X



【社会】<生活保護者>調剤薬局を1カ所に限定へ 厚労省検討★2 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ひぃぃ ★
垢版 |
2017/05/06(土) 12:47:21.08ID:CAP_USER9
 厚生労働省は、生活保護受給者が利用する調剤薬局を1カ所に限定する検討に入った。複数の医療機関にかかって同じ薬を重複して受け取るのを防ぎ、生活保護費を節減するのが狙い。受給者は決められた薬局でしか薬を受け取れなくなる。受給者数が全国最多の大阪市などで6月にも試行し、効果や課題を検証する。

 病院で処方箋を受け取った患者は、病院近くの薬局で薬を受け取ることが多いため、複数の医療機関を受診すると、通う薬局も増える。向精神薬に限ってみると、2015年度には全国4650人が同じ病気で複数の医療機関を受診し、重複して薬を受け取っていた。薬局が限定されれば、受給者にとっては多重投与による健康被害を避けられるメリットもあるが、利便性の低下も予想される。

 厚労省は、生活保護受給者が自己負担なしで薬を受け取れる「調剤券」を、自宅近くなど決められた薬局でしか使えないようにすることを想定している。市販薬などを購入する場合の薬局は対象外。必要な薬がすべて1カ所で手に入るかなどの課題を秋までに検証し、来年度以降は全国に広げることを検討する。生活保護受給者数は約214万人。医療費は15年度実績で1.8兆円かかっており、保護費全体3.7兆円の半分を占めている。【熊谷豪】

最終更新 2017年5月6日 10時26分
http://mainichi.jp/articles/20170506/k00/00m/040/141000c

★1:2017/05/06(土) 08:18:55.24
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1494026335/
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 12:48:20.84ID:MbXk9Gjd0
【在日朝鮮人への日本の生活保護支給は、生活保護法を無視した違法行為です!】

■「外国人にも生活保護支給」は通用しない論理   

外国籍者の永住権は『自活出来る事』が絶対条件。生活できなくなった外国人は母国に送還するのが国際的慣例だ

■日本の法律では生活保護の対象者は「日本国籍保有者のみ」

1950年の生活保護法で、日本国内に住む「日本国籍者」のみが支給対象である
諸外国でも米国などは永住権があってもアメリカ国籍が無ければ生活保護を支給しない
日本でも外国籍者は支給されなくても行政不服審査法に基づく不服申し立てはできない。外国籍の受給権利はそもそも認められてないのだ

■外国籍者への保護支給は日本ではなく母国の勤め

2010年の判例では「外国人には生活保護法の適用はない。永住外国人も同様」「外国人の生存権保障の責任はその者の属する国家が負う」

■では、違法な外国籍者への生活保護支給がなぜ始まってしまったか

1954年に厚生省のある社会局長の出したアホ通知「正当な理由で日本国内に住む外国籍の者に対しても、生活保護法を準用する」が諸悪の根源だ
もちろんこんな通達は完全に違法である。第一、「正当な理由」も糞もない。違法に日本に居るのは不法滞在だろが!
外人永住者、日本人の外人配偶者、はたまた外人永住者の外人配偶者、短期定住の外人、など外国籍者に際限なく生活保護の支給が始まってしまった
生活保護法を無視した厚生省の違法で勝手な通知が現在の惨状を招いた。 厚労省はこのキチガイ通知を即刻撤回し法律をしっかり遵守しろ!

日本に居る在日朝鮮人64万人のうち、46万人が生活保護を受給している
外国人の政治結社である民団・総連は生活保護の不正受給方法を指南することで組織体制を維持しているのだ
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 12:49:46.55ID:uMbqz5Ju0
外国人生活保護者を全員国籍国へ送致するのが先。
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 12:50:55.58ID:ulEzKgPm0
デパス
ソラナックスはビールよりはるかに弱い、効かない

処方制限、乱用の意味がまったく理解できない
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 12:51:41.83ID:B+vsny+L0
このレスを前提に議論してね

185 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/05/06(土) 09:53:34.22 ID:mtnWPZq30 [2/4]
>>94
元チェックする側の中の人だったから言うけど、指摘しても役人は動かないね
同一月に10以上違う医療機関・薬局から同じような薬をもらってて、それを是正・指導するよう福祉事務所に伝えても「主治医が必要だと言ってるので、事務方は口出しできません」って堂々と抜かす
いろいろ対処できる法令・基準・通達はあるのにさ
どこの誰の名義で医療券発行してるんだよ

269 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/05/06(土) 10:15:54.78 ID:mtnWPZq30 [3/4]
診療・調剤内容の内訳を示すレセプトが、2011年にチェックする側でも紙から電子データに移行した
それまで膨大な紙の束から神経衰弱よろしく重複受診を抜き取っていたわけだが、電子化されてそんなのが簡単に抽出できるようになった
頻回受診もね
なのに未だに問題になってる、というのは「役人にやる気がない」だけ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 12:53:13.12ID:DkAh3Zqs0
これ重複して受け取った後、市場に流す輩も居るんだよね。そっちが今回の本命かもなー。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 12:53:21.09ID:8mL5KqPA0
>>前スレ980
ケースワーカーが管理しきれないから今回の提案なんだろ?
例えば薬を無くしたとゴネられた時、その薬の重要度の判断とか、そーゆー責任を含めて薬局に丸投げしたいんだろ?
現場に出ない経営者は生保専門やりたがるだろうが、現場の薬剤師からしたらこんなの全然やりたくないわな。
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 12:54:07.80ID:uLUPyxqI0
マイナンバーで共有できんの?
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 12:55:14.40ID:4R0AjI4i0
人権屋とパヨちゃんのエクストリーム批判が楽しみ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 12:55:26.57ID:EELEz/VV0
多額の保護費を貪っている
病院や薬局を責める一言半句
も無い所が厚労省の面白さたな。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 12:57:12.91ID:ulEzKgPm0
酒は100薬の長とはよく言ったもんだ

連休中、入手困難な山崎をストレートでガブ飲みしたら気分がよくなった
向VとかUの屁薬よりよりよっぽどいい

しかし都内の高級ホテルでは在庫切れで提供停止になっている
ジャスコで12年2本買っておいてよかったわ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 12:57:22.93ID:2NcEV1vz0
★韓国人中傷の紙、公園に貼った疑い 福岡 書類送検へ

福岡市内の公園の掲示板に韓国人を中傷する貼り紙をしたとして、福岡県警は29日、同市早良区の無職男(28)を、
市屋外広告物条例違反の疑いで書類送検する。市内では昨年以降、外国人や同和地区を中傷する落書きが相次いで見つかっており、
男は一部への関与を認めているという。
捜査関係者によると、男は8月15日未明、福岡市長の許可を得ず、同市早良区の公園の掲示板2カ所に計4枚の貼り紙をした疑いがある。
貼り紙は、カレンダーの裏にフェルトペンで韓国人を中傷する内容を書いたもので、
「竹島問題で頭に来たのでやった」と容疑を認めているという。
男は調べに、市営地下鉄の駅や地下街のトイレでも4月以降、少なくとも4回、同様の内容の落書きをしたと認めており
「すでに落書きがあったので、自分が書いても大丈夫だと思った」と話しているという。
asahi.com 2012年11月29日23時54分
http://www.asahi.com/national/update/1129/SEB201211290001.html
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 12:57:40.41ID:ZjTpps+O0
まずは在日外国人の支給を考えたほうが・・・
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 12:58:01.89ID:C/icib4P0
これは不正が無くなるいい制度だと思うけど、まさかこれにまでケチつけるやつっているの?
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 12:58:26.77ID:vrxd1hAT0
もう福祉事務所の正職員として、医師と薬剤師を雇ったほうが早くね?
事務職員がレセプトをチェックしておかしなものは直接先方の医師に電話して受診を認めないとか。
基本9時5時で土日休みなら多少給料安くてもなり手はいるだろう。
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 12:58:35.04ID:1udWKJSH0
医療費無料を廃止して広く国民に給付すればおかしなバッシングは起きないのにね。
医師会、民医連、製薬業界、この辺がマスゴミ使って妨害するんだろうな。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 12:58:52.66ID:MJdxXiEJ0
ジェネリック強制な
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 12:59:49.89ID:jxGU8OIu0
お薬カードでも作って管理するといいかね
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 13:00:13.07ID:ulEzKgPm0
アル中が山崎なんか飲むか

安い発泡酒飲んでるわ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 13:00:41.65ID:2NcEV1vz0
【国内】吉原のソープランドを違法経営容疑 元信組理事長を逮捕…在日韓国人信用組合協会の会長にも就いていたという[01/11]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1357875656/

254 :可愛い奥様:2013/01/11(金) 16:40:42.37 ID:F99DKLue0
渡邉哲也?@daitojimari
吉原のソープランドを違法経営容疑 元信組理事長を逮捕 - 朝日新聞デジタル http://t.asahi.com/9c09  
権田容疑者は昨秋まで同商銀の理事長のほか、在日韓国人信用組合協会の会長にも就いていたという。
神楽(現在日本は戦時下です)?@ggtopp
先生、先ほどの吉原ソープ売買で 元信組理事長を逮捕の件。これから風俗業界はパニックになりそうです。
今まで、聖域化で 特に朝鮮籍の縄張りで、警察、国税ともにお目こぼししてきた業界。売買も頻繁に行われ
ていました。影響は全国規模で広がりますよ

渡邉哲也?@daitojimari
キング観光グループもどうするのでしょうね。番組提供もしていた様ですが、お金を受け取れないですよね。
金融機関としても取り引きをどうするか考えないといけない
神楽(現在日本は戦時下です)?@ggtopp
もう税務連携での話はついてるはずですし、指導が入りますね。満を持しての逮捕。宣戦布告ですね

渡邉哲也?@daitojimari
在日韓国人信金組合、民団の金庫な訳で、そのトップをあげた訳ですからね。
神楽(現在日本は戦時下です)?@ggtopp
性風俗特殊営業に落ちる金は、パチンコを凌ぎ 表で20兆、裏でさらに10兆ともいわれます。女性との
金銭の直接授受がカウントされないからです。これが表に出て、しっかり課税されると・・ 
一連の増税など必要がなくなりますね
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 13:01:35.91ID:4R0AjI4i0
生活保護者用の処方箋薬局は警察の中に作れよ

つうか生活保護の手続きも警察でやるようにしろよ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 13:01:50.49ID:I7CNQOqm0
無職でナマポ乞食のクソ在日コリアンキョッポ

密入国して来たお前ら下痢糞チョンコリアン低脳ちょんこそ日本に謝罪しろ バカ
もちろん許さんがな

この下痢ちょんコリアンども いくら医療費を使い込んだ??
ナマポの恐ろしいところは医療費名目ならいくらでも使い込めるところだ
そして、下痢糞チョンコリアンどもはカネをプールして南北朝鮮へ不正送金しているのだ
主にパチンコ経由で

本当に腹が立つぜ    下痢ちょんこの不正を取り締まれ
政府・警察は根こそぎ逮捕しろ
逮捕しろー
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 13:01:54.95ID:ulEzKgPm0
山崎のプレミアム価格は現在12000円、アル中の生活保護者には手の届かない酒
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 13:02:19.00ID:A4PMRr1E0
そもそも生活保護の受給窓口を限定すればいいんじゃね?
北海道は根室市一カ所とか、東北地方は秋田市一カ所とか。どうせ仕事してないんだし、居住の自由を叫ぶ左巻きは交通費払って受取にいけばいい。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 13:02:51.27ID:q5QgQckv0
不正受給を通報しても、チョンなら役所は動かん
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 13:04:07.71ID:8mL5KqPA0
>>39 ケースワーカーもグルなら何の抑止力にもならないしな。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 13:05:07.45ID:et4T3ICe0
ナマポ民だけど役所の受付の人が怖いので警察に対応してほしい
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 13:05:11.62ID:nBz4W0LA0
>>23
チェックは文句なしにイイ事だ

ただ、重複調薬のチェック自体が及ぼす影響は生活保護費のうちほんのわずかに過ぎないから
この後の政策こそが重要

割と手間がかかる不正のチェック導入で「手を打った感」が出ちゃったらオシマイ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 13:06:37.92ID:FDqdanLG0
マイナンバーは決して有効利用しません
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 13:07:10.23ID:ATpxUf0B0
>>42
まず恫喝するカスがいなくなる
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 13:07:30.62ID:4QZuFa1e0
>>37
金持ちのアル中
不動産賃貸業か会社のオーナーで借家人から高い家賃召し上げて
従業員を働かせて、本人は旅行したり高級グルメ三昧の生活
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 13:08:17.95ID:uMbqz5Ju0
ナマボより底辺社畜の為に「社畜寮」を作ってやれ。3食も共同食堂で安く提供してやる。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 13:08:57.27ID:06nLcc9N0
最近、薬局が多すぎんだよ!!

なんでコンビニ跡地にすぐ薬局が出店するんだよ!!
0053若尾水希
垢版 |
2017/05/06(土) 13:09:04.42ID:Z2vxYmvU0
自立支援医療と同じ仕組みだな。自立支援医療も医療機関と薬局を、原則としてひとつずつしか指定できない。
(主治医のいる医療機関でデイケアやってないとかだと、例外的に複数認められる)
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 13:09:08.83ID:uMbqz5Ju0
>>49
保護者会の会長して近くの幼女を攫うような人生だな。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 13:09:34.29ID:IP4Xo6o+0
こういう中途半端なことするから公務員批判されるんだ

医者と薬剤師が患者の自宅へ訪問医療すれば解決する

もう病院に行くのは面倒くさいんだよ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 13:09:52.37ID:m38aY4bI0
>>44
ジェネリック使用で各個人の医療費が毎月数十円下がるだけでも、国保なり健保の負担はもの凄く下がる訳だが?
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 13:10:03.24ID:8xceL8A40
内科と眼科で少し離れた医者に通うなどよくあること
一箇所にされたらたとえば眼科に行って
わざわざ内科のそばの薬局に眼科の薬とりにいくこと
になる。これは慢性の傷病を抱えている者には大負担だ

かかっている科につき一箇所とかお薬手帳必携とか
までしか認められん。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 13:11:02.86ID:uMbqz5Ju0
>>55
病院内に自宅を作れば解決だな。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 13:13:03.37ID:InpvEAWr0
>>53
県によって違うのにえらそうに語るなよw
広島県は更生と育成は一カ所だが、精神は指定薬局ならどこでもいいんだよw
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 13:13:15.78ID:8mL5KqPA0
>>57
役所で証明書を発行して、受診ごとに貰った薬をそこに記入していき、その証明書が無いと次の薬は貰えないとすれば良いよな。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 13:13:49.18ID:B1EPFRX60
本当に困っていての受給者ならこれで全く困らない

悪巧みしてる奴が喚いてるだけ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 13:14:30.88ID:IP4Xo6o+0
>>47
マイナンバーは国民を監視するために利用されてるよ
行政の効率化が目的じゃないから
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 13:14:45.15ID:he/sEdnS0
>>1
これって不便でしょうがないよね。
家の近くって言ったって寄り道しないと何だし、すぐ薬のみたい時だってあるし。
生保の時間は好きにしていいとでも思ってるの?
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 13:14:46.99ID:m38aY4bI0
>>57
おかしいな
薬局が違うと飲み合わせのチェックとかが毎度毎度面倒になるから、自主的に薬局統合させてるけど?
薬局の利便性ってこういう事だよね?
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 13:15:15.99ID:iTCASYMJ0
>>1
さすが公務員の考えかだね。
仕事できないわ。

一ヶ所なんて無理でしょ?
使われる薬局と使われない薬局ができたら死活問題だよ。

素直に引換券にしたらいいよ。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 13:15:40.68ID:EYa2kJpa0
お薬手帳、持参を義務づけれるようにすればいいのでは。

生保に限らず、お薬手帳を有効活用すべきではないか。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 13:16:52.15ID:1jithyFJ0
>>66
それな
この方針も厚生労働省の利権が何らかの形でからんでるんだろうな
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 13:17:19.59ID:BIrI0Ga60
あいつらハーボニーとか出してもらって翌月なくしたとか言って現れるんだよ
どこでさばいてるのか知らんがものすごい額手にしてるはず
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 13:17:55.15ID:t92FVks50
>>向精神薬に限ってみると

ネット通販稼ぎ防止って事か
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 13:18:16.21ID:tMl4/Og/0
>>29
そんなところから手をつけたら難航して
全然先へ進まないだろ
不正を見極めるのなんて難関なんだよ

こうやってナマポのうま味を1つ1つ取り除いていけば
ナマポ受給がバカらしくなって
働く奴も出てくる
高齢者や病気持ち以外にとってのメリットが減るから

外国人除外は難しいぞ
外国人から税金をもらわないようにしないと
義務と権利は一体だから
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 13:18:20.85ID:pYaFAkOp0
あれだけ総合病院を潰して
さらに急性期だけの診療にして
地方のクリニックに振り分けといて
薬局だけ一箇所って誰が考えたんだ
相当頭悪いだろ
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 13:18:47.32ID:m38aY4bI0
>>66
マイナンバーとお薬手帳が統合されないと意味無いよね?
お薬手帳なんて「無くした」「忘れた」で何冊でも発行されるんだからさw
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 13:19:14.45ID:ATpxUf0B0
>>65
使われない薬局とか淘汰されていけばいいんだよ
今から1〜2万くらい減らしたいんだし
薬局なんか気にしなくていい
もっと潰していい
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 13:19:45.40ID:uMbqz5Ju0
>>72
すでに最高裁判決も出た。生活保護は国籍国で受けろと。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 13:19:49.66ID:InpvEAWr0
>>65
生保で成り立つ薬局は潰れろよ、寄生虫w
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 13:21:09.55ID:/Xre0uIn0
ほんと薬局ってナマポビジネスなんだね
これを機に淘汰されるといいよ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 13:21:19.33ID:InpvEAWr0
>>73
税金に寄生する薬局は潰れろよw
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 13:21:32.21ID:209LhVMu0
生ポも薬価代金負担したらいい
それなら厚労省も納得するw

生ポも保険料や所得税・住民税負担に応じたらいい
アホらしくてみんな正業に就くだろう
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 13:21:38.26ID:uMbqz5Ju0
>>77
生保で成り立つ医院も結構な数潰れるな。まぁ、それが有権者の意志と言うなら仕方あるまい。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 13:21:49.23ID:B1EPFRX60
>>72
ナマポに関して言えば
自分で生計維持できない外人は帰国措置でしょw
そんなのまで日本が養う義務ないよ。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 13:22:59.96ID:InpvEAWr0
>>81
もちろん、そんなクズ医院もつぶれて結構w
医者はどこかで働かざるをえんからなw
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 13:23:12.20ID:m38aY4bI0
>>70
ハーボニー薬価1錠54000円、1ボトル150万円超えwwww
ナマポ者ボロ儲けだなw
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 13:23:48.93ID:QW5xr3/40
薬を路上販売してるしてるのは西成や山谷のナマポだけだわ
他の真面目な受給者はひっそり暮らしてる
調剤薬局を一箇所に限定するのは西成と山谷のナマポだけにしとけ!!!
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 13:23:55.76ID:DI1jtovI0
>>1
生活保護を受けるとこれだけの特典を何の苦もなしに享受できる!(デマ認定は生活保護受給者の捏造。要注意!)

≪生活扶助≫ 衣食住などを扶助。食費・光熱費など。現金支給。
≪教育扶助≫ 学級費や修学旅行費など。現金支給。
≪住宅扶助≫ 家賃や修繕費、リフォーム代など。現金支給。
≪医療扶助≫ 医療費。現物支給。健康保険料の負担はなし。窓口負担も原則なし。
≪介護扶助≫ 介護保険を使った介護の費用。現物支給。介護保険料の負担があるが、保険料相当の現金が上乗せ支給される。
≪出産扶助≫ 出産費。医療扶助の範囲外の部分も扶助。現金支給。
≪生業扶助≫ 就労に必要な資金、技能取得費用、就業の為の準備金など。現金支給。義務教育修了後の学校の学費もカバー。
≪葬祭扶助≫ 葬祭費。現金支給。

生保厨がのたもうてる「収入」とは基本的に生活・教育・住宅の各扶助の合計を指す。
住宅扶助自体は少額なケースが多いが、それは大抵の生保厨が公営住宅に住んでるので家賃が激安というだけの事。
しかも、公営住宅だから家賃を踏み倒しても追い出される事はまずない。実質上「おこづかい」。

次に医療扶助。健康保険料の負担は一切なし。窓口負担も原則なし。
「原則」という但し書きがあるのは例外があるからだが、その例外とは「入院中はその人の生活扶助費が浮くので、
入院期間中の生活費用に相当する過剰給付を自己負担金の形で回収する」ケース。
あくまで生活扶助の過剰分を差し引くだけで、受給者には何の損もない。

そして出産扶助。普通の人なら健康保険適用外の部分は実費負担となるが、
生活保護受給者だとこれが現金支給。実質上、妊婦検診から分娩までタダ。
帝王切開などの保険診療に該当するようになったら、その部分は医療扶助で捻出され、本人負担はなし。
そもそも、母子家庭なら本来はこの扶助のお世話になるはずがないのだが、なぜか妊娠するシングルマザーが大量発生w

生保厨の実質的な家計が今どきの若い共働き夫婦のそれよりはるかに裕福である事がわかる。
生保厨のたまう「収入が少ない」は、単なる数字のトリックにすぎない。

≪生活保護法≫
http://www.houko.com/00/01/S25/144.HTM
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%9F%E6%B4%BB%E4%BF%9D%E8%AD%B7
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 13:24:41.28ID:lhwWP8Cc0
湿布をあちこちからもらって、売りさばいてる人もいるからな
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 13:25:01.67ID:uMbqz5Ju0
>>83
税金を投入してる国立病院とか、市民税で運営している市民病院なんてもってのほかだよな。当然潰すよな。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 13:25:49.94ID:m38aY4bI0
>>87
湿布薬はディスカウント薬局で普通に買った方が安いんじゃないか?
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 13:26:09.64ID:InpvEAWr0
>>88
アホは黙っとけ

生保で成り立っている病院と意味が同じだと思っているんだなw
なんてバカなんだw
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 13:26:50.94ID:uMbqz5Ju0
>>90
どっちも税金じゃぶじゃぶなのは一緒だぞ。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 13:27:18.51ID:rrkwmtWi0
これは絶対に必要
病院ももっと役所指定したほうがいい
嘘つき多すぎ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 13:27:58.12ID:oS6otatM0
>>89
効き目が全然違う。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 13:28:01.21ID:QSP3hfF80
治験薬だけ処方しとけばいいだろ
タダで何でももらえると思うのがおかしいわ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 13:28:08.43ID:6CeL5U040
>>12
てか、それ以外になんの目的が有るんだよw
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 13:28:21.78ID:8mL5KqPA0
>>84
しかもその空き瓶まで有効利用されて、まっとうな納税者の患者の飲む薬にまで偽物が紛れ込んでいたからな。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 13:28:31.21ID:uMbqz5Ju0
>>90
健康保険も7割は保険負担だ。税金じゃぶじゃぶだ。

お前らはナマボばかりをやり玉にあげるが、お前だって税金じゃぶじゃぶなんだ。
デカイ顔すんなや。デカイ顔したきゃ全額自己負担してみやがれ乞食。@
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 13:28:35.13ID:InpvEAWr0
>>91
アホかw

市民病院、都道府県立、国立病院機構等が生保で成り立っている病院と同じとしか理解してないとは馬鹿馬鹿しいw
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 13:29:12.64ID:jKJy5hd40
複数かかってたっぷり薬手に入れてるナマポも薬局も痛いんじゃない
ざまあだけど
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 13:29:20.02ID:Iz28eo/Y0
生保に群がる 在日
日本は天国だと
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 13:29:44.89ID:InpvEAWr0
>>97
国民皆保険なのに制度も理解できないバカがw
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 13:30:43.89ID:ilUs+2Q40
マイナンバーとかいうアホの極地で無駄金・天下り先作る方が
よっぽど金の無駄税金の無駄
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 13:30:54.99ID:uMbqz5Ju0
>>102
やーい乞食。顔真っ赤にしてんの乞食。
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 13:31:39.14ID:tMl4/Og/0
>>63
税金で養ってもらって
こんなことが不便ってw

ナマポはいかに楽してるかわかるな
いかに根性が腐ってるかわかる
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 13:31:39.77ID:4J8bg+AA0
これ今の時点でデカイ所しか生き残れないな
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 13:31:43.16ID:m38aY4bI0
>>99
何冊でも発行される物に意味は無いよね?
マイナンバーと統合されて全医療機関、薬局で共通参照出来なきゃ駄目だよね
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 13:32:13.97ID:InpvEAWr0
>>106
理屈で反論できないってのは見てておもしろいな〜w

