X



【青森】うぬうぬど けんどわだれば ひがれるろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ハンバーグタイカレー ★
垢版 |
2017/12/12(火) 23:14:32.45ID:CAP_USER9
http://yomiuri.co.jp/national/20171212-OYT1T50061.html

 青森県弘前市の通学路などに設置された津軽弁の交通安全看板が、SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)などで話題を呼んでいる。

 最近になってテレビ番組でも取り上げられ、注目度が急上昇。「面白い」「難解では?」と反応は様々だが、おおむね好意的に受け止められているようだ。

 看板は、弘前交通安全協会和徳支部が10年ほど前から、地元の城東小学校の6年生に標語を考えてもらって製作してきた。子供たちの思い出づくりの意味合いに加え、高齢者の目にも留まりやすいようにと、あえて津軽弁で募集。「うぬうぬど」=慌てて・急いで=、「わらはんど」=子供たち=、「までぇにな」=丁寧に(見て)ね=など、地元の人でなければ、すぐには分からない言葉が随所に登場する。

http://yomiuri.co.jp/photo/20171212/20171212-OYT1I50028-1.jpg
http://yomiuri.co.jp/photo/20171212/20171212-OYT1I50029-1.jpg
http://yomiuri.co.jp/photo/20171212/20171212-OYT1I50030-1.jpg
http://yomiuri.co.jp/photo/20171212/20171212-OYT1I50031-1.jpg
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 23:15:57.76ID:eQea7flT0
悪魔召喚の合言葉
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 23:16:14.84ID:Dx0Np8U/0
ちんたら、県道渡ってたら、ひかれるぞゴルア!!
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 23:16:54.34ID:1AwOU78W0
日本語で桶
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 23:17:14.14ID:0A3rV/GW0
ラオウ?
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 23:17:19.69ID:ayMtlBlA0
うぬら下衆にはわからぬ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 23:17:37.76ID:+xPMdEh00
日本語で
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 23:17:40.78ID:BRSHvgY60
おいおい、エロ過ぎ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 23:17:42.76ID:hMaM9oqz0
へばだばまいねびょん
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 23:18:06.04ID:hl49+MCa0
うどん県だけは轢かれろ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 23:18:19.28ID:7FsB8mZL0
しゃべればしゃべったてしゃべられるし、しゃべらねばしゃべらねて、しゃべられるし、おなししゃべられったば、しゃべらねでしゃべらっるよりしゃべってしゃべらっるほがどったらええがわかんね。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 23:18:38.38ID:bDC/p6nk0
ちょっと何言ってるかわからない
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 23:18:39.58ID:uLWhqRs50
田布施システムはドトールコーヒー日本民法!!!!!!!!!!
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 23:19:20.78ID:fO9meOeJ0
            l^丶
            |  '゙''"'''゙ y-―, あ ふんぐるい むぐるうなふ くとぅるう
            ミ ´ ∀ `  ,:'     
          (丶    (丶 ミ   いあ    いあ
       ((    ミ        ;':  ハ,_,ハ   ハ,_,ハ
           ;:        ミ  ';´∀`'; ';´∀`';,,
           `:;       ,:'  c  c.ミ' c  c.ミ
            U"゙'''~"^'丶)   u''゙"J   u''゙"J

            /^l
     ,―-y'"'~"゙´  |   それ  るるいえ うがふなぐる ふたぐん
     ヽ  ´ ∀ `  ゙':
     ミ  .,/)   、/)    いあ    いあ
     ゙,   "'   ´''ミ   ハ,_,ハ     ハ,_,ハ
  ((  ミ       ;:'  ,:' ´∀`';  ,:' ´∀`';
      ';      彡  :: っ ,っ  :: っ ,っ
      (/~"゙''´~"U    ι''"゙''u    ι''"゙''u
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 23:20:20.12ID:Cz0dJ0+s0
キリストの墓の側でとなえたら復活するッ!あんとく様が
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 23:20:33.57ID:YyV4tWEd0
>>5
けんど←街道、道
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 23:20:41.59ID:Dx0Np8U/0
うぬうぬ

慌ててって意味なんだな、
ゆっくりとかちんたらかと思った。
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 23:21:20.14ID:7YQV3pfl0
いあいあ
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 23:21:59.55ID:2Io+sA6Z0
丹下桜の声で読んでくれ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 23:23:16.95ID:LyA7PjANO
赤信号いっとまかにわだってまれ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 23:24:06.57ID:Cz0dJ0+s0
うぬ!うぬッ!怒!剣奴和田礼馬ッ!火が…れるろ!あべし!たわば!(グチャ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 23:24:07.35ID:zuCJnoVx0
うぬの力はその程度か
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 23:24:52.59ID:W95GWvS30
わいどんだっきゃ もわんつか かみのんずさも
わがるぐしゃべんねばまねっては
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 23:25:31.70ID:fQZjf8lg0
誰かヘブライ語に訳してくれ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 23:26:53.14ID:IlkATElm0
津軽の人間なんで意味はわかるけど最近ここまで露骨な方言で喋る人少なくなったな
年寄りでもなかなか言わないかも
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 23:27:04.02ID:LV08boqc0
なにいってんだかひとっつもわがんね
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 23:27:04.83ID:F0sPM/yC0
うぬうぬと県道渡れば轢かれるよ
って意味なんだろうが、うぬうぬの意味が分からない。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 23:27:14.06ID:F2i8gz+v0
>>22
津軽の人って道は全部「県道」=けんどなんだよな
こんなところまで訛ってるって驚きでしかない
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 23:29:08.06ID:lLkeZcgF0
おれが別れた嫁に教わった津軽弁で一番良く覚えてるのは「しかふぇらいねえ」だな
ちょっと秘密だよ。て意味だが鹿にフェラするのかと強烈に心に残ってる
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 23:29:55.22ID:ZCjVrog90
サンフランシスコ市長スレの後にこのスレタイ見て恐怖で震えが止まらない
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 23:30:41.06ID:B5j5MmVe0
音読するとなんとなーく意味はわかるけど、うぬうぬどの意味はわからないw
あと、けんどはだけどって意味かとw
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 23:32:04.75ID:F0sPM/yC0
同じとーほぐでも津軽のこどばだばさっぱりわがんね
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 23:32:10.52ID:0Caqehg50
滅びの呪文ならバルスだぞ。
そんな長たらしい呪文覚えてられるかwww
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 23:32:11.63ID:T12fWSZy0
定食屋で店の人と自分と話してる時は普通だったのが
地元の常連の人が来て店の人と話し出したら
何を言ってるのか全く分からないのには驚いて感動した
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 23:32:24.74ID:ym2E5+Bs0
猫に話しかけられたけど猫語だから意味がわからない

