X



【宇宙】地球そっくりな惑星見つかる…距離はたったの11光年★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ハンバーグタイカレー ★
垢版 |
2017/11/22(水) 22:08:03.57ID:CAP_USER9
http://www.asahi.com/articles/ASKCJ3PQPKCJUBQU007.html

 地球から光の速さで約11年離れた銀河系の片隅で、赤色矮星(わいせい)と呼ばれる小さな恒星を回る地球そっくりな惑星が見つかった。生命の存在に欠かせない液体の水や穏やかな環境があるとみられる。過去に見つかった地球によく似た太陽系外惑星の中では、地球に2番目に近いという。欧州南天天文台(ESO)が15日、発表した。

 この天体は、おとめ座の方向にある赤色矮星「ロス128」を回る惑星。ロス128は、質量や直径が太陽の2割以下と小さく、表面温度も太陽の半分ほどしかない。そのため、惑星までの距離は太陽と地球の20分の1しかないのに、惑星の表面温度は熱くなりすぎず零下60度〜20度に保たれているという。生命に適した環境があるとされる地球に近い天体には、約4光年離れた惑星「プロキシマb」が知られている。

 研究チームは、南米チリにあるESOの大型望遠鏡で惑星を観測。近くに建設を目指している次世代の超大型望遠鏡(ELT、直径39メートル)で、この惑星の大気を観測し、生命の存在につながる酸素の有無などを調べる計画という。(田中誠士)

http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20171121004139_comm.jpg

★1)11/22(水) 05:37:54.32
前スレhttp://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511296674/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 22:08:47.16ID:OxVGq9tr0
徒歩で行けるな
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 22:10:25.48ID:kOCDXQV60
最初と二個目の人工衛星だけが核燃料なのであと四十年は動けるんだっけか
他のは太陽エネルギーなので
太陽カラ外に出れない
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 22:10:27.67ID:gCoTERBz0
蕎麦やの配達
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 22:10:45.72ID:EtKYNkxi0
光速で飛べる宇宙船で11年の旅か
人間が行くことが出来る距離にしては現実的に見える
人類が光速を得るのはいつの日になるのだろう
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 22:11:02.26ID:xBcfd1id0
往復できる距離じゃん
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 22:11:26.00ID:aG0LYGJE0
11光年なら地球の電波も届きまくっとるやろ
少なくともむこうには知的生命はおらんちゅうこっちゃ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 22:13:05.85ID:ax0s2aUa0
>>8
光速には到達できないんじゃなかったっけ?
光速の99.99%とかなら到達出来るかもしれないけど。
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 22:13:07.44ID:Tax0o/Zk0
良かった。
近いな。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 22:15:20.66ID:TTBZJ1xL0
その星に向けてなにか信号送れば、22年後にかえってくるかもよ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 22:15:52.99ID:pOwaCy+Z0
>>14
それ考えるとゴッドマーズは凄いよな
「光の速さで歩け」だもん
走ったら光速を余裕で超えるだろ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 22:17:56.21ID:K/2Oxoqa0
零下60度〜20度って寒すぎだろ?
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 22:19:16.82ID:pb0VCGsX0
明日休みだから、ちょっと行ってくるわ。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 22:20:08.43ID:5xbG9KNM0
宇宙ってさ空気抵抗無いんだから
加速に加速を重ねれば光の速度出るんじゃねーの?

あれ?俺って頭良くね?
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 22:22:41.23ID:gBlyaiCj0
光の速さで太陽から地球まで約8分20秒。そのままの速さで11年進むと到着する。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 22:23:49.09ID:ZLJxu3dr0
赤色矮性じゃ太陽の方が長生きしそう
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 22:25:49.19ID:wlzJfPF10
少なくとも地球にそこまで近い星に地球以上の文明があるのなら
とっくの昔に地球は認知され、調査なり、最悪でも電波とか
地球側でも感知できるようなものがキャッチされててもおかしくはない。

ということは、やっぱそこには仮に生命があったとしても文明はないか、
文明はあったが、すでに失われている可能性もあるねえ。

地球人だって、記録が残っているのはせいぜい数千年。
他の星に生命や文明があっても、お互いに認知できる存在である時間が
重なっていないと駄目なのよね。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 22:26:03.71ID:OQLF0pDq0
>>31
逆だよ!
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 22:27:12.26ID:ptyz2luY0
火星とどっちが近いの
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 22:28:47.73ID:r3il6mgP0
>>27
約3960万年
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 22:29:35.46ID:L5w9DArL0
光年って距離がわからん何センチなんだろうな?
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 22:29:49.69ID:FtcVjAom0
SF映画で太陽の反対側にもうひとつのちきうがあって鏡に写したようなすべてが反対の世界が・・・ってのがあったな
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 22:30:49.98ID:w3impPKO0
赤色矮星に潮汐ロックされてる惑星が、たとえハビタブルゾーン内にあるにせよ
どんな気象で地表の様子はどうなってるのかなんて知見はあるのか?
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 22:31:47.33ID:U0DdWhGZ0
近いな
精子が届く距離
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 22:31:49.60ID:flI433mx0
生命が発生してるかは望み薄いが恒星間飛行の中継地としては良い位置だな
亜空間航行デバイス実用化したら基地建設候補地にあがるくらい
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 22:32:08.71ID:rBQgTt8w0
>>27
約1億3000万年
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 22:32:50.89ID:c0WOirWP0
100兆キロやで
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 22:34:13.45ID:jZ8aDBPb0
だいたい現在の宇宙船で100年ぐらいかければ行けるのか・・・
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 22:34:22.56ID:gBlyaiCj0
光の速さを時速になおすと約10億8000万kmです。このまま11年走り続けろ。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 22:35:04.18ID:jZ8aDBPb0
>>25
現地に着いた時止まれなくねえ ?
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 22:36:42.37ID:2yrtHwcL0
バカだから光の速さで11年て言われてもわからないよ。

新幹線のぞみならどれくらいで着くの?
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 22:37:05.32ID:oLywMAN1O
そこ、家の親戚が住んでる
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 22:38:27.23ID:yfH/I+Fc0
半分ぐらい地球人送ったら人口増加にまつわる問題も解消しますね‼
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 22:38:54.20ID:CwbocJOx0
11マンコう年
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 22:38:54.56ID:MwYN9gm40
いま人類はどれくらいのスピードで宇宙空間を移動出来るんでしょうかね
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 22:39:22.21ID:hP9+Ob1Z0
光速道路はよ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 22:40:52.73ID:HzZtmhk/0
チャリで行けんの?
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 22:41:32.58ID:7viUrveN0
赤色矮星のハビタブルゾーンの惑星は地球に比べて恒星に近いが故に放射線が強いので
大気が維持できなくて水や生命も無いかもしれんって説もあるから何とも言えんなぁ…
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 22:42:23.59ID:jZ8aDBPb0
>>62
だいたいで、宇宙空間なら光速の1/10ぐらいまでは可能
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 22:43:41.63ID:qvmnQYZr0
子どもの頃にはもう火星に移住してると思ってたのにお前らときたら
俺は山梨から神奈川に移住してまーす
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 22:43:54.13ID:6xHdY3XO0
11光年て何キロメートル?
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 22:45:29.57ID:oJ51Y4An0
大阪で例えると天王寺から玉出に行く感じ
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 22:45:48.38ID:gBlyaiCj0
光の速さは秒速地球7周半できます。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 22:47:29.96ID:tX7mCWAQ0
>>28
寝てるから着いたら起こして

子どもの頃に誰もが言ったことあるこの言葉がヒントなんだよな
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 22:48:02.44ID:n5A4oGTb0
>>10
地球にしてから火を扱う生物の出現が数十万年、現生人類と同等の知能を有する生物で数万年、
電波を通信手段に使うようになったのが百数十年。
異なる恒星系の惑星で同時期に電波通信手段を獲得して宇宙と交信する段階にまで達するってなると
あり得ない率だな。

スタートレックって不可能な世界と分かる。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 22:49:10.70ID:6xHdY3XO0
11光年=1.041e+17メートルだって
google先生すごい

でもますますわからない
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 22:49:58.82ID:lgY3XnwJ0
現代の技術力でも100年ぐらいで行けるだろ
片道切符になる可能性はあるが
誰か試しに行ってみて欲しい
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 22:52:16.07ID:Ge9A8+fS0
>>8
光さんは永遠に歳をとらないんだよ。
時間の縛りがないんだよ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 22:52:52.08ID:PIbA7vYE0
また見つかったのか
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 22:53:53.78ID:Fe+xAbIf0
光の速さでケツからうんこ出したらどうなるの?
リアルな話すると多分お前の住んでる大阪が消し飛ぶ 
光速でウンコほどの質量(約200〜300グラム)
の物体が動いたら想像を絶する衝撃波が発生する
ましてそれが地表と激突したら地球がヤバイ
お前のウンコで地球がヤバイ
さらにリアルな話をすると
今現在の理論では物体は光速に近づくにつれ質量は増加するので
射出されたウンコが光速なった瞬間に質量=∞(無限大)となる為
重力崩壊を起こし想像を絶するブラックホールが発生する
それが一瞬で太陽系飲み込み、5秒以内に銀河を飲み込むので宇宙がヤバイ
お前のウンコで宇宙がヤバイ
またウンコ側をリアルに説明すると
光の速さでウンコをすると、ウンコはスターボウを見る
ウンコの後方は漆黒の闇が、そしてウンコの進行方向には
全ての周囲の風景が一点にあつまるように見える
そして、ドップラー効果で七色に輝いて見える
お前のウンコ素敵
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 22:54:21.36ID:lgY3XnwJ0
無人探査船でまずは写真を撮りに行こう

いくらかかるんだろう?
中国がやってくれないかな?
もし行けたら中国の領土でいいので
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 22:55:33.75ID:jZ8aDBPb0
>>88
この前見た物理学の番組で、
光子も100億年ぐらい走っていると老化現象が現れて、若い光子より遅くなる と番組で説明していた。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 22:55:56.56ID:IUaaHHSO0
>>1
まて、それは未来の地球だ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 22:56:15.54ID:2UslBXBO0
1光年先に最新のロケットで行くと、1万5千年もかかるのか
11光年とか、行く途中で地球がなくなってそう
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 22:57:20.61ID:AOBwWgFv0
光速でたった5分の火星にも行けてないのに
夢のまた夢だろ
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 22:58:36.37ID:n5A4oGTb0
はびたぶるぞーん、はびたぶるぞーんというが、地球ですら植物が覆い繁り本格的な食物連鎖が
始まったのは五億年前くらい。
48億年の地球の歴史で一割ほどを占めるに過ぎない。
それも度々大噴火、隕石落下、氷河期などで安定した環境ってのは、少なくなる。
さらにだ、現在の地球の安定した環境ってのは、月の存在が大きく寄与している。
巨大衛星の月がなければ、地球での大気の還流は激しいものとなり、地表に植物が自生することは
不可能だったろうと言われているくらい。

地球ですら、恒星との距離以外の要素も作用してこその今があるのに、
それを一顧だにせずハビタブルゾーンに位置すれば生物が栄えているなんてのは、もうNASAや関連学術界が
予算を獲得しようと世間をだまそうとしてるだけにしか思えん。
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 22:58:45.67ID:ivEmGkUP0
光速に近い航行速度の実現よりも人間凍らせて年取らないようにしてあっちまで送る方が現実的に思えるんだけどな
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 23:00:44.54ID:dDHmvHfg0
UFOなら行ける!
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 23:02:33.62ID:r+HR9Fbn0
ワープ航法&人間を機械化や遺伝子操作などで心身知全て強化、不老化は絶対に必要
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 23:03:21.87ID:cOzc2lkF0
垂直跳びで届きそうやな
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 23:05:30.99ID:UmjtJHiz0
>>43
確かにあった。
ラストは主人公が鏡に映る自分を見て、この逆の世界にいる自分そっくりの人
だと思って鏡に突っ込んで・・・
だったような?
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 23:07:44.43ID:AsPqOMBT0
なに、11キロだって?
そりゃ近いわな
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 23:08:28.92ID:0uQUQQh80
ワープしたい
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 23:09:50.85ID:yC7XdkCo0
いつも不思議なんだけどうんと遠くの星とかたくさん観測してんのになんで近くの星とか見つかんの遅いの?近いほうがむしろ判明しやすくないの?
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 23:11:01.85ID:kQd+6Pc+0
>>115
イスカンダルまでの距離はどうだったっけ?
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 23:11:17.04ID:XL9JbVGgO
ダークエネルギーとダークマターを解析して波動エンジンを作るしかない
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 23:12:43.81ID:kAIyQATT0
【惑星探査船搭乗員名簿】

