X



【老害】 シルバー民主主義は日本をどのように変えていくのか? [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001復讐の鬼 ★
垢版 |
2017/08/11(金) 20:22:36.82ID:CAP_USER9
少子高齢化の進展に伴い、選挙などを通じて高齢者の政治的影響力が過剰に強まる現象を指す言葉「シルバー民主主義」が、最近話題になることが増えています。
シルバー民主主義の進展により、社会保障費が膨張し所得移転の不均衡さから世代間対立が深まるなど、現代日本が抱える諸問題の根源と見なされることが多く、
さまざまな議論が行われています。

民主主義における政治的な意思表示は、選挙での投票によって行いますが、少子高齢化が進むことで、「有権者の中で60歳以上の高齢者の票が占める割合」が高まっています。
その割合が、2010年の38%から2050年には過半数を超える52%になるという予測もあります。
高齢者層の政治的影響力は、その人口構成比だけではなく、投票率の高さにより一層強まっていきます。

例えば、3年間隔で定期的に実施される参議院選挙での年代別投票率は、長年安定した傾向を示していますが、直近の実績値では、
60歳代の投票率は68%で、20歳代の33%の倍以上になっています。この投票率を不変とすると、
「投票者に占める60歳以上の割合」は、2010年の44%から2050年には57%に達する可能性があります。

こうした投票者の内訳が、政治家の政策提言に影響を与えます。なぜなら、政治家にとって、次の選挙に勝つことが何よりも重要なので、得票数を稼ぐためには、
100年後の世代や選挙権を持たない世代よりも、選挙権を持つ世代、特にそのなかでも人口割合も投票率も高い高齢世代を優遇することが合理的な方針になります。

その結果、他の世代の負担を増やしてでも高齢世代を利する政策を多く提案するインセンティブが、各政治家や政党に強く働くこととなります。

このように、高齢世代の政治的プレゼンスの大きさが、各政党の高齢世代への過剰な配慮を生み出し、シルバー民主主義が台頭していると言われています。

具体例をあげると、2015年大阪都構想が住民投票において否決されたことや、
同じ年に全日本年金者組合が全国13都道府県で行った年金額引き下げを憲法違反とした提訴を、シルバー民主主義に求めることがあります。

また、日本に留まらず、2016年英国がEU離脱を決めた住民投票の結果もシルバー民主主義の弊害だとする主張があります。
それぞれの事案が、本当にシルバー民主主義のために若年層の利益を奪い高齢者層を利するだけの結果になっているかどうかの判断は難しいのですが、
「シルバー民主主義」というキーワードに注目を集めるのに役立った出来事であったことは、間違いありません。

■シルバー民主主義に対する処方箋は今のところない

シルバー民主主義に対する処方箋として、高齢者層の政治力を抑えるために一票の重みを余命によってウェイト付けをしようとか、世代毎に定数を決めて議員を選出しようとか、
有権者の投票行為を義務化しようとか、方法論のレベルではいろいろアイデアが出されています。
しかし、そのアイデアを選挙によって有権者の承認を得るという従来どおりの意思決定方法を採用し続ける限り、特に高齢者層の不利益に繋がる施策については、
それを掲げる政治家や政党が信任を得ることは難しいというジレンマが発生します。

専門家の多くは、このジレンマに対して「日本の高齢者層が、頑迷で自己中心的だとは限らない」
「孫の顔が描かれているクレジットカードを使っていると思えば社会保障のマイナスも受け入れるはずだ」
「目先の損を嫌えば、早期の制度崩壊を招き、高齢者が存命の間に自分が不利益を被ることになることを知れば、損得の上からも同意を得られる」など
状況打開のための正論を述べています。

しかし、正論であるから受け入れ難い話に同意を得られるわけではありません。「何を語るか」より「誰が語るか」の方が重要なのです。
日本の政界は、衆議院議員の平均年齢が55歳で65歳以上の議員割合が22%、閣僚の平均年齢が61歳という状況です。
一方、英国の場合、国会議員の平均年齢が50歳、閣僚の平均年齢が49歳です。この状況を見ると、そもそも国会自体がシルバー民主主義になっています。
しかも、昨今の不祥事続きの事態を鑑みると、日本国の百年の計を第一に活動する政治家が皆無という現実があります。
今後、トップリーダーとして賢人が現れる可能性はゼロではありませんが、もしそうならない場合、日本で少子高齢化の進行によりシルバー民主主が一層亢進した結果、
日本の民主主義がどういう姿になるかは、現時点では霧中にあるとしか言いようがありません。

