32.85ID:BPPQQSoa0
GWの風物詩w
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 07:46:28.77ID:c8n/jmBh0
>>39
職業:介護士なんだから、自己介護で(w
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 07:46:39.98ID:fe8abvdm0
柳沢峠越えで疲れたのかな
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 07:46:51.58ID:6j1k3Taw0
ツーリングも5台程度ならいいけど10台以上とかなるとかなり迷惑
道交法で規制して欲しいわ
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 07:48:15.85ID:B3dXWanB0
>>297
中央線を割ってくるドライバーがいるんだよなあ

真ん中が一番安全
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 07:48:58.24ID:4fk5bBn50
50近くにもなって馬鹿じゃね。
ジジババの面倒みるつまらない人生の憂さをバイクで晴らそうとしてジジイに突っ込まれて怪我するとかw
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 07:50:28.64ID:X7u2XmVb0
>>305
重傷と重体の違いはいのちの存続がかかっているかどうかの判断です。
「重体」なので、まずいです。
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 07:50:44.46ID:aMAL94nF0
>>307
今回のこととは無関係
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 07:51:18.14ID:NOOpGxfY0
>>295
13 自分:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/05/05(金) 03:20:45.29 ID:NOOpGxfY0 [1/11]
>>1
道路に出るときは一旦停止と安全確認が必要だろ
これだからバイクカスはダメなんだ
車を回避できないバイクカスは危ないからバイク禁止しろ

道路に出るときは(車は)一旦停止と安全確認が必要だろ
これだからバイクカスはダメなんだ
(左折して出てきた30キロ以下の)車を回避できないバイクカスは危ないからバイク禁止しろ
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 07:52:33.27ID:UwNO3YyK0
>>306
大型バイクなんて普通車と同じようなもんなんだから
車と同じレーンを走らなきゃいけない気がするんだけど
法律的にはどうなの?
路肩走ったり車と車の間すり抜けたりするのって
すごく目障りだし危ないんだけど、、
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 07:53:50.68ID:oaQjulHR0
自分(バイク)が二車線国道左側を走ってて、
前方遥か先で、車両が左側の駐車場から出てこようとするのが見えた。
だから、予防として右車線に移ったのよ。

そしたら、車が右車線に入ってきた。

予想の範囲内と言え、えー、、、マジかよ、、、危ないな。と左車線に移ったら、
車も左車線に!!!

これは事故る!緊急回避的に白線まで脇に寄せたのに、
自分(バイク含めた)の右側と車の左側(助手席、ミラー、左フェンダー)が接触ですよ。
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 07:53:53.04ID:tsEkWujD0
>>25
えっ!?
ジジババって確認なんてするの!?
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 07:53:53.35ID:Whmn4nO60
70歳過ぎた人の認知できる範囲は5メートルくらいだと思っておかなきゃ
車で遠くをみるとしてもせいぜい15メートルくらいだって
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 07:53:57.70ID:DJ164ikH0
運転する最低限の能力もない、生産性もない人間が毎日毎日、車で突っ込みまくりだなー
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 07:54:46.39ID:w7gylzEa0
>>1
年寄りと女は自分のために行きたい方向しか見ないからな
免許を簡単に誰にでも与えすぎなんだよ
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 07:55:41.45ID:5It71KFX0
車より視認しづらいのにバイクですごいスピードで飛ばしてるのいるしな距離感つかみそこなったのか?
集団ツーリングなんかは暴走族とほとんど変わらんと思うんだけどな
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 07:56:04.82ID:/b6PGVR70
>>310
日本には、句読点があるのだから分かち書きなど必用ないだろ
出自がバレバレだ(笑
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 07:57:05.33ID:MH9TCGWq0
ジジイだから急発進気味に出てきたかもしれないが、出口の視界が悪い場所は、頭を出さないことには
目視確認も出来ないから、早めに見つけてクラクション鳴らして警告するなりしないとぶつかることも有る。
本線側は出ようとしてくる車の存在に気づいていても、向こうは気づいていないということはよくあることなので、
早めに見つけて回避するなり警告するなりしないと危ない。
このタイミングで出てくるわけ無いと思いこんだりすると事故につながる。
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 07:58:15.24ID:oaQjulHR0
>>311
いやいや、割りとね居るのよ、これがまた。
あっ!これは入らなきゃ(使命感)っぽく急発進で速度差を埋めるかのように。
実際は、国道側の車両が減速しないと事故る距離感。
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 07:59:34.25ID:82SVTTl/0
つかGWにバイクは危険すぎる。
最近多発する高齢者による事故は安全運転をしても当てられる危険があるから
理解して走らないと相対的に一般家庭の外出が増える大型連休では
当然軽装のバイクは車両と当たれば人体に傷を負うのはバイクだからな
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 07:59:54.50ID:ecKQ/41d0
73歳のジジイ、怖ええええな。

このジジイがバイクの目測を誤って、道路に出たからだろ。

バイク乗りは、数日前もコーナリングに失敗して転倒、反対車線のクルマに轢かれる事故もあったからね。

命がけのツーリングやね。
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 08:00:04.84ID:VuToFA2N0
>>12
だよね

自分はまず歩道の手前で一時停止するので、車道でバイクとぶつかるとかあり得ない
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 08:01:17.09ID:UoMIyvkW0
>>1
爺云々関係なく、自分の視界が利くまで一気に飛び出してくるドライバって多いよな。
まず自分の自動車の鼻っ面が出る辺りで一旦止まり、そこからじわっと出ていけばいいのに。

四輪乗りの習性なのか?二種免許ですらやりやがる。
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 08:01:47.28ID:cHnnjqhx0
バイク乗りで元気があると、死人がでる→×
元気があれば、死にまいとするので、生存率か上がる○
最近、人生を途中半ばで心と一緒にレフトフォールしながらバイクに乗る
自殺願望者もいるので、かかわってはいけません。
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 08:02:01.35ID:2lx9NewHO
騒音撒き散らしてる時点で
何があっても全面的に
バイクが悪いんよなぁ
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 08:02:07.17ID:H/kU9nO10
>>282
俺もあったわ、30代くらいの主婦マンコ
左側(進行方向)ばっかずっと見てるの
こっち(右側)見ずに駐車場から出るつもりかっつーの
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 08:02:39.88ID:Vuwf6xaw0
きちょうな黒あわびが。。
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 08:04:27.73ID:+S6KLQw10
右折で道路の出るとき自分の進行方向に来る車 つまり左しか見ないで出てくるジジババやサンドラはけっこう見かける
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 08:05:11.81ID:Yy4QcViZ0
女も年よりも他人にぶつかって行くのが好きだからなぁ
どうせお互い減速や譲り合えば避けられた事故だろ
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 08:05:16.66ID:YCl5a/bk0
>>29
免許いるか?www
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 08:05:28.77ID:ztVNvoYM0
歩道もしくは路側帯の手前で一時停止
車道の手前で一時停止
と2回止まるはずなのになんでぶつかる?
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 08:07:56.35ID:+bbVnUDL0
運転ミスを責めてもキリがないし、責めたところで事故が無くなったためしはない。
抜本的な対策は、この程度の事故で重体になるような乗り物に乗らないこと。

バイク乗りは車を責めることでこの現実から逃避している。
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 08:08:14.94ID:8rYzOJNE0
まあ車が悪いけど死ぬのはバイクだからな
気をつけなあかんね
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 08:08:18.28ID:JEmMpiR90
運転すると女が悪いみたいな風潮
まあだいたいの場合あってるんだが今回はじじいが糞
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 08:10:39.85ID:NOOpGxfY0
>>343
左から車が出てきたら直進優先でも危険予測していれば減速するか右によけて抜くかするよね
減速していれば当たったとしても重体にはならないさ
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 08:11:17.94ID:y54G1XRj0
爺婆は二輪なんか見てねえだろ
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 08:11:23.14ID:89xjI0AF0
>>357
徒歩は最高に危険だなw
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 08:12:06.51ID:8rYzOJNE0
ちょっと飛び出た鼻っ先に横からバイクがドーンって感じだろ
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 08:12:14.14ID:vAbjZVVd0
バイク対車事故のあるあるなパターンだな
バイクは基本的に見落とされる乗り物だからなぁ
特にバイクに乗った事の無い奴はその特性知らないのも多いし
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 08:14:57.30ID:Pyg3HQsW0
バイクはライトついてるのに見落とすかね
最所から見てないのかや爺さんは
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 08:15:24.91ID:7dN2f8EP0
>>349
バイクが騒音まき散らしていたら
駐車場から出てくる車はバイクに気づくから
こんな事故は起きない

だからむしろバイクは珍走のようにマフラー外して直管にしたり
改造したりして、騒音をまき散らしたほうが安全
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 08:18:11.78ID:AB2iXL/x0
>>43
ボンネットだけ、脱着式しておけばオッケー
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 08:18:12.36ID:NOOpGxfY0
>>357
歩道を歩いていても店の中に居ても車にひかれる危険が危ないです
さすがに予測の斜め上を行き過ぎです
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 08:20:01.53ID:WMugw5B40
痛い思いするのはバイクなんだから良い悪いよりまず身体に見合ったバイクに乗らんとな
この女の体格も車種も知らんけど
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 08:20:01.77ID:ecKQ/41d0
オレは、これと同じことをジジイにやられたことあるよ。 こっちもクルマだったけどね。

オレがクルマで国道の60キロ道路直進してるとき、わき道から老人のクルマがオレの前に出てきたw

当然、オレは急ブレーキで回避、1分ほど走って信号停止したから、オレもクルマを降りて説教に行ったが

やはり老人。 老人はバイクの見落としもあるだろうが、見落としがなくてもスピードの目測を誤るよ。

だから、クルマが来ていても道路に出る。 70歳、運転免許定年制を考える必要ある。
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 08:20:40.26ID:Vpes+0A30
バイクは怖い
20年ぶりにリターンしようと思って大型免許取りに行ったが、
免許取ったはいいけど、同時にいろんな恐怖感も植えつけられた
一本橋で落ちたり、スラロームでこけたり
ロードに復帰するのは怖いけど徐々に慣れていこうと思う
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 08:22:25.52ID:NcFe9sGnO
>>349
> 騒音撒き散らしてる時点で
> 何があっても全面的に
> バイクが悪いんよなぁ


電動バイクはもっと危ないから、反対の理由は赤点
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 08:22:35.86ID:Wi2qImhY0
仲間でツーリングしててこいつだけ引っかかるってのはなんなんだろう
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 08:23:22.90ID:sD7hlDfB0
いつも思うんだよな
連休とか行楽行ってとか盆に帰省してとかで事故に有う奴って何なんだろ
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 08:24:09.12ID:RbWT8GY90
>>8
日本語がとても変ですね
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 08:24:32.94ID:+bbVnUDL0
>>365
>>373
徒歩や在宅は人間の生活において避けられないが、
バイクに乗らない生活は可能。
バイク乗りは自ら危険な乗り物で車道に出る選択をしている。
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 08:24:43.18ID:JSUAM7ig0
ジジババはマジで左右を確認しねーぞ

自転車で走っている時、軽のジジイに
ほぼ似たような飛び出しをやられたことがある

かろうじて避けたが、
なぜか睨まれた
謝らず逆切れ気味になるのもジジババの特徴
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 08:24:53.20ID:KZgK+tynO
年寄りは周り見ねえからな
こっちが常に警戒しないと
プチゅ ってなる
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 08:25:06.56ID:Dn28jC0s0
人口密度が低い場所だと 車道の状況確認しないで
駐車場から猛スピードで車出す人が多い、って聞いたことがある。
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 08:26:04.12ID:WeA46tj30
駐車場からまあまあのスピードでそのまま
出て来ようとする車がすげえ怖いわ
あの手のタイプは過去に絶対やらかしてると思うんだが
そのくせまだ数秒を惜しむんだよなあ、理解できん
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 08:26:16.31ID:Kr8tg2ob0
150あるかないかの小柄な女がファットボーイ転がしてた。
女が乗ってる大型と言えばハーレーだろう。
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 08:27:31.80ID:InPtH7br0
>>387
なんか統計とか見て言ってんの?
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 08:28:11.45ID:ApSTJpb20
バイク悪いの?
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 08:29:32.15ID:P66Dyr/i0
>>7
鰐淵さんチース
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 08:29:40.26ID:11b/5x6D0
最近、バイク乗りが多いね。
俺も都内でバイクと接触した時、警察官に
「バイク乗ってはる人がぎょうさん増えはって、めっさアカン事なってますわ」言われたよ。

なんでも都内ではバイク事故が多くて、仕事が増えすぎてるとのこと。
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 08:29:52.17ID:lEdx6iww0
さっそくBBAが老害トラップに引っかかったって?

まあ罠猟はこれからが本番だがな、クックックックックッ、

ようこそここへクッククック
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 08:29:54.04ID:iVOyzFMi0
どういう駐車場から知らんけど、駐車場からいきなり飛び出す車が悪いことに間違いは無いだろう
目視出来たのなら、飛び出す可能性を考慮しなかったのも,確かに悪いが
だけど、バイクの女だけ名前晒されるってどうなの?
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 08:30:13.75ID:7dN2f8EP0
>>387
女とハーレーは似合わない感じがする
ハーレー=腹の出たおじさん、ってイメージ
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 08:30:58.07ID:8rYzOJNE0
>>379
先頭だったか
2〜3台通過した所で車がニュッと出てきたかだろうな
予測不能なタイミングだとすると後者かもな
前方に出そうな車が見えてて、で仲間がその前通過してて
「え?今かよ!?」ってタイミングでニュッと
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 08:32:17.44ID:i2E3XpEd0
49歳バイク女子
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 08:33:53.30ID:Yn3ufsFaO
>>383

白髪のおじいちゃんに最近ひかれかけたから気持ちよく分かる。
左右、後ろ、まったく確認しないよね。
すごいわ。
年取るとああなるんだ。
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 08:34:40.99ID:i2E3XpEd0
>>395
妊婦ならいいのかよ?
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 08:36:17.45ID:7dN2f8EP0
>>400
オジサンって書いてあるだろ?
髭+出っ腹+サングラス のおじさん限定のバイクだろ?ハーレーって
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 08:36:24.70ID:Kr8tg2ob0
>>388
私は30年ほど前から5年ほど前までK100に乗っていたが街で大型二輪を見るとハーレーが多い。
数年前の日経ビジネスで”落ち込む二輪市場で独走するハーレー”という記事を見たくらいかな。
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 08:36:27.10ID:T0Iz3m6H0
あーあ連休だってのに
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 08:37:07.48ID:RhzwqfOe0
>>193
典型的なモブのやられ方だからな
コロコロコミックで主役張ってる連中なら華麗に避けられる
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 08:37:15.15ID:wVZMs3KE0
>>54
バイクでなくても、交差点で無茶な右折するの女か年寄りが多いよ
直進にブレーキ踏ませるなよ…
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 08:37:40.39ID:3nrPEaA/0
出てきたらそのまま加速すりゃいいのに
出てくる→車が来てる→パニクって道塞いだまま停止する