船長・・・・俺

副長・・・・新垣結衣

航海長・・・志田未来

機関長・・・桜庭ななみ

医務長・・・石原さとみ

コック長・・松岡茉優

通信長・・・相楽樹

砲雷長・・・松本穂香

飛行長・・・能年玲奈

技師長・・・波留

マザーコンピュータの声・・・・高島礼子




このメンツでなら、人類のために、この惑星へ、11光年の片道航海に出てもいいぞ。
どうせ、地球にいても、ゴロゴロしてるだけだしなぁ。
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 23:14:31.30ID:8Dhh2CA/0
プレデターが居そう
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 23:16:39.24ID:lvYOW0ip0
>119
148000光年。
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 23:17:52.66ID:0C8UlLTC0
11光年=1俺年
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 23:18:56.54ID:eGDLnREG0
ちょっと教えて欲しいんだけど・・・
光の推進力って何?
どうやって進んでるの?
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 23:20:54.38ID:iy0GDJFr0
生命がいたとしても恐竜みたいなバカでかい猛獣がウヨウヨしていても何か嫌だよなw
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 23:21:19.26ID:dkZMeGFL0
>>20
大体地球に似た惑星見つかっても暑いか寒いか極端なのよ

零下200度か摂氏200度かって感じ
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 23:22:54.26ID:ZNkOoDBU0
11年で行けるなら戻れなくてもいいからって
行くやついるんじゃね?
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 23:25:55.80ID:j7jxbogP0
>>100
電波を超越した文明があるのかもしれないけどね。
もはや電波は過去の遺物で気付かれてないだけかも。
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 23:26:15.16ID:2bgKjRPV0
>>96
人間にとって最先端の物理学も
もしかしたら棍棒レベルなんだろうな
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 23:26:43.82ID:tLav0khE0
のぞみだと8年くらいで着けるんだな
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 23:29:51.25ID:ScVuMAHu0
超高速で移動してる間って時間が経過するのが遅くなるんだっけ?
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 23:30:24.94ID:xmsCoCa/0
アメリカの陰謀によって隠されているが実は地球と同じ軌道上の太陽の真裏に地球そっくりな惑星ヤハウェが回っとんのや
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 23:30:39.72ID:6DrGkZ4b0
こういう話ほんとワクワクするが同時にこの上なく絶望するわ
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 23:32:44.49ID:QWtriNSl0
時速6万kmで太陽系外を移動しているボイジャー1号でも、11光年先まで着くには20万年もかかるしな
ちょっと遠過ぎるな
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 23:36:43.88ID:Je/HE6fH0
青くて丸いんだろ
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 23:37:42.50ID:tdYrmZht0
せめて1光年の10万分の1まで近くなければ
人 類 に は 行 く の 無 理
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 23:40:32.63ID:02Gmv+lv0
空に向かって懐中電灯でモールス信号送ってきた
11年後に届くんだよね?
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 23:41:02.39ID:cHfFf7WY0
>>25
速度を上げれば上げるほど質量が増大し光速に近づくほどどんな装置を使っても加速できなくなる
おそらく光速の半分も出せないな
この宇宙の物質は光速を超えることはできない
光速が宇宙の最高速度
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 23:41:19.44ID:2iLcya5O0
1秒で地球7周半だっけ?
太陽まで11秒
11光年、はるか彼方だなあ
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 23:43:42.09ID:gXsmzray0
向こうに連絡して送迎してもらえば良いよ
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 23:44:32.15ID:5xbG9KNM0
>>159
なんだよ、いきなり俺の夢を壊すなよ!

じゃぁ光に質量は無いってことか?
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 23:49:15.18ID:zAR5R9oF0
なんか現在の科学が進歩しても、光速の10%さえ出せそうもなくなってきたんだよな。
それくらいの速度になると、宇宙空間の目に見えない塵とぶつかっただけでも致命的なことになるとか。
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 23:50:15.24ID:CaqAn+zU0
SFモノじゃ太陽系以外、他の星系にも進出して、ワープで移動してるけど
そこまでの技術発展いけるんかね
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 23:52:12.66ID:xmsCoCa/0
光の速さってクッソ速いように思えるがおまえらの使ってるパソコンが1クロック動く間に1メートルくらいしか進めへんねんでw
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 23:52:50.03ID:az8/BVEA0
>たったの11光年

でも今の科学なら何百万年もかかるだろう
遅れてるなあ
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 23:53:48.55ID:nzSiBktw0
そうか。たった11光年か。
それならあの夜空に輝いて手でつかめそうなシリウスも
人間の手に届くところにあるのか。
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 23:55:41.03ID:LVZZRx3N0
>>73
タチオンならうちにあるぞ
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 23:56:08.51ID:0m+b2uXM0
>生命の存在に欠かせない液体の水や穏やかな環境

地球というサンプルしか知らないのに何故決め付けられるんだ、といつも思う
地球型の生命を前提にしすぎてて、近場の惑星の生命体を見落としてたりして
鉱物にしか見えないとか そもそも生命の概念が地球人の発想外かもしれない
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 23:57:33.12ID:v88TXuGh0
ボイジャーが今いる位置から
地球から1光年先に行くなら2万年位だっけ
1光年、90000兆キロだったっけ
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 23:58:11.96ID:xKznWL/v0
恒星間航行は光速の2割のスピードまで加速できるらしいが
減速はどうするんだろう?
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 23:59:40.54ID:zAEQ4Vni0
新快速であっという間だな
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 00:02:08.33ID:69jvg9Ml0
>>175
1光年で約9.5兆km
時速6万kmのボイジャーでも1光年すすむのに、約2万年かかるよ
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 00:05:17.90ID:Oz6cwdR50
1000年後とかに宇宙戦争起こりそう
起こりそうじゃない?
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 00:07:23.80ID:J5TyKjIi0
>>178
2万年か
その頃人類は存続してんのかな
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 00:07:24.21ID:6Z9cKQ2/0
人類に未開のフロンティアはないんだなぁ。ほんと地球は絶海の孤島だわ。
せめて金星がもう少し太陽から離れているか、火星が大きかったら面白かったのに。
ツマラン。
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 00:08:30.05ID:gXEemhPQ0
今考えると聖闘士星矢のゴールドクロスの光速拳ておかしいよな
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 00:12:18.25ID:0Ys1uarN0
開発中のプラズマロケットが完成すると
プロマキスbには2000年で行けるとホーキングの計算
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 00:16:26.40ID:PBFzFdGm0
次元を超えたらすべて解決
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 00:17:47.20ID:MN0isNSF0
マイナス60度から20度ってちょっと寒すぎだろ
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 00:22:53.52ID:OyvpdymH0
>地球によく似た太陽系外惑星

河村隆一がアップを始めました
0192さざなみ
垢版 |
2017/11/23(木) 00:23:24.21ID:Jxjv2ZCn0
ブレークスルー・スターショットを送れるな!
11光年なら、55年で到着できるので・・・気長に待ちましょう。
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 00:24:33.00ID:2hCIetP30
地球自体を向こうまで光速で移動させれば浦島効果問題は発生しないな
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 00:24:41.85ID:69jvg9Ml0
>>184
4.2光年離れたプロキシマbまで2000年か
それでも1光年すすむのに、約500年
宇宙は果てしなく広いね
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 00:25:12.31ID:CxJLR5SL0
俺達なんて何メーターもある結晶の中の一原子と同じくらい不自由なんだよね
どんなに足掻いたってこの生まれついた星系から出られやしない
我武者羅に探査機飛ばして、その移動距離を銀河と比べてみたらいい
ちっぽけ過ぎて涙が出る
次いで乾いた笑いが出る
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 00:25:15.38ID:FVnzyE9k0
たった11光年って…スイングバイ航法だったら何百年かかるんだろう?
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 00:26:32.44ID:Y2lJkz+h0
>>116
見つかるのは、大抵恒星の周囲だからねえ。

例えば冥王星の周囲なんかは一番近い太陽の光すらほとんど照らさない闇。
それだけに周囲に与える影響(重力等)などから推測するしかないのでなかなか見つからない。
特に他の太陽系の星とは全然違う縦系の公転とか、とんでもない長い周期で公転している
惑星なんかはなかなか見つからないだろうね。

>>183
まあなw
ぶっちゃけマッハいくらの拳を打ち出すだけで腕は崩壊、周囲も崩壊。

光速なんか出そうものなら塵も残らんなw
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 00:26:44.40ID:GAvPMdwi0
ロス123は太陽系に近づいてるってさ
79000年後にはプロキシマbを抜いて太陽系から最も近い地球型惑星になるんだとさ
でこのロス123bからは奇妙なデムパを受信しているとのこと
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 00:28:04.77ID:MN0isNSF0
コリン星
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 00:30:52.41ID:Y2lJkz+h0
>>196
どのみち現在の技術じゃ無理でしょうなあ・・・

単純計算で行けば、100年以上で行けるそうだが、燃料はどうするってのはある。
しかも極寒、放射線、太陽風、スペースデブリにより痛めつけられつつ100年も持つ素材が
現在あるかどうかも微妙ではある。

しかも減速しないと星にたどり着けないから、ある程度で急な減速・・・
加速の時間も含めたら、さらに10年くらいかかりそうな気もする。
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 00:33:09.72ID:b/XZVSFy0
こうなってくると、その星に水はあるか?酸素は?って話になるんだよなぁ
その星に生命体がいたとして、酸素と水を必要としてるかなんて地球基準なのにw
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 00:33:58.27ID:b+iwPhqK0
>>184
重力を制御できないと人間は宇宙へは行けないよ
もうすぐ実現しそうな感じだけどなー
1/3位に弱めたり強くできたら。
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 00:34:00.05ID:vy3NBUW80
ウサミン星に決まっとろうが
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 00:35:49.90ID:b+iwPhqK0
>>201
先に太陽系を自由に行き来できないとね
別に他の惑星へ行かなくてもスペースコロニー作れば良いと思うし。
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 00:37:29.41ID:ShYLmnpE0
>>202
まったく違う生命体ができる可能性よりも、
地球という前例がある酸素や水を必要とする生命体が誕生する可能性の方が高いだろうが
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 00:39:56.79ID:PlVsFQJq0
核ロケットでいける
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 00:40:09.75ID:CxJLR5SL0
旅の途中に重力を作り続けるのは簡単。
常に1Gで加速し続け、折り返し点で向きを変えて1Gで減速し続ければいいんだ
宇宙船に乗ってる側は永久に1Gの加速を続けられる。
傍から見ていると、光速に近づくにつれ加速は鈍って行くように見える。
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 00:40:28.05ID:69jvg9Ml0
>>196
ボイジャーだってスイングバイ使用しているからね
木星軌道から脱出するとき秒速43km以上あったのが、太陽系脱出時点では秒速17kmぐらいだしね
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 00:43:43.91ID:6EYu2uVw0
エイリアンか、プレデターの罠に決まってるだろ
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 00:46:20.91ID:14MNDdrE0
そこにも新宿古着屋ワタナベほどのキチガイは存在しないでしょうね
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 00:48:30.53ID:CxJLR5SL0
>>211
音は伝わらないので算出不能。
ただ、重力波も音みたいなものと拡大解釈するなら、
いまわかっている範囲だと光速と同じなので、11年
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 00:50:08.00ID:69jvg9Ml0
>>211
音速の約87.5万倍が光速だから970万年ぐらいだね
聖闘士星矢だと音速拳の星矢が秒間100発のパンチ
単純に光速にすると8750万発のパンチ
黄金聖闘士の秒間1億発のパンチも設定上あながち嘘でもないな
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 00:52:38.63ID:Lo46zbOf0
実は鏡に映った22年後の地球なんじゃ...
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 00:54:53.01ID:Y2lJkz+h0
>>202
>>207
仮に水や酸素を必要としない生物がいたとしても、
その場合は地球人と相入れない可能性が高いからな。
お互いに近寄るだけで有害とか。
当然地球人の立場としては、水や酸素を必要とする生物を探したいだろうから
どうしてもそっちを優先してしまうのだろう。

もっとも、昔から水や酸素を必要とせず、しかも人間と意思疎通ができる存在という概念は
結構昔から、しかも身近にあるんだけどね。
神とか天使とか、悪魔とか幽霊とか・・・

そういう生命体の方に出会える可能性の方が高いかもしれんな。
物理的な制限がないのなら、より遭遇の可能性はあるわけだし。
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 00:55:22.17ID:v60Hqdz60
>>221
その想像力 大切にしてほしい。
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 00:55:24.60ID:+rYR2/8sO
いってみたいーなよそのほーしー
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 00:56:30.78ID:qvxQbWxL0
星の研究してる奴らってアホなん?
火星すらいけないのに地球ぽい星見つけたとしても行けるわけないがな
無駄にもほどがあるだろ
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 00:56:37.11ID:NZopURb30
光速でウンコはどうなるかわかったから、射精が光速を超えたらどうなるか教えてくれ
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 00:56:59.91ID:HJXg5mWd0
>>201
逆説的に考えると地球外知的生命体が地球に来るなんてあり得ないんだよな