http://news.mynavi.jp/news/2017/08/11/032/
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 18:08:15.21ID:ujYyM4Hz0
>>264
脱退もアリだね。但し、一旦脱退したら二度と再加入は認めず、ナマポを受給する場合にも医療扶助は除外なら問題ないな。
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 18:18:16.65ID:eta5SqbV0
2017年夏、シルバー民主主義は第3次大戦と共に終焉を告げ、日本は新たなる民主主義のステージへと進むのであった
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 18:19:43.08ID:F7TQRn8N0
病院の待ち合い室を不当に占拠する老害の皆さん

今すぐ立ち退きなさい!

病院は治療しても無意味な老害が来る場所ではありません
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 18:29:39.74ID:N8qZX2Te0
(-_-;)y-~
こういう議論って、有権者全員が民主主義に参加しているという前提やねんな。
逆に言えば、マイノリティである若者は権利行使を放棄して、老人に逆襲する。これが可能になった背景には、コンピューターの劇的な進化がある。
つまり、民主主義によって支持された政策が正しくないことを逆用しての社会的破壊を進行させる。要するに、多数派老人の政策が誤ることを見越して放置するやり方。
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 18:39:09.15ID:N8qZX2Te0
(-_-;)y-~
多数派老人の支持する政策が何故誤るのか、これは老人がコンピューターを知らない、学ばない、理解しようとしないからで、
コンピューター化を活かしての社会政策は遅れがちになり、結果的には経済的没落を加速させる。
団塊バカ世代が民主主義万能と信仰するのは勝手やが、コンピューター進化によって、常に自分たちの判断が誤りであり、必ず経済的損失を被ることを知るべきやな。
団塊はバカだから借金増やすことしか能がないということの裏側には、コンピューター化に乗り遅れた社会を維持し続けようとする願望が横たわっている。
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 18:40:37.77ID:N8qZX2Te0
(-_-;)y-~
要するに、もう、ほっとけってこと。
勝手に崩壊するよ。
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 18:47:45.22ID:j0dL11be0
社会の物質的生産諸力は、その発展がある段階にたっすると、いままでそれがそのなかで
動いてきた既存の生産諸関係、あるいはその法的表現にすぎない所有諸関係と矛盾する
ようになる。これらの諸関係は、生産諸力の発展諸形態からその桎梏へと一変する。このとき
社会革命の時期がはじまるのである。経済的基礎の変化につれて、巨大な上部構造全体が、
徐々にせよ急激にせよ、くつがえる。
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 18:55:43.49ID:hxAO578w0
人口比が小さい上に投票率まで低いのでは若者の為の政治なんてできる訳ないだろ
若者は自分で自分の首を絞めているのだから、優遇する必要など無い
自業自得なのだから、若い奴らは年老いるまでせいぜい苦しむがいい
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 18:57:40.05ID:MNdSnwB30
子育てファミリーばかり優遇してるように思えるけどなあ
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 19:00:03.76ID:I3S0Bved0
処方箋は選挙へ行くことだよ

最後の不況、好況

その人間はどこを体験してどの位置にいたか
これですべて決まる

意外と前の事は綺麗に忘れるのが日本流だろ
ほんと新しもの好きがこの国を壊してきた
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 19:00:59.52ID:N8qZX2Te0
(-_-;)y-~
例えば、競馬場に行く赤字バスを廃止するか、10倍以上に値上げするか、公的機関が支出して存続させるかという問題の場合、
老人は間違いなく公的借金させて存続を選択する。
正しい政策としては、超値上げか、廃止して金持ちがタクシーで来いとするほうが、社会的コストはかなり低い。貧乏人は、歌舞伎を見に行けないというように、馬券買いたきゃ自己責任でネット投票しろということやな。
だから、老人の民主主義的政策は、必ず誤ると言うてるねん。
馬券売ってるほうは商売なんで、ある程度までは老人に合わせてるけど、次の時代は競馬場の高級化に向かうやろうな。
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 19:06:36.51ID:ujYyM4Hz0
>>277
正解は海外に出ることだろ。日本に残るのであれば、先鋭的な若者の党を作るべき。
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 19:06:55.36ID:YZCO88/Q0
>>1
団塊の世代がお荷物化してるけど、
あと20年もすれば、団塊ジュニアがリタイアする
日本史上、世代人口が最大になった世代である
しかも結構、氷河期に被ってる