これをやる低能がたまにいる
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 08:38:37.85ID:0zQdpO1L0
>>24
アイコンタクトとってスピード落とすだろ。
そのままありえないタイミングでババアはヒットしてくるんだぜ。
減速イコール入れてもらえると思うらしい。
左から頭が出てる時点でバイカーとしてはパニックよ。
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 08:39:13.46ID:qF2kE+VT0
老人は緑内障が進んでいたり加齢黄色変成で視野が狭くなっているから、周囲が見えていない。
頭だけじゃ亡く、目もボケている。
老人専用の車体色を義務づけて、「老人が運転しています」をもっとアピールすべき。
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 08:39:29.84ID:RhzwqfOe0
>>52
お前ら制限速度+20〜30で、車間距離も5m以上絶対に空けないのは知ってる
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 08:39:50.51ID:PP3Zb7dl0
>>2
正確には年寄りとまんさんやね
こいつらはマジで自分の事しか頭にない
たまに歩行者や自転車と事故りそうなヒヤヒヤする場面を見る時って9割年寄りかまんさんだわ
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 08:42:56.41ID:Q1OEwvp+0
貴重な介護士が
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 08:44:20.76ID:RhzwqfOe0
>>291
残念ながら軽いよ、死者蘇生の研究すらほとんどされてないのがその証拠
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 08:45:50.63ID:2sO1rng40
でかいバイクなんかじゃまと無駄以外の何ものでもない。
風を切って走りたければチャリか原付にしとけ。
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 08:46:31.26ID:RhzwqfOe0
>>399
んなこたないやろ、若いときからチンピラ
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 08:49:56.91ID:nHJpL9LF0
>>379
>仲間でツーリングしててこいつだけ引っかかるってのはなんなんだろう
偶然このバイクの横から車が突っ込んできただけだろ?
後ろのバイクは車をよけれたが、このバイクはよける間もなく転倒だと思うよ
マスツーリングの場合の事故はほとんど一台だよん

バイクは、横から突っ込まれたら100%転倒しちゃう
バイクに乗ったことない人は、バイクとの距離感を誤って(小さいから遠く感じる)バイクの前に飛び出る事故が多い
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 08:53:31.41ID:XGWCW6bc0
確認しないジジイと周りが見えないおばちゃんのバイクは最悪の組合せ
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 08:54:21.10ID:7/NkpkKy0
>>50
逆だろ、これくらいの歳にならんと大型バイクなんか買う金がない
大型乗りは年寄りばかり
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 08:54:56.55ID:v024jb/m0
>>43
日立市に住んでたけど、そういう運転する車よく見かけたな。
実際に事故も起きてたから本当に危ないね。
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 08:54:56.64ID:eLz7HlOF0
前の路地からセダンタイプの頭が長い車が出てくる
運転手がこちらを見ていないことを確認する
速度を落として近寄り、速度をある程度落として衝突
あえて酷く当たったかのように転がり落ちる
気を失ったふりをして救急車を呼ばせる

といったことはしてはいけないよ?
0423ドクターEX
垢版 |
2017/05/05(金) 08:54:59.60ID:pNBYaDb70
法的には爺さんが悪いが、女性ライダーも車が出てきそうなシグナルを見逃したんだろ。
へたくそ運転者にありがちな、車を見て相手のドライバーを見てないから事故るんだよ。
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 08:55:00.82ID:Q9R2Z34h0
スピードの出し過ぎよ
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 08:55:25.57ID:18OEaqfF0
貴重なマンコが・・・
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 08:56:45.76ID:NOOpGxfY0
>>389
駐車場から左折して出てきた車の全面に引かれた>車が100%悪い
                     側面に当たった>車がかなり悪い
                     後ろに当たった>車が悪いが過失割合はどうかな
バイクの悪い点:速度超過>低速ならよほど運が悪くない限り重体にならない
           直進優先意識による車間距離不足(右によれば避けられたかも)
車の悪い点:バイクが減速して入れてくれると思い込み直進優先車の進路妨害

車が大体悪いので道路交通法では車が不利だけれどバイクの過失相殺はあるぞ
バイクが重体だから傷害罪が適用されて車がかなり不利なのは間違いない
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 08:57:58.86ID:wAuUusMB0
持っていた包丁に歩行中の老女が刺さってきたみたいな印象
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 08:58:17.69ID:cIF8fZIC0
長文失礼。
自分49歳女性会社員です。 
大型では無く、中型自動二輪免許保持なので少し違いますが、教習所では
基本の『起こす』ことから始めるので体幹はある女性だと思います。
また近くを見るとふらつくので走行中は遠くを見て近くは目を動かし確認。
駐車場からで出てきそうな車は確認しますが、出口を通過するタイミング
では避けられないかも→車が一時停止しないで一般路に出たのでは?

補足で49歳で骨盤を折ってしまったなら閉経期、更年期と重なっているので
後遺症がひどく出そうです。
役目の終わりかけで子宮や卵巣が下がってきてホルモン減現象で血管の
バリヤも薄くなるタイミング。

歳とともに緊急時の身構え速度も絶対低下するのでヒット・エアーを
装着した方が良いのかなと考えています。
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 09:00:05.09ID:Ye1BxtMM0
二輪なんてすぐ死ぬし禁止でいいわ
てかチョロチョロして邪魔
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 09:02:29.33ID:XwFWLvv60
バイクでなくて軽でも直前に飛び出す奴がいるよ。
小さいから遠いと判断してるのかも??
更新の際深視力検査やったほうがいいと思う。不適にするのではなくボケ指摘
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 09:02:34.88ID:tBdWJIqm0
この事故の状況はわからないけど
車が駐車場から車道に出る手前で一旦停止して様子を伺っているのならバイクからも認識できるけど
駐車場からいきなり車道に出て来たらどんなにバイクが気をつけていても避けることが出来ない可能性もあるわなぁ
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 09:02:45.97ID:x9f3886b0
73歳のジジイ 免許なくなっても痛くないからやりたい放題
70歳以上は反則金×10倍増しでオケイ
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 09:03:37.96ID:tfQ43oXJ0
センサーだらけの自動運転車が普及したら、こんな事故無くなるのかな
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 09:04:39.87ID:j5eBKqyn0
ガソリンが燃料の乗り物って
事故ったら、かなーりショックだよねw


サイクリングロードでしか乗らないロード乗りより(´^ω^`)
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 09:09:36.03ID:Dlr5X8kk0
重体は脳や内臓などに大きな損傷があるなど、重傷の中でも生死にかかわる場合に用いられる。
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 09:11:07.53ID:/AyN2ohH0
アラフォー女子には大型は無理だろ
起こせないやろw
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 09:11:08.25ID:8l83tLoz0
>>12
> どうやっても駐車場から飛び出した車が悪いけど
> このスレではバイクが叩かれます
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 09:15:59.07ID:j8gRz9Qz0
オートバイを舐めてるから直前に飛び出す
いつも似たようなタイミングで飛び出してたが
今までオートバイ側はみな上手い奴で避けれてた
たまたま運動神経の遅い年配女なのでぶつかった
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 09:16:39.77ID:/3L9Q5aX0
バイク直進中、横から急に飛び出す車は多い

ホーンを鳴らすか、hiビームにして警告するくらい余裕を持つべき
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 09:19:20.97ID:hTMHF8cT0
曲がらない止まらないで有名なハーレーあたりに乗ってたんじゃないの?
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 09:19:44.36ID:/MOAbdjA0
73歳 自動車運転
49歳 大型バイク運転
どっちが危険?
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 09:20:05.99ID:MJaXDQ720
オバさんのバイクの車種は?

もしかして旧車の直管爆音車?
けたたましい爆音なら、逆に周りに気付かれてある意味安全かw
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 09:21:25.15ID:2e+J0yz90
この事故で思い出した。
自分もそういうジジイにはねられそうになったことがある。
駐車場っていうかホテルだけど。
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 09:25:07.24ID:v5TN6cjY0
俺もコンビニから出てくるジジイに殺されかかった
あいつら自分の行く方向しか見てねぇ

フルブレーキでジャックナイフしながらあと1ミリくらいのところでギリギリ止まれたけど、
殺す気かと思って運転席見たらこっちにまるで気づかずにノロノロと走り去った
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 09:26:37.15ID:r5DYwV+60
大型バイクが速度超過しなければ、重症にならない
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 09:27:00.73ID:x9f3886b0
>>446
  もち73歳だ 逮捕されても裁判が長引き80歳近くになると収監されないことがある
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 09:28:49.87ID:jVCYDB8F0
連休ってバイク多いよな
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 09:29:16.35ID:gp/NMB9m0
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 09:30:02.49ID:fZo7rM/P0
大菩薩ラインだな休日は車よりバイクの方が多いかも。
現場の位置がわからんが見通しの悪いカーブと速度の出るカーブが続く。
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 09:30:59.98ID:ImHDsUeN0
耄碌シジイと勘違いオバチャンライダーの事故とか
一体どこに同情すればいいのかな
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 09:31:46.44ID:PcNbrU840
動体視力が低下している、
向かってくるバイクの速度がわからない、
判断力が低下している、
始動が遅い、よし行けると判断してから1〜2秒のタイムラグで発進する、
合流後に加速しない
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 09:32:15.15ID:+bbVnUDL0
バイクは数が少ない上に小さいから、ドライバーが車を警戒しているところに来ると
見落とされたり誤った対応をされやすいだろう。
本気で死にたくないなら、そういうリスクが少なくて事故っても死ににくい乗り物に乗るべき。
0461ドクターEX
垢版 |
2017/05/05(金) 09:32:33.53ID:pNBYaDb70
>>440
爺さん婆さんをひょいと抱え上げる介護士を甘く見るんじゃねえ。www
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 09:33:15.87ID:krri7NV30
>>431
所詮軽トラ以下の断面積
普通トラック相手ですら飛び出すやつは珍しくもないのに
免許返上させるために命かけるなんて割に合わないよ
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 09:35:05.53ID:7dN2f8EP0
>>460
脳が劣化していて判断力が鈍っている
それと緑内障とかで視覚が狭くなっている
視覚が見えていない部分を脳が補完しているから
見えていると勘違いしている
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 09:35:32.93ID:qNiustPS0
>>395
女性の足の長さを考えるとハーレーというかアメリカンは間違ってはないと思うけど
集団走行は危ないよね、無理に付いて行こうとしたり前の人の走り方を無意識にトレースしてしまったり
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 09:35:39.11ID:wtpHoM7G0
>>200
SRはいいバイクだぞ
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 09:36:31.36ID:1vMPBXni0
>>2
部屋から出ないお前最強だな。
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 09:37:09.80ID:wtpHoM7G0
ケンタロウにならなくてよかったな
幸運だぞホントに
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 09:38:41.30ID:PcNbrU840
人類最速のボルトでも時速36キロ程度、普通の人なら30キロ程度だろう、
それ以上の速度は人間の能力超えてるんだから事故も起こるし死人も出るのは当然だな。
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 09:38:58.64ID:x9f3886b0
単車が走行するときに注意する場所はコンビニ付近と道の駅付近だな
とうちゃん ウンコは ウィンカー無しでサイドアタックしてくる
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 09:39:17.05ID:fZo7rM/P0
>>462
そこかしこにぶつかった痕跡があるね>411号

道志道と並んで幽霊の出るメッカ

> >65
そうだね。先週走りにいったら通行止めになっていた。落石や落枝の掃除が
済んでないのだろう。
バイクで走るには花魁淵に寄り道するのも楽しい。
こっちは鹿や猪に注意。
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 09:40:34.84ID:RKwvgc2F0
仲間とツーリングしてるバイクって、仲間に遅れを取るまいと安全確認もせずに無理に運転してる馬鹿ばっかりだからな
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 09:46:48.26ID:VRJgz4UV0
バイクはゼロ戦、山梨は南洋の島みたいなもん。
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 09:46:52.55ID:fZo7rM/P0
小平あたりだと青梅街道から奥多摩ちょろっと走って
大菩薩ライン(411)で勝沼に抜けて旨いもの食って帰りは中央道ってのは箱根や道志と並んで楽チン往復200kmツーリングコースなんだよね。
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 09:47:36.78ID:WKcxhtv50
仲間とツーリングなら走って来るのが見えてたと思うんだがじいさん無理につっこんじゃったのかな
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 09:48:20.39ID:4KFGLpuZ0
大型バイクとか爺だらけなんだから気をつけろよ
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 09:48:46.96ID:v1oZJydI0
バイク持ってたら基本的にGWはツーリングだからな
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 09:49:04.72ID:COBlU+8F0
バイクは125ccで十分だと思う
それ以上はもう快楽を求めるための趣味の世界
問題は日本で125までは高速道路に乗れないこと
これ海外ではあり得ない
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 09:49:23.51ID:AVvS5ux30
世の中には運転しているキチガイが多いからな

スピードを出すヤンキー男もやばいが
もっともやばいと思うのは
ろくに交通法規を理解してないアホ女

副線からノンストップで突っ込んできたり
左右確認せずに駐車場から飛び出すキチガイ
これが女に多い
特にペーパーだったけど子供ができて運転始めたような30前後の主婦

そんなキチガイがぞこぞろいて車に乗ってても死ぬかもしれないと思う
バイクだったらよけいにその確率が高くなるわな
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 09:51:16.48ID:v84qF77t0
老人の場合
見てからよしいける(ここまで2-3秒)
アクセルとハンドルを動かし始めるまでさらに1-2秒
つまり5秒くらいタイムラグがあると思ったほうがいい
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 09:51:17.87ID:Dlr5X8kk0
>>465
田舎じゃ幅と深さが50cmくらいの水路に落ちて死亡っていうのもたまにある
スピードに関係なく転んだ時の体勢が重要だよな
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 09:51:27.61ID:AVvS5ux30
>>464
簡単に言うと痴呆だよな
老人の場合、運転していて運転の行為に痴呆がそのまま出る
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 09:51:37.14ID:OhPIGbM70
確認を怠って駐車場から出たジジイが悪いな
年寄りはこういうのが多いから
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 09:51:50.65ID:v5TN6cjY0
>>480
ジジイは無理に突っ込んでなどいない、むしろ自分では安全運転だと思ってるはず
ゆっくり運転すれば安全だと思ってるから、ゆっくりノロノロと左右確認もなく突っ込んでくる
それがジジイ
0493セーラー服脱原発同盟【窒殺1匹78円のナチス】保健所愛護センター
垢版 |
2017/05/05(金) 09:52:04.76ID:h/gHC5iGO
(その内容からナチスのガス室を連想させる、日本の動物窒息または薬殺焼却処刑施設の保護施設への転用を言論により強く求める)
(オーストラリア居住民とその祖先に起因する、放棄・放浪猫の200万匹ホロコースト政策に強い決意で言論により抗議する)
(平成28年熊本地震に驚き、行方不明になった猫捜索の官民連携的な支援を強く求める)
(今は亡き、「口永良部島ヘルメット猫」の冥福を祈る)
(日本のヤクザに、飼い主なく路頭に迷って悲惨に生きる猫の保護養育を希望する)
(柳ヶ瀬、組長、ネコ)

急に、自動車が頭から出たのか尻から出たのかで、イメージが大きく変わってくるタイプの俺も気になるニュースだぜ

【保健所・愛護センターは残念ながら日本のナチス】
【ネコは言っている】
【ここで死ぬ】
【定めではないと】
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 09:52:28.10ID:LoipV4/V0
自身が弁護士なら弁護士費用特約いらないね
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 09:53:04.03ID:NOOpGxfY0
>>489
田舎の坂道とか傾斜がきついし側溝が深いしで転んだら滑り落ちるからなー
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 09:54:04.94ID:EmM34S6C0
駐車場から出てくる車は左どころか正面すら禄に見ないで右方向をガン見しながら
出てくるのばかりなのにそれすらやってなかったってのか
とりあえず自分が見やすいようにいきなり前半分飛び出したとしか思えんな
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 09:54:33.91ID:Dlr5X8kk0
>>486
駐車場で人殺しした千野志麻の悪口はそこまでだ
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 09:56:41.68ID:Dlr5X8kk0
>>495
いや平坦な道の側溝なんだけどさ
見通しが良くて日が出てる時に事故ってた奴がいたわ
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 09:57:35.83ID:v5TN6cjY0
ジジイはゆっくり動くのが安全だと勘違いしてるから、ゆっくりゆっくり一時停止も左右確認もなく突っ込んでくる
バイクから見ると、駐車場内からゆっくりと車道に差し掛かった車が、一時停止するだろうなと思っていると
一時停止することなくそのままゆっくり車道に飛び出してくる
これがジジイテロ
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 09:58:27.92ID:+80Q4YtN0
>>497