何光年も離れた場所に行ける建造物を作る技術があるなら地球に来る理由が無い
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 00:58:56.12ID:HQwapqU/0
宇宙人はいるよね
少なくとも生命体はいる
逆にいないというほうが不思議
宇宙がこんなに広いのに
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 01:00:11.30ID:L11WvWm50
前スレで秒速と時速を間違って盛大に誤爆してたんで書き直すがw
ジェット機(時速1000km程度)は秒速だと0.278kmしかないから
秒速30万kmの1/108万、てことは11光年≒(11x108万)ジェット機年
ざっと1200万年だな、ジェット機で行けば1200万年後にたどり着ける

だろ?
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 01:04:09.28ID:FVL1sLj70
>>229
居ない理由が無い
地球だけが特別偶然なんて無理がある
ただ会うことは無いだろう
電波のキャッチぐらいはいつかあるかもな
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 01:05:33.97ID:iZVgvd3G0
>>232
1200万年か
コールドスリープ技術の確立か
完結した生態系を内包する巨大な世代間宇宙船が必要だな

いずれにしろ、帰路の心配はしなくてよさそうだ
どうせ地球人類は絶滅してる
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 01:06:28.89ID:6Z9cKQ2/0
酸素を必要としない生命なら地球にも存在する。水まで不要なのは無い。

細胞活動として行われる化学反応は水なしでは行いえない。これがないのは
生命とは言えない。
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 01:07:22.36ID:i/MMSd8X0
向こうの惑星からアポ取って面会に来るのが常識であるが
いまだに面会に来ないどころかアポ取りの気配もないので
恒星間の通信や航行の技術確立など不可能だということだ
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 01:14:16.50ID:OovC2y+h0
このロス128から謎の電波キャッチしてるんだよな
人工衛星由来ってことで決着がついたけど
ホントかな〜
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 01:15:41.08ID:gYlCgnd80
>>11
近い距離にある星なら三角関数を使うよ
ある日に地球から見てその星の角度を測って
6か月後に再度、角度を測る
6か月前の地球の位置と今の位置を結んだ直線を三角形の一辺として
あとは地球とその星を結んだ直線を引いて三角形を作ると
角度から、残りの2辺の長さが割り出せる
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 01:16:52.90ID:Xz+reoG30
朝日新聞はこの星に移転すればよい。
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 01:18:22.97ID:6Z9cKQ2/0
>>231
理系なら、資料を実証的に考察して論じてほしいもんだ。
薄氷を踏むようなほとんど決死隊のような覚悟で挑んでいたのは間違いないが、
それをもって探査はウソと思えるってのはどうか。
例えば月に設置されたレーザー反射板などはどう説明するのか?
また日本のかぐやがアポロ着陸地点を確認しているが、これも捏造だというのか?
これらを知らない、考慮しない理系なんてのは(門外漢という意味において文系と大差ないだろ)
意見として聴くに値しないのではないか。
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 01:21:41.87ID:ps6CmdqL0
お前ら移住とかやめとけ、単に実験に使われるたけ。
一番近いと言われるプロシキマbまで、4,2光年、現状のロケットで
10万年、次世代のプラズマ噴射型で
2000年、鶴や亀じゃあるまいし、
そもそも宇宙放射線で殺られてしまう、神は種族間、文明間の争いを
自然を使い分け、距離ヲ空けてくれた。滅びる時に滅びた方がええやろ。
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 01:22:19.44ID:vTHrjoCv0
交信・文通にも22年かかるのか。
まあほんの200年くらい前までは東京大阪の交信・文通にも最速で1週間かかっただろうけどね。
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 01:25:11.34ID:9xKhfADQ0
怪獣惑星
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 01:26:43.52ID:xqxw5zDL0
>>238
例の初めて見つかった恒星間飛行物体というのが
その条件を満たせる恒星間宇宙船の最小サイズなのかもしれんぞ。
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 01:34:16.71ID:Ogh704d40
11光年だったら、地球型生物の素を打ち込むぐらいは今の技術でも十分できるな
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 01:36:31.73ID:8VqMq2mA0
宇宙ってんだけ広いんだよ
ほんとパンパねえわ!
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 01:37:47.16ID:K4LEuG6R0
>>246
アメリカもヨーロッパも月周回衛星なんて今まで腐るほど飛ばしてるだろ
それほど重要な月探査なのに
軟着陸さえ成功してないんだぜ
50年前だぞアポロが月面着陸したのは
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 01:38:06.34ID:ps6CmdqL0
ま、理系の頭なんてバイオハザードの私が未来だや、ロボコップ演芸、
エイリアンのイカれた異生物オタクなどドクターマシリトみたいな奴ら、おっと東電のマーク1もな。
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 01:43:43.35ID:K4LEuG6R0
捏造疑惑が深まったのは
NASAが月面衝突実験を2000年後半?にやったこともある
マッハ30位でロケット激突させて巻き上がった粉塵を地球から観測して月表面の組成を調べるというやつ
無人機着陸技術あるんだったらそんな無駄な事やらんやろ
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 01:43:58.93ID:LX1TgZpm0
>>8
質量がある限り
光速には到達できない
なので空間そのものすっとばす
移動でない跳躍(途中の景色は見えない)ワープなるものや
別空間を経由した抜け道を通るなどがSFではお馴染みの
超(結果的に)光速
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 01:49:09.30ID:i/MMSd8X0
慣性航行で長い時間かけて冷凍便を発送するしかないぞ
なんとか到達した方々も解凍に失敗するオチだろうけど
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 01:50:24.16ID:iZVgvd3G0
>>257
身も蓋もない事を言ってしまえば、今は、あのころより貧乏になってるから
予算がつかないんだわ
あれは、この星を二分するソ連との意地の張り合いの中、
大統領の号令一下、アメリカが一丸となり総力戦として戦った結果だよ

日本だって、戦艦大和もう作れないだろ
たとえ9条がなくたって、あんな大艦巨砲主義の権化、ぜったい予算つかない
あれは、鬼畜米英をくだし、天皇陛下の栄光のもと、大東亜を開放する聖戦のため、
日本中のレールから電線から寺の鐘、家庭の鍋やヤカンまで供出して作り出したくろがねの城だ

あんな国家事業とかもう無理ッス
そういう時代じゃない
無人機飛ばしたり、オカネのかからない事しかできないの
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 01:52:20.20ID:9fplM9IS0
>>261
そんだけリスクとコストかけてまで人が月に降り立つ「意味」は何だ?って話だわな。
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 01:53:08.96ID:EgvGXPwK0
地球の基準で「生命が誕生しやすい水や気候」
とかいわれても、
それが他の星の生命にとってはダメな環境ってことはないの?
宇宙ってわからないことだらけなのに、地球の基準でかんがえてたらダメだろ
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 01:54:45.87ID:ps6CmdqL0
>>256
そうですね。北朝鮮に行くのも命がけ、まあ、行くのは台湾かハワイか
8月の富士山位にした方がいいよね、富士山も天候読み間違えると
自殺になるよ、
賢い宇宙人は自分の星をもっと
だいじにするだろうな。
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 01:56:18.38ID:EgvGXPwK0
>>107
わろた
うまい!
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 01:56:22.21ID:WWQGVbII0
まんこうねんじゃないのか
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 01:56:33.61ID:YtUu5Q9+0
地球だって生命がいるのはほんの一瞬だもんね。
はかないもんだな。
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 01:57:08.26ID:vTHrjoCv0
英語版でも読んで勉強しなはれ。
50年前に行って戻ってきたのはアメリカだけじゃん。
友人ではないだけどソ連だって。
ソ連共産党幹部をも巻き込んだ世界陰謀だってかw そりゃ陰謀思考に染まりすぎでっせw
https://en.wikipedia.org/wiki/Moon_landing
0269268
垢版 |
2017/11/23(木) 01:58:01.01ID:vTHrjoCv0
訂正
×50年前に行って戻ってきたのはアメリカだけじゃん。
○50年前に行って戻ってきたのはアメリカだけじゃないじゃん。
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 01:58:26.97ID:6Z9cKQ2/0
>>262
アメリカの体制、技術的優位を世界に誇示するため。

奈良朝が奈良の大仏を建立したのも日本各地に朝廷の権威と経済、
技術力を誇示するって動機もあったそうだ。当時の日本の国力じゃ無理してるが
それだけの意義があった。
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 01:59:14.05ID:CHKEjAWo0
仮に光速が出せる宇宙船に乗ったとしても
小石一個くらいの静止物にぶつかった瞬間に
蒸発するんじゃないの?
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 01:59:39.38ID:K9pvz5+u0
4光年とか11光年とかって…w
あちらさんから宇宙船で地球に来てくれないと遭遇出来ないレベルw
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 01:59:58.67ID:I4Hz6jpl0
ロケットの速度はもちろん、重力差や宇宙線による健康被害、
速度が速くなればデブリが衝突した時の衝撃も膨大になるし、食糧問題とか途方もないほど課題だらけ
まだまだ最初の一歩も踏み出してないような段階だな
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 02:01:13.60ID:vTHrjoCv0
ソ連のは無人だけどね。
Proton 14 June 1969 Sample return Failure – booster malfunction, failed to reach Earth orbit
Luna-15 5,700 Proton 13 July 1969 Sample return Failure – lunar crash impact Mare Crisium unknown
Cosmos-300 Proton 23 September 1969 Sample return Failure – stranded in low Earth orbit
Cosmos-305 Proton 22 October 1969 Sample return Failure – stranded in low Earth orbit
Proton 6 February 1970 Sample return Failure – booster malfunction, failed to reach Earth orbit
Luna-16 5,600 Proton 12 September 1970 Sample return Success – returned 0.10 kg of Moon soil back to Earth Mare Fecunditatis 000.68S 056.30E
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 02:08:04.01ID:6Z9cKQ2/0
人類、生物は地球の環境に最適化されてるから、宇宙進出ってのが土台間違ってる。
宇宙進出は人工知能、ロボットに託して、彼らを文化的な子孫と思い納得するしかない。
人類の活動がまったく無に帰するよりはマシだろう、カターン人の気持ちが分かるw
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 02:08:23.60ID:rGdswJQX0
50年前ってファミコンも無くて携帯電話も馬鹿デカイ時代だぞ
その当時で月行けたなら今なら木星くらいまで行けてないとおかしいな
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 02:22:42.31ID:ASvP7VNR0
>>277
だから、月探査はウソとでも言うのか?

その理屈なら、自動車は今頃空を飛んでなきゃならんのじゃないの?
ジェット旅客機も七十年前のコメット機と同じ。
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 02:24:52.79ID:Y2lJkz+h0
>>264
人口問題とかもあるんだろうけど、月や火星に移住とか、宇宙ステーションの開発なんかよりは
それこそ海上都市とか海底、地底都市の方が難易度は圧倒的に低いからねえ・・・
あと20年以内に火星に行くとかと言う話もあるけど、なんかもうバッドエンドが目に浮かぶよ。
実際にやったらトラブルが起きて、惑星探査の最初の殉教者になりそうだ。

>>271
逆に低速だったとしても、100年もそういう塵のような障害物に当たり続けるわけで・・・
どんな金属も放射線やら低温、障害物による度重なるダメージは避けられない。
現実的に11光年先の星にたどり着くというのは現在の技術を駆使しても不可能なんじゃないかと。
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 02:27:15.45ID:ZdM9nki20
宇宙人は居ると思っているが今のところ人類が会える宇宙人は居ないと思ってる
宇宙人が地球に来たら人類滅亡の危機でしかない
知的レベルが全く違うだろうし地球に来れる宇宙人からしたら我々は魚程度の生き物にしか見えないだろう
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 02:38:00.88ID:ps6CmdqL0
>>124
医務長は西川先生にしておいた方が、石原さとみはサブの副長に、
コックはセガールだろ、何かと強い。
能年ちゃんは海の中。
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 02:41:30.28ID:pCmSjvn90
光速で動く宇宙船をどうやって着陸させるねん
かちころされるぞ
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 02:45:50.55ID:m2CB/DOU0
>>259
人が光になればいいんじゃね?
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 02:51:21.52ID:ps6CmdqL0
仮に着いたとして、ミスタースポックが出てきて、我がバルタン星は
核戦争でもうすぐ滅びます、とか
ありそう。
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 02:51:42.10ID:Vheqrq+B0
11光年先でオマエらそっくりの異星人がPCのような機械に向かってレス書き込んでるぞ
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 02:57:26.76ID:n5v8F4FL0
聞きたいんだけどさ、光の速さで往復22
年で地球に帰ってくるじゃん?
俺が例えば今20才なら、帰ってきたときは44才で、同級生も44才なんだよな?
アニメじゃ違いそうだけど、意味わかんねぇわ。
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 03:01:29.46ID:YtUu5Q9+0
近くないんだ 11光年という距離は!
そんなに近くないっ 勘違いするな、ガキめらが・・!
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 03:01:52.17ID:mGd997ap0
>>282
とりあえずはプラズマエンジン。既に実用化レベルまで来てる
これならいずれ太陽系内が活動圏に出来るって、NASAで開発してる博士が
さっき見たコズミックフロントで言ってたよ
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 03:02:42.27ID:ps6CmdqL0
お前らが艦長だとして、クルーは、