さぁ、次はどうやって俺を楽しませてくれるんだ?
頑張れw
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 13:32:51.46ID:ATpxUf0B0
>>97
というか生保に限らず国民1人あたり1薬局指定でいいんだよ
そこなら3割他でもらうなら5割
これでかかりつけも重複チェックも可能
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 13:33:13.35ID:uMbqz5Ju0
>>111
といいつつレスごくろうさん。
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 13:33:29.76ID:M0hgiHVZ0
>>110
複数冊作れるもんを義務化しても、この問題については意味がない
アプリについては全員に義務化するには端末が必要になるし
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 13:33:39.66ID:bvgXIF0z0
生活保護者にも好きな薬局で買う権利があるのに
人権侵害だ
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 13:33:47.76ID:B1EPFRX60
>>63
働いていないのにw
その時間何やってんだろうなw
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 13:33:51.98ID:jKJy5hd40
薬局の横のつながりなさそうだしどうするのかね
手帳複数持ってたらアウトだわ
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 13:34:16.29ID:InpvEAWr0
>>114
いやいや、その返しは面白くないぞ?
お前にはがっかりだw

さあ、頑張ってレスポンスしろや(命令)w
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 13:34:40.36ID:ATpxUf0B0
>>110
なければ薬もらえないって法律作れば可能
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 13:35:25.12ID:uMbqz5Ju0
ID:InpvEAWr0

つまんね。早くもオウム返し。結局何が違うのかも説明できない無能。乞食。
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 13:35:26.87ID:8mL5KqPA0
>>104
本当。
本物の瓶に、偽物の薬が入った状態で、業者から薬局に卸されていた。
瓶売りする薬だから、薬局は当然封を切らずに販売して、患者がおかしいと気づき(1瓶28錠中、明らかに形が異なる薬が入っていた。)事件が発覚した。
その偽造薬は、似せる気が無いと思われる、明らかに本物とは見た目の違う偽物だったと言う。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 13:35:31.36ID:EYa2kJpa0
待合室の暇つぶし目的で病院巡りしている、高齢者にも適用対象にするべきではないか。
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 13:35:46.91ID:jhHlhnIl0
薬局だけ統合して、病院や診療所はそのままって本当におかしいよ。
やるなら徹底的に医療機関も制限しないと。不平等だわ。
医者連中に逆らえないカス役人ばっかりだからなぁ。
つか生保の医療費をただにしてることが問題の本質だろ。
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 13:36:04.20ID:aeoP3wvJ0
>>1
もそもそなぜ向精神薬を生活保護の人間に安易に処方するんだ?
何かメカニズムが有るんだろう
それを潰せよ
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 13:36:04.65ID:tMl4/Og/0
>>76
判例にはなるだろうけど

裁判は事例別だから外国人全部を対象にできるわけないだろ
頭悪いナマポネトウヨだな
0128
垢版 |
2017/05/06(土) 13:36:34.56ID:mWJufvPG0
薬局の経営的に生活保護集めようってなるんかな。 客層がすごく悪くなるし 厚生局の監査厳しくなるだろうし 

病院は厳しくなっている感じはある 必要か微妙な検査とか生活保護にやたらのせてたのも減ってはいる感覚はある。
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 13:37:01.52ID:uMbqz5Ju0
>>126
はいはい頑張って祖国で兵役についてこいよ在日。
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 13:37:46.73ID:8xceL8A40
>>109
オレはマイナンバーと医療情報のリンクには反対
でもお薬手帳の一人一冊化して名前住所登録で全国の
薬局で参照できるようにするのは賛成

とにかく傷病の人間が不調をおしてわざわざ遠回りの
薬局にいく羽目にならなければよい
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 13:38:30.43ID:cKFMX3Et0
>>87
あ、外科ってやたら湿布くれるよね?痛みとかないのに
しかもメンソールアレルギーの人には良くないやつを…
昔喘息持ちだったから、使用避けて仕方ないから婆ちゃんにあげたわ
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 13:38:42.93ID:tMl4/Og/0
>>82
それはお前の願望だろ
できることから手をつけないと先に進まない
ナマポが廃止になるのがいちばんいいんだけどね
自分で生計維持出来ない奴は日本人でもゴミでしかないから
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 13:39:16.35ID:vfb5D6MZ0
東京の韓国大使館の「在外国民登録」
http://jpn-tokyo.mofa.go.kr/worldlanguage/asia/jpn-tokyo/visa/overseas/index.jsp
その前にまず国籍国である大韓民国に「出生申告」はお済みですか?
日本の役所だけではダメですよ。
海外で困ったことがあったら、どうぞあなたの旅券発行元である
大韓民国の大使館にご相談ください。
http://overseas.mofa.go.kr/worldlanguage/asia/jpn-tokyo/visa/family/birth/index.jsp
「家族関係登録制度」というものが「戸籍制度」の廃止とともにできました。
ご両親ともに記録がない場合もあるようですね。
大韓民国の国民として存在してないってことでしょうか?
http://oneclick.law.go.kr/CSP/CSP/CnpClsMain.laf?popMenu=ov&;csmSeq=707&ccfNo=1&cciNo=1&cnpClsNo=1

韓国にも「生活保護」の制度がありますよ。
http://oneclick.law.go.kr/CSP/CSP/CnpClsMain.laf?popMenu=ov&;csmSeq=672&ccfNo=2&cciNo=1&cnpClsNo=3
韓国の「国民年金」管理公団
いろんなシミュレーションもできます。
いつかご帰国なさるということでずっと納付されていらっしゃるんですよね?
http://m.nps.or.kr/jsppage/mobile/main.jsp

国籍取得 (変更) 朝鮮 → 韓国
本籍地の無い方は「無籍」で申告できるそうです。
70年たってもまだ戸籍がないんですか?
亡くなった方はどうなっちゃってるんでしょう?
http://overseas.mofa.go.kr/worldlanguage/asia/jpn-tokyo/visa/overseas/change/index.jsp

【外国国籍】の同胞も指紋と顔の登録が必要だそうです。
あれ? 指紋押捺は差別!っておっしゃってましたよね?
http://jpn-tokyo.mofa.go.kr/worldlanguage/asia/jpn-tokyo/mission/notice/index.jsp?sp=/webmodule/htsboard/template/read/new_legengreadboard.jsp%3FtypeID=16%26boardid=7845%26seqno=740000%26tableName=TYPE_ENGLEGATIO
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 13:39:21.14ID:oFyOPR1A0
わかんないかな
許す許さないの問題じゃなくて
公共の電波使う資格をもう失ったんだよ

国民の権利の上にあぐらかいてするしごとは
楽でぼろ儲けな上に
およそ人間が抱えきれないレベルの
巨体な影響力も与えてくれる
気持ちよすぎて忘れられないよね
またテレビラジオに出まくりたいよね

でもね、それは国民一人一人の許しの上に
成立する仕事だよ
だから最低限、社会に悪い影響を与えないことはひっすだよ
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 13:39:47.01ID:w4EtN7vk0
いくらナマポだからって
差別的な区別はダメなんじゃねぇ?
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 13:39:57.32ID:yp6wDTZ/0
今さらかよ
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 13:40:24.70ID:m38aY4bI0
>>122
酷過ぎるな、それ
ナマポ者のシノギ(薬物現金化)のサイクルに薬問屋が入ってるって事か
同じ薬がクルクル回ってるだけでも酷い話なのに、空き瓶にニセ薬って・・・
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 13:41:03.14ID:8mL5KqPA0
生保の医療券に処方薬の履歴を書き込む形にすれば良いのに。
それを提出しないと薬を貰えないようにして。
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 13:41:48.19ID:m38aY4bI0
>>130
個人情報管理の一元化は必要だよ?
お薬手帳を纏めるならマイナンバーしか有り得ないって
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 13:41:57.94ID:nsRENFln0
>調剤薬局

隣で全部買い取ってくれるんだろwww
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 13:42:16.91ID:tMl4/Og/0
>>110
薬手帳が今の時点で機能してないんだよ

全部の薬を1つの手帳に記載されないと意味ないんだよ
故意に複数持つ奴や持っていくのを忘れて手帳が増える奴やら
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 13:42:38.11ID:1H0hxtSl0
別に生活受給者だけに限定する必要なくね?
医療費抑制のためなら国民全員にすればいいじゃん
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 13:43:39.57ID:m38aY4bI0
>>131
喘息持ちが気にしなきゃならんのは湿布薬に含まれてる鎮痛成分では?
フェルビナクとかボルタレンはアウト
インドメタシンは三角
サロメチールはセーフ
みたいな?
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 13:43:47.20ID:Oyje+65J0
ガンでも検診出来ず無くなった人もいる一方
湿布や錠剤大量に貰って売り払う悪人もいるし
生活保護の規定もっと厳しくして決定後も
定期的に細かく聞き取りや調査した方が良い
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 13:43:54.62ID:ilUs+2Q40
>>130
病院って言ったって眼医者はA駅、内科はB駅周辺にあって
普段はA駅の眼科行ってて、年に1回腹が痛くなったからB駅の病院に行って
A駅の薬屋行けっていうわけ?
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 13:43:54.61ID:VzMHuzWM0
>>145
表向きに色々言ってるけど
医療費タダの被保が重複して薬を受け取って、それを売りさばいて金にかえているのを防ぐのが主な目的
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 13:44:32.39ID:t5xoE+iJ0
>>144
ワイ、献血手帳が10冊くらい貯まってるw
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 13:45:32.41ID:tMl4/Og/0
ID:uMbqz5Ju0

こいつナマポ

暇なもんだからついでにネトウヨ
どうしようもないクズだな
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 13:45:43.29ID:ilUs+2Q40
お薬手帳は保険番号とリンクすればいいだけ
マイナンバーは不要
マイナンバー行ってる奴ってネトサポでお店のポイントカードとかも統合してくれとか
言ってる層だろ
厳重に保管するものなのにいつでも携行とか本末転倒もいいとこだな
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 13:45:51.76ID:QUkRJ/1w0
>>145
財政を圧迫してるのは、生活保護費じゃなくて、
普通の老人の医療費と年金だものな。

なんかつぶれそうな会社で、コピー代の節約だけに
必死になってる会社みたいばもの。
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 13:46:38.08ID:jKJy5hd40
多少の不便さは仕方ないよ
治療費タダなんだし
薬局限定とタダとどっち選ぶかって言われるとこっちにしたいくらい
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 13:47:23.19ID:3Aso0Qa30
めんどうだからこれを機会に
ナマポ全部殺処分しろよ
飼ってても納税者の足引っ張るだけだろ 死ね
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 13:47:46.11ID:ff5iTaTm0
悪質なことしてるんやな
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 13:48:13.69ID:VzMHuzWM0
>>154
生活保護は保険にはいってないから保険者番号がない
その代わり受給者番号というのがあるんだが
これは医療機関の不正請求対策として、厚生省が毎月変更するように通達をしていて
実際毎月かえている自治体や、数ヶ月ごと〜数年単位で変更されている
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 13:48:23.45ID:8xceL8A40
>>138
さっきもかいたがたとえば内科と眼科で少し離れた医者にかかることは
よくある。それぞれ最寄の薬局を使っていたとして一箇所にされると
たとえば内科のそばの薬局を選んだとする。そうすると眼科にかかった
ときわざわざ内科のそばの薬局までいかないといけなくなる。これは
傷病を抱えた人間には負担だ。誰もが元気に歩き回れるわけじゃない。

また薬局はそばの病院と薬の品揃えで連携してることもしばしばあり
中間の薬局を単純に選べばいいというものでもない。
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 13:48:28.78ID:YtmHUxMZO
前に都道府県跨いで重複して生活保護受けてた人いたけど…
通名も含めてここらへんはどうなってるのかな
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 13:49:33.82ID:VzMHuzWM0
>>157
>>150なら、自分が住んでいるのはA駅なのかB駅なのか?
どちらにせよ、近いほうの薬局を利用すれば良いだけだろ。
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 13:49:35.84ID:8xceL8A40
>>141
オレは現状の安全管理と運用ではマイナンバーは信用
できないし嫌い。切り離した管理を希望。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 13:49:57.17ID:tMl4/Og/0
>>139
それがいいよな
手帳にして
受診毎に受診歴処方薬が記載されれば漏れがなくなる
そうすればナマポもどこの薬局でも行ける
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 13:49:58.54ID:Qd7mnpHr0
>>1
病院で出せばいいだろ
なんでめんどくせー事をさせんだよ
天下り先の確保か?
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 13:50:24.72ID:m38aY4bI0
>>154
マイナンバーで統合されるべきは
・健康保険証
・年金手帳
・運転免許証
・お薬手帳
・医療カルテ
ここまでだと思うけどね?
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 13:50:47.34ID:ji6DdJNR0
薬剤師「ナマポが押し寄せるのでここ辞めたいんですけど。薬剤師は引く手あまたなので」
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 13:51:07.32ID:t5xoE+iJ0
>>164
他都県から、大阪行きの片道切符問題があったからな。
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 13:51:21.62ID:ATpxUf0B0
>>150
駅利用できる環境なら自分のとこから近いところを指定すればいい
それと眼科の近くに行く必要もない
もっと家の近く指定でも
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 13:51:32.22ID:cgSc+YKo0
西成のナマポなんか元日雇いの人夫ばっかだし身体は丈夫だがナマポ貰うために必死にすぐ病名をつけてくれる病名に行くし薬も貰い放題、こんな病院をなんとかしないて駄目だよな
0176女(22)
垢版 |
2017/05/06(土) 13:52:07.56ID:ji6DdJNR0
>>169
犯罪歴追加して。特に性犯罪者のカードは赤い色で。
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 13:52:13.27ID:VzMHuzWM0
>>162
門前薬局はその病院が取り扱う薬剤限定ということはあるけど
取り寄せは可能だし、配達してくれるところも多い

内科と眼科がいくら離れていようが、「自宅に近い薬局で」貰えという話なんだから関係ない。
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 13:52:31.99ID:Qd7mnpHr0
いや、ナマポだけじゃなくて
普通の患者でもいちいち薬を薬局に買いに行くとかバカらしい
処方箋なしでも売ってくれるなら良いけど
昔みたいに病院でよこせよバカ
天下り先ばかり作ってんじゃねーぞ
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 13:53:25.47ID:VzMHuzWM0
>>174
だから。病院側の不正請求防止のためなんだよ。
同じ受給者番号だと、不正請求が可能になってしまうから。
実際それが問題になって、厚生省が毎月変更を呼びかけている。
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 13:53:54.88ID:Qd7mnpHr0
>>177
自宅に近い薬局とかだと
特殊な抗がん剤とか「取り寄せになる」とか言われる
昔みたいに病院でくれた方が速い
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 13:54:06.93ID:QUkRJ/1w0
>>158
社会の構造の問題だから殺処分して一旦ゼロにしても
同じ割合だけ新たに発生するするだけだよ。
いつその層に自分が入る番が回ってくるか
つねにガクブルしてないといけない恐怖社会が完成するだけ
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 13:54:21.45ID:8xceL8A40
>>156
不便とかの問題じゃない。傷病でずっと体調不良の人間にとっては
医者に行って薬局回って帰ってくるのもしんどい。
そういう人間がわざわざ遠回りの薬局に行かないですむ仕組みにしていただきたい。
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 13:55:11.67ID:VzMHuzWM0
>>180
病院から薬局にFAXしてくれたり、アプリや写真で事前対応してくれる薬局もある
もともと、現在の門前薬局からかかりつけ薬局という話なんだから、対応する薬の幅も広げるだろう
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 13:55:21.23ID:OxaFqKnT0
もっともらしい事言ってるけど、役所に送られてくる請求書を一ヵ所からにまとめて処理業務をラクしたいだけだろ
素直に処理するの大変だから勘弁してって言えばいいのに
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 13:55:43.80ID:j9UaKAcU0
たしか医療券を発行してるだろw

窓口が無能すぎるwwwwww
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 13:56:17.30ID:ATpxUf0B0
>>180
でも近くなら取り寄せてすぐ受け取り、またはもってきてくれるだろ?
定期的に飲んでるなら事前に取り寄せておけるだろ?

それと薬局が取り寄せたくないってのは別だから
これが実現したら薬局は覚悟できなきゃつぶす
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 13:56:28.68ID:VzMHuzWM0
>>182
しんどくても、やりましょうよ
他にすることないんでしょう?
生活全部税金でまかなわれているのに、もっと楽させろ、全部楽させろじゃ、誰も納得しませんよ
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 13:56:41.18ID:he0fzr6B0
>>1
多重投与??飲んでねーよ売ってんだよわざと同じ薬重複させて。
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 13:56:55.16ID:tMl4/Og/0
>>158
それなんだよな

ナマポは権利主張ばっかり言ってると
納税者の心理がそうなるのをわかってない
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 13:57:02.19ID:m38aY4bI0
>>179
意味が分かった
病院側の架空請求防止って事ね
なるほど
受給者番号は毎月発行されないと困るって事か
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 13:57:12.54ID:Qd7mnpHr0
>>184
病院は紙くれただけ
なんで薬をくれないのか不思議
昔の方が楽だし面倒がなかった
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 13:57:46.45ID:8mL5KqPA0
>>137
調査の結果、複数の卸業者でその偽物が見つかっていたよ。
中に入ってたのは一目でわかる偽物だったが、空瓶は本物で内側の封も精巧にしてあった(メーカーによると本物より粘着力が弱かったとの事)というから、それなりに組織だった犯行と思われる。

ただ、その薬局はいわゆる現金問屋から購入していた
。現金問屋というのは、前スレでも出ていた、100錠箱買いではなく14錠だけ買いたい、という時にも利用できる卸業者システム。
不良在庫を抱えなくて済むから、資金繰りが上手く言ってない薬局等が重宝するのだろうけど、そうゆう薬局はなるべく避けた方が良いって事だな。
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 13:57:56.32ID:lOSKgPSA0
このくらいは、やってもいいよね。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 13:58:20.01ID:GCUoN7Mv0
無料をやめろ
数パーセントくらい自己負担させれば不正もなくなるだろ
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 13:58:40.56ID:QUkRJ/1w0
処方箋をデジタルデータ化して
薬局全体で管理すればいいだけでは?
生活保護者以外も含めて全員でさ。
不正防止、無駄削減、ってならさ。
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 13:58:44.67ID:TVZenSgR0
在日や外国人のナマポ廃止まだ?
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 13:58:59.42ID:m38aY4bI0
>>181
外国人へのナマポ支給は1度完全停止しなきゃならんよ
生活保護制度自体の信頼を取り戻す為に必要な措置だよ
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 14:00:06.98ID:VzMHuzWM0
>>191
そう。
医療券というのは保険証のように常に被保が持ち歩いているわけじゃなく、生活保護課に申請して発行してもらう。
毎月同じ番号だと、例えば一度しか病院にかかってないのに、その病院が生活保護課に対して翌月「今月も○○さんがきましたよ」と虚偽の申請を役所にすることも可能。
被保側は医療券を医療機関に渡した後は特に確認もないので、役所も請求がきたら支払ってしまう。
ここら辺には実質チェック機能が存在しない。
だから、その対策として「毎月受給者番号を変更しろ」という通達が出た。
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 14:00:10.66ID:tMl4/Og/0
>>170
大丈夫だ

ナマポ専門医院横の薬局は給料がいいから薬剤師が居ついてる
需要と供給の原理で乗りきれる
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 14:00:15.45ID:QUkRJ/1w0
>>194
費用対効果、新たな利権構造による不正、
とか考えたらやらない方がいいのじゃね?
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 14:00:26.58ID:m38aY4bI0
>>193
自分が利用してる薬局が現金問屋から仕入れているかどうかなんて外からチェック不可能では?
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 14:00:32.89ID:TVZenSgR0
公的扶助支出額のGDP比

日本0.3%
イギリス4.1%
フランス2.0%
ドイツ2.0%
イタリア3.3%
アメリカ3.7%
カナダ2.5%

公的扶助を受けている人数の人口比

日本0.7%
イギリス15.9%
フランス2.3%
ドイツ5.2%
イタリア4.6%
アメリカ10.0%
カナダ15.0%

ヨーロッパよりもアメリカよりも小規模な生活保護
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 14:00:39.03ID:RqEhrjYZ0
ナマ歩の患者がゆうゆうとタクシー乗って帰って行くのを見るともにょる
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 14:00:57.87ID:Qd7mnpHr0
>>204
いいね!
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 14:00:59.08ID:VzMHuzWM0
>>192
病院に確認するか、薬局側に確認してみ。
今は色々対応してくれるところもあるから。
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 14:02:34.94ID:Qd7mnpHr0
>>207
もう必要ないから良いんだけど
病院で薬を貰いたい人は病院から貰えるようにすべき
病人にあっち行ったりこっち行ったりさせるなや!
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 14:02:46.86ID:8xceL8A40
>>188
楽をしたいから言ってるんじゃないってわからん?
君はおそらく重めの病気にかかったことないんだろう
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 14:03:20.53ID:3Aso0Qa30
>>181
必ずいるね「怠け者を切ると、新たな怠け者が発生する」っていうバカ。
なんでそういう詭弁が好きなの?
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 14:03:32.14ID:m38aY4bI0
>>194
ハーボニー売りまくれば毎月100万円以上の収入得られるような不正が許される訳が無いよね?
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 14:04:21.02ID:TVZenSgR0
オレオレ詐欺もそうだが結局暴力団を縮小させないとダメ
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 14:04:48.01ID:tMl4/Og/0
厚労省が情けない
医師会からワイロでももらってるのか

数年前にナマポの外来通院につき1回100円徴収の案を
どうして医師会にアンケートをとって止めたんだよ

国民に聞くか行政で決めろよ
医師会の顔色窺うなんておかしいだろ
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 14:05:18.22ID:cgSc+YKo0
ナマポも病院に行かないと働く様に指導されるから仕方なく病院に行って薬もらうんだよ
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 14:05:21.50ID:8mL5KqPA0
>>203 勿論不可能。
資金繰り良くても怪しい問屋を使ってる薬局だってあるだろうしね。
そしてそれは院内処方であっても同じ事。
だから出来る事としては、今回のケースで言うなら、空き瓶を流通させてる大元のルートをなんとかしないといけないんだろうね。
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 14:06:11.81ID:FWO4cD/C0
ナマポの医療費無料やめれ
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 14:07:04.85ID:3Aso0Qa30
よくある詭弁:
「セーフティネット。誰でもなる可能性がある。だから必要」
笑わせるなw
ナマポになるようなやつは、そもそもそれまでまともに税金年金払ってこなかったような奴ら。
日雇い、風俗、裏社会、犯罪者etc・・・

「まともな」納税者だった人ががナマポになることはありません。 だから殺処分でおk
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 14:07:43.65ID:m38aY4bI0
>>220
生活保護者がC型肝炎に掛かったら入院治療しかさせない
が正解なのかな?
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 14:07:50.34ID:m5gdUMWn0
   本当の目的

クスリを闇市場で転売するのを防ぐためです
いわゆる生活保護で儲ける行為をできなくすることです
将来パチンコや競馬などのギャンブルもできなくさせるつもりですw
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 14:08:26.77ID:ATpxUf0B0
>>212
そこはいろいろ考えないといけないとこだけど
指定以外でもらった場合3割負担とかでいいと思うよ
(10割払って償還払いでもいいけど)
そこまで重い体調変化ならそれくらい払えるでしょ?
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 14:09:05.83ID:3Aso0Qa30
>>216
>医師会からワイロでももらってるのか

いや、普通に貰ってる、繋がってるんだと思うぞ
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 14:09:06.08ID:TVZenSgR0
どんどん締め付けていく世の中
愛媛の自殺した被疑者は9時間で20分しか休憩が無かった
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 14:09:19.58ID:jhHlhnIl0
>>212
今回のことが愚策であることは明らかだけど、今後もっと生保のあり方に言及されれば風あたりが強くなるだろ。場所の制限だけじゃなく自己負担だって始まるかも。
それに実際薬局含め医療機関は減少していくだろうから不便さは増すばかりだよ。
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 14:09:48.35ID:xg1RHU+i0
タダで薬手に入れて転売
このルートが潰れりゃなんでもいいよ
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 14:10:27.01ID:tMl4/Og/0
納税もしないナマポが居なくなっても
誰も困らない

ナマポは島流しでいいだろ
生きたければ勝手に魚でも獲ってろ
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 14:10:37.44ID:jicQ9aPl0
>>223
妄想は良いから小学生の社会からやり直せ
マトモな社会人ならな
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 14:10:50.86ID:8xceL8A40
>>229
賛成できない。一科につき薬局一箇所なら賛成。
登録したお薬手帳必携で。
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 14:11:47.24ID:o09qmwTR0
睡眠薬とか向精神薬の類いじゃないと転売しても小遣い稼ぎにならんと聞いたけどなぁ
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 14:12:08.21ID:E/Mv6QHb0
>>230
近所に薬局出来てそれやったら隣の家の姉さんが働いてた
流石に違う薬局にした
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 14:12:10.01ID:lOSKgPSA0
>>198
外国人は、戸籍がない国もあり、財産調査もできないわけで、
それを前提にしてるナマポを使わせる自体おかしいんだよね。