過失致死を殺人にすりかえるとは、キミは底意地が悪いね
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 10:02:20.58ID:fZo7rM/P0
ていうか大菩薩ラインの場合、走ってる車でさえもバイクの
集団に追いつかれるとウィンカー出して左に寄ることが多い。
車だと制限速度も厳しいような見通し悪い場所、狭い場所あるから。

一方でバイクの方はカーブの先に視線を奪われてる。
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 10:02:41.02ID:AVvS5ux30
>>496
運転しながら前方に出てきそうな車があったら運転手の顔ちらっと確認するんだけど
左右確認一切しないやついるよ

こいつだいじょうぶか?なんかまったく見てないけど
から、そのままぱっと出てくる
で、急ブレーキ

ふだんそいつが左右確認をする人なのかしない人なのか知らないが
とりあえず習慣として癖づけられてないんだろう
つまり運転の技術が非常に低レベルなんだよ
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 10:02:52.11ID:863T7Rw90
そろそろ大型バイク販売規制が必要かなあ

やっぱり日本じゃあ1000ccだの1300ccとかのバイクって
道路実情に明らかに合わない
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 10:04:03.22ID:aTDNt9Y6O
アホ(笑)
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 10:04:49.83ID:GTOHG0Kh0
爺さんがよく見ず気づかずに飛び出してきたんやな

あるある 教習所ばりの急制動やったわ

そのあと殴った
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 10:06:48.84ID:wyU5drFP0
じいさんとか耄碌して本当確認しないからな
しても一方だけさっと見て出るみたいなこと平気でする
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 10:07:13.45ID:6r7xpVwS0
仲間とツーリング中だったと聞くと、前とはぐれたくない心理から無理しちゃったのかな?と想像してしまう
前についていくだけで、ろくに安全確認していなかった可能性もあるけど…
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 10:07:49.81ID:NOOpGxfY0
>>499
速度超過で転倒してバイクと溝に落ちたのかな
コーナー攻めて電信柱とデッドキスしそうになって曲がり切れなかったのかな
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 10:11:16.09ID:fZo7rM/P0
現場はわからんけど道の特性的にカーブで安全確認出来ない、カーブミラーない
駐車場からギャンブル的に爺さんが飛び出した可能性がある。
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 10:12:04.96ID:/s+V51UA0
何乗ってたの?
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 10:17:05.79ID:oRZUmDtL0
年寄りの運転はなあ〜
車道の左端をチャリで走ってた爺が後方確認もせず斜め横断←これ予測出来る人は多いと思うが
センターライン差し掛かった所で直角に戻って来た事あるからな←まず無理
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 10:19:43.38ID:jwwXlFXA0
車の進路妨害
歩道上で停止して見てる車邪魔だし違反だろ
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 10:21:39.97ID:B3dXWanB0
60過ぎたら余程健康でなければ
免許剥奪するべき
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 10:23:41.64ID:E32dGSXS0
これがバイク→男、車→おばちゃんだったら、みんなおばちゃん叩きになるんでしょ?
知ってる
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 10:28:01.18ID:QPK724Tt0
彼女がボーッとした性格だから
バイク乗りたいって言われて絶対ダメって言ったら別れられた
もし乗ったら高確率で事故すると思うわ
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 10:29:31.86ID:r5DYwV+60
駐車場から車道の間に歩道がある
飛び出しは表現の間違いだろ
ナフコかウエルシアなら直線道路だぞ
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 10:29:40.83ID:AucynWmWO
見通しの悪い一時停止の所で減速すらしないバカは何なんだろ?
事故らない自信があるのかねぇ…もしかしてエスパーか?w
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 10:32:02.16ID:tZaJo5cg0
大型バイク乗り、これをすることが一種のステータス、と。
一介の介護士でもそれができる、と。
仲間の男共にはモテるし
どうだ日頃の恨みをはらしてやる、とばかりに。
その思いが慢心となって注意怠り事故に。
お気の毒です早期の回復をいのります。
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 10:32:13.39ID:buUd5Ngc0
>>23
爺さんはボタンを間違えてボンネットから飛び出したツバメが結局バイクを直撃。
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 10:35:25.64ID:wyU5drFP0
>>517
一時停止しないほうが悪いから当たり前だろ
さっきからそういう話をしてる
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 10:42:30.49ID:J9RopLOh0
>>521
相手が一時停止するだろうという考えなのでは?
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 10:45:41.70ID:QQg2v0ct0
>>504
それ言い出したら2000cc以上の車もいらんて。
0529コミネマン
垢版 |
2017/05/05(金) 10:50:41.20ID:vZc9/N650
>>48
骨盤だとプロテクター着けれない部分。
つけれるのは肩肘背胸膝手です。
http://i.imgur.com/guG1Cjv.jpg
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 10:51:34.81ID:B3dXWanB0
>>519
小排気量からステップアップしたらいい
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 10:52:48.93ID:AYvzIEFP0
>>68
女に車を運転させたら危ないな
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 10:54:05.42ID:B3dXWanB0
まず足がついてパワー低めの250以下に
一万キロくらい乗るべき

いきなりハーレーとか乗る奴は
だいたい死ぬ
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 10:58:30.57ID:a0xWWiRk0
マスツーは、危ない
ヘタクソは特に危ない
ムリに付いて行こうとするからな
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:00:17.21ID:wMPdNw6b0
自転車乗って、左右をまめに確認している人以外は危険と学びました。
例えば路地や駐車場からでてきて左折したい人は、ほとんど左見てない。
左から来ている自転車や歩行者を止めていることさえきづかない人多い。
そんな人が幹線に入ろうとするときも、やっぱり見てない。 そんなやつばっか。
ごくまれに、歩道ふさぎすぎてまずいと気づき、バックするマナーの人がいるが。まれ。
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:05:05.10ID:tBdWJIqm0
>>536
気づいていても「お前らが迂回しろ」と言わんばかりに
歩行者に道を譲らない連中が多いよな
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:05:34.64ID:EbG2rXnC0
じいちゃん婆ちゃんはウインカーも使わないからね(´・ω・`)
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:09:00.38ID:9uOT0nUn0
連休だからって人多すぎなんだよ
普段地元の年寄りだけでも厄介なのに道知らない県外ナンバーが調子に乗って飛ばしてるから危なくてしょうがない
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:09:05.17ID:rxILjxZn0
>>535
俺ソロしかやらんというかボッチなだけなんだけどSSの集団が偶然前の車追い抜こうとしたタイミングで遭遇したから試しに付いていこうかなと思ったがムリィ!ってなった
高速の話ね
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:19:22.26ID:+HPMNs810
国道411号、ちょっと広めの片側一車線道路か。ここで重体になるほどの事故か?
やっぱり休日は、ヘタクソな人も車やバイクに乗るから危ないね
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:22:14.34ID:kPuHfxxt0
教習所で誰でも取れる4輪免許しかもってない?ダッセーダサすぎwwww 
よぼよぼジジババより運転下手?ダッセーダサすぎwwww 
4輪しか乗れないから、渋滞した道路をちんたら10キロ15キロノロノロ運転するしかない?ダッセーダサすぎwwww 
渋滞してるから自転車にも負ける?wwwwwダッセーダサすぎwwww
 ダサすぎて首つりたくなるだろう?ダッセーダサすぎwwww
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:23:33.83ID:o1UguIjh0
>>43
さすが奥茨城村
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:23:51.37ID:UlMMHeg80
気の知れた人同士、少人数とかじゃなければマスツーとかの集団走行は危険だと俺も思う。
図太く我が道を行く人じゃなければ、周り走ってるメンバーに命預けるようなもんだよ
馬鹿馬鹿しい
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:24:19.79ID:BQgA7hjPO
バイクが20代前半の看護師ならば
ジジィがフルボッコであったろう
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:24:45.65ID:zYLm0Icb0
ツーリングなんかしなけりゃ合わずに済んだ自己。バイクは危険きわまりない。
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:25:04.16ID:B3dXWanB0
>>534
重たい
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:25:09.05ID:wMPdNw6b0
>>537 >>538 >>539 やっぱみなさんも確認やマナーの悪い運転、遭遇してるんですね。
このバイクの人気の毒だけど、そういう人が多いことを予見して走る必要があったんでしょうな。
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:26:21.74ID:Y4//oPlx0
年寄りだからといって容赦はいらない
安全確認を怠った場合はびしびしペナルティを果たすべし
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:26:35.83ID:nBDLGumg0
競馬してれば勝ったり負けたりは当たり前。
クルマやバイク使えば事故起こすのは当たり前。
当たり前だのクラッカー!

藤田まことっていつ死んだ? 2010年だから七年前 
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:29:41.40ID:WObnM0590
ノー確認で脇道や駐車場から飛び出してくる奴らの自信の根拠はなんなんだろうな
あとなんでバイクは減速するのを嫌がるんだ?
安全な距離マージンをとってウインカーを点灯させてるのに加速してイジワルしてくる奴多すぎ
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:31:40.63ID:SvlDxx1c0
   



おれ2年半前からナマポだけど

節約して1ヶ月8万円ちょいの生活扶助(+住宅扶助5万3千円)の中から

毎月3万円づつ30万貯めてから

FXのスキャで1日2時間で1万円ノルマでこつこつ増やしてって

100万円越えてからは3時間2万円ノルマでやって

今現在380万なりました!><;

これでこっそり知人名義で中古車とかJKカフェとか・・・(ry


                      ;・ ▀ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
                     :;; ;■ ◥◣ ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■■〓◥◣
.  / 、o ヽ   /        /::"・∴▂▅██▅▆▇██▀▀ ◥◣
 /   |  __ノ ・  .,.      .、▂▅▇███ ….▅ ■  ◥◣
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:36:51.77ID:NOOpGxfY0
>>557
二輪は止まると足付かないとコケるから
他には四輪より加速が早いと思っているから前を走りたいとか
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:37:03.66ID:23sY5Crx0
高齢ドライバー「その辺の20歳の生き生きとした若者とはワシらは違うんじゃ。ワシらは悪くないんじゃよ。」
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:38:26.78ID:SQbUqcBxO
女の乗るアメリカン=どすこい
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:38:29.29ID:xXeMd5KZ0
停止状態から流れに合わせた速度になるまでの距離を考えていない
車多いよね。ましてやバイクは車よりもドライバーからすれば小さく
見えて距離感を誤認する。
バイクでも車でも合流する車が「おいおい、このタイミングで出て
くるのか!?」ということが多い。
バイクは自分でこけても怪我、当てられたら確実に怪我以上、所謂
かもしれない運転で意識した方が良い。
ましてや今はGW真っ只中。日常さほど運転していない人達が公道を
走っているから注意。
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:39:50.67ID:UUogwFEE0
>>557
常に俺様が最優先だから。
赤信号だろうが横断歩道を人が渡ってようが踏切しまってようが
クラクション鳴らしてでも突っ込んで無視して通行する

よくあるだろ?
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:46:24.03ID:e+FcIiMi0
>>559
不注意と利己主義的な思考の話。
自覚なく関係ない人を巻き込む、ある意味凶悪犯罪よりたちの悪い性質の話。
わかる?まんさん。
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:46:51.34ID:vYT8et8F0
>>565
教習所で取った免許って事でね…
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:47:51.22ID:GTOHG0Kh0
ゴールデンウイークに下手が大量発生するってのはまあいい社会人でもそんなもんなんだよな

日常的に運転するのは運送とか営業職とかそんなもんか
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:48:13.88ID:/Hzalw780
そういう意味では自動車免許だって金で買っているのに(´・ω・`)
0570(関東・甲信越)
垢版 |
2017/05/05(金) 11:49:12.16ID:CEH1bghaO
>>557 複雑な心理が絡んでる。
1 敷地から「出る」意識だから。道交法では道路に「入る」と書いてある。入れさせていただく気持ちがあればそんなことにはならない。
2 ジャイロ効果による安定性は速度の2乗に比例する。速度を3割減らすと安定性は49/100と半分を割りこむ。
この安定性を安定感として直接感じとれる乗り物が2輪車。
だから平衡感覚が速度を落とすなとささやく。ささやきを論破して速度抑制や減速を断行するには裏づけとなる運転技能に相当の自信が必要。
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:49:41.46ID:7dN2f8EP0
>>565
昔の二輪には大型免許ってのはなくて
限定解除だった
限定解除は自動車学校で教習受けて合格という道はなくて
試験会場で一発合格するしかなかった

だから今の大型免許は金さえ払えばだれでも取れるようになった免許という意味で金で買った免許と揶揄される
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:51:57.18ID:CJ2/VqVf0
GWになるとやたらツーリングのバイク集団が目立つけど、
あれ、今や爺婆ばっかりなんだよね。
自分たちはカッコいいつもりなんだろうけど失笑もの。
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:52:39.48ID:O/oy4FmO0
事故の大事なキーワード「仲間とツーリング」
これあれだろ、仲間が先に出て遅れないように慌てて道路に出たんじゃないの?

やっぱゆったりマイペースのソロツーですよ。
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:55:48.57ID:S+b440w30
この時期バイクツーリング多いね
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:56:18.56ID:2DSes1Ie0
車道を右折し、て反対車線を横切り駐車場に入ろうとした車に、
反対車線を走ってたバイクがぶつかったのを見た。
バイクに運転して奴、スーパーマンみたいに空を飛んで行った。
映画みたいだと思った。
0576ドクターEX
垢版 |
2017/05/05(金) 11:56:18.62ID:pNBYaDb70
山口市は怖いぞ。
幹線道路で片道二車線で中央分地帯があるんだが
2mもない幅の分離帯ところに車が入ってくる。
当然、車体の前も後ろも道路に1m前後はみ出してる。
直進はほとんどが60キロ以上なのにだ。
これが結構な数いるんで、山口市では交通常識のようだ。
時々通過する道だがいつも怖い思いをしている。
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:58:48.12ID:/Hzalw780
>>573
目的地を決めて各々のペースで走ればいいだけなんだけどね
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:00:23.20ID:TnHaTT+B0
老いぼれって駐車場から出るときなんであんなに横柄なんだろうな
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:01:06.88ID:7dN2f8EP0
>>578
脳が委縮して、哺乳類というよりも爬虫類に近い生物に変化しているから
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:03:55.45ID:FSycZMAc0
高齢ドライバー様「バイクってうるせえし、くせえし、邪魔!邪魔くさい!おわかりいただけただろうか?」
0581(関東・甲信越)
垢版 |
2017/05/05(金) 12:05:59.66ID:CEH1bghaO
>>560 二段階停止線があった頃は異質な乗り物である二輪車を赤信号ごとに停止線にまとめ、
青で先行させて同質性を保つ加速力分離交通という概念があった。
さすがに幅員の歓迎でトラックと乗用車は分けきれなかったけどね。今あるもので言えば登板車線もこの考えだね。
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:07:24.13ID:jXkqn+n40
>>548
きれいに集団走行してる人達もいて見てると気持ちいいが、
自分だと楽しくないだろうなと思う。
ソロがいい。交通法規破りまくるって意味じゃないよ。
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:11:19.37ID:LhvYqmLW0
>>578
べつに老いぼれだけじゃなくて、地方行くと
なぜか駐車場からみんなダッシュで出てくるのは何でなんだぜ?