副長、ハンニバルレクター
砲雷長、他、時計じかけのオレンジのメンバー達、
コック長、バイオハザードの博士
喜び組、エイリアン一同。
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 03:04:27.37ID:DmaG2m830
黄金聖闘士が走っても11年かかる
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 03:07:05.83ID:k/MAP1eh0
>>289
三角関数は江戸時代でも人間が登れない高い木の高さを測るのに使っていたからな
ハーバードで日本人の数学者が江戸時代の和算を講演する時に使ってた
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 03:09:49.86ID:k/MAP1eh0
>>280
ボイジャーなどの太陽系外縁探査機の速度が落ちてるのはそういう障害物にあたってるからじゃないかと思う
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 03:10:27.04ID:8fpYvx5F0
光速に近い速度まで出せたとしても減速がまた大変だ
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 03:13:35.56ID:Wgccnjno0
反物質を自由に製造できるようにして対消滅エンジンが完成すれば恒星間移動もできるはず
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 03:16:44.26ID:GABEK9a90
人工知能を開発して半永久的に生存可能な機械的な生命体を生み出す
遺伝子操作によって、光合成ができたり放射線に強い等々、宇宙環境に適応できる新人類を生み出す
これを実現しないと無理。
そして人工知能生命体と、遺伝子操作新人類との銀河を股に掛けた戦争がはじまるのだった
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 03:17:04.98ID:hqXSQhn/0
故郷は地球
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 03:17:58.77ID:vOYNFC9n0
ワープが出来るとしてもワープ先の座標はどうやって決めるんだろうな
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 03:22:14.10ID:k/MAP1eh0
>>303
恒星間航行の手法として宇宙線に強い遺伝子を宇宙船の乗員の体内にワクチンのように注入する案はある
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 03:34:16.33ID:ps6CmdqL0
夢見すぎ、素数もリーマンゼータ関数も良く解ってないのに空間の先とか、次元とか、あと1000年後に語れ。まじ妄想しすぎ。
妄想はもうよそう、なんつー
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 03:37:51.72ID:VP60Kmqm0
>>290
光速に近くなると時間の進みが遅くなるからお前さんは21歳ぐらい。
竜宮城みたいな感じだよ。
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 03:41:11.46ID:K9pvz5+u0
働かなくても満足に暮らしてゆける星はないのか?

宇宙船よ早く来い。
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 03:43:50.63ID:P03p9aNK0
もう系外惑星で
騒ぎ立てるアホたちの相手すんなよ
たった11光年?行くのに何万年かかるのに何の意味もねえだろうが!
何がたっただよ、すぐ隣の惑星にすらまだ行った事がない人類が
他の恒星系の事なんてどうでもいいだろ
まず太陽系内を開発しつくしてから言えつーの
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 03:47:33.61ID:dSzNXZot0
>>310
こんなん10000年経っても無理だわw
知れば知るほど落胆と失望に見舞われる現代科学の行き着く先は滅びだな
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 03:52:34.07ID:P03p9aNK0
この系外惑星で
やれ居住可能だの、ダイヤモンドで出来てるだの
基地外のように連呼するのは
ひたすら予算欲しい、注目浴びたいという醜いエゴの為

騒ぎ出したら、即、予算カットでいいよ
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 03:53:44.14ID:mGd997ap0
>>307
遺伝子案もあるのか。さっき番組で見たのは偶然の発見だったらしいが、
マウスの実験でDNAの損傷を防ぐには硫化水素?だったかが有効で
しかもそれ自体が酸素の代わりになるとかで、冬眠と合わせてそれを食品で取り込む案を取り上げてた。
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 03:57:56.69ID:SMkTVMfo0
光が一番速いと言っても、光はブラックホールから抜け出せないわけだろ
てことはブラックホールの重力は光よりも速いってことだろ
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 04:01:42.76ID:k/MAP1eh0
>>318
ただ遺伝子案だと倫理的にどうなのと反対が多いから多分現状ではぽしゃると思う
どう考えても遺伝子操作が一番効率的なんだが
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 04:02:50.27ID:vnoJwC3n0
宇宙の生物には全てDNAがあるんだろうか
俺が興味あるのはそこだけだな
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 04:11:25.69ID:vvSh33X/0
一つの銀河だけでも何百億の恒星があり、その銀河が宇宙には数千億から数兆個以上とか‥気がおかしくなる
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 04:13:26.11ID:k/MAP1eh0
>>323
その銀河の中にある恒星の大半は中心部に近い密集地にある
星が密集している所は恒星の重力が歪に作用して生物が生まれる可能性はほとんどないらしい
生物が生まれやすいのは適当に余所の恒星と距離の有る所なんだと
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 05:02:52.15ID:K5qTh8SI0
>>285
そもそも人間波長でできてんじゃん。
仮に光の波長の速度としても
それでも11年もかかるって…

月の波長、感覚的にスピード感わかりやすくて面白いが、よくわからねーw
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 05:12:21.06ID:P03p9aNK0
>>323
仮に銀河に数千億、その銀河が数千億とすると
衛星まで入れると観測可能な宇宙だけでも「垓」のひとつの上の「じょ」単位になるね
それらを人類がすべて探索できるとき来るだろうか
そもそも光さえ届かない先の空間にも宇宙が広がっているとすればどうやって行くのか

人類はその文明の発達度合いからも
は大人しく地球の事だけを考えていくべき生物だと思う
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 05:17:23.80ID:RHNmQqwO0
11光年でさえ行けないようなレベルなのに
何億光年の星が発見されたとかって、あれ本当なの?
そんな遠い星、本当に発見できるの?
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 05:32:07.13ID:mGd997ap0
実際に天文台で働いて毎晩観測してる人たちがいるんだから聞いてみるよろし
天文台のHPとかNASAなりJAXAなり質問フォームとかあるんでない?
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 06:12:19.39ID:RHNmQqwO0
>>333
そういうのも含めて無理じゃない?
億光年よ?億よ?光年よ?
そんなの見えるなら、火星の地表とかわざわざ探査機飛ばさなくても
地球から手に取るように見えるんちゃうの?
素人意見で申し訳ないんだけど。
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 06:14:37.78ID:N+hl5H4R0
>>1
このぐらいの距離で探査機送ろうとすると何年後かな?
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 06:15:49.94ID:AhRHF62q0
2006年の姿だろ
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 06:17:27.25ID:lCiqKv2x0
生命体が存在する星
こんな広い宇宙で地球だけだとしたら
なんてスゴい話なんだ
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 06:17:47.23ID:1tnLYlTS0
友達いるかな?とか脳天気な考えでメッセージを送るなよ。

宇宙人が友達ばかりだと思ったら大間違い。
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 06:59:56.81ID:mmQlZWHy0
おまいら距離の事ばっか心配してるけどな

人類が地球上に存在した年数と文明と呼べる時間を考えたら、同時期に
別の生きている状態の異星人と出会う確率などほとんどゼロだぜ
せいぜいが遺跡発見できれば上出来
しかも、遺伝情報どころか遺伝子の形状自体も異なる有害生物まみれ
無生物の星以外は移住など不可能
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 07:01:31.60ID:90poY67Y0
>>226
なんて夢のないやつなんだあんたは
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 07:03:25.72ID:mNdcFEH60
その星に我々並の文明があったら
その痕跡は判明するよな?
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 07:06:02.27ID:PPcL/MFQ0
>>27
3959万9709年かかる計算
縄文時代から今までの1万5千年の、2640回分
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 07:06:45.07ID:K+zYnGHl0
>>226
圧倒的な知力を見せつけることで、愚民を黙らせることができる
愚民しかいなかったら、朝から晩まで喧嘩しかしない
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 07:07:54.96ID:6aElMmZrO
>>339
地球上でもいろんなのがいるからな
カリアゲとかトランプとかムガベとか

間違いなく他の星にも似たようなのがいるはず
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 07:09:58.39ID:if0y47hU0
光の速度では、時間の進みはゼロになる。

つまり、11光年だろうがなんだろうが、光の速度に達した瞬間から時計は止まる。

例えば、2017年11月23日8時ちょうどにロケットに乗り、8:10に光速に達し、同じく減速にも10分かかるとすると、目的地に着いたときロケットに乗った人の時計は、2017年11月23日8:20になる。

地球にいる人にとっては、到着した時間は2028年11月23日8:20な。

これ、豆だから。
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 07:16:51.97ID:4+RHWMrh0
こんな星腐るほどあるだろうな。知的生命体だらけなんじゃね。
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 07:17:48.61ID:K+zYnGHl0
>>346
太陽から地球まで、どこでもドアだと同時刻で、光速だと8分かかるの?
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 07:30:38.49ID:g87w3z+B0
本当にそっくりなら、向こうも今頃こっちを見つけてるはずだ。
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 07:34:04.50ID:4BO8PLJO0
惑星移住は何年後にできるようになるのかなぁ
そういう時代に生まれたかったな
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 07:39:28.13ID:TWE9wqLt0
>>10
受信料取りに行かないとな
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 08:09:12.69ID:GBZY8c7j0
>>125
一年でそんなぽっちなのか
意外と遅いね
俺の方が速いんじゃないかな
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 08:11:57.50ID:XIq5k/YN0
>>346
そそ
往復すると
地球に戻ってきたら同級生が22歳も年上のババアになってるから
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 08:28:02.07ID:Ion+AlKA0
イーロン・マスクなら行ける テスラに乗ったら3時間で行ける
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 08:30:39.66ID:MN0isNSF0
昔はもっと近くにあったはずなのに

ビッグバンの直後なら歩いて行けたはず
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 08:30:51.11ID:fvOrP5Jw0
  ♪まーもれ 守れまーもれ〜
      ♪人間の〜ほ〜し〜
  ♪みんなの地〜球〜
         ∧ ∧
        .目 (´O`)ジャンジャカ♪
       || つO)≡目 ジャ-ンジャカジャカジャカ♪
       ||  |   |〜
       ||  ∪ ∪
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 08:32:14.04ID:+rjZktpx0
11光年ったって今の最速のロケットでも行くのに100年はかかるだろう
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 08:32:21.73ID:8QZSenuD0
ちょっと観てくる
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 08:38:01.49ID:mDlZ6b9V0
>>335
まず「何億光年の星が発見されたとか」というのがどの件か、「地球から手に取るように見える」のがどの程度のことなのかで話は少し変わる
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 08:51:35.18ID:/eqjoqbk0
>>360
今の最速ロケットでも1000万年かかる
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 09:17:20.53ID:ZFZFLfkJ0
タイムマシンでまだ宇宙が狭かった時代まで飛んで相手の星まで行ってまたタイムマシンで現在まで戻ればいいんだよ
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 09:17:51.63ID:wqx6NW870
ジャイアンがいじめられっ子の女の子で、のび太が超天才の女の子の星か
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 09:58:53.98ID:9fIMyhx60
ボイジャー1号が1光日くらい(19光時)遠くまで飛んでいるのはすごいね。
人類なかなかやる。
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 10:04:59.78ID:yaYrgyoz0
>>220
怪しくないよ
自分の理解が届かないからってオカルト扱いよくないね
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 10:08:10.06ID:z9pyvxxI0
未だ見ぬ俺の妹はそこにいる
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 10:53:07.30ID:11d0c0E10
往復するだけで、22年も掛かるんじゃ食糧、燃料、酸素とかの問題で行けないでしょww
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 11:11:38.01ID:igUfbkkg0
そもそもどのようにして距離を測るのか?
この星は案外、1光年以内かも知れないぞ。

>>373
光の速度で地球から19時間掛かる位置を飛行中か・・・確かにすごい。
太陽までは8分少々だからね。月なら1秒少々・・・
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 11:19:47.19ID:QUQsQlaO0
絶対途中で他の星にぶつかるんだし光速で障害物避けながら進むとか無理だろ
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 11:48:55.17ID:w7lPnbG60
>>381
その200万光年先のアンドロメダが肉眼で地球から見えるからな
200万年過去の姿とか凄すぎる
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 11:51:11.62ID:sCSXpcxC0
>>375
お前もっと論理的に批判しやがれ
怪しいと判断される材料だらけなのは事実なんだよ
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 12:19:39.28ID:Xvbos2jd0
>距離はたったの11光年