人権がというならば、国内で確認できた人数に、有期で、
が前提だわな。
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 14:12:28.23ID:8mL5KqPA0
>>214 ただハーボニー位の高額薬だと病院も薬局も最初から警戒するから、
これは生保絡みというよりは、外国人がツアーを組んで、日本で格安に治療を受けて、そのコミュニティ内で空き瓶を回収してたりとかじゃないかなと思われる。
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 14:12:47.14ID:TVZenSgR0
>>243
ていうか睡眠薬とか売れるの?
転売ヤーなんてシャブとか大麻とか売ってるほうが金になるんじゃないの
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 14:12:52.10ID:Zg6v23ll0
マジこれは、いい。病院も指定病院に限定すべき。
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 14:13:41.71ID:3dlxibhx0
ナマポだけでなく自称障害者もお願いいたします
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 14:13:43.71ID:3Aso0Qa30
地元の国会 県会 市会議員とかに こういう意見言ったほうがいいぞ
ここで書いてても何にもならんから
現状、パヨクとかユアサとか強酸とか犯罪者ばかりが声を挙げるから
そいつらのいいようになってる 納税者がまともな意見を議員とか政党に言えば
彼らも動きやすいぞ
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 14:14:12.94ID:lOSKgPSA0
>>204
素晴らしいじゃん。
海外から、高齢者でさえ自立しようと努力する日本は、
褒められてるよ?
あの韓国でさえね。
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 14:14:18.34ID:cgSc+YKo0
差別ニダ
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 14:14:25.14ID:Pxbqfp+O0
>>1
生活保護受給者に強いるなら、生活保護受給者と同じ税金で
食べてる厚生労働省の役人や公務員全員同じ薬局で統一しろよ。
大阪市でやるんなら、議員をはじめ、大阪市の公務員全員、
同じ薬局で統一しろよ。。
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 14:14:35.92ID:xNgZnlRz0
医者が先発薬名で処方箋を出しても、「後発品不可」と指示してなければ、
薬局で後発薬に変えて出せる。
ほとんどの人が後発品でOKなのに、生保の人に限って「ジェネリックは私には
合わないのよね」とか言って先発薬を要求する(by 調剤薬局勤務の嫁)

生活保護は原則として後発薬を使うということになっているはずなんだが
全然徹底されていない。
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 14:14:45.57ID:m38aY4bI0
>>245
帰国費用(船なりLCCなりの最安値チケット)の支給に限る
で十分だよね
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 14:17:12.86ID:E/Mv6QHb0
>>256
薬局が医師に変更を求めても医師が拒否れば変更は無理
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 14:19:05.87ID:MFExFkbx0
>>240
そもそも生活保護を受けてる人は、その恩恵を享受するのが当たり前、みたいな考え方をしている
多少の不便は受け入れろよ
受けていない人が負担してるんだぞ?
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 14:19:55.03ID:YXYOt1jj0
■■■ 生活保護不正受給の詐欺犯&盗撮性犯罪者の在日朝鮮人■■■


在日朝鮮人凶悪犯細野晴臣の教唆で住居侵入や窃盗、違法手段による盗撮、生活保護不正受給等の
反社会的な違法犯罪行為を行う在日朝鮮人犯罪者にご注意ください。

●仙波志津成(せんば しずなり) 埼玉県 鶴ケ島市 大字 鶴ケ丘87-2 〒350-2204
鶴ヶ島宝マンション602号室に居住


●佐々木純  埼玉県 鶴ケ島市 大字 鶴ケ丘87-2 〒350-2204
鶴ヶ島宝マンション501号室に居住




*佐々木純と同居する佐々木美喜子は介護保険金を詐取!!!
行政から福祉補助金詐取しながら合鍵で住居侵入と窃盗を繰り返す
在日朝鮮人老婆に要注意!!!
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 14:20:21.24ID:YXYOt1jj0
港区 白金台 4-10-6-301 〒 108-0071

細野晴臣   明治製菓   毒物混入
を検索しよう!
http://photozou.jp/photo/show/3185660/237331205



● 北朝鮮カルト創価学会の生活保護不正受給者や革マル派の指名手配犯を教唆し窃盗や住居侵入
を実行させ違法手段によるトイレや寝室の盗撮も行う言語道断の凶悪犯。
● 越美晴という愛人と隠し子作りながら正妻と離婚せず慰謝料も払わない守銭奴は在日朝鮮人凶悪犯細野晴臣。
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 14:20:29.37ID:m38aY4bI0
>>265
俺はここ数年で持病の薬を全てジェネリックに切り替えたが、月当たりの医療費が2000円以上下がり、効果も変わりない事を実感してますが?
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 14:20:47.00ID:Pxbqfp+O0
>>1
自宅の近くに調剤薬局ないと大変。漢方薬とか、
パックにしてくれるところもあるが、指定され
たら不便だよね。
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 14:21:09.29ID:8xceL8A40
>>266
元気な人がちょっとめんどくさいことをする
程度の認識はやめていただきたい

オレも一科一薬局なら賛成する
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 14:21:15.04ID:B+vsny+L0
>>188
小林麻央みたいにシンドい人にも同じこと言えんの?
>>11を読めば、公務員がきちんと仕事すればいいだけだが
0277☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k
垢版 |
2017/05/06(土) 14:21:24.53ID:ln7W9XZg0
この場合当該病院と限定された調剤薬局迄の交通費を都度支給する必要が出ると思うね。
大体の病院は近隣に個別の調剤薬局と繋がってて実質的に病院から指定されるよね。
其れが利用出来ないなら病院も大変だろうし受給者も大変だろうと思う。
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 14:21:29.17ID:YXYOt1jj0
■■■ 在日朝鮮人凶悪犯細野晴臣(ホソノ ハルオミ)の罪状を告発■■■

● 明治製菓関東工場で2008年8月に発生した毒物混入事件(威力業務妨害罪)の主犯格は細野晴臣です。
革マル派の指名手配犯や北朝鮮カルト創価学会の生活保護不正受給者を教唆して行った凶悪犯罪である。
● 日本マクドナルドの各店舗で頻発した異物混入事件の黒幕・震源地も在日朝鮮人凶悪犯の細野晴臣です。
● まるか食品(ペヤング)で発生した異物混入事件の主犯格も細野晴臣です。
●日本年金機構の個人情報漏洩事件(不正アクセス)の主犯格も在日朝鮮人凶悪犯細野晴臣。
● 小保方晴子のSTAP細胞詐欺を幇助し産経新聞紙上で再現実験成功のデマを流し違法な株価操作を行ったのも細野晴臣。
● アンネの日記損壊事件は細野晴臣と創価学会と朝日新聞や極左朝鮮人よる自作自演だった。
アンネの日記を破った実行犯逮捕 ⇒ 金子諒承(30)(本名:金 諒承)
● 2006年12月22日に安川電機東京事業所(埼玉県入間市)で発生した不正アクセスによる威力業務妨害事件の主犯格及び実行犯は在日朝鮮人凶悪犯細野晴臣である
● 2007年12月8日に東京都港区三田で発生したピーター・バラカンさん襲撃テロ事件(傷害罪)を教唆した主犯格も細野晴臣。
● 米国FBIを不正アクセスで挑発しウォール街にサイバーテロ仕掛けたのも朝鮮人犯罪者細野晴臣。
● 業者を偽装し架空請求・振り込め詐欺や恐喝も実行する在日朝鮮人犯罪者も細野晴臣。
● 銀行・金融機関のオンライン口座に不正アクセスする在日朝鮮人犯罪者も細野晴臣。
● 越美晴という愛人と隠し子作りながら正妻と離婚せず慰謝料も払わない守銭奴は在日朝鮮人凶悪犯細野晴臣。
● 北朝鮮カルト創価学会の生活保護不正受給者や革マル派の指名手配犯を教唆し窃盗や住居侵入
を実行させ違法手段によるトイレや寝室の盗撮も行う言語道断の凶悪犯。
● facebook twitter等のSNSアカウントに不正アクセスしパスワードやプロフィールの改竄を行い
 アカウントの削除まで行う不正アクセス常習犯であり懲役8年の片山祐輔(在日朝鮮人)を凌駕する罪状を持つ在日朝鮮人犯罪者が細野晴臣である。
● 埼玉県の川越市役所や鶴ケ島市役所の朝鮮人職員と連携し大規模な生活保護不正受給の斡旋や福祉補助金詐取も行っている詐欺犯も細野晴臣。


■■■告発スクープ!!!■■■

2015年9月12日に逮捕された埼玉県警現役警察官中野翔太は在日帰化朝鮮人です。

強盗殺人事件の容疑者として逮捕されながら事件直後の報道では殺人・住居侵入容疑という
発表がなされており、県警本部による記者会見では、なぜか現役警察官巡査部長による
凶悪な強盗殺人事件でありながら逮捕されたのが一公務員であると発表されていました。

市民の生命と財産を守るべき公安。しかも現役職員巡査部長が職務中に得た一般市民の
個人情報を悪用し罪も無いカタギの元タクシー運転手を金銭目的で殺害し金庫から現金を
強奪しているのです。むしろ厳罰に処すべき凶悪犯でありながら埼玉県警は事実を正確に
公表せず減刑しただけでなく、さっさと検察官送致し事件を有耶無耶にしている。

http://blog.livedoor.jp/jimennoana/archives/1039784201.html

埼玉県警は地域の管内放送で事実無根のデマ嘘八百を流すゆとりがあるならば厳然たる事実と
真摯に向き合い真実を正確に公表するべきである。国益と公益を優先し市民の生命と財産を
守るべき公務員・公安職員しかも現役警察官が不倫で金に困った挙げ句、職務中に得た個人情報を悪用。
強盗殺人事件を起こし犯行後は不倫相手の愛人と旅行に出掛けていたという事実を公表せよ。


ちなみに強盗殺人警察官中野翔太の妻も在日朝鮮人である。
中野翔太の妻も埼玉県警の現役職員であるという事実を一般市民に向けて公表せよ。
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 14:21:52.53ID:8mL5KqPA0
>>259
そうゆうケースもあると思う。
ただ、1瓶28錠の中には、偽物14錠と14錠本物、のように本物も入っていた。
という事は、どこかでC肝と診断されて処方されたけど、服薬していない人間がいるはず。
そこから考えると、貧困ビジネスで飼われてる浮浪者に肝炎を感染させて薬をゲットさせ、それを元締めが取り上げて、偽造して経路に乗せたのかなって感じもする。
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 14:22:05.87ID:Pxbqfp+O0
>>272
お前と一緒にするな。ケラチナミン軟膏が、ジェネリックに
変わったら、手のガサガサ治らばかったんだよ。
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 14:22:11.58ID:YXYOt1jj0
■■■告発スクープ!!!■■■

2015年9月12日に逮捕された埼玉県警現役警察官中野翔太は在日帰化朝鮮人です。

強盗殺人事件の容疑者として逮捕されながら事件直後の報道では殺人・住居侵入容疑という
発表がなされており、県警本部による記者会見では、なぜか現役警察官巡査部長による
凶悪な強盗殺人事件でありながら逮捕されたのが一公務員であると発表されていました。

市民の生命と財産を守るべき公安。しかも現役職員巡査部長が職務中に得た一般市民の
個人情報を悪用し罪も無いカタギの元タクシー運転手を金銭目的で殺害し金庫から現金を
強奪しているのです。むしろ厳罰に処すべき凶悪犯でありながら埼玉県警は事実を正確に
公表せず減刑しただけでなく、さっさと検察官送致し事件を有耶無耶にしている。

http://blog.livedoor.jp/jimennoana/archives/1039784201.html

埼玉県警は地域の管内放送で事実無根のデマ嘘八百を流すゆとりがあるならば厳然たる事実と
真摯に向き合い真実を正確に公表するべきである。国益と公益を優先し市民の生命と財産を
守るべき公務員・公安職員しかも現役警察官が不倫で金に困った挙げ句、職務中に得た個人情報を悪用。
強盗殺人事件を起こし犯行後は不倫相手の愛人と旅行に出掛けていたという事実を公表せよ。

ちなみに強盗殺人警察官中野翔太の妻も在日朝鮮人である。
中野翔太の妻も埼玉県警の現役職員であるという事実を一般市民に向けて公表せよ。

■■■告発スクープ!■■■

● 147 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/05(月) 23:15:20.93 ID:YPB/7Oc50
● 在日韓国人が、市役所の福祉課に入り込んで、同じ仲間に生活保護を垂れ流しにしています。

● その見返りに賄賂もらっています。 これって、在日韓国人による、税金横領で犯罪じゃないの?
● 埼玉県警西入間警察署と鶴ケ島市役所福祉課に入り込んでるカルト創価枠採用の在日
● 朝鮮人職員が細野晴臣という朝鮮人犯罪者の教唆を受け生活保護の不正受給や組織的な
● 犯罪を幇助しているのです。ナマポ不正受給で高級車を購入しドヤ顔してるから(笑)
● 埼玉県警西入間署は補導員だった菊地知子という朝鮮人職員が轢き逃げで川越署員に逮捕されてる。
● なぜかネット上から一斉に削除されてるのが笑える。事実だろ事実。 裏金作りに励む朝鮮人。
         ↓

https://www.youtube.com/watch?v=8hGD8VXApOo←(*目を整形加工済)
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 14:22:34.14ID:lOSKgPSA0
>>276
そういう人は、入院してるし。w
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 14:22:36.02ID:YXYOt1jj0
■■■在日朝鮮人性犯罪者北川潤の罪状を告発■■■

●強姦性犯罪者 北川潤  を検索しましょう
●北川潤CMJK を検索しましょう
●植毛&かつら エラ削り手術費用200万円

在日三世の性犯罪者北川潤は一般人女性を集団で強姦&暴行し警視庁渋谷署へ被害届を提出され
刑事告訴された性犯罪者です。現在も東京都と埼玉県を往復しており、違法手段による盗撮・盗聴
住居侵入や窃盗などの違法行為を行っており、盗撮した一般市民の動画(トイレや寝室)を課金制の有料動画サイト
にアップロードしている性犯罪者です。生活保護不正受給も行っている詐欺犯でもあります。
一般市民の民家へ住居侵入し冷蔵庫の食物に毒物混入する凶悪犯にご注意ください。
大阪府高槻市の児童殺害犯山田浩二(在日朝鮮人)と同様に未成年者に対するストーカー行為も行っている在日朝鮮人。
現在はリリー・フランキーの個人事務所に所属しております。皆様、くれぐれもご注意ください。
植毛に失敗した挙げ句に未練がましく、かつらに切り替えた窃盗常習犯にご注意ください。

埼玉県 鶴ケ島市 大字 鶴ケ丘 87-2 鶴ヶ島宝マンション501号室に潜伏中。郵便番号350-2204

在日朝鮮人性犯罪者北川潤の携帯電話番号080-2464-0381
080-2464-0381←窃盗犯・住居侵入犯・性犯罪者の携帯番号
+1(202)455-888 ←偽装国際電話の番号
+1(929)529-6409 ←偽装国際電話の番号
+1(404)04 +1(650)285-1001←偽装国際電話の番号
+1(650)285-1001 +1(404)04 ←偽装国際電話の番号
偽装国際電話や非通知設定で無言電話を繰り返す窃盗常習犯ストーカーにご注意ください。

 
■■■在日朝鮮人性犯罪者北川潤によるネット上の書込みを紹介■■■
             ↓
500 :名無しさん@1周年:2015/08/22(土) 13:56:45.33 ID:bQxF9mYzO
で?、少年の肛門は裂けてたのか裂けてなかったのか発表はまだかよ
チンコ握って待ってるんだが
==========================================
少児性愛者(しかもショタコン)であることをドヤ顔で誇示する在日朝鮮人三世北川潤49歳
恥知らずな性犯罪者がヨダレ垂らしながらペドフィリア趣味を誇示する実態をとくと御覧ください。
殺害され犠牲になった少年を侮辱する朝鮮人犯罪者の異常な実態にご注目ください 。
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 14:23:02.43ID:NhhMEK+V0
それ、なんかその薬局が利権化しないのかなあ
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 14:23:03.03ID:o09qmwTR0
ナマポビジネスの元締めヤクザが飼育生活保護者に仮病鬱の受講マニュアル配って通院させて回収して来たお薬を換金してあげてるってなんかの本で見たことあるよ
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 14:23:12.40ID:YXYOt1jj0
■■■ 生活保護不正受給の詐欺犯&盗撮性犯罪者の在日朝鮮人■■■

●杞山岳史(きやま たけし)革マル派の工作員であり指名手配犯の在日朝鮮人です。
一般市民の部屋を違法手段で盗撮・盗聴し住居侵入や窃盗も行う北朝鮮国籍の犯罪者。
 現在は小林岳史という通名(偽名)を名乗っている。
2007年5月より埼玉県鶴ケ島市南町2-1-16-201に居住。妻の名前は美幸。〒350-2215
 生活保護不正受給し子供手当も詐取する詐欺犯・盗撮犯・性犯罪者。

●松浦誠  杞山岳史と共犯の在日朝鮮人。寝室やトイレの盗撮及び住居侵入も恒常的に行う朝鮮人。
埼玉県鶴ケ島市南町2-1-16-401に居住。〒350-2215

■■■ 生活保護を不正受給する詐欺犯&盗撮性犯罪者の在日朝鮮人■■■

●黒瀬耕一(広瀬耕一) 鶴ケ島市南町2-1-4-504に居住  〒350-2215

●上田健司       鶴ケ島市南町2-1-4-503に居住 〒350-2215

●小林則彦       鶴ケ島市南町2-1-4-402に居住 〒350-2215

●筋野智美       鶴ケ島市南町2-1-4-204に居住 〒350-2215

●外山智康       鶴ケ島市南町2-1-4-203に居住 〒350-2215

●渡辺直也   

    鶴ケ島市南町2-1-4-203に居住 〒350-2215

鶴ヶ島市役所の創価朝鮮人職員が国民の血税を在日朝鮮人の為に悪用しているのです。
(このリストはほんの一部であり氷山の一角に過ぎない)
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 14:23:15.69ID:odkH1ayp0
ナマポなんて廃止しろよ

いつまで他人様の血税でずうずしく暮らすつもりなんだよ
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 14:23:28.67ID:xNgZnlRz0
>>262
医師が処方箋に「変更不可」と指示してなければ、薬剤師が患者の
同意を得るだけで、処方医に確認なしに後発薬に変更できる。
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 14:23:34.82ID:VpodEuCP0
>>1
毎日ぐっすり眠れているのに、処方箋は強度の睡眠薬を頂くヤツ等、

祖国へッサと帰れ!
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 14:23:40.20ID:m38aY4bI0
>>275
内科、心療内科、精神科、総合医療科で同じ薬が処方されてもチェック不可能なので却下
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 14:24:43.39ID:lwk3/lw00
基本的に体の調子が悪いから病院に通ってるのに
全く関係ない場所にある一箇所の薬局に行かないとならないとかアホだろ・・・
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 14:25:48.67ID:m38aY4bI0
>>281
浮浪者って肝炎に罹りやすいんじゃなかったっけ?
やはりナマポの不正利用だろうな
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 14:25:55.29ID:uNw6vpL80
調剤薬局死ねや
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 14:26:25.57ID:VpodEuCP0
>>287
とりあえず、病院処方薬にへ戻せば良いと思うよwwwww
数を数えるだけの薬剤師はたくさん要らん!
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 14:26:46.60ID:aea2RSRz0
重複受領をしてなにか不正ができるということか。
記事が不十分でわからない。
重複を防ぐだけならお薬手帳で足りる。
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 14:26:47.97ID:BcAJoiTT0
真面目に働き高額の社会保険料を払い
一度も病院にかかったことなし、でもね毎年上がる保険料
納めている人達は最新の薬を、寄生虫は後発薬品で十分だょ
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 14:26:59.85ID:NhhMEK+V0
>>280
年よりは許してあげて本当につらいのよ
自分はブロック注射するくらいひどい肩こり(全身)だけど
接骨院は慢性痛は適用外って言われて門前払いだったけどなあ
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 14:27:43.96ID:VpodEuCP0
>>303
それで手数料を沢山貰っている薬剤師の奴らwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 14:28:03.82ID:WsSb/zSq0
重複禁止はいいけど薬局限定は辛いな
お役所仕事でアクセス悪い所に指定されたらどうするんだろ
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 14:28:22.36ID:uNiuaG0b0
お薬手帳を義務化して電子化して調剤薬局の間で情報を共有すれは済むじゃん
マイナンバーを活用してもいいし

複数の病障を抱えた人にとって
病院はあちらこちらで薬局は一ヶ所ってのは負担がありすぎる
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 14:28:29.43ID:IiL/QqpM0
>>299
自宅近くとあるから
みんながみんな同じ薬局というわけじゃなく
その人が受け取りやすい薬局にはしてくれるだろ
一つの病院にしかかかってないならその病院併設の薬局が指定になるんじゃないか
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 14:28:30.89ID:m38aY4bI0
>>303
全部違う薬局で違うお薬手帳に記入して貰ってたらチェック不可能なので却下
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 14:28:51.83ID:Pxbqfp+O0
>>256
公務員なんて、ろくに仕事しないでナマポの3倍以上の給与
貰ってるよね。公務員が率先してジェネリックしか
使えないようにすればいい。
公務員の給与増やしておいて、消費税上げたり、
年金支給額減らしたり、公務員は糞。ゴキブリ以外。
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 14:28:59.57ID:7CbgXvfU0
>>275
病院に行く元気はあるが、帰りに近所の薬局に寄る元気はないとかいかにもな生保脳
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 14:29:23.29ID:mXud0uIJ0
なんかもう働くの飽きた。
20年納税してきたし俺にも生保くれ(´・ω・`)
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 14:29:33.46ID:mC/EMaOX0
>>311
指定薬局の中から、
自分で指定できるようにすりゃいいじゃん。
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 14:30:13.04ID:8OuqJAG20
自分のかかりつけの生保様ははっきりと言い切ります。「私は医療費無料なんで、ジェネリックはお断りします。正規品で
お願いします」と。
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 14:30:17.67ID:m38aY4bI0
>>307
その接骨院は正しい対応だよ
ザルだった頃は年寄りの慢性痛対応でワンコインマッサージが蔓延ってたからね
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 14:30:22.24ID:NgMQsjVl0
ナマポに医療費助成なんていらねーだろwww
早く死ねよwww
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 14:30:26.66ID:mC/EMaOX0
>>303
手帳ないから薬出さないっていえればね。
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 14:32:33.50ID:MFExFkbx0
>>275
マイナンバーで管理されるのを嫌がるのが不自然だよ、君 
いろんな科で共通の薬出せるよね?
それに、なんで、ちょっとめんどくさいことと決めつけてんの? 
金払ってないんだから。少しくらい
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 14:32:36.29ID:EPzzc6XM0
>>303
ナマポは基本だらしないし、「なくした」「今日忘れた」 連発で無意味
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 14:32:43.25ID:8xceL8A40
>>316
「元気に」病院に行ってると思うこと自体が
間違い 病院行って薬局回って帰ってくる
だけで疲労困憊する人も少なくない
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 14:32:44.45ID:dyopvOUm0
役所に併設した薬局のみにすれば良い
生活保護はなぜか現金手払いで受け取りたがる傾向も高い事だし
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 14:32:56.79ID:m38aY4bI0
>>325
「お薬手帳忘れた」で通用するから却下
マイナンバーに統合するしか無いよ
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 14:34:46.33ID:8xceL8A40
>>323
保険証も何度も忘れれば診療してもらえなく
なることもあるので何度も忘れるか忘れた
ふりをするものには出さないのもやむをえない。
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 14:35:19.54ID:EPzzc6XM0
>>329
俺はおまえみたいに何度もレスするような元気はないし、
しんどくて病院行けない時もあるが、薬局どこでも行かせろなんて思わんわ
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 14:35:31.48ID:7q2kBvIU0
何回も受け取る事なんて出来るのか。薬局的には金貰えるからあまり強く確認しない、とかなのかな。
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 14:35:48.78ID:WCHXYZBt0
薬を売りまくる生活保護者って結構問題化してるし
しょうがないのかもね
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 14:37:37.45ID:9dS8kPUv0
お薬手帳はカードにできないのか持ち運びしづらくて忘れるんだよね、カードなら財布入れとけるしな
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 14:38:07.79ID:7ZDcPylW0
日本の財政赤字の状態を考えたら、
日本国民は生活保護の人を支えられるような状況では無いんだけどな

それでも、生活保護以下の生活をしている一般市民から搾り取った金で、
生活保護受給者を支えなければならない

生活保護を受けてる人はその事実を心にとめておいて欲しい

生活保護制度自体は残さなければならないとは思うが、
不正受給は徹底的に根絶して欲しい
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 14:38:22.22ID:BL1wizi60
悪さしてるならナマポ打ち切れよ
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 14:38:22.82ID:m38aY4bI0
>>335
色んな病院で向精神薬やら睡眠薬の処方箋を貰いまくって、色んな薬局で無料で手に入れて売り捌いたるんだよ
上級者は1瓶150万円超の薬を無料で手に入れて売りまくってるw
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 14:38:58.29ID:mC/EMaOX0
>>333
できるわけないじゃん。
人権がー!で大騒ぎになるわ。w
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 14:39:22.68ID:SfMh/XHc0
病院何カ所回ってもおkなら結局同じことでは?
医者発行の処方箋に、「有効なもの」と「無効なもの」が混在するということにしたら、薬局が大混乱するだろ。
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 14:39:44.17ID:8xceL8A40
>>334
だからお薬手帳の一冊化と登録必携化
一科一薬局ならいいといってるだろ
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 14:42:34.27ID:Pxbqfp+O0
生保保護の薬の転売って、絶対にヤクザとか薬局が
絡んでるよね。薬なんて普通、売れないでしょ。
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 14:42:54.00ID:tMl4/Og/0
ID:YXYOt1jj0