で、こっちに気付いてカックンブレーキして
恨めがましい目で睨んでくるまでがデフォ。

ゆっくり出てくりゃ、何の問題もないだろうに馬鹿なの?
パチンコ屋から出てくるのなんか、ほとんどこんなクズだわw
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:11:41.20ID:AVHkFZ050
バイクは、法規走行で単独ツーリングに限る。事故りたくなければ
0585冫青山デルマ冫
垢版 |
2017/05/05(金) 12:12:08.08ID:GGB30E3WO
411号
通称大菩薩ラインね
峠越えのこの道はバイク乗りにはたまらないツーリングスポットだわ
クネクネした道でみんな飛ばしてる
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:14:12.22ID:y8+pxIaJ0

BBA
二輪

だから

完全な被害者が叩かれてるし
たたく馬鹿が沸きまくってるけど

これ
相手が自転車だろうが
歩行者だろうが
小学生だろうが

幼稚園児だろうが

相手に関係なく被害に合わせるような馬鹿な運転をしたのは
くず労咳なのは明らかだよな。・
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:15:29.69ID:dvUAbTu80
だからさー
なんで晒される名前が逆なんだよバカ野郎
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:16:58.06ID:9ruQyfad0
>>1
49のババアが死んだぐらいでニュースにすんなよ
49歳ババアなんて社会的価値ゼロなのによ
0591(関東・甲信越)
垢版 |
2017/05/05(金) 12:19:16.31ID:CEH1bghaO
>>563 平日のドライバーはロボットみたいに同じタイミングで動き出し弧を描き加速するんだけど
GWは-0.2〜+0.6秒ぐらいバラけてる。
せめて-0.1〜+0.5ぐらいに収まってくれれば。
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:19:21.65ID:HTf8Zhiu0
せっかくの休日に事故とはもったいないな
バイクも車も年相応の運転をしよう
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:20:05.17ID:N+5RBnLS0
ふだんの交通の流れなんか意外とお互いの動きをしってる
準顔見知りのようなもの
GWは怖い
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:21:11.86ID:LMBx7UY20
バイクとタバコは社会の迷惑だから勝手に死ねばいい巻き込むなよ
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:21:22.43ID:jxS+X7H40
>>589
49なら引きこもりのお前の部屋に毎日ご飯運んでくれるお前のおかんと同じくらいだろ
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:22:20.00ID:scgn3yKg0
乗ってる時はまだしもパーキングで乗るまでヨタヨタしてて危なげな中高年や女性ライダーはよく見かける。
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:23:31.99ID:dNtPIn4c0
車は駐車場から出すときにまずヒョイと前を少しだすからな。
でないとまず左右が見えない。
よってバイクが悪い。
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:23:46.50ID:WObnM0590
休日で怖いのはオレは運転が上手なんだと根拠のない自惚れで傍若無人に暴走してるサンデードライバー
平日のスーパー通いで軽自動車を運転してるオバサンのほうがまだ安全だし行動が読める
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:24:19.74ID:LeLF5oXC0
またプリウスか?
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:24:52.17ID:WW78/eq60
>>589
貴重なおばちゃん介護士様だぞ
この人に世話になった人がどんだけいたことか
0601(関東・甲信越)
垢版 |
2017/05/05(金) 12:26:24.05ID:CEH1bghaO
>>565 合格率5%の「限定解除」世代の妄言ではそうなるわな。
だって減点基準をもれなくクリアしても、受験前からの立ち居ふるまいに品位がなきゃ問答無用で落とされたもの。
けど免許制度が大型/中型限定から大型/普通に変わった。
ジャパンバッシング日本叩きの一環でハーレーダビッドソン社の外圧による。
以降の大型免許を「金で買った免許」というのは、品行が伴わないライダーを揶揄するヘイトスピーチ。今じゃ禁句。
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:26:27.52ID:yAiQqiMc0
休日はあまり運転しないに限るな

サンデードライバー怖すぎw
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:28:33.17ID:ITOgVna80
ブレーキを踏ませない状況でない限り出てくんなジジイ!
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:29:48.39ID:cXWxbq720
ま〜ん
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:30:52.52ID:eyq3/8/n0
>>571
それよく言われてるけど車なんて大多数が教習所なんじゃないかな?と思う

教習所大型二輪を金で買ったと揶揄する教習所普通四輪持ちは試験場で取得した比率が高い大型四輪にひれ伏すのかな?

結局は個人の資質の問題なのにね
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:34:26.79ID:mo28omGB0
ちゃんととまとの停止線で一旦止まらず、見える所までそのまま出て止まる奴めっちゃおるよ
あれは飛び出しと思うからマジでやめろ
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:36:12.71ID:7dN2f8EP0
>>606
金で買った免許と揶揄しているのは
車の免許しか持っていない人じゃなくて
自分が限定解除で取っているバイク乗りだろ?
で、そのバイク乗りの言葉に乗っているだけの普通二輪免許しか持っていないバイク乗りとか

車の免許しか持っていない人は、二輪免許の歴史にそれほど詳しくないよw
0610(関東・甲信越)
垢版 |
2017/05/05(金) 12:39:39.33ID:CEH1bghaO
>>597 水色の服の人々によれば
1 停止線で一時停止
2 鼻先を20cm出し停止
3 そのまま2秒待つ
4 見通し位置で停止
4 左右確認し進行
多段階停止ってやつ
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:40:51.57ID:N+5RBnLS0
>>597
ここ15年くらいの流行だけど
ノンストップで飛び出してくるよ
だからすべての路地からの飛び出しを想定しないといけない
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:41:58.42ID:DCZc//BH0
>>609
枕詞が足りなかったね(^^;

揶揄してる人で四輪免許持ってる人はって書かなくちゃいけなかったね。ゴメン

最終的においらが言いたいのは、なんにせよ個人の資質があると言いたかったんよ
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:42:31.13ID:cXPoltZt0
バイクは普段荒っぽい運転してっから悪いんだよ
特に2車線以上の道路での運転の仕方は最悪
ウインカー出さないは当たり前で、車線の右左関係なく抜いてくし
こんなもんジャイアンがたまたま殴られて怪我したようなもんだろ
0614(関東・甲信越)
垢版 |
2017/05/05(金) 12:43:31.28ID:CEH1bghaO
そりゃ昔はライダーに回避を強いたら車体にライダーキック飛んできたからだよw
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:48:31.73ID:/b6PGVR70
>>349
車は人を殺しまくっているだろ
車オンリーの奴は注意力散漫なうえ、
車>>>その他の自己中が多すぎる
0616(関東・甲信越)
垢版 |
2017/05/05(金) 12:49:37.73ID:CEH1bghaO
>>613 べつに単車擁護じゃないが、渋滞もノロノロ運転も日本じゃ四輪車が作り出してるわけ。
瞬発力と車幅で有利な二輪車はそれに巻き込まれて「そりゃあんたらの都合だろ」と
そういう意識なんじゃないだろうか。乗ればわかるが加速も左右の安全車間もまったく異質なんだよ。
横方向の車間感覚は自転車で、加速は自転車に対する四輪車みたいなものなんだよ。
だから意識して共存につとめなきゃなんないけど、まあ疲れるよねお…
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:50:14.68ID:PfBZ19R90
まぁ、
1時停止とか、
車道出るときの確認とか

自動車側がするべきなのにしてない。って
話だよね。
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:51:24.68ID:dSdfV3760
オバはんが大型とかなんか同情できない
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:52:11.53ID:kVzTTP7U0
ツーリングって、やっぱり自然豊かな田舎の方面に行くよね?
っで、其処には、危険に対する意識が低い地元住人がいる。ましてや老人となれば・・・
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:54:39.97ID:V+t+Q/uC0
もらい事故でもえらい怪我するからこわいな
バイク糊の知人心配になる
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:54:42.07ID:cqx58Z220
>>363
だから、危険予測してそのどちらもしてるんだよ。
減速して右避けてた思ったら、車が右を遮って、んじゃ左にかわしたら、車も左。
また右に戻れる余裕がないから、左端に行っても接触したんだよ!

警官でさえ運転手にオカシイよ。って注意したんやぞ!
車脳もいい加減しろや!
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:55:16.92ID:iaQAjvRbO
車もバイクも自転車も女性は注意力が欠けている!!
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:56:00.71ID:cvTBpug+0
車もバイクもしょせん個人が乗り回すには
リスクが大きすぎる乗り物
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:57:47.46ID:WW78/eq60
>>619
俺みたいに原二ソロのんびりツーリングやってればそんな田舎も楽しめる
延々と続く田んぼ道とか大好きだ
ただ最近は舗装されてないとこ走ることも多いからオフロードもある程度いける車種に興味がある
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:57:48.63ID:z2heK1m+0
気の毒だけどどんな状況だろうとバイクが悪いよ。
バイクに乗る時点でもう悪いの。
あんな危険なものに跨ってる時点でいつ死んでもいいという意思表示してる
ようなもの。それだけクレイジーな乗り物ということだよ。
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:58:31.08ID:55Z5H68+0
この時期は中年バイカー事故がやはり多いな。
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:59:37.92ID:Y4//oPlx0
もう教習所もバイク教習ではキープレフトは辞めてるんでしょ
バイクの出力も上がったし
こそこそ左によけててはこんな飛び出す4輪がいる以上
命がいくつあっても足りるわけがない
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 13:01:51.30ID:w4XQw0nz0
車の方が悪いにしても痛い目するの自分だから
車と相撲取ったら100%絶対負けるわけだから、減速して様子を見ないとダメ
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 13:03:45.82ID:cqx58Z220
>>94
それを言っちゃうと車も1.6リッター以上要らないんじゃない?
大排気量はトラックだけに制限した方がいいんじゃない?
北米に合わせて車体を大きくしてるけど、小さくした方が良いんじゃない?
ミニバンは空気ばかり運んでて無駄だから、無くした方が良いんじゃない?

生活道路をかっ飛ばす車が多いから、幹線道路(*道)以外は入れなくした方が良いんじゃない?
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 13:03:49.59ID:jbFi+8mm0
歩道へ入る前に一時停止
徐行して、車道へ出る前に一時停止
右見て左見て、よしOKとアクセルを踏んだ途端に、
歩道から車道へ出た自転車が車の前を横切るんだぜ。怖い怖い
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 13:04:56.17ID:QkQAKBMx0
俺も昨日、ツタヤからでてくる車にひかれた。一旦停止も目視もしてなかった。警察って言ったら、そいつの女房らしき人が示談にしてくれ言うから、セブンで金おろさせて示談にしたった。今思うとほのかに酒臭かったな
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 13:05:01.05ID:D4ZuoxPu
片側しか見ないで駐車場から出てくるドライバーちょくちょくいるよね
高確率でおばちゃんなんだけど
なんどもぶつかられそうになった
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 13:08:35.11ID:uqypXruV0
バイク乗りだろうが車乗りだろうがトラック乗りだろうが
女と高齢者の運転を信じたらアカン
かもしれない運転しろオマエラ
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 13:17:04.27ID:bd2DjNRf0
バイク叩きをして良いのはバイク乗りだけだぞ
無免許がバイク叩きしても、ただの僻みにしか見えんからな
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 13:20:22.51ID:qHkmvwf80
>>13
バカ過ぎてワロタ
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 13:21:57.88ID:y78nJZ8m0
俺、去年これと全く同じ事故起こしたけど
過失割合9:1で車が悪いよ
足は元に戻らないし、いい加減にしてほしい
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 13:28:48.93ID:lUItB+yt0
介護士の仕事は出来ませんね。
てか
本人が介護される身になりましたね。
バイク生きがいだったでしょうがバイクはスクラップです はい。
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 13:30:11.24ID:/b6PGVR70
>>625
バイク乗りは自殺願望者
車乗りは殺人鬼予備軍

さて、どちらが社会にとって害悪なのか(笑
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 13:30:41.17ID:VhTGONV/0
これはクソジジイ
駐車場から突っ込んで出てくる車はクタバレ
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 13:30:47.57ID:owttZwi50
自分以外の運転なんて全部「どう動くか分からない」じゃないの
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 13:31:03.71ID:HSwwwh3e0
老害が増え過ぎて若者の未来が失われている現実
今回は老害同士の事故だから良いけどw

ロリコンが幼女レイプして殺すように老害は害にしかなんねーんだから

50歳になったら死刑にすべきなんだよ!老害死すべし!!

まずは無能でカスで二重国籍党なゴ民進党員から死刑にするべし!!!
 
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 13:33:56.74ID:uqypXruV0
9:1の過失でも身体に対する損傷はほぼ0:10だろ
やはり痛い思いはしたくないね
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 13:35:33.84ID:LnKJoW2S0
休日は普段車乗らない奴がおかしな運転して危ない
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 13:37:04.86ID:aPAaAdT20
ガスライティング犯罪システム(集団ストーカー)は、アメリカ支配層主導で、各国における管理監視社会
体制、警察国家体制、戦争可能な社会体制を作り上げるための手段として、各国で運用されている活動が、
実行犯グループによって悪用された形態です。テロの恐怖と治安悪化を世界的に広め、アメリカ支配層主導
で、世界的な管理監視社会、警察国家を作り上げる、その目的の下でのガスライティング犯罪システムとは、
各国において「危険人物」をでっち上げ、とにかく危険である、おかしな人物である、という触れ込みを行
い、罪を犯すまで、または自殺するまで追い込み、その結果を報告すると言うシステムです。同時に、テロ
対策、安全対策といった予算は増え続けます。一部支配層からすれば、「危険人物を特定し、監視しています」
「監視対象の危険人物が罪を犯しました」「監視対象の危険人物が自殺しました」という報告がなされれば
それでよいのです。つまり表向きはテロ対策、安全対策であり、実情は、実行犯グループの欲望を満たすた
めの非合法工作活動になります。世界的な管理監視社会、警察国家が達成された暁には、ガスライティング
犯罪の仕組みがそのまま「都合の悪い人物を抹殺する市民軍隊」として利用されます。
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 13:38:03.43ID:QrgKQKhx0
この時期は怖いよ
人が歩いていたり、自転車が走っていると、避けようと反対車線にどうどうとはみ出して来る車が多すぎ。
パッシングしたりすると、クラクション鳴らして反撃してくる基地害がいて怖い。
徐行したり停車するのが当たり前だぞ。
対向車も危険だけど、歩行者や自転車に危害を加えたらどうすんだい。
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 13:38:16.07ID:y78nJZ8m0
原付2種乗ってると、無理矢理駐輪場から出てくるのが多くて危ない

ここで、バイクの批判してるのは4輪の免許しかもってないんじゃないかな
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 13:39:34.59ID:bxpjA3Gu0
道路外への退出と道路内への進入時は
道路を走行中の交通の妨げになってはいけないとされている
特に歩道を横切る場合などは、交通の流れと歩行者の両方に注意を払わないといけないので
細心の注意が必要だが、交通の流れにばかり気を取られて
歩道の歩行者を押しのけて通過する馬鹿ドライバーの多いこと多いこと
あの程度でテンパる奴は車の運転なんかするんじゃねえよと言いたい
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 13:40:05.30ID:y78nJZ8m0
>>649
その通り、怪我したのは俺だけだよ
車は凹んだだけで相手の運転手はなんともなかった
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 13:41:17.40ID:55832QG70
爺さん婆さんドライバーは、路上を走る凶器。
ただでさえ車は危険なのに輪をかけて認知判断能力が劣化。

