X



【SNS】Facebook、「若者離れ」で頭打ち傾向に…ツイッターは17年に復調、アクティブユーザーの割合が最も高いのはLINE [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001曙光 ★
垢版 |
2017/05/10(水) 18:40:56.40ID:CAP_USER9
リスキーブランドがSNSの利用者動向を発表。LINE、Twitter、Instagramは好調だが、Facebookは“若者離れ”で頭打ち傾向にある。[ITmedia]

 ブランドコンサルティング会社のリスキーブランドは5月10日、SNSの利用者動向を発表した。5つの主要SNSのうち、日常的にサービスを活用しているアクティブユーザーの割合が最も高いのは「LINE」。2位以降は「Twitter」「Facebook」「Instagram」「mixi」−−と続く。

 主要SNSの利用者動向。最もアクティブユーザーが多いのは「LINE」(=リスキーブランド/マインドボイス調査)

 LINEはユーザー数の伸び率も高く、2013年から17年の4年間で、2倍以上のアクティブユーザーを獲得している。
Twitterは15〜16年は伸び悩んだが、動画配信サービスの強化などが影響してか、17年に再び上昇傾向に転じた。Instagramはアクティブユーザー数はやや少ないが、10〜20代を中心に支持が高まり、高い伸び率を見せている。

 LINEやInstagramといった伸び率が高いサービスは女性ユーザーが多く、リスキーブランドは「SNSについては、女性のアクティブユーザー率とブランドの成長とは関係がありそうだ」と分析している。

 その一方で、頭打ち傾向にあるのがFacebook。15年をピークに、16〜17年は横ばい状態にある。年齢別に見ると、50〜64歳では安定しているが、15〜29歳位では低下傾向にあり、“若者のFacebook離れ”が見られている。

各SNSのアクティブユーザーの価値観特性も分析している。例えば、Twitterアクティブユーザーの価値観特性の上位には「甘えたい」「他人は他人」「IT関与」「他人は他人」「IT関与」「刹那主義」「流行先取り」が並ぶという。
これらの結果から「LINEは癒されたい甘えん坊さん、Twitterは他人と距離をおく甘えん坊さん、Instagramは感性派、FBは視野を広げたい体験派」とまとめている。

 調査時期は2月。15〜64歳の日本人男女を対象に、4000サンプルの有効回答を得た。


画像はリンク先から
http://www.sankei.com/economy/news/170510/ecn1705100025-n1.html
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 18:41:33.04ID:i1e/hUcy0
可処分時間は無限じゃないからねぇ
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 18:42:42.97ID:lblqCNyP0
他に適合できない
社会の落ちこぼれのおっさんがしがみついているのが2ちゃんねる
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 18:43:49.25ID:1CR5Tge30
2ちゃんねるこそ究極のSNS
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 18:46:45.68ID:9udkTW120
父ちゃん母ちゃんの同窓会ツール
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 18:47:27.69ID:PYHaXVqr0
なに喰ってるだの、どこぞの温泉宿にいるだのカフェにいるだの
〜さんに会って刺激をもらっただの
そんなのばかりだもんな
つまらんよ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 18:47:43.43ID:W6ro2eyq0
LINEやめるやつ最近増えてるけどな
でもFacebookは投稿激減したままだなw
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 18:48:12.06ID:wUJswgd20
>>3
元々日本では堅調、日本市場が命綱なので、あまり参考にはならんな。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 18:48:20.45ID:BonNMyfx0
また朝鮮人の”同胞鼓舞”だよ。

LINEなんか使ってたら朝鮮人に秘密も筒抜けだから一切使うなよ、日本人は。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 18:48:59.90ID:luAHNDhz0
Facebookが飽きられるのはわかるよ。
コンテンツの密度が結局投稿内容次第だからな。
でも連絡手段のLINEをやめるって意味わからん。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 18:49:36.13ID:QpcgHLS30
フェイスブックはオワコンだろ。
ラインもすぐにオワコンになるわ。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 18:49:50.53ID:aI+t/yAn0
Facebookで実名でやってる奴なんてITリテラシーの無い阿呆だと思うわ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 18:50:15.49ID:bU+sjhTA0
2chは?
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 18:51:03.52ID:cODJKmAP0
LINEは画期的だわ
コミュニケーションツールとしてはしばらく持つだろう
スマホがなくなるなんて考えられないからな
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 18:51:09.06ID:qZHQlPEu0
>>13
まさにそれw
しかも、俺自身もそんな書き込み多かったし、こんなくだらない事で他人様の貴重な時間削って『いいね』押してもらってたのかと振り返ると自分の馬鹿さ加減に気がついてFacebook更新辞めて、過去の書き込みや写真も全て削除したわ。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 18:51:28.24ID:ocpUJQxN0
フェイスブックは通知設定が本当にウザイ
知り合いかもしれないだけで通知とかいらねえよ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 18:51:47.05ID:uqyPi6Dg0
2chが最強、最近は若いやつも増えたしな
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 18:52:33.54ID:FKNAtvJG0
LINEはメールの代わりになってる人多いだろうから
他に良いメールみたいなツールが出来るまで大丈夫なんじゃない?
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 18:52:35.58ID:luAHNDhz0
>>23
Facebookごときに実名があるくらいで
何も守れなくなる君がリテラシー?
なにか仕事してる?w
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 18:52:40.05ID:Auib3yiK0
>>13
自慢話を拡声器で撒き散らしてるようなもんだものな
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 18:53:27.14ID:yweiZOHM0
そもそもラインとその他は使う目的が違うと思うんだけど
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 18:53:41.95ID:j8g0wa8t0
ツイッターは140文字を300文字くらいまで緩和すればいいのにな
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 18:53:42.77ID:DHwUxS410
twitterが人気で2chがしぶとく生き残るというネット文化は独特だよなあと思う
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 18:53:49.52ID:9477YS280
>Twitterアクティブユーザーの価値観特性の上位には「甘えたい」「他人は他人」
>「IT関与」「他人は他人」「IT関与」「刹那主義」「流行先取り」が並ぶという。
何で同じこと繰り返して言うん?
コピペミスかと思ったら元記事もそうだった。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 18:54:15.17ID:o++3D+FX0
全てにおいてMixiの方が優ってたのにね〜
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 18:54:23.89ID:iyGzf8qE0
パチンコと同じ自国では流行ってないニダ。
日本人は簡単w
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 18:54:29.50ID:Bd601GWH0
所詮、自慢にもならない自慢日記
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 18:54:47.81ID:PjSj3oFr0
SNSなんて何か不祥事起こしたら足枷にしかならないしな
2ちゃんが一番いいわ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 18:54:49.89ID:FKNAtvJG0
女の子が釣れる

金に繋がる話が生まれる

よくわかんない自分語り

閲覧型のSNSってこのパターンばっかりじゃないか
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 18:54:52.87ID:FTzXRf7L0
ラインもFacebookも、タイムラインに広告とか友人の友人(他人)の記事で埋めすぎなんだよ。
アホみたいにチェックしてないと、それらに埋められ、流され、必要な情報を見逃しかねない。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 18:54:56.12ID:BpoR8MWm0
人間関係が、かえって面倒臭くなるからSNSはヤメた
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 18:55:03.06ID:fK4+XIHK0
2ちゃんねる「コピペ荒らし放置」で頭打ち傾向に…
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 18:55:28.79ID:d8bVW4ok0
なおマストドンとかいうポストTwitterとか言ってたやつは、早くも下火になってきてる感
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 18:55:48.45ID:T/ivtMnU0
>>32
それも録音機に日時記録つきでな。
おまけに人工会話の餌にされるオマケツキ
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 18:55:57.48ID:BonNMyfx0
本当に気味が悪いだろ? 朝鮮人と知恵遅れの”偽日本人”は。

ここにも沸いてるが最悪だよね、こいつら。平気で馴れ馴れしくレスをしてくるクズの犯罪キチガイたち。

本当に最悪だよ、こいつら犯罪組織は。

もう全部ばれてるのにな、成りすまし朝鮮人の”日本会議”は統一教会関係者の組織だってことも。

洒落にならないんだよね、”日本人で良かった”とか日本人が言うかよな。

それで中国人モデルをわざと使ってるのも朝鮮人の手口です。

東京は冗談抜きでそんなのばかりです。ブサイクで背が低い犯罪朝鮮人が必死に

”俺は日本人で良かった!”と叫んで日本にへばりついて犯罪を続けている。

損正義は日本人と必死になってわめいているのも朝鮮人です。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 18:56:08.48ID:B6V8CIkZ0
>>1
まだ「LINEは朝鮮企業だから使わない!」とか言ってる奴いんのかな?

仮にいたら使わないってより友達いないから使っても意味無いって奴ばかりだろ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 18:56:28.85ID:bWtPWojG0
ツイッターに電話機能付ければいいだけ。
個別メッセもグループメッセも出来るんだし。
そうすりゃ糞なLINEなんか廃れる。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 18:56:48.24ID:PvB979e10
便所の落書きとか言われてる2chだが、マニアの書き込みとかニュースの速さはバカに出来ないからな。
バイク板の物知りにはマジ関心するわ。
SNSにはこういうのが無いからな。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 18:57:31.94ID:iONsFMdf0
なんでIT関与は二回言ったんだ?
LINEなんて、ちまちまデレるのがいいのか?
ベッキーに憧れてるのか。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 18:57:40.70ID:yyQSH1CW0
やらかしたり死んだら晒されるからやらない方がいいのに
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 18:58:23.31ID:BonNMyfx0
カヤマとかヒロタとかいう創価学会関係の朝鮮人も活動してたからね。

バイトしようとしても、どこもかしこも朝鮮人だらけなんですよ、この国は。

本当に最悪でした、この国。知恵遅れだらけでね。

清家は覚悟しとけよ、全てを清算しろ。米澤富美子と高野は冗談抜きでコメント用意しとけよ。

俺はもう何百回も言ったからな。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 18:58:24.93ID:GRZHJ4+MO
>>55
餓鬼以外使ってねーだろ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 18:58:25.53ID:qZHQlPEu0
>>30
LINE使い始めてから、友人とかとは本当にメールのやり取り一切無くなったわ。
仕事関係くらいでしかメール使わなくなったな〜
ついでにMVNOでGmailのみ使うようにしたら、キャリア使ってた時みたいに迷惑メールが一切来ないから本当にありがたいわ。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 18:58:32.15ID:Wn2bJaaN0
>>5
おでこにブーメラン刺さってるわ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 18:58:42.76ID:hnH1rmmD0
Twitterがつぶれるからマストドンにいくんじゃなかったの?
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 18:58:57.06ID:ffB0N5xa0
なんかシステム改悪ばっかりしてるからな
クソみたいな広告増えたし友人の投稿が見辛くなったし
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 18:59:12.66ID:uqyPi6Dg0
Facebookやらやるやつ程友達がいない嫌われものが多いという事実、リア充アピールしたい自己顕示欲の固まり、回りから見透かされて影で馬鹿にされてる、
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 18:59:29.85ID:T/ivtMnU0
>>55
いるだろ。
LINEはコミュニティとフレンドのみえる化だから、強迫観念から離れられない。
互いに監視しあう監獄にみえるのだが、やっている連中も囚人のジレンマにはまって抜けられない
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 18:59:37.34ID:o0afN7Zk0
かつてのmixiもそうだが、ユーザーである若者が楽しくやってるところに
ビジネスチャンスだとか自分もまだまだイケるだとか勘違いした老人達が参加して
結果として(若者から見て)つまらない環境になり過疎化するんだよ
ユーザーが自然に老化するんならまだしもこれは良くない
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 18:59:41.14ID:tezzghpk0
LINEの問題点は収益性。アプリ収入激減で無残な決算。
結局のところ使ってるのはタダのところだけ。

有料化するか広告をもっと増やすかしないと存続できないレベル。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 18:59:58.53ID:G9NNynGr0
もうちょっとで朝鮮滅ぶんだけど
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 19:00:23.66ID:XYYyzSob0
SNSやってないのにFacebookだかLinkedinだかで友達申請された場合の正しい断りかたがいまだにわからん。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 19:00:25.14ID:9qrUPpAU0
LINEはメールみたいな物でSNSか?と言われたらちょっと違うしな、
今のところ、日本国内だとLINEに変わるのねえし

>>59
今はツイッターの方が早い、2chで出てきて、え?今頃このニュースなんてのもチラホラ
あと、2ちゃんねらーの好みでニュースが選り分けられるから同じネタで延々祭りとか
速報性はもう無い
個別の板は知らんが、マニアも殆どツイッターに行ったし
マストドンの展開しだいではツイッターも判らん
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 19:00:39.52ID:Wn2bJaaN0
年上の失敗を見て教訓として学んでる悟り世代が近づかないから、リスクがあるんだろうな。
ネットをよくしらないで、フェイスブックのプロフィール用の質問に律儀に全部答えて自宅の地図まで載せている人がいて卒倒したな。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 19:00:45.11ID:2PKJLipU0
個人情報をうpすると、雑貨屋の懐が潤うのかと思うと腹立たしいから、
絶対やらない
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 19:00:47.19ID:8rWGgRgP0
LINEの「プライバシーポリシー」では、
以下の情報を収集することが明示されています。

ユーザ本人の電話番号・メールアドレス
ユーザのプロフィール情報
ユーザのアドレス帳(メール・電話アプリ等)に登録されている電話番号・メールアドレス
ユーザのCookie
ログ
位置情報
機器情報(OS・個体識別番号等)
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 19:01:11.34ID:d8bVW4ok0
LINEもFBも登録相手がそもそも居ないという最大の問題があってな・・・
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 19:01:25.41ID:9Az4dZPc0
今は就活で不利になる確率が高いからな
みんなやらなくなれば、不利にも有利にもならない
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 19:01:32.49ID:uqyPi6Dg0
>>55
まわりに沢山いる、最近成り済ましLINE被害が頻繁してたから皆で危険やからやめようと話でやめたな
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 19:01:36.49ID:FSJXKRLP0
>>47
それは使い方理解してないだけだろw

>>59
FBは友人の近況確認用だな。
議論とか全く向いてないし。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 19:01:46.36ID:DE7Mrg3h0
>>37
長文はどんなツールだろうが読む気しないからいらないよ
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 19:01:58.98ID:V2lPJwux0
こんなおもちゃ、めんどいだけじゃん
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 19:02:01.88ID:EROTu9Xp0
>>5
それを言うなら適応ちゃうのん?
それにしても、キミはいつも批判ばかりやな。対立的に考えるクセは治さなあかんで。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 19:02:05.27ID:G7JO2IqE0
LINEってやったことないけど
そもそもLINEって黒ロムスマホ限定だろ。

白ロムスマホ5、6台ほど所有してるけど
俺みたいな白ロムユーザーって少数派なんかな?そうは思えないけどなあ。
だいたい韓国産アプリだし親韓とかマジきめえ。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 19:02:42.09ID:9qrUPpAU0
フェイスブックはホントにリア充自慢ツールになって、
自分も登録したけど連絡ツールじゃLINEに負けてるし
ニュースとか専門性ではツイッターに負けてる
笑えるネタは2chとかツイッターの勝ちやし
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 19:03:59.13ID:T/ivtMnU0
>>82
あたらしいCIC的な利権つくれそうだよな
お顔スコアリング、性格スコアを住所氏名に紐づけて、人間の信用スコアを売る商売
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 19:04:13.90ID:y1jVFkZb0
>>41
今ごろFacebook疲れとか言ってるアメリカは遅れてるよね
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 19:04:57.80ID:BonNMyfx0
損正義の妻も創価学会だしな。

コリニョン由美子も創価学会だったんだろ? あいつ。

だからHVBを首になったあと、みずほコーポレートに拾われたんだろ?w

本当に気味が悪い最悪の国になったよ、この国は。

こいつらは本当に最悪ですよ、”今頃遅い”とか思ってそうですがね、全然遅くないです。

とにかく全てを清算させないとね、内田とかいうあの気味が悪い朝鮮人もどこかの”層化組織”に逃げたんだろうが

本当に最悪だよね。損正義の妻も創価学会だしね。


俺は何百回も言ってるからな、”お前等の回し者の女なんかと関らなくても俺は十分に出会いはある”とね。

本当に謙虚に接してりゃ、こいつらはどこまでも恩を仇で返しやがってな。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 19:05:14.13ID:rvMIcEvL0
集団ストーカーでおもしろいのみつけた

ここじゃないかもしれないけど、ちょっと一言
集団ストーカーは現在は簡単に言うと電気通信
通信で電気制御による嫌がらせをしてる

いろいろ書いてもほぼ電気通信一択なんだよね
ここにあるから興味ある人は見てね
火消しもできない残念レベルのアホ工作員と偽者ばっかりだからわかりやすいよ
私の書き込みは最近だけだけどね338ぐらいからがおもしろいよ
チンカス犯罪者で絞れば私のはある程度わかるかも
世界的に問題になりそうなこととか、簡単な方法でも触れる人が一切いないよ
 人権蹂躙の集団ストーカー
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/rights/1401997624/
ここには書き込み少々
 部落民と在日朝鮮人による集団ストーカー
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/rights/1255949063/

不正を暴こうとする人や告発しようとする人が差別や迫害されるのはまさに人権問題なんだよね
プライバシー侵害は人権侵害ネタそのもの
人体実験の事実じゃ世界中で戦えませんよ
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 19:05:30.26ID:9qrUPpAU0
>>93
あれはどちらかと言うとグループツールやな
携帯電話の番号が一番連絡先としては確実やしそれと紐つけてるLINEとかがやっぱり強い
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 19:06:39.89ID:iJfoeVPZ0
LINEってSNSとして使ってるやつ居ないだろ
ただの無料通話アプリだ
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 19:06:48.84ID:hBcsHbld0
フェイスブックは、会社の上司とかおっさんが絡んで来て面倒臭いって姪っ子が言ってた
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 19:06:54.27ID:/a1YG4qm0
facebookもLINEもウンコ
Twitterが一番マシだな
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 19:07:10.06ID:uqyPi6Dg0
>>66
そう言ってた友人が、成り済まし被害にあいLINEやめたのには笑うたな
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 19:07:16.12ID:FSJXKRLP0
FBは同じ様な属性の人間の集まりだし、2ちゃんは雑多だろ、属性違う人間が迷い込むと自慢に感じるってだけで。
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 19:07:30.25ID:BzoZfWzF0
フェイスブックは糞の褒め合い
ツイッターは糞の垂れ流し
2chは糞の投げ合い
だっけ?
インスタグラムは?糞の見せ合い?
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 19:08:37.66ID:T/ivtMnU0
>>92
一応他機種、pcでも使えるが、スマホでないと意味がない。
相手に首輪を付ける機能こそが大事だから
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 19:09:03.80ID:0gHNCx8p0
LINEは機種変したら履歴が消えるのがなー
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 19:09:11.44ID:WH5ehSvh0
LINEはそりゃ使うけどメール代わりだろ
SNSとして使ってるのはごく一部のガキだけかと
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 19:09:12.24ID:2PKJLipU0
個人情報をうpすると、雑貨屋の懐が潤うのかと思うと腹立たしいから、
絶対絶対やらない
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 19:09:42.91ID:wwguulRR0
プライベートを自ら晒して余計な危険を呼び込むアホらしさにみんな気付いたんじゃねーの?
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 19:10:23.99ID:T/ivtMnU0
インスタグラムはおっさん、おばさんはやらないで!
インスタグラムは、虚構の花畑かな
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 19:10:51.43ID:AdcS172e0
自分の息子の顔と名前をバンバンだして、親父の所に孫の名前でオレオレ詐欺が来た。

会社の上司の話。
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 19:11:50.98ID:gFDxs0oY0
Twitterはお店の情報とか手軽に見られていいと思う
LINEは連絡用に使うだけ
タイムラインなんて誰も使ってない
LINEのアカウント広告?ばっか流れている
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 19:12:16.66ID:YO/VSX+N0
Facebookは普通の人はもう2〜3年前から思ってほとんど書き込みしなくなったよね
商売がらみか露出狂、メンヘラみたいな人しかポストしなくなった
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 19:12:37.83ID:210xI6+S0
地球上の人口の上限が決まってるんだからなぁ。Facebookはもうダメだろ。
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 19:13:27.95ID:WFko6oEr0
よくわからんけど
Facebookとインスタグラムは虚構で
ラインはリアル
ツイッターは、ガチ
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 19:13:41.36ID:WBvoPtyx0
SNS
一位
どうや凄いやろ
二位
どうもリア充しちゃってます、てへっ
三位
どや、うん?ワシどやねんイケとるやろ
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 19:13:52.26ID:WFko6oEr0
そしてmixiは私語
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 19:14:23.85ID:2PKJLipU0
フェイスブックのコンテンツはおまえらの私生活で、製造原価はタダ
おまえらを踏み台にして資産総額6兆円
雑貨屋も笑いが止まらんだろw
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 19:14:37.56ID:G7JO2IqE0
>>109
ラインでできることって総てスカイプや他のメッセンジャーでもできるんだぜ。
それでもラインを使い続ける奴ってのはミーハー?かただのバカにしか見えない。
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 19:14:39.65ID:5LrgTTQu0
よくわからんけど2チャンネル最強なのは揺るがないだろ?
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 19:14:59.61ID:ZE+M33Qf0
Facebook出初めの頃、TVでやたらと推していたので
怪しいと思ってやらなかった。
そもそも素人が実名でSNSやるなんて…。
電通が絡んでるんだよね。

まあ、岐阜のBBQ刺殺事件みたいに
関係者の素性が色々と分かるのはネタとして面白いけど。
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 19:15:32.39ID:XOtyTNr30
FBのイイネはどうでもイイネ
SNSってどれも時間と労力ムダに使うだけでホントにホントに糞
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 19:15:44.06ID:PvB979e10
>>126
ところが見向きもしなくなると一気に衰退してしまうのだ。
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 19:16:23.17ID:3A+V07Pk0
この国は企業や行政が業務でLINE使ってる時点で情報保護の意識なんてないから
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 19:17:07.23ID:V1Rkbft/0
50代の職業不詳のヒマなヤツばかりかまってコメントしてくるから投稿回数減ったわ
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 19:17:11.47ID:nHPlB20v0
大手のスーパーも中小のスーパーもライン使ってる位だからな
俺は電話とSMS、メールだけで間に合ってる
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 19:17:16.45ID:nuD8nORm0
Twitterみたいにゆるくアカウントがあって、2ちゃんみたいにスレで話し合えるようなのが欲しい
でもある程度お行儀良くしなきゃいけなくてすぐ面倒臭くなるかな
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 19:17:18.13ID:sHk4ujRu0
当たり前だろ
なんでわざわざ自分から世界中に個人情報開示しなきゃなんねぇんだよ
まともな頭してりゃそんなことはしない
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 19:17:51.73ID:9rd/+CIe0
2chなげぇ、今はできないだろうけど若い頃はスレ立つ度に落書きしまくって落とした。
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 19:18:00.14ID:5LrgTTQu0
>>136
それと2chな
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 19:18:12.36ID:uqyPi6Dg0
俺の友人はLINEで、友人の名前で成りすまされ金を振り込んでほしいと職場関係友人ありとあらゆる場所に送られ困ってたよ、今でも内心疑われてないか疑心暗鬼に陥ってる、成り済ましが怖いのは被害がなくても信用を失う事
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 19:18:14.20ID:GuYmVogt0
SNSで何とかナウみたいな個人を特定されかねないツイートや投稿を
よく次から次へとする気になるよな
そういうことはまったくやろうと思ったことがない
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 19:18:28.73ID:2ZpATagM0
SNSはやめたし、ここに書き込むのも一日で2、3程度に減った
何をそんなに喋ることがあるんだろう
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 19:18:37.98ID:EKKSPGQO0
>>132
バレても問題ない情報(出欠とか)ならLINEでもなんでも良いんじゃない
組織には馬鹿がいてバレたら困る情報も流すから全面禁止にすべきってのは同意するけど
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 19:19:22.38ID:09mgoeA/0
>>17
アメリカに筒抜けよりは遥かにマシ
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 19:19:29.42ID:EKKSPGQO0
>>139
LINEはSNSというかチャットとか通話アプリみたいなもんだろ
Skypeの多機能版みたいな感じ
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 19:19:41.59ID:yOxV1FvK0
香港はFacebook王国だったな
全国民全企業がやってるレベル
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 19:19:43.66ID:9rd/+CIe0
>>139
いちいち、愚民どもに生活状況を報告する理由や価値がないからだろ。
気を引いて小遣い稼ぐってか?どうみてもホイトかルンペン。
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 19:19:51.61ID:5LrgTTQu0
>>143
2chでも最近ワッチョイとか特定要素入れてきたからな
勿論浪人使ってるが、連中のネットリテラシーの無さは異常
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 19:20:21.26ID:09mgoeA/0
>>139
ラインは使ってる人が圧倒的に多い
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 19:20:23.08ID:WFko6oEr0
知的なものは知的そうにしか流行らないでしょ
そしてこの国は知的じゃない人が圧倒的に多い訳で
ラインは知的じゃないもん
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 19:20:35.07ID:sHk4ujRu0
Twitterとかマジで何がいいのかわからん
自分のこといちいちネットで報告して何が楽しいんだ?