長々とコピペしてるが
要約すると
私はネトウヨナマポです
ナマポが不便になるのは嫌ですだろ
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 14:43:18.21ID:3grfrRzW0
薬局ざまぁ。消費しなくていいから失業しろ。ナマポも消費すんな。
 
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 14:43:21.05ID:8mL5KqPA0
生保だけリアルタイムのオンライン請求にするのは。
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 14:43:41.17ID:tgr1hgm40
お薬手帳をマイナンバーカードに吸収して、薬局をオンラインでつないで履歴が見られるようにしろよ
カード忘れたら薬は与えない
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 14:44:21.63ID:8xceL8A40
>>347
無意味じゃねえだろ
たとえば3回目以降は忘れた場合
ケースワーカー巻き込んだ手続き
が必要となるとかすれば不正への
抑止効果あるだろ
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 14:44:55.99ID:Pxbqfp+O0
>>340
どこに売るの? ヤフオクで売れないし。
薬の問屋とか、ヤクザとか薬局とかが
絡んでるよね?
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 14:45:16.64ID:3Aso0Qa30
>>341
マジでナマポは生かしてやる代わりに人権制限しろよ
ノーリスクとかありえねえキチガイ制度だよ
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 14:46:06.58ID:8cRBlFPeO
マイナンバーで管理も良いんじゃないの?
薬局を一カ所なんてやっちゃうと、まともに歩けない人や本当に具合が悪い人はどうするんだ?
薬局側が配達してくれるならまだしもそれは無理だろうし。
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 14:46:13.46ID:m38aY4bI0
>>359
さあ?
ググると沢山出て来ますよ?
片っ端からメールなり電話してみれば?
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 14:46:21.40ID:294/srIu0
電子薬歴に統一しようとしている行政に対して反発しているのが各地の薬剤師会であり、
個人薬局の連中だったりする。つまりナマポとグルで犯罪行為をしている。
個人薬局にとってナマポは上顧客だからな。
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 14:46:53.81ID:5HyyOAWr0
それぞれの内科 歯科 整形 眼科などバラバラの病院に年一回程度
行ってるけど院外薬局なので一つの薬局にしか処方箋持って行かないわ
一回飲み合わせの悪い薬を薬剤師さんから病院に指摘してた
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 14:47:45.36ID:m38aY4bI0
>>362
家の近所の薬局には行けないが病院のハシゴは元気にやれる人ってどんな状態なの?
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 14:48:11.52ID:pzspfYiH0
半日で3万円もらえるアルバイトです。

大阪のとある
3丁目のガード下に
毎朝8時に、古びたマイクロバスが止まります。

健康保険証もって、そのバスに乗ると
とある病院の裏口について、
採血や放射線の機械にはいり、外来で
クスリの入っているらしい袋が渡されます。
それをもって、裏口のバスにのり、袋と引き換えに3万円もらえます。

回数制限があって、月に2回まで
だれでもできる簡単なアルバイトとして有名です。

勿論説明は一切ありません。
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 14:48:58.29ID:f9lSRUNE0
ある程度大きい所じゃないと無い薬もあるからそこが問題だと思うな
薬局に全ての薬置けるほどのスペースは無いだろうし
今はわざわざ皮膚科の薬は近所の所に無いから大きい薬局まで行ってる
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 14:49:04.69ID:m38aY4bI0
>>366
その指摘が薬局纏めるメリットだよね
素人には飲み合わせは判らないからね
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 14:49:06.39ID:o09qmwTR0
>>359
テレビやってた西成の生活保護者密着ドキュメントでは、それっぽい隠語使ってオクに流してたな
数年前、今だと所得有として当局に捕捉されて不味いのかなぁ
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 14:49:12.67ID:294/srIu0
>>362
都市部では調剤薬局の在宅サービスはもう数年前から始まってる。
地方でも徐々に医師の往診含め在宅専門薬局も増えてきている。
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 14:49:37.29ID:8xceL8A40
お薬手帳の電子化一元化はいいけど
マイナンバーみたいな不祥事連発のに
統合するのは現状では反対
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 14:50:03.55ID:EPzzc6XM0
>>357
認知症や精神病で忘れ物するって言われればどうしようもない
薬飲まないと悪化すると言われれば出すしかないだろ
それにしても、おまえ元気なナマポだなぁ
俺は寝るわ
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 14:50:23.51ID:MFExFkbx0
マイナンバーで管理すればいいよね
やたら嫌がるナマポがこのスレにもいて熱心に書き込んでるけど
こんなに書き込むなら、在宅の仕事でも、手を動かす内職でもすれば良いのに
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 14:50:40.96ID:O75EGEmB0
年金ありで病気とかで生活費が嵩んで生活保護の人と無年金で生活保護の人は区別すべきだろ。
収入が年金しかなくて医療費自己負担が月額8万とかかかったら生活保護申請するしかないからな。
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 14:51:13.14ID:j3hCOg4M0
>>365
横レスだが薬剤師からすると
よくわかってないのはそっちだな
他院と処方重複で問い合わせなんて
日常茶飯事なので大して混乱しないよ
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 14:52:23.47ID:48ygo6hE0
生活保護の人だけでいいから薬の履歴を電子化してネットワークで共有しろよ
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 14:52:25.25ID:YEu9b85tO
薬の転売しやがって
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 14:52:28.71ID:8xceL8A40
>>371
薬局まとめなくたってどこの薬局いっても
薬剤師が過去の履歴みて飲み合わせを
判断するためのものがお薬手帳の本来
の意義でしょうが
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 14:52:55.38ID:6CZgO2er0
>>374
家の近所にかかりつけ薬局を持つしかなかろうよ
そうでなければ院内処方の医院探すとかさ
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 14:53:28.63ID:/JbQZ8cx0
薬売るやつがいるらしいな本当か?
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 14:53:44.65ID:48ygo6hE0
>>377
マイナンバーをこういうことに使うのはやめれ。
医療専用の番号を使った方がいい。
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 14:53:45.39ID:mC/EMaOX0
>>357
薬出さなきゃ、人権がー!って騒がれて問題になるから、
無理だわな。
あとは、国民ナンバーで電子化して共有だけど、
反対する人達がいるからね。w
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 14:53:56.74ID:8mL5KqPA0
>>382 が良いと思う。これなら手帳忘れたとか言われる心配も無いし。
ネットワークに患者の薬情報、患者に持たせる医療券にアクセスの為のパスワードでも付ければ良い。
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 14:54:12.55ID:PFfSnd7h0
検討じゃないだろ
早くやれよ
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 14:54:17.38ID:m/HIze8g0
人の金で生活してるって前提が抜け落ちてる議論が目立つな
自分で稼いだ金で生活してる人と同じ利便性求めること自体がおかしいだろ
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 14:55:10.86ID:j3hCOg4M0
>>387
実際マイナンバーとは別に
医療等IDという名で一元化を進めてる最中
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 14:55:11.75ID:gPpY6tk40
メンクリがボコボコ潰れそう
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 14:56:03.99ID:i0F/kBWH0
先進国である韓国籍に生活保護は国際的におかしい
韓国を侮辱してる 強制送還か本国での生活保護を選ばせろ
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 14:56:33.56ID:m38aY4bI0
>>384
はあ?
A薬局用のお薬手帳、B薬局用のお薬手帳、C薬局用のお薬手帳みたいに管理してたら意味が無いって理解出来ますか?
また「お薬手帳忘れました」「日頃飲んでる薬の名前なんて判りません」やられただけでお薬手帳の意味が無くなるしねw

マイナンバーに紐付けで一元電子管理しなくちゃ無理だよwww
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 14:57:11.42ID:8xceL8A40
>>375
そういうケースではしかるべき期間のあとに
受給者番号とかで管理して重複不正がないか
チェックすればいいだろ
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 14:57:39.56ID:MFExFkbx0
>>391
ほんそれ
ナマポの全員ではないだろうけど、人の金で生活してる自覚もなければ、
当然のように利便性を求めてる
なんかオカシイよね
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 14:57:52.17ID:tgr1hgm40
>>394
メンクリに通ってるけど、3分の診察で1500円くらい
でも、15分くらい診察受けてるヤツが何かの制度で400円くらいで済む
なんだかな〜
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 14:57:52.42ID:SV54BSEz0
>>391

これからどんどん管理される方向に行くだろ
金無いからなこの国。
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 14:57:55.84ID:e+GoRDga0
>調剤薬局

廃止、院内処方でいい
薬剤師もいらんw
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 14:58:19.50ID:PfW0sM970
薬局が増え過ぎて利益率が悪い何とかしてくれのとの薬局業界から陳情があったんだな
一箇所にせずともやり方あるだろうに
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 14:58:26.29ID:8cRBlFPeO
>>385
都会と田舎を一緒にしたらいかんよ。
都会でもあちこち悪い人はどうするの?って話だし、総合病院は控えようって方向じゃん。
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 14:58:43.55ID:tgr1hgm40
>>397
何かメリットあるの?
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 14:58:46.62ID:vgkb09t20
転売された薬ならあいりん地区の露天で売ってるの見たことある
買い取りもしてるんじゃないのかな

警察の見回りなんてあってないようなもので
その後は放置だし
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 14:59:24.44ID:48ygo6hE0
>>398
実効性さえ確保できればお薬手帳の一本化を義務付けるだけでいいんだけどねえ。
お薬手帳を忘れたら10割負担というような形にできないものか。
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 14:59:40.72ID:4NndBSvO0
>>400
自分がいつかマナポになっても
人の金で生活させてもらってるんだから
ちょっと不便でも我慢するわ
そういう気持ちがなくなり麻痺してる奴多すぎるよな
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 15:00:00.97ID:mC/EMaOX0
>>387
何が問題なの?
医療ナンバーを固有につけるならなんにも変わらないじゃん。
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 15:01:08.19ID:8cRBlFPeO
>>401
3分で終わるくらい軽いんだよ。完治もまもなくって感じかも。いい事じゃん。
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 15:02:07.36ID:PfW0sM970
仕事中に風邪ひいて職場のそばの医者にかかっても薬は家に帰ってから
しかも土曜日まで薬を買えないなんて事になりそう
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 15:02:15.90ID:3Aso0Qa30
>>380
いや、笑い事じゃないんだよね・・・ヤクザの資金源にもなってるし

諸悪の根源 ナマポなんかなくせよ
 納税者にはメリット100でデメリット0
ミとかゴキブリが困るだけだろ 殺処分でいいよ
あ、お金をナマポが回してるとか小学生レベルの詭弁は要らないからw
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 15:02:16.05ID:RdkKsJd00
>>11
下っ端はシステムを否定して改革なんてやる必要ないんだよ。
今までと同じ、決められたとおりにやってればいい。
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 15:02:43.81ID:OmHzQB+O0
マイナンバーとヒモ漬けすりゃいいじゃねーかw
それをやると困るのは医者側という話もあるらしいねw
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 15:02:54.18ID:0RZVClDp0
ジリジリとゴミ掃除をやる安倍政権て凄いね!
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 15:03:11.96ID:SIz+HoTL0
生活保護受給者だけマイナンバーで管理すればいいよ
病院代も
国に生活費や医療費頼るが、マイナンバーは嫌とかないわ
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 15:03:33.46ID:tgr1hgm40
>>415
内容いつも同じだしね
「どうですか?」
「変わりないです」
みたいな感じ

薬減らしてほしい
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 15:03:53.00ID:m38aY4bI0
>>406
個人経営の心療内科をメインに通ってるが、月に1度は東京ドームの近くに出向いて某ママゴト人形と同名芸名で活躍する精神科医の所に行って
「嗚呼、俺よりも酷い状態なのにまだ頑張ってるな」と確認作業して安心するのは違うんじゃないかな?
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 15:03:59.24ID:48ygo6hE0
>>411
この手の番号は用途ごとに違うものを使わないと情報流出の原因になるから
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 15:04:02.98ID:8cRBlFPeO
>>409
本当に思うように動けなくなって生活保護を頼さざるを得なくなって、状態が悪いから審査が通ったとして
そうなるとどこまで我慢出来るか(遠方の調剤薬局まで行くとか)
タクシー使う?
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 15:04:11.70ID:PfW0sM970
お薬手帳をもっと活用すれば重複処方は改善出来るだろうに
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 15:04:19.34ID:mC/EMaOX0
>>405
薬局が近隣一箇所になるだけなんだから、
たいした影響ないじゃん。
病院、あちこちにあっても。
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 15:05:44.76ID:ygjiTvsN0
そもそも同じ病気で複数の病院を受けることができないようになってるはずなんだけど。
それさえ守れてれば薬局はどこでもいいだろ。
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 15:05:55.74ID:v7r5e9UE0
ついでに古くなった公営住宅を市区町村で指定して生ポを居住させたらいいのに
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 15:05:59.90ID:m38aY4bI0
>>408
無理かと
問題になってる向精神薬とかの副作用で忘れっぽいとか、そもそも記憶障害気味って言いだしたらどうしようも無いぞ?
マイナンバー統合しか無いんじゃないかな?
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 15:06:06.68ID:UCQdZh540
これさえ公明共産に反対されてやらないんでしょ。検討だもんな。
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 15:06:26.10ID:8cRBlFPeO
>>418
売薬する人は生活保護の受給者だけなんだろうか?と思った。
会社員でも病院に通うのに数千円かかったとしても、売薬して一万円とかなればやる奴はやるんじゃないの?
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 15:06:44.95ID:uSBBtzfW0
幾ら払えば指定薬局になれますか?
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 15:07:10.95ID:48ygo6hE0
>>428
自宅の徒歩圏内に調剤薬局が無いと別途バスに乗る羽目になったりするだろ
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 15:07:19.35ID:j3hCOg4M0
>>417
殆どは仕事してないけどな

因みに西成区では既に似たような制度が行われてたが
臨時薬などは他の薬局で貰っても問題なかったはず
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 15:07:32.11ID:m38aY4bI0
>>418
日本国民の権利なんで生活保護自体は無くせないよ
外国人への支給が諸悪の根源
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 15:07:54.87ID:KX3Xa0GM0
つか医療費無償やめーや、普通に働いてるモンより手厚いってのはどうなのよ?
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 15:08:06.02ID:mC/EMaOX0
>>427
お薬手帳は、迷惑。
飲み合わせだけならともかく、
医者でもないのに、どこが悪いとか大声で説明するし。
それやると金もらえるから、説明してるだけじゃん。

今回、それも合わせて改善してほしいわ。
「飲みあわせの指摘したときのみ」、余分に金出るが、
その他の話にはでませんと。
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 15:08:15.73ID:uSBBtzfW0
>>438
バス代の分生活保護増額すればいいだろ
月5000円ぐらい増やせば足るわ
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 15:08:21.17ID:8cRBlFPeO
>>423
薬減らしてくれないの?その病院は変えた方がいいかも?
治ったーと自己判断して通院やめちゃうと余計酷くなったりするもんね。
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 15:08:22.91ID:PfW0sM970
使える薬局を一箇所に固定させるのは
調剤薬局が増え過ぎて利益率が悪くなっているからだろうな
重複処方なんて目をそらす為の詭弁だろ
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 15:09:28.67ID:WsSb/zSq0
田舎の近隣は全然近隣じゃなかったりするからな
マイナンバーなり保険証なりで紐つけした方がいい
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 15:09:39.21ID:48ygo6hE0
>>432
財布に入れて常時持ち運べる寸法のものを作ればよろしい。
無理なら専用の番号の付いたICカードで。
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 15:10:06.85ID:3Aso0Qa30
>>441
順番からしたらそうだろうが、
日本産だろうが、ゴキブリはゴキブリだし。
同じ国に生まれたというだけで、
お前の税金が、日本産ゴミ寄生虫に何兆円も使われてもいいのか?
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 15:11:21.59ID:m38aY4bI0
>>452
外国人が勝手に使うのは許せないが、日本人なら仕方ないだろと諦めは付くな
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 15:11:45.59ID:tgr1hgm40
>>446
自分から言わないと減らしてくれなさそう
ずっと状態いいから減らしてもらえないか言ってみる
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 15:11:59.31ID:8cRBlFPeO
>>428
そこが最寄りならね。
怪我で五分歩くだけで一時間以上ジョギングしたような状態になってた事があるから、
三分で行ける調剤薬局があるのに十分の場所にある所へ行けとなると難儀するわ。
本当はそんな人が生活保護に頼るんだと思うし。
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 15:13:08.10ID:Tgnmb2bm0
薬局を一箇所に限定とか何処のニート限定の話ししているんだよ
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 15:13:08.29ID:m38aY4bI0
>>455
管理対象を増やせば増やすほど「紛失、置き忘れ、携帯不備」などの問題が膨大になりますよ
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 15:13:53.31ID:8cRBlFPeO
>>442
儲けが大きいってだけで、会社員がやらないとは言えないわなってオークションの転売屋とか見てて思うよ。
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 15:14:15.73ID:U7eKcks40
これわかんないんだけど、処方箋て一枚しか貰えないでしょ? コピーは薬局が受け取ってくれないよね
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 15:14:15.81ID:mC/EMaOX0
>>417
生活保護者だけだよ。
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 15:14:29.76ID:o09qmwTR0
>>452
在日朝鮮人の方々は、日本に強制連行されされて、炭鉱やトンネル作業など過酷な労働環境で劣悪な待遇で搾取されて来た歴史があるんだぞ
少しくらい寛容な態度を示してあげようよ
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 15:14:34.28ID:j3hCOg4M0
>>447
重複してる分の処方が減るから
薬局全体の利益としてはむしろマイナス

薬の処方量を減らして財政負担を減らしたい国の主導だよ
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 15:15:38.77ID:Tgnmb2bm0
マイナンバー使うとか…またシステム構築に税金投入かよ
重複処方対策だけなら現在あるお薬手帳をもっと有効に使えば可能性じゃん
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 15:16:12.43ID:j3hCOg4M0
>>462
処方箋コピーして薬局に出すと有印私文書偽造
警察沙汰になるのでやめとけよ
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 15:16:27.35ID:FHFAp28N0
>>462
違うそういう意味じゃないw
複数の病院受診して薬貰おうとする奴がいるって話
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 15:16:50.51ID:Hr2k6tL/0
まともな生保1割くらいしかいないぞ

’オカシイふり’をしてゲットするやくざを捕まえない警察官も捕まえろ
https://www.youtube.com/watch?v=j34kLJpU1l8



石綿ばら撒きクズ家屋
http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/466fb8d2506f4105b4fab015b5936819

役人がグル
http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/21e324fd853f62dc87d6915dfcf52324

舎弟石垣
https://www.youtube.com/watch?v=DEM9OZJoEBo
https://www.youtube.com/watch?v=bK2sDuGsAMU

http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/080fe44c9853e0b04ac3327abe67763a

異常な手口
https://www.youtube.com/watch?v=NMKI4vlAO1I


ホルモン安倍のパチ利権
http://plaza.rakuten.co.jp/poetarin/diary/201211200000/

http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/080fe44c9853e0b04ac3327abe67763a

http://www.asahi.com/articles/ASHB856M9HB8UTIL027.html
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 15:17:00.40ID:/m9OCear0
住宅も古い公営住宅に住ませて食事もフードスタンプかその住宅で炊き出しとかやった方が安いのにな
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 15:21:17.77ID:3Aso0Qa30
>>464
釣り乙

こういう嘘を何十年も言い続けてると、
いつの間にか本気で信じるやつが普通にいるのが怖い
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 15:23:37.27ID:48ygo6hE0
>>473
マイナンバー自体を使うと薬局側に番号が残る。
それが流出するといろんなことに悪用できてしまう。
専用の番号の付いた手帳やカードを財布で持ち運ぶやり方なら
マイナンバーが流出する機会が限定できる。
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 15:24:16.68ID:LD7wf5PB0
ジェネリック使わせろよ
ふざけるなボケ
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 15:25:05.62ID:mC/EMaOX0
>>458
普通に考えて、指定された薬局から、
一箇所を指定することになるだろうよ。

だいたい、田舎はあちこちに病院があるからっていう主張だっただろ?
それは影響、少ないし、
移動できないくらい具合悪い人は、入院だし、
単に動けない場合はタクシー代もでてんだよ。
それも一部で、大半は、動けるナマポだしね。
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 15:25:24.11ID:sqPARrUb0
本質的な不正・不適正受給の是正に手を付けないで
生活保護行政をやってますって対外的なガス抜きにしか見えないな
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 15:26:13.31ID:tgr1hgm40
>>480
それは厚労省が検討中
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 15:26:51.08ID:RLZlKvJ50
>>1
なまぽの医療保護は59才か、保護開始10年のどちらか遅い方で打ち切り、以後は痛みのケアだけにしたらいいと思う
それ以上長生きしたければ、自分の金を用意すべき
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 15:27:02.88ID:IwaQfb230
不正行為を働いて多く手に入れた薬を売ってギャンブルの足しにしてる生活保護受給者が多いからこうなる
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 15:27:30.77ID:g/SZitmK0
生活保護者なんて手厚く医療を受けさせずに
早く天寿を全うさせるべきだろ
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 15:27:39.76ID:mC/EMaOX0
>>479
何にどうやって悪用するの?
健康保険証や免許と変わんないじゃん。www
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 15:29:04.29ID:8cRBlFPeO
>>481
今そんなに入院させないって言ってたよ。
なんか国からそういうお達しがあったそう。詳しくはググったら分かるかも?
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 15:29:05.49ID:Fbl1kjB30
人権が絡んでいたので中々切り込めなかったがこれは効果ありそうだね
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 15:29:06.88ID:hgzvKj9R0
>>464
在日医師REDを知っていますか?

「在日医師Red 」事件とは、2001年に2ちゃんねる上で殺人予告をした事件である。2001年10月13日午前1時35分以降から14日に渡り、
2ちゃんねる病院・医者板に、「在日医師Red」なる者が以下のようなスレッドをたてたことから始まった。

.「在日医師こそ日本人をこらしめられるエリート」
名前:在日医師Red 投稿日:01/10/13 01:35 ID???
●  日常生活では差別されたことないけど、2ちゃん見ていると朝鮮民族に対して差別的な発言が目立ち、なにかとムカツク。
近畿地方では医師の中にかなりの割合の(約10%?)在日がいる。もちろん俺もその1人。ネットしていてむかついた腹いせに日本人の患者を血祭りに上げませんか?

金 栄浩 南和歌山医療センター医師」で確定している。
現在も勤務中
https://www.hosp.go.jp/~swymhp2/outpatient/cnt0_000071.html

これが朝鮮人という物体である
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 15:29:11.83ID:3Aso0Qa30
>>487
ほんとそう。
医療したかったら、
ナマポファンの強酸とか創価とかジンケンヤベンゴシが自腹でやるべき。
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 15:29:29.64ID:ZTEhi/wf0
調剤薬局は精神科のある病院近くが1番儲かるからな
とある政党のポスターが近くにあればなおさら
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 15:29:45.81ID:CD8Zc7q10
 外人生活保護を停止させ
 帰国航空券を渡して帰らせろ!