さあ大変だ
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 19:07:59.58ID:UQpQMBX70
わかったときには
間引き終わってたw
抜け作乙
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 19:12:18.46ID:N8qZX2Te0
(-_-;)y-~
競馬場以外ではネット通販やな。
交通費と通販送料比べたら、通販送料のほうが安いし、ネット小売りは人件費コストが低い。
じゃあ、老人はネット通販、ネット小売りを拡大する政策(例えば減税、ポイント非課税拡大など)できるか?やな。絶望的に無理やろ。
若い人はそういうとこを見据えたほうがいい。
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 19:19:49.22ID:N8qZX2Te0
(-_-;)y-~
簡潔には、リア充に関することの社会政策は、戦後昭和の大衆化政策の逆、高級化特権階級化をやればいい。
貧乏人は、人件費掛からんネット使えっていう政策。
団塊バカ世代の年金資金があるうちに、こういう社会政策を進行させておけ。ある日突然、競馬場がVIP専用になり、入場料二万円とできるように。
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 19:27:47.22ID:Ogbg72WQ0
モールを爺婆専用モールにする企業があるみたいだね
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 19:30:32.56ID:g9R0tVq40
昔、百貨店を奥さま衣料専門店に変えるのが流行ったが、
誰も行かなくなったね。

老害特化では社会悪に連なるだけ。
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 19:30:45.65ID:ujYyM4Hz0
>>283
医療費を自己負担してもらえばいいだけ。
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 19:34:37.30ID:N8qZX2Te0
(-_-;)y-~
ネットは課金できるから、高級化特権階級化も容易やけどな。
JRA-VAN-NEXT 使っててつくづく思う。あと、競り情報とか。金払わないとアクセスできない情報に直面する。
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 19:34:59.59ID:MM57Jai50
認知症やボケ老人にも選挙権あるのだから、未成年者や幼児にも選挙権を
与えるべきだな。
親権者の親が代理行使すればいいだけ。
テレビ番組で橋下徹もそう言っていた。
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 19:39:03.76ID:N8qZX2Te0
俺、ミラクル海軍ジジイに言うてたんやが、
毎週競馬場に行けるなんて、凄く贅沢なことなんやで、と。
o(>_<)o
でも、ミラクル借金50万ペリカ残して死んだから、むかつくぅ〜
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 19:41:53.13ID:8YcuKdDf0
>>5
氷河期世代もいれようぜ
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 19:42:04.51ID:EKzrS3jn0
>>279
そうだね。非正規で働かなくてもいいから、女性結構いる。意外と自由だしね。東南アジアあたりからならハードルもそんな高くないよ。
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 19:44:36.61ID:ETLhRuy90
こんなの法律で改正するしかない
例えば20代は青い投票用紙60代は黄色い投票用紙にする
1番人口の多い60代の1票は1票
1番人口の少ない20代の1票は2.3票とか
いまのIT技術なら即日開票も余裕だろ
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 19:47:59.62ID:ETLhRuy90
1票の格差って地域間の格差ばっかり取り上げるよな
0295インチキTVは左翼に不利な事実は捏造する、戦争時はネットで調べろ
垢版 |
2017/08/12(土) 19:48:50.33ID:TVz70jNN0
.

インチキTVは左翼に不利な事実は捏造する、戦争時はネット ( 英語圏記事 ) で調べろ

↓ この連中の合言葉は、鬼畜米英

.
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 19:54:01.37ID:EXHD/nWF0
逆に考えろ
選挙の時に講演会とかに足を運んで後期高齢者論破しない50代以下に責任がある
俺は講演会とか選挙前の集まりとかでそれやったら出禁にされたけど