っていう動画なかったっけ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 23:32:32.97ID:mMSZXsPJ0
うふむらうどうぬかどなかいいみみちりぼうじぬたあちょんど。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 23:32:46.15ID:IlkATElm0
>>40
勢いよく、注意せず、猪突猛進、視野が狭い、こんな感じ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 23:33:37.46ID:W95GWvS30
>>48
「グイグイと」みたいなもんです
「と」が訛って「ど」になってるから無駄に難解なんだろう
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 23:35:21.88ID:6EsQBqzY0
無理せず解りやすく、奇をてらわず
注目されてると勘違いせず
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 23:36:09.30ID:lLkeZcgF0
>>48
古語日本語は弥生人が半島から渡ってくるまでは
おもに東南アジアの原語を用いてたみたい。畳語というね、オノマトペともいう
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 23:36:12.35ID:J90NZIY50
なんかわからんけどあったまきた
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 23:36:16.46ID:uFuTaACv0
バンダレイシウバがなんだって?
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 23:37:45.17ID:PpWiBKoI0
スレを見た感想だけど
うぬうぬとって要するに俺(=うぬ)が俺がと ってことじゃね?
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 23:37:57.89ID:QmvFM8Qj0
まず、一人称をはっきりさせろよ
俺、ワシ、私、どれだよ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 23:37:59.39ID:EIjIZ6pD0
それにつけても金の欲しさよ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 23:38:12.58ID:lLkeZcgF0
>>55
鹿児島もすげえよな!
同じ九州でも別格でわからない。まあ沖縄が一番わからんが
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 23:39:31.83ID:IlkATElm0
>>65
「わ」だよ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 23:39:34.93ID:kF3Lhrh+0
本当にこれ日本語なのか?
悪魔の合言葉じゃないのか?
ためしに新山千春にしゃべらせろ
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 23:39:36.99ID:sI2ekirF0
わっとばなめぢゅうんだな
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 23:40:20.20ID:1gpp9S0w0
津軽弁を喋られると何を話してるか不明!
仲間内だけで別言語を喋ってハブハブする!
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 23:40:27.02ID:IFx/Q7eT0
転校生には厳しい障害である
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 23:40:37.62ID:kB2gOrWb0
ほりいゆうじとりやまあきら
ぺぺぺぺ
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 23:41:12.84ID:/5H2Yuwm0
すでに日本語じゃない。
国を分割しろ。日本、東北、大阪、沖縄にな。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 23:41:23.35ID:khtRXB5A0
とにかく寒い
今年も酸ヶ湯のアスパムが降雪記録更新しそうだな
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 23:41:59.38ID:lLkeZcgF0
>>68
古代語だが日本は私をわというね、あなたは「な」だ
現代韓国語だが、わたしは「の」という。あなたは「な」だな
やっぱちょっぴり似てるんだよな
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 23:43:47.99ID:V2f6OXu50
>>52
標準語って簡単だからな。ドメスティックバイリンガルは多いだろう津軽なら
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 23:44:21.36ID:W3q6aXmR0
普通に分かるな。

各々ども、県道渡れば、轢かれるぞ。 と、そのまんまだ
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 23:45:10.93ID:sgn4i3OS0
音声で聞いてみたい。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 23:45:51.49ID:IFx/Q7eT0
>>67
薩摩は昔から治世が及び難い独立国に近い土地柄だったからな
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 23:46:48.06ID:4dV3ScmA0
>>1
東北の人って話し言葉だけじゃなくて書き言葉でも訛ってて興味深い
メールも濁点付かない文字に敢えて濁点付けて送られて来る趣深さ
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 23:46:49.98ID:1gpp9S0w0
ASPMとか未来っぽい建物があるのか青森
パムパムが可愛くないから今風に書き直そう
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 23:47:30.31ID:mMSZXsPJ0
津軽の人と薩摩の人が喋ってるようだ、とかの例えがあったような。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 23:47:31.84ID:W3q6aXmR0
>>52
津軽は若い世代でもバイリンガル多いから感動するよな
津軽の子供が東京行ったときは東京の言葉が分かりづらかったと言ってたのも良かったなぁ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 23:48:02.19ID:4dV3ScmA0
>>79
「うぬうぬど」は「慌てて」「急いで」
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 23:48:21.21ID:1gpp9S0w0
>>79
うぬうぬど=慌てて・急いで と記事に書いてあるだろう?
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 23:48:58.24ID:2tk2Imcw0
、あのほ、ふ?す、はる。ほは、はふ、は、ろほ、ふ、る、、るわ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 23:48:58.87ID:xtMn4lcu0
んぽらこのよせそ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 23:49:28.14ID:W3q6aXmR0
>>88
なるほどのう。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 23:49:51.83ID:nHzX7HAg0
カナになってる分まだ日本語に見える
現地民同士で喋ってると本当に全く日本語に聞こえんからな
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 23:49:57.19ID:+xPMdEh00
>>79
県道じゃなくて「道路」って意味だと
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 23:50:42.51ID:IhGTVgAU0
単語が違うのはその通りに書けばいいけど発音の訛りまで字に反映させるなよ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 23:51:01.90ID:2GHpEsqY0
青森で
おめこの周り濡れてっぺ
って言うのは普通なんだっけ
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 23:51:02.76ID:p46s0Dya0
>>15