商売に使ってるやつらならともかくさ
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 19:20:49.84ID:EKKSPGQO0
>>147
KCIAよりかNSAに筒抜けのがまだ心安らぐかな
Windowsを使う以上NSAに玉を握られてるのは変わらんしそれだったら筒抜けの相手を減らした方がいい
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 19:21:18.62ID:d8bVW4ok0
>>137
そこでマストドンですよw
90年代のWebチャットみたいになっちゃってるけどw
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 19:21:48.60ID:uBQctErD0
>>1
自由民主党政権が国内の朝鮮人を増やしてるから
朝鮮LINEも比例してユーザーが増えている。
売国自民党議員氏ね!
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 19:21:54.55ID:y1jVFkZb0
SNSなんて匿名でも疲れるのに実名でするとかあり得ない

>>132
公安までもがLINE使っているのは我が国のセキュリティー意識の低さが伺い知れるね
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 19:22:13.69ID:xKzvQLAG0
>>81
2ちゃんのいいところはマニアに気軽に話しかけることができて
その後付き合いが続くわけではないところ
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 19:23:06.21ID:h5AjXiSv0
自ら個人情報晒す行為が如何に馬鹿なんだと気がついたんだろ
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 19:23:16.16ID:T/ivtMnU0
>>122
LINEをリアルと思うのはかなり病気だぞ、、

今は、LINEとかより、出会い系アプリが主とか

お友だちtalkとかのそんなん。
キャッチが笑えて「リア充支援アプリ」「友活応援アプリ」。

あからさまに詐欺か出会い系誘い出しアプリなのに、使いバカは多い
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 19:23:16.37ID:Lc95Pz3d0
Facebookってインターフェイスがごちゃごちゃ重すぎていかんでしょ
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 19:23:58.93ID:ZE6F6pic0
なにがインスタグラムだよ、ぼけ共がtっ!!!
とか思ってたけど、とある最新の輸入バイクをアップしてみたら世界中からフォローされてるwww
SNSすごいなwww
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 19:24:16.64ID:nveBWEBM0
>>139
LINEはSNSっていうよりただのの連絡ツールって感じだけど。タイムラインも全く見ないし友達とか家族と連絡するため使ってる
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 19:25:37.23ID:7A5CNNB90
LINEがツイッターやFB、インスタ、mixi当たりと同列で語られるのがあまり納得できないんだよな。
LINEはメールの延長みたいなもんで、
一応タイムラインって機能はあるにせよ、
他の記事投稿&交流中心のSNSツールとは方向性がまるで違うだろ。
これを一緒くたにするのは違和感が拭えない。
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 19:27:01.13ID:y1jVFkZb0
>>153
mixiで学んだ人はFacebookなんかやらないだろと思ってたけどそうでもなかったみたいね
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 19:27:37.06ID:T/ivtMnU0
>>139
日本の風習にマッチしているからだよ。
LINEのグループは村そのものだ。
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 19:29:01.82ID:oyS7uaPe0
マウンティング活動に疲れたんだよ
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 19:29:05.04ID:GB+/HW720
>>3
むしろバカッターと言われてんだから
ツイッターしない方がいいんじゃね?
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 19:29:33.09ID:0+NcXK6MO
>>1

博士「今日から、お前は小太ーンだ!。新造忍者小太ーンだ!。」

『コターンがやれねば、誰がやるッ!!♪』(笑)

トンキンテロリンピック大成就おめでとう!バンジャイ\(^O^)/♪

NWOジオング的完成度‥あともうひと押しおめでとう!バンジャイ\(^O^)/♪
共謀罪&スパイ防止法…奇跡の達成おめでとう!\(^o^)/♪

SATANの人権擁護法&害国人賛成権…悲願の達成ありがとう(^o^)v♪

新カルト大魔界帝国憲法…掟破りの金字塔ありがとう(^o^)vバンジャーイ♪

世界総人口9割削減計画確変突入おめでとう(^o^)vバンジャーイ♪

愚民化政策大成就おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
愚民化教育大成就おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
一億総ブラックカルト化大成就おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
ゴイムナンバー強制収奪管理法案おめでとう!♪\(^o^)/
秘密保護法(治安維持法)おめでとう!♪\(^o^)/
TPP真の破壊列伝おめでとう!♪\(^o^)/
カルト大帝国一億総玉砕隊復活おめでとう!♪\(^o^)/
カルト大帝国カミカゼ大本営&徴兵制復活おめでとう!♪\(^o^)/
カルト大帝国魔界列島最終決戦おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
ラストバタリオン&約束の地おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
市場経済アボ〜ン&魔界列島沈没国家デフォルト&預金封鎖&非常事態法&戒厳令おめでとう!♪\(^o^)/
魔界列島分断&分割統治計画おめでとう!♪\(^o^)/
魔界列島の神々&八百万の神々復活おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
東方のゴイム牧場強制モルモット実験(試験場)大成就おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
年金消滅&国民皆保険消滅&郵貯&簡保消滅&農貯消滅おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
1%の真の支配者が、99%のゴイムを牧場で419管理し、種付けから墓場まで終身刑とします。
奴隷を人柱とし、生き絶えるまでむち打ち搾取しつくし、貪りつくします!♪。
服従する者には牧場管理を!、逆らう者皆ゴイム強制収用所送りにし、廃炉作業&介護小屋作業&徴兵して出兵させます。悪しからず!♪。

政界フィギュア人形には餅を!、官僚ボスロボットには飴玉を!、財界(軍産複合体)には利益(紙切れ)を!、宗教界には争いを!、カスゴミには垂れ流し発表を!♪‥。

ハジマタ(^0_0^)
貧困率世界第四位!重税率世界第二位!←今ココ♪。欲しがりません!、世界第一位をとるまではッ!♪。
アフリカの奥地の部族の暮らしを越えてこそ、優勝戦に進出できるのだ!。贅沢は敵だ!。
土も砂も喰らぃ!、藁と葉っぱで身を包み!、耐えしのげぃッ!♪。動ける者は、鍬とスコップと竹槍をとれぃ♪!。魔界列島最終決戦(極東のアルマゲドンφ(`†´)Ψ)は、これからだ!♪。

(笑)Θ
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 19:29:40.05ID:BonNMyfx0
俺もポスター作りには協力してやるから。

「俺、偽日本から脱出してアメリカに行って本当に良かった!」というタイトルのポスターでね。

池田大作や文うんたら、そして大川劉邦や損正義から逃げ回る”由緒正しい日本人”と

”乞食朝鮮人たちの犯罪行為の逃れたアメリカに逃げた由緒正しい日本人がアメリカで大活躍”いう2本立てのテーマで

ポスターを作ってもらいたいね。モデルには本物の由緒正しい日本人を起用しないと。

皇族も協力してくれると思うね。
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 19:30:40.67ID:FMLIPhez0
facebookの自慢大会に疲れてるやつ多いだろ
俺楽しんでるぜアピールの写真のってけ終わりだからな
それ以外に何にも魅力がない ユダヤ企業だから残ってるだけのクソサイトだよ
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 19:30:54.71ID:WoTezvSc0
フェイスブックは見栄はりすぎて使いにくい
2chは底辺に偏りすぎて使いにくい
lineはSNSとしては機能してない

Twitterが一番丁度いいのは理解できる
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 19:31:55.52ID:SHsPIW7u0
Facebookは時系列バラバラで見にくい
見たい投稿に行き着けない
何でいらんことするかな
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 19:32:19.91ID:BonNMyfx0
本当に気味が悪いからな、日本うんたらとかいう会社の社長は朝鮮人だしな。

最悪ですよ、この国。

とにかく、ケジメだけはつけろよ、キチガイ犯罪集団が。

もう世界中に知れ渡ってる事もいい加減に理解しろって。冗談じゃ済まないんだよ。

HVBもBGIも慰謝料用意しとけよ、手っ取り早く。LINEなんか誰が使うかって。じゃあな。
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 19:33:11.94ID:T/ivtMnU0
>>170
SNS×
VAS(ヴィレッジ アソシエーション スポイラー)◯
或いは、相互監視システム
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 19:33:30.79ID:QBvKrwle0
いろんな所に分散した後、最終的に2chに戻ってくると思う
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 19:33:56.73ID:bKSghHTT0
それぞれで空気が違うな
LINEはクローズドだしFBは宣伝の面が強いしTwitterは良くも悪くも使い方が出る
荒れたときのTwitterは2ちゃん以上のエグさがある
だが有名人がそれと分かる形で使ってることが多いので、世論形成力は掲示板より強い
ブログはアクの強いところしか目立たない
2ちゃんはここ数年で一気にマイノリティ化した
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 19:34:08.47ID:G0u4oUa+0
LINEはやったらあかん
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 19:34:11.27ID:lGGlQOZ10
Twitterは公式アプリがちょっと間違って指触れただけで問答無用で相手に通知行く仕様変えて欲しい
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 19:35:07.22ID:yuwFxkYu0
>>185
まあ10代でTwitterとインスタ、LINEやってないってのはちょっと考えられんわな
オッサンにはどれも不要だが
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 19:35:33.07ID:T/ivtMnU0
てかババ抜きか。輪を作るのではない。
輪から追い出す目的に使われやすい。
元から相互にリアルで知って使うから、より陰湿になるというね
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 19:35:38.86ID:x9mP9/Rv0
>>3
増えてる実感あるよ
若者も中年も高齢者も
複数アカウント使い分けてる人多い
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 19:36:22.05ID:/o7TZPVL0
2011-2012年は更新頻繁
2013年はガラッと更新減る
2014年はまばらか更新なし
2015年以降はさらになしかもはや放置

こんな感じばっかりだろフェイスブック
2011-2012年頃の同調圧すごかったよな
やってないやつはおかしい
これはインフラなんだ
ツイッターと共に世界を変革するものだ!、だとか

アラブの春というのも、リビアで言うとカダフィ亡き後の方が無政府状態で混乱してしまった
誰もカダフィ亡き後のリビアを語らない、報じない
独裁者をネットの力で葬った、SNSすごいホルホルホルー

この連中どこ行ったんだ?
もしかしてラインやインスタで今また同じ事やってる???????


【IT】「使い方がよく分からない」「ツイートすることがない」――Twitter、業績不振の原因を調査 「ユーザー離れ」と分析 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1487721735/
【IT】フェイスブック「ユーザー離れ」深刻に、投稿数が3分の2に [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1487827806/
【IT】若者のフェイスブック離れ・・・他人のリア充投稿にうんざりする若者たち [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1458873829/
【ネット】「孤独な人ほどFacebookで個人情報を公開しまくっている」との研究結果
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1401922175/
【IT】日本だけ熱狂?伸び悩むツイッター 欧米では飽きられ…初テレビCMも不発 [転載禁止]©2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1448103071/
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 19:37:00.12ID:T/ivtMnU0
こんなん話せるのは、お前らだけだよ。
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 19:37:24.12ID:CCh2K06R0
最近もしかして知り合い欄に怪しい女しか出てこないんだがどうしたらいいんだw
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 19:40:02.20ID:T/ivtMnU0
だから提言するが、ソーシャル、特に閉鎖型のSNSを使うなら、コミュニティでルールを合議で決めろ。
そういう合議やコミュニティの練習として使うならLINEは比較的によいものだ。
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 19:40:56.59ID:/sI23cUd0
SNSは2chしかやってないよ。
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 19:41:12.45ID:HFsI94ux0
有名人vsその他大勢
負け組は
返事が無いただの屍を選ぶか一つ一つ丁寧に挨拶返しが出来るマメな人か
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 19:41:20.59ID:UuOJHt3n0
ソーシャルは嫌い。
スマホには一切そういうの入ってない。
友達いないし。

嫁と子供でやるか?
拒否されたりして
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 19:42:14.50ID:mzhBQdV90
facebookはUIがクソ過ぎる
何であんなに雑然としてるの?
内容よりあの使いづらそうな画面を見てるだけでムカついてくるんだよな
あとツイッターはここまで読んだ機能をつけてくれればまあまあ
2chmateは痒いところに手が届く最高に使いやすい
よって2chが至高
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 19:42:53.90ID:i5/XdbKs0
LINE⇒ガラパゴスなアプリ⇒日本の幼稚な子供向けアプリ。
Whatsapp⇒世界標準。
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 19:43:47.20ID:G0u4oUa+0
一時期に比べたら2chも人が減ったよね
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 19:43:59.22ID:/o7TZPVL0
蛭子能収のゆるゆる人生相談


【Q】「フェイスブックを更新しても、「いいね!」の数が友だちより少ない気がして不安になります……」 (アパレル関係勤務・23歳)

【A】え? フェイスブック? 何それ、顔がのってるの?
(フェイスブックの画面を見ながら)こういう風にして日記みたいなのを書くのか。

なんかめんどくさいな、これ。だって、日記は自分でノートとかに書いておけばいいし。 みんなに見せるもんじゃないと思う。

僕って本当に人に関心がないのかなぁ、こういう風に人の情報を見るのが苦手なんですよ。こんなこと知らせてこなくていいよって感じ。

こうやって自分のことをさらけ出して書くこと自体、恥ずかしい。とっても恥ずかしい行為だと思う。
食べたものとか行った場所とか子供の写真とか、自分のことを報告して何の意味があるの?  

人はあなたにまったく関心がないってことを分かってないんだね。

自分が関心があることに人も関心があると思ったら、大間違い。
みんなどうでもいいと思ってると思うよ。悩むこともだけど、これをやること自体、ばかばかしいよ。
 
これ、そんなに流行ってるの? ちょっと信じられないなぁ。

(『JJ』2015年8月号「今、身につけたい“繋がらない勇気”。」より)
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 19:44:05.62ID:eBbL0VVp0
全部やったことが無い
文通をしている人はほとんどいないのかな
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 19:45:10.50ID:T/ivtMnU0
>>205
最近の子供は親に監視されているだろ。
アカウントのパスを共有義務づけ、端末は定期的に回収して監査(中のメッセを全部検査)。
パス変えたら説教、かつ端末取り上げ
わりとデフォルト
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 19:45:31.19ID:gIOt43Nm0
LINEは電話やメールみたいなもんで他のSNSとは別物だろ
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 19:45:35.38ID:DlAwiE020
>>12
退会してなくてたまにお知らせメールみたいのが来る
クリックすると何も書いてなかったり最新の書き込みが5年前のコミュだったり
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 19:47:29.36ID:6il9m3ss0
LINEは人間関係濃くなり過ぎるだろう。
あれはあれで地獄だよ。
なんでいつまでも、「村社会」を作りたがるのかね?
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 19:47:35.67ID:gISYbpBd0
facebookは勝手に人のタイムラインに表示されるのをやめればいいのに。
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 19:47:40.85ID:osLPvWkN0
LINEってSNSなのか?
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 19:48:28.89ID:y1jVFkZb0
>>193
最近インターネットネイティブとか言い出してるがリアの延長でインターネットでも当たり前に繋がって、陰湿さもリアと全く変わらない世界で生きなければならないのは気の毒に思わなくもないなあ
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 19:49:00.86ID:G7JO2IqE0
LINEはクレカ情報登録前提のメッセンジャーだろう。
こんなアプリ使ってる奴は本当にバカ。
それ以外の表現見つからないわ。
マジで軽蔑に値する人種。
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 19:49:13.18ID:BonNMyfx0
迫り来る”偽日本人”たちのバックにはアホのブッシュ一族を出してもらいたいですね。

映画化してもいいね。”ショーン・シャンクの空に”というタイトルで映画化してもらいたい。

ブッシュ一族の陰謀によりホラッチョ朝鮮人・損ショーンの監獄と化した日本から由緒正しい日本人が脱出するストーリーでね。

プリズンブレイクのプロッターを起用してもらいたいね。
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 19:49:19.35ID:T/ivtMnU0
>>216
女いなさそう
「私を信用してないの?」
「パス教えて」
「なんで端末パスなの!指紋認証にしなさいよ!」

で、寝ているときに指を端末に押し付けらるます。、
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 19:50:02.88ID:aqu8b3ik0
mixiなんだかんだで5位に健在なんだな
既存古株の巣って感じなのか
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 19:50:28.49ID:L+0i2k8s0
つか、スマホに2ちゃんねるアプリをプリインストールすると
あっという間に人が増えるよ
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 19:50:46.53ID:IUfwzzKK0
FBは陽気な外人向けで陰湿なジャップには向いてなかったんだよ
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 19:50:55.91ID:/o7TZPVL0
・公開範囲を設定できるから安全
・誰もお前のことなんか見てない、自意識過剰
・炎上するようなことを書かなきゃいいだけ
・Facebookやりたくない奴には、やましいことがあるんだろう

というようなことをFacebookおすすめ派は繰り返すよね。
マニュアルでもあるのかと思うほどに。
そんな奴らに騙されることは無い。
「やめる勇気」「やらない勇気」を持て!

SNS奴隷になるぞ

・SNSを更新するために外食
・SNSを更新するためにドライブ
・SNSを更新するために何をするか考える
・他人の日記にコメントをつけないといけない強迫観念
・半永久的に続くしがらみから逃げられなくなる重大なストレス
(田舎の相互監視システムの擬似版)

SNSのために生きるようになって、奴隷化するんだぞ

http://livedoor.4.blogimg.jp/jin115/imgs/2/5/255d2d31.jpg

フェイスブックをやめると幸せになれることが判明・・デンマーク調査で明らかにc2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1448782371/
【IT】facebookに事実を書いている人は5人に1人しかいないと判明 英調査 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1460199037/
【IT】フェイスブックは「人生の幸福度を下げる」 米研究結果 [無断転載禁止]c2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1463914961/
【SNS】フェイスブックはユーザーの世界を広げるどころか視野を狭めさせ嘘ニュースの拡散につながる 研究結果 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1485182549/
SNSユーザーの14%がラルキである事が判明。カスペが調査報告 [無断転載禁止]c2ch.net [373996372]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1485427860/
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 19:51:28.14ID:YzssIe9x0
1回もやらずにオワコンになってしまったけど
楽しいのこれ?
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 19:53:52.65ID:y1jVFkZb0
>>225
mixiはゲームで盛り返したからかね?
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 19:55:39.21ID:aHbqZ0YA0
mixiまだやってる人いるんだ
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 19:56:04.48ID:PEwuwyQk0
フェイスブックは付き合い程度ねいいねしかせん
ツイッターは好きなアーティストやアイドルの情報を知るために
ラインは仕事でしか使わない
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 19:56:22.21ID:/o7TZPVL0
人類はSNSで不幸になった

影響力(富裕層リア充)をもった人間の情報がまわってきやすい
それをみて劣等感に晒され鬱屈する
本来それほど悲観するほどでもない生活をしているにも関わらず彼ら彼女らは苦しむようになってしまう

そしてなにより憎悪対象の言動も
まるで隣人のように目につくようになった
本来はお互い存在を認知しない生活ができたはずなのに。

これで人類が不幸にならないはずがない
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 19:57:39.80ID:G7JO2IqE0
なんだかんだでこれから先残るのは
Twitterとスカイプ辺りだろうな。
Twitter検索はグーグル検索より新情報ヒットするし
無料通話アプリとしてはスカイプの方が断然上だし
(但しメディアは金にならないスカイプがラインより上なんて口が裂けても言わないけどなw
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 19:57:44.72ID:6il9m3ss0
>>233
何かつぶやいて、炎上でクビとか本当にあるんだぞ。
気軽につぶやくからそういうことになる。しかし気軽につぶやけないのならツイッターの意義はない。
とにかくあれは危険だと思うね。
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 19:58:05.21ID:osLPvWkN0
だいたいのSNSがブラックジョークは許せない空気でめんどい
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 19:58:30.59ID:DlNqxlGe0
TwitterとFacebookはすでにやっているが,仕事の周知にはどれがオススメなんだ?

