X



【教育】小学英語が中学で役立ってない? ベネッセ、中1調査 6/13発表 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001trick ★
垢版 |
2017/06/20(火) 09:43:16.79ID:CAP_USER9
小学英語:中学で役立ってない? ベネッセ、中1調査 - 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20170620/k00/00e/040/125000c
毎日新聞2017年6月20日 08時40分(最終更新 6月20日 08時40分)

 小学6年の時には8割の子どもが、小学校での英語の勉強は中学校で役に立つと思っていたのに、中学1年になると、5割しかそう思っていないとの調査結果をベネッセ教育総合研究所がまとめた。研究所は小中の学習のつながりに課題があるとみている。

 調査は2016年3月、中1の1170人に実施。このうち、15年3月の小6の時にも同じ調査を受けた約580人の回答を分析した。

 小6の時に、小学校での英語の勉強が中学校で役に立つと思うか聞いたところ8割以上が肯定的に答えた。

 しかし、中1で役に立っているか聞くと「とても当てはまる」「まあ当てはまる」で合わせて5割超に減っていた。(共同)


ベネッセpdf
http://blog.benesse.ne.jp/bh/ja/news/20170613release.pdf
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/21(水) 20:54:30.76ID:4LUnEdef0
面倒くさいから、国際手話を作ろうぜ
俺は日本語を話しながら手話をするから
アメリカ人はそれを英語で読み取り、中国人は中国語で、ドイツ語で、アラビア語で、それぞれ受け取れw
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/21(水) 20:56:25.69ID:qN/jqVpf0
>>944
横レスだけど、述語(動詞)が動作主や動作対象を引数のように要求するという意味論の話は、
それに語尾や語順で特別な地位を与えるのかどうかという構文の話と区別する必要があると思う。
連用修飾語という用語のいいところは意味を象捨して構文だけで分類できるところで、
give A to B の to B は副詞句と呼んでいいのかという問題は起きても連用修飾語と呼ぶことには一切問題がない。
問題はむしろ「格助詞」の方にあって、時を表わす助詞のように述語との関係の薄いものが含まれてしまっている。
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/21(水) 21:03:42.62ID:leEmfcrL0
高学年からスクール行ってたけど、中学の英語の先生の発音は別物だった
だからスクールではネイティブ発音、学校では学校発音を使い分けていたもんだ
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/21(水) 21:28:48.11ID:6A2sNUyL0
>>951
wwwww確かにまあ
普段から日常会話を映画の吹き替えみたいに話すと後々楽かもな
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/21(水) 21:35:15.22ID:hin9F9Wb0
「まあ当てはまる」て選択肢があるのか、面白いな
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/21(水) 21:35:15.91ID:qmf95vbDO
>>955
「〇〇は××を妨げない」みたいな言い方なんかは
モロ吹き替え語(?)だしな。
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/21(水) 21:59:48.22ID:7SiPfr670
>>865
いいえ、これはタッチペンではありません
これはつくしです
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/21(水) 22:07:17.00ID:7SiPfr670
>>935
慣れだよ大丈夫
>>937はウソだから
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/21(水) 22:14:18.93ID:2YB+FQjGO
Tom makes Jack a car.
@トムはジャックを車にした
Aトムはジャックに車を作った
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/21(水) 22:21:01.12ID:7SiPfr670
>>960
carはbuild
それともペーパークラフトか何か?
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/21(水) 22:21:58.36ID:LSifMONW0
>>945
時制じゃなくて「法mood」な。
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/21(水) 22:24:56.21ID:yp3xdtkj0
>>960
ジャックの車になった
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/21(水) 22:27:55.78ID:pmwqEab20
リスニングが出来ないという人はまず発音の練習をしよう
大人に限って「いやもう発音はいいんですよ、聴き取れればね」とか言うけど逆なんだ
発音できない音は聴き取れない、その傾向は大人の方が強いのだから
大人こそ発音練習をして脳と口周りの筋肉に英語モードを叩き込むことが必要なんだ
騙されたと思ってやってみ、初心者がつまづくブレンディングもやってみりゃわかる
見本を聴く→真似て発音→確認して修正、のpdcaサイクルをやるうちに脳も耳も慣れるよ

子どもは脳も口周りの筋肉も未発達で柔軟だからあれは別
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/21(水) 22:28:24.19ID:OMTmbVYp0
春に初受験でTOEIC965点取って今年中に満点取る予定の俺が通りますよ
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/21(水) 22:30:23.77ID:TdF5fb/r0
話せるようになってから