 薬より生活保護費の七割が削減できる。

 生活保護受給の七割は在日外人
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 15:31:09.45ID:tgr1hgm40
なんで、外国人に税金使って生活保護払ってるの?
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 15:31:21.83ID:mjsTxDWF0
結局院外処方大失敗なの?
馬鹿なの
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 15:31:26.95ID:48ygo6hE0
>>488
一つの番号の用途が増えれば増えるほど悪用の用途も増える。
免許、保険証、マイナンバー、電話番号、クレジットカード番号、
その他いろいろを別々に管理することで危険が限定できる。
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 15:32:16.71ID:MFExFkbx0
>>412
答えてほしいんだけど

ナマポの人達って、どういった国民の義務を果たしてるの?
なんか果たしてる?
そうでもないのに、権利を主張して、その恩恵を享受するばかりっておかしいと思わない?
皆に負担して貰って、生活させて貰っていることを自覚してる?
感謝してれば、少し不便な事くらい受け入れられるよね?
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 15:32:22.74ID:hgzvKj9R0
>>496
どこからそういう結論が出ているのかさっぱりわからん

疑義照会率は大体1割
院内だと隠蔽されていた事実
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 15:33:40.78ID:tgr1hgm40
>>498
感謝してるわけねーじゃん
ナマポもらわなきゃホームレスやってるだろ
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 15:33:52.29ID:uSBBtzfW0
会社辞めたら自殺する社会ににすればいい
最低賃金600円でもサービス残業無制限でも喜んで仕事するだろ
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 15:34:46.53ID:mC/EMaOX0
>>482
なら、国民ナンバーで、財産や預貯金調査するなって人達に、
文句いったほうがいいよ。
他の先進国でできることが、日本ではできないとこに、
不正の温床があるんだからさ。

だから、家も貯金もない人が必死に働けば、金持ち扱いになり、
家も財産もある高齢者や、節税して所得が少ない自営、
元旦那から手渡しや家賃負担してもらってもカウントされないシンママが、
相対的貧困になって、福祉受けることになるんよ。
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 15:37:00.65ID:mC/EMaOX0
>>502
出先だって、家に戻るだろうよ。
生活保護者の話だよ?
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 15:37:31.74ID:j3hCOg4M0
>>481
西成区では確か自分で決めて役所で薬局を登録してた
多分同じような形になるんじゃないかと
0507(関東・甲信越)
垢版 |
2017/05/06(土) 15:38:16.21ID:/8OkU8l0O
病院に行きたくても出かける意志にとぼしい人は薬切れて次にやばくなるまで動かねえぞ。
指定すんなら第一候補は精神科最寄り。
そうしねえと後々いろんな面倒ごとが起きるぞ。
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 15:39:16.16ID:YfbaOeWw0
通院、処方歴なんてマイナンバー(or保険証番号)と紐付けて一元管理すれば良いだけ
お薬手帳なんていう紙で共有してることの方がおかしい
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 15:39:54.48ID:PfW0sM970
>>488
免許証や保険証とマイナンバーとではリスクが同じでは無い
金融機関とも紐付けを強要されているマイナンバーは悪用された時のリスクが大きい過ぎる
極力活用しない事がリスク低減の為に重要
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 15:39:57.80ID:tgr1hgm40
>>509
何かの利権が絡んでるんだろうね
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 15:40:55.07ID:8mL5KqPA0
でもこれ、国としては生保だけではなくて、本当は日本国民全員に適応したいのだろうなぁ。
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 15:40:55.07ID:YrPOr/aT0
これに文句あるやつはさすがにいないよな。
難病患者なんかまさにこれで、医者と薬局を予め書面で指定しないと医療補助が降りない。
難病患者が何の問題もなくできてることが生活保護受給者にできないわけがない。
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 15:41:00.45ID:mC/EMaOX0
>>489
なんで、話をそらせるの?w
家族いなくて動けないようなナマポは、入院だよ。
入院させないっていったって、一人で動けないのならほっとくわけねえじゃん。
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 15:43:22.11ID:j3hCOg4M0
>>511
パヨクが個人情報保護ガーと騒いだせいで
マイナンバー導入が遅れその煽りをくってるだけ
お薬手帳なんて早く滅びてほしいわ
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 15:43:34.95ID:mC/EMaOX0
>>510
だから、ナンバーだけで、何ができるんよ?
通帳と紐付けられてても、
誰でもそれが調べられるわけじゃねえんだよ?
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 15:43:57.33ID:vXJ92XiJ0
>>505
生活保護者だからといって必ず毎日家に帰るとは限らないのでは?
というか、何らかの理由で指定した薬局でもらえない不都合が生じたときどうするのかというのが
この制度をおこなううえでの一番のネックになるんじゃないか。
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 15:44:30.81ID:PfW0sM970
>>512
生保だから自分は関係無いとか思って肯定していると
日本は気がついた時は国民全てが対象とかなってたりしそうだもんね
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 15:45:07.95ID:tgr1hgm40
>>516
そうだね
今どき紙の手帳とかw
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 15:45:25.42ID:j3hCOg4M0
>>519
>>440にも書いたが先行例から臨時薬には適用されないかと
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 15:46:21.56ID:mC/EMaOX0
>>509
本当にそう。
保険証の使い回しとかの不正も、
マイナンバー使えば防げるのに、抵抗勢力がいるからね。
あとは、健康保険証も写真入れるようにするか。
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 15:46:24.68ID:hgzvKj9R0
>>516
実際お薬手帳嫌ってる薬剤師多いよなぁ
持ってるか聞くだけでトラブル、持ってて中身確認してないとトラブル、重複確認禁忌確認で見落としあったらトラブル
あんなのいらんって

ありがたいのは医者だけww
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 15:48:26.15ID:mC/EMaOX0
>>523
固有の医療ナンバーつけりゃ、それと本人が紐づいてるわけで、
多重防衛でもなんでもないじゃん。www
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 15:48:26.43ID:YrPOr/aT0
>>519
具体的な事案が思いつかないんだが。
別に毎日薬局通わないといけないわけじゃないんだから。
1ヶ月に1回も家帰れないような事態って。
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 15:49:04.35ID:YfbaOeWw0
>>510
マイナンバーが漏れたところで
実際にどんな悪用ができるか知りたいわ

悪用するのが公務員だとしてもアクセス履歴が残る
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 15:49:30.80ID:m/HIze8g0
>>521
だからと言って生保への適用に反対するのは筋違いかと
生保は一般人より激しい抵抗に遭うせいでメスが入れられないできたこと考えると、下手したら大人しい一般人から先に管理されることになりかねん
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 15:49:41.04ID:hgzvKj9R0
>>519
つまり生活保護費をもらっているにもかかわらず居住所偽造をしているという自白ですか?
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 15:50:13.18ID:j3hCOg4M0
>>526
改定の度にコロコロ扱い変わるしホント滅びてほしい
日本のダメな所を濃縮したようなクソ制度だよ
未だにFAXないと仕事にならんとか終わってるよこの業界
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 15:51:13.23ID:hgzvKj9R0
>>533
厚労省が頭悪いってだけ

メリット受け取ってるのが医者と患者本人なんだが、患者本人に一切自覚ない所がお笑いww
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 15:52:50.20ID:YrPOr/aT0
>>526
服薬必須な患者にとっては、この前いつ行ったか一目瞭然なので
かなり重宝してるんだけどね。
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 15:52:58.01ID:tgr1hgm40
>>529
アクセス履歴は残ってるけど、その都度ログインログアウトしていないから
誰がアクセスしたのか分からないと嫁が言ってた
役所、セキュリティ甘すぎ
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 15:54:11.33ID:fXVd5Kg/0
>>510
生活保護うけてるようなやつの個人情報なんて
普通の悪徳業者じゃ使い切れないよ。

貧困ビジネスやってる下種業者なら 国相手に引っ張り出すんだろうけど。
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 15:56:03.46ID:oIH6ZILt0
>>26
>医療費は15年度実績で1.8兆円かかっており、保護費全体3.7兆円の半分を占めている

これに群がってる奴らをどーにかしろって思うよね

まぁ医療費無料がいかんのに、それを直そうとしない厚生省と政治家が悪い
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 15:56:41.19ID:mC/EMaOX0
>>536
それ、役所の問題だし、
ナンバー漏れたからなんなの?って話じゃん。
それぞれ個別にデータ管理は分かれるわけで、
そのだらしない役所の誰かがアクセスしたところで、
貯金が見られるわけでもない。
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 15:57:00.91ID:lulIwxOA0
調剤薬局と整骨院で、医療費の半分近くを食っています。
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 15:58:04.76ID:hgzvKj9R0
>>544
薬という物体がなければ、調剤薬局なんて医療費の7%も食ってない
薬価で4割行ってるんだよなぁ
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 15:58:58.17ID:OsJ0TIkw0
薬局へ責任丸投げじゃん
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 15:59:24.91ID:tgr1hgm40
>>541
無知ですまんが、医療費ってナマポと国保?
社保は関係ないよね?
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 16:00:27.77ID:aI1+F4Mh0
そりゃ環境衛生会社がやってる薬局へ
ナマポ患者を命令して集めて一局集中で大儲けしてるからな
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 16:00:49.36ID:oIH6ZILt0
自宅近くの薬局一つに限定すれば、遠いだの何だのは無いよね

お薬手帳は持ち歩くの面倒だから俺は持っていかない。
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 16:02:03.78ID:uSBBtzfW0
薬剤師は患者を馬鹿だと思ってるのか
よくわかった
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 16:02:23.11ID:2I7694pr0
ナマポは人道的見地からの生命維持援助であり、受給者は生活保護費を自由に使う権利はない。
なんで人権派弁護士団体にはこんな当たり前の理屈が通用しないのかわからん。
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 16:02:54.78ID:tgr1hgm40
>>552
「お変わりないですか?」だけで
追加の金がもらえるんだもんな
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 16:03:00.34ID:hgzvKj9R0
>>552
ナマポは馬鹿だと思ってるよ?
ナマポ本人以外の人類すべてが思ってるから安心汁
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 16:03:01.95ID:KH7MRXLt0
現金支給ではなく、公共料金支払いや特定店でしか使えないマイナンバー付き引換券を配布
使用時にマイナンバー提示を必須とし行動に制限を与えるべき
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 16:03:38.31ID:W/EXdfTH0
>>1
違反したナマポの名前教えろ
殺してやる、血税を毟るゴミムシを処刑する
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 16:05:09.94ID:leem6KJY0
>>526
お薬手帳はもってきてほしい派
患者本人や家族の併用や受診の記憶が曖昧過ぎて
口頭での確認と手帳の記載が違うことなんてしょっちゅうだし
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 16:05:40.42ID:hgzvKj9R0
>>557
医者と患者のためのもの

薬剤師からは滅茶苦茶嫌われてる物だな
はした金であんなクソ面倒な物を全部確認しろなんて発狂するわ普通に
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 16:05:42.52ID:tgr1hgm40
>>558
マイナンバーカード、コンビニで住民票取る時だけ便利だな
待ち時間ないし
でも、使う機会ほとんどないw
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 16:07:01.94ID:tgr1hgm40
>>560
薬局の端末で確認できるだろ
他の薬局だと手帳忘れたで意味ないし
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 16:09:27.41ID:7igbt2uz0
>>282
お医者さんでもこれは先発でこれはジェネリックでって使い分けてるくらいだし、ジェネリックだと効果ないって元の薬に戻してもらうといいよ。
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 16:12:19.97ID:mC/EMaOX0
>>554
薬の飲みあわせは意味あると思うけど、
慢性病持ってない人には関係ないしね。

だからなのか、どこが具合が悪いのか?とか、聞いてくる薬局がムカつく。
前に怒ってるおっさんいたわ。
医者に診察されてんのに、病気の症状聞いて薬剤師が何するのかと思うわ。
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 16:13:06.57ID:G/MoywfU0
指定薬局自体を公営にしない限り、貧困ビジネス薬局が暗躍するだけ
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 16:13:26.21ID:7UUdxcqk0
生活保護受給者数は約214万人。医療費は15年度実績で1.8兆円かかっており、保護費全体3.7兆円の半分を占めている。


このうち半分以上は不正だろうな
生活保護の認定はもっと厳しくすべき
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 16:14:06.20ID:hgzvKj9R0
>>565
普通に薬の確認なんだが、何考えてるんだそのおっさん、ただの馬鹿だろw
そんなに自分が賢くて医者を信頼してるなら院内でもらえよ馬鹿w
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 16:14:55.94ID:7UUdxcqk0
このスレに書き込んで暴れてるようなナマポは100%不正受給だな
早く死ねばいいのに
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 16:15:43.97ID:cecNca7C0
生活保護受給者でも3割負担にしろよ
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 16:16:45.41ID:hgzvKj9R0
>>565
ちなみに院内で貰える薬の1割は間違ってるからなw
院外だからミスが発覚してるだけw
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 16:16:49.73ID:nuQsv/zA0
そもそも保護費が少ないからギャンブルに走るやつがいたり食費ケチって糖尿になったりするから
医療費が減らないし働けなくなるひとも多いんだ。
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 16:17:09.60ID:j3hCOg4M0
>>565
あれは処方が間違ってないか確認してるんだよ
似た名前の薬を入力し間違えてることとかあるので
処方箋には疾患名とか記載されてないからな
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 16:17:24.88ID:tgr1hgm40
>>570
そうだよね
タダで金もらってるうえに医療費もタダとか
世の中狂ってる
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 16:17:53.97ID:v9EWwBe60
割といい考えだと思うね
ただしそこと手を取り合ったら今より酷い目に遭う可能性もあるが
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 16:18:17.53ID:iwga3DWL0
自腹じゃないから健康管理もいいかげん、ちょっとした事ですぐ病院
自由時間のありがたみや健康に税金払ってる人の負担などミエナイーキコエナイーからふてぶてしくもなるんだろう
もちろん受給者みんながみんなそうだとは思ってはいないがね
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 16:18:25.73ID:OfRkxdoN0
>>571
リアルな数字だな

大病院の門前では1割程度の処方箋は疑義照会対象だった
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 16:18:37.75ID:rp6i48uN0
救急車をなんでもない症状で頻繁に利用。
ジェネリックは断固拒否で高い薬を希望。
態度がでかく、小太り。

病院によく来る生活保護の特徴です。
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 16:18:39.27ID:rXLLzK9O0
>>568
なんの病気かまで言う必要があるんか?
聞かない薬局は仕事してないっていってんの?w
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 16:18:40.19ID:YrPOr/aT0
>>565
聞きかじりだけどその一言が「服薬管理」になってて
それで幾ばくか貰ってるらしいのよね。

私も正直ウザいけど聞き流してる。
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 16:19:26.46ID:v9EWwBe60
>>577
結構ショックだな
人生で何度かは処方が間違ってる可能性あるっていう
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 16:19:49.63ID:htTWa7Yu0
支給の半額は地元の商店街で使えるクオカードにしろ
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 16:20:10.60ID:hgzvKj9R0
>>573
まあ、よくあるのが血圧薬出すつもりで頭文字だけで何となくで処方箋印刷して
それが糖尿薬だったから患者死亡ってパターンだよなw

>>565
まあ、一遍死んでこいや
お前馬鹿だから
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 16:21:08.59ID:UFdfUQ070
ほんと
まずはナマポから全てに紐付けしたマイナンバー活用しろよ
テストも兼ねて
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 16:21:29.06ID:BsKOngG30
薬局が情報を共有して、薬の重複を防げば良いんじゃね
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 16:21:56.29ID:rXLLzK9O0
>>573
それが本当なら、仕組み自体おかしいだろ?
国民ナンバーで病気がわかるとか騒いでんのに、
薬もらうときに、病名ダダ漏れさせる仕組みなの?www
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 16:22:26.43ID:G/MoywfU0
>>173
橋下や維新はそれへの対策と見せかけて、「西成区」の生活保護受給者に受診病院を指定したが

そもそも西成区イコールあいりんではないし、
あいりんと地理的に重なる地域でも「地元の人」と「あいりんによそから来た迷惑人種」は全く別物
橋下も所詮はあいりんの連中とグルだから、

あいりんとは関係ない理由でやむなく生活保護になった普通の西成区の人や
生活保護以外の一般の西成区在住の人も「西成区だからガラが悪い」と見せしめで標的にするだけで、

肝心の極悪あいりんの人間は今まで通りに貧困ビジネス病院を指定し
今まで通りに不正に薬をもらい放題、泥棒市で転売放題結局何も変わらず、
それどころか「あいりん」のことを「西成」呼ばわりするから関係ない人間に風評被害
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 16:22:28.08ID:tgr1hgm40
>>581
間違った薬が出されて、嫁が電話で文句言った
次の回からベテランの薬剤師が出てくるようになり、
薬の確認を面倒なくらいやらされている
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 16:22:56.81ID:hgzvKj9R0
>>586
事故が起きないように対策してる人に対して発狂する前に
馬鹿の自覚してこいよw
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 16:23:14.02ID:iRlRCoq10
処方箋は医者が発行するのだから、先ずはいいかげんな医者を何とかすれば?
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 16:25:37.25ID:pYaFAkOp0
実際に病院に行ったこともないような世間知らずが
机上の空論で数合わせだけをしている
共産主義の計画経済が失敗するわけだ
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 16:29:21.51ID:rXLLzK9O0
>>583
そういうアホな医者もいるかもしれんが、
まともな薬剤師は病名はいわんよ?
場所によっては、印刷を指差して、こういう症状ですか?と聞くね。
当たり前のはなしだろ?
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 16:29:52.42ID:afafubm/0
生活保護受給者を目の敵にしている人達が多いけど、もしもの時に自分達を助けてくれる制度だとの認識が無いのかな?
それとも働けども生活保護受給者以下の生活を送っていて世の中を恨んでいるの?
平均的な給与貰ってたら生保など気になら無いだろうし
賃金が低い事に憤りを感じているなら怒りの矛先が的外れだよな
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 16:29:52.68ID:l51Gfoml0
ナマパーに薬出して儲けてる不良医師を締め上げてほしい
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 16:30:42.96ID:Rh3uxoQf0
院内処方でアルミシートじゃなくビニール連個包で一袋一袋に患者名がデカデカ印刷している精神病院は信用出来る
新しい制度で院外処方になるとせっかくの転売防止策が活かせなくなるな
精神病院の院内処方じゃ眼科や耳鼻科整形外科 婦人科の薬まで出せないし
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 16:30:45.11ID:2ZmLAGhU0
医療券、受診歴と紐付けて監査すればいいだけだろ
それこそ生もレベルの非正規でもできることだろ。
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 16:31:01.40ID:hgzvKj9R0
>>594
あなたの脳内の「まともな薬剤師」って実在するのかな?
お薬足りてないんじゃないか?w

疑義照会率は1割
この事実をどう思う?w
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 16:32:26.13ID:51XlypAZ0
さすがにこれは不便じゃないか
普通病院の側の薬局使うじゃん
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 16:34:43.73ID:MFExFkbx0
>>595
賃金は低くはないよ
その分高度なきつい仕事してる
君の意見が的外れ
高所得者が高い税金払ってるの知らないの?
ナマポだから我儘言ってよいという話ではない
少しは生かして貰っていることに感謝し、身の程わきまえろという話だよ


感謝の思いがこれっぽっちもない
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 16:34:48.32ID:vhJt528I0
薬剤師が病名など言わないし知らない
医師も専門以外知らない
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 16:35:03.18ID:rXLLzK9O0
>>599
個人情報を無視しすぎ。
ググってみな。
どんだけおかしいという意見があるか?
まともな薬局がどう対応してるか?
田舎の薬局?w

チェックするにしても、やり方がおかしいっていってんの。
病名を大声で確認するな。
紙の節約なのか、薬の印刷の裏が、
問診票で他人の住所や名前、持病が書かれてるのもあったよ。w
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 16:35:37.86ID:j3hCOg4M0
>>581
処方間違い以外にも単純な処方日数間違いや
医師が緑内障や前立腺肥大と知らず
そういう患者が飲めない薬を
処方してたりするケースとかも含まれるけどな

まあ普通の人が思う以上に問い合わせが多いのは確かだ
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 16:35:59.40ID:2ZmLAGhU0
仮に薬が同じでも
対症療法的なものの場合
病名は特定できないよな
ヤクザいしqには
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 16:36:17.37ID:K1zefEAV0
こういう事進められるなら
生活保護受給者のパチンコ禁止も出来るんじゃないの?
ギャンブル依存症も減るし
パチンコしたいから働くって人も出てくるでしょ
どうしてやらないの?
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 16:36:34.19ID:hgzvKj9R0
>>604
発狂する前に死亡事故の事例読みましょうねー
読み終わったらお薬飲んで寝て下さいねー

http://medicallaw.exblog.jp/23934700/
高血圧剤を投与すべき女性患者(当時89歳)に名前が似た別の糖尿病薬を誤って投与した結果、
女性が死亡したとして、遺族が恵寿(けいじゅ)総合病院(七尾市)を経営する社会医療法人財団「董仙(とうせん)会」を
相手取り、慰謝料など約7300万円を求める訴訟を起こした。
26日、金沢地裁で第1回口頭弁論があった。
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 16:36:34.25ID:vhJt528I0
>>602
あなたは頑張って書き込んでるがすでに行政側では全部わかってるんだよ
医療券出してんだから
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 16:36:48.95ID:M4b8QGI10
>>500
ホームレスなら良心的。生活保護って現実的には犯罪抑止にもなっているからね。
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 16:38:16.79ID:v9EWwBe60
>>588
メンクリだとそれこそ数も多そうだし
重いお薬も、逆に軽すぎるお薬もありそうだね

近年になってようやくうつなどは真面目すぎる人しか発症しないことが周知されてきて
理解もひろまりつつある(2ちゃんは例外の1つw)けど
まさか治療をサポートする側のの調剤薬局に罠があるとはね
おっかねえ話
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 16:38:45.30ID:hgzvKj9R0
>>603
保険薬局薬剤師で病名知らない人は皆無なんだが
保険適応薬一覧とかで整合性確認してないと監査入るからな
お前馬鹿だろ
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 16:39:22.55ID:rXLLzK9O0
>>608
そのためには、
病名を大声で言ってもいいと?www
おまえみたいなのがいる薬局は潰れるよ。
田舎なら、仕方なく行くんだろうが。

紙節約で他人の問診票が。。。のとこは、
すぐ行かなくなったけど、そのあと潰れてたよ。www
当たり前だわな。
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 16:39:33.70ID:j3hCOg4M0
>>601
7割程度だったかと
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 16:40:15.32ID:hgzvKj9R0
>>616
あーあ、とうとう「大声で言う」とか妄想入ったよ
お薬飲んで寝て下さいねー
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 16:40:33.13ID:afafubm/0
>>602
俺は自分が働けない事態に陥った時に支えてくれる制度だと思っているから不満はないかな
不正受給者の話しだって全体にしたら僅かな事だろうし
不正受給者を無くす完璧なシステムを作るのにコストかけるくらいなら多少の漏れがあっても構わないとも考えている
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 16:41:05.72ID:vhJt528I0
>>614
馬鹿はお前だっての
いちいち薬剤師が病名なんて言ってこないし知らないまま出してる
そりゃ高血圧だけの薬だったら高血圧ってわかるけどね
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 16:41:10.25ID:MFExFkbx0
>>609
意味不明

昔はナマポを受けることは恥という概念があったけど
ここに書き込んでるナマポと思われる奴らは、そんな慎み深さもなく図々しいばかり

権利ばかり主張していたら、自分らの首を絞めることになるのに愚かだね
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 16:42:01.76ID:1opIWcWE0
薬局屋までの
交通費を出さないならダメだろ
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 16:42:22.17ID:M4b8QGI10
>>580
「服薬指導等は受けずにその料金も支払わない代わりに、副作用や誤薬などの被害は自己責任で感受すます」って
役所や病院や薬局に届け出て、面倒な説明を受けないで済むシステムもあればいいね。やってる側も面倒だからね。
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 16:42:58.38ID:soMtHz0E0
>>126
憲法
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 16:43:04.99ID:j3hCOg4M0
>>616
個人的には泌尿器科で若い子に抗生剤が出てたら
感染症?ぐらいにしか訊かない
高血圧や糖尿病ならそのまま訊くけど
そんな感じの線引きかなあ
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 16:44:27.08ID:soMtHz0E0
>>126
最高裁判決は最高です。
裁判になれば高裁以下、下級審は基本判決を踏襲する。
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 16:45:07.24ID:vhJt528I0
>>624
まさにその妄想な
向精神薬って適応外処方ばっかなんだよ
糖質の薬はほかの精神の病気にも普通に出されるから
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 16:46:42.23ID:hgzvKj9R0
>>633
精神科に掛かってる人は大変ですねー

適応外処方一覧というのもあって薬局の人達はちゃんと整合性とってくれるから安心ですよw
疑義を電話で聞く時も「適応外ですよね?」ってちゃんと聞いてくれるからね
馬鹿は死ね
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 16:46:51.20ID:vhJt528I0
そんなものをいちいち病名聞いて疑義照会なんかしてないっての
薬剤師はただ袋詰めでしかない
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 16:47:47.74ID:hgzvKj9R0
>>636
そんなに薬剤師が羨ましいなら薬科大学6年通って国家試験受ければ良いのに
馬鹿だなお前
死んでやり直せよ
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 16:47:50.29ID:soMtHz0E0
>>624
病名知ってるなら開口一番に「風邪ですかね?」と薬剤師が聞くのはなぜなんだろう?
長期に通ってれば察しはつく。
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 16:48:25.74ID:ckmXZWpl0
1割くらい負担もさせないと不正減らないよ
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 16:49:51.01ID:OfRkxdoN0
>>638
違う患者のデータが混じってる場合もあるし、前回のデータをそのまま
コピペで出ている場合もあるからな

毎回確認しなければならない
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 16:50:10.96ID:M4b8QGI10
>>628
行動範囲の薬局だと顔見知りとか保険証でバレるから「御存じですよね?」で説明終了
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 16:50:35.19ID:vhJt528I0
日本調剤の疑義照会率は高く、16.7%(2013年度 /当社調べ)。全国平均
の3.2%(2010年度)をはるかに上回っている数値です。※日本薬剤師会
「平成22年薬剤服用歴の活用、疑義照会実態調査」

 

疑義照会1割データなんてどこにもない
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 16:51:27.81ID:B+vsny+L0
ここまで>>11に対する論理的な反論がない
結局お前らは生保憎しで叩いてるだけなんだよな
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 16:51:39.52ID:afafubm/0
>>616
大声で言われるのが嫌だったら他の調剤薬局に行けば良いだけなのに
嫌な思いをする薬局に通いたい理由があるのかな
私がよく行く薬局は大声で病名なんて言わなですよ
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 16:51:47.16ID:soMtHz0E0
>>635
それって門前薬局だろ?
精神科なのに湿布薬出すようなもので、内科やらの処方なんて何出るか判らないからスルーだよ。
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 16:53:09.10ID:rXLLzK9O0
>>620
何、逃げてんの?w
個人情報を言うなっていってんだよ。
まともなとこは、聞かれそうなら印刷物を指差すって言ってんだろ?
読んでないの?