頭が足りなくても動く奴の方が強い
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 20:01:15.52ID:Pho5kdly0
>>1
民主主義の意味が分かってない。
民=全員のこと。全員が主。みんな自分=民だから自分が劣勢に
なることはないから民主主義は良いと納得してるのだよ。
民主主義は、徒党を組んで数によって優位な権利を得る主義ではない。
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 20:03:35.45ID:VXqHugSQ0
まさに老害
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 20:06:06.40ID:0/QKJyuL0
シルバー共産主義(独裁主義)の間違いでは?
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 20:06:31.09ID:fixGOwQe0
>>258
つまりLGBTですね
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 20:08:06.58ID:fixGOwQe0
>>283
あきらめろ
日本からは毛沢東やポルポトはあらわれない
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 02:34:46.08ID:3CWz/uoX0
現れるさ
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 02:37:10.72ID:CYLsi81o0
>>298
その民主主義が機能不全に陥るってのが>>1の意見なんだろうね
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 02:47:06.50ID:p3kJKQon0
「最大多数の最大幸福」という大前提があるからね
最大多数の重心が高齢者層に有る限り、こうした事象はどこでも続くよ

ただ、基地外じみた安保世代が減少すれば、少しは良くなるだろうけど
テレビで社会不安を煽るアホウに同調している馬鹿も多いね
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 02:47:08.93ID:B3B/3NUd0
毛沢東やポルポトが現れたらもう国民全体が貧乏になるぞ
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 02:56:57.22ID:AwKy5E3fO
年寄りは長生きしすぎやけん
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 03:00:07.07ID:DPeAhrF+0
とにかくあらゆる分野で古臭く
遅れて行く一方だな
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 03:05:11.32ID:zEaLO/7h0
年寄が若者を殺す国 日本
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 18:01:32.62ID:k8MWcxds0
>>291
っつーか、氷河期世代は『犠牲者』『被害者』でしょ?
氷河期世代を批判しているものは当時の社会状況を知らないのか?
バブル崩壊と同時に就職氷河期が襲来。バブル崩壊前に職に就けた者の雇用と手取りを守るため、新卒の枠をなくした。
リーマンショック発生後、大量の内定取り消しが発生。リーマンショック前後世代も完全に報われてない。
就職できなかった就職浪人が非正規で、その新卒の穴を埋めるような感じか・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

最初から企業が儲かってる状態か、当時の上の世代の給料を削れば、普通に新卒を採り、『人手不足』『後継者不足』が問題視されなかっただろう。
つまり結局は企業の業績不振や、厳しい解雇規制に行き着くわけさ。バブル崩壊とかリーマンショックのような時事エポックはあったとしてもね。
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 18:02:36.86ID:k8MWcxds0
歳取ると子どもに戻ってワガママになると言うのを聞いたことある。
老人が自分勝手なのはそのせいかも。
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 21:46:30.24ID:3u3uoygb0
そもそも今の借金1000兆も今の年寄りが作ったようなもんだろ。
借金俺達に背負わせたうえでそれでも足りないとほざいて俺達の少ない給与とボーナスからチュウチュウ吸いやがる。
じゃあ俺達が年寄りになった頃に今の老いぼれみたいにチュウチュウできるかといえばできない。それどころか年金なんざ払った分すら返してもらえない。
健康保健だって大体の人は老人の病院社交会のために支払ってるようなもんだろ。
せめて年金廃止させて今の老人に責任とってもらいたいわ。
年金に企業負担あったか忘れたけど、もしあったとすれば廃止すりゃ少しは金回りも良くなるんじゃないの?
すくなくとも社会保険の負担もあって昇給させたくない企業はゴマンとあるだろ
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 21:53:01.60ID:3u3uoygb0
>>32
先が見れない老いぼれが多い。子や孫はかわいくても、自分の取り分に関してはがめついんだろ。
大阪市だって昔維新が市バス老人無料から一律50円にしたとき老人が五月蝿かった。他にも維新は老人優遇を改善したが、それが原因になって都構想で負けた。都構想がいいかは判断が別れるが、あれほど老人の反対で政策一つ潰されたわかりやすい例はない
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 12:35:31.22ID:3PZ+kPym0
年寄りは未だにNHKを盲信してるから困る
NHKをどうにかにしないと
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 18:12:05.97ID:/0x3kPzP0
マジで老人を処分しないと国が滅ぶ・・・・・・・・・・・・・・・・・・
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 18:15:58.62ID:/0x3kPzP0
1か月後に敬老の日か・・・・・・・・・・・・・・・・・・
よく、こんな祝日を残せるもんだな・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
『問題行動を起こす老人』や『善悪の区別がつかない老人』が増えてる世の中で・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況