Instagramは使ったことがないが,画像メインだとイベントの周知には使いにくそうに
思うのだが……
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 19:59:59.62ID:JzlgtBr20
mixiって廃墟になったのかと思ってた
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:00:14.85ID:G87KW/9w0
ネットなんてただの金稼ぐツールなんだからよフェイスブックもインスタも何も考えないでやってる奴はただの馬鹿
2chに一日中張り付いてるなんて論外、まとめの養分よ
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:00:40.42ID:T/ivtMnU0
>>220
インターネットネイティブというより、生まれた時点で囚人でした。みたいな、、。
住所録がフレンドリストで友達がこんなにいる!^^と勘違い。

気の毒でもないでしょ。ようは使いかただし。
無秩序、無制限は自らも苦しめる。
そういう経験があるから、若い内から法律の利点や秩序の大事さを感じることができる。

現に若い世代は、だいたい自民党を支持している。
これは、そういう体験が作った結果だと、個人的には考えているし。
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:01:20.30ID:/rB4NG5j0
>>224
携帯にパスなんかかけてないよw
みたけりゃ見ればいい。
最近携帯なくても別に困らないなあと思う。
まわりが携帯位持てって言うくらいなもんで。
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:01:47.16ID:GB+/HW720
>>240
ツイッターはバカッター
と言われるくらいだからな。
Facebookもしない。
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:02:16.14ID:N2c1Y6OV0
Facebookはおっさんおばはんが食い物の写真うpしてホルホルするための場所というのが世間一般のコンセンサス
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:02:16.84ID:g/aPPFrF0
>>240
Twitter生き残るわけねーだろ
海外ではもう完全にオワコンだし日本だけ勢いあるかに見えて気持ち悪いアニメアイコンのオタクが暴れまくってるだけだし、
まともな人はもうSNS自体止めていってるわ
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:02:38.71ID:n+iaHj4LO
>>250
無秩序だと燃やされて怪しい秩序に靡いたのならそれカルトと変わらんわ
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:02:56.94ID:/o7TZPVL0
【社会】学校で深刻化する「学年LINE」 LINEのトラブルで中退者続出、生徒にストレスや不安蔓延
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1421560561/
深刻化するLINEいじめの実態  自殺に追い込んだ後も「お通夜なう」
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1403078235/
【話題】 深刻化するLINE疲れ・・・学生の3人に1人が 「やめたいグループトークがある」
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399545905/
【ネット】「LINE疲れ」に陥る学生たち 「返信は義務」80% 既読機能が苦痛に
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1377103000/
【IT】深刻化する“LINEいじめ” 被害者が語る実態
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1403256737/
自殺した女子中学生 転校を考えたがネットがある限り逃げられない逃げたら他の友人がいじめに合うと転校を断念 どうすれば良かったんだ [無断転載禁止]c2ch.net [353336238]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1473053731/
【IT】若者のフェイスブック離れ・・・他人のリア充投稿にうんざりする若者たち [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1458873829/
【ネット】「孤独な人ほどFacebookで個人情報を公開しまくっている」との研究結果
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1401922175/
インターネットはいつから「息苦しい社会の一部」になったのか、昔は違ったのに [無断転載禁止]c2ch.net [338936738]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1477828512/
日本のネットはなぜこんなに陰湿?わざわざ複数アカウント作って誹謗中傷する人も [無断転載禁止]c2ch.net [441660812]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1481502118/
女子高生「スマホ離れ」ネットは面倒なのでリアルで会話したい若者が増える [無断転載禁止]©2ch.net [364469954]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1490929135/
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:04:50.63ID:2Xn9hM2K0
使ってないから分からんけど、Facebookのザッカーバーグは一日何回くらい書き込んでんの?
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:05:12.08ID:T/ivtMnU0
>>245
社内なら紙文書か電子掲示板。
社外ならメールか紙文書。
販促なら全部使え
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:06:15.07ID:/rB4NG5j0
>>253
それ系のおじんおばんはもうインスタもやってるよw
知り合いの4〜50代でFBやってる人達はみんなインスタやってる。
やってないのは自分だけ。みんな何かといちいちインスタ用に写真撮るんだよね。
ひとんちまで撮ってるしw
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:06:56.08ID:g9Mmgm7M0
Facebookは仕事で使ってる人とリア充アピールしたい人向きだわ

ところで知り合いが幸せアピール頑張ってるけど、旦那がハゲデブのオジサンで可哀想。顔も岩尾みたいでキモイ
本人は幸せでも端から見たらこういう風に思ってる人もいるんだよなー、と思うと人間が写ってる写真はアップできない。ひねくれ者なのは分かってる
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:07:22.40ID:HDMl0Pvv0
LINEやってるなんて憧れの韓国人になれたみたいで誇らしいよな
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:07:34.62ID:cA4Awzap0
古い人間だからか、ネット上で実名ってのがどうにも怖くてSNSは敬遠してる
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:10:34.91ID:s3Vlh5lK0
マーケティングのデータとられまくり日本市場攻略に利用されるだけ
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:12:23.51ID:BhRH2ueW0
Facebookは長文専用やろ
見るのも書くのもめんどくさいわ
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:15:14.36ID:SafxWmdqO
>>263
公人が宣伝目的でやるのはまた別だけどね
てかTwitterって公人の場合、痰壺的な使い方されてない?
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:17:18.61ID:T/ivtMnU0
>>255
無秩序が嫌いなら、不文律でコミュニティを作る真似と読み替えたらいい
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:18:32.22ID:DlNqxlGe0
>>258
販促なので,全部やらなきゃイカンか。管理が大変だなあ。
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:18:59.79ID:n+iaHj4LO
>>272
有名税()だから仕方がない
それにしても、あのリプの数々はかつてのアンチスレを彷彿とさせる
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:19:30.16ID:FKNAtvJG0
最近、あさなまとか出てんのかなあ
宮台宮崎香山あとへんなルポライターとかが出てるころ面白かった
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:20:53.67ID:9ceTw3vI0
Facebookってじじいの会社紹介やん
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:23:17.29ID:n+iaHj4LO
>>273
正当性の欠片もないしがらみを目の当たりにしてなお権力への集中を求めるのなら馬鹿なんじゃないの
まさかこの御時世で与野党の質が下がっていることを知らないはずもないし
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:23:32.44ID:QxchV9760
情報収集はtwitter
暇つぶしは2ちゃん
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:23:48.07ID:WFko6oEr0
要するに、頭悪くて貧乏で暇なやつがたまるところが流行っているだけの話だな
主婦、経産婦、公務員、学生
Facebookとかいんすたは金持ち自慢だから流行らない
暇な金持ちの遊び場、芸能人とか
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:24:54.24ID:T/ivtMnU0
>>274
ならターゲット客層を狙い撃ち。
未成年なら宣伝アプリを撒く。
若い女性ならインスタグラム。
商材に趣味のレイヤがあるならツイッター。

フェイクブックとグーグルなんかは、あまり宣伝効果がない。
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:25:53.81ID:QxchV9760
イベントの告知でフェイスブック使ってる時のガッカリ感が半端ない
ちゃんとホームページを作れ
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:26:42.68ID:IkgjAlam0
2013年10月8日の読売は永久保存版だぞw
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1381235548/
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381214144/l50

新聞界のドンであるナベツネが書いてるんで有名な社説で
「放射能は、時間を経ると減り、1000年で99・95%が消滅する。」
なんて書いちゃってるからなwww
 
新聞の社説は一番重要だからちゃんと読めとか言われたことあるよな?w
その世界最大の発行部数が自慢な新聞の社説でこれだからな実態はw

読売を読んでる奴=バカwwww
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:27:04.58ID:KRnr2efE0
アメ公はfbのリア充アピール中毒で精神病んだりしてるんだろ?アホス
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:27:14.67ID:yoh8gb+R0
>>66
LINE便利アピール乙(笑)
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:27:37.89ID:HpwiZEjO0
俺も、Facebookウザいから削除した。
頻繁にバージョンアップしやがって、しかも更新するのに
いちいちWiFiに接続しなきゃならないなんて激ウザだろ。

日本じゃパケット通信使い放題の定額制が常識なんだから、
わざわざWiFiに接続して更新なんて、貧乏人向けの糞仕様にするな!
 
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:27:58.02ID:G7JO2IqE0
>>252 >>254
ツイッターはフリーメールで登録できる=ほぼ完全匿名でも利用も可能なのだし
登録しておいて損はない。

更には日本は人身事故が多い訳で
自分が乗ってる電車で人身事故の影響を避けるにはお勧めな気がする。
テレビやグーグル検索よりもかなり早く情報入手できるしね。
外国人はそこまで急いで新しい情報を必要としてないから海外だと衰退するのも仕方ないだろう。
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:28:30.78ID:BonNMyfx0
本当に”なりすまし”のクズ朝鮮人たちには腹が立つよな、こいつらのやり方のクズぶりといいね。

俺がアメリカに移民したら、お前等の”実態”は世界中にばら撒かれるからな、

俺に対してやった仕打ちと一緒にな。

チョウニチ新聞ももう終わりだろ、どの道。押し紙でも詰んでるしな、お前等は。

NTTも腐ってるしな、この国は。本当にうんざりだよ。
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:28:36.23ID:5pXetbii0
ログインしないで企業とかのページ観ようとすると、今すぐログインか
登録しろ!みたいなでかいウィンドウがでてきて邪魔するとかありえねーだろ。

こんなんだからみんなはなれちゃうんだよ。
情報を発信して見てもらいたいと思ってるのに、見に来た人に情報を見づらくするように
邪魔をするなんてありえねーだろw
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:28:46.13ID:veV2s+Mw0
メーリングリストはどうなの?
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:29:31.38ID:59OM4Res0
親しくもないのに人の誕生日に「おめでとう〜」とか書き込むのやめて欲しい。
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:29:37.01ID:fNTqP10P0
Facebookなんかおっさんおばさんと商売しかやってない
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:30:22.37ID:BonNMyfx0
もっとも、もうお前等朝鮮人の実態は既に世界中にばら撒かれて

協力者はみんな”クズ”だと思われてるからこうなってるんだけどね。

本当にこいつら最悪だよね。

LINEの開発者だった関係者も結局LINEから追い出されたらしいなw

こいつらのやり方はそんなのばかりだからね。

まあまともな人間は韓国企業から離れる事だな。
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:30:23.45ID:STpI3s+G0
2ちゃん→いまだに便所の落書き
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:30:29.60ID:LID4cGty0
>>108
インスタは糞をいかに綺麗に見せるかだな
糞みたいな飯、糞みたいな風景をいかにオシャレにするかが全て
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:31:09.87ID:T/ivtMnU0
FBって見ている奴いるのかね?
アカなしの一見を拒否るから、宣伝ツールとしてはかなり欠陥品。
アカ登録して囲った奴には宣伝広告とか豚に餌を食わせて金稼ぐビジネスモデル。
それを趣味趣向に合わせてターゲットするから広告効果があるというが、広告すら同じのを毎回見せられるんじゃないのかと。
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:32:52.10ID:KRnr2efE0
>>293
ツイは使い方さっぱりわかんねーよ
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:32:53.35ID:T/ivtMnU0
酒がない、、、
広告でないの?
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:32:58.70ID:6il9m3ss0
とにかく、もっと言いたい事言えて
やっぱり言い過ぎかなと、後で反省できたりするネットの方がいいんじゃないのか。
FB実名でヤバいことを、つい書いてしまったらもう終わりだし。
LINEは内輪だといっても、そこで人間関係ヤバくなったら終わりだし。
窮屈過ぎると思うよ。
まあだからこそ、この匿名の2ちゃんがあるのかもしれないけどね。
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:33:31.34ID:vTYgYHLR0
バカッターは?
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:33:36.82ID:dJganV9o0
もうな、ヘイスブックもツイッチャーも疲れるだけなんだよ。
あんなもん仕事以外でやるか
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:33:42.56ID:WFko6oEr0
Facebookで商売してるやつは完全に商才がないな
アカウント30%くらいしか持ってないのに
たしかラインで50%だったぞ30代
10代、20代は70%
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:34:44.12ID:ZqX23rv30
UPQの中華製折りたたみバイクをゴリ押ししたITメディアさんのネット工作乙彼サマー
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:34:55.11ID:mDD9EVpP0
LINEはやらんけど嫁と娘がLINEでやり取りしてるのを見ると面白そうではある。
絶対自分はやらんけど。
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:35:11.23ID:xESp1m/20
ツイッターはそのうち日本が本社になるんじゃないの
yahooみたいにアメリカは死んで日本だけ生き残りそう
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:35:17.77ID:KRnr2efE0
2chの居心地の良さは異常
言いたいこと言って同じ意見の奴と会話するの楽しいし罵倒しあうのも楽しい
面倒臭くなったら書き逃げで消えればいいし
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:36:30.20ID:TWkyauCHO
メールをみんなが利用してると思って
バナー広告や情報収集とか元締め好き勝手やってるから
LINEに流れるのは流れだな。
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:39:09.62ID:59OM4Res0
messengerは使えると思う。
知り合いもLINE止めてmessengerにしてくれると助かるだが。
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:39:17.45ID:6il9m3ss0
>>311 あれは露骨すぎる。
予約多数入ったとか言っても、それ本当か?みたいなね。
それで他の商品も、いわゆる中華輸入品であって、ダメダメ。
あれどういうつもりでやってるのかね。いわゆる「愛人商売」であると思えるのだが
ユーザーを馬鹿にし過ぎ。
コメントについても、かなりあざといのだが、あれ当人と関係者やパトロンは分かってないのだろうか。
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:40:07.21ID:ZP48GHL00
SNS全く詳しくないけど、今年はじめてスマホ買った弟(40歳)が嬉しいのかフェイスブックもラインもツイッターも皆やってる。
弟とは年に2回位しか会わないんだけど、俺が中学の同級生と飲んだ事とか近況を結構知ってて、直接やり取りはしてなくても中高の同級生のフェイスブックをROMってるらしい。
ちょっと見せてもらったら、誰と誰が繋がってるとか全部分かるんだよな。
弟に特に隠し事も無いけど、知らない第三者に繋がりが分かるってのが気持ち悪くてしょうがない。
コレがSNSに踏み込めない理由。
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:40:12.40ID:fN/WqCZX0
日本人のツイッター好きは凄いよ
漢字、読み書き能力高いからな
向いてる。災害も多いし
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:41:20.92ID:BonNMyfx0
まあ、何だかんだ言って現状は日本は2ちゃんねるしかないというのは確かだろうね。

だがしかし、ここも中国朝鮮の工作員やら朝鮮電通やチョウニチ新聞の工作員やらで面倒くさい所になったしね。

引退したら俺はネットは気の合う人とだけ細々とやりたいね。

友人関係とやる時は自分でSNS立ち上げて非公開の紹介制でやりたいです。

もううんざりです、迫り来る偽日本人とか、”サカ豚”と言って襲い掛かってくる新聞社員、

サッカー板を荒らすキチガイたちとか、中国人エージェントとか、チャイナプロットとか、もううんざり。

もちろんご協力はしますけどね、私はそういう原始人たちから離れ、自分の人生をさっさと回復して楽しくやりたいからね。
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:43:02.88ID:QDbW6RA80
日本人の国民性に合ってるツール
twitter
LINE
2ちゃん

意識高い系のみ利用
Facebook
インスタグラム

こんな感じか
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:43:37.61ID:WFko6oEr0
キャリアやめて格安SIMにしてGメールにしたら、本当に迷惑メールこなくなった
ソフトバンクひどかったよー
ソフトバンクはもう2度と関わりたくないな
ほんといろいろあったわ
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:44:27.22ID:6il9m3ss0
>>320 しかし実際の「犠牲者」(自業自得かもだが)多数ではないか。
何か気軽に、つぶやかなければ、多少のお痛は何とかなってたかもしれないのに。
それらが正しい行為とは思わないよ。でもツイッター以前にそういうイタズラが皆無だったかというと
そうでもないだろう。正当性を主張するつもりはないのだが、それで社会的に終わるなどは
ツイッターなどやってるからだとも思えるね。
またそのようなイタズラしてみようという動機についても、ツイッターなければ
そこまで「実行」しなかったかもしれないし。
 
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:44:44.54ID:uYJjPkFL0
ともだち
しりあい
フォロワー
あしあと
いいね
集めてください
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:45:26.09ID:WFko6oEr0
>>325
意識高い系じゃなくて、金持ち
貧乏なくせに意識高い系はみんな辞めたんだよ
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:48:38.15ID:KRnr2efE0
なんでみんな繋がりたいのかな。「オフ」という概念が無いのかよ
人とのつながりが常にオンラインとか気持ち悪すぎるわ
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:49:55.42ID:WFko6oEr0
>>331
最初は広くつながって→Facebook
最終的にしぼって内輪で盛り上がる→ライン

Facebookは同級生とかと繋がれるからね
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:51:06.28ID:OK8P6zqV0
FBはビジネスつながりが窮屈になるんよね。
これが若手だとハラスにもつながる。嘘の名前でやるくらいならやらないってなる。
そういう環境を敢えて使うってときもあるから対策打たれても困るのがなんとも。

LINEは対抗馬できれば変わる不安定な立場だが対抗馬ができたとしてもそれはLINEから逃げて来た人の受け皿なので、逃げて来た人的にも滅亡してもらっちゃ困る。twitterと同じ馬鹿発見器的なポジで生き残るだろね。
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:51:07.96ID:0nJRftee0
LINEやらないと意固地はってる人いるけど、こんだけインフラ化してしまったら
やらないと不便じゃない?
俺も観念してはじめたよ…
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:51:30.62ID:T/ivtMnU0
>>321
数年前から変なサイトがあるんだよね。
この人は誰と繋がりがある、というのを関係図にして見せるサイト。
あの情報源は、ソーシャルだけでなく、LINEやリアルの名刺交換サイトなんじゃないかとたまに思う。
プライバシを晒して犯罪を呼び込み易くするとか狂気すら俺も感じる。
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:51:39.12ID:FKNAtvJG0
女釣るため 金もうけのため
にツールのシステムが求めるものを達成するのであって
それが本質だと思ってしまう感じの人がSNSに縛られ続けるんだよなあ
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:52:26.55ID:DNkp5NE80
FBはリア充御用達で、本音で話せない
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:53:03.82ID:ZP48GHL00
>>331
せめて繋がるかどうかの選択肢は自分の方に置いておきたいって意識が強いな。こっちの状況とか無視して「○○ラーメン食べました」とかどうでもいい報告来て、それに返信しなきゃとか思っちゃう時点でストレスになってしまう。
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:54:48.35ID:V1Rkbft/0
フェイスブックは暇人ほど投稿多い→でも本来暇人だからネタがいつも同じ→もういいよ
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:55:13.47ID:KRnr2efE0
>>332
だからなんで常にLineで繋がっていたいのかなと。まあ価値観の違いなんだろうけどね。
俺はどんなに親しい友人でも、会って遊んでバイバイしたらそこで人間関係オフラインにしたいんだよな。
帰りの電車でLineが来るとかその時点で気持ち悪い。
一応アプリは入れてるけど、常に未読でスルーだよ
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:56:01.01ID:MSyz8LDd0
ワンチャンあると信じて若い女のページに必死にコメントつけてるおっさん眺めるためのツールだろ?
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:56:20.03ID:WFko6oEr0
一日中スマフォ持ってないときついよ〜
ライン
これだけで人生終わる感じがする
読書やDVDみる時間がマジで減るw
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:56:36.81ID:biBAEBLp0
中華のバックドアついてるのにフェイスブックやるやつとかいるんか
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:57:18.07ID:rIYw6RRL0
FBなぁ
毎日挨拶だけでいいね貰う人とか
同じ画像や同じ献立あげてる人もいる
本名だし顔出してるから物凄い狂気を感じるぞオススメ
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:58:14.69ID:ihH3+TWv0
Twitterしかやってなかったけど、これも人減ってきてるわ。会社入るんでみんな散り散りになると、
生活スタイルが変わるから、近くにいるわけでもない他人の独り言なんてどうでも良くなるんだよな。
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:59:36.69ID:/o7TZPVL0
インターネットって、社会の束縛が緩く、多様性がウリの空間だと思ってたけど
いつのまにか、こぞって「普通」や「平均」を検索しあい、そこから外れることを恐れる単一的な空間になっちゃったな
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 21:01:57.74ID:KRnr2efE0
>>339
まあLineはメールより即効性のあるインフラだと思うが、精神衛生上凄く有害だしデメリットの方が大きいと思う。
ちょっと手間かかるくらいならメールの方がシンプルすっきりしてていい。
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 21:02:44.65ID:n+iaHj4LO
>>348
全体としての多様性を保つために個々のコミュニティ内で厳格な管理がされるというのを理解しなかった馬鹿がみな潰してったからね
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 21:02:59.77ID:WFko6oEr0
ラインはまってる人ってB層なんだよ

女子で言うと
恋愛のことしか頭になく、特にこれといった趣味もなく、とりあえずいつもテレビはついてて、
まあ若いときにスノボやサーフィンやボディーボードはやってたけどね
的なタイプ

こういうタイプはブログやツイッターで主張することもないし
ブログで長文もかけないし
不特定多数と繋がり、自分を試したいとも思わない
村の人とずーっと繋がっていたい
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 21:03:12.32ID:0eQygaDM0
そういえばミクシーってどうなったんだ。今もやってるのかね
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 21:04:08.35ID:6il9m3ss0
FBは本当のことを言うと、
各人の間で見栄の張り合いで疲弊させておいて、
それを淡々とデータ収集してるという体制派当局のための監視ツールな。
あれに反旗を翻さないってのが、さっぱり分からないよ。

あのいつもパーカー着てるCEOだって、もう大儲けしてるんだから、
これ以上あいつに金を回す必要もないだろう。
しかし何故かFBを必死で重要視してる一般庶民。
「自由からの逃走」ってのは、これそのものなんだな。と本気で思ってしまうよ。
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 21:04:26.63ID:T/ivtMnU0
距離感と想定能力、配慮。
この辺りを意識して使わないと危険なツールなんだが、意識すると疲れるし、疲れるから麻痺する。意識しないと線を越える。
長く使うと麻痺し、安全、逃げられるという誤解、理解の低さが犯罪となる結果を生む。

偏に「情報」の質と量、何を流しているのかを、どのようなインフォメーションを与えているのかを理解できていない。
裏を返せば、あまり情報を読み取れていないのがインターネットネイティブなのかも知れないな。
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 21:04:27.93ID:KRnr2efE0
>>348
なんかネット以前より閉塞的な村社会化してる気がする。それも強烈な追跡監視社会でもある村社会。
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 21:06:03.38ID:ldbktwml0
「若者離れ」って嘆いてる場所に若者なんか近寄ってこないって
若者なんか無視してるくらいで丁度いいのに
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 21:06:36.65ID:ZP48GHL00
>>335
あぁ、株買う時に社長の経歴調べようとしたらその手のサイト出てくるね。
あれ写真とかも勝手に使っちゃってるんだろうね。
単純に女になりすましたFBで、女子大生とかOLのコミュニティに入っていけるかと思うと、犯罪者に情報提供する怖いモンって認識しかない。
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 21:06:45.97ID:uEoFVfEt0
ラインてSNSのくくりに入ってるけどメールのつもりで使ってるわ
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 21:08:08.31ID:WFko6oEr0
職場とかママ友との連絡ツールとして使ってる人は
必要に迫られてやってる人で
はまってる人は違うB層
一日中ずーっとラインやってる
5人とか6人とかのグループで
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 21:08:21.88ID:H6DOm2kG0
30過ぎたおっさんがSNSでクッソ痛いポエム書いてるのは泣けてくる
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 21:09:22.25ID:ZP48GHL00
>>349
メールってそもそも「相手の都合を邪魔せず、確実に伝える」手段として重宝されたと思うんたが、ラインの既読の概念が色々とおかしい事になってるな。
相手のレスポンスを要求する事が前提のツールになってる。
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 21:10:33.04ID:6il9m3ss0
>>348 全くその通り。っていうか。

FB  リア充自慢し合いという基準に従って98%が疲弊
ツイッター ついふっとつぶやいたら大炎上で、職も何も失ったよ
LINE 21世紀にこんな「村八分」システムをわざわざ作った理由は?責任者出てこい!