そもそも、薬局の任務は飲み合わせのチェックであり、
病名言ったり聞いたりする権利はないよ。
これまで、モラルであり、そのうち是正されてくと思ってたが、
おまえみたいなのいるなら、毎回、厚生労働省に薬局名いうことにするわ。w
0649コーネリアス
垢版 |
2017/05/06(土) 16:53:30.90ID:Ia57ddAW0
犬猫は処分される
牛豚は食用にされる
鹿猪は漁で撃たれる

でも穀粒し生保は保護される
基本的人権こそ害悪
猿にも権利を与えよ
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 16:53:40.70ID:iRlRCoq10
診療報酬過剰や過剰投薬で稼いでるナマポ受給者は片棒担がされてるだけ
利用して儲けてる黒幕を逮捕しろや!!
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 16:54:03.08ID:soMtHz0E0
>>647

いたって正論だけどな。
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 16:54:13.05ID:hgzvKj9R0
>>648
はいはい、発狂して、話しをすり替えないで下さいねー
真っ赤かになってますよーw 妄想で「大声で言う」って、発狂しないで下さいねーw

616 返信:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/05/06(土) 16:39:22.55 ID:rXLLzK9O0 [5/6]
>>608
そのためには、
病名を大声で言ってもいいと?www
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 16:54:57.65ID:lhwWP8Cc0
>>89
生活保護は医療費タダだから
ドラッグストアで買ったらお金かかるし
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 16:56:01.27ID:hgzvKj9R0
さて、もう一回貼っておこうかな

在日医師REDを知っていますか?

「在日医師Red 」事件とは、2001年に2ちゃんねる上で殺人予告をした事件である。2001年10月13日午前1時35分以降から14日に渡り、
2ちゃんねる病院・医者板に、「在日医師Red」なる者が以下のようなスレッドをたてたことから始まった。

.「在日医師こそ日本人をこらしめられるエリート」
名前:在日医師Red 投稿日:01/10/13 01:35 ID???
●  日常生活では差別されたことないけど、2ちゃん見ていると朝鮮民族に対して差別的な発言が目立ち、なにかとムカツク。
近畿地方では医師の中にかなりの割合の(約10%?)在日がいる。もちろん俺もその1人。ネットしていてむかついた腹いせに日本人の患者を血祭りに上げませんか?

金 栄浩 南和歌山医療センター医師」で確定している。
現在も勤務中
https://www.hosp.go.jp/~swymhp2/outpatient/cnt0_000071.html

これが朝鮮人という物体である
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 16:56:02.69ID:bKkxgZFf0
生活保護は貰わないと損するかのように山ほど薬持って帰る
あの人たちに意識の高さを求めるのが無理ってもんだけど
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 16:56:27.84ID:pYaFAkOp0
一部の薬の転売の話で関係ない大多数の患者を危険に晒すのは間違っている
多くの患者は病院には行きたがらないし
転売目的の人間はハナから病気ではない
病気なら自分が飲むんだから
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 16:57:04.71ID:rXLLzK9O0
>>645
おまえも何、話すり替えてんだよ?w
それが、当たり前だといい、絡んでんのがいるからだろうよ。
それに、個人情報を漏らす薬局は俺はやめたし、潰れたと書いてるわ。
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 16:57:31.08ID:vhJt528I0
こういう阿呆ななりすまし薬剤師って何者なんだろな
薬剤師会によると処方箋ベースで疑義照会は3%だ
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 16:58:46.50ID:hgzvKj9R0
>>659
643 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/05/06(土) 16:50:35.19 ID:vhJt528I0 [8/10]
日本調剤の疑義照会率は高く、16.7%(2013年度 /当社調べ)。※日本薬剤師会
「平成22年薬剤服用歴の活用、疑義照会実態調査」

自分が貼ったソースすら読めない馬鹿がいる
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 17:01:06.02ID:rXLLzK9O0
>>653
妄想でなく、他の人に聞こえる大声で言ってたよ?
妄想妄想言う前に、ググってみりゃわかるじゃん。
で、おまえは、それは医者の間違いを正すために、やっていいと言ってんだろ?w
だったら、話しても無駄だし、
そういう薬局に運悪く当たったら、その都度、厚生労働省にでもいうようにしますわ。w
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 17:01:24.92ID:hgzvKj9R0
>>665
お薬飲んで寝ろ馬鹿
そんなに薬剤師が羨ましいなら薬科大学に6年通って国家試験受けろ

まあ、薬剤師も厚労省の免状リスト登録時に「業務出来ないぐらいの精神病でないか」医師に診断書出してもらう必要あったはずだが
それにひっかかるぐらいの馬鹿ならご愁傷様
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 17:02:31.57ID:soMtHz0E0
>>665
薬で病名判断は難しいよな。
単なる胃痛でドグマチール出されて飲んでたら、薬科の友人に「病んでるの?」と言われ調べたら精神安定剤。
今時胃痛で処方する人いないらしいから勘違いされたよ。
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 17:05:57.39ID:vhJt528I0
「2015年度全国薬局疑義照会調査報告書」によると
疑義照会率2.56%
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 17:06:20.61ID:soMtHz0E0
>>674
まぁあくまでパッと見だからな。
内科で出されて「この人は。。?」とはならないかと。相当暇じゃなければ。
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 17:06:27.37ID:hgzvKj9R0
>>675
643 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/05/06(土) 16:50:35.19 ID:vhJt528I0 [8/10]
日本調剤の疑義照会率は高く、16.7%(2013年度 /当社調べ)。※日本薬剤師会
「平成22年薬剤服用歴の活用、疑義照会実態調査」

自分が貼ったソースすら読めない馬鹿がいる
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 17:06:32.21ID:rXLLzK9O0
>>659
やっぱ、なりすましなのか?w
間違いはあるだろうが、1割もあったら大問題になるよな。

そう考えると、なんのために「◯◯病ですか?」とか聞く奴がいるのか、
気味が悪い。
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 17:07:28.32ID:hgzvKj9R0
>>678
はいはーい、ソース読もうね?w
でお薬飲んで寝て下さいねーお馬鹿ちゃんw

643 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/05/06(土) 16:50:35.19 ID:vhJt528I0 [8/10]
日本調剤の疑義照会率は高く、16.7%(2013年度 /当社調べ)。※日本薬剤師会
「平成22年薬剤服用歴の活用、疑義照会実態調査」

自分が貼ったソースすら読めない馬鹿がいる
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 17:08:13.46ID:pYaFAkOp0
アメリカの制度真似しようとしてるんだろうけど
あれはフロンティア開拓の歴史の中で出来上がったもので
お偉いさんが机上で作ったわけではない
それを全く歴史の違う日本の医療制度に一部だけねじ込むなんて無理にも程がある
だから死んでも知ったこっちゃない生活保護者で実験しようとしてるんだろ
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 17:08:21.10ID:Jlab4yYt0
あたりまえだ

薬を転売する裏組織が生活保護を食い物にする
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 17:09:21.60ID:j3hCOg4M0
>>676
ドグマチールはともかく判別に困る時はあるけど
まあ大体は他の薬とか処方元から推測できる
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 17:10:05.64ID:hgzvKj9R0
>>683
まずそれだよなー
下手に自由を与えてるからネットで他人を叩く勘違いナマポまで出てくる
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 17:10:07.65ID:tgr1hgm40
>>680
官僚は世界の真似事しかしないからな
自分の企画力がない
一般企業のヒラ社員以下のクズ
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 17:11:41.71ID:vhJt528I0
わざわざ続きを切ってコピペしてるぐらいだから
ただの荒らしなんだろうか
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 17:12:35.42ID:8RbbpIns0
正直、生活保護受給者なんて、強制安楽死で良いと思う
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 17:12:52.69ID:hgzvKj9R0
>>687
643 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/05/06(土) 16:50:35.19 ID:vhJt528I0 [8/10]
日本調剤の疑義照会率は高く、16.7%(2013年度 /当社調べ)。※日本薬剤師会
「平成22年薬剤服用歴の活用、疑義照会実態調査」

自分が貼ったソースすら読めない馬鹿がいる
荒らしの自己紹介はいりませんよw
そんなに薬剤師が羨ましいなら薬科大学6年通えってw
馬鹿には無理?ww
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 17:17:23.65ID:pYaFAkOp0
90年代に始まった医療制度改革で年々酷い医療になっているな
医者や製薬会社や役人の都合ばかりで
患者はいつも置いてけぼりだ
福祉国家が聞いて呆れる
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 17:18:01.22ID:4svTtVZQ0
ナマポ収容施設作って金銭無支給
住居貸与、制服支給、三食支給
テレビ、インターネット等の娯楽類は共用
動けるニンゲンはそこでの作業を最低賃金で従事させればいいだろ
これの何が問題なんだ
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 17:18:03.54ID:ikLCFzKu0
ナマポの患者のひどい実例を知ってるから賛同せざるを得ない。
年間200日以上救急車で病院に乗り付けるナマポ、
一ヶ月で60回以上『同じ病院に』介護タクシーで乗り付けるナマポ
外の調剤薬局を行くのを断固として拒んでおきながら、今や院内調剤
してない薬がないから後日、といったら薬剤部長を呼びつけて、
散々怒鳴り散らかし続けたナマポ。
本当にここまで墜ちたナマポを見続けると、やむを得ない事情を抱えた
ナマポまで同情する気分が失せてしまう。
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 17:19:08.24ID:WNKmNKR70
これは絶対必要
無くしたで薬局巡りして無料で薬せしめて
転売する奴多すぎ
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 17:19:26.32ID:Jlab4yYt0
生活保護受けてそうな貧乏長屋には

必ず公明党か共産党のポスターがある
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 17:20:56.72ID:hgzvKj9R0
>>692
学生の時から勉強し続けた知識持つ勤勉な人間が、
どうして税金から生活費を受け取ってるウンコ製造機に怒鳴られないといけないのか

わけわからんよなー
ナマポは収容しちゃえば良いのに

税金を普通に納めてる普通の人だけに医療は提供されるべきだ
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 17:23:24.43ID:vhJt528I0
つーかマジにいうけど薬科大が凄いと思ってる時点で阿呆確定だぞ?
俺の時代は4年制で数3数C免除で私立は馬鹿大ばっかだったからな
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 17:26:01.50ID:hgzvKj9R0
>>699
そんな薬剤師に嫉妬しまくって袋詰めなんて書いてるお馬鹿ちゃんがいるからなw
そんなに羨ましいなら自分がなればいいのにw

医師国家試験よりは簡単なんだからw
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 17:28:45.67ID:hm0Oe36p0
そして全てジェネリックにしてよ
違うのほしいなら差額は自腹
当たり前でしょ?
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 17:29:08.10ID:4svTtVZQ0
薬剤師の羨ましいところは合コンで
「仕事?合法ドラッグ売ってるぜ」
と小ネタを使えるところだな
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 17:31:11.58ID:rXLLzK9O0
まー、病名聞く薬剤師がおかしいのが明確にわかって
良かったわ。www
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 17:32:04.95ID:206GHUt60
>>1 早く一箇所に集めろよ。効率よく餌を与えられるだろ。
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 17:41:28.69ID:HDZdOI7C0
ナマポの薬は正露丸とオロナインとバファリンだけにするって決めようぜ
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 17:46:24.49ID:vhJt528I0
ナマポ費の増大はただの高齢化、半分医療費だけど
医療費全体の増加から見ると焼け石に水
批判出にくいところから医療費削減狙ってんだろうな
後期高齢者の高額療養費は結局全然上げなかったし
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 17:47:31.83ID:xNgZnlRz0
>>661
「睡眠薬も湿布もそれじゃ足りないからもっと出してください」とごねられれば、
医者も面倒だから限度いっぱいまで出すよ。
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 17:47:42.08ID:VZyvMyhl0
ナマポって助けてもらってるくせに感謝するどころか文句ばかりだよな
元気よくパチンコやネットしてるナマポは働かせろよ
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 17:48:29.48ID:YrPOr/aT0
>>707
自民党から共産党まで全力で待ったをかける案件だからな。
ある程度死に絶えて人口バランスが変わらない限りどうしょうもない。
多分その前に金が尽きるけど。
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 17:50:38.24ID:KV4rjt480
ナマポで眠剤欲しさにいくつも医療機関にかかってたBBAが近くで居たな
ナマポだけでなく、全国民をマイナンバーやら医療ナンバーで括って管理する方向なら世間に話が通りやすいんでない?
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 17:51:29.98ID:9FwIv6EP0
>>563
併用や他科受診は変更や新規は端末じゃわからん
新患とかどないせえっちゅうんじゃ
だから手帳持ってきて欲しいんだよ
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 17:54:39.95ID:SSSAp7gg0
そんなことより薬剤費1%でもいいから払わせればいい
ただだから過剰に貰おうとする
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 17:55:31.87ID:sNesiGu30
>>266
> そもそも生活保護を受けてる人は、その恩恵を享受するのが当たり前、みたいな考え方をしている

全員の意見なの?
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 17:55:34.51ID:HySe6niY0
年金、健康保険、納税、病院だいですごく収入を削がれる
病院は強制的に検査を繰り返しお金をどんどん徴収
薬代もたかいしね。
ナマポは働かず、何一つ払わずに生きていられるんだよね
不公平だなこの世は
医者は内心ではナマポを見下している
これだけは間違いないのは
病院で会話をしたり態度でわかった。
まともに働き支払う患者へは態度が違うからね
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 17:58:14.80ID:SSSAp7gg0
外人のナマポ打ち切れよ
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 17:59:28.76ID:sNesiGu30
>>292
変更不可指示してる医師多いけど?

>>301
それ酒のせいでは?ww

>>320
何年も薬局でそんな人見たことないけど?ww
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 18:00:26.37ID:1m7i767i0
門前薬局じゃないところが「これいつもの薬と違うから変えてくれ たぶん間違ってる」って
いうのに対応してくれるのかな?
門前なら病院に電話して薬変えてくれるけど
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 18:01:19.64ID:zZkMKDsC0
利権臭がすごい
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 18:01:47.95ID:a523SSjf0
眼科の隣の薬局で
高血圧の薬とか狭心症の薬があるんだろうか?
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 18:02:34.09ID:1m7i767i0
>>717
群馬県大泉町のナマポは3割が外人だって池上彰の番組でやってた
たぶん遠くない将来日本中がそうなる
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 18:04:17.12ID:zZkMKDsC0
いつもジェネリックは在庫切れっていう詐欺薬局
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 18:05:32.46ID:XtfLj7DK0
ナマポはもっと締め付けないと
ギリギリ生きられるだけで十分なんだから
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 18:05:57.62ID:sNesiGu30
>>445
薬局今までの方が安くないかい?ww


このマイナンバーへの流れ
わざと活用する方向にもっていかせてるんじゃない?
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 18:07:09.16ID:l/6w7qfU0
>>722
生保代を母国に送金
自分は闇でバイト 悠々自適だわ
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 18:07:36.51ID:qRtLktoj0
大阪で察する
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 18:09:01.67ID:j3hCOg4M0
>>719
薬の変更なんて聞いてないと
患者から話が聞ければ問い合わせするよ
お薬手帳持ってれば確認取れるからモアベター
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 18:10:51.34ID:a523SSjf0
内科
外科
整形外科
眼科
耳鼻科
産婦人科
皮膚科
歯科

全ての種類を揃えるとか無理だと思う
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 18:13:46.63ID:aqBlfT6s0
自己負担を1割から3割にして自由に薬局を選ばせてやれよ
変な薬剤師のいる薬局もあり次回から変えることもあるのに一箇所限定はない
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 18:14:36.23ID:1m7i767i0
>>728
そういうの 門前みたいな病院と仲良し関係じゃないとこだと
やりにくそうだなーと思ったけどやってくれるのね
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 18:16:22.26ID:1m7i767i0
門前はいったん道路にでてからじゃなきゃ入れないとか
厚労省は門前薬局に親でも殺されたの?
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 18:17:53.14ID:MFExFkbx0
>>714
少なくてもこのスレ見てるナマポは全員だろうな
これまでこのスレでナマポらしい奴らから、ナマポ制度への感謝の言葉が一つも出てこなかった
お察し
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 18:19:28.96ID:j3hCOg4M0
>>732
それが仕事だからな
間違った薬そのまま出して何かあったら
それこそ責任問われかねない
ホント生死に関わることもあるのでお薬手帳ないと困るし
それこそ電子化してその辺スムーズになってほしいのよ
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 18:21:23.99ID:c9u3CSFc0
遅いわボケ!
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 18:21:24.54ID:soMtHz0E0
>>697
まぁ世の中勉強すれば成功するとは限らないのと同じ。
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 18:22:39.86ID:soMtHz0E0
>>702
ゾロて調整代やらで先発と大して変わらない。
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 18:22:54.15ID:pHiRovYE0
>>730
ナマポに自己負担なんてない
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 18:24:06.66ID:VjEB/ilN0
これは仕方ないんじゃないかな
個人的にはわずかでも自己負担分をつくるべきだと思う
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 18:26:52.13ID:Ga7Cri1+O
>>714
そうじゃないと思うよ
関東の知り合いが持病を抱えていたが、身内が酷くて命などの面でも危なくなり保健師のすすめもあり生活保護を受けることになった
しかし病院の受付が酷い対応で傷ついているみたい
受付とかは手続きや書類が面倒で不機嫌になり酷い対応をするんだろうか
生活保護者が患者にいると市から必ずお金が入ってくるから取りっぱぐれるということがないのに
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 18:29:38.96ID:WJu0bm210
>>1
>向精神薬に限ってみると、2015年度には全国4650人が同じ病気で複数の医療機関を受診し、重複して薬を受け取っていた。

ケースワーカがきちんと把握して重複には注意を促してゐるだらう。何の問題もない
ものを態々取り上げて藥局を一本化するのは利權の臭ひしかしない。大手の藥局への
一本化に繋がり、官僚はさういふところに天下るだらうよ。
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 18:31:07.14ID:Ay6bnpWo0
>>741
嘘つけ、ナマポは声が大きい(声闘?)から、病院側は平身低頭だぞ。
サラリーマンの俺はそれが腹立つからナマポ薬局は絶対行かん。
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 18:32:56.26ID:Ga7Cri1+O
>>730
免許や資格を持ってても医者・看護師・薬剤師なんてほんとピンキリ
選べるようにしておかないと
1局だけなんてしたら癒着とか金系とか裏で汚いことが繰り広げられること間違いなしだよね
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 18:35:27.03ID:2VzYbcrA0
生保は手帳持っての受診義務付ければ薬局一本化は必要ないと思う
それよりビタミンやら風邪薬やら湿布やらで自立支援医療使わせるのを
きちんと規制しろよ
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 18:36:02.19ID:WYo2OgOC0
生保は院内薬局のある病院のみ受診可、にすれば解決?
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 18:36:45.20ID:NYn0jqU00
お薬手帳が有るのに重複した薬を受け取るの?
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 18:37:16.78ID:Ga7Cri1+O
>>743
お前こそ嘘つけだわ
生活保護者全部の病院や調剤薬局などへのかかり方を見たんかと!
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 18:37:36.27ID:WJu0bm210
>>745
行政がレセプトを把握出來るので手帖を持つて行く必要は一切ない。
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 18:38:38.28ID:2VzYbcrA0
>>747
手帳お持ちですか?って聞いたら忘れたって言うし
他で貰ってる薬無いですか?って聞いたら無いって言う人がかなりいる
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 18:39:48.07ID:PLBhDsEb0
生活保護 受給者など 〜 所詮 ゴミ 〜 見捨てれば ?が 本音だよね !

NHK が また 貧困を見つけては 番組を いい気になって 制作するよな !
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 18:41:16.95ID:rcQkPPsz0
>>743
生保を特別な人達の制度と考えるから腹が立つんじゃないの
よく考えてみろよ自分達に何かがあった時のための制度なんだぜ
支出だって税金払ってる内の極僅かなんだろ?目くじら立てる事すらバカらしい
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 18:42:57.03ID:2VzYbcrA0
>>749
レセプトで重複確認できる頃には既に1-2カ月分重複しちゃうじゃん
で重複確認できた患者皆に重複してますね余ってる筈だから
次の投薬無くても大丈夫ですねって行政は指導するのかな?
指導してたら>>1みたいなことにはならないんやで
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 18:46:05.35ID:B1IGoVtl0
>>741
ナマポ偉そうにしてるよ。
今 リアル入院中だけど。
ナマポは、1年までとか2年までとか受給期間を決めて欲しい。
生活保護法は、自立を促す為にある法律だから、ずっと自立出来ない方は、違う方法で法律作らないといけない。
尊厳死法も作るべきだ。
認知症や ずっとチューブで生かされてる方、治らない病気で苦しんでる方に対して、医療が拷問でしかない。
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 18:46:27.64ID:cJhdd0Fu0
ナマポは一旦リセットして条件厳しくして、また一から精査すべき
本当に働けない日本国民以外にはやるな
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 18:47:13.19ID:o0iV1coZ0
処方をきちんと管理してるなら重複するなどあり得ない
病院も薬局も患者も全員分かっててやってる
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 18:48:31.40ID:WJu0bm210
>>756
次からは出來ないやうになつてゐるのだから何の問題もない。
抑、行政が同じ病氣にも拘はらず複數の醫療券を發行してゐるのが問題なので
ケースワーカーが確認を怠らなければ重複の問題は發生しないだらう。
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 18:49:54.72ID:2VzYbcrA0
>>759
2015年のデータだってことだろ?
2016年だって何の対策もしてなければ同じようなもんだろ
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 18:50:32.64ID:MFExFkbx0
>>755
じゃあお前が1人でも養ってやれよ
できるだろ?w
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 18:52:20.78ID:2VzYbcrA0
>>762
内科と精神科両方で眠剤もらってる場合は?
医療券は当然別々に出るけど
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 18:53:41.54ID:MFExFkbx0
>>754
少なくてもこのスレ内では事実だよねw
感謝の言葉でも述べてみろよ
私は貧しいものです、恵んでくださいって言ってみて
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 18:54:01.52ID:WJu0bm210
>>766
さういふところはレセプトで分かるだらうw
金を拂つてゐるのは行政なのだから藥の名前まで把握してゐるよw
その上で重複が出るのはケースワーカーが確認を怠つた證據だよw
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 18:55:28.96ID:f7ScIoot0
調剤薬局を1か所にして登録制にすれば不正や向精神薬の処方防げるな
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 18:55:56.84ID:f7ScIoot0
調剤薬局を1か所にして登録制にすれば不正やこう精神薬の処方防げるな
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 18:56:12.76ID:z8tgP50j0
生活費出してもらってるんだから医療費払わせればイイだけだろう。

やっぱりクソブサヨは発想力が桁違いに恐るべし。
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 18:57:52.70ID:fhOayE0W0
>>730>>744
普段どこにいってるのよ
そこ指定にすればいいだけ
やることないんだから次回変えるなら次回受診までに手続きにいけばいい
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 18:58:05.29ID:z8tgP50j0
>>755
オマエの考え方が馬鹿なんだろ。クソブサヨ消えろよ。
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 18:59:22.74ID:Pxbqfp+O0
>>1
知ってる人が医療被害にあって働けず、病院相手に裁判したけど、
100万円ぐらいしか賠償金認められず、弁護士費用と裁判所に納め
る印紙代で赤字。 仕方なく生活保護受けてる。 裁判所がちゃん
と賠償金全額認めてあげれば生活保護にならずにすんだのに。
結局、医賠責でなく、生活保護という国からの税金から賠償
受けてる感じになってしまった。 生活保護だからって、一律に
叩くなよ。大半は病気や怪我など、やむを得ない事情で受給
してるんだから。あと、菅谷さんの冤罪事件の裁判官、冤罪事
件のせいで ショックで裁判官辞めて弁護士になったけど、ア
ル中に なって生活保護受給者になったって言ってた。本当は
無罪にしたかったけど、他の裁判官のせいでできなかった んだと
。その後は菅谷さんの支援者の一人になってた。 他の二人の裁判
官はのうのうとやって、高給もらって年金も すごかったんだろうな。
生活保護者でも知的な人もいるよ。。
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 18:59:38.56ID:uzxtnPE/0
生保受給者には医療を受けさせないで、そのまま死んでもらったほうが社会コストの削減になるのでは
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 18:59:47.45ID:MFExFkbx0
>>775
君が精神病でいろんな病院に行ってることはわかったからw

このスレでナマポで生活させて貰っていることに感謝のカキコミが一つでもあったか答えてみて?
無いからそう言ってるんだけど?
理解力ないね
妄想って言葉でしか反論できないの?
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 18:59:54.47ID:kicttxk20
<丶`Д´>はいヘイト!!!!
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 19:01:49.64ID:sNesiGu30
>>782
病院に来てるナマポ全員に確認したわけでもないのに
妄想が事実だと言ってる君が言うのかい?ww
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 19:02:17.01ID:tMl4/Og/0
このスレ見てもわかるように
ナマポは義務と権利は対だとわからないで
権利ばっか主張する

