X



【社会】墜落した防災ヘリ、つり上げ作業始まる 長野・鉢伏山 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001コモドドラゴン ★
垢版 |
2017/05/24(水) 13:15:14.43ID:CAP_USER9
 搭乗者9人が死亡した長野県の消防防災ヘリコプター「アルプス」の墜落事故で、県は24日午前、同県松本市の鉢伏山の墜落現場から、墜落した機体を、民間の大型ヘリコプターでつり上げて回収する作業を行った。

 県はこれまでに、墜落した機体を、ヘリでつり上げられるよう解体し、シートで包むなどの準備をしてきた。現場に飛来した民間ヘリは、この機体の一部をつり上げては約500メートル離れた山荘の駐車場に運ぶ作業を6回繰り返した。

 県消防課によると、機体は翌25日、複数の大型トラックで同県伊那市内の保管場所に輸送される。その後、県警が押収し、国の運輸安全委員会とともに事故原因を調べる。

 アルプスは3月5日、山岳救助の訓練に向かう途中で墜落した。(辻隆徳)

5月24日12時22分朝日新聞
http://www.asahi.com/sp/articles/ASK5S3HWLK5SUOOB003.html?iref=sp_new_news_list_n

長野県松本市の鉢伏山に墜落した県の消防防災ヘリコプターの部品をつり上げ、山荘に運ぶ大型ヘリ=24日午前10時29分、朝日新聞社ヘリから、相場郁朗撮影
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170524001336_comm.jpg
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170524001286_commL.jpg
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 13:16:48.84ID:orA6KiKW0
民間のヘリなのか、訓練にもなるし自分達でやればいいのに
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 13:19:12.39ID:7Zq5MW3/0
うわさの高ボッチ山の近くじゃないか
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 13:20:06.21ID:9NP9mXlx0
>>2
自衛隊ならともかく、消防や警察って物資輸送をするような大型のヘリって持ってるの?
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 13:21:56.14ID:yuY0zLbe0
大型ヘリつうからチヌークみたいなタンデムローターのヘリかと思ったら違った
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 13:42:27.89ID:orA6KiKW0
>>5
北海道の自衛隊機墜落と間違えた、県のヘリじゃ民間委託でしょうがない
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 14:14:15.06ID:AGhKfMjf0
>>2
荷物を運ぶのはほとんどが民間ヘリか災害時の自衛隊ヘリやな
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 14:55:04.31ID:B0Kxdnl/0
日本のヘリコプター所有数は世界で第二位

当然のこと他国に比べるとヘリコプターの事故の比率が高くなる。

ちなみに、航空機を飛ばす前の計画では天候や運用時間に燃料を計算して計画を立てる。
しかし、緊急で飛び立つ自衛隊や防災ヘリやドクターヘリは計画を立てる時間はない。

計画に不備があるとは言えないが、十分な計画を立てようもない。
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 16:58:07.41ID:WBrxJGvf0
随分と茂ってきてるんだな........................慰霊碑とかあるんだろうか
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 17:03:42.10ID:AD5wgEa00
前にお医者さんのブログで日本は気候や気流の変化が欧米と比べて激しいし
地形も険しく脆い地盤が多いのでドクターヘリ推進の国の姿勢に疑問を呈してたな。
その懸念どおりになってきた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況