みたいな感じなわけです。
自業自得も多いとはいえ、どう考えても、人々を「不幸にする」ツールとしか思えませんね。
何を考えてこんな「不幸生産」システムを作ったのでしょうか。
金儲けしたいのは勝手ですが、人を不幸にはしないとか、またどうせこれで不幸になると言うのなら、
それをハッキリと先に明言して欲しいですよね。
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 21:12:49.20ID:rwCjNdHz0
TwitterもFacebookみたいに馴れ合って使ってる人居るよね。
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 21:13:25.11ID:WFko6oEr0
女子高生とかがはまるんだよ
金なくて行動範囲狭くてすんでるところも郊外や田舎で
好奇心がほぼなくて
ラインなかったら、テレビかゲームしてるみたいな
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 21:15:05.05ID:rwCjNdHz0
>>367
確かにどれも田舎の人が人気よね
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 21:16:21.30ID:KRnr2efE0
>>364
そうなんだよ。まさにそこがLineの気持ち悪さ
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 21:16:58.45ID:ZP48GHL00
>>211
蛭子さんの人生相談最高だわな。
この人は人間関係の真理とか無常さ加減をよく分かってて、実に平易な文章で表現する。
俺も人に関心ない方かも知れないが、好きなアーティストとかスポーツ選手のブログすら見たことない。
アーティストの作品は好きだけど、オフに何して遊んだとか、何食ったとか知りたくないわ。
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 21:18:09.61ID:WFko6oEr0
とにかく何にも考えてないの
B層ってある種悟ってるよ
金なくて、すんでるところも文化的にも乏しい田舎や郊外でなんもなくても、ちかくの村人とふれあってセックスしてれば
幸福感
あるんだから
美しいものもすごいおいしいものも秀でたものも求めない、情報がないからどうでもいい
覚者とは何?ってB層のことだよ
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 21:18:33.75ID:KRnr2efE0
中学生とか、入学してすぐクラスのLineグループができてるんだってなw
閉塞感半端ないよね。そりゃ自殺者も出るわな。
可視化された陰口とか、多感な歳頃の精神を蝕むだろ
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 21:19:15.59ID:o5kOBKRe0
千代丸健二; 警察をまともにするということを市民の権利として考えてください   
千代丸健二; 警察官侮辱罪はない、、 挑発されたらいくら言葉で侮辱してもいい
仙波敏郎; 警察は犯罪組織で、警察幹部は全員犯罪者だ!
仙波敏郎; 警察という組織は全員、100%、裏金に汚染されている。
仙波敏郎; 警察が狂ってしまった原因は全て裏金です   
竹原信一; アメリカも日本も、警察・検察は犯罪組織である
竹原信一; 警察の事情を知れば、病んだ組織であるのが分かります。
竹原信一; 私達は、警察が組織ぐるみの泥棒になっている事実、現実を直視しなければなりません。
寺沢有; 警察の本質は強き者に弱く、弱き者に強い集団であり、正義の味方づらをしている悪徳集団
寺沢有; 毎度のことですが、「警察を取り締まる警察」の創設が必要です。現状、警察は犯罪やりたい放題
の国営暴力団ですから。
大河原宗平; 警察による集団ストーカー被害者の皆様。逆に警察を完全監視する民間監視団体を結成しましょう
大河原宗平; コメントを するまでもない 「犯罪組織 = それは警察」
リチャードコシミズ; 警察は、闇権力と一心同体である
リチャードコシミズ; 検察だろうが警察 だろうがクズはクズなんです。
原田宏二; 警察組織には治安維持のためなら多少の法律違反は許されるという思い上がり、甘えがある。
原田宏二; 警察は正義の味方でも何でもない
飛松五男; ほとんどの警察署長は 制服を着た盗っ人です。
飛松五男; 腰抜けなんです。警 察官というのは、弱きをくじき、強きにへつらう奴。
故黒木昭雄; 私は自殺しな い。死んだら、警察に殺されたと思ってください
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 21:20:39.28ID:T/ivtMnU0
>>367
その層はLINEではなく、友達探しアプリだろ。
LINEは有名になりすぎたから大人の目が向く。

知らないアプリなら親も目を向けないだろうし、擬態機能なんかついていたら監視の目も逃れる。
アプリ起動したらカレンダー。だが、左右にスワイプ、タップ二回したら、専用のログインが出て来て、妊娠したらお友だちとソーシャル。
こんなんだとわからんだろうからな。
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 21:20:46.82ID:ZP48GHL00
>>370
この前テレビで、小学生がラインのやり取りで1日1000レス超えてるって自慢げにスマホ見せてたが、そのやり取りに支配されてる時間想像すると薄ら寒い思いだったな。
まだ電話で1時間長電話したって方がはるかにマシ。
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 21:21:38.54ID:T/ivtMnU0
妊娠じゃねえ。認証
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 21:21:44.95ID:/o7TZPVL0
蛭子能収のゆるゆる人生相談

【Q】「最近、SNSが幸せそうなウェディングの写真ばかり……。
私もはやく友だちから羨まれるようなイケメンと豪華な結婚式をしたい!」 (IT関係勤務・27歳)

【A】そういう写真を見たら、僕は『はやく別れろ』って思っちゃうよ。その人たちも今は幸せそうに笑ってても、どうなるか分からないからね。
だいたい、うまく行かないと思うよ。
そうやって人に幸せそうなところを見せた時点でもう不幸が始まってる。
他人の幸せそうな姿なんて見て、誰が喜ぶの?
みんな不幸になるように呪いをかけてるかもよ。
人が羨ましがるようなところは見せない方がいいよ。絶対、しっぺ返しが来る。
そういうこと見せれば見せるほど、他人からの“不幸になれ”っていう念が増えて、本当に不幸になっちゃいそうだよ!
幸せと不幸っていうのは、いつでもひっくり返るものだからね。
あんまりいいことばっかり人に話していると、それを失ったときのショックも大きくなっちゃうし。
とにかく、うまくいっているところは人に見せない方がいいよ。

蛭子能収のゆるゆる人生相談「SNSに幸せそうな写真ばかりが……」(今週の町ネタ) – 女性自身[光文社女性週刊誌]
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 21:22:43.45ID:OYbeaDvd0
>>348
ツイッターなんかも、初期は趣味の合う人同士でやってたのに、流行ってくると会社の先輩や上司がやり始めてフォローさせられて…段々と息苦しくなってw
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 21:22:53.65ID:6il9m3ss0
>>374 ネットで地球上の全世界のほぼ全てに情報アクセスできるのに、
なぜか江戸時代かそれ以前みたいな、極めて狭小な「村社会」を身近で作り上げるんだよね。
そしてそれに自ら、わざわざハマってしまう。
ハイテクノロジーとか全く無意味だよ。使い方によってはわざわざ「不自由」を選択するんだから。
 
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 21:23:18.85ID:T/ivtMnU0
>>379
なんか、ネトゲ俳人のネイティブみたいだ
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 21:23:32.96ID:U+TfWSt00
ラインも顔本もビッグデータ集めじゃん。
映画でスノーデン観たら、自分の考えが正しいってよく分かったよ。
よくこんな怖いもんみんな出来るな。
変り者扱いされても絶対自分はやらない。
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 21:23:38.43ID:ZP48GHL00
>>373
実際チャットだよね。
子供が小学校入学したのを機に、嫁がライン入れて連絡網として使ってるが、横で見てるとグループラインの会話に文字入力が追いつかなくて、何の話題か全く分からないw
あんなの必死に喰らいついて入力するもんじゃないだろう。
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 21:23:58.30ID:H5LCtvcw0
Twitterも2chも似たようなもんだからな
日本人好みなのは間違いない
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 21:24:36.05ID:KRnr2efE0
>>379
いたたまれない気分になるよね。
煙草吸わなければ味わうことなかったニコチンの禁断症状と同じで、
スマホなければレス中毒になることも無いんだよな。
俺はいい大人になってからLineに触れたが、子供とか学生のうちに触れなくてホント良かったと思うわ
あれは脳を腐らせるアプリだと思う
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 21:24:56.83ID:U+TfWSt00
>>383
どんなものでも「日本人」が参加するとそうなってしまうのかもな。
これがまたアメリカやフランスだと別なのかもしれんし。
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 21:25:59.61ID:WFko6oEr0
>>388
2もツイッターも芸がないとできないじゃん
面白くないじゃん
ラインは能無しでもできる
むしろ能無しが故に楽しいんだよ
だからこそ流行ってるし、流行ってることがあんまよくないんだよ
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 21:26:34.51ID:GRZHJ4+MO
>>334
インフラ化(笑)
とっくにオワコン化してんぞ
未だにラインしてるの餓鬼だけやろ
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 21:26:34.55ID:6il9m3ss0
>>379 それ猿の集団のグルーミングと同じな。
特に用事もないが、その所属してるグループ内で、互いに「毛づくろい」やってるのと同じ。
人間はいつの間にか、スマホという器具を得て、猿に戻ってるということだ。
 
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 21:26:51.20ID:ZP48GHL00
>>374
それで既読付いてるのに返信してこなかった…とか言われるんだろう。
病むわw
中学生なんて中間テストの勉強中に真夜中までライン責めして足引っ張る奴とか普通にいるだろ。
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 21:28:27.08ID:QDbW6RA80
>>379
何もおかしいことはない
いつの時代も子供はそんなもん

映画、テレビ、マンガ、ファミコン、ゲーセン、インターネット、ネトゲ、スマホ、LINE
のめり込むツールが時代ごとに変遷してるだけ
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 21:28:29.69ID:U+TfWSt00
>>394
猿の毛づくろいは「敵意がないよ、仲間だよ」って互いの意思表示だろ。
でもLINEは違うだろ?心の中で違和感あるから息苦しいんだから。
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 21:29:12.28ID:W/GHSRV7O
山口敬之のレイプ事件をもみ消した人物は安倍の子分の中村格元刑事部長だった [無断転載禁止]2ch.net
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1494406121/                                 
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 21:29:57.54ID:QDbW6RA80
>>384
そこは興味深いよね
デジタルツールが進化すればするほど、人は窮屈で孤独になるばかり
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 21:31:10.11ID:KRnr2efE0
>>395
んで、その足の引っ張りに応じないと次の日からLinrグループの全員にハブられたりな。
それもグループ内の自分以外の全員がそう画策してるのがオンタイムで可視化されるという。
最高に気持ち悪いよな
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 21:31:23.16ID:7DXagCpS0
>>392
ラインで芸がないレスを見せつけられるのはきついんだよな
つまんねーよとも言えないし
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 21:32:21.96ID:+cLgCo270
韓国資本で韓国サーバのLINEモバイルと
中共企業のファーウェイのスマホの俺 最凶やん
個人情報抜かれホーダイプランですぜ w

LINEの盗聴想定して悪口言ったり書いたりする~の大好物やん

2chMate 0.8.9.27/HUAWEI/PRA-LX2/7.0/LR
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 21:32:42.92ID:6il9m3ss0
>>397 しなきゃ、仲間外れにされるんだから、似たようなものだろう。
毛づくろいに必死になってるっていう「人類」は、余りにも哀れだよ。
サルの群れでも、もう少しはマシなことが出来る。

しかし食料を保証されて、群れ内部コミュニケーションばかりに特化すれば
そのような「毛づくろい」専念猿となるだろう。そんな事しても全く無意味なのに。
生物として余りにも劣化しており、とてもみじめだと思うね。
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 21:32:59.65ID:ZP48GHL00
>>390
そうなんだよね。
スマホ無くてラインの仲間には入れないかも知れないけど、何者にも自分の時間を侵害されないって貴重な権利も得られたりするんだ。
ラインで繋がりながら、ラインでハブられて孤独を感じるリスクもある。
周りの馬鹿学生がラインに1日30分時間取られたとして、中学3年間スマホ持たずに30分を他の事に充てるだけでも人間的成長に差が出るんじゃないかとは思うね。
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 21:34:10.92ID:T/ivtMnU0
>>387
想像したら笑った。

お姉さんA「明日、集団下校なので迎えにいきましょう」
お姉さんB「何時ですか?(-_-;)」
お姉さんC「はい?」
お姉さんd「昨日、学校で事件があったそうですが、なにがあったんですか?」
略A「16じだそうです(+_+)きりっ」
A「なので××しゅうごう」
b「恋慕で修羅場になったとか」
d「なんの話?」
c「修羅場に集合??わかりました」

こんな感じかな
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 21:34:31.64ID:H5LCtvcw0
LINEって表向き連絡手段としては便利そうだけど
裏の面も色々ありそうでめんどくさそう
2ch最高っすよwwww
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 21:35:09.11ID:9oAZneRa0
ラインはクローズド傾向強いからSNSとはいえ他とはちょっと違う
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 21:35:17.21ID:nvq8TMXz0
くっさいバカチョンは地球上から消えて欲しいが、周りの人とのコミニュケーションのためにLineをやらざるを得ないのを何とかして欲しい。
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 21:36:32.98ID:Q4wGAPg90
LINEグループにいない奴にわざわざメールで連絡取ろうしなくなるし
友達いない奴をリアルでもネットでもハブにするインターネット史上最高に残酷なアプリだよね
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 21:36:34.82ID:KRnr2efE0
>>407
同意。んで、こうやって同意しても、関わりがこの場でお終いなのがまた良い。
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 21:37:02.67ID:Nnq+t0d4O
facebook=とにかく実名登録にドん引きして登録しただけに終わる(ビューアとして垢だけ残している)
Twitter=常時300〜400フォロワー(#followme系タグ無使用)は維持したが、4000ツィートで秋田
ライン=内輪でダベっているだけでつまらないから関わらない
インスタグラム=facebookの写真機能を抜き出した御女子様用
mixi=もう何年もログインすらしていない
ググ足す=まだやっていたんだw
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 21:37:29.10ID:WFko6oEr0
とにかく何にも考えてないの
ラインにはまるようなB層ってある種悟ってるよ
金なくて、ルックスも微妙で、すんでるところも文化的にも乏しい田舎や郊外でなんもなくても、ちかくの村人とふれあってセックスしてれば
幸福感 あるんだから
美しいものもすごいおいしいものも秀でたものも洗練されたものも求めない、情報がないからどうでもいい し
テレビなどの情報で満足、しかしそれを分析する頭脳もないし、向上心もない、他人と自分を比較することはあっても向上心がない、
今の自分に満足してるから、パワーゲーむに終始する、「今ここ」がすべて
覚者とは何?ってB層のことだよ
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 21:39:03.35ID:6il9m3ss0
>>396 それもちょっと違う。

>映画、テレビ、マンガ、ファミコン
少なくとも、ここらまでは大人が結構本気になって作り上げた文化を
その下の世代へと伝えようとしてた。

特に映画なんてのは、「子供は相手にしない」というような作品も多数作って
それによって文化を作り上げて、それに対して「子供たち」は憧れて、
真面目に映画文化を学ぼうとしてたりしたわけだ。
もちろんそれについては、対抗的に既成映画文化に対する破壊衝動も含まれていた。

しかし現在の子供同士で慣れ合うばかりのLINEで、そんな文化的創造が起こると思うか?
退化を促進するツールとしか思えないのだけどね。
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 21:39:29.58ID:KRnr2efE0
>>411
逆に人間関係整理できていいじゃん。
会いたければ少しの手間くらい厭わず連絡とるだろうし。
そのわずかな面倒臭さと天秤にかけて切ってくるような奴と必死こいて「繋がってなきゃ友達ゼロ人になっちゃう!」とか
思うことこそが病んでる証拠だよ。
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 21:39:35.26ID:H58jtPgA0
LINE使ってない俺でもツイッターやフェイスブックはやってる
ただ映画やゲームや音楽等は話題ごとにアカウントは作り直す
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 21:40:26.42ID:ZP48GHL00
>>406
ちょっと笑ったけど、そこまでアンジャッシュみたいにはならない。
なんか他の3人とかが段々嫁の遅いレス無視して話はじめて、嫁が入り込めなくなる感じw
一応皆さん最後に、嫁向けに要件だけまた書いてくれるのでイジメられてる訳でもないw
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 21:42:04.18ID:qFE+Uvj+O
FBは出自からして高学歴の陽キャラ専用だからな
そもそも庶民が使うのがおかしいのよ
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 21:44:26.32ID:T/ivtMnU0
>>399
ツールが窮屈にしているんじゃないような。
使う人間とコミュニティが窮屈にしている。
だが、ハイテクに原因を求めるなら、それは伝える情報のエッセンスだけを抽出して交換しているからで、付帯しなければならない情報をツールという前提で無かったことに見せ掛けている点かもね。
これは顔データや動画、音声を付加しても補えない。
相手の表情や視線、言葉の裏や選び方を自分が自由に支配しなければ、ストレスを感じる。
ツールで相手を支配できないのは不便として、そこからケンカになるんだろうよ。
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 21:44:31.30ID:rreVmxV40
         /´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       (:::::::::::人ノヽノヽノヽノヽ人::::::::::::::::)
      (:::::::::::/           \:::::::::::::)
      (::::::::::/             \:::::::::::)
     (::::::::::/               ヽ::::::::)
     |:::::::/ ,,;;;;;;;;;;;;;;,     ,,;;;;;;;;;;;;;;,  |:::::::::|
     |:::::┏━━━━┓  ┏━━━━┓:::::|
     |::=ロ   -=・=- ┣━┫ -=・=-   ロ=::|
     /|:::/ヽ      /ノ  ヽ      / ヽ|ヽ
    .| |/  ` ̄ ̄ ̄´/    ` ̄ ̄ ̄´   | |
    ヽ|         (. o⌒o .)        .|ノ
      \       :::::::::::::U::::::::::::::     /
       |\    ::::--┬┬┬--::::   /|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |. \.     └┴┘    ./ .|  <池田先生の為に全力を尽くします!創価学会の為なら何でもします!
       \                 /    \______________
        \     ´ ̄ ̄ ̄`    ./
          \           /
     ___/|.\______/|\___
   /;;;;;;;;;;;;;;; \\         //;;;;;;;;;;;;;;;;;\
  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\\       //;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 21:44:55.72ID:czKwCYGi0
twitter:糞の垂れ合い
2ch:糞の投げ合い
FB:糞の誉め合い
LINE:糞の混ぜ合い
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 21:47:14.46ID:WFko6oEr0
ラインにはまるようなB層は苦しまないよ
これが悟りってこと

自分はまだまだだめだ、いずれツイッターでスターになりたいし、
2ちゃんやツイッターで面白いこと書き込みたいし
いずれFacebookやインスタで金持ち自慢できるような人になりたいって思う
こういったA層が苦しむんだよ

それでも悟りたいですかあなたは?
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 21:47:48.60ID:hLZll1yS0
>>419
出会い系のコミュニケーションインフラだったけど肝心のID交換掲示板が死滅したから先がない感じ
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 21:48:22.59ID:QbwQUu/00
ガチの友達とはLineでやり取り
インスタとかツイッターは表面上
そんな印象
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 21:48:58.75ID:KRnr2efE0
>>421
結局、ネットもsnsも監視ツールだから社会が閉塞化するんだよ
人は本来、相対比較無しには生きられない、というかそれが一番の関心と言っていい。
んで、ツールがそれを暴走させるわけ。

テクノロジーが進歩したって、そのツールでやってることの大半は自分アピールと
下衆な人間観察だろ?
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 21:49:44.33ID:hLZll1yS0
実際LINE使わない人ってグループでお花見行ったりする日程調整どうやってんの?
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 21:51:17.53ID:kJ2CXba80
若者離れってよく聞くけど。ほとんどは高齢化なだけだったり。
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 21:52:54.11ID:116wkS800
ニコニコ動画もポケモンGOも若者向けに作られたのにオッサンどもにたかられて凋落
まるで男性向けコンテンツに女が食いついて落ちていくのと同じ構図
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 21:53:39.42ID:EoL9uZch0
>>411
韓国政府から盗聴されてるからとチョンでさえ使わない馬鹿専用アプリだろw
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 21:54:05.92ID:g92gyEX40
若者が集まる→盛り上がる→遅れてオッサンが入ってくる→若者逃げる→新たなSNSに若者が集う→またオッサンがやってくる

このループだからね
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 21:54:15.25ID:qfR4LoXy0
Facebookは海外だとジジババも多いんだけどね
日本はコンテンツがダメかもね
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 21:56:22.56ID:hLZll1yS0
>>436
アメリカで1番多いFB退会理由が「親が友達リクエストしてきた」だからな
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 21:57:01.66ID:SSRBG7j40
そりゃオバマ民主党が育てた情報操作ツールだからな
政権交代すりゃ死ぬだろ
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 21:58:03.46ID:gQSaxZfZ0
2ちゃんねるみたいに古参が年を取ったことによるユーザー高齢化とは一線を画す
オッサンどもに乗っ取られて枯らされた哀れなコンテンツ
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 21:58:06.35ID:SeUfYUJI0
朝から何食っただの、行ってきますだの、どこどこへ着いただの
つまらん戯言を1日中あげられて、
おっさん、お前一人のブログでやってろって思うこと多々。
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 21:58:22.50ID:mmFQyQ+C0
>>434
お前みたいなのって実在するのかな
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 21:59:05.28ID:mmFQyQ+C0
>>430
グループでの付き合いが無いと思う
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 22:00:28.95ID:xMj4gxLu0
もうラインしかしてないわ
本当はラインもしたくないんだけど
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 22:00:52.60ID:T/ivtMnU0
>>428
LINEの既読は、その読み込みの一方向性にアンチテーゼを投げたが、結果は周知の通り、読む方が疲れる、となった。
これは監視ツールとして利用したいニーズから来ている。
だから監視ツールとの指摘はその通りだと俺も思う。

けれど、そのツールを使いたいのは利用者本人だよ。
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 22:02:08.73ID:gQSaxZfZ0
LINEは
♪いろんな ものが 見えてきた 見たくは 無いもの ばかりだけど〜
な世界
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 22:02:36.94ID:meWcw1650
石綿ばら撒きクズ家屋
http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/466fb8d2506f4105b4fab015b5936819

役人がグル
http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/21e324fd853f62dc87d6915dfcf52324

舎弟石垣
https://www.youtube.com/watch?v=DEM9OZJoEBo
https://www.youtube.com/watch?v=bK2sDuGsAMU

http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/080fe44c9853e0b04ac3327abe67763a

異常な手口
https://www.youtube.com/watch?v=NMKI4vlAO1I


ホルモン安倍のパチ利権
http://plaza.rakuten.co.jp/poetarin/diary/201211200000/

http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/080fe44c9853e0b04ac3327abe67763a

http://www.asahi.com/articles/ASHB856M9HB8UTIL027.html
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 22:04:41.29ID:3jeWNmvk0
この自由帳で十分やろ
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 22:05:36.09ID:rWCoJBZZ0
>>430
そもそもライン嫌なのは、集団単位での付き合いがめんどくさい層だろ
俺もめんどくさいからやってない

でもありがたいことに、やってる奴らからなんとなく自然にメールでお誘いの連絡がくる。そして断るw
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 22:08:24.04ID:T/ivtMnU0
しかし、これで34レス。
どんだけ俺はソーシャルが嫌いなんだろう、、
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 22:08:39.80ID:uLC8kkwl0
2ch安定
LINE必須
バカッターやらん
付き合いでインスタ、リア充に見せる演出がキツイ
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 22:09:06.85ID:3Y/jrvuG0
Facebook.twitter.LINE.mixi.instagram

全部繋がってなきゃ友達じゃないという奴www
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 22:09:45.41ID:03yD1atI0
オッサンどもにたかられたら、後はもう衰退するだけかもね
オッサン特有のダラダラとした屁理屈やら講釈が溢れ出したら終了
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 22:09:50.07ID:KRnr2efE0
>>444
うん。だからネットワークのテクノロジーが進歩するほど、
人間の監視願望をパワーアップさせて閉塞化するってこと。
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 22:11:12.49ID:xDI5kOpK0
一通り手を出してオフ会なんかに出たりしたけど
全部やめた
ブログで誰にも知らせず趣味の日記を綴り書く程度にしてる
アナログに戻りつつある、人間らしくなったよ
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 22:12:53.20ID:REiTnRDj0
ゆびとまってどうなったんだっけ?
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 22:13:59.37ID:kpEmFNJ50
いくらガバガバちぇっくとはいえ建前だけでも実名使えという空気があるからだめだわ顔本は
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 22:14:11.98ID:GRZHJ4+MO
今時ラインとかねーから
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 22:15:44.91ID:T/ivtMnU0
>>456
良い面を語れとの意図と理解した。

…。議論せず、連絡とアクノリッジだけを書き、質問には応じない使い方ならば有用。
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 22:17:39.00ID:ZP48GHL00
あとはアレ、飲食店とかもSNSの拡散狙ってインパクト勝負の商品開発したりしてるでしょ。
ピラミッドみたいなパフェとかパンケーキに、1つ5000円の高級サンドイッチとか。その店に並んで、食べる前に写真撮って、まんまとSNSにアップしてる。
SNSのネタ求めて食べ歩くとか本末転倒だろうに。
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 22:18:33.90ID:xfPtIWKq0
>>1
FacebookはCIAに監視されてるがTwitterは大丈夫らしいはデマ
どっちもCIAが監視してる、信じるか信じないかはあなた次第です
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 22:20:27.16ID:wi9Hgu4v0
ラインは通信手段だろ。
メールや電話の代替。
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 22:20:54.85ID:+VbW7ZNd0
>>444 その相互監視的という意味では
「五人組」に似ているのかな。
道理で、日本で流行る訳だ。
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 22:21:12.44ID:03kpWw9a0
やっぱツイッターってブログとかより使い勝手いいな