へば しゃべんなぎゃいいべ(*´ω`*)
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 23:51:39.15ID:IlkATElm0
それでも若い子はだいぶ訛りが抜けてきてはいるんだけどね
どこの地方でもそうなってきてるんでないの?
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 23:54:13.20ID:W3q6aXmR0
青森はまだきちんと言語スイッチで話分けてるのが分かるから感動する

関東に近い地域ではほとんど壊滅してるだろう
あと鹿児島も市内を中心にアクセントだけを最後の拠り所として、語彙は殆ど共通弁
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 23:55:04.57ID:hId0qXb50
でも文字にすればある程度わかる。
「県道渡ったら轢かれるぞ」くらいの意味は取れるけど,
口頭の聞き取りだと理解不能だろうな。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 23:56:52.10ID:B5j5MmVe0
>>100
うん、かなり減ってきてるね
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 23:57:05.70ID:QlK3hQHF0
十和田の人からの間違い電話は日本語と認識できなかったな
何言ってるかマジでわからん
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 23:57:54.84ID:xc33f3saO
みじかびの きゃぷりてぃとれば すぎちょびれ
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 23:59:00.09ID:lLkeZcgF0
>>100
若い子が訛り抜けてるてさ
逆に訛のごしだほうがよくないっぺ?
せっがくの方言だもの、なんまりはきちっど継承すべきだっぺ?
なあにが抜けてきたんじゃない? だべ
そんなのがうまぐいぐわげねえだろが百姓!
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 23:59:45.57ID:B5j5MmVe0
>>101
鹿児島は抑揚が鹿児島
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 00:00:22.42ID:whW1JZ3x0
はど!
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 00:00:25.74ID:cMqZasAv0
>>98
句読点を入れて訳すと
「おめ、この周り濡れでやで」
(おーい君、気をつけろよ。この周辺は湿気のせいか、濡れているぞ。)
みたいなニュアンスw
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 00:00:36.63ID:v08z7Xn30
ふっかつのじゅもんが ちがいます
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 00:01:06.94ID:xutG7t1b0
ほりいゆうじえにつくすどらごくえすとだよ
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 00:02:38.51ID:v58uZGjC0
うぬうぬと ← ラオウ
けんどわだれば ← ケンシロウ
ひがれるろ ← トキ


なるほどね
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 00:03:49.19ID:nt/y4od40
たぶん「ちんたら(信号を)渡れば、轢かれるだろう」
正解??
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 00:05:13.03ID:62qoSmoC0
>>110
波動砲発射と聞くとニヤニヤしたもんだ
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 00:06:42.87ID:w0Tol0nn0
あめゆじゅとてちてけんじゃ
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 00:08:00.19ID:L9YUYbvq0
くっみゃい、みもうめど(諸県弁)
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 00:08:06.79ID:INEPul/S0
関東人だが、「うぬうぬど」以外は分かった
やっぱり日本語だな
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 00:08:14.61ID:62qoSmoC0
ひがれるろの「ろ」はほんとのジジイの言い回しだな
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 00:10:40.63ID:nkmsHsVb0
くもくもがけにこんまたびなし
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 00:10:44.62ID:xVSLj+ua0
>>121
「いあいあ」だよ
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 00:11:09.58ID:K+dW6qw20
>>111
だよな。津軽ではイペとかエッペとかマンジュ、ダンベ、ベッへとかいう
オメコのまわり濡れすぎは、おめ、このまわりじょぶじょぶだべ
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 00:11:19.85ID:hhzmiR8a0
>>115
ラオウ→ウヌラ→うぬ
だけでよくもそこまで、こじつけたな貴様
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 00:11:25.17ID:jPBFm7Br0
>>124
「べ」じゃなくて「ろ」ってことは新潟方面の言い方が入って来ているのかね
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 00:11:39.91ID:xVSLj+ua0
>>121
「むぐるうなふ」だよ
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 00:13:39.51ID:L9YUYbvq0
べぶんびんたにばぶたがとまっちょい
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 00:16:57.60ID:xVSLj+ua0
やんたくなる
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 00:17:13.09ID:L9YUYbvq0
>>136
べぶんびんたにばぶたがとまっちょい
(牛の頭にトンボが止まっている。諸県弁)
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 00:17:51.99ID:62qoSmoC0
>>131
どうなんだろね、ちなみに「ろ」はどちらかというと「ろー」と伸ばす感じ
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 00:17:54.74ID:K+dW6qw20
うぬうぬど けんどわだれば ひかれるろ

これステキ! こうじゃなくっちゃ
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 00:20:41.81ID:64ukPmMl0
すんのくじらにおいつめ
ごいとけりたくる
ちんがらふんだくる
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 00:23:11.13ID:KH5RNy3m0
>>19
スレタイ見てコレの仲間かと思った
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 00:26:05.13ID:xVSLj+ua0
ぱやんぱやん
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 00:26:22.14ID:KKTu/Dmk0
>>115
天才現るwwwwwwwwwww
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 00:27:50.61ID:u4yRUwfp0
ドラクエのふっかつのじゅもんかよww
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 00:28:57.17ID:RD6TqfVb0
>>1
> 「わらはんど」=子供たち=

