X



【新幹線】時速360キロの新型新幹線 JR東、30年度投入目指す   事業費は試験走行も含め100億円の見通し [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ののの ★
垢版 |
2017/07/04(火) 21:46:06.56ID:CAP_USER9
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ04HSW_U7A700C1TI1000/

2017/7/4 21:33

 JR東日本は4日、新型新幹線の開発を始めると発表した。最高速度が時速360キロメートルの営業運転を目指し、2019年春をメドに試験車両を完成させる。現時点の最高速度は同320キロメートル。事業費は試験走行も含め100億円の見通し。北海道新幹線が全面開業する30年度までに、新型の新幹線による営業運転を始める考えだ。

 新型車両は東北新幹線で走る「E5系」の後継となる。地震が起きた際に脱線しにくくすることが開発の柱だ。地震の揺れを和らげる専用ストッパーを台車に新たに設ける。さらに走行中には車両や架線、レールなどに不具合がないかどうかを常時確認できるようにする。異常時には回送後に修理に回すなどの素早い対応を取れるようにする。

 試験車両は先頭車両を細長くしたタイプなど2種類作り、トンネルに入る際に発生する騒音を低減できる形状を探る。走行中の騒音についてもパンタグラフなどの形状を変えて低減を図る。30年度までに車両の形を最終決定する。

 JR東日本は12年度に発表した中長期経営計画の中で、時速360キロメートルの新幹線の実現を目指すと表明していた。北海道新幹線が全面開業すればより高速な営業運転が求められるとみる。
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 12:38:11.45ID:dHDKLpmS0
JR東日本と言うことは
中国に技術を渡す為の開発だな
日本人に関係なし
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 13:17:00.04ID:f/n7t75z0
320キロから350キロ〜360キロにアップすると車両や軌道の傷みが加速し
膨大なエネルギーを消費すると聞いたかが、ちゃんとクリアできるのかね。
たかが30-40キロでもかなり違うにしい。
TGVが320キロから速度向上を行わないのはそれがあると云われるし、
ドイツのシーメンスもその領域の車両には興味を失くしつつある。
現に開発中の新型ICEは300キロ以下で設計されている。※1両辺りの全長は28mと長い。

中国が一時、350キロで営業運転を行っていたが、車両や軌道の傷み具合で
どのようなデータを得たのか。興味がある。
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 14:10:54.30ID:knyiW7270
また無駄な
リニアを開業させれば不要になる
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 14:14:31.54ID:/TQNF5Xj0
>>132
日本の技術はアメリカの軍事技術を見習って80%の製品にして売るべきでしょ
アメリカの兵器は日本に売るのは全て旧型
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 16:53:41.75ID:Ruqrg6mB0
>>123
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 17:13:41.46ID:toRP/TqT0
新幹線
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 17:15:02.99ID:qIct6vJV0
もう空飛んじゃえよ
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 17:18:00.60ID:toRP/TqT0
テスト
しゅめーる
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 17:40:24.16ID:sh7BRlDd0
>>137
F-35Aは現在開発中の最新型だぞ。AAV-7も新型の開発が止まっているから最新型。
MV-22も最新型、空中給油機のKC-46Aはまだ米軍にも納入されて無い最新型だ。
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 18:09:38.96ID:Nc+2lH/F0
営業速度が130km/h超の在来線、新幹線

ポイントは空間が生じないノーズ可動式だけど
脱輪で防止装置はひかかるもんなんか??
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 19:49:20.53ID:bNP2gO8p0
航空機の離陸用に、レールの上に台車を載せて、それがリニアモーター
あるいは通常の電気モーター駆動で飛行機を走らせて投げて離陸させる
のだったら、航空機エンジンの推力の要求値を下げてもOKにならないかな?
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 19:56:31.84ID:dUqL85y70
リニアができたら東海道新幹線を改良する余地はあるかもな。
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 20:12:52.15ID:Q6tcFng00
GT-Rの方が速いな
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 20:14:19.70ID:nT/jlw1j0
でも新横〜東京間はちんたら走るんだろ?
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 20:16:19.88ID:NgLlgoC+0
>137
それ、たしか新技術開発したらそれも教えるって契約じゃなかった?