気ままに見れるし
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 22:23:00.19ID:34qqKP4L0
ケツ毛バーガーも知らない会社の同僚が
色んなSNS同期させて思うがまま呟いてる
しかも、許可なく画像載せたり
もうやめてくれと思う
関わりたくない
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 22:24:46.69ID:+VbW7ZNd0
>>469 それで、どこまで通信するの?
その限定性が、視野を狭めてる。

原理的にはどこまでも繋がれるようになってても、
実際にはそのような利用にはなってないよね。

何かのプラットフォームが何かの思考や行為を強制する。
その程度の認識は先にあるべきだと思うんだけどね。
 
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 22:26:38.02ID:IjQgFIzl0
>>55
つうか、情報操作されまくりのプライバシーダダ漏れの欠陥商品だろ。
バカ女共が最近また韓国に騙されてるな。
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 22:29:17.52ID:WFko6oEr0
無料通話機能は関係ない気がする
だって若い人ってほとんどiPhoneだし、FaceTime使えるじゃん
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 22:32:23.33ID:/nD9MrUR0
意地でもLINEしない俺、阿保?
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 22:34:00.91ID:tCshLcUO0
2ちゃんねる最強!
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 22:35:41.77ID:umdmaW300
本名強要するなよ
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 22:36:29.48ID:WI0TofoI0
>>430 電話連絡しろや。電話の方が早いだろ。
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 22:37:29.18ID:WI0TofoI0
もっとも潰れて欲しいコリアンLINEが最も人気って。
世の中情報管理ができない馬鹿ばかりということか?
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 22:37:54.49ID:+cLgCo270
LINEは各一対一でしかしないわ
グループでやるとか縛られて後々面倒になるの嫌だから誘われても絶対グループに入らない。
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 22:38:17.34ID:T/ivtMnU0
>>477
名刺を不特定多数に配るのを禁止しているのが現在だぞ。
名刺には証明書機能はないが、会社名が書いてあるから犯罪に使われたときに会社に転嫁されるからね。
大企業になればなるほど信用がある相手先以外に名刺は配らない。
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 22:42:51.33ID:+VbW7ZNd0
>>482 あれは、朝鮮がどうとかよりも
人間関係が濃密なのを欲しがる日本の村社会的体質が、それを存続させてるんじゃないのかな。
基本的には仲間内限定ってのも、村社会の特質と弊害を丸出しにしてるのだが、
それらについては全く自覚なく、利用してるんだろうね。
何か新しいものだと思って飛びつくが、それが「何を意味してるのか」というのを
全く気にもせず分からないという人達なのだろう。
人々は全く賢明にはなってはいないと、本気で思うよ。
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 22:44:52.00ID:3CXfKe8U0
ログインしてないで見ようとすると、しつこくログインを迫って画面を狭める。
あのやり方が嫌い。
コメントできなくてもいいから閲覧くらいログインなしでも見れるようにしろ。
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 22:45:15.46ID:ApmsYtle0
LINEは内部情報が筒抜けだったり、人間違いのリスクが高い
特に同名ならなおさら
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 22:46:11.05ID:PrQI29PG0
>>451
うちのグループそれ
数日前に最終決定で人数やメンバーなどの報告ある
他の人からなんでLINEやらないの?ってたまに言われるけど
別にメールで充分間に合ってる
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 22:47:59.33ID:kynUEVla0
最近ツイッターやりだしたけど、2ちゃんよりよっぽどええわ
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 22:48:14.70ID:WI0TofoI0
>>81 2ちゃんねるは速報性というより情報の深さを
   重きを置いているんじゃないか。
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 22:52:03.70ID:QBpp/6Ey0
2chだけはやめられない。バカだなあとは思うけど
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 22:52:45.66ID:3CXfKe8U0
>>487
それ怖いよね。
なんか事件あるとすぐに名前で検索される。
同姓同名の人もけっこういて、人違いなんかで晒されるとか恐ろしいわ。
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 22:53:01.12ID:WAnGb1Vf0
河野談話の見直しできないのはアメリカの圧力のせい。ハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵!ハリウッド映画やアメリカ製品を日本から追い出そう!
反日ハリウッドと組んで、日本に文化的テロ攻撃を仕掛けてきている売国東宝=映画館といった反日企業も国の政策で叩き潰す事が必須。
パチンコより日本に害を与えている。売国映画館がアメ豚のコンテンツを受け入れる土壌になってしまっている
映画館ほど、売国的なチャンネルは他にない。反日ハリウッドと組んでいる売国映画館自体を国の政策で叩き潰さないと

http://jp.wazap.com/thread/%E6%98%A0%E7%94%BB%E3%80%8C%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%80%8D%E3%81%8C%E5%8F%8D%E6%97%A5%E6%98%A0%E7%94%BB%E3%81%A0%E3%81%A3%E3%81%9F%E4%BB%B6/154019/
> 2月28日から日本でも公開される映画「オーストラリア」に仰天シーンがある。
>ナント、日本軍がオーストラリアに上陸してアボリジニを虐殺するのだ。
>史実では、「日本軍によるアボリジニ虐殺」など存在しない。 それどころか、そもそも日本軍はオーストラリアに上陸していない。
>完全なプロパガンダである。世界の大多数の人々は、正確な世界史、 それも詳細な部分は知らない。そのような人はイメージだけで判断する。
>「アボリジニ虐殺」と「日本軍」を結びつける情報工作が行われている。

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介

ブルース・ウィリス、旧日本軍の「重慶爆撃」題材の中国映画に出演へ フライング・タイガース教官役
http://www.sankei.com/world/news/150605/wor1506050031-n1.html
リチャード・ギア、反中国発言でハリウッド追放
https://www.cinematoday.jp/page/N0091201
有吉弘行、ジョニー・デップの会見ドタキャン後のジョーク謝罪に「アジア人舐めてんじゃねぇぞ」
http://numbers2007.blog123.fc2.com/blog-entry-7049.html
【WSJ】オリバー・ストーン監督「日本は中国や北朝鮮を敵国とみなさず謝罪を。スノーデン氏を逮捕しなかった中国は素晴らしい」[08/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376528463/
『ザ・コーヴ』の演出と虚偽 (6)〜流血イルカを見て泣く女性ダイバーのヤラセ疑惑シーンの検証
http://redfox2667.blog111.fc2.com/blog-entry-273.html
米国芸能人らがケネディ大使に反日書簡 「日本がイルカ漁をやめないならオバマは日本とのTPPに署名するな」
http://gensen2ch.com/archives/3212777.html
【動画】慰安婦漫画の次は映画〜『アンジェリーナジョリーに協力要請を』
https://www.youtube.com/watch?v=aiuUezRpdTs
「尖閣は中国領」主張の<ハリウッド映画>を各地で上映・・・同監督にはチベットの解放称える作品も
http://news.searchina.net/id/1527733?page=1
アンジェリーナ・ジョリー監督映画「アンブロークン」を中韓が抗日キャンペーンに利用!
http://blog.goo.ne.jp/sakurasakuya7/e/ee1107e6c91d7ede42ca19086438afb8

↓日本人を貶める為になんでもやるのが反日ハリウッド

http://www.news-postseven.com/archives/20150606_326123.html
イルカ漁断罪映画 残酷さ強調のため血の赤みをCG処理し脚色

中国に乗っ取られつつあるハリウッド↓ 

ハリウッドに異変 大作に不自然な「中国ヨイショ」盛り込み
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160216-00000012-pseven-int&;p=1
中国がハリウッド作品への影響力拡大!何から何まで中国色、業界ルール変える例も
http://www.recordchina.co.jp/a145063.html

ハリウッドとアメ豚の下劣さがよくわかる例↓

https://twitter.com/Davi_Nathanael/status/698318187968860160
レディガガ出演の「アメリカン・ホラー・ストーリーシーズン5:ホテル」の第1話に警官が娘と寿司を食べに行く場面があって、
娘が「この魚は日本産かどうか聞いた方がいいんじゃない?だって放射能が…」と言うと父が「お母さんと同じこと言うようになったね」という会話があった…

ハリウッドの中でも一番悪質で反日的なのが盗作ディズニー

★フラッシュ「創価学会&ディズニー親密すぎる(裏)関係」
http://tvmania.livedoor.biz/archives/50229741.html
.6897
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 22:54:17.76ID:NiHmb9cA0
朝鮮ヤクザの資金源の反日安室を起用した売国企業のNTTドコモを倒産に追い込もう!
ドコモは反日韓国サムスンのスマホをえこひいきして社名消したり値引きしたりしてまで売りたがっている売国企業です
絶対に売国企業のNTTドコモを倒産に追い込みましょう!

http://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/0e332cbc550c75471f9ff798edcf2d19
NTTドコモは韓国のサムスンとスマートフォンで組んだ為に「例の法則」が働いて、スマホ販売競争では「1人負け」状態が続き、ドコモに最悪の事態になる。

朝鮮ヤクザの資金源の安室を起用した売国企業のアサヒビールを倒産に追い込もう!
反社会的芸能プロのヤクザバーニングの資金源の反日安室をCMに起用した非衛生的でしかも反日悪徳企業のアサヒビールの商品を不買しましょう!
ヤクザバーニングの資金源の安室を起用したという事はアサヒビールは反社会的企業も同然です。不買して叩き潰しましょう!
反日で非衛生的で悪徳なアサヒビールの実態。これ見たら永遠にアサヒビールの製品は買いたくなくなります
アサヒビールの衛生面、怖すぎ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル


アサヒビール製品に入っていた昆虫
https://plaza.rakuten.co.jp/no23nit/diary/200805050000/

アサヒ、乳児食を自主回収
6万個、樹脂片混入で
https://this.kiji.is/142909451354457595?c=113147194022725109

アサヒビール、芋焼酎65万本を自主回収 事故米問題で
http://www.afpbb.com/articles/-/2516062

売国不倫ババアの安室のファンクラブを運営しているボードウォーク社は韓流歌手のファンクラブも多数運営しています
そしてこのボードウォーク社は売国企業の電通の100%小会社なのです!売国安室や韓流歌手の後ろ盾の売国電通を叩き潰そう!

売国企業電通の正体
メディアを牛耳る広告代理店の正体とは
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/313.html

売国企業 電通の恐るべき実態
http://koramu2.blog59.fc2.com/blog-entry-196.html

反日不倫ババアの安室が所属している反日売国企業のエイベックスを叩き潰そう!
韓流のほとんどはエイベックスに所属しています。売国企業エイベックスを絶対に許してはならない!

売国企業avexの正体
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1886.html

創価学会に入っている芸能人・有名人一覧に安室が入っています
http://www.qetic.jp/blog/pbr/archives/10214

売国創価企業のエイベックスが不倫ババアの創価安室を優遇するのはそのせいです。売国企業エイベと売国企業電通は売国安室と心中しろ!

売国エイベや売国電通だけでなく、朝鮮ヤクザといった、芸能界の一番汚くて卑劣なダークゾーンからも守られている安室という最低最悪のタレントだけは絶対に許してはならない!
この安室というクズ女、才能の欠片も無いタダのビッチの分際で、バックの強さだけは異常。だから恩師を裏切って卑劣な独立しても安室だけは干されずに仕事が入り続けてる
安室ババアの不倫に対しても最小限の報道しかされないのも安室のバックの強さゆえ。漢字も読めない低能女だから、芸能界のフィクサーたちが利用し易いんだろうな
安室という女は芸能界でもっともアンフェアな存在だ!

電通は、企業が安室を起用すればその企業に対して永遠にネガキャンが展開され続けると分かっているのに、企業を騙して安室をねじ込んでくる。
電通のやっている行為は詐欺行為に等しい。企業は電通を訴えるべき

今、バーニング周防逮捕に向けて国税が動いています。周防の周囲の取り巻き達は身の振り方を考えたほうがいいぞ
バーニング周防は自分ではタレントを育てないで他からタレントを強奪するようなことばかりしている
こんな汚物ジジイ、業界の為にならない。切るべき。こんな逮捕間近の高齢ジジイなんてもう長持ちしないんだから
キムタクが引き抜きに応じなかったらバー担の記者に大量にネガキャンさせて、育ててくれた事務所を裏切って引き抜きに応じた中居マンセーの記事を書かせるとか
浜崎あゆみが引き抜きに応じなかったらバー担の記者に大量にネガキャンさせて、育ててくれた事務所を裏切って引き抜きに応じた安室マンセーの記事を書かせるとか
周防って逮捕間近の汚物ジジイは常にこんな事ばかりしている。裏切り者なのは周防の引き抜きに応じたタレントの方だから。周防の周囲の連中にも捜査は及ぶんだから取り巻き達はよ〜く考える事だな。
. 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 22:58:07.11ID:cWUPrVYn0
lineはインフラ化してるからな
なんで国産で代わりのものを用意できなかったかなぁ
よりによって韓国にやられるとはな
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:02:46.42ID:PrQI29PG0
>>498
そういうとこ狡賢く抜け目ないチョンとなんも考えずに使う日本人
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:09:36.27ID:GRZHJ4+MO
>>499
うわっ
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:11:01.82ID:7TS7GCFr0
結果的にブログが一番迷惑しないしかけないし良いってことじゃん
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:15:39.95ID:C6zRExRU0
>>503
ブログが廃れた原因もそこにあるな
拡散力が圧倒的に弱い
詰まるところ、ブログって更新が便利でRSS飛ばせるHPだからな
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:15:52.05ID:niT0hovV0
2chが真のSNSだよ
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:17:10.93ID:Fj/O1NJm0
LINEはメールの代わりであってSNSとは違うような気がするんだ
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:23:45.50ID:KztItAuU0
facebookとか勝ち組しか利用できないじゃないっすかあ
やっぱ陰キャラは匿名でいけるtwitterだなあ
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:25:30.89ID:T/ivtMnU0
情報管理というより、情報制御かも
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:25:38.80ID:GRZHJ4+MO
俺様にラインあいでぃー何〜って聞いてくるのいつも馬鹿女
会社のセキリティー上持ってないんだわー
って答えるのが糞めんどくせーわ
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:26:42.34ID:SnWOkLWC0
他人は他人のリピートでたまらず噴いたww
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:30:26.74ID:InRd/mbs0
趣味とかを通じた横の繋がりがある人なら、別に勝ち組じゃなくても楽しいよ。
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:34:10.19ID:yB7NpyeW0
>>509
真の勝ち組なら良いんだけど、
そこに紛れ込もうとする層が意外に多くて見ていて切ない。
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:35:33.58ID:SnWOkLWC0
>>45
あれは運営にとってメリットあるだけで、ユーザーのメリット無しで結論出てる
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:35:46.46ID:14YeC6LS0
40すぎのシングルマザーの必死感漂うオシャレ投稿。
子供いるのに男をダーリン(笑)と呼びラブラブ感アピール投稿。
そんな奴はたいがいアイコンは自分の中で一番イケてる自撮り写真!
見てて恥ずかしいし痛々しいし馬鹿だなぁって思う。
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:39:50.35ID:FSJXKRLP0
FB見て発狂するようなメンタルの奴は相当やばい。
変な奴を面白がるぐらいの余裕が無いと。
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:40:07.71ID:OuptSp0PO
フェイスブックみると本当は個人情報にうるさくないのがわかる
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:40:08.34ID:qy3dfw7f0
>>408
【社会】静岡県警、パワハラで5人を懲戒 顔に熱い豆腐…LINE招待断られ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390476392/

> 静岡県警は23日、鍋の中で熱くなった豆腐を部下の顔につけるなどのパワーハラスメントを
>繰り返したとして、40代の警部補を停職1カ月、30代の巡査部長を減給10分の1(6カ月)と
>するなど計5人を懲戒処分とした。2人は同日付で依願退職した。
>
> 県警監察課によると、9人は昨年4月から8月までの間、懇親会の席で、部下の20代男性巡査の
>顔に鍋の中で熱くなった豆腐をつけて軽いやけどを負わせたほか、職場でこの巡査に腕立て伏せ
>120回を強要するなど、日常的にパワハラをしていた。
>
> 9人は「無料通信アプリLINE(ライン)の招待を断ったのでやった」「(豆腐を顔につけた時の)反応が
>面白かったのでやった」などと話しているという。

http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG2305E_T20C14A1CC1000/

LINEは警察公認の捜査アプリだからな〜
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:43:24.41ID:fTKKOdlaO
>>520
く、くれ、くれい…
く、くれ、くれば…
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:43:30.07ID:9nzoY7KF0
>>5
だってさー。
FBみたいに本名名乗らなくて良いしー。
名無しなら大抵何書いてても、0時になったらリセットだしー。
別に写真貼りたく無いしー。
わざわざSNSの為に見栄張るの嫌だしー。
無駄に面倒っちーのよね☆
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:45:01.63ID:Z4bk+9Fn0
>>1

LINEはチョンコに情報ぬかれんだろ?

クソガキはそれでOKかもしれんが、オトナでLINE使ってる奴はDQNだからな。
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:46:26.28ID:GUSEafBh0
ワイドショー見てると、
事件の加害者になっても被害者になっても
こういう投稿って晒されるじゃん
アカウント削除して1ヶ月放置中
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:47:41.02ID:Z4bk+9Fn0
>>498

売国奴自民党の安倍がLINEを広めたからねwww

あと、左翼大学教授がLINEで休講の連絡をしたり、酷い場合には、中学高校でも左翼教師がLINEで連絡網を作って強制使用させてた。

教育機関を狙ったマイクロソフトウインドウズと同じ手法だよ。
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:47:57.99ID:tU/2WXui0
ラインHP 5000万人もの日本人が利用しているアプリ「LINE(ライン)」を韓国 政府が傍受・分析していることが判明しました。
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:49:08.03ID:9OSCGc4E0
mixiが一番気楽でいいと思う
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:49:28.29ID:tU/2WXui0
5月下旬、官邸内に衝撃が広がった。韓国の国家情報院(旧KCIA)が、無料通話・メールアプリ「LINE」を傍受し、収拾したデータを欧州に保管、分析していることが明らかになったからだ。
韓国政府のサイバーセキュリティ関係者が、日本の内閣情報セキュリティセンター(NISC)との協議の場であっさり認めた。システムに直接侵入するのではなく、通信回線とサーバーの間でワイヤタッピング(傍受)するから、「通信の秘密」を守る法律がない韓国側は悪びれない。
だが、LINEの登録ユーザー4億人余のうち日本人は5千万人。その通話データなどが韓国にすべて送られ、丸裸にされているのだ。
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:49:30.63ID:UM4M1BvW0
フルネームだと日本に一人しかいないから絶対やらない
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:49:43.72ID:zAnapBt80
たしかにフェイスブックって年いった人しか書いてないわ
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:50:42.37ID:tU/2WXui0
頻発してるタレントのスキャンダル漏洩も南鮮発なんだろ。
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:50:43.68ID:s0vGvPP60
フェイスブックの友達、平均年齢35歳くらいなんだけど、一週間に数回投稿している友達となると、平均年齢は45歳くらいになる。
じじいばっかりが使ってる感じだ。
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:51:13.39ID:tSx5kcfZ0
なんで日本限定で広まっているLINEが出て来るのかと思ったら
リスキーブランドって変態新聞グループのマイナビじゃん
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:52:54.20ID:TroT50810
ツイッターは情報ツールとして非常に利用価値が高い
情強にとって必須のツール
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:54:10.16ID:tU/2WXui0
ライン発のスキャンダルとかこれからもどんどん出てくるぜ。

これ、よく覚えといてくれ。
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 00:04:47.96ID:GfNN+55b0
FBはさすがにこれからは伸びないだろう
業者が上手くつけば最高なんだけどね
LINEはいつでもやめたいが他の代替のもの用意してくれ。国産の。
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 00:06:06.19ID:LzOgKzlQ0
あんなもん年寄りしかやってないやろw
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 00:14:26.34ID:mafI/nOB0
>>31
事件や事故に巻き込まれたら被害者でも名前を検索されて、
ここみたいなところでハゲだのブスだの嘲笑されるんだぜ
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 00:17:43.65ID:Z7WPOf280
FBは更新やめてほとんど見に行かなくなった
しばらく放置していたTwitterをまた使い始めて、Instagramは気が向いたときにマイペースで継続中
人と絡むのが面倒になったから、言いっぱなしでいいSNSがいい
LINEはSNSというよりは連絡手段
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 00:22:07.52ID:D4Ta7LdL0
FBやれないヤツはやれるヤツにとっては確かに信用できないだろうが
あんなもん発信するに値するネタを持ってるヤツじゃないと書く価値無いんだよ
やってなくて信用できないのは自分の情報に価値を見いだしてくれる友達がいるかどうかってことだ
友達いるけど自分のこと話さないヤツとか信用できないし、
自分のこと話して興味持ってくれるほどの知り合いがいないヤツもやっぱり信用できない
そういう話だろう
社会人ならどんなレベルの相手でも良いから自分のことを発信する意味が生じるシチュエーションを持ってるかどうかは確かに信用に関わると思う
そいつの能力に対してな
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 00:42:13.19ID:pPaizH5P0
スマホにLINE入れてる奴は確実に中韓の血が流れてる人間な
まともな日本人ならLINEを利用するなんざあり得ない
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 00:48:17.13ID:jGZYtPUP0
ほんと成金オバハンの自分褒めの後は、息子自慢炸裂でずっと読み飛ばし
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 00:51:26.00ID:SaV1r8JH0
FBは実名強制だから、
気軽に書き込むことができず、
すぐに飽きる

対してツイッターは匿名でアカウントつくり放題だから、つぶやきやすい
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 00:53:05.73ID:GfNN+55b0
>>547
こいうのってエセ右翼とか右翼標榜ゴロみたいな在日なんでしょ?
まともんじゃないもんね。 こうやって右翼は怖い危ないおかしいってイメージ作ってる
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 00:53:56.59ID:U+5E7wWl0
>>6
日本だけのステマ話
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 01:03:11.24ID:+CIaqNfT0
Twitterってオタクが多いよな
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 01:06:48.97ID:4Na4PkVS0
割と疎遠な相手の存在確認ツールだわな
あとイベント告知等

非リアヒキコの多い2ちゃんとは親和性低いから2ちゃんでは常にフルボッコにあるのがFBw
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 01:10:51.90ID:bqhgY5XT0
>>1
リスキーブランド
サイト見たら笑えた
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 01:12:00.41ID:AGknmZkh0
LINEは幼稚園児向けのアプリ。
海外でLINEとかやってると普通に恥ずかしい。
海外ではWhatsAppが普通。
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 01:22:05.33ID:i+8uNWDD0
>>19 連絡やめたいからじゃない? どこまで本当かわからないけど、 姑と繋がりたくないからやめたという書き込みは見たことあるけど。
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 01:22:37.29ID:dDbavCD00
>>558
お前海外に住んでるの?
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 01:24:10.67ID:D7d7YILa0
Facebookやってるのは老人から中年くらいだな
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 01:29:06.90ID:/Ka7HvVW0
日記や手紙をデジタルに置き換えただけでどれも
つまんない仕事だな
こんなものが時価総額〇兆円とか馬鹿らしい
しかもまったく社会の役に立ってないというね
お前よりかは遥かに役に立っているという煽りはおいといて
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 01:30:56.36ID:PSe1T/df0
日本では人気あるが海外ではTwitterは厳しいんだそうだ
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 01:34:16.21ID:08CaUxIa0
日本人にはfacebookは馴染まなかったということだな
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 01:34:28.94ID:FPtkn9r10
はぁ?
山口敬之のFBには昨日も安倍昭恵さんが、いいね!押してたんだが?
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 01:38:40.55ID:L/N9ottW0
トランプに感謝だなw
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 01:39:23.45ID:a/ptboo/0
>>565
卒アルに載ってるどの娘がかわいいかで始まったゲッスいSNSに誰が乗っかるかよバーカ!って思ってる。
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 01:43:22.65ID:rshYoHlB0
逆にここまでユーザーが増えたことが驚き
顔本が出た時は、自分から個人情報を世界中に垂れ流す人間が
何人いると思ってんだバ〜カwwwww、と思ってた(´・ω・`)
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 02:14:33.41ID:w7XEwMcL0
>>562
便利な機能を提供して個人情報を抜くというビジネスモデルだよ。
しかも、使ってもいない奴の情報も抜けるという極悪商売。
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 02:18:01.33ID:f33tlenc0
朝鮮製アプリの
LINEが流行ってるのは日本だけ
なぜキムチ臭いモノを使うアホが多いのか
ゴキブリ笑ってるぞ
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 02:40:52.66ID:9klhh5i50
単に利用者の年齢が加齢で高くなるのを「若者離れ」って言うのはおかしい
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 02:46:51.28ID:erXNh7Gk0
メインはmixiだろ
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 02:48:18.60ID:UBxKcuNF0
しゃしゃりが自己承認欲求を満たす場がフェイスブック、Twitterも以前はそういう連中の溜まり場だったが匿名アカの叩きが功を奏してリア充自慢やバカッターもかなり減った
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 02:58:59.05ID:c/sLsW/k0
LINEやったことあるけどいい大人がスタンプで会話して不気味だったけどさすがアニメ文化の国だなとも思った
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 03:07:20.73ID:JlUvA3De0
でもお前らFBやってない奴は人生うまくいってないとか思ってるだろう?
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 03:08:56.88ID:6cCd8nPY0
>>550
【社会】静岡県警、パワハラで5人を懲戒 顔に熱い豆腐…LINE招待断られ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390476392/

> 静岡県警は23日、鍋の中で熱くなった豆腐を部下の顔につけるなどのパワーハラスメントを
>繰り返したとして、40代の警部補を停職1カ月、30代の巡査部長を減給10分の1(6カ月)と
>するなど計5人を懲戒処分とした。2人は同日付で依願退職した。
>
> 県警監察課によると、9人は昨年4月から8月までの間、懇親会の席で、部下の20代男性巡査の
>顔に鍋の中で熱くなった豆腐をつけて軽いやけどを負わせたほか、職場でこの巡査に腕立て伏せ
>120回を強要するなど、日常的にパワハラをしていた。
>
> 9人は「無料通信アプリLINE(ライン)の招待を断ったのでやった」「(豆腐を顔につけた時の)反応が
>面白かったのでやった」などと話しているという。

http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG2305E_T20C14A1CC1000/

LINEは警察公認の捜査アプリだから!!
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 03:11:41.65ID:1QG88kMV0
FBとかtwitterは周囲巻き込んで情報漏洩する池沼がいるから困る
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 03:27:06.86ID:goT8Eztj0
友達の母親がやってて友達夫婦の画像とか赤ちゃんの写真とかバカスカ上げてて嫌われてた
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 03:31:00.33ID:sIc4mkGi0
あれは日記か?