何がたっただよw
人類最速の宇宙船でもせいぜい光速の1万分の1だぞw
到達に11万年とかそんなレベルだわwww
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 12:27:59.43ID:kS1feN/A0
障害物や中の人間を無視したら宇宙空間で限りなく光速に近づくことは出来るだろう
まあ、無視なんて実際は出来ないが
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 12:29:18.61ID:8p4KnsT50
エイリアンは敵対的な可能性が高いんだから
アホみたいにコンタクトするな
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 12:30:57.21ID:7vxDMafN0
逆噴射のロケットが着陸する技術なんて今でもないに等しい
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 12:33:33.10ID:l1yHj32c0
>>390
アンドロメダ銀河が出す光が地球に届くまで200万年かかる
俺達がいつも見てる太陽は8分20秒前の過去の太陽
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 12:33:40.83ID:JpSa0m5U0
>>385
地震兵器は地下核爆発で実現可能だし、エリア51というのも内容はともかく実在する基地だ。

人間の月着陸を疑う人は、両方とも否定するだろ?
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 12:38:11.60ID:2nN+0qv40
11年ならまあ行けるものな
光の半分で22年

なんか手法ないかね
普通に考えて最高速の光で片道11年なんだが
なにか短縮の手法がありそうな
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 12:39:28.91ID:FrQ1DLE60
TOTOBIGで信じられない確率の当選があったんだから
たった11光年だよ
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 12:40:09.09ID:CizNVN1O0
>>396
馬鹿な俺にもわかるように詳しく説明してくれ
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 12:42:04.70ID:U/omvaXE0
11光年…

え?コレって近いの!?
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 12:56:14.09ID:+sPQGeyx0
光通信的な何かで情報やりとりするくらいはできないんだろうか?
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 13:04:57.65ID:/qyH9Eg70
赤色矮星って寿命が超長いんだよな
この惑星も、地球より遥かに長く存在し続ける…
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 13:09:11.90ID:Rtgaq+fE0
>>409
我々のいるこの太陽系は銀河系の中だ。
正確には天の川銀河だ。

と、言うわけで勿論。
ガンダムは燃え上がらないし銀河へ向かって飛んだ事もないし正義の怒りなんか全くなかった。
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 13:23:55.15ID:if0y47hU0
>>399

相対論によれば、物体の移動速度が速くなるにつれて、時間の進みが遅くなる。
光の速度では時間はゼロだ。

分かりやすく話をすると、
2017年11月23日8時ちょうどに出発したあずさ2号が1分後に高速に達して11光年先の惑星に到達したとすると、あずさ2号は2017年11月23日の8時1分に惑星に到達する。

地球上の時計では、あずさ2号は2028年11月23日の8時1分に惑星に到達している。

これは10万光年先でも同じ。
あずさ2号は2017年11月23日8時1分に到着するが、その時、地球では10万年経っている。

あずさ2号が地球に戻ったら、そこは20万年後のゴジラが支配する地球。
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 13:47:48.53ID:gdWxp/lB0
>>29
あれ好きだwww
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 13:49:29.67ID:Vrqd6qnB0
アポロ信者のそこの君、
外へ出て空を見上げてみよう。

高度110キロの彼方。
大きさ数メートルの指令船がマッハ5で飛んでいる。
その様子を想像してみよう。

噴射していないので果たして見えるのかどうか。
運が良ければ太陽光線の反射で見えるかもしれない。星屑のように。

さあ君は着陸船のパイロットだ。
手元にあるアクセルと噴射ノズルをすべて手動操作して
指令船速度マッハ5まで加速しドッキングしなければならない。
立ちながらの操縦であり、船内にはあと一人しかいない。

もちろんぶっつけ本番だ。
アクセルもノズルも初めての感触である。
そして重要なことは、燃料の余裕はさほどないということだ。

君は着陸台から発進する勇気を出せるかどうかを
真剣に考えたほうがいい。
ロケットエンジンにやり直しは効かないから。

そもそも加速上昇する船内から指令船が見えるのかどうか、
よくよく考えるべきである。
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 13:54:33.04ID:li6bxwL80
>>414
捏造厨のそこの君
つまらない妄想を書いてる暇があったらもうちょっと勉強すべきである

目視で司令船を探すと思ってる時点で頭悪すぎwww
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 13:55:29.55ID:Dp1VrQIJ0
たったwww
今現在、まるで火星にはいけるみたいな空気になってるけど、
単純に行くまでの食糧すら積めない状態で火星に行く事すら遠い夢物語なのにw
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 14:15:48.59ID:jGs80NOj0
むしろあっちの惑星の奴らが地球まで来るべき
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 14:19:41.52ID:a2lv1+RM0
同じ地球人でも目の色肌の色信じる宗教、生まれ、育ちで差別することが
大好きな人類が他の惑星の生物と仲良くできるとはとても思えない

向こうだって地球がこんな野蛮で下品な生物がのさばってると知ったら近寄りたくないだろ
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 14:28:00.96ID:9OYaMV9H0
>>418
失礼な。
地球人はチョンじゃない。
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 14:31:24.04ID:kv9aeKR80
リニアモーターカーで2000億時間だから近いな
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 14:35:58.25ID:apgMC9U/0
めっちゃ、すぐそこじゃんw
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 14:40:52.19ID:tRDB54cy0
ちょっと誰か回覧板まわしに行ったついでに様子見てきてー
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 14:53:33.64ID:YD5FzQzo0
宇宙のどこかには生命のいる星が固まっている地帯があって、異星間交流が活発な所もあるかもな
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 15:09:34.32ID:Y2lJkz+h0
>>416
今の技術でも行けないことはないんだよ。だから10年、20年以内の計画は立てられている。
食料や水、燃料についても何とかなるレベル。

問題は莫大な予算と、乗員を生きて返すだけのシステムと二重三重の安全性の確保の問題で
二の足を踏んでいる状態。
片道では意味がないし、何より人道的な問題ってのがある。
何かトラブルが発生しても、救援を向かわせるのにも同様の費用と危険性が伴い、
そして救援が届くまでに数か月〜数年かかるのではね・・・
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 15:24:54.71ID:gHhfPNIh0
>>340
別の惑星に生命がいたとしても、宇宙を自在に旅行できる文明なんて皆無だろうな
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 15:32:01.38ID:VP60Kmqm0
>>428
いや、普通にあるだろ。
ただ時期的に地球人類と同時期かつ接触する可能性が極めて低いだけで。
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 16:10:30.24ID:xqxw5zDL0
>>427
有人のことを言ってるのなら、はっきり言って近い将来には無理。
もっとも「戻ってこられなくていいよ、火星に着いたらそのまま火星に骨を埋めるから」
というのなら話は別だがな。
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 16:38:06.14ID:16cJD+o00
いつも疑問なんだけど、星と星の距離をなぜ光の速さで測るの?
光の速さの概念なんてピンとこないし毎回〜に換算すると何年なの?って質問で溢れるのに
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 16:42:42.54ID:Qgi9YSMY0
ちょっと誰か行ってきてよ
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 16:44:42.71ID:KaBxHFwP0
11光年はクソ近いわ
宇宙がもし地球くらいの広さなら隣人みたいなもん
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 16:45:19.69ID:nU9s4r530
インターステラーするべ
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 16:46:23.84ID:1EuqkJC60
>>365
お前は11年間休まず歩き続けられるのか?
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 16:48:51.56ID:1hPkJKu50
銀河の辺境で良かったな >太陽系
銀河の中心部だと近くに白色矮星があったりして生命は芽生えない
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 16:49:00.81ID:v60Hqdz60
>>437
休みだし行ってきたよ。
向こうの2チャンネルに異星人だけど何か質問ある?ってスレ立ててきたけどクソスレ認定で削除依頼出された。
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 16:55:32.85ID:fWAb42lj0
>>434
光より速い物はないから

その光年でも億光年とか平気で付いて
更にそこから重力波とか届いたりするんだぜ
宇宙クソヤバイってもんじゃない
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 16:57:11.40ID:nXcttSyU0
たった言うなら、行って確かめて来いよ。
定期的に確証もないもん垂れ流さなくていいよ。
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 17:34:55.83ID:XAkH/4yQ0
自転車だと何年かかる?
0449雲黒斎
垢版 |
2017/11/23(木) 17:39:12.30ID:cwpxCt5z0
移民船建造不可避
0450雲黒斎
垢版 |
2017/11/23(木) 17:40:19.29ID:cwpxCt5z0
速度が出せなかったら数世代後に到達でもいいじゃない。
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 17:42:08.11ID:mL4M74qm0
量子テレポーなんたらで行けないのか?(まるで理解してない)
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 17:43:39.25ID:li6bxwL80
>>434
余りにも距離がありすぎてメートルやキロメートルで表すのが不便だから
例えばベテルギウスまでの距離は約640光年です を ベテルギウスまでの距離は
約6000000000000000キロメートルです って表記しても0が多すぎてめんどいでしょ?
近くの恒星でさえこうなのに、何十億光年も遠くの銀河までの距離をキロメートルで
表したらもうわけが分からなくなる

だから天文学では距離のスケールに応じてキロメートル、AU、光年、パーセクといった
単位を適宜使い分けるようにしている

>>446
逆噴射には加速と同じだけの量の推進剤が必要になる
それも積むとなると宇宙船がとんでもなく重くなるので現実的には厳しい
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 17:44:58.09ID:nCNbBTmh0
向こうの星では何スレ目なんやろうね
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 17:45:25.71ID:Jde/xEsM0
重力波って最近証明されたんだっけ?
これは光よりも速いのですか?
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 17:47:43.60ID:F19qXDGs0
いつまでたっても光年を時間単位だと思ってるやついるよな
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 17:48:48.16ID:KbhTOM6K0
どうせ何のアレにもならんし
こんなん考えたって無駄だのっす(´ω`)
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 17:56:19.27ID:nXcttSyU0
>>418
向こうの星人「奴隷になりそうなのがいっぱいいるやん(w」
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 17:57:33.08ID:kQ9h6jAy0
ロップル君とか住んでるの
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 17:57:58.39ID:n4iJ9Dix0
ちかっw
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 18:02:20.70ID:qsJsX6lM0
また 宇宙 バカが、、、

悪意ある エイリアンに、見つかって、

作為の太陽フレア ! 海流停止など 、、、、月移動、、、
自然界系の、人類への攻撃もあるので、【調子にのるな !】
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 18:07:47.50ID:am0dVXFY0
>>10
地球人類とは関わらんでおこうと思われてる可能性もある
電波が届いてたら・・・
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 18:08:28.78ID:MwIJMhGx0
>>459
向こうの星人にしてみたら、地球人なんてみんなアスペやADHDだらけのガイジ種族でツカエねー、逆に害にしかならんから
早めに駆除しとこ、だたりしてなw
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 18:11:03.31ID:nXcttSyU0
>>466
どっちでも同じ(w

来られるくらいなら文明は向こうの方が上。
煮るなり焼くなり好きにされるだけだよ。
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 18:14:01.59ID:FTo1NRQc0
星の彼方にいる
愛の祈りを捧げている
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 18:15:35.97ID:udaJIxFt0
(w
って古いなー
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 18:21:19.57ID:IyTISFt20
いつか本当にたった11光年、と言える日が気て欲しいもんだ
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 19:10:40.54ID:/x3nDceFO
>>467
案外、文化レベルも技術レベルも同じ位だったりして

民度?言わせるなよ、同じに決まってるだろ
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 19:14:09.48ID:uAnb8PMs0
地球の生物も、別の星の知的生命体がサンプルとして打ち上げたDNA、RNA、タンパク質から由来するものだったりして…
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 19:45:23.28ID:ZQAPCROw0
>>25
加速に使う燃料が無限にあればな。

正直、光速に達する宇宙船がでるよりも人類が不老になるほうが現実味あるかもな。
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 19:49:52.39ID:hywySIEW0
移住と言ってもね、このロス128という星よりも
北朝鮮の方がはるかに快適で住みやすいことは疑いの余地も無いわけで
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 20:06:16.85ID:rnGG9m/o0
>>35
萩尾望都おつ
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 20:33:20.89ID:gHhfPNIh0
>>429
痕跡が無いからな
そんな文明が過去に存在したなら地球にもなにがしか残ってるだろう
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 20:37:25.21ID:16cJD+o00
>>477
昔すぎて残ってないのかもよ
たかだか2000年前のことも事実かどうかわからないことがたくさんあるし
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 20:48:35.15ID:+UctGczE0
光の速さで移動するとか考えてるようじゃ無理
ワープすればいいだけ

壁沿いに歩いて向こう側に行くにはすごく時間がかかるけど
壁を乗り越えてしまえば一瞬だろ
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 20:50:21.72ID:vJV0qn0H0
向こうに生命がいたら、こっちの太陽を羨ましがってる