しかし、youtubeとか新幹線上げの動画ばっかりだけど、実際どっちが優れてんだ。
比べものにならないとかどっかの首相の発言もどっちがいいとかいってなかった記憶が。
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 22:20:57.66ID:jKn+p5if0
>>138
地震のときの話だよ。
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 22:31:15.14ID:EenfZpBL0
>>59
だからこそ確実に収益が見込める北海道新幹線札幌延伸が急務なんだよ
在来線だけで細々と食いつなぐのはもう限界が近い
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 22:48:55.39ID:EkI5YGtZ0
九州新幹線の愛称公募に
「しろくま」
「くろぶた」
って応募したのに却下された。

北海道新幹線開通の際は
「うに」
「いくら」
でお願いしたい。
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 22:51:10.20ID:rgik/Cf+0
その100億でJR北を支援しろ!馬鹿が。
最初国営で作って勝手に民営化して今は別会社とか道理が通らん。
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 22:52:26.46ID:Sdg6Fbwd0
速さはどうでも良いから、スーツケース置き場を確保するとか
ヨーロッパの鉄道みたいに手荷物専用車両を作ってくれ

通路にスーツケース並べて通せんぼする中国人大杉でみんな困ってるだろ?
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 05:32:43.23ID:E3KKTzyR0
大宮〜札幌を最高320km/h化出来れば、無理に360km/hにしなくても4時間半位でで札幌に着くだろうに。
努力する方向が違うんじゃない?
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 08:45:58.80ID:d3CoWtnz0
>>159
その一本は早くなるんだけど、上越やらの支線新幹線がたくさん走るから超高速にもできないようで
何かあったときに停まれないといけないから間隔も詰めきれないし
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 12:07:12.06ID:0mQ420dQ0
2030年の話だからそれまでに260km/h問題と140km/h問題は解決するつもりなんじゃないの
そうじゃなきゃ頭おかしい
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 12:18:33.98ID:23T8rsSc0
青函トンネル部分は、データを取りながら少しずつ速度向上は可能
だろう。とりあえず現在の140km/hを150〜160km/hにする事は
そんなに難しくないような。
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 13:47:26.15ID:pfqxb5qt0
>>162
JR北海道の東大卒社長も言ってる。

2018〜2020年03月に貨物対策なしに青函トンネル部だけ160〜170km/hにしたいと。
共用部分全体ではない意図は不明だが。
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/08(土) 08:58:33.09ID:0FcRCGCj0
>>163
来年度7月頃より青函トンネル部高速走行試験開始
さ来年度から共用区間高速走行試験開始

なんで最初トンネル部だけかっていうと
旧海峡線で使用してたからゴミ等いろいろと吹っ飛ぶものがあってそれの撤去が済んでないなと
ものの固定等がすんでないから
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/08(土) 10:28:20.51ID:tXifM0mj0
ただなあ、閉塞の関係で青函部分はいくら高速化しても180km/hが
限度かな。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 12:38:35.95ID:nnijy1Sw0
ヴェイロン買って全開にすればいいのに
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 15:03:42.12ID:wog6r0BO0
青函トンネルは貨物輸送が重要なんだから新幹線の減速はやむをえない。
それをカバーするために他の区間のスピードを上げる必要がある。
そのための360km/h。
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 15:17:03.86ID:ABbIbGFF0
馬鹿は高いところだけでなく速く走りたがりもする
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 15:25:29.72ID:NWsJqWFfO
青函海峡大橋にしとけば良かったの?
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 15:37:34.36ID:wog6r0BO0
>>171
登場時は画期的だったがさすがにもう旧式。
360km/h営業運転はE5系でさえ無理で、最新のテクノロジーが必要になる。
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 15:51:02.71ID:CJTAKJkf0
>>172
あの円筒形の車体と翼型パンタグラフでも、
新製当時想定してた320km/hがやはり限界かね
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 16:03:39.32ID:wog6r0BO0
>>173
おそらく。
320km/hまで対応という設計だからね。
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 16:39:11.72ID:sDwb9yfL0
>>173
>>174
騒音や制動距離の問題を無視すれば360km/hくらいは可能だろうが、
それ言ったらE5系やN700系も同様。
この3形式の動力性能は似たようなものだから。
実際は500系は制動距離、N700系は騒音がネックとなり営業運転は300km/hが限界。
理論上は500系に中央締結ブレーキ付ければ320km/h営業も可能だが、
もはや最旧の500系にそんなことするわけもなかろう。
ちなみにE5系は340km/h程度まで騒音の問題はクリアできてるらしい。
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 17:55:21.45ID:ZfH9DFRN0
振り子式新幹線くる?
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 17:58:23.11ID:ziHv4psW0
青函なんて320km/h出そうと思えば出せるんだから、貨物の新幹線化と併せて検討すべき
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 18:22:50.79ID:rM1rGu4o0
東なんてそこまで頑張る必要ないだろ
あー西はリニアになるのかw
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 18:29:16.69ID:IpopebUB0
>>51
中国人乙
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 18:38:19.79ID:S7ljjFmh0
>>175
問題はE6系でしょ

前の試験の時、E5単体なら騒音解決の道があったけど、E6系があるとダメらしい
特にパンタグラフが問題
秋田山形捨てれば行けるけどねえ
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 18:58:34.64ID:Q7iAdFI30
北海道新幹線直通オンリーでも青函トンネルがネックだろうな。
もう一本トンネル掘るか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況