有名人の日常は おろか
ど素人の趣味、思考なんて 他人は興味ない
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 03:34:54.23ID:OgM8vusO0
偽名で登録して同級生チェックとかそういう事はやりたい
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 03:37:01.67ID:waF3Fv1H0
学生なんかしょっちゅう顔合わせてるんだから、Facebookいらないだろ。
登録して気付いてるだけw
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 03:40:52.70ID:9p4GleiN0
>>452
え?2ちゃんもソーシャルだろ?匿名なだけで。
罵り合いながらかきこできるし、相手の反応で楽しめるし。
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 03:42:01.94ID:4KhotzdO0
ツイッターは気楽でいい

実名主義の顔本は嫌だな
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 03:43:18.73ID:ovX0bIMd0
自慢する人が減ったのは良くないね。
若者なんて失敗をしていない言わば暫定成功者なのに少子化のせいか。
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 03:45:34.54ID:4KhotzdO0
フェイスブックで自慢するようなプライベートは何もない(´・ω・`)
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 03:47:19.58ID:1QG88kMV0
リア充とキョロ充の巣窟とか見てるだけで疲れそう
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 03:51:00.95ID:GSaS8F320
>>590
>>592
>>593
皮肉なことにチョンの基本メンタルが全員それなんだよなw

だから偽名通名匿名変名陰でコソコソ文化がチョン
0595大  ニ  ュ  ー  ス  !!若者も知っとけ!
垢版 |
2017/05/11(木) 03:52:00.61ID:/KJ5w20q0
夢のような機械、思考盗聴器は、心を読む機械、テレパシー装置である






これを悪用する藤井恒次と共謀した歯医者服部直史は  歯に思考盗聴器をこっそり埋め込んで



マインドコントロールを企てた。



アメリカでは開発されつつある機器でCIAやNASAでは実用段階に入っている



ソースは    外国の最先端スパイ工作システムについて    を参照!!
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 03:52:27.88ID:1QG88kMV0
>>594
お前いつも深夜に同じこといってるよな
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 03:53:06.97ID:XvpoqbYK0
>>553 お前みたいにやたら古参アピールするヤツいるけど 2ちゃん歴?そんなもんどーでもいいだろw
2ちゃん長くやってるとなんか偉いんか?w
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 03:56:06.59ID:mB4vjyRA0
LINE疲れしてるヤツ多いよ
ノンビリしたくても毎日ドアを叩かれるようなもんだから苦痛になる
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 03:58:05.89ID:E41uCLLE0
>>5
おいらクソガキだけど2ちゃんしかしないよ
匿名だから好き勝手かけるし
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 03:59:32.10ID:/k3WRgn00
顔本のおかげで昔の同級生とSEXできたことには感謝している
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 04:03:28.37ID:Xm0HoopbO
twitterに続いてやろうかと思ったけど、自分に切り貼りできる様な多種多様多趣味の毎日なんてなかったと思い知らされた。まるで上流階級に迷いこんだ奴隷の気分だった…。でも無理して仮面被ってまで踊りたくないからさっさとやめたった。その点、twitterは楽に感じる
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 04:04:50.86ID:4neU7L8y0
ねえねえ
ラインは韓国製アプリって分かってる?
ラインユーザーはパソコンの前で

ラインユーザー「我こそは親韓に命を懸ける売国大好きブサヨでーす」
ラインユーザー「我こそは親韓に命を懸ける売国大好きブサヨでーす」
ラインユーザー「我こそは親韓に命を懸ける売国大好きブサヨでーす」と大きな声で3回言え。
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 04:05:25.68ID:ihFltGBI0
FBなんて毎日の日記を強制強要してるのと一緒だからな
それも全世界に公開必須で

普通に考えたら息詰まるに決まってんだろ
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 04:10:31.94ID:GSaS8F320
>>550
LINEなんかいくらでも利用して
糞食いトンスル文化や韓国の若者は時給180円〜250円しかない
糞ビンボーだとかそういうのを広めた方が良い
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 04:11:17.64ID:9p4GleiN0
フェイスブックって、ユーザーが勝手に上げる日記がコンテンツになって、
おまけに個人情報もただで収集できて、それを広告主に有料で売りつけてウハウハ。
仕組みを考えたやつはやはり天才だな。
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 04:13:26.15ID:GSaS8F320
>>563
海外っていうか
アルファベットの欧米じゃ
有名人だけが超パワーユーザー過ぎて

一般人がついていけてない
世評や私情をツイ公開したら即フルボッコにされる
英語圏だとシームレスボーダレスになりすぎて使いこなせなくなってる
行き過ぎた状態
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 04:19:27.22ID:W5F+ATT10
SNSのミイラ化しちゃたアカウントってどうなるんだろ?
永遠に放置されるのかな?
ログインのIDやPassすら忘れちゃってるのもあるわ mixiとかMySpaceとか・・・
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 04:21:45.72ID:3+XDZ0LY0
むかし、ゆびとまという同窓会サイトの運営会社が
実はフロント企業だったという事件があったけど、
フェイスブックのバックって誰なんだろか?
まあ、2ちゃんはバックが電通だって分かってるから安心だけどw
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 04:35:34.97ID:GSaS8F320
>>610
FBI
CIA
NSA
金融業界
保険業界

全部
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 04:38:28.07ID:FPUPVaSo0
フェイスブックは著名人か自営業じゃないと難しい
雇われじゃしがらみが多すぎる
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 04:38:55.72ID:ue8XJ+kV0
上っ面の付き合いのやつと絡むから苦痛なんだよ
どのツールも同じ
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 04:43:46.86ID:60o8yuwWO
>>5
匿名掲示板なんて
リア充でもないうらぶれたオッサンの暇潰しだから
当然だな
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 04:48:43.37ID:pxkJF32+0
周りも最終的にtwitterに先祖帰りしてるわ
いちいち日記晒すのマンドクセ
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 04:54:10.09ID:PU9Ty66B0
震災の時に助かりました LINE で
                ~~~~~
犯罪に使われました 無料通話アプリ が
             ~~~~~~~~~~~~~~~~
カスゴミが頑張って後押ししてるお陰で大人気で良かったね
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 05:07:50.83ID:OQJ2OzV00
>>617
他のアプリはSNSでひとくくりだけど、LINEだけはマスゴミのゴリ押しでNHKすら「無料通話アプリLINE」という固有名詞で連呼
セキュリティ意識もない子供や、父兄に大人気w
みんな韓国サーバーにおくられ、韓国人すらほとんど使わず人気はカカオトーク
ロシアも中国と同じくLINEなどのSNS、サービス停止させるっぽいな
中国は共産党監視の中国版しか使えない


囲い込み型は疲れるんだよ
誰誰さんが、何かアップしたとか通知はくるし、見にいけば足跡残ったり
ログインかどうか既読したも丸見えになるから、うわっつらの社交辞令で「いいね」などして回ることになる
Twitterは気楽だ
趣味用にアカウント切り替えたり、ROM専、フォロー、フォロワーも自由
見知らぬ人から返事ほしくないなら鍵つけとくか、フォロワー同士にしておけばいい
面白くもない長文見せられたリ、子供やペット、毎日の飯の写真はどうでもいい
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 05:11:01.04ID:U1JEOMiZ0
俺の職場はLINEがデファクトスタンダードになってますな…
わりと後発なのに確固たる勢力築いてしまっている…
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 05:15:15.31ID:n5zojEGS0
一時期の隆盛はマスコミの強さを改めて理解したよなぁ
お前ら普段マスゴミマスゴミっつってるけど。
人事がFacebookで普段の生活の人となりを見るって洗脳を始めて
実際企業の連中もそれに合わせて「そうなんだ」とチェックするようになって
それに合わせて友達多いですよみたいなリア充満載のFacebookだらけになって
就職決まったぐらいから更新が一気に落ちて4月になったらサクッと更新止まって一気に斜陽になってたわ
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 05:44:08.87ID:dvPaMkpa0
他人がいいねしましたとか他人同士が友達になったとかいう機能マジでうざい
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 06:08:49.20ID:+nrqgW0O0
フェイスブックやツイッターはともかく、韓国のラインに群がるのはかなり情けないわな

そういうものすら生み出せないくらいに、日本が遅れてることがよくわかるからね

結局、日本はネット関連では後進国なんだよな、ただ流れについてこうとしてるだけだから、その動向に中身はない

日本の若い女性がうんぬんって書いてあるが、その行動自体もそんなもんだ

もとから、ディズニー、スタバ、マック、この辺に大喜びで群がるようなレベルなんだから、
外からのものにただ流されてるだけ

世界のテーマパークの入場者数、スタバやマックの国別の店舗数を見ても、あの辺に夢中で群がってるのは日本だけだよ

考える力がないから、いくら何を使っても何も生み出せないんだろうな

日本初のネットのサービスで、国内でしか通用してないとはいえ、もっとも長く生き残ってるメジャーなものは
この2chだろうと思う

これが日本の代表だ
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 06:10:42.84ID:U9xQdLXB0
フェイスブックはいつの間にか消えたなー
ツイッタが日本人にあってるのか
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 06:11:34.59ID:yp9iQV5q0
FBは実名登録とか言い出してからゴミになった
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 06:22:44.86ID:R+cYxW3i0
むしろ2ちゃんは完成形なんだろう
大体のことがまかなえる
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 06:32:03.59ID:yp9iQV5q0
>>627
前はHNみたいなのでも問題視されなかったけど
実名(っぽい名前)じゃないとアカウント凍結されるようになって
凍結解除のために電話番号登録が必須になった
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 06:44:13.59ID:nlNCudid0
>>5
本音が気兼ねなく言えるのは2ちゃんしかない
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 06:49:08.21ID:ucdfNB/r0
LINE使いたくないけど周りが使ってるから使わざるを得ない
韓国企業にインフラ依存とか本当にまずい事態だと思うけどな
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 06:55:06.71ID:RVzsvhMz0
自分の行動やら、自分の主張を晒して喜ぶ?自分のケツの穴覗かれて、喜ぶってマゾなの?
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 06:58:45.94ID:kI1ffrG80
LINE入れてみたけど友達居ない孤男なので
アクティブユーザーになれません。
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 07:00:44.97ID:v1s9GsC60
ツイッターは指定ジャンルのブロックをもっと強化してくれればあんま文句もない
サーチかけてる時に割り込んでくる野球系の女サムネ工作垢や
ブームを作り出そうとしてるクソトレンドをもっと除外したい
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 07:15:16.31ID:NNv0Nlt80
日本だけのガラパゴスだな、フェイスブックはそれでもアクティブ世界一
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 07:25:15.44ID:CZWXdgo/0
>>624
どうでもいいけど、日本だけとか、適当に断定するのはやめろ
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 07:53:43.24ID:7mNA8rrZ0
2chでもどこの回線経由かみたいなのが出るとあんまり書き込みたくなくなるのに。
だって回線利用者数えるだけしかいないケーブルだし。
名乗りをあげて投稿するとか初期の武士の合戦みたいでやだ。最近では新聞の投稿欄とか
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 07:59:45.68ID:dcwMdbQo0
ユーザー数と利益が客になってるのも面白いね。
若者は金にならないってことかな
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 08:04:37.79ID:h2j7lsvU0
LINEやってないしアプリも入れてないんだけど
やってる人からの定型お誘いメールがくる
それもLINEアプリが勝手に送ってるみたいで
敬称もついてないものすごく失礼なメール
最後に二次元バーコードがついてて
LINEアプリをインストールさせようと必死みたいだ
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 08:07:14.01ID:T42XDaIS0
>>1
他人は他人

二度言わなくて良い
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 08:10:43.24ID:j0ZQIRQL0
未だにLINEは断ってるな
アドレス情報取られるのはどうしても抵抗ある
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 08:17:02.37ID:2XHcDDi+0
お前の情報なんて既に他人のアドレスから吸い取られてるよ
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 08:19:12.08ID:loJBaQlEO
そんなに自分のチンポ晒したいなら
東京競馬場のグランドターフビジョンとか
住之江ボート君にでも晒してろw
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 08:23:42.86ID:j0ZQIRQL0
>>651
俺の情報なんてどうでもいいよ
アドレス帳にある人の情報も渡さないといけないのか嫌なんだよ
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 08:23:46.15ID:n7RkiKJq0
うざい機能山盛りゴリ押し
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 08:27:12.89ID:v/Uad0X30
いちばん活発に利用してるのが中高年と胡散臭い「実業家」
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 08:28:44.55ID:UUs/iZfA0
>>630
でもこれだけSNSが普及してくると、国とかが2ちゃん規制して来る可能性は高いと思う。

情報交換にしても、Twitterなら最低限「どのつぶやきが同一人物で複数書いてるか」が一目瞭然。
もちろん複数垢使ったり、2ちゃんだってログ取ってるから匿名性では大差ないというのは分かるけど
2ちゃんは安易すぎると思うので被害者も加害者も発生しやすいかと。
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 08:32:59.52ID:4VZg6cUj0
いつの時代の認識だよw
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 08:36:47.67ID:ut60ZZEN0
LINEてwww
ガラケーとバカにしておきながら入れてるアプリはガラパゴスw
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 08:42:28.07ID:o5AYbORN0
仕事関係の年寄りからウザ絡みされそうなイメージあるなフェイスブック
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 08:51:45.26ID:Vdym0fLV0
フェイスブックやってて何かあったらお前らすぐ特定するやろ。
だから怖くてでけへんねん。

ま、投稿するネタもないねんけど(´・ω・ `)
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 09:09:25.47ID:Vdym0fLV0
大切な思い出はSNSなどに上げず心の中にしまっておけっていうことや
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 09:17:00.44ID:WiG90vB70
中高年の不倫出会い系
カルト宗教の勧誘
詐欺業者の勧誘
ネット上に本名や役職晒してもろくなことにならない
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 09:19:43.48ID:WiG90vB70
>>624
SNSの需要は結局出会い系要素が大きかった
国内でサービスを開始しても子供がどうたらと規制で潰すから育たない
mixiの惨状が良い例
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 09:20:51.56ID:vC7dDiaE0
>>17
朝鮮「直接講座を狙わず大事な情報ゲットの方が楽に永遠にボロ儲けできまーす♪」
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 09:28:55.00ID:zQqfrtFc0
Lineて韓国が本社で韓国に個人情報が渡るんだっけ
北に流すスパイスもいそう
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 09:29:17.24ID:iYFEzvhG0
Facebookって実名でやるの
俺はリア充でも無いし実名を出すのが怖すぎて
とてもFBやる気にはなれないなあ
アカウントは一応とったけど一度も使ったことがないよ
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 09:30:58.11ID:kAN59kTp0
上司がFB上でドヤ顔してきたからその時にやめたわ
BBAやおっさんがやりはじめたら廃れる
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 09:37:59.42ID:zQqfrtFc0
>>675
いや俺の個人情報は数万円で売買されてたらしいよ
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 09:40:21.44ID:pPtFe5+w0
つまんないんだよなぁ、見栄っ張りばっかで。
普段の姿知ってると痛いなとすら思う。
そんだけがんばんないといけないなんてFBって怖、と思う。
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 09:41:15.89ID:rF+lrZhE0
アカウントだけ使ってFacebookやってる知り合いの見たりしたけど
自慢してる事が俺より遥かに低レベルな次元でこんなので自慢してるつもりなの?
って思ってしまった
ちなみに俺はSNS何もしてない
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 09:42:52.87ID:GvskylUV0
オッサンはゴルフや将棋で直に会うほうが好きなのでは?
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 09:44:41.01ID:Qm1iaolo0
>>680
気にして見てる癖に、他人から下に見られるのが怖くて何もしない君がなぜ勝ち誇るw
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 09:46:04.31ID:rF+lrZhE0
>>683
アカウント作った時は俺も底辺だったからだよ
だからわかる
俺だって貧乏だったころほどブログにラーメン食ってきたとかくだらん事書いてたから
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 09:47:38.72ID:Ug6veuzS0
>>668
そうか。そういや、宗教の勧誘には効果最適だな。ソーシャルって。
グループに特権で入り込んで入信させるなら、かなりヒット率、効果が高い。
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 09:48:14.43ID:P5J+jUtx0
SNSで外食料理をアップしてる93%が、
無理して高いメニューや、無理して高い店に行っているという調査があったな


そんなことして疲れないのかな?
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 09:48:33.52ID:Ug6veuzS0
成熟したコミュニティのアカを八区すて勧誘したら流行りそうだ
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 09:49:08.72ID:rF+lrZhE0
金が無いころほどどっか行ってきたとか外食してきたみたいなのを
やたら人にアピールしたくなるんだよ。自分にとって特別な事だから
でも旅行や外食が当たり前になってくるとそれが自慢にならなくなる
普通の生活の中にあることだから
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 09:50:17.56ID:rF+lrZhE0
>>687
そんなもんだよ
そういう人達からしたらビックイベントなんだから
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 09:50:49.83ID:4VZg6cUj0
>>686
ネズミ講の勧誘もやりやすいらしいぞ
健康食品化粧品補正下着情報商材w
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 09:56:40.63ID:d01RDhor0
LINE早く廃れて欲しい
子供がスマホ持つ年齢になる前に消えてくれ
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 09:59:50.54ID:GvskylUV0
外食の写真を載せるのは良いんだが、顔出してるせいか、不味かったとか書きにくいだろうし
または子供の写真がメインになってるのが多いからな。
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 10:01:51.48ID:rF+lrZhE0
全員には当てはまらんとしても断言できる
やってる連中は基本的に裕福でないどころか貧乏
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 10:04:21.27ID:GSaS8F320
>>624
それアメリカ以外の海外が全部そういう遅れてる状態だから

LINEは韓国製じゃなくて
アメリカのアプリパクっただけだし
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 10:10:36.81ID:xMWqubvY0
裏2ちゃんねるってのもあったが、LINEも裏グループ作られて裏に誘ってない人間の悪口を言いまくっているから怖い
表であってもグループ内でハブられていることを直に知ってしまうものだけど
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 10:37:03.70ID:Zpz2dfCh0
割合w


登録者が1万人いて5000人が実際にやってる(50%)のと

登録者1000人しかいなくて900人が実際にやってる(90%)では

後者の方が大きく見えるのは当然だわな


そもそも朝鮮アプリはユーザー数があまりにも少なすぎて上場が遅れたくらいなのに
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 10:41:16.87ID:mZ6dcoI10
ウチの会社でもFacebookに熱中してるのって
ほとんどバブル期に若者だった40代〜50代くらいだな。

そんくらいの世代の人が仕事でこんなことしてるだ、
子供がこうなっただ、こんなもん食っただ、家族で
こんなとこ行っただってのを延々と疲労し合ってる
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 10:41:49.84ID:9dQwiEih0
lineの何が危険って
半島らしくマスコミコントロールも
バッチリな上
NAVER仕込みの検索対策もあるから
不都合な情報が日本人に伝わらないこと。