んじゃねーの?
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 20:55:26.45ID:F/rBuv7j0
ロス128を公転してるんやろこの惑星は
ロス128は恒星やから太陽やで
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 21:04:13.29ID:3UO9yERx0
結局のところ>>414レベルの妄言か
人工衛星も磁石見ながらロケットの向きでも調節して、風が止まった瞬間を見極めて発射ボタンを押してることになってんのかな
恐るべし
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 21:10:29.67ID:DwDKlG/l0
光の速さで飛んでる時に向こうから鼻くそがとんできたら
どうするつもりだw
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 21:20:00.94ID:gHhfPNIh0
>>478
というか、文明が発達したら人工知能がシンギュラリティに到達して絶滅も糞もないように思うが、それに到達した文明の痕跡が、生命豊富な地球に残ってないなんてありえるのかね
つまり、シンギュラリティはこないし、光年単位の宇宙探索は不可能なのだと推察する
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 21:30:23.18ID:CwHrpL6I0
人類は月にさえ移住できないのか?
それとも木星のタイタンくらいに移住できるのか?
預言者は何と言っているのか?
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 21:39:55.57ID:WnVqK/Ms0
>>483
月には大気がないし磁場も殆どないから即死レベルの放射線を浴び続ける事になるな
重力は6分の1だから短期間で骨も筋肉も退化するだろうし地球でどんな訓練すれば月面を普通に歩けるのだろうか
移住なんて夢物語なんじゃねえの
まずは無人機の軟着陸だな、中国は成功したと吠えてるけど
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 22:03:09.87ID:3UO9yERx0
>>483
地球も大気が無ければもう少しこぢんまりしたロケットで周回軌道に飛ばせたのにね
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 22:25:33.36ID:lLGSuxpM0
>>488
移住前に地球と同じ条件を組める大きなシェルターを作れば問題ないのかな
作るまでにとんでもない費用と時間がかかりそうだが
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 22:30:54.27ID:nU9s4r530
宇宙にはまだまだ陰謀論の付け入るすきかあるな
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 22:54:44.16ID:16cJD+o00
>>486
そういうもんなのかな
その到達点が来ても、人間の愚かさ故に核戦争が起こったり全滅することもありうると思うんだけどな
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 22:58:26.77ID:L8ht9ADg0
コズミックフロントばかり見てる
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 23:00:28.71ID:zpGiQ3SQ0
早速 この俺が所有者を名乗るニダ
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 23:09:53.01ID:nLKeG8Mv0
地球に似た環境にしか生命が誕生しないと決め付けるのが気になる
2例あればベクトルが生まれるけど、まだ地球しか知らないわけで超特例かもしれない

そこらの星の地表の下にメタンガスと鉱物を主食にされてる方が寝てるかもしれない
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 23:16:36.24ID:3F95Obz80
漁師通信してるのに地球人馬鹿だからきずかないわとか言ってるかもよ
電波なんか減衰して自然雑音以下で届くわけ無いわとかさ
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 23:18:59.00ID:Oyl0yjxc0
元カナダ防衛大臣ポール・ヘリヤーによるUFOエイリアン情報開示
https://www.youtube.com/watch?v=MWeora5XOYg
https://www.youtube.com/watch?v=HTqDbY4dggs
余命わずかの元CIA職員が語るエリア51と宇宙人
https://www.youtube.com/watch?v=Q85KeeOtbVk
https://www.youtube.com/watch?v=-C0M0IduSXM
UFO ディスクロージャー・プロジェクト スティーブン・グリア博士 数々の政府、軍関係者による証言
https://www.youtube.com/watch?v=UzJnZqpFzN0
ロシア首相「宇宙人はいます」
https://www.youtube.com/watch?v=Cz5SQ3l1U-0
イギリスのEU離脱決定後、EC委員長ユンケルが他の惑星の指導者との会談に言及
https://www.youtube.com/watch?v=DSKCHRXc_wk
UFO情報隠匿の現状 2013(日本語字幕版)
https://www.youtube.com/watch?v=59qOlVyDDA0
月の影響、エイリアンの基地、月面着陸のねつ造、アポロ11号
https://www.youtube.com/watch?v=_PevhqF1c-M
元アメリカ海軍将校ウィリアム・クーパー講演 SSP(秘密宇宙プログラム)の成り立ち(logの前のスペースを削除)
http://quasimoto.exb log.jp/10471249/
ステルス爆撃機の父、元ロッキード・スカンクワークス所長ベン・リッチの告白
http://www.geocities.co.jp/bancodesrt/special/BRich03.html
2兆3000億ドル、6兆5000億ドルに及ぶアメリカの使途不明金
http://amanakuni.net/uchu/113.html
ある極秘プロジェクトについて
https://www.youtube.com/watch?v=S-uQitFfvV0
https://www.youtube.com/watch?v=v0hrxhJm0CI
https://www.youtube.com/watch?v=OUSizhYkb78
コズミック・ディスクロージャー コーリー・グッド SSP(秘密宇宙プログラム)
http://prepareforchange-japan.blogspot.jp/2017/01/fade-to-black-corey-interview.html
http://ja.spherebeingalliance.com/blog/transcript-cosmic-disclosure-anniversary-special.html
コズミック・ディスクロージャー コーリー・グッド SSP(秘密宇宙プログラム)の詳細と太陽系の真実 S1-EP1からどうぞ
http://ja.spherebeingalliance.com/blog/all.html?page=90 
コズミック・ディスクロージャー: 元マクドネル・ダグラス社製図技師ウィリアム・トンプキンスによるSSP証言
http://ja.spherebeingalliance.com/blog/transcript-cosmic-disclosure-ssp-testimonials-with-william-tompkins.html
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 23:29:33.30ID:vnoJwC3n0
>>499
それはその通りなんだが、人間は今のところ生命のいる星は地球しか知らないんだから、まずは唯一の生命のいる事例である
地球と似た環境の星から探そうってことだろ
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 23:55:22.11ID:d4vifJN9O
火星と金星の軌道をずらしてテラフォーミングする方が現実的
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 00:00:41.97ID:Q/PKrbw7O
金星はあとちょっと外側ならハビタブルゾーンに入る筈
隕石ひぶつけまくって軌道を変えよう
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 00:12:31.78ID:Q/PKrbw7O
>>505
そこは緻密な計算でだな…
金星は軌道変更だけでなく分厚い二酸化炭素の大気を一度吹き飛ばす必要があるから隕石落としは必須

行けアクシズ!忌まわしき過去の記憶と共に!
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 00:24:41.12ID:7EhJekmR0
宇宙がデカイんじゃなくて俺達がちっちゃすぎるんだよ
11光年先の惑星まで1歩で行ける巨人なら光速より遥かに速いじゃん
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 00:40:10.41ID:zbTIHCY00
>>39
銀河鉄道999って放送の度に人の住める惑星逝ってたけど
凄い能力有してるのが判る数字
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 01:04:28.80ID:x5NFOUF90
地球も恐竜の時代があったので、
恐竜と同様の生き物の星があると思う。
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 01:09:40.67ID:4H/lFq0N0
人間は彼らの土地という意識もなく土足で踏み入れるだろう
下手なことをすると宇宙戦争が勃発するぞ…!
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 01:13:16.95ID:FnaCg/QL0
そもそも誰が11年もかけて行くんだよ。
結構忙しいだろ。
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 01:14:25.91ID:SdNyk+k90
完全な演算文明になったら宇宙が冷えるまで休眠する説が好き
でも恒星が膨らむから休眠してもアレだしな

赤色矮星が恒星の7割を占めてるけど
大体赤色矮星の近場には木星みたいな巨大ガス惑星があって
磁場の関係でスーパーフレアどころじゃないフレアが発生するといわれているしうまくいかんな
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 01:28:04.60ID:dqRuzYyH0
1光年ですらボイジャー(時速6万キロ)のスピードで1万8千年くらいかかる
いくら宇宙レベルで見れば近いとはいっても人類が到達するのなんて夢の夢の夢のそのまた夢
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 01:33:55.44ID:PI2SOx5Q0
光速近くまで加速するためのエネルギー源とそれにかかる時間がものごっついことになるから現実的には到着までには凄い時間が経ってそう。
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 01:34:31.85ID:uDtZOwJf0
>>483
>>485
物理の基礎知識がない奴が胡散臭いとか言ってもただの戯言にしかならんぞw
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 01:39:04.34ID:jODZkklc0
>>519
しかも減速も考慮しないといけないから更に大幅な時間を要する
光速に近いスピードのままで目的の星に突っ込んだら木っ端微塵になるから
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 01:40:51.02ID:0f3iSuq30
>>94
よし!
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 01:41:42.35ID:uU0h0Ufw0
星と星の間を行き来するって本当に難しいんだなー
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 01:47:23.31ID:61TLO6Dl0
昔は大地は平面で海の向こうは巨大な滝になってて滝から落ちるときは巨人が大地を支えてるのが常識だったんだから
人類が光速を超える速度で宇宙を飛行できる時がくるかもしれないと考えてもいいだろ
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 03:08:51.09ID:uDtZOwJf0
>>527
だから物理と数学の基礎知識くらい身に着けとけ
どうせツィオルコフスキーの公式も知らないんだろ?
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 03:32:41.28ID:QD1potUv0
生きてる間に行くのは無理ってのはわかった。
自分が死ぬまでに、すごい望遠鏡作って11年前の地表を見せてほしい。
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 04:59:11.24ID:+33/9U060
【まとめ】

アポロ信者はほとんどが文系であり、
次の重要なことをまったく知らないし理解もできない。

「空気のない月で着陸・離陸するときには姿勢制御のために大きなジャイロ機構が必要」

アポロ計画にはそのための詳細な記述が一切なく、
捏造であるゆえシナリオから漏らしてしまったというのが真実なのである。
完璧な捏造シナリオなど作れるわけもなく、時間が立てばバレるのは
必然であるゆえNASAはほとんどの資料をダンボールで紛失したと発表した。
(のちに再発見したと発表したが誰も確認しようがない)

月面で宇宙塵が測定できるようになれば
どれだけ月面で捏造工作しようがレーザー反射板の捏造だけは
覆しようがないで詰んでいるのだ。
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 06:42:13.33ID:RwMxnu3j0
>>483
脱出するエネルギーは二乗で効いてくるからな
単純によ、36分の一だべさ
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 06:57:54.91ID:b94MUftH0
>>412
てことは光速の100分の1のスピードの宇宙船で
地球時間で1000年かかる旅でも、宇宙船の中の人からすれば10年くらいで到達できる?

でも地球の方ではどんどん未来に進んで行って、技術も進歩してより速い宇宙船が作られ、
結局後からくる宇宙船に抜かされそうだな
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 07:44:37.31ID:uU0h0Ufw0
>>538
スワロフスキー…
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 07:55:25.90ID:uDtZOwJf0
>>531
ツィオルコフスキーが空想家??本気で言ってるなら空想家はお前だぞ
今のロケット工学の基礎になってる超重要な式なのに

儼 = 9.8 * Isp * log{Mt/(Mt - Mf)}

儼:ロケットエンジンで与えられるトータルの速度変化
Isp:エンジンの比推力
Mt:燃料も含んだロケット全体の総質量
Mf:ロケット全体の総質量のうち燃料のみの質量
log():自然対数

この式を使えば地球や月から物体を打ち上げるのに必要なロケットの
打ち上げ能力を評価できるんだよ
ホント捏造厨って基礎知識ゼロのくせに「ぼくがあやしいとおもうから
あやしいんだい!!」って声だけはデカいから救い難いな
自分の間違いも認めようとしないから人としても終わってるしw
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 07:56:45.16ID:36ky4H++0
もし文明があったら、電波で呼びかけたら22年後に返事が帰ってくるのは胸熱。
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 08:04:23.37ID:uDtZOwJf0
>>536
36分の1も要らないよ
サターンVの第1段の推力は3400トン、燃料は数千トン
月着陸船の上昇用エンジンの推力は1.6トン、燃料は2.5トンちょいで
推力も燃料搭載量もオーダーとしては1000分の1
それでも月面から離陸して上空に待機している母船まで戻る能力はある

>>537
光速の100分の1程度のスピードじゃ時間の遅れはほとんどないから無理
(船外と比べてたった0.005%しか遅れない)
船内の時間が地球の100分の1になるためには光速の99.995%の速度が必要
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 08:05:18.27ID:jg8epWI10
行って何すんだよ?
侵略か?
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 08:53:48.96ID:IvohZdlu0
>>540
彼等はきっとそういうことは陰謀で、オカルト作家の話は信実、という頭だから説得は不可能だよ
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 08:56:38.96ID:De9nOMZz0
>>540
映画ドリームスレに来てくれ
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 09:06:13.57ID:uDtZOwJf0
>>545
そのくせ科学の恩恵だけは一人前に受けてやがるのがまた腹立たしい
お前らが使ってるスマホのGPSだって↑の公式が基になって実現してんだってのにな

>>547
何それ??
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 09:19:36.26ID:uDtZOwJf0
>>549
ざっと見てきたけど映画の内容について楽しむスレみたいだからアレでいいんじゃね?
そもそも俺その映画見てないから何も語れないwww
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 09:20:47.44ID:3nk9wo240
訳が分からないよ。どうして人間はそんなに、魂の在処にこだわるんだい?
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 09:39:07.76ID:Tdn3CyHS0
月軟着陸と離陸・ドッキングが不可能なのは明らかなんだが、
いまだに有人の月周回さえ不可能なんだよな。

有人で月の周りを回って帰ってくることもできない。
どの国もだ。

これだけでアポロが捏造だとガキでも分かる。
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 09:58:54.22ID:Tdn3CyHS0
書くまでもないが、
アメリカもヨーロッパも日本も月周回衛星はいまだに
飛ばし続けている。

それほど重要な月探査なのに、まったく軟着陸ができない。
しかもアポロ時代にも周回衛星飛ばしまくって、さらに有人着陸探査も
やりまくったはずなのに、今やってることがまた周回衛星に逆戻りだぜ?
アポロ時代にやりまくったはずのことだぜ?