もはや、酔っ払い運転を放置してるようなもの。

まあ、言い換えば、ネット珍走族の厨房
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 13:46:41.03ID:lwmApprz0
女と年寄りって、マジで見てないからな。
一時停止とか無視がデフォ。
運転してても、怖くて仕方ない。
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 13:50:20.73ID:dWs1YYP90
これ海外の荒くれライダーだったら、文句言ってサイドミラーぶち壊して走り去る
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 13:51:43.90ID:xRz6KTuPO
40女の事件ばっかり
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 13:54:30.45ID:gVXo1K2l0
>>589
お前も0!
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 13:55:08.94ID:AdHVrKxL0
大型バイクの免許取ったんだけど
教習はかなり上から目線な態度でやられる
気の短いやつとかDQNは教官と喧嘩になって最後まで教習受けられないんじゃないかと思った
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 13:55:15.14ID:cvTBpug+0
なんかねー
スキー場でスキーしてると
スノボがまるで違う軌道で突っ込んでくんじゃん
あれを思い出すんだよねー車とバイクの関係って
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 13:55:51.07ID:QO8jGZn+0
49のババアが大型バイクとかカッコいいじゃねーか
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 13:58:06.99ID:bd2DjNRf0
>>653
免許すら無い輩もいるぞ!
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 13:58:49.88ID:/b6PGVR70
>>589
お前は、生きている価値すらないクズだけれどもな(笑
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 13:59:45.46ID:a+0Y+1hf0
大型は比較的まともなのが多いかな
ただし連休中は除く(中でもGWは特に酷いのが多い
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 14:02:32.93ID:aPAaAdT20
ニュース番組には注意が必要です。日本は不審死は毎年15万体前後、行方不明者も15万人前後もあるの
に、なぜ特定の殺人事件の捜査状況だけが繰り返し報道されるのでしょうか? あまりに不自然な報道ぶり
から考えられる可能性として不審死による死者(年間15万人)の多くが国家に殺害された犠牲者ではないか
と推測します。たとえば向精神薬を服用して自殺した方や、服用者が起こした無差別殺人による犠牲者も、
ちろん国家犯罪による犠牲者です。また、マスコミ、役人、政治家関係者の不審死も国家にとって都合が悪
い人たちで、抹殺された可能性があると思います。こういった人達はマスコミはほとんど取り上げません。
とにかくこの国は、或いはこの国を操っているマフィアは体制側にとって都合が悪い人間や役にたたない人
間を大量に抹殺しています。

「自殺の9割は他殺である」2万体の死体を検死した監察医の最後の提言  単行本 上野正彦 (著)
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 14:04:01.09ID:obQpAnd40
>>669
静かな山の中で数十台まとまって爆音たててる段階で非常識。
高速道路でも車間距離開けずに繋がってるから
出口付近で遭遇すると最悪。
車線変更できない。
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 14:05:10.31ID:ohrBBVrj0
>この事故で早坂さんは骨盤の骨を折るなどの重体。
ありゃぁ、自分が介助される側に・・・
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 14:05:11.57ID:PWdtx2vB0
女が大型乗るのが間違ってる
そこそこ運動神経いい俺でも
250までしか乗らないようにしてんのに
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 14:06:08.65ID:Xdz/U7d50
また老害の仕業だ
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 14:08:38.58ID:cCykVEmg0
バイクや自転車はクルマを避けなければならないという暗黙の了解があるからなあ
対クルマしか見てないドライバーが凄く多い
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 14:10:51.08ID:TjGJymf80
>>674
乗らないんじゃなくて乗れないの間違いだろ?
250ccは車検ないし維持費安いし楽だもんな(´・ω・`)
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 14:12:09.78ID:6r7xpVwS0
大型+女ってことで、コンプレックスを刺激されちゃってるやつがチラホラ
女でも上手いやつもいるし、男でも下手なやつもいるのにな

大型自動二輪免許を教習所で取れるようになったのって1996年からなのに
未だに>>4みたいなやつがいるのも凄い
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 14:21:17.71ID:COBlU+8F0
自分の技量に合わせて排気量もステップアップしていけばいいんだよ
50→125→250→400→600→750→1000
みたいにね
ステップアップのポイントはそれぞれの排気量で、ウィリー、膝擦り、マックスターンができるようになること
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 14:47:27.08ID:w5vP1uTd0
>>108
400は中型だろ
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 14:47:38.43ID:Kr8tg2ob0
2000年代初めは二輪の免許所有者数が
大型二輪1301万5933人
普通二輪762万2360人
原付1739万8347人だった。
原付を除くバイクの免許は「大型自動二輪のみ」が530万人ほどいた。
これが去年は
大型二輪979万9816人
普通二輪987万7616人
原付1645万0534人
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 15:03:20.64ID:N+5RBnLS0
>>681
>>108>>94のレス意のなさけない読み間違い
そして400のようなキリ番排気量は色々意味が変わってくるので
もちだすとややこしい
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 15:05:33.25ID:OSEzQe1N0
>>676
逆にバイクの方は
『何故自分が避けなければならんのだ?』
という驕りが見える奴が多いんだよな。

左に寄ってりゃ良いのにど真ん中走ってたり
車と違って見えづらいのを忘れて注意を怠ってたりする。

車を避けなければならないという『暗黙の了解』じゃ無くて
もしぶつけられたら被害の程度が車の比じゃ無いという
[明示的な理由』があるから車を避けた方が良いんだよ。
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 15:20:18.96ID:TjGJymf80
>>684
バカかな?
車に見落とされないように、真ん中を走るんだよw
それに左に寄ってたら飛び出しにも対処出来ないしな
バイク乗ってたら常識ですわ
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 15:31:32.61ID:cqx58Z220
>>437
自分もロードに乗るんだけど、サイクリングロードでも
爺婆様のカメラや釣りで道端占拠、もしくはジョガー、ランナー様のジグザグ走行が有って、気が気じゃなくない?
歩道と分けられてる所でも居たりするんだけど。
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 15:31:52.27ID:duh4Oium0
>>685
俺も思った
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 15:39:00.32ID:vZmzIQv80
まあ道路に出る方が一時停止で左右確認後出るべきであるが、道路を通行する側も死にたくなかったら
駐車場から出てくる車によく注意し間違ってもスピードを出して突っ切らない事だな。
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 15:49:01.10ID:OSEzQe1N0
>>685
急な飛び出しに対応できる速度で走れば良いだけだろ
それも出来ないでど真ん中走るくらいならバイク乗るの止めろって話だよ
本当に単車乗ってんの?
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 15:51:53.49ID:y8+pxIaJ0
備えてれば何があっても大丈夫wwwwwwww
慎重なように見えてただの建前能天気の思考停止w
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 15:55:07.53ID:duh4Oium0
>>689
いろんな道を走ったことないんだな
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 15:55:36.57ID:vAbjZVVd0
>>684
教習所で教える基本は左側だけど、
実際はその位置だと>>685氏の言うように見落とされる事も多々あるよ
時間帯にもよるけど、例えば夕方〜夜間なんかは車の左ヘッドライトと
バイクのヘッドライトが重なったりすると、車側からはそもそも居ないと思われて認識すらされないからね

なんだかんだ言っても色々な車種経験した人の方がそれぞれの車両の動きを予測しやすいのは事実だよ
そして685氏の言うように、実際に乗るにあたっての危険に近づかない自己防衛策も出来てくる。
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 15:57:28.45ID:EmM34S6C0
実際にバイク乗ってる奴の言い分>>685
車に乗ってて上から目線の主張>>689
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 16:00:37.22ID:jbFi+8mm0
ぶっちゃけ、見えない危険に備えていたら、車もバイクも自転車も道路を走れない。
俺は直線道路で急にハンドル切ってきた対向車に突っ込まれた事すらある。居眠りな。

道路に出る前に一時停止しても、ドライバーからは道路の状況は見えない。
あれは、ここに車がいるよ、注意してね、ってのを走っている車に認識させるための儀式だ。
それをせずに道路に出れば、突っ込まれて当たり前。
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 16:01:46.35ID:v5TN6cjY0
車線内で左寄りを走るメリットってゼロだよな
ど真ん中は普通
対向の具合にもよるが右寄りの方がメリット多い
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 16:02:58.13ID:sk4E0vaJQ
どっちにしろ
不運とダンスっちまったら
後から騒ぎ立ててもムダだよ

だから安全予測をしないといけない
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 16:06:52.59ID:z/EVV7DN0
>>671
「この国」ってことは、日本を自国だと思ってないってことだね
だったらどうでもいいでしょ

当事者意識のない人間に日本を批判する資格はないよ
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 16:08:58.70ID:/xSiCcoe0
>>696
安全予測じゃねーよ


危険予知な
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 16:09:02.54ID:TmjkxAq00
>>692
自己防衛策もミラー見ながら後ろの車との位置関係を調整したりするよな。
そのうち、乗員の首の動きで前方の車の挙動を予測するようになるよな。
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 16:09:57.50ID:4KDEu0VZ0
なんでジャップ人間を殺してしまう乗り物だって想像力すらないの? どちら側も。
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 16:11:18.51ID:iQYocWdu0
ガソリンがもったいないから休日はバイクに乗らないよ
チャリが最高
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 16:26:30.87ID:0F/hgG6I0
止まれない速度で走ってて前方不注意のバイクも悪いよね
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 16:34:44.48ID:u6u9czZF0
>>652
何でクラクションに異常反応するの?
オマイもやっぱキチなん?
もとから車についているものなんだぜ
危険ならならして当然だろが
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 17:19:36.56ID:UlMMHeg80
暫くエンジンかけて、外装磨いて、仕舞った。
これで今日も無事故無違反
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 17:38:12.20ID:y8+pxIaJ0
>>694
どこかの痴裁の裁判屋はセンターラインオーバーでの死亡事故に際して
正当な車線を正当にはしってた車に賠償命令出してたよな
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 17:40:00.11ID:UL5RK0kg0
>>571
横からだが勉強になった
実務というか実技ができなきゃ取れなかったんだな
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 17:43:25.78ID:g3sy0fe10
バイク乗りって脆弱なくせにイキった運転するよなー
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 17:45:18.43ID:wFZURJV90
脇道や駐車場から当たるんじゃね?という位置まで突っ込んでくるのが多くなったな。
一旦安全なところ(停車線の手前)で止まってから少しずつ出ないと踏み間違えたら突っ込むぞ?
と思ってたら実際にコンビニ突っ込んだりこういう事故起こしたりしてるんだな(笑)
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 17:47:38.11ID:y8+pxIaJ0
>>710
本人は止まる意図をもってるにしても
本線側からしてみたら
止まるか止まらないかわからないんだよな。
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 17:53:41.73ID:+FgRr+7C0
GW入ってから変な運転するドライバー増えたわ
そら事故も増えますわ
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 18:20:17.96ID:yILrlOjq0
バイクで道の端っこ走るなよ
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 18:20:38.02ID:dgUAroCd0
危険だから家から出るな
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 18:47:17.74ID:NOOpGxfY0
>>621
生きて元気そうで何より
直進優先の進路妨害した車が悪いに決まっているだろ?止まれなかったバイカス
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 18:57:48.65ID:aM4bxAvA0
>普通乗用車が駐車場から道路に出ようとしたところ

これマジで読めないの?バ韓チョンなの?頭悪いの?両方?www
 
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 20:18:27.41ID:Z6bVcXdA0
ヤリマンが死んだだけだろ
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 20:28:02.52ID:0OxgmxBm0
>>157昔の白バイ隊員の殉職ってサイドスタンド格納し忘れてカーブで転倒死亡という間抜けっぷりだぞ
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 20:37:48.90ID:K1w59GZI0
>>722
一つの例外的な事例で全体語っちゃう頭の悪さはどうにかした方が良いぞ。
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 20:38:05.01ID:ekZhbyhq0
>>694
前に付ける死角カメラは全車オプションにするべきだな
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 20:46:46.55ID:8F84roQ30
おまえらほんとバイク事故好きだなw
乗れないから僻んでんのはわかるが
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 20:47:28.62ID:CA4aWrg90
>>529
腰にスポンジ付いてるの無かったっけ?
コミネかどうかは知らないけど
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 20:51:22.72ID:8F84roQ30
>>726
あんなもん擦過傷くらいにしか効かない
骨盤やったって事はタンクにシコタマ股間打ち付けたと見ていい
男なら生涯不能の恐怖だな
ここでプロテクター言ってるやつらもほとんどがツーリング用のソフトタイプ
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 20:56:46.08ID:8F84roQ30
>>709
こう言う基地害から身を守る為に
オレは防御力より動き易さを重視している
回避力を上げて接触リスクを低下させるわけだな
当たらなければどうという事はない
という、アレだ
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 20:57:55.15ID:EmM34S6C0
>>725
+に来てるのなんて自分以外の存在がウザいから死んでメシウマとか言ってるのが大半だろ
バイクがうらやましがられる存在でもないのに乗れないから僻むのなんて絶対居ないって
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 21:01:27.85ID:X6xV0lqf0
バイクは昼間でもライトオンが原則だろ
ジジババにはバイクは見えんわ
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 21:02:22.78ID:CLf+0Til0
年よりはただでさえ足が短いんだからアメリカンにしたほうがいいよ
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 21:02:35.02ID:8F84roQ30
>>729
いや
明らかに嫉妬だよw
オレの乗ってるバイクはシート高900_弱
パワーウェイトレシオ1kgの化け物だからな
チビや鈍クセーオヤジどもじゃ走り出す事すら覚束無いw
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 21:04:05.52ID:fwq5DoMM0
バイクって五月蝿くて迷惑だよなあ
でも自分ではカッコイイつもりなんだろうね
時代が全く観えない人種だから、まともな話は一つとして通じないだろう
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 21:05:01.61ID:I0R7W5MT0
>>685にレスしてる人たち
まさにその通りなんだけど、何の気ない一般人はその程度の意識なんだよ
それをわかってないでバイク乗ってるようじゃダメだと思うよ
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 21:05:26.90ID:+MLuRS+/0
まーたアクセルとブレーキの踏み間違いかー
このじじいは免許永久取り消しなー
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 21:05:46.17ID:8F84roQ30
>>733
今時のバイクはユーロ規制対応で静かだし排ガスも車よりクリーンだよw
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 21:07:04.87ID:MLhl6dLB0
73だとバイクは轢いてもいい時代だったからしょうがない
信じられないけど昔は上位免許の車がエライから
人をひき殺しても人が悪いといわれた
大名の列に農民が直訴して殺されても殿様無罪と同じことが
昭和初期の法律では存在したらしいぞ
信じるか信じないかはあなた次第
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 21:09:14.83ID:fwq5DoMM0
>>736
充分五月蝿いから五月蝿いと書いてるんだけどねえ
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 21:11:22.38ID:+MLuRS+/0
>>738
トラックの方がうるせえよ? 田舎住みなの?
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 21:12:07.11ID:fwq5DoMM0
>>739
今トラックの話はしてないんだが、知的障害者なの?w
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 21:12:11.54ID:8F84roQ30
>>738
バイク意識し過ぎか
あんたがそういう底辺の多い田舎のカッペ住まいってだけだろw
4輪の違法改造車の方がよっぽど爆音だぞw
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 21:13:04.23ID:fwq5DoMM0
なんつうか、ほんの何行かだけでもバイク乗りの知能の程度が表れるねw
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 21:14:31.67ID:vaJff03N0
オートバイ(笑)
頭の中いつの時代ですか?
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 21:15:18.76ID:+MLuRS+/0
>>742
「なんつうか、」

君の言葉遣いはどうなの?
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 21:15:54.33ID:+MLuRS+/0
>>743
トロいゆとりはすっこんでろや
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 21:16:16.49ID:8F84roQ30
>>742
おまえにモノを理解できる言語分野での知能が備わってるとは思えないけどねw
ま、4輪しか転がせねぇ爺のGW終盤の哀しい遠吠えだなw
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 21:16:23.46ID:b6yj5XwW0
なぜ、自動車の先端に左右を確認するカメラを付けないのだろう。
今の技術なら簡単なのに。
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 21:16:42.30ID:+MLuRS+/0
リッターSS程度は普通に乗りこなせやカスども
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 21:17:34.92ID:QUEWmQpAO
介護士が何でリア充なん?
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 21:18:36.48ID:8F84roQ30
>>747
ウィンカーの点け方すらわからないボケ老人が運転してるからなw
どんなに機能を充実させても、最終的に扱う方がポンコツだと無意味だw
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 21:18:50.42ID:ttmJaIWJ0
でもコレはバイクだったのはたまたまで、ロクに道路を確認しないで出てくるジジさんが悪いんじゃ?
バイクじゃなくてクルマだとしても事故は起きたと思うがねぇ。
場合によってはスポーツタイプ?のチャリだとしても同様ではなかろうかね。
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 21:19:28.22ID:fwq5DoMM0
>>746
>遠吠え