読み書き文法が正解

盛り場で支那人が日本語話してるだろw
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/21(水) 22:32:59.33ID:Panl2ZWw0
英語なんて文化侵略だから一切勉強せんかったわ
ハーバードの入試で日本語必須ならやってたけど
授業は出席してたて理由で2もらったしセンター試験なんか平均の40点も下だった
それでも阪大くらいなら受かるから頑張れ
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/21(水) 22:36:52.31ID:FyJuA7qI0
TOEIC800とってた大学の先輩が、数年前に自己破産したわ。
難しいイディオム知ってるのをひけらかしてたけど、根保証の意味は
知らなかったみたい
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/21(水) 22:43:02.87ID:FyJuA7qI0
あたし45年間生きてて、put up with が役に立ったこと一度もないわ。
たまに外国人観光客が道きいたり、「このジュースは本当に100パーセント
果汁ですか」ときかれるくらい。TOEIC650持ってるけど、濃縮果汁なんて
言い回し知らなかったので、「おう、おうイエス、イエス、イッツピュア!
デリシャス!」と伝えた。杉田敏も泣いている
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/21(水) 23:13:15.60ID:JqQx0LKg0
>>960
トムはジャックに車をさせた
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/21(水) 23:40:49.48ID:5bEnfszd0
>>953
でもさ、文型論としても、主語動詞以外の項は、結局のところ意味論的な動詞の引数だといえないかなあ。
古くは名詞の格として動詞が統率していた要素が、屈折の衰退で表現できなくなったとき、
一定のところまでは語順で表現できるけれど、そこから漏れてしまう部分は、前置詞を使って分析的に表現せざるを得なくなった。
これは語順(文型)が持てる情報量の限界だろうと思う。
語順で示せるのは項数3項までというのが人類の自然言語に普遍の原則で、多分これは数学的(整数論的)問題。
英語をはじめ西ヨーロッパの近代語になるとボーダーラインは怪しくなってくるんだけど、
それでもなお、漏れた前置詞句はただのどうでもいい副詞とは性質が違うわけで、
ここが印欧祖語に起因する、英語の深層にある非常にしぶとい骨格部分なんだろうと思う。

これは国文法と日本語学習文法との間の話とも似てるけど、非ネイティブが文を組み立てるための文法は、
単に形式的分類の枠を与えるだけでは足りないと思うんだよね。
その例で言えば、まさにto Bを、たとえばgive A to B sincerelyのsincerelyのような
「どうでもいい連用修飾語」と同列としてして扱うことは、理解の筋がいいとはいえない。
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/21(水) 23:49:59.60ID:QRvoCFm+0
小学校位なら音声教材を与えて簡単な単語と発音の仕方くらいをちょっと覚える、位かなあ

でも中学校になるとスペルミスがテストで致命的になるから
発音よりローマ字読みに近くてもいいからスペルミスの少ないような発音を覚える奴の方が
同じ記憶力、勉強量でなら日本のテストでは高得点を取りやすい

でも、大人になってスピーキングやトーキングありの試験とかを受け始めると
再び小学校でしっかり聞いてた奴の方が実力を発揮するんだよなあ

だからトーキングありで試験した方がいいよw
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/22(木) 00:02:31.08ID:RWDP6lRK0
餓鬼の頃に聴いた童謡や当時のアニソンを
今の今の今もソラで歌えるw

…そんなレベルでの英語の刷り込みが必要。
大きなお友達になってからでは正直遅いと思う。
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/22(木) 00:06:38.90ID:91GAr/tQ0
>>974
発音のきれいな英語の歌を聴いて練習するのがいいのかね?

1970年くらいから後の洋楽は代名詞や前置詞を歌わないようなのが増えたからなあ
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/22(木) 00:09:51.53ID:RWDP6lRK0
内容は解らないが、彼ら外人さんが「何語で話してるか」は何となく判る。

・英語・朝鮮語・中国語(北京広東台湾のどれかまでは解らないがw)
・ドイツ語・フランス語・イタリア語・スペイン語・ロシア語
・タイ語(ベトナム語と混同気味w)

…くらいだがorz
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/22(木) 00:12:29.41ID:RWDP6lRK0
>>975
所謂オールディズとかエルヴィス時代くらいまでの英語歌は
歌手の発音も綺麗で判り易かった記憶がある。
ビートルズ・ストーンズあたりまでが良発音の限界かもな。
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/22(木) 00:20:10.78ID:dovJKQ9O0
>>977
歌でやると訛るよ
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/22(木) 00:22:24.79ID:MH7GJeiz0
あくまで学校はカリキュラム通りで、生徒は成績や入試のために勉強する
よってこれまで通りだろう
カタカナ英語でも、試験だと何ら困らない
発音とかに時間を割くのは馬鹿げているという考えになる