つまり、アポロがまったく役に立っていないということ。
当たり前だ。
捏造だったんだから全部やり直しってことなんだよ。
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 10:12:22.56ID:V5B3tpqx0
なるほど
かつて日本海軍が戦艦や空母を多数保有していたなんてのも捏造だよな
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 10:46:25.77ID:uDtZOwJf0
>>552-553
根拠ゼロの妄想をあたかも真実であるかのように思い込んでいる

カルト教団の狂信者がこんな感じだっけ?w
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 10:56:10.51ID:Tdn3CyHS0
google lunar X prizeは期限が3回延期されて次は来年3月末だが
この時点で誰もトライしなかった場合、現在の技術で無人機着陸は無理
という推論の信頼性が高まるだろう
後4ヶ月強で結論が出る
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 11:06:30.09ID:uDtZOwJf0
>>556
4年前に中国が無人探査機を軟着陸させてるのに何言ってるんだこいつw
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 11:17:24.13ID:TxWBDQfw0
光速出せてもデブリに衝突したらアウト
そこまで考えないと宇宙船は作れない
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 11:20:29.63ID:6LpSE/o80
>>1
1光年離れてるかどうかの場所に
生物が発生してる星があるのにね
まだまだ知的生命体はでていいないけど
豊富な種類で楽しい星だよ
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 11:32:19.30ID:Tdn3CyHS0
凄いな
月 : 自転スピード 秒速4.64m
月 : 周回軌道 秒速 1.7km
このスピード差
司令船とのダイレクト・ドッキングみたい
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 11:35:00.67ID:7co5rMNA0
太陽まで何光年なのさ
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 11:35:29.86ID:Tdn3CyHS0
月の第1宇宙速度も、1.7km/s
月の周回軌道まで、1分くらい(加速時間を除く)

スゲー(せせら笑い)奇跡だよ
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 11:37:49.33ID:xR5Y2wdJ0
ということは朝鮮ソックリの生物もそこに住んでるんだね
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 11:41:17.36ID:Tdn3CyHS0
月 100〜500mSv/年

地球の最大 1,300倍
シンゴジラどころじゃない
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 11:44:03.63ID:UYPVKcD50
光速の1/300(秒速1000km)の速度を達成できれば、3300年程度でこの星に行ける
AI搭載の無人探査機しか方法はないが、減速用のエンジンと燃料・宇宙航行中のシステム維持のエネルギー確保も考えると現状では敷居は高い
(行きのエンジン+燃料は切り離し方式の加速専用ブースターを使用)
スイングバイだけならなんとかなるかもしれない
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 11:45:22.21ID:uDtZOwJf0
>>562
奇跡でも何でもないんだが
計算してみりゃ普通に月着陸船上昇段の能力で可能だと分かる
せせら笑われるのはお前の知能レベル

ま、捏造厨は算数も理科もできない馬鹿の集まりだから仕方ないけどなw
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 11:48:03.35ID:jpkt+3uD0
>>14
例えば超音速のジェット飛行機の中でも会話はできるが
飛行機の中と外では会話出来ない
同じ慣性計系では光速が最高だが別の慣性系なら光速を越えることも可能
そこで時間の進みかたが変わってくる
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 11:56:58.21ID:jpkt+3uD0
>>568
マジレスすると
杜甫の速度では地球の重力圏から抜け出すことも出来ない
宇宙速度がどうたら
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 11:59:00.04ID:L//q79OK0
深宇宙って単語あるんやが地球からどれだけの距離から深宇宙というかと
200万キロから向こうが深宇宙なんやで
光の速さで7秒で行けちゃうんやwww
これマメな
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 11:59:58.78ID:Tdn3CyHS0
>>566
なんでお前に馬鹿呼ばわりされなきゃいけないの?
粘着しないでくれるかな
お前の算数力なんか興味ねえから
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 12:05:01.48ID:uU0h0Ufw0
ケンカすんなよ
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 12:05:28.75ID:lry3tWoh0
>>566
相手が頭が良くない人ならいくらでも対応のしようもあるけど、頭のおかしい人には何を説明しても無駄だよ
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 12:09:14.03ID:lry3tWoh0
>>570
深宇宙も深海も定義によって遠さや深さがいくつかあって、近い側だと深宇宙は月周回軌道より外側
一秒ちょいだね
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 12:10:12.72ID:uDtZOwJf0
>>565
いくら多段式にしても化学ロケットじゃ秒速1000キロの加速は現実的に無理だよ
たとえ100段式のロケットが作れたとしてもね
それよりはエンジン自体の比推力を上げた方がよっぽど効果がある

>>571
ちゃんとした物理の知識があればすぐにわかる程度のことをあり得ないとかドヤ顔してるからだよ
間違ったことを書かれたら突っ込まれて当然だろ?

>>573
捏造厨以外のマトモな人間に対して捏造厨のキチガイっぷりを知らしめる必要はあるだろ?
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 12:35:30.57ID:Y0gYIVnI0
スターショット計画・・・地球から4光年離れた所に探査艇を送り込む計画。
20年で4光年の距離を飛ぶ計画だから、11光年先なら55年で行けると言う計算になる
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 12:39:22.60ID:s4KKdKRC0
たった11光年かちょっくら見てくるか
はやくそんな時代が来ないかな
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 13:10:13.85ID:ldQo4fMd0
光速って大昔から存在している言葉だけど、音速と違って全く実現する可能性を感じないなあ
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 13:32:09.44ID:R0H0poMS0
11光年だと約100兆kmの距離だよ
近いようでめっちゃ遠い
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 17:16:00.97ID:R0H0poMS0
>>580
音速はロケットや自衛隊航空機で達成できるからね
あと10000馬力以上のドラッグレース用車
ゲームだけど後期のF-ZEROもそうだった
前期F-ZEROは精々ブガッティシロン(500km)ぐらいのスピードだったが…

光速はUFOを造れる技術がないとまず無理
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 17:23:33.81ID:USJ39O0Q0
核爆発を起こし続けてその反動で進むロケットが出来ても何百年かかるんじゃなかったかな。
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 17:25:47.20ID:nAW6s70Y0
2013年10月8日の読売は永久保存版だぞw
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1381235548/
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381214144/l50

新聞界のドンであるナベツネが書いてるんで有名な社説で
「放射能は、時間を経ると減り、1000年で99・95%が消滅する。」
なんて書いちゃってるからなwww 

新聞の社説は一番重要だからちゃんと読めとか言われたことあるよな?w
その世界最大の発行部数が自慢な新聞の社説でこれだからな実態はw

読売を読んでる奴=バカwwww 
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 18:07:54.82ID:yukdWtSS0
光よりコンマ5秒早く飛べるミレニアムファルコン号だと、どのくらいかかるの?
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 20:07:55.81ID:xmU65O1Z0
JeponとかUSBとか似たような国と人種があったら面白い
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 21:08:14.83ID:rupg56370
>>582
光さんの視点では一瞬で到着。
地球さんの視点では11年。
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 21:22:49.10ID:e2I1fi210
>>582

地球から見たら11年。
光の速度で移動している人にとってはゼロ秒。
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 21:28:13.60ID:oRYvZXIc0
地球そっくりだと・・
絶対行かない
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 21:32:24.76ID:uU0h0Ufw0
>>589
その光の速度で移動してるとゼロっていうのが理解できない…
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 22:44:34.62ID:DUdjmEL+0
>>28
これ考えると中日在籍時の井端って応援歌とはいえ結構な難題を要求されてたんだな
光の速さで突っ走れ〜とか無理だろ
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 22:47:08.39ID:aaqOYjIC0
向こうにおまえらみたいな顔したおっさんがいるかもしれんのか
なんだか臭そうだな
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 22:49:44.14ID:EZhiA0Tz0
立ったの11光年
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 23:06:38.50ID:3cTeDy+Z0
これ、光速は無理でも例えば半分の速さにして
片道22年で到着出来ないの?
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 23:16:08.30ID:kJ+XtgaX0
地球そっくりだと?
11光年彼方でもメイド喫茶でもえもえきゅんとかやってんのか
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 23:21:20.72ID:p/9R+RYW0
>>592

移動速度が速くなるにつれて、時間の進みが遅くなる。

高速に対した時点で時間の進みはゼロになる。

V=v×sqr(1-v/c^2)

v=cでv/c=1
よってV=0
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 23:21:36.94ID:QI7oSyt60
>生命の存在に欠かせない液体の水

そもそも、水って絶対に必要なん?
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 23:22:49.34ID:p/9R+RYW0
ごめん、V=τ v=tと読み替えて。
式は同じ。
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 23:38:30.94ID:tp5jTE8q0
数千万年後、遂に人類がこの惑星に到達する
しかし調査の結果、生物の痕跡を見つけられず退去
調査船から這い出た微生物を残して 後に彼がアダムとなる

数億年後、十一光年先に似た環境の惑星を発見する
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 23:46:35.73ID:uU0h0Ufw0
>>600
そんな難しいこと言われても〜
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/25(土) 01:15:14.15ID:az4+mdMS0
>>600
その光の速度に近づくにつれて
時間の進みが遅くなる事がわからん。
それ正確なん?
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/25(土) 01:20:53.56ID:1ZOItOK4O
離れた惑星に移住を期待するより火星や金星をテラフォーミングする方がまだ可能性が高い
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/25(土) 01:22:11.76ID:Ox2EQ3fy0
地球の公転速度が光速の1/3なんだから、これを活かせばわりとどこでも行けそうな気がするんだがなぁ
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/25(土) 01:24:34.37ID:CRSm3AXf0
だがちょっと待ってほしい
それは単に温度が近いってだけで全然そっくりではないのではないのか
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/25(土) 01:29:29.60ID:CRSm3AXf0
>>606
現象として確かにそうなるのは、宇宙船に原子時計積んだ実験とかで証明されてるよ
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/25(土) 01:35:23.67ID:vfo9z5cu0
>>608
室伏に飛ばしてもらえればかなり速く行けるかも
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/25(土) 01:47:19.01ID:vArCceEm0
やっと着いたらエイリアンがいる惑星だったら嫌だな
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/25(土) 02:28:57.15ID:jruSkTti0
> 172

エレクチオン
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/25(土) 04:25:44.41ID:w3Bgr3oy0
>>567
地球がものすごい速さで自転、公転してるけど普通に生活して話もできているという事かな?
ひかりより速いのはのぞみってネタ有ったよなwww
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/25(土) 09:26:50.29ID:aBl2Go0D0
>>607
そんな近場を、テラフォーミングするために金かけるくらいなら
地球の問題解決に注いだ方が有効だろ?(w
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/25(土) 09:43:33.37ID:FirYxBiC0
ミレニアム・ファルコンさえ作ればすぐ行けるな
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/25(土) 09:54:04.62ID:Yl8jEGaX0
>>597
半分の速さとかもありえないの分かるでしょ
それができるならとっくに太陽系開発できてるから
実際は火星すらいけてないのに
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/25(土) 10:32:02.33ID:CoswdJf30
>>606
高速の宇宙船に筒があり上下に光が移動する。移動時間は1秒。
宇宙船の中から見ると光は筒を上下に1秒動く様にしか見えない

宇宙船の外から見ると筒を上下する1秒の光は宇宙船も移動もするので斜めに動くように見える(移動した距離が長い)
光の速さは不変なので宇宙船の中から見た光が動いた距離と外から見た距離が違うと言うことは宇宙船の中の時間が遅いと言える
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/25(土) 10:43:06.19ID:aBl2Go0D0
>>622
知的となるとどうだろうね。

恒星の爆発に巻き込まれる前に、他の星に移住するほどの
進歩が出来なければ、その星人達の文明は終わりだし。
同時期に存在することは希有かもしれないね。
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/25(土) 10:49:28.01ID:+n+a8LZ+0
>>622
居ないと言う方が無理がある
知的生命体も必ず居る
想像すら難しい宇宙の広さに於いて地球だけが特別なんてあり得ない