自分で書くかwww
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 21:21:06.05ID:+MLuRS+/0
ボケ老人どうにかしろや
いきなり走行中のバイクの前にクルマの頭出すなんざ殺人未遂だろが
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 21:21:18.00ID:8F84roQ30
>>752
あー響いちゃった?w
ご免な、非力なチビオッサンw
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 21:22:26.25ID:ls+uvcyg0
車だったけど渋滞で前後挟まれて止まってたら
お構いなしに駐車場から車が出てきて横から突っ込まれた俺が着ました
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 21:23:15.96ID:CJ2/VqVf0
近所に目立ちたがりの爺さんがいて、前が二輪で後ろが一輪のへんてこな
バイク乗ってる。みんなに見られてご満悦みたいだけど、影では笑われてる。
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 21:24:22.59ID:0uGlu7Zk0
>>3
逆なら・・・
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 21:24:48.59ID:+MLuRS+/0
目立ちたがりかどうかなんて関係ねーんだよ
いきなり飛び出したじじいなんか逮捕しろや
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 21:24:50.44ID:MihGRUn/0
>>756
田舎くせー監視社会
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 21:25:23.02ID:ls+uvcyg0
あと事故らなかったけどおじいちゃんが駐車場から出ようとして
停止線の前から急加速して反対車線のガードレールに突っ込んだ事故を目の前で見たな
ブレーキとアクセルの踏み間違えを目の前で見るとは思わなかった
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 21:25:24.47ID:vaJff03N0
おしなべて知能は低い
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 21:27:41.24ID:8F84roQ30
>>759
そうでもしないと
惨めな日常に縛られてる自分たちを保てない奴等ばかりだからなw
他人の目ばかり気にして何も行動に移せない
可哀想な奴等だとは思うが
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 21:27:53.33ID:v4HEW9Nj0
>>12
車道に出るとき一時停止してなければ車が9割悪い
一時停止していても車の過失割合は8割
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 21:29:15.07ID:fwq5DoMM0
さっきから一匹息巻いてんのが居るなw
一匹w
人間未満w
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 21:30:21.07ID:fwq5DoMM0
>非力なチビオッサン

終いにゃ自己紹介かよw
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 21:30:43.91ID:cJrDsu2c0
>>706
加害車両側の保険で同乗者に対して保険が下りないから、
被害者側の保険使うための救済判決なのに、
何馬鹿なこと言ってんの?
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 21:30:44.76ID:8F84roQ30
>>765
ほれほれw
唇がプルプル震えてるぜw
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 21:30:55.31ID:Rw0MUSAA0
>>571
なんだ( ・ω・ )

もうすぐこの世からいなくなるジジババの戯れ言か(´・ω・`)
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 21:31:51.19ID:vaJff03N0
オートバイ(笑)
煙草とか吸ってそう
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 21:33:42.20ID:cJrDsu2c0
>>747
そんなの昔からある
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 21:33:51.00ID:kq4jlBOn0
>>770
ボンネビルやエストレヤはバイクじゃなくオートバイという
レトロモダンてカテゴリ
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 21:33:51.44ID:8F84roQ30
>>770
まあいくら羨んだとこで君には一生扱えない代物だw
安心していいよw
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 21:34:13.26ID:fwq5DoMM0
>>768
お前、如何にもバイク乗りって感じだねw
いいんじゃない?お前がバイク乗り代表って事で。
バイク乗りの皆さんも認めてくれるだろうよw
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 21:35:03.41ID:krri7NV30
いくら車が悪い馬鹿だと罵っても
当たったら死ぬのはバイクなのにね
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 21:35:59.10ID:ywHVIVfM0
NSRは良いよな!バイクは2ストに限る。
あの加速を味わったら止められない。
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 21:36:56.03ID:vaJff03N0
きっと昔はカッコいいモノだったんだろうね
昔は、ね
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 21:37:19.93ID:8F84roQ30
>>774
バカは自分がいかにバカであるか気がつけないw
まあおまえがいくら面真っ赤にしても
世間にも
バイクにも
オレにも
一切影響はないw
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 21:39:30.32ID:8F84roQ30
>>779
今でもかっこいいよ
洗練されたと言っていい
バカとヘタレと間抜けと底辺には扱えない代物だからねw
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 21:40:24.80ID:+MLuRS+/0
>>781
兄ちゃん、なに乗ってんの?
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 21:43:00.07ID:krri7NV30
>>778
明らかにバイクの分が悪い
【埼玉】右折しようとしたバイクと直進してきたトラックが衝突 胸を強打、バイクの女性が死亡…八潮市©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1493786726/
とか
バイクが自爆しただけの
【福島】オートバイがガードレール衝突、棚倉の町道で58歳男性死亡©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1493948424/
なんかは全然伸びないから
バイク乗りが絡んでくるのを相手しちゃうだけなんだろうな
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 21:43:24.67ID:nFmJW3T+0
>>767
それは加害車両の問題であって、被害車両に責任を押し付ける理由にはならんな
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 21:43:25.58ID:B3dXWanB0
>>686
自転車とバイクいっしょにすんな

オートバイは事故にあうと死ぬんだよ
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 21:44:20.51ID:OPEoivWW0
昨日サイクリングしてたんだが、ツーリングのバイク多かったな。
全部じゃないが、こっちが歩行者とか追い抜いてるときに二重に追い越しかけるのやめてほしい。
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 21:45:04.41ID:B3dXWanB0
>>705
盆栽が一番
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 21:45:11.75ID:fwq5DoMM0
>>786
そら無理だわ。
まともな知能が有ったらいまどきバイクなんか乗ってないから。
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 21:47:58.26ID:8F84roQ30
>>788
だからおまえにゃ逆立ちしてもバイクなんて乗れねーから
見栄張って心配するふりしなくていいってw
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 21:48:42.25ID:ygBwIf+L0
>>711
知ったかぶって馬鹿なの?
この事故のどこに山梨県民が出て来てんだよ
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 21:50:24.97ID:KuGgsIAz0
大型バイクの49歳女性が重体 仲間とツーリング中だったという

はい!ご愁傷様でしたーーーーーーーーーーーー婆が一人死んだ!!
49歳でバイクーーーーーーーーーーーーーーー頭がイカレてるだろうが!!
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 21:50:57.31ID:OPEoivWW0
バイク乗りが嫌いなわけじゃないんだが、バイク乗ってる俺スゲーなヤツは嫌いだw
バイクの性能と自分の能力と勘違いしてる系な。
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 21:52:25.82ID:fwq5DoMM0
>>792
そう言う勘違いして無い奴なんて皆無だよ。
そもそも勘違いする為の物だからねw
尤も乗ってる池沼どもは勘違いとすら気づいて居ない訳だけど
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 21:52:37.53ID:+MLuRS+/0
もう30年以上大型バイクに乗ってるから
バイクなんてまあ空気みたいなもんだな
あ、今年はまだ乗ってねえや
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 21:53:30.73ID:+MLuRS+/0
大学時代から大型バイクに乗ってるから
バイクなんてまあ空気みたいなもんだな
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 21:53:38.23ID:4+FAcqAF0
>>786
今日、地元の観光イベントに子供連れて遊びに行ったが、県外ナンバーのツーリング仲間のグループもたくさん来てた。
驚いたのが、オッサンっていうか爺さんみたいなのばっかりなんだな。
ガチで60過ぎのハゲ爺さんがライダース来てゾロゾロ歩いてるのは異様な光景だったなw
顔と格好が合わなくてコラみたいな感じに見えた。
若い奴ってバイク買う余裕も無さそうだしな。
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 21:54:06.94ID:btF1XtJb0
この女のバイクは隼で、プロ級の元レーサーだったらしい。
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 21:55:06.18ID:+MLuRS+/0
ブサか...
リッターSSに乗ってりゃ良かったのになー
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 21:55:54.47ID:8F84roQ30
>>792
最低ラインの話だよw
バイクの場合性能が凄くても車と違ってそれを引き出せるのはライダーの技量に依存する割合が大きい
そりゃGPマシンの性能は素晴らしいが
おまえが乗ったとこで直線を全開にすることすらできないだろう?
凄い?
なに勘違いしてんだw
これくらいやれて当然なんだよ、バイク乗りはなw
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 21:58:37.02ID:8F84roQ30
>>793
いかにも原付きすら乗った事なさそうなトロイオヤジまんまの遠吠えだなw
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 21:58:56.26ID:OuCWGzxI0
どれだけバイクスピードがでてたかかわかんないけど
年よりはバイクに全然気にせずに出てきやがるんだよ。
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 22:00:11.14ID:qssED+lz0
ブレーキとアクセルの踏み間違えを目の前で見るとは思わなかった。
今思えばあれはブレーキとアクセルの踏み間違えだったんだな。
多いね。1日1回はみる。
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 22:00:47.70ID:7ccj/Q6B0
>>719
おっさん落ち着け必死すぎるぞ
まずお茶でも飲んで落ち着いてから自分のレスを見直して
自分がいかに低脳で知性のない生き物かを確認してから車道に飛び込め
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 22:01:31.01ID:0k4sK7ty0
>>769
もうすぐ居なくなる世代はそもそも中型大型なんて分類がなかったのでみんな大型に乗れる
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 22:02:08.52ID:8F84roQ30
>>802
バイクなんざ乗れもしねーくせにいちいち噛みついてくんなよ
このカタワのゴミ野郎w
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 22:03:45.54ID:OCY2odnZ0
またブレーキとアクセル踏み間違えたのかw
一時停止して左右を確認しろよ。
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 22:04:19.47ID:q7Atygbx0
でもこれってバイク側がよっぽど不注意だったとしか思えないな
爺がノーブレーキで出たとしても大型で他と一緒にツーリングなら避けたり減速する余地はあるでしょ
まさか車列の左を走ってた訳じゃないよね
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 22:06:26.19ID:aT0dtB0t0
バイクって危ないしうるさいし、何のメリットあんの?
あんなモン生産中止してくれや
ガラの悪いヤツばっかり乗ってるんやし
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 22:07:05.60ID:NOOpGxfY0
>>804
道路に出るときは一旦停止と安全確認が必要だろ
これだからバイクカスはダメなんだ
車を回避できないバイクカスは危ないからバイク禁止しろ

道路に出るときは(車は)一旦停止と安全確認が必要だろ
これだからバイクカスはダメなんだ
(左折して出てきた30キロ以下の)車を回避できないバイクカスは危ないからバイク禁止しろ
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 22:07:39.97ID:w6hlFlXV0
>>12
どこに「駐車場から飛び出した車」って情報あるの?
>>1に「駐車場から道路に出ようとした」とは書いてあるけど

あなたの世界では一旦駐車場に入れたら、二度と出てはいけないの?
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 22:08:17.75ID:4fk5bBn50
>>806
いや、乗れるから。テメーの能力でもないくせになにイキってんだか。恥ずかしい
死ぬ寸前に後悔するなよw
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 22:08:19.83ID:8F84roQ30
>>809
ベンツやBM、レクサスに独りで乗ってるゴキブリみてーに黒光りしてるオヤジのが
百倍悪いわな、柄はw
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 22:09:23.04ID:+MLuRS+/0
>>808
もっと想像力を働かせろやボケ
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 22:09:42.23ID:KCOSw9yW0
1番ガラ悪いのは125やな。「原付」風情がw
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 22:10:37.98ID:8F84roQ30
>>812
へー
免許うpってみてよオッサンw
ウィリーくらいはできるんすよね、パイセン?w
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 22:11:49.89ID:+MLuRS+/0
>>813
俺のバイクはBMだわ小僧
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 22:12:08.83ID:NOOpGxfY0
>>811
無職の男性(73)が運転する普通乗用車が駐車場から道路に出ようとしたところ
>1くらいちゃんと読め
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 22:12:21.81ID:XK8ZXLuEO
犯人の名前出せよ
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 22:13:56.18ID:O/oy4FmO0
車しか乗らない奴はバイク乗りの心理が読めない
バイクしか乗らないやつは車乗りの心理が読めない
両方乗ってれば何が危ないか、バイク・車がどんな動きしてくるか、
危険予知の能力は上がる。
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 22:14:41.73ID:+MLuRS+/0
両方乗ってる俺は最強か
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 22:15:37.83ID:82SVTTl/0
最近は総じて下手くそドライバー増えたしながら運転してる奴いるから
バイク乗ってる奴は過信しないほうがいいとは思う。
特に大型連休はペーパーも出てくるし。
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 22:16:12.62ID:8F84roQ30
>>822
オレも両方乗ってるんすよ
BMのおじさんw
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 22:16:35.73ID:4fk5bBn50
>>816
え?ウィリーしてるとこうpしてくれんの?イキってるから余裕だよねw
出来ないならいいよ、デブでハゲなのはわかったからw
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 22:17:15.44ID:+MLuRS+/0
今日はクルマで観光地へ行ったが
バイクとクルマの事故×1件、クルマ同士の事故×2件を見た
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 22:18:35.33ID:+MLuRS+/0
>>824
おおそうかまあ普通だわな
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 22:18:36.88ID:GEA5E+LC0
パイクは体力
ババアは迷惑なだけ
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 22:19:15.47ID:+MLuRS+/0
ウィリーなんか普通にできるでしょw
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 22:19:27.76ID:8F84roQ30
>>825
あれ?
逃げちゃうの?ゴキブリパイセンw
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 22:19:28.96ID:82SVTTl/0
バイク上手い奴は咄嗟にスラロームで回避するか
ジャックナイフで止まれるだろ。
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 22:21:54.93ID:+MLuRS+/0
>>832
おい、俺は今日マジでジャックナイフでコケたバイク見たぜ!
バイクがすり抜けしてたらクルマがいきなり左折して
バイクがビックリしてフロントブレーキかけてでんぐり返った
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 22:22:26.85ID:NOOpGxfY0
>>818
前方左の駐車場から(たぶん歩道を通り)車道に車が出ようとした
バイクは前方不注意でない限り車を視認できていた
車は左右安全確認をしていればバイクが見えていた

バイクは直進優先意識が高かったので車を視認しても減速せず車間距離を取らず(たぶん車線の左寄りを走った)
車はバイクより先に行けると思い車道に出た(進路妨害)

どう考えても車が悪いのだが叩かれるのは運動音痴で危険予測できていないバイクです
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 22:24:26.91ID:+MLuRS+/0
R299ででんぐり返った多摩ナンバーのオフ車凄かった〜w
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 22:27:51.63ID:+qu+pghw0
ゴールデンは馬鹿運転が多い
今日見たのは前二台を反対車線走って爆走する糞ジジイ、登坂車線(左側)なのに右をぶち抜いていくアホ
、交差点直進自転車を覆いかぶさるように左折して押さえつけるBBA
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 22:28:32.96ID:LVsWWXH70
>>805
ポツダム免許ってヤツだな

つーか、やっぱ金出しゃ大型乗れるってのはおかしいよ
リッターバイクは小型や中型とは別の乗り物と思った方がいい
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 22:30:16.95ID:+MLuRS+/0
そんな本日の馬鹿どもが俺様のクルマドライブレコーダーには残ってるw
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 22:30:43.11ID:27tRrvxb0
>>2
加害者が男で被害者が女性だと
もれなく被害者を叩く