沖縄も子供たちはわらばーとかわらびんちゃーって言う
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 00:29:04.28ID:midX9b7G0
ありありわらばー
えーわらばー
さんごーびんぬあたいし
わんにんかい
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 00:29:55.51ID:WMEzvpQD0
何の呪文かと思ったら
標語とはたまげたなぁ
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 00:30:29.92ID:RD6TqfVb0
>>156
ぬくとぅんでぃいうな
えーわらばー
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 00:31:42.94ID:+zn2Nzuk0
>>69
むしろ方言の方が古くから残る日本語なんだぜ
標準語っていうのは後から作られた共通理解のための言葉でしかないんだし
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 00:32:23.00ID:dmtLfSbH0
だから
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 00:32:41.64ID:P+xgGVSR0
ほんげのかがだっきゃろぉ〜
もぉ〜わらはんど、ぷたしけでまってよぉ〜
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 00:33:07.62ID:odby7CNY0
くもくもがけにこんちたびなし
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 00:33:15.89ID:dmtLfSbH0
関東人は八条語を学ぶべし。
古関東語が保存されてる
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 00:35:00.09ID:W0zGRUDs0
青森市出身だが、津軽弁圏内の人ならみんな意味わかると思う、青森は本当なまってらがらな
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 00:36:35.38ID:F9YKObzg0
忘年会と新年会以外聞き取れないw
https://www.youtube.com/watch?v=bmKOW46LaGo

>>83
急に識字率が上がった明治からの伝統
野口シカが英世に送った手紙が一番有名な例かな
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 00:37:00.52ID:RD6TqfVb0
>>158
それは頭に小さいアンプの乗ったヘルメット被って
時々感電して白目になって泡を吹く人
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 00:37:15.56ID:eijHcNLl0
わらは、ワラベ(童)のワラだろうな

ベコとベブも語源は同じやろね
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 00:37:31.39ID:BXFsApmc0
まあ交通標語だからだいたい言うこと決まっててなんとなくイメージわきやすい
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 00:39:37.47ID:hxccxXvS0
ハッピバースデー、う〜ぬ〜〜♪
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 00:39:49.67ID:hDG1aaFV0
単語がわかってもイントネーションの壁が更に厚い青森の訛り
嫌いになれない
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 00:46:34.33ID:LfL03HOa0
よく北関東は訛ってると言われるけど、東北の言葉は意味分からない。ふっかつのじゅもんかと思った。
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 00:50:22.21ID:W0zGRUDs0
>>182
んだが せば まだな
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 00:51:13.62ID:/EHHxM5F0
ロト LV25 でよろしいですか?
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 00:53:03.04ID:Wha1p8c/0
青森の人の標準語は訛りが少ないことが多い
別言語として再構築しているのだろうか
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 00:59:05.73ID:F9YKObzg0
>>176
食え
来い
かゆい

おかゆ


これ全部よそ者が聞いたら「けぇ」だもんなw
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 01:02:50.41ID:L9YUYbvq0
とっとっと けっけっけっ すーすーすー
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 01:09:03.53ID:njYgPb+q0
なんばいいよっとかいっちょんわからんもうほんなこてはらかくばい
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 01:18:35.18ID:pJMPpy0o0
ウネウネと?だけど渡れば轢かれるだろ?
笑わせないぜ?左右(渡る)までにね?
赤信号、行かずに止まれ、早まるな
気をつけて、青くなっても左右見て

答えは?
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 01:19:22.51ID:DnhKs20O0
新宿古着屋ワタナベひかれるおグチャ
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 01:24:01.62ID:KARdA9GF0
★津軽弁「ひじょうに」わがんね? 音声システムだば識別不能だいんた。

・2009年5月21日の裁判員制度開始の前こに、法廷で被告人質問だの証人尋問
だの自動的に文字化さへで記録してまる「音声認識システム」が、「とても
(うっと)」だの一部の津軽弁ば識別さね可能性がたげだばあるつごどが19
日、分がりした。

 音声認識システムてすのは、証言台の前さ設置さいだカメラだのマイクで
法廷のやりとりば映像ど音声で記録すてまる機械コのごどだど。発言内容だ
のば自動的に文字化ばして、評議の際さ録画映像どあわへで、裁判員だづが
確認でぎるんだど。

 最高裁が約4億円づじぇんこばかげでえふりこいで開発すて、たげだごど
に全国の約160法廷さ導入するんだど。上方のこどばさ対応でぎでまるの
もあるんだど。

 青森地裁でも1号法廷さ設置ばさいだんだけども、同地裁総務課だづあ
「お金(じぇんこ)」だのの津軽弁の難解な方言だばシステムで認識すのに
たげだばかちゃくちゃねし、独特のイントネーションもあるはんで、なんぼ
ぐれまでにでぎるがわがんねってしてら。

 システムさは地名だの人名だのの頻繁に使用さる言葉の事前登録が可能。
だばって「方言だば何が出はってくるがさっぱどだ」(総務課)だはんで、
今後は青森地裁の法廷でたげ使う津軽弁ば登録してまるごども検討してら。

 最高裁だづあ「前後の文脈がら類推し、実務さ支障ねレベルだば確保すは
んで」(広報課)てしてら。特有の方言ばしゃべる各地の地裁は「システム
づのは参照用だはんで評議さは影響さね」(鹿児島)、「実際のケースば見
ねば何もしゃべらいね」(那覇)ってしてらばって、しばらぐかちゃくちゃ
ねぐなるいんた。