ナマポを廃止すればいいだろ
国民の義務を果たさない奴らはいらないだろ
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 19:02:37.60ID:MFExFkbx0
>>784
だから、少なくともこのスレでは、って書いたのに、理解できないとはw
おバカさん
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 19:03:02.81ID:z8tgP50j0
>>781
それが一番イイやろな。
ナマポ受けてる人間なんてろくな人間やないからな。
普通の人間は働くよ。
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 19:03:49.11ID:jZjKXPK00
>>768
ケースワーカーが確認したり指導したりより
薬局一本化の方が行政の負担が少ないって話なんじゃないのか?
薬局一本化は薬局の側としたら在庫とかで嫌だけどな
手帳義務付けたら薬局一本化必用ないだろ、と自分はいいたいんだけど
ケースワーカーや行政がちゃんと指導してくれるんなら
そりゃそれが一番いいんじゃないの
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 19:04:54.55ID:EOV9ooQb0
離れた場所にある複数の病院に掛かってるケース考えたら
薬受け取るのに交通費余分に払うことになりそうだし
意図は分かるけどかなり愚策な気はする

病院は都合よくこっちに来てくれる訳じゃないしな
薬の受け取りを地域限定にするとかなら多少はましになりそうだが
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 19:06:36.06ID:EOV9ooQb0
つか、改正の理由が薬の重複受け取りの除外なら
お薬手帳の存在意義が疑われるよな
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 19:06:48.81ID:VN9mCf+L0
いや、生保が医療を使ったデータは最終的に一箇所に集まるだろ。
医者や薬局が「生保の野郎が利用した分、払えや」って。
なんでそれを見て規制しないのか
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 19:07:01.54ID:WJu0bm210
>>788
知らねえよw
おまへはまづ文字を讀むことから勉强しなほせw
金を拂つてゐる行政は藥の名前まで把握してゐると書いただらうが!!
大手藥局への一本化利權にほいほい騙されるやうな馬鹿は話にならないw
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 19:07:06.76ID:uzxtnPE/0
>>785
勤労と納税の義務を果たさない者に生きる権利は無いよな
事故や病気で働けない不具廃疾者や老人も殺処分の対象にすべき
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 19:07:36.08ID:f4yS0eQV0
>>773
その場合は翌月以後に医療費実費を生活保護受給者に払うことになるだけだから、薬を重複して受け取る問題の解決にはならない。
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 19:08:29.66ID:tMl4/Og/0
>>541
厚労省はなんとかしたくて
数年前にナマポの外来通院1回100円徴収を検討してたじゃん

だけど医師会の反対にあって頓挫したんだよ
ナマポは医者の利権だから大変なんだよ
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 19:12:23.58ID:tMl4/Og/0
ID:hgzvKj9R0

こいつ薬剤師なのか
だとしたら底辺発言ばっか

なりすましで薬剤師sageじゃないならアホだろ
自分で下げてる
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 19:12:42.87ID:z8tgP50j0
>>790
横流ししてるに決まっている。

893系ナマポだろうな。近くにいるナマポはレクサス乗ってるからなwwwwwwwwwww
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 19:13:33.15ID:f4yS0eQV0
>>781
安部政権はそうした方向に多少は向かっているけど、完全にそうした政策を採ることは不可能だろう。
政治はバランスの上で成り立つ
過度の政策は反動がある
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 19:14:05.73ID:z8tgP50j0
>>791
あれ要らんよな全く。紙のムダ。
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 19:15:45.41ID:Pxbqfp+O0
>>799
どこに売るの? それって薬剤問屋とか、薬剤とか
グルにならないと薬売れないよね?
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 19:16:29.20ID:JTeYACMh0
病気の種類によっては病院でしか受け渡ししない薬剤があるから
病院内の薬局が混むな
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 19:17:39.45ID:f4yS0eQV0
お薬手帳は患者の為にあるんだけどな
薬の重複より、複数の医療期間で処方される薬が効果を打ち消さない為にも。
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 19:18:19.49ID:fhOayE0W0
それよりも生保の人
指定ってことはおまえらの飲んでる薬全部薬局がとりよせないといけなくなるんだぞ
そんな面白い嫌がらせ羨ましい
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 19:23:16.48ID:fhOayE0W0
>>808
多分それでもいい
生保は金払うの嫌がるから
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 19:23:55.75ID:qpDlOIZq0
https://archive.li/gFczR
https://pbs.twimg.com/media/CtCA2T2UAAAGxeW.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CtCA2TwVMAAitTX.jpg
喉も痛いのでまたまた病院でこんなものもらいましたよぉ〜
眠剤眠剤眠剤飲まなくてもばりよく眠れるし1ヶ月で、60錠こんなんほしいひともいるんだねぇ!
後ユニバーサルのチケットいただきました。本当にありがとうね
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 19:24:28.04ID:EOV9ooQb0
>>803
>>806

該当の薬剤を取り扱ってないとか
在庫が無いとか多発する事が予想されるしどうなるんだろうかと考えるとwktkが止まらない

取り寄せに時間かかって後日受け取りとかなると
交通費は掛かるわ
ナマポを引き受けた薬局は大変だわ

やっぱこの制度誰得なんやろ
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 19:25:02.16ID:vTJ6T2Va0
>>803
別に構わないでしょ。
その分、外の薬局に普通の人が行けば良いだけ。
総数が変わる訳じゃないんだから。
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 19:26:24.32ID:Ow+YWhQg0
>>811
大昔のように、基本、病院内で薬を出すのがベストなのかもな。
病院が薬剤師を雇用したくないから今の外の薬局で薬をもらう
形式になったのだったか?
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 19:26:38.33ID:FgY4x2D+0
医療費無料というのを、生存権の範囲とするのであれば、
生活保護を受けていない人も医療費を無料にしないと、生存権を侵害されている
ことになると思う。生活保護の対象じゃないけど、医療費払うおかねがないから、
病院にはかからない。って人もたくさんいるのだから。
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 19:29:49.04ID:VzMHuzWM0
>>802
ネットでそういうサイトがあるみたいだな
実際に逮捕者が出てる

> 生活保護受給者に病気を装わせ、処方された向精神薬をインターネットで転売したとして、
>神奈川県警薬物銃器対策課は週内にも、同県横須賀市久比里、
>無職、大沢広一被告(41)=覚せい剤取締法違反などで起訴=を麻薬及び向精神薬取締法違反(営利目的譲渡、所持)などの疑いで
>横浜地検に追送検する方針を固めた。

その後の調査
>生活保護受給者を使って不正入手した向精神薬が大量に転売された事件を受けて、緊急調査をしていた厚生労働省は27日、
>今年1月に複数の医療機関から向精神薬を処方されていた受給者が全国で少なくとも2700人を超えると発表した。
>中には標準量を大幅に超えていたケースもあり、同省は不正の可能性もあるとみて追跡調査する。

それでも、まだ事件がおきた

>医療費が全額公費で賄われる生活保護をめぐり、無料で処方された向精神薬を違法に販売したとして、
>兵庫県警生活経済課は30日、麻薬取締法違反(営利目的譲渡)容疑で、京都市伏見区白銀町、飲食店員、小寺恵真(えま)子容疑者(31)を逮捕した。
>小寺容疑者は生活保護受給者で、薬をインターネットで不特定多数に転売。
>転売先の別の女が向精神薬を大量に買い集めて売りさばき、荒稼ぎしていたとみられ、県警は受給者が関与した「貧困ビジネス」の実態解明を進める。
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 19:30:25.53ID:Ow+YWhQg0
>>814
マジレスすると、別に生活保護じゃない人も
金がないからと治療が受けれないことはない。
金を一銭も持ってないと明言しても、病院に行って
診療拒否されることはない。
そう言う法律だからな。

払う金がなければ、最終的には生活保護になって
そこから金が出ることになるのだから、理論上、
金がないことで保険診療の治療が受けられないことは
ありえない。
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 19:31:07.81ID:sNesiGu30
>>811
> 取り寄せに時間かかって後日受け取りとかなると
> 交通費は掛かるわ

送ってくれるよww


>>814
> 生活保護を受けていない人も医療費を無料にしないと、生存権を侵害されている

稼いでるんだから侵害にならないでしょww
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 19:31:23.83ID:Zj52asEV0
>受給者数が全国最多の大阪市などで6月にも試行し、効果や課題を検証する。

大阪という時点で役所も察しているんだろうけど
その対抗策がこれかよ。
医療費無料をなくせば、もっと早く解決出来る案件だろうに。
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 19:32:55.85ID:JTeYACMh0
>>812
キミが健康なのがわかるよ
年老いたり、重度の病気の人はその移動がツライんだよ
しかも症状が重い人は薬剤数も多いから用意するのも時間がかかるし
座ってるだけで疲れるんだよ
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 19:33:21.74ID:Pxbqfp+O0
>>1
ナマポにも健康保険証出したらどうでしょう。保険料無料でも、
かかる時は、1割でも払わせるようにすれば。
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 19:33:59.08ID:VzMHuzWM0
>>811
薬剤の取り扱いがなくても取り寄せしてくれるし
配達してくれるところも今は多い。
特に今回は「近所の薬局」ということだから、そういう点ではフォローしやすいだろうな。

生活保護受給者は病気もちで定期的に同じ薬を飲むことも多いので
その薬を掛かりつけ薬局が保管するようにすれば、そういう事態もおきなくなるし
病院と薬局との連携をとることも多いし、処方箋ようのアプリや写真で事前に準備しておいてもらって
受け取るときにスムーズにしようという動きもあるから、マイナス面だけじゃなくプラスの方が大きいだろう。
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 19:34:42.69ID:f4yS0eQV0
>>814
予め生活保護費に医療費を上乗せして払うよりは、生活保護費+医療費実費の方が生活保護費を抑制出来るという判断だろうね。
低額所得者に関しては、医療費扶助という制度があるみたいだ。
少し前に生活保護受給出来ずに癌で70代の人が亡くなったというスレに、その様なことが書かれていた。
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 19:34:47.78ID:Pxbqfp+O0
>>817
無料定額医療というのもあるらしいね。病院の好意でやってるらしいが。
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 19:35:19.08ID:pod+f+g00
性悪説に基づかないと不正ばかりで
財政と消費税増税ら庶民負担増が大変な事になるからな

ヤクザや左翼の貧困ビジネス利権の撲滅も念頭にもっと制度を見直さないと駄目だよな
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 19:37:41.99ID:MFExFkbx0
>>804
>>734を読め
いいから>>782の質問に答えて
ナマポの君に都合の悪いことには一切答えないってかw
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 19:38:05.45ID:sNesiGu30
>>819
生活費しかなく医療費が支給されてないのだから無料は当然じゃないの?ww
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 19:38:12.27ID:EOV9ooQb0
>>818
>>822
ナマポ専用に薬の在庫抱えていちいち配達の手配までしてくれるのか

やっぱ薬局にはデメリットしかないし
ナマポも即日受け取りが難しくなるし
メリットとは一体
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 19:38:34.49ID:FgY4x2D+0
>>817
医師法だったかの話だな。でも医療受けたくてもお金がないって人のための
救済措置には全くなってないね。単に建前上そういう法律があるだけ。
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 19:38:37.69ID:XbD+wDMoO
>>1

フランケンボス『ほうよくやってくれた…。やっと、魔界ロボキャットパトラが完成したか…待ちわびたぞ!、これならコターンなど一捻りだ!・・・・ahahahaー、アーハハハハーφ(`∀´)Ψ』

博士「コターンよ!人類の9割以上が、アンドロ軍団に征服された…。お前だけが頼りだ…。お前に、魔界ロボキャットパトラを倒す秘策を教えよう。」

コターン[しかし、アンドロ軍団は増殖し底無しの多勢…、私ひとりではダメかもしれません。
なんとか、次の世代にアンドロ軍団を倒すタイミングと策を伝えます。とりあえずキャットパトラは私が倒します!♪]

トンキンテロリンピック大成就おめでとう!バンジャイ\(^O^)/♪

NWOジオング的完成度‥あともうひと押しおめでとう!バンジャイ\(^O^)/♪
共謀罪&スパイ防止法…奇跡の達成おめでとう!\(^o^)/♪

SATANの人権擁護法&害国人賛成権…悲願の達成ありがとう(^o^)v♪

新カルト大魔界帝国憲法…掟破りの金字塔ありがとう(^o^)vバンジャーイ♪

世界総人口9割削減計画確変突入おめでとう(^o^)vバンジャーイ♪

愚民化政策大成就おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
愚民化教育大成就おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/カルト催眠術&カルト周波数ありがとう!♪鱗〜!翼〜!♪\(^o^)/
一億総ブラックカルト化大成就おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
(祝)ゴイム強制収用所番外地バンジャイ!♪\(^o^)/ゴイムナンバー強制収奪管理法案ありがとう!♪\(^o^)/
秘密保護法(治安維持法)おめでとう!♪\(^o^)/
TPP真の破壊列伝ありがとう!♪\(^o^)/
カルト大帝国一億総玉砕隊復活おめでとう!♪\(^o^)/
カルト大帝国カミカゼ大本営&徴兵制復活おめでとう!♪\(^o^)/
カルト大帝国魔界列島最終決戦おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
ラストバタリオン&約束の地おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
市場経済アボ〜ン&魔界列島沈没国家デフォルト&戒厳令&預金封鎖&緊急事態法ありがとう!♪\(^o^)/
魔界列島分断&分割統治計画おめでとう!♪\(^o^)/
魔界列島の神々&八百万の神々復活おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
年金消滅&国民皆保険消滅&郵貯&簡保消滅&農貯消滅ありがとう!♪バンジャイ\(^o^)/
田布施システムバンジャイ!♪\(^o^)/
1%の真の支配者が、99%のゴイムを牧場で419管理し、種付けから墓場まで終身刑とします。
奴隷を人柱とし、生き絶えるまでむち打ち搾取しつくし、貪りつくします!♪。
服従する者には牧場管理を!、逆らう者皆ゴイム強制収用所送りにし、廃炉作業&介護小屋作業&徴兵して出兵させます。悪しからず!♪。

政界フィギュア人形には餅を!、官僚ボスロボットには飴玉を!、財界(軍産複合体)には利益(紙切れ)を!、宗教界には争いを!、カスゴミには垂れ流し発表を!♪‥やるっぜフランケン!。

ハジマタ(^0_0^)
(祝)カルト大帝国総帥に祝杯だッ!♪ 貧困率世界第四位!重税率世界第二位!←今ココ♪。欲しがりません!、世界第一位をとるまでは!♪。
アフリカの奥地の部族の暮らしを越えてこそ、優勝戦に進出できるのだ!。
贅沢は敵だ!。草と、土も砂も喰らぃ!、藁と葉っぱで身を包み!、耐えしのげぃッ!♪。
動ける者は、鍬とスコップと竹槍をとれぃ♪!。カルト大魔界大戦は、これからだ!♪。

(笑)С
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 19:39:10.74ID:sNesiGu30
>>826
コイツ妄想だと言う事がばれたら必死すぎる

荒らしでいたよねこういう奴ww
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 19:39:54.80ID:Pxbqfp+O0
>>822
近くの薬局って、病院と連携して、何かあった時、
確認作業してくれたりする。

遠いと弊害ありそう。

でも、ナマポに限らず、公務員が率先してやれよ。
人に強いるなら、税金泥棒の公務員がやるべき。
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 19:40:00.70ID:VbUoA/N10
ナマポ乞食なんて期限切れの廃棄品与えてれば転売防止にもなっていいだろ。
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 19:40:19.06ID:+3Dzt29Q0
>>821
あいつら無料の薬局がわりに病院行くからな
普通の納税者が軽いものなら市販薬買って済ませるのに無料だから何でも病院に行く

せめて月2万の上限設けて良いから超える迄は1割でも負担させろ
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 19:40:23.07ID:sNesiGu30
>>828
在庫がなかったら配達してくれるよ

ナマポに限らず普通の客に対しても
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 19:40:42.41ID:hgzvKj9R0
>>798
>ナマポは医者の利権だから大変なんだよ
という発言をしてるキチガイID:tMl4/Og/0 [20/20]は大変だねぇw
ついでに在日キチガイも擁護かww

在日医師REDを知っていますか?

「在日医師Red 」事件とは、2001年に2ちゃんねる上で殺人予告をした事件である。2001年10月13日午前1時35分以降から14日に渡り、
2ちゃんねる病院・医者板に、「在日医師Red」なる者が以下のようなスレッドをたてたことから始まった。

.「在日医師こそ日本人をこらしめられるエリート」
名前:在日医師Red 投稿日:01/10/13 01:35 ID???
●  日常生活では差別されたことないけど、2ちゃん見ていると朝鮮民族に対して差別的な発言が目立ち、なにかとムカツク。
近畿地方では医師の中にかなりの割合の(約10%?)在日がいる。もちろん俺もその1人。ネットしていてむかついた腹いせに日本人の患者を血祭りに上げませんか?

金 栄浩 南和歌山医療センター医師」で確定している。
現在も勤務中
https://www.hosp.go.jp/~swymhp2/outpatient/cnt0_000071.html

これが朝鮮人という物体である
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 19:40:59.12ID:VzMHuzWM0
>>828
上で書いたけど、薬局にしてみたら固定客がつくし
配達にしても近隣と限定されているから、メリットだし
逆に、被保にしても自分が常用する薬を近隣の薬局で管理してもらえるんだから
初回一度っきりのデメリットより、メリットの方が大きいな
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 19:41:20.09ID:MFExFkbx0
>>831
いいから答えて、ナマポ君w

私は惨めナマポです、人様からの施しで生きています、って言ってみ?w
恵んで
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 19:41:53.33ID:sNesiGu30
>>834
だから生活費しか支給さえてないでしょww

>>837
配達は在庫がなかった時の奴は宅急便だけど?
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 19:42:13.65ID:VzMHuzWM0
>>832
確認作業なんか電話でその場でするんだが、
遠いとおきる弊害って薬局の電話代があがることくらいじゃね?
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 19:42:24.02ID:WJu0bm210
>>816
ネツトで販賣wwww
何でかういふ連中はこんなにも馬鹿なのだらうかwwww
怪しい藥の名前で檢索すれば一發でバレルのにwwww
端金欲しさにナマポ取り消しでは割りに合はないだらうにwww
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 19:42:28.59ID:Pxbqfp+O0
>>1
ナマポって、医療券貰わなきゃいけないのに、
ケースワーカーは、精神科の医療券何カ所も
渡してる?
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 19:42:52.36ID:Zj52asEV0
>>827
それを当然だと思う思考がおかしい。
支給されていないのなら、生活費から捻出しろよ
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 19:43:25.40ID:OShxqknj0
なんで障がい者年金と生保が両方貰えるんだよ、月20万円超えてるぞ
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 19:44:12.60ID:Pxbqfp+O0
>>840
まあ、公務員は税金からナマポの3倍以上の給与
貰ってるんだから、公務員からやるべきだよね。
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 19:44:14.06ID:EOV9ooQb0
>>835
いや普通の人は最寄りの病院でもらった処方箋を持ってくるだけだし
そもそも配達自体そこまで発生しないだろ
そういう風に依頼したとか
敢えて遠隔地の病院でもらった処方箋持ってこない限りは。
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 19:44:54.26ID:XbD+wDMoO
>>1

フランケンボス『ほうよくやってくれた…。やっと、魔界ロボキャットパトラが完成したか…待ちわびたぞ!、これならコターンなど一捻りだ!・・・・ahahahaー、アーハハハハーφ(`∀´)Ψ』

博士「コターンよ!人類の9割以上が、アンドロ軍団に征服された…。お前だけが頼りだ…。お前に、魔界ロボキャットパトラを倒す秘策を教えよう。」

コターン[しかし、アンドロ軍団は増殖し底無しの多勢…、私ひとりではダメかもしれません。
なんとか、次の世代にアンドロ軍団を倒すタイミングと策を伝えます。とりあえずキャットパトラは私が倒します!♪]

トンキンテロリンピック大成就おめでとう!バンジャイ\(^O^)/♪

NWOジオング的完成度‥あともうひと押しおめでとう!バンジャイ\(^O^)/♪
共謀罪&スパイ防止法…奇跡の達成おめでとう!\(^o^)/♪

SATANの人権擁護法&害国人賛成権…悲願の達成ありがとう(^o^)v♪

新カルト大魔界帝国憲法…掟破りの金字塔ありがとう(^o^)vバンジャーイ♪

世界総人口9割削減計画確変突入おめでとう(^o^)vバンジャーイ♪

愚民化政策大成就おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
愚民化教育大成就おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/カルト催眠術&カルト周波数ありがとう!♪鱗〜!翼〜!♪\(^o^)/
一億総ブラックカルト化大成就おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
(祝)ゴイム強制収用所番外地バンジャイ!♪\(^o^)/ゴイムナンバー強制収奪管理法案ありがとう!♪\(^o^)/
秘密保護法(治安維持法)おめでとう!♪\(^o^)/
TPP真の破壊列伝ありがとう!♪\(^o^)/
カルト大帝国一億総玉砕隊復活おめでとう!♪\(^o^)/
カルト大帝国カミカゼ大本営&徴兵制復活おめでとう!♪\(^o^)/
カルト大帝国魔界列島最終決戦おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
ラストバタリオン&約束の地おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
市場経済アボ〜ン&魔界列島沈没国家デフォルト&戒厳令&預金封鎖&緊急事態法ありがとう!♪\(^o^)/
魔界列島分断&分割統治計画おめでとう!♪\(^o^)/
魔界列島の神々&八百万の神々復活おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
年金消滅&国民皆保険消滅&郵貯&簡保消滅&農貯消滅ありがとう!♪バンジャイ\(^o^)/
田布施システムバンジャイ!♪\(^o^)/
1%の真の支配者が、99%のゴイムを牧場で419管理し、種付けから墓場まで終身刑とします。
奴隷を人柱とし、生き絶えるまでむち打ち搾取しつくし、貪りつくします!♪。
服従する者には牧場管理を!、逆らう者皆ゴイム強制収用所送りにし、廃炉作業&介護小屋作業&徴兵して出兵させます。悪しからず!♪。

政界フィギュア人形には餅を!、官僚ボスロボットには飴玉を!、財界(軍産複合体)には利益(紙切れ)を!、宗教界には争いを!、カスゴミには垂れ流し発表を!♪‥やるっぜフランケン!。

ハジマタ(^0_0^)
(祝)カルト大帝国総帥に祝杯だッ!♪ 貧困率世界第四位!重税率世界第二位!←今ココ♪。欲しがりません!、世界第一位をとるまでは!♪。
アフリカの奥地の部族の暮らしを越えてこそ、優勝戦に進出できるのだ!。
贅沢は敵だ!。草と、土も砂も喰らぃ!、藁と葉っぱで身を包み!、耐えしのげぃッ!♪。
動ける者は、鍬とスコップと竹槍をとれぃ♪!。カルト大魔界大戦は、これからだ!♪。

(笑)◎
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 19:45:27.93ID:VzMHuzWM0
>>845
薬局が電話で確認、間違いの場合は病院から薬局にFAXで処方箋送付、やで。
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 19:45:54.52ID:EqP4RPU20
とりあえず向精神薬に限っては薬局限定すればいいじゃん
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 19:46:15.28ID:O6IqbtK70
素人には何が問題化よくわからないのだが
なんかろくでもない利権と事なかれ主義が動いてるのはわかる

誰か公平な立場から解説して
ナマポは何も困らないような気がするんだけど
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 19:48:02.24ID:hgzvKj9R0
>>855
意図的に転売とか過剰服用とか目的としてるナマポ以外は何も困らない
困るのは犯罪ナマポだけ

ということです
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 19:48:12.25ID:wvz5d9DH0
お前らの金で飯食うのウマスギwwwwwwwww
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 19:48:55.15ID:SJhApnlK0
スレ見れば明らかなとおりこの板のネトウヨは頭の悪いジャンクだからw それ以外のスレ民に解題するけど
これ、普通に考えれば、本来は役所がやるべき生活保護受給者への薬の不正投与を
薬局の側で精査させ、もし不当処方が見つかったら薬局に対して行政処分とか下して取り締まろうっていう
ようは役所が楽をするための政策だよね、もちろん

じゃ、薬局側にどんなメリットがあるかといえば、そりゃ莫大な富が入るよね
ある生活保護受給の患者、あの病気で働けないとか障害があって働けないてのが受給者のデフォだから
それ相応に投薬は出るんだよ、その投薬、指定された薬局が独占するわけで、
しかもそんな風邪や骨折じゃないんだから普通は一月二月でとまるもんじゃないからね

飴と鞭で役所はらくちんっていつもの光景でしょうなwww
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 19:49:00.91ID:O6IqbtK70
>>857
でしょ?だからこの政策に反対するのは
貧困ビジネスのヤクザとつながってるナマポだけだと思うんだけど

薬局は損するの?
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 19:49:25.86ID:5NhbLHtk0
近所の薬局は薬剤師さんが、直接家まで来て届けてついでに説明してくれるし(説明には料金かかってるらしいがw)、
薬が抜けてるときはお医者さんに電話して、ちゃんと追加して入れてくれるし、至れり尽くせり。
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 19:49:38.95ID:Pxbqfp+O0
>>854
ナマポの場合、精神科は自立支援医療じゃないのかな。
だから、普通は固定されるはず。
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 19:50:15.63ID:hgzvKj9R0
>>860
ナマポ相手なんて指定される方が面倒なんだから損なんじゃないか?よく知らんが
俺はナマポ嫌いだからひたすら淡々と好かれないよう舐められないように対応してるけど
ちょっとでも甘やかすとあいつら図に乗るから
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 19:51:13.36ID:O6IqbtK70
>>863
でしょ?ナマポ相手にしたくないと思うんだ、普通の人は
老人ホームでもちゃんとしたところは生活保護の人は断るし
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 19:51:58.74ID:sNesiGu30
>>846
それ近所だからだろww

>>848
在庫があるかどうかだよ
なければ宅急便

>>849
> 普通の人も稼いだ生活費から薬や病院代工面してるけど

普通の人も稼いだ給料から薬や病院代工面してるけど

でしょww
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 19:52:04.39ID:hgzvKj9R0
>>864
逆にナマポ大好きなのは共産系ぐらいだね
あいつらにとっては飯の種だから
そういう所に集まって欲しいわ

本当にナマポは死ね
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 19:53:32.98ID:VzMHuzWM0
>>865
>それ近所だからだろww

>>1よんでないのか?