それに発音でも、カタカナでも通じる
そもそもカタカナじゃなくて、ローマ字英語

例えばanimal なんかでもアニマルには日本人でも真剣に聞けば明らかにおかしい
普通に、エニモーと聞こえた風に言えば通じる
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/22(木) 00:26:14.08ID:oEjEGabr0
中学英語で英文法を説明する時の日本語が問題。
何だよ節同士が従位接続詞で結ばれた複文って
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/22(木) 00:30:31.18ID:K0WYcELF0
>>972
君は孤立語の支那語・英語・佛語・伊語・西語を勉强してゐれば良いよ。
蠻族過ぎて格變化の消滅で語順ギプス語と化した西歐蠻族語は支那語と非常に相性が良い。
支那語の漢字の利便性がないから缺陷言語だがねw

連用修飾はその語に續く助詞なども支配するのだから、どちらかと謂ふと格變化が存在
する言語に近い。ラテン語やギリシア語などが典型で現代ではロシア語などだらう。
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/22(木) 00:41:14.95ID:K0WYcELF0
>>980
文法用語を使はずに說明すると非常に長くなるのだからその程度は覺えろw
その程度すら覺えられないのならば大人しくドカタでもやれw
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/22(木) 00:48:20.20ID:2R/ZCkEp0
別に各国語の普通の童謡でいいんだよ
日本の童謡だってひどく訛ってたりはしないし
語順も語彙も理屈抜きで覚えこんでしまうのが大事
特に語彙

自分は今月から中東の某言語を独学しているが、とにかく語彙表を丸覚えしてから文法に取り組んでいる
活用も格変化も一応ほかの数か国語で慣れているから理解はスムーズだが、めちゃややこしい
英語何それっていうくらいややこしいけれど、秋の試験に向けて猛特訓
英語に8年もかけるなんて頭おかしい
受験英語は高校受験で終わらせて、高校では論文やディベートだけすればいいわ
大学入試は論述させればええ
入試を作る側は大変だが、入学後のアホ学生にかける労力に比べれば些細な労働だと思うし
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/22(木) 00:51:29.64ID:SXAq2dko0
>>980
君がまず「節」と「句」の区別をつけられないバカなだけであって、
文法用語の問題ではない。
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/22(木) 00:53:58.09ID:SXAq2dko0
>>982
主語が「私は」「あなたは」「彼・彼女・それは」を概念的に整理できないってのは、
英語教育の問題ではなく、根本的に言語能力に問題があるじゃないだろうか。
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/22(木) 00:57:37.63ID:kvp7OVIC0
小学生の頃からやってる子はアドバンテージがあると思って油断する
習ってない子はしっかりやらなきゃ落ちこぼれると思って必死でやる
そんで定期テストで小学校からやってた子が抜かれるだけのことだと思う
うちの中学では定期テストの上位3人は口頭で発表がある
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/22(木) 01:06:54.50ID:hXlf08vR0
中学生で区や節は理解出来ないだろな
文法書細かく読み込まないと名詞節や副詞節の違いも分からんよ
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/22(木) 01:20:12.63ID:dovJKQ9O0
>>980
いってることわかる
その上英語できるようになるためにはほぼ全く必要ないというw
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/22(木) 01:58:43.05ID:xyreBtgQ0
結局は、このスレも文法の話メインになっているところが、語学音痴の日本人っぽくてなかなかいいなwww
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/22(木) 02:23:08.34ID:TMZxLDiG0
相変わらずトンチンカンなのがドヤ顔
英語スレはいつもコレ
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/22(木) 02:33:52.94ID:h5rrH+IJ0
アイハブアペンは分かる
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/22(木) 02:40:43.54ID:EJs+3l3j0
高校卒業した人間に、小中学校の英語教育はとても役立ってると思いますか?って聞いてみろよw
たぶん逆の結果が出るからw
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/22(木) 02:42:28.09ID:JMm8O61c0
文法にこだわりすぎとか良く言われるけど、頭で考えないと組み立てられない時点で文法も中途半端ってこと
基礎でいいから文法がきちんと頭にしまってあれば、内容に集中できる
文法、語彙、発音どれも全部大事
日本人は英語に触れてる時間の絶対量が足りてないだけ
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/22(木) 03:12:23.07ID:+gbCJkql0
>>993
ちゃんとした大学卒に聞かんと意味ないだろ
高卒なんてだれも勉強しとらんし
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/22(木) 03:13:48.93ID:+gbCJkql0
>>994
それ言う人少ないね
バカは「○○は要らん。××だけやればいい」って必ず言い出す
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/22(木) 06:31:28.43ID:9VzS/1ga0
速く鎖国しなきゃ
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/22(木) 07:26:21.63ID:yB/p2Clj0
結局、日本語を理解しないと文法理解するなんて無理
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/22(木) 08:10:03.25ID:9VzS/1ga0
ガラパゴス最高ヒャッホー
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 1日 22時間 26分 47秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況