 http://www.minyu-net.com/newspack/2009051901000065.html
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 01:29:16.49ID:F5LLO+HC0
津軽弁は県内のニュース番組でも字幕出るからな
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 01:32:14.22ID:DbWf6o/j0
なんどっきゃわんどばじゃいごあつかいしてらばだって、弘前よりも人いねざいさいでらのだってたいしたいるんだはんで、ざいがざいば嗤うんだばまんずほんずなしたと思うんだばって、ろー。
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 01:44:53.35ID:OVQYaBmI0
うどん?
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 02:56:08.06ID:8De38Gq40
>>1
おまえらと県道渡れば日が暮れる
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 02:58:44.84ID:PcyyF4gN0
>>1         
これのどこが速報性のあるニュースですか?>ハンバーグタイカレー ★
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 03:07:47.83ID:BLhA3b3y0
なにゃどやら なにゃどなされの なにゃどやら
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 03:09:27.66ID:BLhA3b3y0
>>202
あんだサンロード裏のザビデオ屋知ってらが?
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 03:15:11.75ID:AuknnfhM0
北海道行くと標準語だからビビる。
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 03:16:49.30ID:Fs+DJzfvO
>>148
弘前市のばあちゃんは一人称が「われ」なんだよな
我、なんだと思うが
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 03:20:59.53ID:E+kEKm6w0
うぬうぬどってしらね
ひろさぎのほうでしかつかわねでねが?
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 03:24:33.08ID:AuknnfhM0
訳すと、うぬはうぬぼれてるけど、渡れば轢かれるでおk?
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 03:35:26.17ID:cP1dEk/w0
子どもたちが御国ことば話してるの聞けば本当に可愛らしくてしょうがない
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 05:22:33.60ID:/itwayFGO
>>188
そうだよ
完全に切り替えできる
出身を訛りで言い当てられたことはない
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 05:23:32.94ID:ifpCjFPX0
>>214
わいは!津軽の方でだば
うぬうぬどって喋るべさ

したばって津軽弁の日だば字幕ど
説明ねばわがんねばってな…
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 07:37:37.88ID:RRkvM7Nc0
知ってっぺ 飲んだら乗るな 忘れんな
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 07:37:50.23ID:E3JUkK1Y0
子供の頃父親の実家へ行っても婆さんが何喋ってるのかさっぱり分からなくて父親が通訳してくれたが
大人になって行くと三日も居れば耳が慣れてくるのか相手の言いたい事はわかるようになったわ。
でもここ十年ぐらいかな? 弘前あたりの若い子って訛りが減ってきたように感じるね。
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 07:42:52.46ID:fY6wEsw90
もうこれ方言じゃないって
日本語族青森語に分類しようぞ
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 08:12:00.33ID:sY0eA+e00
うぬうぬどってきいだごどねじゃ
どごのいながでつかっちゃんだば
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 08:24:15.88ID:bzFM5zZJ0
完全に別言語って認識だから切り替えて喋るね
地元戻れば標準語は使わないし東京で訛ることもないから
青森出身のやつとも東京では標準語で話す
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 09:01:54.71ID:INEPul/S0
書いたのを読むと何となく分かったりするけど、喋られると全く分からない
津軽弁だけでなく南部弁なんかもそう
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 09:08:14.78ID:w5esLarh0
>>228
イントネーションだよなw俺もそうだがイントネーションの切り替えや方言はすぐできる
英語もこういう風にできたらな〜
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 09:09:58.90ID:YZFrtVZt0
もはや違う言語
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 09:16:48.93ID:UcAQ2fO80
言葉に方言も言語もない
通じるか通じないかだけ
学者や民族主義者のお遊び
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 09:21:55.45ID:DHt+1Yrp0
>>77
野郎は知らんが、南部衆のマンコって画像求めたり野郎のツラにやたらにこだわりがある面食い馬鹿が多いんずや(--;)
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 09:22:14.80ID:/n4rRL/V0
北関東が訛ってるのは(自分は訛り好きなので誤解なきよう)言葉じたいは標準語とたいして変わらないから切り替えしにくいのか
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 09:36:05.74ID:BKKckBEy0
何言ってるかわからない
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 09:43:21.12ID:SU71/u8J0
わ がんでねべか
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 09:43:23.38ID:wSaQ0+sP0
ばんばん
そどそど
けうりう
か も
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 09:45:30.63ID:fkZBBlFN0
だけど渡れば 轢かれるぞ の部分はわかった

うぬは分からん、ラオウか
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 10:18:34.36ID:UXbe5zXw0
はらそ ぎゃあてぃ ぼじ そわか
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 10:27:33.78ID:Q+GYVhQI0
青森市内産まれだと訛ってるだけで
多くの津軽弁を話せなかったりする
高校で友達から初めて聞く津軽弁の単語に
感動してみたり
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 10:28:14.05ID:VZXwcNv70
文字に起こすとわかんないけど耳で聞くとなんとなくわかる
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 10:32:42.90ID:nhjahuep0
アステカ文明がモンゴロイドで構成されている
証拠を青森の現地で発見した
その文言が
「ヘッペコステカ」
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 10:33:07.44ID:tevkb/DU0
>>1
ハングルでおk
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 11:05:15.57ID:28oMP6Ky0
さしね!さしね!は死ねではない
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 12:01:52.82ID:2vOJMgx00
ジョリ ガゲセ!
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 12:02:26.39ID:BKKckBEy0
あめゆじゅとてちてけんじゃ

永訣の朝 宮沢賢治
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 12:03:20.14ID:ht6YNfw30
今の子供達、そんなに津軽弁喋れない
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 12:04:22.17ID:QF+uhzEZ0
>>43
県道では「こけんどう」
村道でこけば「そんどになる」
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 12:11:04.28ID:f2dCOgCi0
>>252
おらおらでしとりえぐも
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 12:17:35.97ID:TR31mQ2s0
うどん
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 12:19:51.30ID:Hxhk2Mmw0
>>15
へればへったでへられるし、へらねばへらねってへられるし、 へらねでへったて、 へられるよりは、へって、へられるほうがいい
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 12:21:46.27ID:xQCyHvJN0
>>38
津軽に親戚いるけど近所のおばあちゃんがこんな感じ
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 12:29:28.33ID:hrAfRd+G0
青森県境の岩手民だが全く分からんかった
東北人でも津軽弁だけは理解不能って人は多いはず
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 12:36:43.31ID:5sacQ3mj0
>>264
だすけ民も目糞鼻糞
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 12:39:57.52ID:ESel1wYe0
沖縄語と津軽弁は日本語じゃない
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 12:48:26.61ID:28oMP6Ky0
工作員「ごめんくださいニダ」
津軽民「な、だだば!?」
工作員「え!?」
津軽民 「だだば!!」
工作員「えっ?え?」
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 12:52:55.12ID:YdPqAfjT0
なんずぎ→額
おどげ→顎
だんこ→お尻
よろた→太もも
すねから→下半身
あぐど→踵