ただ地球人が他の知的生命体と会える事は無い
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/25(土) 10:58:57.78ID:IdPcz3zB0
>>625
それは宇宙レベルでは地球人など知的でもなんでもないとも言えるな
俺は太陽系にも宇宙人はいると思うけどね
太陽系でさえまだまだ謎だらけだよ
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/25(土) 11:07:18.85ID:aBl2Go0D0
>>626
絶対、土星の生命体はカッシーニの墜落に怒ってるよね。
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/25(土) 11:41:14.39ID:CZnStpeA0
UFO異星人はそこから
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/25(土) 12:24:51.27ID:I7sFSoEB0
>>622
生命体はいるだろう
だが、人類のような知的生命体となる疑問だな
地球のような、宝くじの一等に100回連続であたるような超絶奇跡的環境の中で、
TOTOの一等に100回連続で当たるような奇跡な進化でも限り、発生しない可能性が高いからな
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/25(土) 13:07:12.57ID:D81O5uFA0
玉突きの原理で、向こうの量子使って自分構築して見てきたよ
地球と少しだけ違かったよ
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/25(土) 14:20:23.36ID:BK2PcgaI0
宇宙には知的生命なんて腐るほどいるでしょ
宇宙の気の遠くなるほどの広さを考えたら、地球にしかいないわけがないと思いますね
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/25(土) 14:44:27.17ID:bWV4PCyH0
>>627
何故そう思うの?
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/25(土) 14:46:35.89ID:zs45ci5o0
そもそも自然環境下で生命の誕生があったのか疑問だな
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/25(土) 14:57:42.01ID:LIJx1Lxy0
宇宙船地球号って言うくらいだし、
地球をその惑星に向けて飛ばした方が楽なんじゃね
食料もあるし、建設費もいらねえじゃん
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/25(土) 14:58:44.90ID:k3gg8sg+0
>>635
うちらは物理的な生命しか知らないからね
もっとウィルス以下の小さな単位の生命や、銀河単位の巨大な生命が見えるようになると見方も変わってくる
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/25(土) 15:29:15.79ID:UT1OaHXj0
>>637
マジに答えるとお前がジャンプしても飛べないだろ?
とんでもない大きさの地球がお前を引っ張ってるからだ
地球もとんでもない大きさの太陽に引っ張られて飛べないんだよ
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/25(土) 19:29:56.25ID:AikAPhaQ0
>>637
仮に地球ごと行けたとしても、太陽から離れてどうすんだよw
11光年先の星に生命の死に耐えた氷漬けの惑星が直撃するだけじゃねーかw
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/26(日) 17:16:50.51ID:Fyup3gL+0
宇宙は広いけど宇宙の外側にも宇宙があるんだぜ
ブラックホールにはいるとそこに行ける
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/26(日) 21:33:04.63ID:k+Ku9T/b0
そろそろその星から脱出した難民が地球に押し寄せてくるな
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/26(日) 21:59:03.47ID:gc18Fa5v0
独身子ナシで一人鍋してオナニーしてジジイになるだけの個体を
知的生物とは呼ばないだろうな。
宇宙人は。
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/26(日) 22:15:03.17ID:gc18Fa5v0
>>631
少なくとも我々から見えている範囲内では、
電子の数は10の100乗よりはるかに小さい。
これは碁盤の目のパターンよりはるかに小さい。
だから、地球と同じ奇跡を起こして同じ
生命をもつ確率はほぼゼロ。

たぶん、真核生物でもない、生物な定義を拡大解釈せねばならないような、生物とは呼べないような生物がいるだけだろう。いたとしても。
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/26(日) 22:49:26.16ID:7R7qxk/x0
>>648
宇宙はとてつもなくでかいが、その一方で
指数表記すると意外と小さいんだよな。
そして、「偶然生命が発生する可能性」は、宇宙の大きさをはるかにはるかに超えて小さい。
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/26(日) 23:40:43.59ID:Wo2KVI8S0
新聞紙を100回折るとだな
宇宙の直径と同等の厚みになるんだぜ
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/26(日) 23:56:00.34ID:k+Ku9T/b0
宇宙の直径が判明してたとは知らなかったぜ
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 00:33:33.16ID:Ix9I883b0
地球に生命が存在する確率自体がとんでもない低さだからな・・・

仮に他の宇宙に生命体が存在していたとしても、人間レベルの知性を持つ存在が
どのくらいの確率で・・・・
0655辻レス ◆NEW70RMEkM
垢版 |
2017/11/27(月) 01:11:31.54ID:tmf33zaz0
>>1

昔とあるテレビでどっかの大学の教授が
「地球のような好条件が幾つも重なった天体は、宇宙広しといえど確率的に、ほぼありえない」
「つまり、地球は奇跡の星だ。だから宇宙人なんて居ない」

・・・と言ったかどうか
記憶は定かではありませんが
意外と早く奇跡の星とやらが見つかったものです

ちなみに、私はUFOを見たことがあります
距離にすると、石投げたら当たりそうな上空30mくらい
大きさにして10m前後といったところでしょうか

光っていない、真っ黒の円盤のような物体は
たしかにそこにあった(待て、次号
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 01:25:59.12ID:Wy2vaICI0
この広い宇宙で地球だけに起こった奇跡と考えるのは傲慢すぎるな
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 01:59:45.86ID:zRhtfjiu0
見てるだけ〜
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 02:40:00.92ID:Ix9I883b0
どこでもドアが発明されて、銀河鉄道が廃止になったという話では宇宙の果てまで繋がってたw

もっともあの話は完全にドラえもんの存在する時点の未来では不可能な話ではあったけど。
科学力自体は今更だが、いくら何でも二百年そこらで宇宙の果てまでの鉄道ルートが
確立されるわけもない。

まあ番外編という感じで見てた記憶が。
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 06:41:09.50ID:3wQe/Jom0
>>656
うん、だが他の星に生命がいるという証拠なしに
いるに決まっていると考えるのもまた、科学的な態度ではない。
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 06:42:54.28ID:CFALchMG0
地球ごときの物理学なんぞ通用しないのが宇宙
ダークマターがぁーで終了
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 08:14:23.71ID:ENmNMQP60
まあ大きい小さいって言ってもなあ
40TBのハードディスクは大きいのか?
今のところ巨大だか400TBのフラッシュメモリが出るころには小さいで済まない
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 09:24:35.37ID:WXpDQyYc0
>>652
地球だってユカタン隕石が落ちるまでは恐竜の支配する惑星だったからなあ
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 11:04:55.13ID:PCvUYy1W0
>>652
地球が出来てから、何度か生物が誕生しては絶滅してってのを繰り返してた時期があるっていう説があるみたいよ。
環境さえ整ってれば普通に生命は誕生するっていう話らしい。
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 12:50:51.42ID:9ZipCHyZ0
>>664
しかし地球はできてから45億年くらいたつが、
ほんの五億年前まで地上には苔すらなかった。
てか、多細胞生物誕生がほんの10億年前だから。
化石の証拠から見る限り、カンブリア爆発の5.4億年前まで、目や外殻や骨のある動物はなかった。
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:53:16.80ID:xqHHeZHH0
ある先生から聞いた話。
たとえば、19x19の碁盤の目の各点で、確率三分の一で黒を置く、白石を置く、何も置かないと、決めるべし。
そこにできた碁盤のパターンは、
碁盤の総パターン数10の172乗のうたの1つ。

宇宙の原子核の数は高々10の81乗個。
宇宙始まってから高々10の17乗秒。

だから、全原子核を惑星とみなして、
ビッグバン以来単位プランク時間(10の-44乗秒)に一回碁盤のランダムパターンを生成したとして、
高々10の81+17+44=142乗パターン。

その中に釜が作ったパターンが含まれている確率は
10の-30乗以下。
つまり、ほぼありえない。
コインを99-100回ふぅて全部表が出る確率に等しい。
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:57:35.03ID:xqHHeZHH0
>>666
>釜が作ったパターン
君が作ったパターン

誤植
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 14:02:00.03ID:9ZipCHyZ0
>>667
少なくとも貝や甲殻類や脊椎動物など、外殻や骨をもった動物がいたなら、化石として残っているはず。
しかしカンブリア爆発以前にはそんなものはない。
そもそも丈夫な胃をもち目を持った捕食動物が存在する前には、身を守る外殻など必要ない。

カンブリア以前は、体の基本構造が根本的に異なっているものしかいなかったとされる。
イソギンチャクとかクラゲとかね。
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 16:33:55.56ID:mMMRIXJi0
宇宙に生命が溢れてるのは当たり前の話
バカみたいに広大な宇宙で地球にしか生命がいないと考えるのは思い上がりもいいところ
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 16:37:19.80ID:8xbgW1Y+0
>>649
それは50ねんまえのりろんだなあ
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 16:41:07.13ID:9ZipCHyZ0
>>673
そこが通常の人間の想像力の限界なんだな。
おそらく地球以外には生命はいたとしても、原生単細胞生物か、非細胞性生物のみ。

我々以外の宇宙では、生命どころか、
通常の物質(つまり化学の元素表ででてくるもの)すらないのが普通だとされている。
電磁力と弱い力が分離したのがビッグバン以後の偶発的な事件で、必然ではなかった。
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 16:48:24.59ID:9ZipCHyZ0
>>674 それって、生命じゃなくて有機化合物の話でしょ
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 16:48:59.12ID:ioWMzf4C0
誰かそこまで送ってくれない? 
ひとまず一番乗りの名乗りだけでもあげとくから
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 16:53:22.98ID:9ZipCHyZ0
>>678 むしろ、いるわけない
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 17:26:21.05ID:IBsSVqiX0
アニゴジの移住先の惑星も11光年先だったな。
とても住めるような環境じゃ無いから諦めて地球に戻るんだけど・・・
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 17:43:18.30ID:kQn/mMJ90
>>675
月にしか行ったことがない人類が何言ってんだって話
今時、宗教家でもないかぎり地球だけを特別とは思わない
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 18:55:18.40ID:jTYBdmMU0
高等生物や文明が存在するかの確率論ほどばかげたものはない。
確率の元になるデータがないのだからいくら空想しても時間の無駄。
それより実際に文明の発する電波などを探したほうが遙かに有益だわ。
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 19:12:35.79ID:ibAPLPn00
たったの11光年か。
光は1秒で、地球を約7.5回回るので、光の速度は秒速約30万km。
すわなち、1光年=60×60×24×365×30万km=約9兆4600億km
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 20:45:19.05ID:xqHHeZHH0
>>681

それは特別という語の認識の問題。

19路盤を全宇宙の10^81個の原子核がランダムに生成した時、
99.99%以上の確率ですべて異なるパターンが出てくる。
どの原子核も、自分のパターンが特別であるはずはない。自分と同じパターンをもっている仲間がいるはずだ、と一瞬思う。
しかし、その確率は果てし無くゼロに近い。
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 20:46:41.91ID:xqHHeZHH0
>>686>>666 の話の続き
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 20:49:57.58ID:xqHHeZHH0
>>681
たぶん、象は、自分は特別であるはずはない、
自分より鼻が長い動物が宇宙のどこかにいる、と思ってるかも。
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 21:00:07.99ID:sECQxp1h0
地球外の生物はDNAを持ってるかどうかも分からないし、別の科学現象から生まれたものかも分からないし、
生物について考察するにはあまりにも情報が少なすぎる
地球生物についてもまだ分からないことが多いのに
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 21:01:03.84ID:fTDk4WkB0
どかーん!
(⌒⌒⌒)
 ||

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| ・ U      |
| |ι        |つ
U||  ̄ ̄ ||
   ̄      ̄
もうおこったぞう
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 21:18:10.76ID:q6Km79Y70
地球の存在も奇跡の塊だけど
月の存在も更に恐ろしいほどの奇跡の塊
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 21:40:46.20ID:vlvzwb130
奇跡1:40億年前に硫化水素などをエネルギー源とする最初の生命が海底火山に出現。

奇跡2:32億年前に光合成を行うシアノバクテリアが海中に出現

奇跡3:27億年前に磁気圏が形成し、有害な荷電粒子が海まで届かなくなる。これによってシアノバクテリアが増殖し、酸素を大量に吐き出す。

奇跡4: 20億年前に、酸素と養分を取り込み二酸化炭素とエネルギーを生成すバクテリアであるミトコンドリアが、真核細胞に寄生。
これで真核細胞が呼吸をすることができるようになる。

奇跡5: 10億年前に、単細胞生物のごく一部が群生し、さらに多細胞生物となる。スポンジのようなもので、個体という概念はまない。

まだまだ沢山の奇跡が起こる。
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 21:42:41.84ID:cwnnaUCy0
朝日フェイクニュース                                                 
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 21:52:51.96ID:UWef8GbQ0
いやいやw
11光年も300光年も変わらねえよ
要は瞬間移動出来なきゃ到達無理
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況