ライバルが出たら潰せるし。

こういうのを流行らせては駄目。
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 10:44:10.22ID:u4Y8AxPB0
>>5
激しく同意だし正解。もう十数年、離れられない。俺は自分の事も良く分かってる
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 10:59:34.79ID:zY9PyO420
みんなが自慢し合って消耗する場所だろw
実名のやつとか、ようやるわ
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 11:21:32.63ID:CZWXdgo/0
>>701
疲労しあう、確かになw
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 11:29:40.16ID:PXtZBFS80
>>14
ラインやめて何でコミュニケーションしてんだ?
ほんとライン使いたくないわ
アップルやグーグルのアプリで十分なのに
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 11:30:08.60ID:7naXAVEo0
ラインってもうなくならんのかなあ
あの既読システム考えたやつほんと余計なことしてくれたわ
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 11:37:37.83ID:wlFKfQcU0
facebook流行らなくなるの困るなぁ
出会った女の子とアドレス交換という手順を踏まなくてもFBで探しますね、で繋がれる最高の出会いツールだというのに
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 11:38:10.22ID:cSdwjV8P0
LINEが出会いツールってよく言われるけどどういう仕組なん?
そういう機能全く目にしたことないんだけど
家族や友人とやり取りしたり荷物の再配達依頼するのに重宝はしてる
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 11:46:27.19ID:RJ26FaP70
>>707
Mixiの頃から既読チェック機能は問題化してたな
SNSって人を縛るツールでしかないから適当に接しないと心が病む
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 11:47:24.01ID:wpfRAU/W0
line絶対入れるもんかと思ってたけど、新学期の連絡網用に
入れたらとても便利…
去年までは携帯メールにしてもらってた
メールだとサーバーのせい?か数日遅れて受信する
ことが度々あって困ってた
登録したとたん暇なひとからどうでもいいメッセージが
送られてくるのはウンザリする
ほぼ無視してるけど
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 11:47:27.34ID:GvskylUV0
ママ友って大変だな
だんだん子供の学力とかスポーツとか、差がついてくるし。
嫉妬するなというのは無理だろ。
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 11:51:51.06ID:2ykCHYtQ0
ツイ復活なのか ツイは2ちゃんねるの代わりに使ってる棄てアカあるかならぁ
対してFBは匿名性薄く自分のブログだけど、絡みがウザくてインスタへ逃げ
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 11:52:57.46ID:RJ26FaP70
>>706
WhatsApp使えばいいじゃん
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 11:53:20.51ID:60JnrqK00
LINEを同僚に勧められインストールしてみたが
韓国に情報を抜き取られる恐れがある、と伝えたら
その同僚も使うのをやめたようでまったくメッセージがこなくなったな
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 11:54:22.58ID:EsOAW1cD0
フェイスブックとか、お前らには無縁だな
お前らの汚ならしい気持ち悪い顔なんか吐きそうで見たくもないしw
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 11:54:30.64ID:QZhgtYJX0
>>712
世間話程度以上のつきあいしないから気楽でいいわ
見栄の張り合いとかバカかと思う
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 11:54:32.79ID:hi8tEcRi0
年寄りしかやってないイメージ
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 11:58:51.98ID:fRMt4nu70
fbは平均収入と行動力が高い
対人関係が良好なリア充しかいません
見るな鬱になる
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 12:00:03.42ID:RJ26FaP70
>>705
恐れとかじゃなくて全部取得・分析されてる
「LINE 国家情報院」でググってみ
今や末端の自衛隊員とかの情報も筒抜けだよ
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 12:07:56.22ID:2ykCHYtQ0
>>721
ネット工作員バイトの俺が暴露するけど
現在は2ちゃんねるも全部監視されてて書き込みも解析されてるって知ってた???
LINEだけ思ってるお花畑w
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 12:10:46.83ID:JaCmnS+70
2ちゃんねる
「他人は敵。ひょっとすると自分がラスボスの疑い」
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 12:11:15.52ID:3af9tLHh0
FBは面倒になってインスタとTwitterしかしてないや
LINEはSNSというよりメールより気軽な連絡ツール
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 12:17:39.20ID:RJ26FaP70
>>723
10年前の煽りかよw
ひろゆき時代から2chログを他企業に売って金儲けしてただろ
LINE時代の今はもうちょっと別の言い方せなあかんで
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 12:18:56.04ID:IslUqBB20
>>691
もっと流行らせたら廃れるな、こりゃ。
一度でもマルチやカルトが事件興したら、一気に堕ちる。
今もあるんじゃないかね。ただ囚人のジレンマで吐露できないだけとみた。
事件を隠蔽している可能性もあるんじゃね
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 12:21:00.42ID:2ykCHYtQ0
>>729
えっ・・日本版エシュロンしらないんだ・・・・
2ちゃんねるはもはや匿名じゃないよ
LINEだけ情報抜かれてると思ってるお花畑さん乙
ネトサポやってみる?
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 12:32:28.39ID:2ykCHYtQ0
>>731
だねw ホントはスポンサーだったり
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 12:33:27.09ID:BF6vdjba0
ようやく顔本疲れが出て来たか。顔本は窮屈だろうJK
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 13:26:03.13ID:og73yrp60
地元残った同級生がFacebookで中学時代の友人片っ端から検索して、既婚か大企業かフリーターかチェックして楽しんでるとか言っていた時、この子頭大丈夫かなと思ったわ
社会人になってまでヲチが趣味とか言ってる奴にろくな奴いない
もっと有意義な時間の使い方しろよ
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 15:06:53.93ID:zWMquByq0
>>723

【ネット】専守防衛の2ちゃんねる 攻撃を受けた場合、アメリカが守ってくれる★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267640165/
【ネット】 2ちゃんねる攻撃で、米政府機関のサーバーまで被害に。米企業、FBIと法的措置検討…損害2億2千万円★136
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267848584/
【ネット】 韓国の人「なんでFBIが!?」「日本じゃなく米国に攻撃してたなんて」…一方で3月6日に再攻撃の動きも★11
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267665031/

【総連】総連「学習組」を復活 北が指示、対日工作強化[6/10]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1118348118/
【北朝鮮】サイバー心理戦に本腰=ネット書き込みチームも[10/24]
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1477257847/
【北朝鮮】「サイバー情報戦と対韓国工作に500人規模のハッカー部隊運用、独自OS開発」【11/30】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1133345315/
【韓国】「ネット世論を掌握せよ」 - オンライン実践団の存在が明らかに[03/10]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1141928862/

【ネット】ネット「世論操作」、「工作員」暗躍してカキコミ…請け負う会社の正体★6
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1155382839/l50
【監視ビジネス】ピットクルー「ネット上のセコムになりたい」…2chや動画投稿サイトなどで「書き込まれたら困る」企業のニーズに対応
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218460458/l50
【IT】電通PRら、インターネット上の風評被害に対応する「ネット風評被害バスターズ」を結成 [09/08/20]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1250783600/
【ネット】ピットクルー、警察庁「サイバーパトロール業務」を初受託
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308724254/
【ネット】2008年の2ちゃんねる利用者数、前年比25%以上増加 中国と民主党の工作員が利用者増に貢献…BIG-server.com発表★6
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229078061/
【政治】 民主党・梶川ゆきこ氏 「2ちゃんねるには、世論操作のため1回数百円で書込みする組織が…ツイッターにも進出してるもよう」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304224821/
【ネット】2ちゃんねる書き込み激減 岡田外相削除要請でアクセス規制
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1257184413/
【友愛】内閣総理大臣の鳩山由紀夫氏が『2ちゃんねる』をお気に入りサイトとして紹介「かなりの2ちゃんねらー」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254165820/
【社会】 「2ちゃんねるに50〜60回、書き込みをしていた」 山北町長選挙で相手候補の支援者を中傷 山北町議を書類送検…神奈川
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1197342484/
【マスコミ】TBSが『2ちゃんねる』で情報収集 IPさらしの罠にひっかかる
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238682803/
【ネット】 朝日新聞社員(49)、2ちゃんねるで荒らし行為…「失語症躁鬱ニート部落民は首つって氏ねよ」と差別表現も★263
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238834873/
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 15:12:31.14ID:Ho+2UH8f0
正しいのは you are right って言うんだよ
left とは言わないんだ
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 19:28:15.56ID:yV3UCDr70
>>644
乗っ取りは嫌だねー
あとLINEゆえの疲れってありそう
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 19:44:00.02ID:Gzkg3lWZ0
LINE乗っ取りかわからないけど勝手にフォローしてたサイトがアダルトで怖くてやめた
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 19:44:27.36ID:Gzkg3lWZ0
>>742
あ、Twitterです
間違えた
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 19:48:12.08ID:/AxJ2v5i0
ファミレスでハンバーグ食ったとかハワイに行ったとかクソ面白く無い投稿
してて一体何を訴えたいんだろう?
ツバルに行きましたとかキリバス共和国の料理を食べましたとかなら興味あるけど
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 19:54:04.18ID:yV3UCDr70
>>732
数年前のとある人等の暴露でSNSはダダ漏れなのは、たいていの人が察しがついてはいるだろう
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 19:55:40.37ID:2Ubng+vX0
mixiwwww

GREEwwww

アメブロwwww

Facebookwwww

Google+wwww
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 20:02:45.70ID:/AxJ2v5i0
悲惨な奴の投稿を見るのは楽しい
友達が800人いるのに投稿してもいいね!が自分以外全く付かず
コメントも自分しかしていない奴とか
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 20:04:27.10ID:wSrml4po0
Facebookは何か事件、事故に巻き込まれた時、
高校時代の卒業アルバムの古い写真を使われたりするより、
プロフィール写真を使ってくれるだろうから良いと思ってる。
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 20:06:15.20ID:RJNyA1X80
こんなの何のためにやらないといけないのか

行きつけの美容院やら居酒屋にまで勧められて参加したけど自慢話とメシばかりで見ててストレスが貯まるだけだわ

あくまで身の回りの報告ばかりだから、見ている人間を楽しませるとか不快にさせないみたいな視点が全くないのよね
Twitterは単文なぶん、その辺自分をピエロにしたりするしっかりした人多いけど
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 20:07:54.97ID:Krq9Obld0
ショートメールとロングメールで事足りるんだが
メールは面倒なイメージで機能を覚える気がない人がいる上、
ロングメールはアドレスを送信するのが1手間ある
そのアドレスがセキュリティや管理上、どうしても長くなる

ラインはその点、初期設定して同意しちゃえば
電話番号元にどんどんつなげれちゃうからな
セキュリティやしがらみ増えるの無視すれば
タップでどんどん繋がるから、めんどくさがり屋には最適
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 20:26:03.66ID:s0pM13yH0
芸能人、政治家、オシャレな飲食店経営、ベンチャー企業経営とかはFB全然アリだな
そこに至る過程の志の高い奴が才能や交遊関係アピールするのもアリだと思う
高みを目指したが夢破れ、雇われに甘んじ歳を重ねた奴の日常生活紹介だってアリうる

そう考えると、風采の上がらない中年オヤジの牛丼喰ってる写真だって別にアリじゃね?
世の中、自他共に認める成功者なんてほんの一握りなんだから
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 20:29:04.02ID:Bf/UYSlh0
あまりにもウザいのでアカウント削除したったわ

スッキリした
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 20:33:23.98ID:PFpR/tj20
Facebookのアカウントを持ってないどころかアプリを開いたことすらないのに何故か謎の通知がくる
Androidに最初から入ってるからどうしようもないのかと思ってたが、アンインストールっぽいことしたら一切通知が来なくなった
Twitterはもっと酷かったから同じくアンインストールしたら来なくなった

その点、実際に使ってるLINEからはメッセージ以外の通知が一切ない
なんぞこれ
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 21:41:50.41ID:FVbIE3VQ0
win7,win10→重いから
FB→重いから
理由は簡単。軽いのしかやらない若者
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 22:19:03.29ID:EMUwPF8k0
Facebookは名刺代わり
mixiは遊び場
twitterはニュースペーパー
LINEは連絡先
instagramはアルバム


社会人として当然やってとくべき
逆にやってない人の神経を疑うね
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 22:40:28.24ID:N7fC9qzZ0
こっちは家庭内の連絡用として使っているだけなのに、
LINEをやってることが分かった瞬間、アカウントを教えろという
つながりたがりの連中って何なんだろう。
どうせつながったところで、こちらの行動を知るたびにリア充扱いして妬むクセに。

SNSはつながるときは楽しいけど、切るときが一番面倒なのは
新しいSNSに移行するたびに学んだはずじゃないのかね?
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 22:40:29.07ID:pKxA4ijc0
いいねを「ええな」にすれば利用者2割ぐらい増えるんじゃないの
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 22:42:00.21ID:FGUlp5Ol0
>>759
ええやん、で更に3割増
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 22:42:50.32ID:E6dYNpG70
FBとか紐付けされるのが嫌だからな
選挙活動の為に来る奴とか金の無心とかそんなのがくると心が荒むからやらない
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 22:43:21.25ID:FGUlp5Ol0
>>746
ミクシはオワコンゆえに隠れ家感あって使ってる
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 23:01:50.90ID:7ipmwBHe0
最近昔付き合ってた人が気になってFBの名前一覧をつい見てしまう
ログインID持ってないから中身読めないし、もし持っててもチェックしてるのバレたくないからログインしない
ああなんで本名で登録するような文化があるのかなあ
無ければ気になることもなく、このまま何も関わりなく生きていけただろうに、なまじこんなのあるせいで苦しくて仕方ないよ
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 23:14:01.07ID:2OFI4hV60
ラインにしろFBにしろ、タイムラインで無理にリア充アピールしてる奴は見てる方が恥ずかしくなってくるな
本当のリア充はそんなことしなくても友達の質やさりげなさでわかるのに
精神分析学とかに利用できそうなぐらいだ
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 23:31:21.55ID:0Y8fKQ+N0
>>766
本名だけ知ってる関係の緊急的な連絡先に良いと思う
気にする人は本名もアルファベットやひらがなだけの登録で良いし
名簿屋がなんかばら撒いてるなってのは感じるけど
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 23:33:32.80ID:mHMA0hC60
>>763
boo!だな
possibleな印象だけに認識誘導する設計だから、実装はされないがな
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 23:48:44.43ID:LfB19dpW0
賞味期限
FB一週間
ツイッター一ヶ月
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 23:51:33.10ID:4vJqxfXp0
Facebookで同窓生が集まってるの最近知った
頻繁に集まってるようだ

俺はFacebookやってないから
たまたま出会った幼馴染みに聞いた

俺は虐められてたから同窓会なんて行かないが
俺の話しも出てたみたいだ

こんなもんが無ければ同窓生が集まることもなかっただろうに
俺の笑い話しもすることもなかっただろうに
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 23:58:08.39ID:HakvC/k20
父ちゃん母ちゃんの同窓会ツール。
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 00:16:05.00ID:EwpEN5lb0
知らない人のしょうもない報告、
埼玉のマジシャンの虫刺され報告なんかにイイねつけないでくれ。
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 00:18:41.35ID:9rLgpAeg0
ツイッターって全然使えない
見にくいし、文字が少なすぎ
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 00:24:15.30ID:lh+s8Rre0
MIXIとは?
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 00:34:13.07ID:pS7/p4LL0
アクティブユーザーの数じゃなく
アクティブユーザーの割合で誇る所に
人を欺くレトリックが有るね
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 00:36:21.74ID:OgnIHi8Z0
>>736
主婦の大半はそんなんだぞ
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 00:43:39.15ID:61OvuwGY0
たまに「〇〇さんは知り合いではありませんか?」みたいなのって気にする必要が無いよ
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 00:46:32.85ID:ws3J5zWY0
やっぱ2chが最強だな
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 00:52:01.77ID:5/knwoj4O
これだけ普及すればそりゃ「頭打ち」にもなるだろうさ。
プラトーといった方がいいんだろうけど、それだと扇情的ではないか。
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 01:54:30.41ID:OgnIHi8Z0
>>565
日本人には馴染んでるほう

オマエら偽名通名匿名変名の卑劣偽装詐称捏造虚飾整形文化の
在日帰化の中韓朝鮮シナチョンが一番嫌ってるのがフェイスブックw
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 02:13:37.47ID:xxr6XC6IO
バカッターもチョンLINEも、アホ親が頭空っぽバカガキ共にスマートフォンを与え放置プレーして犯罪になるパターンが定番
ゲリノミクスもバカガキ共のネット犯罪問題は絶賛放置中
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 02:20:03.25ID:SVPrHGMz0
FBのおかげで個人消費が派手で虚栄的になり経済拡大には良とかのデータないのか?w
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 03:33:20.66ID:nqTFQKNg0
>>759
逆、2割以上減る
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 03:36:21.22ID:nqTFQKNg0
>>760
逆、5割以上減る
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 03:39:27.46ID:P9OmNm5e0
いいねの数はFacebookのほうが多いから
海外はFacebookのほうが主流なのかな
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 03:44:13.45ID:fe8YG3N30
Tumblrがいい。〇〇動画像が見放題(´ω`)
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 03:48:23.41ID:SVPrHGMz0
自分でも記念にしたいような極上とか希少とか癒しの体験と写真だけを
さりげなくアップするくらいにしてくれ
そしたら、親しい友人からのイイネくらいは普通にあるだろ
インスタでもヘボい写真蔓延で、ゴミ箱みたいになってるやん
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 03:50:34.89ID:izf2t2Qa0
>>701
そういう人達って「感謝」とか
「ありがとう御財増す」とか「顔晴る」(がんばる)とか好きだよね
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 03:56:42.38ID:Uw3MAbE50
10年ひと昔っつーからもう新奇なもんに飛びつくような勢いはないだろ
ましてこういうの世代交代速いんだから新しい遊び場出たら若いのはそっち行く
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 03:59:02.94ID:nqTFQKNg0
>>674
作ってるのはほぼオッサンだけどなwww
ガキはオッサンの手のひらでただ転がされてるだけって事にソロソロ気付こうなwww
ガキが作ったサービスなんて端っからオッサンは使わねーしwww
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 04:03:32.42ID:nqTFQKNg0
>>647
ガキは、金も無い 力も無い 影響力も無い、あるのは猿並みの性欲の強さwww
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 04:11:33.19ID:nqTFQKNg0
>>628
2ちゃんはおじさんの物だから、むしろガキはSNSにずっと居てくれよ!たのむからwww じゃまだ!あっち行け!
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 04:21:14.85ID:Pzg0Kedo0
海外だとfacebookが圧倒的なんだろ
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 04:42:42.79ID:nqTFQKNg0
>>435
2ちゃんはオッサンのトコなのに、何故ガキが来てんの?
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 04:44:01.87ID:ulUJHouA0
>>779
なるほど
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 04:46:41.15ID:3PcRXJ150
>>788
そんなデータ実はあるかもしれないねぇ…
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 04:50:29.20ID:nqTFQKNg0
気楽がポイント。って事で、俺は2ちゃんとツイッターがメインだな。FBもラインもやってるけど、稼働してない。
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 05:22:36.89ID:AZyn2K3v0
自分や関係者が畳の上で死ねなかった時、調べられ曝されるのは嫌。BBQ事件のように。
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 07:54:50.82ID:Qkon+HhaO
友達に「韓国製のlineなんか辞めろ」って言ってるけどみんな「lineを辞めるわけにはいかないよねぇ」だわ。
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 07:58:06.17ID:t51iDsOq0
偽善者
福岡県警よ、前の事件だが、いくらなんでもひどい、総司令は、一秒で十文字切り切腹せよ
犯人と県警内に情報を流している内通者 特定中 見て見ぬふりの事なかれ主義 金塊事件の犯人が立件されるまで書き込むぞ,署長よ,責任取って切腹せよ
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 08:03:07.67ID:6J4378X30
LINEは単にメールや電話の延長でしょ
気持ちや最近何してるかを公開するFBやツイッターとは違う理由で普及してるものを同列に考えちゃダメでしょ
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 08:05:50.76ID:Mx4unUwW0
よくあんなに「自分を実況中継」する気になれるもんだ。
有名人ブログの真似なんだろうけど。
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 08:31:22.77ID:OgnIHi8Z0
>>808
LINE利用してトンスル糞食い文化だとか
韓国人はビンボーで卑しいし性病だらけとか
そういうのを広める情報ツールに使えばイイだけ
利用する門は利用すればいいだけ

韓国ごときに大した影響力なんか無い
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 08:35:30.12ID:D7SK7V7O0
今、mixiの収入の大半ってモンストとダフ屋業だろ?
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 08:37:40.53ID:EExBDNpGO
仕事と家族しか人づきあいないからな。SNSなんていらん。やる暇もないし。やりたいと思わん。
バカがのめり込むもんだろ、猿のオナニーみたいに。
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 09:22:46.20ID:LcP/Jqwb0
>>811
別にいいだろ
空き巣狙いなんか有効にその垂れ流しを活用してるみたいだし
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 09:25:16.65ID:RwTXEFJ80
いい年こいたおっさんの日記なんて気持ち悪くて見たくないよ
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 09:27:08.24ID:vnQ/6So80
つまらなくて苦痛に耐えながら行った旅行

写真を貼る

「ちょーたのしかった!!またいこうね!」


アホかと
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 09:30:23.59ID:dmODf9wv0
ツイッターもバカッターと言われてるし
Facebookも個人情報ダダ漏れだし。
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 09:33:32.69ID:kOlR6/I70
>>792
世界中の新聞がただで読める
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 09:39:38.33ID:Aif9zIWV0
仕事のためにfacebook、ライン、ツイッター、インスタ、ブログやってるけど一番広告力高いのは
何故かインスタだわ。facebookが一番ダメ。
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 09:41:02.58ID:bMRU/dHJ0
絶頂フェイスブック
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 09:42:30.89ID:SM1QI4jS0
Facebookは広告や誰が何をシェアした、誰が何にいいねを押したという投稿が増えて嫌になる
あれが無くなればいいのに
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 09:44:39.23ID:OAyKFT+10
LINE垢ないけど、Hangoutsで用が足りている俺は異端者か・・・。
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 09:55:50.65ID:BdypIo0y0
>>3自分も今時ツイッターかよと思ったのだが、
スマホでソシャゲしてる人はゲーム垢作って
仲間内で情報取り合ってる。
FBと違いプライバシー守られるし、本来の
ツイッターが持ってた身近で簡単な部分がツールと
して最認識されてる気がする。
ツイキャスが出来たのも再人気の理由と思う
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 10:00:48.62ID:haOPygf/0
いいね、の反対があれば多少面白くなる
馬鹿じゃね、ってのが
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 10:04:49.92ID:kOlR6/I70
>>828
え?最近出たことない 数年前は見たけど
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 10:05:14.54ID:D117C8/A0
意外な奴が意外に自己顕示欲満々だということが判明するのは面白い。
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 10:10:47.50ID:kOlR6/I70
更新したらお知らせが届く人と、
ニュースフィードにも上がらないひとがいて何か変だよな
差別してんのかな
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 10:10:59.39ID:9GPNuYbd0
ただの零細企業のオヤジだけどさ、
日々のプライバシーを駄々漏れさせるとか信じられない
誰がチェックして、何に悪用されるかわからんやん

俺ですらそうなのに、エリートの皆さんはそういった心配無いのか、さっぱりわからん
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 10:52:49.63ID:Bh/ztw5w0
本を読んだ時の理解度にばらつきがあるように、人脈は可視化できない。
社会的制約を超えた無制限性が、本来の人脈の価値を支える根拠となる。
一方で、その一部を切り取ってつぎはぎすれば、人脈の資産性、有用性はたしかに可視化できる。
ゲームだな。
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 10:57:15.72ID:I6nR2eq50
>>812
ネトウヨの皆さんは嫌韓を広めるためにも
今すぐLINEを始めなきゃ
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 11:01:30.42ID:JH8wlj5+0
>>817
人による

>>836
もう十分広まってるよ
毎日そうやって勝手に嫌われる努力してくれてるから
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 11:33:26.70ID:OgnIHi8Z0
>>836
もうLINEにもネトウヨなだれ込んでるよ!!