このくらいで勘弁してやるか。
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 13:05:11.15ID:YdPqAfjT0
痔をガッチャギという。由来がわからん
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 13:23:50.92ID:YdPqAfjT0
え、んだんだびょん。新発見
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 13:24:33.81ID:RhDbJrR5O
おまんちんべろべろ〜ん
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 13:36:28.71ID:YdPqAfjT0
んだんだびょん。さらに新発見だわ
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 13:45:14.46ID:YdPqAfjT0
マイナーなとこで無線オペやってます。勉強になった
でもなんで津軽鉛のワシを採用したのか上司の意図がわからん。
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 14:10:27.68ID:ZXjL7WK90
青森市内住みだがディープな津軽行くと何言ってるのか理解できない時がある
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 14:13:05.81ID:YdPqAfjT0
ディープな津軽
それ山間部
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 14:35:35.32ID:KQ2TZkQo0
こういう方言って
かつて京の都で使われてた言葉なんだよな。
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 14:39:58.09ID:YdPqAfjT0
すげ。よく知ってる
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 14:44:58.93ID:eWDQRRtL0
>>283
九州とかのはわりとそうなんだろうけど
東北のって絶対どっかで化けまくってるだろ
音がすっげー訛ってるんだけど??
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 14:45:23.85ID:5TU+suz30
ふんぐるい むぐるうなふ くとぅるう るるいえ うがふなぐる ふたぐん
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 14:45:58.81ID:NiCZMG/m0
みんなひがれて、ぱらいそさいぐだ!
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 14:46:19.15ID:YdPqAfjT0
今度うちに遊びに来てたもれ 笑
0289アニ‐
垢版 |
2017/12/13(水) 14:48:38.66ID:8sSg4PES0
うぬうぬがだ うぢいりでござる
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 14:48:57.29ID:77tFFb+q0
方言いいな
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 14:55:22.83ID:bNDA5Vgj0
うぬうぬはただの擬態語
不注意に歩けば轢かれるよ
0293アニ‐
垢版 |
2017/12/13(水) 14:57:59.80ID:8sSg4PES0
>>275
「だんこ」はいわゆる尻こ玉 肛門括約筋のこと→「河童にだんこ抜かれる」
内臓のことは「ごじょわだ」はらわたを指す言い方があるよ
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 14:59:31.73ID:W0zGRUDs0
はど → ?
まんじゅ → ?
ちょす → ?
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 15:02:18.21ID:Cx9hyYvG0
おもいっきり津軽弁話してたけど「うぬうぬど」なんて聞いたことなかった
それに該当する言葉は「やっと」だった
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 15:02:25.31ID:UXbe5zXw0
なにゃどらや〜
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 15:04:26.20ID:LBWYFAxb0
アメでるもんだっきゃ食えばまねよ、腹いぐねぐするはんで
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 15:06:40.28ID:rKr4hrst0
気つけられ


富山の看板、VOWに載ってた。
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 15:08:04.87ID:hlMGAKoc0
AKBの青森代表の子が訛ってて可愛い
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 15:10:14.18ID:S06Sz5ZZ0
>>301
横ちゃんこと横山結衣か
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 15:12:20.09ID:YdPqAfjT0
がも。これ知ってるの高齢だわな…
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 15:16:44.80ID:28oMP6Ky0
かにな!かにな!と言われてどこに蟹がいるのかとキョロキョロ探さなくなるまで一年かかる
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 15:46:11.65ID:FGWlOdqu0
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 15:46:31.84ID:FGWlOdqu0
わけがわからん。
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 15:48:06.79ID:AM6yiVJY0
たいへんよいものだ
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 15:50:48.30ID:qS2uG52o0
わからなすぎる
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 15:52:11.72ID:EXX8qKK80
それぢわ ちいてんを はじぬる!
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:00:11.25ID:IxUO2mJi0
おろぉおお、どさ?(おお、久しぶり〜、どこ行くんですか?)
おろぉぉ、あんかゆさ。(おお、ちょっと銭湯へ行ってきます)
んだな、へば!(そうですか、じゃあまた)
へばの。(さようなら)

津軽の日常である。
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:06:22.87ID:WY9ISjC10
方言ですか?
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:10:35.53ID:es/syjIw0
俺は八戸だから何を言っているのか、何を意味しているのかか全然わからなかったよ
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:11:29.33ID:YdPqAfjT0
すす→寿司
すす→獅子
すす→エントツのすす
前後の文脈で理解できる。
0319アニ‐
垢版 |
2017/12/13(水) 16:13:33.23ID:8sSg4PES0
サルバトーレフェラガモ⇒猿をとらえてその陰茎をフェラチオする

こうですか
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:15:46.26ID:YdPqAfjT0
快い表現
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:17:04.19ID:4/0+ZZ780
あべ→ついて来い
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:23:19.11ID:YdPqAfjT0
おやじが支笏湖に行ったときも苦労したな。
支笏湖と言えずに→シコシコ
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:27:02.25ID:ZchhJ3lf0
おめえだぢのこどばは、さっぱわがんねえなや。
おらなんか、テレビっ子だからさっぱなまってねえげんど。
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:32:04.29ID:YdPqAfjT0
おめえだぢのこどばは、さっぱわがんねえなや。
おらなんか、テレビっ子だからさっぱなまってねえげんど。