>自宅近くなど決められた薬局でしか使えないようにすることを想定している

とあるだろ。
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 19:53:55.03ID:f4yS0eQV0
>>844
生活保護支給額は生活保護費ー収入 
収入には年金も含まれるから、生活保護費+障害年金とはならないよ
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 19:55:20.10ID:pHiRovYE0
>>862
自立支援医療は精神科のみ
内科や総合診療科でも軽い安定剤や眠剤は処方して貰えたりするからねえ
都道府県の中には医療券を都度発行ではなく、保険証みたいなものがあるところもあるからそうなると自由にどこの病院にも行けたりするし
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 19:55:36.93ID:O6IqbtK70
>>866
ナマポってっても
生活保護もらった瞬間にパチンコに走るクズナマポと
働きたくても働けないナマポがいるんだよな

クズナマポを規制する法律はできないのかなあ
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 19:56:34.97ID:O6IqbtK70
>>870
リーゼやマイスリーやドグマチールは普通の街医者内科もばんばん出すからねえ
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 19:56:48.21ID:sNesiGu30
>>852
えっと>>845には

FAXでしょと書いてますけど?ww


>>857>>860

制度的にはレセプト確認できるようになって改革終わってるのに
まだ言ってる理由がわからない工作?

>>867
> >>1よんでないのか?

ええ

>>846
> うちの近所の薬局は、直接配達にきてくれたぞ。

と書いてるのにレスしたんだけど?ww
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 19:56:54.11ID:hgzvKj9R0
>>871
クズナマポに限ってマスゴミが擁護するからね
まず外国人ナマポに帰国してもらって、その後は帰化ナマポ、最後にこういう方法で犯罪ナマポを地道に探し出して排除するしかないだろうな
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 19:57:03.66ID:Qrhr4+6O0
医療費1割負担もいっしょに導入すべきだね
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 19:57:07.83ID:SJhApnlK0
>>860やそのレス組がなんかいってるけど
>>859で書いた通り薬局側は責任を負わされるのと事務の手間が大いにかかるようになるね
その代わり、その薬局が受ける利益は大きくなる。

そして役所の旨みとしては保護費から支弁する薬代は変わらないってところさ
いや、調剤料とかは減るから寧ろ安くなるのかな
奇案にして妙案にござるwww
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 19:57:27.09ID:0zAH6KmH0
>>793
大手薬局への一本化がー
って言う前に薬の名前がわかってて把握できてるなら
行政やケースワーカーが生保患者に直接指導しろよ
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 19:58:07.18ID:hgzvKj9R0
>>876
ネトウヨ連呼の馬鹿チョンは馬鹿なんだから黙ってろよクズw
朝鮮ナマポをつれて帰ってさっさと地雷で死ねw
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 19:58:23.90ID:pHiRovYE0
>>871
クズナマポかどうかはっきりさせる為には働きたくても働けないと言うならナマポ寮みたいなところで集団生活させればいいんだよ
食事も何もかもきっちりと提供するかわりに自由は無し
当然ネットだ携帯だなんて必要無し
働けるようになったら携帯くらいは持たせてもいいが、働けるようになったらさっさと打ち切りでいい
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 19:58:59.27ID:dEdDQSEj0
>>1
生活保護者を悪者にしようとスレ立てしたら論点が右往左往して大失敗したでござるのまきwww
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 19:59:31.15ID:sNesiGu30
>>871
> 生活保護もらった瞬間にパチンコに走るクズナマポと
> 働きたくても働けないナマポがいるんだよな

食費などで1日1000円ほどの支給額しかないのに?

・全国平均すると11万程度しか支給されてないのに遊ぶ資金はどこから??
・失業や病気や障害者ですら門前払いされて餓死してるのに、健常者が簡単にもらえる??
・そもそもナマポの半数が高齢者なんですけども
この事実を完全に無視した捏造ファンタジーなんだよな


>>875
だからそんな余分は支給されてないってww
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 19:59:50.33ID:hgzvKj9R0
>>879
ああ、そうか
強制収容が先か
そうすればこういうネットで真面目に働いてる医療従事者を「利権ww」とか「莫大な利益ww」とかアホ書くクズも消えるからな
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 19:59:50.37ID:MFExFkbx0
>>865みたいにナマポ受けてる人間で、狡いことをしている悪人は、今度生まれて来るときは人間としては生まれてこないだろう
生きてる時から他人に迷惑掛けて、まるで害虫そのもの。Gだろ
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 20:00:13.31ID:Pxbqfp+O0
頭痛で、ポンタールっていう痛み止め飲んでたんだけど、
「最近、効かないなー」と思って、自分の頭痛がひどく
なったのかもと思っていて、鞄変えた時に忘れないように
1錠だけ別の鞄に入れていた古いポンタール飲んだら効いたのよ。
それから薬局変えたわ。そうしたら、ちゃんと効くようになった。
薬局によって薬の効き目が違う時がある。これ本当の話し。
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 20:00:32.30ID:3Aso0Qa30
>>879
よくさ、そういう集団生活一括収容だと
ジンケンガーw とか言うバカが出てくるけど、
自衛隊、警察学校とか被災地とかは人権云々問題になってないんだから
何の問題もないな
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 20:00:52.49ID:fq9H4JA50
移民の生活保護が薬剤転売してんだろ
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 20:01:02.44ID:SJhApnlK0
>>878
狂接輿のエピソードじゃないがいかれたことを書いているように見えて
ウリのいうことはこの世の真理であるwww
しかしガチの真理を言うと危ないので、こうして変人の戯言に身を擬しているってわけさ

まあ狂接輿なんていってもネトウヨはしるまいね
荘子とか読んだこと、あるかえ?w
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 20:01:39.12ID:Qrhr4+6O0
>>883
馬鹿か増額なんてなしだ年金時給者並みにしろっていってんだよ
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 20:01:41.92ID:O6IqbtK70
>>883
え?実際にパチ屋とか銭湯で増えるよ?
あなた共産党?それともパチンコ屋?

やっぱ現物支給すべきだね
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 20:02:50.94ID:hgzvKj9R0
>>891
偏差値28が発狂すんなよ馬鹿チョン

薬局の現場からすればナマポなんてイチャモンつけしかしないキチガイなんだから
離職率が増えるだけで滅茶苦茶マイナスなんだよ
知らんだろ馬鹿チョン
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 20:02:52.70ID:O6IqbtK70
>>891
狂接輿は士官したくないから狂人のふりをしてたんだよ
君は何も知らないねw
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 20:03:06.21ID:mQgZdFBeO
だから外国人への保護やめろよ
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 20:03:14.61ID:8yyU+cqt0
>>822
処方箋用のアプリって運営会社のサーバーに処方箋画像と
アドレスが一定期間残ったりしないの?
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 20:03:32.18ID:SK9JtUBm0
無償をやめればいいだけの事
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 20:03:43.58ID:rC7IWZSj0
いいアイデアだけど、田舎だと車がないのに門前使うなってのも大変だな
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 20:03:50.73ID:LUqTmLT50
>>875
それ同感。
ナマポって、病院側からしたら 取りっぱぐれないのですぐに入院させる。
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 20:07:20.11ID:X66HB9j70
ひさしぶりに 発泡酒じゃなくって麒麟ビールのんだらうまいわ
なまぽで飲むビールは最高だぜ?
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 20:07:32.80ID:BDZ6BXTX0
おれは年間医療費は一万もかからないんだが、ナマポって病気がちなんかな?
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 20:09:58.84ID:SJhApnlK0
ところでこういうことをいってはいけないのかもしれないが
この板のネトウヨってさ、生活保護受給者は異様に侮辱するくせに
現代生活保護行政最大のタブー、貧困ビジネス問題はほとんど問題にしないのな

日本の行政でたぶん全国的に行政と反社系がなあなあで手を組んでいるのって
たぶんこれが唯一にして最大だと思うんだけど、あんまりこの板じゃ批判の対象にならないね
はっきりいや国費の浪費という点では薬代なんか問題にならない搾取だと思うけど
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 20:10:03.54ID:sNesiGu30
>>892
それだと生活できないでしょ

年金だけの人は健常者なんだから仕事でたせるの前提の金額だし

>>893
> あなた共産党?それともパチンコ屋?

なぜそうなるww


> やっぱ現物支給すべきだね

それ意味ないよ換金したりする業者が利益増やすだけだし
ヤクザの資金になるかも
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 20:10:08.82ID:3Aso0Qa30
>>903
タダだし暇だから
暇つぶしに通ってるのが多い
病院もグルのようなもんなんで、適当にやって税金から診察費ゲット

それが積もって 年間ナマポ関連4兆円以上。
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 20:11:01.02ID:drNodcpW0
>>903
体調が悪くなって生活が厳しくなったりした時に助けてもらう制度じゃないか
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 20:11:19.81ID:SJhApnlK0
>>904
全国的なベッド不足とか知らないんだろうね、ネトウヨくんは

だいたい常識で考えればわかるだろうに
高齢化は年を追うごとに進んでいるのに
ベッド数は場合によっちゃ削減してんだからさ
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 20:11:56.34ID:UnfmZYUR0
生保スレ見るといつも思うんだけど
関係ないナマポなんてほっときゃいいのに
働いてる人ってなんでそんな必死なの?
0913金丸千明
垢版 |
2017/05/06(土) 20:11:57.22ID:Z2vxYmvU0
>>59
そうか。それはすまんかった。
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 20:12:04.64ID:O6IqbtK70
>>906
>それ意味ないよ換金したりする業者が利益増やすだけだし
>ヤクザの資金になるかも
マイナンバーで紐付けしたらいいだけでしょ?
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 20:12:08.28ID:zqGoSzDo0
あのな。医療費のうちの一兆円が、薬局で袋詰め作業をしている
能無し薬剤師に支払われてるんだわ。

医薬分業はいいが、
薬詰めは、中学生でもできる作業。時給2000もいらん。
こいつら薬剤師は国の保険にたかるハイエナだわ。

そして、自業自得の2型糖尿病で透析して生き延びているゾンビに
保険適用を廃止すれば、医療費の1.5兆円は減るわ。
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 20:12:24.50ID:hgzvKj9R0
>>911
安価先間違えてるぞ? お前がレスする相手は>>900
これだから馬鹿チョンは相手できん
本当に馬鹿
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 20:13:06.64ID:X66HB9j70
精神科の出す薬は高く売れるんだよ。 麻薬とかわらねえからな。飲まずに
やくちゅーに売る。麻薬のかわりになんだから。 なまぽならいい小遣い稼ぎになんだよ?
おまえらやってないの? だからぼんびーなんだよwww
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 20:13:16.17ID:SJhApnlK0
>>908
チミたちの失うものは鉄鎖よりほかに何物もない
手に入れるものは全世界である
萬板のネトウヨ、団結せよwww
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 20:13:16.53ID:Qrhr4+6O0
>>906
障害年金受給者も1割負担だぞ
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 20:13:28.37ID:sNesiGu30
>>898
生存権がww

>>902
ナマポのイメージを下げる工作員?ww

>>904
数年前の保険改定までは長く入院しても儲かったんだろうけど
今はだめだもんね?ww

>>905
たぶんナマポのイメージを悪化させてマイナンバーを保険医療にリンクしやすいように仕向けてるんじゃないのかな?
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 20:14:07.33ID:zqGoSzDo0
>>903
糖尿病でダルいから働けないといってナマポ受けているやつがいるが、
スポーツクラブで毎日筋トレしとるわwzw
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 20:14:57.93ID:X66HB9j70
>>922
おまえ なまぽだな?? 俺のしってるなまぽ20代在日は
障害者の女とかだましてかねとったりレイプばっかりだぜ?
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 20:14:58.14ID:ZQDZ94tE0
どっかの野党が大反対しそう
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 20:15:25.46ID:LUqTmLT50
ナマポって憲法の生存権の意味分かってるのかなぁ
国は 国民の生存権を義務化してるのではなく、国は 国民の生存権に対して努力しようと書いてるだけ。
憲法勉強したら理解出来る。
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 20:15:53.88ID:X66HB9j70
>>929
市役所職員がなまぽの仕返しを恐れてなにもしない
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 20:15:58.31ID:mn8YGBgj0
これ主な問題は精神科だと思うのだけど、風邪引いたり骨折捻挫した場合に他科に罹る時はどうなるの?
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 20:16:17.79ID:eC56EwcF0
賛成
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 20:16:58.55ID:3Aso0Qa30
>>930
ナマポ受けるような奴が
憲法とか難しい事考えてるわけないだろ
パチンコと犯罪のことしか考えてねえよ
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 20:18:11.72ID:X66HB9j70
>>935
ひまだから 政治に関与しまくってんぞ
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 20:19:09.70ID:3Aso0Qa30
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
まともな納税者なら、ナマポ制度ふざけんなって思うよな?
でもここで書いてても何にもならんから
地元の国会 県会 市会議員とかに こういう意見言ったほうがいいぞ
現状、パヨクとかユアサとか強酸とか犯罪者ばかりが声を挙げるから
そいつらのいいようになってる 納税者がまともな意見を議員とか政党に言えば
彼らも動きやすいぞ
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 20:20:05.41ID:X66HB9j70
>>937
議員の愛人がなまぽになってる事件が最近ニュースに結構のってるよな・・・
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 20:20:52.89ID:Pxbqfp+O0
国はそのうちナマポを理由に、一般人にも、調剤薬局一カ所
を強要するよね。仕事持ってると、職場の近くの
病院で貰いたくても、家の近くの薬局指定してると、
貰えないとか、問題出てくるよね。
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 20:20:55.40ID:zxKjsDEh0
             , ‐ ' ´  ̄ ̄ ` 丶、
            /              丶
              , ' r、'´    _ _      ヽ
           /  /ヽヽ__ ' ´   _____,, イ ヽ
          ,'  ,'  {_r'‐'',ニ二、ー===-‐'|l 、`、  
           iヽ i //  '´  ̄`ヽヽ       l| l  i
        ,' ヽ l /  、>‐=、、      =ニヽ ! l  l  知ってる?
        ,' /⌒ l |  ´ /(__,!゛       `、! |  !   
       ,' ! '^> |!   i。_oソ     , ニ、,  ノ 丿  在日コリアン64万人中46万人が無職なのよ
       ,'  ヽ ヽ     ` ─       '⌒Y, ' /       
        /   |`T 、            j     /}´       ,'^! しかも、その中のほとんどが日本人はもらえない
     /   l l i iヽ     i` ーァ   /ノ      / / 
      /    | | i i ! \   l_/    ノ |   {ヽ  / / 生活保護を平均で毎月17万貰ってるの。
     ,'    | | i iノ   丶、 __  , イ | |   l } 〃 二ヽ
    ,'    r| | '´\_  / ,' ,′  | |   |└'{_/ ,─`、 しかもコリアンの場合は働いていたとしてももらえるのよ。
   ,' , --─/ l | ─ 、 `X´ト、 ,′  | |  |  '-イ_ィ、 〉
  /     /  l l   \-、l__ヽ_    | |    !   その額2兆5千億円。消費税2%分は在日コリアンのために使われてるの。
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 20:20:57.73ID:LUqTmLT50
ナマポ患者抱えてる病院は、儲かってるよ。
入院する時 ナマポは、入院保証金いらないし、普通の人は、入院前に 入院保証金預ける。
病院にとっては、ナマポは、神様扱い。
入院してるから リアルで見てる。
ちなみに1番高い個室もナマポがいて個室代タダと言ってた。
俺 4人部屋で差額ベッド払ってる。
あと2人この部屋にいるけど2人共 ナマポで差額ベッド代タダ。
早く退院したい。
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 20:21:25.51ID:InbDuiGy0
生活保護も65歳定年にすべき。
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 20:22:34.40ID:LUqTmLT50
>>942
それ、国の努力であり、義務化じゃないよ。
俺 法学専攻だから。
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 20:23:04.10ID:3Aso0Qa30
>>940
強酸、公明、ミンスとかは
思いっきりナマポビジネスの元締め側だから言っても無駄だぞw
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 20:23:04.22ID:xxScEHFD0
日々の生活を保護する程度で一生のケアは過保護ってもんだろ
底辺でかろうじて生きろ
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 20:23:04.27ID:zxKjsDEh0
★日本に寄生する在日朝鮮韓国人の72%が「無職」…彼らはどうやって生活しているの?

■在日韓国人の72%が無職 民団のホームページより… 【 5…職業状況 】 ■
 総数 636,548人⇒その内、【 無職 462,611人 】 在日韓国人の72%が無職
(ネットで騒がれて以降、民団の公式サイトから削除された)

魚拓 http://s04.megalodon.jp/2008-1229-0147-53/www.mindan.org//toukei.php
【 5…職業状況… 無職 462,611人 】
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 20:23:19.15ID:fhOayE0W0
>>915
たった1兆かよ
なら医者のほうどうにかしろよ
何やってんだよマジで
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 20:23:24.13ID:SJhApnlK0
ところでどうでもいいんだが精神科の薬は高いってネトウヨは言ってるが
まあ需要が広いのと転売した先の末端価格が高いんだろうが
精神科で一般に使われている薬って往々に涙が出るほど安いんだけどな

塩クロなんて1952年に世界で最初に発明された抗精神病薬、今でも現役だしね
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 20:23:35.28ID:hgzvKj9R0
>>942
外国人に基本的人権なんてないからw
密入国の時点で銃殺しても良いんだよ?知らなかった?w

パスポートも持ってない馬鹿にはわからんか
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 20:23:35.99ID:uzxtnPE/0
>>942
もうじき憲法が改正されるから、基本的人権は公益・公秩序の下位に置かれるようになるよ
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 20:24:16.12ID:p2UCZdmK0
なぜか薬無くす奴続出w
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 20:25:35.27ID:X66HB9j70
>>953
薬は保険<税金>で7割負担されてるから販売価格がやすいんだよ。
患者が買う3倍の値段が本当の値段だよ
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 20:26:04.67ID:3Aso0Qa30
義務果たしてないやつに権利は与えなくていい
こんなの紀元前のギリシア以前から人類の常識なのに
腐ったジンケン思想で犯罪者とかナマポがつけあがってる
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 20:26:23.02ID:zxKjsDEh0
・ 犯罪はいつも糞チョンなのに被害者ヅラして差別や人権を訴えナマポで生活。

・ 強制連行されてきた外国人のはずだが、祖国に帰らせろとは言わない。

・ 祖国は日本よりすばらしいと言うくせに、帰ろうとはしない。徴兵も無視。

・ 帰る祖国が存在するのに、帰る場所はないと言う。

・ 日の丸を見るのも嫌な外国人のくせに、日本から出て行こうとはしない。

・ 立派な朝鮮人名を名乗らず、屈辱なはずの日本人名を自らの意思で名乗る。

・ 大嫌いなはずの日本人に、ネトウヨ(ネトチョン)に成りすます。← ★ ココ重要

・ 外国でトラブルに遭うと、祖国の大使館ではなく日本の大使館に泣きつく。
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 20:26:56.61ID:X66HB9j70
しってる在日は仮病だらけだよ。 どこもわるくないのになんでも仮病でごまかしやがる
日本人なんんて熱でても黙って働いてるのに
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 20:27:15.57ID:O6IqbtK70
>>948
おいおい、基本的人権が全部プログラム規定みたいな言い方したら
法律知らないこともろわかりだぞ

大体法律専攻してる人間は「法学専攻」なんて言わないよ
法学、ってのは一般教養的な位置づけの講座を指す
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 20:27:37.22ID:Pxbqfp+O0
>>959
だよね。行政が差額ベッド代も出すのかな。
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 20:27:53.44ID:NOC43eal0
お上が推進しているかかりつけ薬局という発想がおかしいんだよね。
薬は星の数ほど存在する。1つの薬局が全ての薬を常備することは物理的に不可能。
病院・医師の方針で処方される薬には偏りが生まれる。
結局、医療機関の隣にある門前薬局がベストな選択となる。
複数の医療機関にかかっている患者は、それぞれの門前薬局を利用するのがベスト。
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 20:28:15.19ID:LUqTmLT50
>>957
なんかね、その人と話聞いたら 看護師の態度などに対し医師に文句言ったら個室になったらしい。
入院中 暇だから 談話室でいろんな患者と話すわけで だいたいがナマポ。
1日がナマポ支給日だったみたいで 患者達、近くのコンビニにいっぱいお菓子買ってたわ。
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 20:28:25.69ID:pghXugNh0
知り合いにネトウヨのナマポがいるw
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 20:28:59.62ID:fhOayE0W0
>>953
昔のは安いけどここ数年で発売されたのは高い
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 20:29:23.28ID:zxKjsDEh0
マジレスすると
ナマポでタダでもらった処方箋薬を売りさばき遊行費に使う、
これ日常業務、 ググれよチョン!!
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 20:29:59.94ID:N1rknp9r0
うちの近くの市営病院が大型改装してんだけど

その前に薬局が5〜6軒新設されてんの
おかしいだろ
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 20:30:34.93ID:WAXPPWMA0
薬局間の生保獲得競争が激しくなるな
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 20:31:03.68ID:X66HB9j70
>>972
最近は薬局経営も在日が多いみたい 利益が相当でるからパチンコとか飲み屋
やってた在日がやるっていってたわ
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 20:31:37.35ID:zxKjsDEh0
ネトウヨ →ネトチョンな
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 20:32:17.43ID:yCHCqLUt0
>>972
完全に狂ってるだろ袋詰め薬剤師利権は
こんなのが患者や国民から金を貪り続けてる
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 20:33:16.75ID:wWjPurlG0
生ポの最低限な文化的な生活の拡大解釈で1兆円以上も食いつぶされちゃ
そりゃ国も笑顔でぶん殴りに来るわな
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 20:33:35.02ID:j3hCOg4M0
>>953
古い薬は余程の患者じゃないと使われてない
副作用がキツくてピーキー過ぎるんだよ
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 20:33:48.56ID:DH5DmDix0
線量下がったしマスク不要です
菌血症(腫瘍熱)リンパ腺癌発症
福島は安全、労災は認めないよ
社保か国保、足りない分は生保使ってね^^
 
マスク代<<<<<<<<<医療費
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 20:34:51.43ID:fhOayE0W0
>>972
そういうおかしい薬局潰すためにもこういう一元化、かかりつけだよ
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 20:36:35.07ID:SJhApnlK0
>>958
そりゃまあそうだけど特許切れの薬はジェネじゃなくても相応に安いんだよ
それに慢性期の患者に投与されるザ・クラシックスというべき「いつものくすり」は
やっぱ相応に安いもんだと思うけどね

>>969
特許切れ前の一時期のアリセプトとかほへえ、と思ったけど
まあ3世代だの4世代だのの抗精神病薬は、まあ詳しくはウリより知ってるスレ民がいるだろうが
その手の薬はまあ相応に高いよね
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 20:36:52.29ID:zqGoSzDo0
薬詰め薬剤師をまず廃止すべきだわ。
薬科を増やしたのは創薬のためだろ。
能無し薬剤師は袋詰め作業しかできず、国にたかるハエと同じ。

偏差値70以下の薬科は全部はつぶして、
能力のあるやつだけにしろ。
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 20:37:19.70ID:E/Mv6QHb0
とりあえずかかりつけ薬局作ってるけど
そもそも薬局の仕事が雜
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 20:37:47.70ID:N1p82Izj0
コンビニバイトよりナマポの方が貰えるんだから、税金取れよ
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 20:37:48.30ID:LUqTmLT50
>>985
民間病院だからね。
病院側の都合にしたらいくらでもタダになるって言ってたよ。
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 20:38:59.45ID:LUqTmLT50
>>985
それに病院側の都合になるから、行政側に請求しないよ。
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 20:40:43.30ID:Pxbqfp+O0
>>990
ナマポを個室にしても病院は得しないじゃん。
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 20:41:13.87ID:fhOayE0W0
とりあえず薬局潰すために門前つかうのはやめておまえらも
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 20:41:42.28ID:LUqTmLT50
薬局増えた原因は バカだから医師がいっぱい薬出すからね。それを食い止める為に 院外薬局制度にした。
それで薬剤師の天国になった。
看護師 かわいそうだよ
パシリみたい。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 7時間 54分 27秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況