だから韓国がビンボー化してる
今の韓国の若者は時給が180円〜250円しかない
だから大統領選挙でも売春しまくる
在日女はAV女優が多いし
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 11:42:27.18ID:OgnIHi8Z0
 

鮮人死すべし  

Korean  Original  Scatology  culture
 
Korean  Poo  Wine


マ ジ で ホ ン ト に 

糞 食 い 文 化 の 国 、 韓 国


韓国特産人糞酒   ト  ン  ス  ル

マッコリ・トンスル


T   t  o  n  g  s  u  l

糞便マッコリ

Makgeolli  Ttongsul

Research this fantastic word " Ttongsul " on the internet

It's korean special drink
Korean's traditional alcohol
Korean's (Chinese) original culture

And also, it's national shame of Korea
So Korean want to conceal this fact and information about Ttongsul

Putting the dung into Makgeolli is Ttongsul cocktail 
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 11:46:11.69ID:Nib6y1Dy0
>>28
それがInstagramに出て来てうるさいからFBを削除したw
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 12:00:54.15ID:aR0O3DmH0
FACEBOOKなんて、リア充、しかもお花畑がやるものだろ

どれだけ危険か、当人は考えたこともあるまい
要するに・・・
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 13:02:56.61ID:VR0KiVr/0
「メルアドのみで押し通すつもり!(笑)


「逆に堂々とできるかも」

「私はそう思っているよ!」

「よし!」
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 14:10:42.98ID:xCtmhsKj0
>>766
それな。風のうわさ程度で十分すぎるぐらいなのに
嫌な時代になったよ
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 14:13:12.43ID:ia5egkqP0
>>845
その老人達が増えてきて息子の知り合い・親戚とかから友達申請がうっとうしいからFecebook辞めるんだとさ
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 14:41:14.53ID:9CWFiIrv0
一応Facebook、Twitter、Instagram、LINEと全部アカウントあるが、一番飽き飽きしてるのは完全にFacebook。
胡散臭い稼業に手を出してる感じの同級生が突然現れて暴れまわるようになったから、脚が遠退いたわ。
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 14:50:42.53ID:3QIuC/5m0
LINEは単なる無料通信アプリだからな
フェイスブックやツイッターみたいな日記帳とはチョット違うだろ
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 14:53:02.38ID:amdGVo3k0
インスタグラムがFacebookの子会社である事に一切触れてないのは何か意図があるの?
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 14:54:15.62ID:1KjFsA+k0
facebookはアプリゲームの関係でやったけど
毎回「○○高校の近くにいますか?」みたいなメッセが出てきてウザかったな
Twitterのが気楽でいいわ
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 14:56:42.57ID:amdGVo3k0
>>824
インスタは利用者層が若いからブームを煽るには向いてるんじゃないの?
大人になればなるほど嗜好も生活様式もバラけてきて束として動いてくれなくなるからな
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 14:57:04.64ID:6xvaLkbx0
>>854 システムの枠組みとしては確かにそうだが。
しかしあんなに頻繁に慣れ合って連絡取り合ってると、
人間関係で誰かを攻撃したくなるはずなので、そういう意味で
「イジメ発生器」に近いだろうね。あれは。

連絡を必要以上に取らない。というのも、
実は人間関係において、かなり重要な要素なのである。
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 15:10:08.29ID:amdGVo3k0
年越しでJKの姪と2日ほどいたが友達から来るメッセージの大半はインスタだったな
LINEは紅白で赤組優勝が決まった時にブチ切れてるジャニオタの友達のメッセージを
ケラケラ笑いながら見せてくれた時しか記憶に無い

インスタは写真中心って事で90年代のプリ帳的な使われ方をしてる印象を持った
この子がこんな面白い事言っただのあの子とどの子が仲良しだだの
そういう若い子のキャッキャウフフには向いてる作りだなってのは感じたわ
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 15:22:30.61ID:bVKE7Uk70
>>855
Instagramは元々独立してやってた
facebookが買収してから
下らない機能が増えてウンザリし始めてる
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 17:08:40.92ID:SM1QI4jS0
>>828
本当。一番いらない情報だよね
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 17:12:29.58ID:Yy/35May0
フェイスブックで元気なのはリア充とアムウエイの連中
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 17:14:20.87ID:l/UnAtrM0
10年後20年後は中高年の2ch離れが始まるな。
バタバタ死んでいくし…。
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 17:16:52.55ID:Nd/O6w1E0
好きなショップとか作家とかの見ようと思っても
「Facebookにログインして下さい」画面がウザすぎ
そしてポップアップの隙間からちらっと見たら
みんな2015年くらいで更新ほぼ止まってる
確かに50代くらいの人だけはFacebookアクティブだ
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 17:36:16.67ID:6Y3hk4PC0
TwitterとInstagramは継続中
FBはうざいから放置してる
誕生日祝いましょうとかめんどくさっ
友達はコメントしなきゃいけないみたいな空気嫌だわ
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 17:38:50.54ID:tnOTGsmX0
「もうええやないか」ボタン作ってくれたなら匿名で参加してや
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 18:57:15.74ID:Teelvvcq0
2chが最強、最近は若いやつも増えたしな。
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 19:41:16.15ID:DY6PRs+60
使ってないなら垢削除しておいた方がいいぞ
いつなにが起こるか分からないから(経験談
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 19:47:05.67ID:ulUJHouA0
>>870
乗っ取りとか?
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 20:15:55.87ID:l55nsUAR0
LINEは読んだら即返信みたいなのがあるから基本未読スルーだな
そしてそのまま忘れて電話来たりするw
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 20:44:56.63ID:afQ9XVF90
スマホ持ってるのにLINEやってない奴が
居るなんて信じられん…
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 21:57:07.18ID:vRzNHdUb0
好きな子の名字変わっててショック→最近の写真見て大ショック

時間て残酷だよな
女ってほんとに変わる
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 22:26:01.64ID:hLKSem7e0
>>871
ぱよちんF-secureが個人情報流出させたからじゃない?
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 23:12:47.23ID:zCQ0n7ij0
ツイッターとかインスタの面白さ全くわかんね
とくにツイッターは使いづらい
リツイートしましたとか通知が来たからみてみたら自分のツイートじゃなくてフォローしてる人がどっか知らない人にツイートしたとか、こんな通知いらねえよ
それと特定の人のツイートだけ見るにはどうしたらいいの?
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 23:24:56.48ID:H83AcdOV0
みんなメンドくさい。インスタも余りにもタグ付けたくさんしている人見るとインターネットゲーム使用障害の病気かと思う。
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 00:56:27.65ID:dH18TXNj0
>>878
ついでに2ちゃんもやめろよ
これがいちばんゴミ
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 02:36:41.44ID:gyiWS7zw0
>>850
>>858
インスタにも高齢者がジワジワと侵食してるんだよなあ
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 09:08:01.69ID:NUqzc2l/0
FacebookもTwitterも他の人のいいねやコメントしましたが表示されるようになってから
タイムラインが見辛くなってきた
仕方がないからTwitterは公式だけフォローするサブ垢作った
FBはもうやる気なし
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 09:12:35.70ID:zNhCbu9U0
俺アラフィフ層だが、FBは3年位前がピークかもしれん
3年位前から今に至るまで投稿数が減ってない奴って2〜3人しかいない
ここ1年くらい投稿全くない奴が大半で「いいね」だけとか
そのうちいいねも無くなって離脱したっぽい奴がざっくり1/3か
誕生日おめでとーがウザくて誕生日非公開にするあたりから離脱が始まる
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 10:11:41.27ID:0y8PbT050
しょうもなーw
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 10:19:56.82ID:kqISiwfW0
Facebookって、何が楽しくてやってんだ?
あんな、身元と行動をいちいち晒して。
アホだろ。
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 10:26:05.45ID:Z8v+lca+0
>>886
同調圧力で「やらされた」アホが大半なんだよ。意志のないバカなんだよ
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 10:30:21.06ID:rPPvTWyv0
ラインはテョンに見られてる事を意識して使う
早く代替ツールが出て欲しいけど便利ではある
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 10:42:09.94ID:0y8PbT050
人間関係が、かえって面倒臭くなるからSNSはヤメた。
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 10:42:57.68ID:dcr9sNTs0
ツイッターから動いてない日本人が正しかったって事か
ツイッターはトランプに感謝だね
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 10:45:16.22ID:NHXKQ7HP0
FBってやってないから開くたびにログイン強要されてただただウザいサイト
誰が見るのかと思った
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 10:46:02.68ID:IQL+bTrc0
FBアカウント消しちゃった
ツイッターとインスタだけでいいわ
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 10:50:41.37ID:Em8R1i2s0
実名と写真載せたアカ作ったら何も言えなくなったので徐々にフェードアウト中w
商売してる訳でもなくメリットが一つもない
気を使って疲れんだよ
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 10:52:27.88ID:cjOpi1X10
個人情報を載せるのだけは止めとけ
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 10:58:22.34ID:pggZev1Y0
退職した元担任や親戚のおじさんがfbで上から目線で絡んでくるSNSなんて。。。
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 11:10:41.59ID:7DRx91Bz0
SNSにアクティブ=非リア充
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 11:13:14.06ID:Q0Hae/Uy0
FBの勘違い意識高い系のBBAがツイートまでやりだして
FBと同じ様な発言してディスられてたな
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 11:20:23.39ID:I/dnjtJWO
アート関係の仕事してるけど、instagramは完全な営業ツール
FBは同期生とかもいるから、営業少し減らし、食べ物とか旅行も少し入れ
twitterはFBと同程度の営業とちょっとしたぼやき。
instagramはダントツで仕事持って来る。
アート系、食べ物関係、インテリア、服飾等は
作る人も、スタイリングする人も、ショップ等も
今やinstagramなしの営業は考えられないんじゃ?
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 11:36:24.17ID:11gnxgSV0
LINEはSNSじゃないね
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 11:42:19.56ID:yOIFT79o0
>>147
そもそもOSがアメリカのものなので
「アメリカに筒抜け」か
「アメリカと韓国に筒抜け」のどっちかですよ
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 12:07:42.23ID:IXEaW2aP0
>>13
〜さんに会って刺激をもらったwwwwwwwwwwww ワロスw
見てないから知らなかったわ 
でもリア充を目指す人向けのツールだろアレ
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 13:44:17.51ID:rPPvTWyv0
>>905
同じ様な要件を満たすツールはあれど相手も使ってないと意味ないんだよなあ
残念だけど当面は置き換わらないと思ってる
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 14:12:04.17ID:EmfMpscs0
まあ少子化でもあるし。
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 14:28:42.45ID:7DRx91Bz0
漢 は 黙 っ て i c q
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 15:14:35.71ID:AYri1Wzz0
金持ちグループに頑張って片足突っ込んでる感じの平民が一番鼻息が荒い
見ているとジワジワ来る
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 15:45:23.99ID:pggZev1Y0
「若者のFaceBook離れ」まで聞こえてくる始末ですが、現役学生によれば
「退職した老人が大量に流入してきて、その中の中学高校の元教師やら、親戚のおじさんやら、友人の親やらがす〜ぐ本人特定して友人申請送ってきて、
その上で若者叩きの記事ばっかりシェアするから地獄も地獄」だそうです。
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 15:48:41.68ID:7DRx91Bz0
>>910
空気読めよな老害と思うわ。
あとは金持ちアピールとかな。
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 15:50:35.23ID:3a7DkbOv0
子供の頃いただろ 
「ともだち証明書」とか渡してくる奴
それを大人になってもやってるわけよ
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 15:52:59.13ID:fDEpAfm90
>アクティブユーザーの割合が最も高いのは「LINE」

日本発のアプリはすごいな
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 15:53:57.59ID:7DRx91Bz0
しがらみ的にフレにはなったが記事読みたくない奴はタイムラインに表示させないようにしてる。
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 15:53:59.83ID:Mbm3tA5f0
フェイスブックは、精神的に重すぎる。
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 15:56:06.50ID:0amKu6j/0
実際SNSにおいて2ちゃんのシェアってどのくらい何だろう?
10%しかないかな 女子なんか2ちゃんなんかやってなさそうだし
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 16:08:28.10ID:W+VwoNT60
何年かぶりにmixに入りたいんだけどまだ友達切られてなかったら逆に怖くて入れずにいる
ほとんどゲームで友達になった人ばっかりだし協力いきなりブッチしてるから
あれなんでinしたのがわかるシステムなんだろうね
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 16:35:07.87ID:4YypT4g70
>>13
あと、自分の子供や恋人なんかと写ってる画像
笑ってるんだけど眼つきに気合いが入りすぎと言うか、自然じゃない顔してる人ばっかり
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 16:55:27.38ID:xMIlO08F0
テキストオンリーなガラケーブラウザ用版のページスタイルも提供してほしい

低速回線じゃ重すぎる…
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 17:00:03.14ID:tnfiTNui0
中流以下の暮らしをしてる8割の人間が、
FB上で、自ら個人情報をバラまいて、何のメリットがあるんだ?

アホだから、8割から抜け出せないのだろうなw
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 17:03:02.02ID:t7TOoixD0
アカ作り放題のツイッターと基本1アカのlineでアクティブと非アクティブの割合比べても意味なくね
印象操作するわけじゃないなら単純なアクティブ数で比べるよな
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 17:52:58.10ID:3a7DkbOv0
パソコンからのアカ削除な
https://www.facebook.com/help/delete_account

ログインして、
「アカウントの削除」ボタンを押す
セキュリティチェックのテキスト入力
あとはOKボタン押して終わり
1分で済むよ
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 18:09:51.75ID:8fw5wtkP0
既読機能をなくせばLINEは伸びると思うんだけど。俺、既読機能が嫌でやってないので。
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 18:28:51.90ID:ILBCD/v70
人間関係を勝手にランキングつけてるような感じを辞めてほしい
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 18:31:41.39ID:gx4H1ok+0
twitterが人気?タイムライン読むの面倒だしウザイのに
誰がやってるんだあれって言うサイト
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 18:34:28.66ID:DG/ejKB/0
肩書優位の世界が終わる日
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 18:36:55.23ID:fjMDVKfQ0
自分の行動を嬉々として、他人に晒す?俺には出来ない、そんな露出狂みたいな真似
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 18:38:42.10ID:4YypT4g70
Twitterはこれでもか言うくらい金儲け関連の胡散臭いアカウントがフォローしてくるのが鬱陶しい
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 18:39:10.17ID:3LKOMXNo0
うまく使えば楽しいんだが、絶対空気読まない奴いるもんな
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 18:47:07.75ID:D+UZmdMY0
Twitterは年寄りからしたら見ずらいから
垢は持ってるが放置

LINEにしてもFBにしてもイイね疲れが出る
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 18:49:38.18ID:251IFMxF0
>>108
>フェイスブックは糞の褒め合い
>ツイッターは糞の垂れ流し
>2chは糞の投げ合い
>だっけ?
>インスタグラムは?糞の見せ合い?

何かスゴい!
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 19:06:18.79ID:epm0AYNt0
「つながる」ってのはありすぎると煩わしいもんよ
つながるって糸みたいなもんでつながるイメージだがその糸みたいなもんが矢鱈増えると
鎖みたいなもんに変化して自分を雁字搦めにすんだぜ
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 19:08:40.26ID:JykJrOB/0
>>919
ギャグとしか思えない
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 19:09:24.24ID:zJ+02mMK0
>>935
「絆」ってのも、もともとは家畜が逃げないように木に結び付けておくロープのことなんだよな
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 19:13:01.15ID:GAkNx31N0
Twitterは馴れ合いたい人と馴れ合わずに王様の耳はロバの耳ーって叫びたいだけの人とが同居している空間
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 19:21:04.35ID:GBp08kEm0
>>919
写真撮ったのは誰なのかなw
いかにも自然な感じでうまいじゃないか
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 19:25:02.80ID:WCLcXDx50
ネトウヨはまた負けてしまったのか
いつになったら勝てるんだお前ら?
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 21:02:06.10ID:BrPbgl2c0
>>900
SNSじゃなかったっけ?
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 21:03:38.41ID:ARWism6D0
>>931
これ以外はいちばん無難なんだよなあ。
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 21:05:32.15ID:jhTAfkcy0
FBやLINEのタイムラインでリア充アピールしてるやつは間違いなくコンプレックスの裏返し。
本当のリア充のやつのはさりげないしな。
あと友達の質でわかるし。
0946徳川吉宗
垢版 |
2017/05/13(土) 21:10:59.81ID:pXmiwWceO
漏れはFacebookを徳田新之助という偽名でやってる
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 21:14:29.19ID:8tZbjNrI0
>>919
これをツイッターでネタにしてるのがw
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 21:26:11.76ID:NIvGl6rL0
知らない電話には絶対出ないフェイスもツイもやらない

2チャンだけで充分と言うか他は危険すぎるだろ
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 21:29:39.76ID:vpY9HLJU0
うちの会社で嬉々としてLINE万歳しているのが多くて。
まあ低学歴のブラックなもんで。
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 21:32:32.68ID:8tZbjNrI0
LINEは無料通話需要があるだけだろ?
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 21:32:41.60ID:V1P12QYZ0
チョーセン朝鮮の悪口を書くとすぐにアカウント停止 馬鹿Facebook
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 21:33:20.88ID:c+xRyp+k0
Facebookとか成功したリア充ですら辞めていってる
妬まれる原因になるからな
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 21:35:22.40ID:xdAteI3i0
ネトウヨは最近はコールド負けばっかりだな
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 22:33:44.05ID:+G6b0jYX0
>>951
中韓ともだよ
ザッカーバーグだっけ、創設者の嫁が中国系か?
結婚前からブサイクな彼女とかいわれていたけど、結婚してからの中韓向けの言論弾圧が凄いね

Twitterはよほどの暴言、誹謗中傷やらんとアカウント凍結にはならないが
FBは中国、韓国悪く書くと速攻で凍結される

LINEは韓国人経営者陣、日本の在日開発、データはすべて韓国サーバーへの監視ツール
韓国人すら、個人情報抜きと会話の監視警戒で使う人は少なく主流はカカオトーク
日本マスゴミの「無料通信アプリLINE」という特定アプリのゴリ押しで、情弱で金のない子供と女が飛びついた。
リアル電話帳丸抜きで、関係者すべてを結びつけるアプリはまだ当時はほとんどなかったからな

PCでの時はスカイプ、Twitterすら大抵はID、ニックネーム、パスワードだけで管理されていた
セキュリティで2次パスワードとなって、リアル連絡帳とは別だったが今だともう、ほとんどのスマホアプリが情報収集で連絡帳を抜く
LINEの代わりなら、Androidだと標準で入っているGoogleのハングアウトだろなあ
IphoneでもGMAILなどGoogleアカウントあるなら、アプリは使えるし。
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 00:13:44.00ID:DDwiZzEH0
>>924
アカウント消せたと当人が思い込んでるだけのようなもんだからなあw
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 00:29:14.59ID:0/iMoLay0
>>955
一回でも再アクセスすると
お帰りなさい!とか出て復活だしな
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 00:44:22.06ID:P4mDHQme0
>>956
それアカウントアカウント凍結の状態じゃない?
以前削除したアカウントをたたいてみたけどヒットしなかったよ
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 00:50:50.51ID:IvhAnJpm0
削除しても一定期間復活できるようになってんだよ
2週間かな
それを過ぎると完全に削除される
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 00:57:37.26ID:kZIaH0mT0
実際はどこもかしこも100人の自演サクラに万人が釣られることで成立してんだろ
もうネットのカラクリはバレはじめてんだよ
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 04:49:58.28ID:yHFEruvi0
>>960
ステマかぁなるほどねぇ
見事にのってるのがたくさんなんだろうなぁ
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 04:53:58.84ID:VF6spJ+K0
FB要らない。
仕方ないから、申請ボタンを友人の友人からだけに限定した。
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 05:02:06.80ID:Bs9lFWhL0
インスタグラムとの違いは何なの?
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 06:40:55.50ID:VL0MSNEA0
FBで実名&顔晒してる奴って、自分が成功者だって自慢したいウザい連中が多い。
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 08:46:25.49ID:t96U6zVM0
>>958
>>959
個人じゃ復活できなくても

FACEBOOK側はちゃんと保存保管してるでしょ
ほぼ半永久的に

>>963
インスタはひたすら写真だけでシンプル
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 08:49:23.22ID:P4mDHQme0
>>965
まぁね。検索の対象から消えるだけでデータはずっと残るだろうな。
だから最初からやらないのが一番安全
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 11:21:09.88ID:Vaaveh1i0
>>940
ブサヨはまだ息してるの?
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 19:41:16.44ID:7bQrkohJ0
浜省がfacebookやっててげんなり
その友達の何人がほんとの友達なんだよ?
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 19:43:59.87ID:0pjeyvBL0
見るだけでアカウント登録促すの本当うざい
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 00:04:35.02ID:a+dXELGY0
父ちゃん母ちゃんの同窓会ツール。
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 00:56:22.50ID:a+dXELGY0
LINEはもってあと2〜3年だろ。
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 00:59:20.29ID:sr/ZGkHq0
LINEみたいな朝鮮アプリ使うなよ
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 01:01:47.89ID:NTHLrEBV0
本名もそうだが、
逮捕歴なんかも正直に記載しろよ。
犯罪歴も含めての本人なんだから。

このままだと犯罪者の宣伝ツールになってしまう。
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 01:06:04.82ID:5Jb1ztPx0
Twitterは情報集めるのに便利なんだよなぁ。
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 01:41:19.72ID:QYgGeAnj0
>>970
あれな〜
なんで画面半分も覆って、登録しませんかって出たまんまなんだろ
意地でもアカ作る気なくなるわ
だから、ショップでも宣伝さきのFBのリンク開くの嫌いだ
Twitterはアカウントなくても、普通に閲覧できるのになあ
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 01:51:05.19ID:WK36LsLd0
LINE便利だけどな。
チャットみたいな使い方とレスポンスの早さが魅力なんだと思う。
メールはちと遅い。たまに15分くらい遅れて届くことがある。
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 02:03:33.10ID:bgjDYXuT0
>>971
外人の方がショボいんだよなあ

オマエらチョンシナは貧乏だし
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 02:14:38.18ID:KAJLvMW80
lineってw
朝鮮人に情報抜かれる馬鹿どもw
そろそろ背乗りの訪問か?
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 02:33:01.39ID:UuWhDzSC0
俺の友達とかもやってないの?とか聞いてくるけど
誰がおめえに興味あるんだよってツッコンでやろうと思ったわw

やってることがカッコいいとでも思ってんのかな
今からダイエットしますとか書いてたと別の友人から聞いたけど
有名人でもないのに馬鹿じゃねえのか
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 03:11:36.92ID:vB7ueOOH0
>>983
きもいよな
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 03:12:46.39ID:wfWcLZhH0
ライン 乗っ取り 中国人
検索
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 03:15:06.58ID:sd2J3sD10
フェイスブックは何食ったとかどこに遊び行ったとか
どうでもいい情報ばっかりで鬱陶しい
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 03:36:20.68ID:AKHe6CXk0
2chは自己顕示欲でやるものではないから居心地がいい
むしろ自分を特定されずに毒々しい本音を言える事に利点がある
あと前の方で出てたがマニアと話し合えて後腐れなく別れられるところも利点
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 06:04:18.62ID:hHCl1edj0
自治会とかで使えばいいんじゃないの
回覧板とか21世紀になってもやるようなコトじゃないだろ
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 06:51:35.54ID:sg6Ckbz20
フェイスブックなんてゲームのアカウント登録の時ぐらいしか使わんわ
サブ垢作るときにアカウント置き場に使ってるだけ
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 07:00:15.65ID:l8IMgE220
本名でtwitterやってた知り合いが
なり済ましに合ってて笑った
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 08:08:36.56ID:bzR7iHSG0
>>991
証拠残さないようにw
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 08:12:48.73ID:x7iJvjdn0
おまえら中年はラインする友達すらいない
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 08:20:05.03ID:bgjDYXuT0
チョンは貧乏だからスマホ持てない
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 08:30:17.77ID:HPJaSJYB0
>>5
よぉ、おっさん
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 08:33:28.32ID:H0QvcZYA0
>>6
日本の狭い市場でこんな調査をしても無意味なんだけどな。どうせ世界では認知度の低いlineが金でも出して書かせているんだろ。
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 08:34:53.83ID:HPJaSJYB0
lineなんか使ってるの朝鮮人しかいねーだろ。
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 08:42:38.21ID:fH7mloCw0
FBは意識高い系(笑)とDQNの巣窟
絶対に使いたくない
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 08:44:18.13ID:lO1CyW9S0
>>996
ロシアでもLINEの使用が規制されたからな
それだけ危険なアプリってことだ

>>997
LINEは韓国政府から盗聴されてるってバレてるから韓国人ですら使ってねえぞ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 4日 14時間 3分 22秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況