X



【災害対策】避難所自動解錠ボックスを導入 千葉 富津 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2017/07/09(日) 07:26:13.17ID:CAP_USER9
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170709/k10011050411000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_004

千葉県富津市は大地震が発生した場合、避難所の管理者がいない夜間や、休日でも住民が避難所に入れるよう、強い揺れを感知すると建物の鍵を保管するボックスの鍵が自動的に解除される装置を導入しました。
富津市が装置を導入したのは、大地震の際に指定避難所となる市内の4つの小中学校の体育館です。

管理者がいない夜間や休日に地震が発生しても、避難して来た住民が鍵を使って建物の中に入れるよう、震度5弱以上の揺れを感知すると鍵を保管しているボックスの鍵が自動的に解除される仕組みになっています。

ボックスの中には鍵のほかに、懐中電灯や避難所の建物が安全かを判断するためのチェックリストなどが入っていて、最初に避難所に来た人が安全を確認しながら建物に入れるようになっています。

こうした装置は全国の自治体が導入を進めていますが、富津市によりますと、千葉県内ではまだ少ないということです。

富津市防災安全課の小野田隆博課長は「住民が安心して避難できる場所を確保するため、市内にあるほかの小中学校の体育館にも順次設置を進めたい」と話しています。

7月9日 6時20分
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 07:29:53.78ID:qYgS43t50
なんか見た感じポン付けだけど
揺らしたら開くとかないよな?
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 07:33:13.24ID:MbPTP78L0
>>2
揺らせば開くだろ?
頑丈なボルト4本で止まってるから人間の力じゃ揺らせないけどな。
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 07:33:41.24ID:yQiPbh6Q0
鍵の箱ではなく建物の扉を解錠する仕組みのほうがいいんじゃね
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 07:39:25.84ID:JSZPT7Vx0
なお、台風や大火事、洪水などには対応できない模様
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 07:49:50.60ID:oGyH4DfZ0
DQNが準備運動始めました
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 08:00:16.65ID:nuIoCwQy0
どういう仕組みで開くのかな
まさか電気センサー式でいざという時
停電や日頃の管理不足での電池切れで
開かなくなるんじゃないだろうな
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 08:25:56.62ID:HN7Hb7qS0
> 懐中電灯や避難所の建物が安全かを判断するためのチェックリストなどが入っていて、
> 最初に避難所に来た人が安全を確認しながら建物に入れるようになっています。

一人目にはなりたくないな
責任持ちたくもないし
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 08:29:36.15ID:+Ly6Qe9C0
民政委員会か何かに合鍵渡しておけばいいだろ。
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 08:37:55.96ID:+L76P7F80
導入コスト
メンテナンスコスト
動作担保の方法

疑問だらけ

碌な取材出来ないNHKは不要だから解体民営化しろ
コスト意識ないし、災害起きても他人事だしな
良く分かる
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 08:41:28.67ID:NC7knVfw0
文句言うだけでなんのアイデアもない無能が災害時に真っ先に死ぬアイデアは無いものか。
どんなごく潰しも同様に守らなければならない民主国家の限界。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 08:41:52.62ID:VrQHJQmS0
>>11
ピタゴラスイッチ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 08:44:03.81ID:BhDPy3nR0
<丶`∀´> ひらめいたニダ!!
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 09:29:33.85ID:FhRZWi060
>>19
電池式だ

ふつうは地域に住む市役所職員が鍵を開けるようになってるが
どこの学校でもPTAバレーのキャプテンが体育館の鍵持ってる
緊急時に解錠するよう依頼しておけばいい
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 09:35:50.70ID:gVnriVZp0
富津はもっと違うところに金かけろや!
周りに爺さん婆さんしかおらんし、空き家もどんどん増えてきてんやぞ!
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 12:32:56.15ID:yAfjQmpb0
「バールのようなものがあれば楽勝アル」
「バールのようなものを使えばいいニダ」
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 16:23:35.64ID:kW0NeNmL0
>>22
市役所に金かけすぎたのと
税金取りっぱぐれたんでもう金無いんだって
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 16:40:04.12ID:O6Nx3L4F0
>>11
地震で内部の重りが動いて、それでかんぬきを固定してる金具を解除するとかかな。
動作は逆(揺れると開かなくなる)だけど、台所の棚で地震の時に開かなくなって中身が飛び出さないようになってる製品があるから、同じような原理なんでしょ。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 16:45:01.85ID:8vi3EjyF0
津波来てるのに平地の体育館に逃げても意味ないのでは
校舎開放して屋上に逃すとかないの
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 18:36:26.45ID:4bMOsj6H0
★災害募金には「ふるさと納税」を活用しよう★

よくわからない団体に募金すると、何に使われたから訳わからない内に消えて無くなります。
募金箱に入れたら、それで終わりになってしまいますが、ふるさと納税なら税金控除もあります。
ですので、ふるさと納税のほうがずっといいです

通常のふるさと納税は、「返礼あり、手数料あり」ですが
災害時の非常用は、「返礼なし、手数料なし」です

ぜひとも「災害時の募金はふるさと納税で」を憶えておいてください

詳しくは「ふるさと納税 災害」で検索
    

【九州豪雨】菅官房長官「激甚災害の指定急ぐ」 九州北部の記録的豪雨
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1499570642/
一方、菅官房長官は、ふるさと納税を活用した被災地支援について、「熊本地震などでは、返礼品がなくても寄付が寄せられ、現地の生活再建などに大いに役に立ったという感謝の声もたくさんある。
全国から納税が被災地に届けられることがあれば大きな力になる」と述べました。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/09(日) 18:40:53.68ID:OVzdVDP00
住み込みのホームレスを1人アルバイトで雇えば?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況