クズの鑑だな
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 22:31:37.40ID:+MLuRS+/0
府中限定解除組の俺様に隙はなかった
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 22:32:50.67ID:EmM34S6C0
>>732
お前、自惚れすぎだろ
自分が乗れるかどうか関係無くバイクのスペックとかどうでも良い連中にとっては
PWR1kgなんてなんの価値も無いんだぞ
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 22:34:29.67ID:+MLuRS+/0
俺のバイクもPWRは1kg程度で大したことない
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 22:35:44.44ID:a1slsa7OO
今日道路沿いの店に右折で入ろうとしたら車の後ろの死角にバイクがいてぶつかりそうになったわ。
同じ軌道の隠し玉みたいな動きだね。
右直は知ってるけどこれは無理だわ、そりゃ何人も死ぬよ
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 22:42:37.49ID:/oFc9knd0
今日も高速道路でアホな追い抜きするバイクばっかりだったからなぁ
バイク乗ってる奴は全員もれなくアホな運転するから死んで欲しい
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 22:42:55.91ID:Mu30BvxY0
マンコが避ければいい
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 22:43:41.55ID:TmQInn9/0
最後尾で仲間とはぐれて
追いつこうと焦ってたんだろうな
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 22:46:43.64ID:bSdPV8PQ0
まあ
駐車場からクルマが飛び出てくるわけがないと思う人は
バイク乗らないほうがいいだろうね
死にたくなければの話だよ?
どっちが正しいの決着付けたいだけなら話は別だよ
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 22:48:30.69ID:8F84roQ30
>>842
よし
ちーむ1kgを作ろう(提案)
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 22:51:13.79ID:+MLuRS+/0
>>848
ああいいよー(承諾
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 22:54:57.85ID:fSZxbQS20
横道や駐車場から出てくるほとんどのジジババ運転の車は
バイクなどおかまいなしにノロノロと確認不十分で本線へでてくる
直前であっても出てくる
バイク側があの車は出てくるだろうと予測して減速
そして回避運転をしないと間違いなく事故る
出てこないだろうとは思わないことがライダーにとっては大切
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 22:55:12.41ID:NOOpGxfY0
>>847
ですよね〜
車ならいいけど自転車だったら速度出した状態で転倒して自分と相手を重体にした挙句
全て動かない体で相手と自分の医療費を払い相手に慰謝料を請求される
死ねばいいんじゃないか?という状況になるのですよ!
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 22:55:15.66ID:8F84roQ30
>>849
オレ都内住み
青梅街道や首都高あたりよく走ってるんでよろしくな
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 22:56:21.61ID:+MLuRS+/0
>>852
俺も都内住み
年に数回しか乗ってないからよろしくなー
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 22:57:04.23ID:P5SDybnb0
>>847
その通り。
2ちゃんでいくら吠えようが粋がろうが、結局苦しむのも死ぬのもバイク乗り。
ドライバーはたとえ加害者になっても、泣きマネして保険屋に金払わせて舌出しとけばいいだけ。
ちょっとやそっとで死ぬようなモノに乗ってるアホには、同情することも自責の念に駆られることもない。
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 22:57:18.92ID:+MLuRS+/0
バイクはあぶねーから最近はたまにしか乗らねえ(((*≧艸≦)ププッ
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 22:58:57.60ID:VlseRhOMO
差別はしたくないけど高齢と女性の自動車乗りには道路に鼻面だして止まるのを一時停止だと思ってる馬鹿な奴が多い。下手すりゃそれすらしないで出てくるしな。
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 22:59:00.39ID:+MLuRS+/0
なにが死ぬのはバイク乗りだ
V6 3.5Lが火を噴くぜ
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 22:59:52.49ID:KWo162TX0
>>22
駐車場から出てくる時に一旦停止しねえバカ四輪が多いんだよ
お前みたいなスカスカの頭でさ
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 23:01:40.55ID:+MLuRS+/0
昔乗ってた
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 23:01:47.84ID:8F84roQ30
>>859
嫌だ
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 23:03:40.55ID:8F84roQ30
>>855
オレもそんなしょっちゅう乗れねー
普段は仕事で車ばかりだ
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 23:05:11.07ID:+MLuRS+/0
>>862
よしじゃあお前がちーむ1kgのリーダーで
俺がサブリーダーな
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 23:06:24.05ID:8F84roQ30
>>863
リーダーだけしかいないじゃんw
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 23:08:32.82ID:objJ94tD0
哀れ四輪屑ども・・
大型バイクでのツーリングの楽しさを知らずして死んでいくとは笑止千万
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 23:09:38.21ID:objJ94tD0
>>1
49女ドンマイ
バイクツーリングさぞかし楽しいだろう
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 23:09:40.50ID:+MLuRS+/0
>>864
当たり前だろ全員参加型ちーむなんだよ
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 23:10:10.68ID:aIH0N3fh0
ハーレーですねw
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 23:10:25.18ID:cUpd5hQk0
49歳なら仕方がない
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 23:10:53.66ID:+MLuRS+/0
次は3rdリーダー(((*≧艸≦)ププッ
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 23:12:41.36ID:OwZmSmGE0
駐車場内のセール幟、歩道内の街路樹っていうトラップが2つある場合が多いから、
駐車場から歩道に出るまえに 歩道のチャリ確認で一時停止、
歩道から出る前に車道の確認で一時停止

っていう癖つくけどねぇ

っていうか 山梨で茨城の爺が、東京の介護師はねたのか。
GWはこわいねぇ
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 23:14:33.69ID:nJWhdnWm0
 .
                  ------------- 、 
                 /  ̄ ̄ ̄// ̄ ̄|| |
                /      .//.   .|| |
     \ /      [/____________//[ ]    || |
    (_O|・|O)      .||_    ___|_| ̄ ̄ ̄.|.| |___________________
    ( ´・ω・)     lO|--- |O゜.|___ |.|_|ニニニニニニl.|
    ~~(=O┬O     |_∈口∋ ̄_l______l⌒ l.|_____| l⌒l_||  ≡3
   ◎-ヽJ┴◎ ☆    ̄ ̄`--' ̄ ̄ `ー' ̄ ̄`--'  `ー'




  
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 23:17:25.46ID:8F84roQ30
>>872
駐車場出入口と幹線道路の脇道はバイク側も一番警戒しなきゃならんとこなんだけどね
油断しちゃったのかもね

回復する事を願うよ
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 23:18:02.23ID:S3CO0AJo0
老人の未確認進入は防ぎようがないからな
免許取り上げしかないわ
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 23:19:11.28ID:LOswBOuC0
バイクに乗りたいと思ったことがない
なんであんないつ転倒してもおかしく無いものにまたがって
100km以上で走れるのかわからん
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 23:19:25.88ID:Cuhvm2li0
まぁ、おまえら、少し気分転換しろ!
お山のオカルト置いとく。
ちょっと気色悪いけど・・・

★山霧の巻くとき(山岳ホラー)★
 http://slib.net/71604

上松煌 作
(プロフィール) http://slib.net/a/21610/

最後のほう、グロ注意?!!
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 23:23:17.87ID:OwZmSmGE0
>>875
まぁ それは警戒しきれないのが現実だよ。
大型ならキープレフト無視で ど真ん中はしってれば避けやすくはなるが、
マジメにキープレフトやってたら 街路樹の切れ目から突然飛び出されるのを避けようが無い。
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 23:24:21.84ID:+MLuRS+/0
>>875
リーダーお心遣いご立派です
おやすみなさい
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 23:28:11.38ID:8F84roQ30
>>880
ノシ
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 23:28:41.34ID:Rw0MUSAA0
>>837
世界中の先進国では日本だけ、あとは韓国を始めとした途上国だけだろ、大型に変な幻想抱いてるのって。

先進国ではバイクの免許に大型、普通の別ないよ。
保険上の区別はあってもさ。
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 23:29:33.28ID:VInn3sbn0
仲間とツーリングは、仲間に気を取られて事故るケースあるから、このレス見たライダーは気を付けろよ!!
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 23:31:21.73ID:Rw0MUSAA0
>>777
今となっちゃ、加速は大したことないよ。
現代の大型SSに乗ってみ?

末期の2stが凄いのはコーナリングスピードだよ。
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 23:34:14.11ID:B4IBhWWV0
マイカー必須の都市計画はもう古い、地方凋落もその不便さに起因する
これから求められるのは、徒歩回遊性の街作り

多くの人が商業地域などの便利な所に住みたいのだから、住居専用の用途地域は縮小
都市間移動は、各種交通機関で事足りる社会へ

歴史的建造物は保存しつつ、陸の孤島は耕地に戻し、限界集落は森林に戻す
都市計画は一世紀単位で考え、少しずつ日本の自給率が上がるように
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 23:35:49.65ID:vHIgZvYO0
じじぃと女はバイクのスピードを舐めてるのが多いな。
バイクはまだ来ないだろと、頭出す奴多すぎだわ。
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 23:36:48.93ID:NOOpGxfY0
>>879
キープレフトは2車線以上の道路を左の走行車線をキープして
右の追い越し車線はなるべく開けておくことだぞ
原チャでもリアカーでも左車線の真ん中を走っていいんだぞ
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 23:37:35.26ID:nGciC4hO0
>駐車場から道路に出ようとしたところ
これが本当ならバイクが悪い

駐車場から道路に出たところだったのなら
山梨放送が悪い
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 23:37:55.87ID:HHcM1IVg0
ジジババは 一旦停止はやっても 充分な確認をせずに出てくるから要注意
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 23:41:08.04ID:tXdCy40U0
60歳前後の人達はバイクの免許取れば排気量関係なく乗れた世代だけど
あの当時のバイクは今で言う旧車だけど最高速200km/h出るか出ないか争ってた時代だから、今のリッターバイクとは別ものだよな
今のSSなんて200km/hまで余裕で、そこから更にグイ〜 だろ?
そりゃ死にますわ
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 23:53:29.22ID:6rmqBAmj0
左右確認して出てたら痛ましい事故は起きなかったんだろうな
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 23:59:36.60ID:Rw0MUSAA0
>>893
直線で「俺、リード!w」と思っても、2stはレイトブレーキとコーナリングスピードで余裕で詰めてくるもんな(´;ω;`)
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 00:01:58.26ID:hEULksu+0
よく見えない  ごめん
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 00:03:16.08ID:wS1cyFIV0
また老害車かよ
お前らもいつ殺されるかわからんぞ
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 00:06:31.24ID:7SU9V5vo0
リッターSSは300だよ300
300キロ以上出るんだよ
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 00:08:46.97ID:ZlfQu/TT0
>>1
バイクは、車体が小さいから
近くにいても遠くにいるように見えるから、車が突っ込んでくる
バイクは
昼間、単独で先頭走る時は、ヘッドライトはハイビームで自己主張するべし!
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 00:16:59.46ID:j6X192nd0
ジジババだとバイクは全部原付きレベルの乗り物だと思ってるからな、相手が大型バイクでも無理に追い越しかけるし、脇道からの合流でも無理矢理でも先に入ろうとしてくる。

ゴールデンウィークは何故か普段あまり遠出しないジジババがわざわざ観光地にやってくる、お前ら年中日曜日なのに何故混み合う祭日に出かけやがる?
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 01:01:44.07ID:1Gz1USEl0
>>900
そういや最近は日中にライト点けてるバイクをあまり見かけなくなったな。
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 01:01:56.47ID:K7RmZ+qP0
>>877
バイク乗りだけどほんとにそう思うよ
なんで、バイクじゃなきゃダメなんだろうってな
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 01:05:10.97ID:yeOQP3Sb0
>>902
えっ、ライト常時点灯化されてから
バイクのライトスイッチにはOFFが無いんだけどな
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 01:33:20.55ID:Ud1TJZnh0
>>902
なにを言ってるんだ
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 01:37:33.85ID:FvzRvvwm0
あんまり運転してないけど
バイクの存在はつい忘れがちだな
でもツーリングなら前後にたくさんバイクいただろうに
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 01:44:52.35ID:j9xMGTmE0
今日まさにこの状況あったわ
スピード出してなかったんで、安全に停止直前まで減速できたけど
本当に車しか見てない危険なドライバー居るんだな
免許試験とか意味無いん
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 02:03:12.94ID:2ZmLAGhU0
駐車場の出入りでも
交差点でも
わき道からでも

車の流れしか考慮になくて
車の流れがなければ基本無停止でという考えしかない馬鹿がほとんどだもんな
いまどき

歩行者とか自転車とか目に入れば止まるけど
基本以内という前提だし。
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 05:21:57.71ID:TNfw+WbT0
>>784
保険の意味分かって言ってるのか?
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 05:32:29.27ID:odwvfsfV0
>>895
コーナリングで抜くとかの話だとリッターSSをCBR250RRで抜いてるよ。
鈴鹿を走ってる動画でホームストレートは180km/h出ないCBR250RRが
リッターSSに抜かれるんだが逆バンクあたりでリッターSSをCBR250RRが抜き返してる動画がある。
丸ちゃんに言わせるとCBR250RRは高速コーナーの安定性がすごいとのこと
だからやろうと思って肘擦りしようとしてみたら一発で出来たんだと。
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 05:49:19.63ID:EdFa2aOh0
>>685
これは自転車でもそうなんだよね。ロードバイクとかの。
歩道の無い一車線(片側一車線ではなくセンターラインすらない)の生活道路なんかでは左右からの飛び出しに備えて、速度はできる限り落として、真ん中を走る。
自転車より幅が大きく危険なのに、自転車より速く通行しようとする自動車ドライバーは地域の交通安全を根底から破壊する癌なので死んだほうがまだ社会に貢献できる。
>>1は圧倒的に自動車の老害が悪質。歩道進入前一時停止の道交法ルールすら守らず自動二輪という弱者を加害した末に、重体にまで追い込んだのだからね。
そして、重体となると死亡率も高い。交通犯罪を犯した末に人身で重大な加害となれば、自動車側の刑務所懲役もあるだろうな。

刑務所懲役者のほぼ100%は自動車運転手。凶悪交通犯として実名と顔面の公開報道もザラ。そして車内でさえ年間約1300人が死亡している(事故後30日以内カウント)。
http://www.geocities.jp/masakari5910/satsujinjiken_kiken_chishi.html
http://i.imgur.com/Ch8ldj5.jpg
http://i.imgur.com/fZGoxAn.jpg
http://i.imgur.com/geS6HUl.jpg
http://i.imgur.com/HQZosxK.jpg
http://i.imgur.com/Q03m90D.jpg
http://i.imgur.com/dpy01mh.jpg
http://i.imgur.com/zF7GIFF.jpg
http://i.imgur.com/CoPav3B.png
http://i.imgur.com/Dc5ycby.jpg
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 05:51:25.11ID:EdFa2aOh0
>>1
この自家用自動車=マイカーなんつう害物の運転に執着したテロリストに生きる価値など無い!
このクルマキチガイゴミムシを死刑にしろ!被害者や遺族、その仲間たちの手によってケジメをつけさせろ!

自動車オタは社会の汚物、カス、くず、ゴミ
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1451217739/
マナー最悪、歩行者無視な車カスは死ねよ。
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1466283443/

【渋滞】自動車がウザすぎ【事故】 [転載禁止](c)2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1421931492/
鉄道営業妨害する人間のくず自動車オタは自殺しろ 死ね
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1452688378/
【騒音害】クラクション鳴らす馬鹿自動車死ね[犯罪]
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1470759669/
世界史上最凶最悪のテロリストは自動車ドライバー
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1442539977/
【金食い虫】自動車は負債であることが明らかに【持たぬが最善】2
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1463133052/
自家用車ドライバーの健康保険適用を廃止せよ
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1443321934/
自家用自動車車は禁止すべき
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1463369794/
自動車ほど邪魔で迷惑で大量殺傷な害物は他に無い
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1462266817/
自動車による煽り運転(あおり運転)は刑務所懲役9年の前例もある凶悪犯罪©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1465833478/

自動車の車内でさえ年間約1300人も死亡しているのが現状。自動車暴走運転はテロと同等の害悪!