変換

なんどのしゃべてらごとなもわがね。
わっきゃ なもなまてれね。
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:38:22.89ID:8xjKTzNa0
「くっ殺してけろ…!」→「わのどんずさでっけぇはどつっこんでけろ!」
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:38:55.12ID:hyi9TzZf0
しばれるねー
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:41:04.49ID:cG2Zurbn0
うぬうぬ、は急いでいる状態に周りが見えてないというニュアンスも加わっている

けんどは県道ではなく道

ろ、は言い聞かせる時に使う語尾
大人同士でも偉そうなジジイはよく使う
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:42:09.09ID:YdPqAfjT0
わいわいわい…
うろぉ…
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:48:26.22ID:A4rWAhXa0
おっげん言葉も、よそんもんの聞かっせばいっちょん分からんちゅて言わっげなもんな。
若っかやっどんなテレビんごた喋り方ばすっどが。
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:48:49.10ID:y/+gnBkr0
「どさ?」
「ゆさ」
「だば」
「へば」
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:50:23.88ID:BKKckBEy0
おまんこっ ちんこ うし
が甲州弁だっけ
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:54:34.39ID:ZqMh4wF90
>>15
はんくせいものこら
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:03:36.33ID:YdPqAfjT0
わのどんずさでっけぇはどつっこんでけろ

私の
けつに
大きな
ちんこを
突っ込んてください。

そんなふうにやさしく説明しないから津軽言葉が煙たがられる。
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:06:36.82ID:yfglfND20
>>324
へー韓国語ってそうなんだ?
キミ詳しいんだねえ
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:17:11.93ID:y47I9kjG0
おらあんだならかまねよ
ほだげんちょやさしくしぐしてくらんしょない
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:28:44.76ID:cG2Zurbn0
けんどと県道は別物だと思うが
遅れたじゃ、めやぐめやぐ(迷惑)
この部屋そんど(騒動)だな
とか、あえて堅苦しい単語を崩して使ってるのが面白いと思う
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:41:54.69ID:YdPqAfjT0
県道→けんど
西浜街道の国道101号の歴史を紐解くと、
明治初期の呼び名が秋田県道能代・鯵ヶ沢線。
古老が「けんど」と呼ぶ所以らしす。
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:42:51.02ID:3MDZCOrF0
もう外国でいいだろ
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:58:56.29ID:Z2Qm4ybE0
鹿児島行った時、銭湯で話をしてた爺さんが何を言ってたのかさっぱり分からなかった。
でも話し相手になってた若いにーちゃんは普通に会話してた……標準語で。
それで会話が成立してたのに驚いたわ。
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 18:07:10.34ID:dmtLfSbH0
>>221 >>228
すごい
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 18:10:58.06ID:dmtLfSbH0
>>315
和歌山人乙! と
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 18:12:57.31ID:BnQwgs+T0
うぬ と うぬうぬ では違う意味になるからね
うぬ だけだと いぬ って意味になる
うぬうぬ だと慌てる、急ぐ ってなる
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 18:22:23.61ID:nlxJ9tWz0
>>348
二人称のうぬと紛らわしいなぁ

ちゃうちゃうちゃうんちゃう?みたいな
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 18:25:20.36ID:OQ61iD3w0
せげばせぐほど ずごさばおぎで すねばなもがもねぇだば はぁ

 
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 18:25:28.52ID:W5eo1rCT0
>>315
何かよく分からんけど、ロシア語っぽいイントネーションでヴィノーヴィノー聞き取れたから
多分ワインについての会話だと思った。
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 18:27:08.21ID:5Ukd+vQn0
>>22
◯◯だけど、◯◯ですけど、じゃないのか?
◯◯だけんど、みたいな言い方聞いた事あるぞ!
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 18:33:02.88ID:BnQwgs+T0
>>350
わのうぬがうぬうぬといってまたっだ とかある

一般的には うぬ はあなたとかお前 とかなるのかな
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 18:53:51.00ID:CbN+cEU20
青森県では爺さん婆さんが普通にフランス語話す。
せばだばせばだば、、、
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 20:15:13.61ID:fA+eFKZh0
>>362
オナホの松本さんとせんずりするっつーんだぞ?

了解。楽しんできてね。
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 20:23:06.63ID:QF+uhzEZ0
めらはんど、まんじゅのちょさみっこどら
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 20:26:20.02ID:csw91BSO0
津軽弁と標準語の差は
スペイン語とポルトガル語の差より
遥かに大きそう
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 20:29:38.24ID:bkSO5XBa0
若い人わかるの?
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 20:33:21.97ID:VXmBdXxm0
青森弁流石やな・・・理解できる欠片すらない・・・・・w
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 20:33:51.49ID:6QmsyAkf0
>>1
宇宙語を日本語に起こしてみたら
あら川柳
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 20:35:14.23ID:VXmBdXxm0
>>38
姑が津軽の人だけど、普段は使って無くとも電話してて話し盛り上がったりして興奮すると
全然わからない言葉喋り出すよ。
ちなみにうちの実家の親もそんな感じ。
普段つかってなくとも現地に住んで年とるとあるときボロボロ口ついて出てくるらしい
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 20:35:51.48ID:dmtLfSbH0
若者でもバイリンガルが多くて完全に共通語とではスイッチを入れ変えて話してたが、

もしかしたら最近では訛るようになってきてるかも知れんな。
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 22:10:48.11ID:S06Sz5ZZ0
冬はさんびいはんで、おぎさタゴ取りに行ぐのもたいぎだな。かんぜ吹いだらかっぱがるえんたし