プロレーサーの青山繁晴氏
『自動車免許なんて取るな!自動車など運転しないにこしたことはない。』
『自動車なんか危ない、乗らないほうがいい、乗らないことにこしたことはない。自動車はステアリングをちょっと間違っただけで(たくさんの)人様の人生を壊してしまう』
http://blog.livedoor.jp/show10a/archives/51777782.html
青山氏による心からの良心良識のある聡明な言葉に従い、息子たちは30歳を過ぎても自動車の免許を取る予定はない。

「自動車に乗るのは終わりにしよう」  /毎日新聞
http://mainichi.jp/articles/20160726/ddl/k02/040/014000c

2016年佐賀県内、運転免許返納が最多
http://www.saga-s.co.jp/news/saga/10101/404041
【社会】警視庁が高齢者ドライバーに免許返納呼びかけ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161117-00010002-abema-soci
【政治】安倍首相、高齢ドライバーの相次ぐ事故受け対策を指示
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016111500172&;g=pol
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00341811.html


自動車さえ運転していなければ・・・・もっと早く免許返納していれば・・・
祖父にひかれ1歳児死亡 静岡・掛川 - 産経ニュース http://www.sankei.com/affairs/news/170212/afr1702120008-n1.html
祖父の車にひかれ、1歳の孫が死亡 掛川市|日テレNEWS24 http://www.news24.jp/articles/2017/02/12/07353935.html
祖父にひかれ1歳児死亡 掛川|静岡新聞アットエス http://www.at-s.com/news/article/social/shizuoka/328392.html
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 05:57:50.09ID:F6fFIrA/0
Uターンしてるトラックに殺されたレーサーいたなぁ
あれ、ビクスクじゃなかったら回避できたのかね
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 06:00:46.09ID:zxKjsDEh0
サイドミラーを見て単車が近づいてきてるのに気づいて
ぎょっとした経験を何度もしている。
いつの間にか近づいてきているのだから驚くよ。
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 06:07:21.57ID:HlIc9/mY0
こないだも、通勤時間帯に駐車場からノーブレーキで一気に歩道まで出て
歩道をブロックして車道に出るのを待ってるバカ女の軽ボックスがいたわ。

歩行者や自転車が左右から来てるのに、すごい勢いで歩道に出てきやがって。
まじでその瞬間「こいつ、歩行者をなぎ倒すつもりじゃないか」とヒヤっとしたわ。

どういう神経してんだろう。事故ったらどうなるかとか、想像できないのかね。
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 06:22:00.34ID:fgTnRhVw0
>>915
ノリックね
田舎の俺からしたらそういうのよくわからん
萩原流行のやつもそうだけど
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 06:26:20.17ID:BXTyyWfr0
>>872
事故防止・交通安全いいながら道路の死角を増やす街路樹とかのぼり旗とか規制できないのかね?
特に街路樹なんて同じ行政側の問題なのにな。
一体何考えているんだろうな?
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 06:43:33.43ID:2fCHkK6l0
>>919
それは思うよな
行政が植樹した結果、見通し悪くして事故誘発させるとか本当に訳わかんない
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 07:05:21.35ID:f2sy2R5x0
マナー

大型バイク>ホンダの黒っぽい軽>>>ロードバイク
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 07:12:17.10ID:BXTyyWfr0
>>920
それな。
街路樹自体は悪いものではないが交通安全の観点からこれは問題だろってのが多すぎ。
設置したヤツはいったい何を考えているんだろうな。
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 07:21:21.96ID:T4ip/xlc0
>>920
あるあるやぁ。遠くからだと信号見えないくらいに成長する街路樹あるしw
毎年冬に伐採してるようだけど、夏には見えなくなる
あと1m伸びれば隠れなくなるけど、何年かかることやら
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 07:47:59.25ID:HQCqjon00
まんこってライバルのいない男集団に入ってちやほやされたいからバイク乗るんでしょ?
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 08:47:45.29ID:p7EbMnGC0
>>755
一昨日見た。
駐車場から勢いよく飛び出した車が対向車線を走行中の車に体当たりしてた。
アクセルとブレーキ踏み間違えたような事故り方してた。
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 09:07:05.27ID:Pg7spFJ80
>>908
大きくて多いものと、小さくて少ないものなら、
前者に気を取られて後者を見落としがちになるのは人間の心理特性だからな。

ここで愚痴ったことで全国民の運転技能が急に上がるわけじゃないんだから、
好きでバイク乗ってるなら受け入れるしかない。

自分の安全を他人に依存しないことを、弱者はより徹底する必要がある。
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 09:38:23.36ID:HCIFJUXs0
マッハゴーゴーならボタンで回避。
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 09:42:49.00ID:F8eXgdxZ0
俺だったら華麗に避けてクルマを止めて運転手フルボッコだったろう
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 09:47:07.78ID:QDg/qp7y0
O型バイクは、スクーターのノリで路肩走ってたんだろうな
これ楽だけど、とっさのときに回避できないんだよな
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 09:59:30.44ID:c5oYhZXY0
道の駅にすごいいたなぁ
30〜50台くらいのおっかなそうな奴等
喫煙ゾーン外でタバコ咥えながら噴かしてた
ああいうのアメリカでやってくんないかな
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 10:09:26.92ID:F8eXgdxZ0
>おっかなそうな奴ら

何その腑抜け発言はwww
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 10:10:24.48ID:odzXHfeK0
じじいとばばぁ
両方ともジャマ
タヒね
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 10:13:34.74ID:mQgZdFBeO
バイクが徐行してたら避けれたはず
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 10:18:33.59ID:mqG/L/+g0
しかしバイクってホントに死と隣り合わせだな
よくあんなもんに長時間またがってドライブするよな
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 10:19:36.28ID:17MpIudF0
バイクは無意味にちょろちょろしてんなよ、邪魔なんだよ
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 10:23:08.26ID:xFspfu4E0
リターンライダーの事故率高いね
自分を過信しているのか
老いを認めてないんだな
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 10:26:07.35ID:ZNmrbPGn0
>>43
茨城でなんかの教習ビデオで車の先を道路に出して周りに視認させましょう。って流れてた。ありえねーよと心の中で叫んだわ。
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 10:26:27.08ID:F8eXgdxZ0
リターンライダーの事故が多いというか
昔中型バイクに乗ってて歳とってから
大型バイクに乗り出したじじいの事故が
多いようだな
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 10:29:00.27ID:F8eXgdxZ0
>>941
ピュッピュッピュッじゃなくて
ピュッって少し出す高等技術だ
俺は寸止めが良いと思うがなー
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 10:34:58.40ID:+LlpJlh90
駐車場とか細い道から大通りに出るときには
細心の注意が必要
これからは免許取得に関しては大型二種の筆記試験と
実技試験と同等の難易度にした方が良い
多分この人は今まで運が良かっただけで自転車あたりに
いつ事故ってもおかしくなかっただろう
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 10:37:43.04ID:+LlpJlh90
しかもやっぱり高齢者だよ・・・
やっぱ70以降は運転禁止するべきだと思うの?
俺も車好き,バイク好きだから70過ぎても乗りたいと思うかもしれないが
法で定めてくれたら従うからさぁ
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 10:43:33.70ID:+LlpJlh90
>>24
これは車も仕事で頻繁に乗りつつ
バイクも良く乗るレベルじゃないと
単なるバイク乗りでは無理だろうな
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 10:44:21.62ID:NjmCiEyn0
バイクがぶつけられたか、突っ込んだかによるけど

バイクが悪い
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 10:44:26.75ID:F8eXgdxZ0
ていうか
相手を重体にするようなじじいは
刑務所に入れた方がいんじゃね
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 10:51:53.54ID:F8eXgdxZ0
この事故は飛び出したボケ老人のクルマが悪いでしょ
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 11:00:06.73ID:9kRyJKcA0
この老人はこれまでも危ない飛び出ししてたけど
運良く事故らなかっただけだろとんでない奴だな
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 11:11:21.80ID:NjmCiEyn0
バイクって衝突安全性のテストしてんの?
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 11:22:10.44ID:dO3FQkqP0
高齢ドライバー車は正に動く凶器。
注意力が散漫だから、有り得ないタイミングで飛び出してくる。
オレも高齢ドライバーが多い農村や過疎地域を走る時は細心の注意を払ってるよ。
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 11:31:13.57ID:9kRyJKcA0
>>952
そういう問題じゃねえだろ
この状況は被害者がバイクでなくチャリであっても
打ちどころによっては命に関わる問題だぞ
君はなに話そらそうとしてるんだよ
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 11:32:58.92ID:q9yUQw0s0
ジジイは何も見ずに出てくるから怖い
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 11:34:05.52ID:0cHWygXO0
昨日だったか誰かが書いてたな この事故のことか そいついわく多分死んでるって書いてた
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 11:36:39.27ID:rHdrhGds0
仲間とツーリングだと遅れたくないから
減速するのためらうかもな
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 11:41:42.34ID:OY4IbFIY0
>>8
見辛い
日本語で書いていいよ
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 11:42:39.62ID:Pg7spFJ80
>>954
お前こそ何を言ってるんだ
状況や責任がどうだろうと、衝突安全性は重要だろ
0960ドクターEX
垢版 |
2017/05/06(土) 11:45:10.20ID:WdsFwnoC0
大型バイクも原付と同じ30キロ制限でいいんじゃない?
この速度ならよほどの下手でない限り死ぬことはない。www
逆に30キロ以下で200キロオーバーの車体を操作する技能は白バイ並みになる。wwwwwww
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 11:45:56.30ID:pYiRPFrq0
>>959
その問題は他でやれや
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 11:47:08.79ID:pYiRPFrq0
>>960
だったらクルマも同じ30キロ制限な
これで丸く収まる
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 11:47:19.23ID:Pg7spFJ80
車のせいにしたり、リターンライダーのせいにしたり、
事故が起きる度に誰かをやり玉に上げても事故はなくならない。

人間が運転する限り事故はなくならないのだから、
根本的な解決策は、バイクという死にやすい乗り物に乗らないこと。
それでも乗るなら、何があっても文句言うな。
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 11:49:28.51ID:pYiRPFrq0
>>963
そんな考え方しかできない奴は2chでしか騒げないだろ?www
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 11:50:08.30ID:pYiRPFrq0
>>964
頭の悪いガキは出て行きなさい
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 11:50:47.98ID:+AneXcd+O
何を運転しようが構わないけど死んだ者がすべて敗者だよ
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 11:53:09.94ID:0cHWygXO0
止まらんな 糞ジジイババアの殺人 糞安倍晋三なんもやらんな
菅直人なら速攻でてをうつがな
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 11:54:54.61ID:Pg7spFJ80
>>965-966
2ちゃんで騒いでるアホはバイク乗りだろ
こんなところでアイツが悪いの、コイツが悪いのと騒いでも事故はなくならない。
死にたくないならくだらない議論する前にバイクやめろってこと。

>>967
その通り。歩行者の巻き込まれ事故でもない限り、
危険な乗り物をチョイスしたバカが自然淘汰されただけ。
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 11:56:27.05ID:dO3FQkqP0
最近の刑務所のなかには老人ホーム並にバリアフリーだったり食事も
配慮されていたり看護スタッフが居たりで行き場のない無年金老人に
とっての無料老人介護施設になりえる刑務所もあるらしい。
なのでワザと犯罪を犯して世話になりたい老人も居るらしい。
まぁ、それだけ老人の社会福祉政策がダメって事だな。
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 12:00:08.47ID:0cHWygXO0
老人とぐるになって国民殺しまくる安倍晋三 嬉しいか嬉しいよな嬉しいよなお前らw
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 12:06:51.72ID:ouipwMZS0
>>960
じゃあ高速道路も全部廃止で
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 12:11:41.08ID:3IEY0epc0
>>969
事故を起こしやすいクルマ乗りも排除すべきだろ。
世間には通り魔やおかしな人がいるから外に出んな、とは言わんだろう。
たまたまの無法者や注意散漫な者のせいで事故になるんだよ。
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 12:14:25.55ID:mIHoULY10
被害者の女性には非がないのに、なんで叩く奴がいるか
理解できない。

ここに蝟集する奴らのほとんどは人としておかしい!
      
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 12:18:50.21ID:Pg7spFJ80
>>974
お前は自分は未来永劫事故を起こさないと思ってるのか?
その時点でお前は注意力散漫な事故予備軍だぞ。
誰だって事故を起こす可能性はあるのだから、起こした奴を叩くのは無意味。

歩行者ですら運輸・物流の恩恵を受けて生活しているのだから、
無謀運転でない限り事故を起こした奴を叩く権利はない。

根本的な解決策は、事故っても死ににくい乗り物に乗ること。
バイク乗りはこの現実から目を逸らすために個別論に終止してるだけ。
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 12:31:39.01ID:Pg7spFJ80
>>977
反論なし、罵倒のみかw
こいつは明らかに人格的に運転不適格者だなw
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 12:48:30.02ID:aNhapnMc0
バイクは危機感ない奴らが多すぎる
死んでも当たり前の運転してるから同情できないな>>1
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 12:50:41.34ID:VhDSMsuj0
女、バイク、介護士とかこっちが悪いとわかるな。
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 12:57:36.93ID:xfVQtHtg0
車の免許しか持ってないやつは運転がひどいだけあって発言もひどいな
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 12:57:39.03ID:pYiRPFrq0
>>969
大型バイクも乗るしクルマも2台持ってるよ

万能なのさw
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 12:59:35.25ID:pYiRPFrq0
>>976
頭悪そうだなおまえw
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 13:01:40.84ID:pYiRPFrq0
糞馬鹿な呆け老人の軽はずみな行動が事故を招いた良い例だろ

馬鹿じゃねw
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 13:26:30.98ID:ebsc2cTr0
>>985
おまえがマヌケだわ
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 13:28:07.10ID:ebsc2cTr0
クルマを叩いている者など一人もいない
悪質なドライバーを叩いているのだよ
バカは議論に加わるなよ
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 13:44:23.70ID:Pg7spFJ80
>>987
だったらこの事故でドライバーを叩く必要はない。
>>1にドライバーを悪質と断定する根拠はないのだから。

仮にドライバーの責任が大きくても悪質とは限らない。
ミスは誰にでもあるのだから。

誰でもミスによる事故を起こす可能性はある。
だから事故っても安全な乗り物に乗るべき。
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 13:49:08.92ID:Pg7spFJ80
わざわざ死にやすい乗り物に乗ってるという罪悪感を他人に転嫁して現実逃避する馬鹿が多すぎる。
バイク単独事故ならそいつの腕のせい、車との事故なら車のせいで済ませようとする。

バイク乗りの死亡事故は冬山登山と同類。
例え不運でも自ら危険を犯してる時点で同情の余地なし。
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 13:49:43.54ID:ebsc2cTr0
>>988
バイクが走ってくるのに横から道路に出ちゃダメでしょ?
免許持ってる?
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 13:50:46.22ID:ebsc2cTr0
>>989
あ、すいませんでした
基地外さんでしたか…
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 13:52:01.04ID:ebsc2cTr0
こんな馬鹿がクルマ運転してたら事故は起きるね
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 13:52:49.78ID:ebsc2cTr0
>>993
道路舐めるなよ馬鹿野郎
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 13:53:06.94ID:fXVd5Kg/0
>>988
車道と駐車場なら どんな道路でも車道優先で
駐車場からでる車に安全確認やら一時停止の義務がある。
というか 優先道路の走行を妨げちゃいけない。
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 13:53:58.08ID:ebsc2cTr0
そんな事もわからない奴が運転してちゃ危なくて走れないな
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 13:55:14.23ID:ebsc2cTr0
車道へのクルマの飛び出しは殺人未遂レベルの危険行為だよな
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 13:55:48.56ID:ebsc2cTr0
基地外も乗せちゃダメだね
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 1日 10時間 44分 2秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況