>>367
八戸の人もレスしてたけど、津軽と南部は違う。青森弁と言う方言は無いな
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 22:15:37.33ID:vX7mGHxU0
友人に青森出身の姉妹がいるのだが
二人とも普段は綺麗な標準語を話すが
二人だけの会話になるとコテコテの青森弁になるので端で聞いてても全くわからない
まあ他人に知られたくない話をするときは都合が良いようだ
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 22:19:26.59ID:S06Sz5ZZ0
>>364
何気にエロだな(笑)
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 22:25:58.71ID:4Rh0Pl450
あばからきじだはんでわのがもばあらげねぐすはんでかちゃくちゃね
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 22:28:46.41ID:nQovi/er0
秋田の年寄りは「きゃんど」って言う
街道が語源かな?
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 22:29:08.17ID:E+kEKm6w0
>>222
したばって、うぬうぬどきいだことね
津軽弁もちょっとちがうどこさいげばわがねこどばもあるし
あどかちゃくちゃねも青森さいぐまできいだことねがった
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 22:35:15.41ID:4Rh0Pl450
えのかちゃかちゃにきてかちゃくちゃね(笑)
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 22:46:57.40ID:6OATDNPq0
普段から人間椅子を聴いてるから、多少ヒアリングが出来てるわw
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 22:56:39.34ID:JXO/Ze+D0
>>379
わいは!どんだっきゃ!
とがいっこのかまりっこしてらはんで。
いっぺんきてみなが。
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 22:58:30.83ID:JXO/Ze+D0
>>380
KISSのコピーが上手いんだわ、人間椅子。
地元のローカルテレビ局でやってた。
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 23:10:29.59ID:nZ0q2Nwi0
九州出身の俺は津軽行ったら餓死する自信ある
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 23:11:26.90ID:SdPH1QGq0
そういや五・七・五になってる
いい響きだ。
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 23:32:52.26ID:ql22Mql00
小学校の時初めて知った「がんぶ」
高校の時初めて知った「もつけ」
やたら記憶に残ってる
会話も言葉ひとつが分かると
大体何の事言ってるのか見当ついたりするんだけど
この間スーパーのレジ並んでた時に
前のじいちゃんに話しかけられても全く分からなかった
さすがに4回聞き返すのは悪いと思って愛想笑いしたが
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/14(木) 01:25:54.43ID:emq6qoKG0
>>15
伊奈かっぺい?
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/14(木) 01:27:32.36ID:7SC8Awx30
言葉より何より抑揚が独特の臭気を放つ
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/14(木) 01:37:13.64ID:oTlAGuKt0
にゃにゃめにゃにゃじゅうにゃにやどのにゃにゃびで
にゃくにゃくいにゃにゃくにゃにゃはんにゃにゃだい
にゃんにゃくにゃらべてにゃがにゃがめ
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/14(木) 01:52:10.07ID:jAiPVBNm0
せーほぐの津軽弁だきゃ すかどあらげねくてまいねじゃ
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/14(木) 06:46:49.29ID:5E9fKkK60
うぬうぬは弘前五所川原あたりで使われてる言葉だよね
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/14(木) 06:50:14.31ID:XT02DCja0
なにこの暗号スレッド
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/14(木) 06:59:00.19ID:75xJQfDw0
わいは!\(^o^)/
って言っても
ハワイの事じゃないんだからね
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/14(木) 07:00:51.11ID:Ca9+2fJr0
青森市辺りの人は完全標準語でも
イントネーションが独特だからすぐわかる
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/14(木) 07:11:01.05ID:6UvKiZVp0
みんな 大袈裟だって
都会人でも一か月青森で暮らしたら、立派な津軽人になるよ
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/14(木) 07:20:03.45ID:WoksuUw50
いやいや全部ひらがなで書かれるとよけいわからわんわ
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/14(木) 07:34:22.57ID:rPEe/NJW0
A「かー」
B「あー?」
A「けー」
B「かね」
A「けって」
B「かねて」
A「かーて」
B「いーて」
A「おーて」
B「まいりました」
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/14(木) 07:40:36.91ID:5E9fKkK60
そいっきゃちぇーでゃー
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/14(木) 07:43:05.37ID:kAomixsi0
じゃいご 在郷  田舎
けやぐ  契約  友人
かみ   上    東京


簡単でしょ 津軽弁って
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/14(木) 07:44:09.33ID:h8e7rsQi0
諜報活動に使えるんじゃない。いろんな方言混ぜた暗号の情報のやりとりすれば、外人に傍受されてもほとんど理解できんだろうし。
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/14(木) 07:46:56.10ID:XRsLU2uk0
薩摩語は実際に第二次世界大戦で暗号に使われたが、薩摩系の日系アメリカ人に解読されて負けたど。
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/14(木) 07:48:47.59ID:O6rJ5e8w0
五能線を18きっぷで乗っていた時に前のオバさん二人が話す会話が全くわからないので
韓国人にも人気なんだなって勘違いした
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/14(木) 07:49:54.46ID:XT02DCja0
>>406
第二次世界大戦で薩摩弁でそれやったそうな
米軍が解読出来たのは作戦の2ヶ月後ってネタが風雲児たちって漫画に載ってた
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/14(木) 07:50:31.23ID:NP72MvKt0
弘前のおばあちゃん〜♪

スパイダースの歌を思い出す
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/14(木) 07:59:35.61ID:kAomixsi0
珍言語の暗号は外国でもよくやってた

ニコラスケイジのウィンドトーカーズとか
これはアメリカインディアン
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/14(木) 08:06:13.20ID:kAomixsi0
日本がドイツから寄贈されたU-511の出航に関する情報のやりとりに用いたのが「早口の薩隅方言」であった。
暗号化を施さないばかりでなく、堂々と正規の国際電話を使っていたため簡単にアメリカ軍に傍受されるが、同方言のリスニングに全く不慣れだったアメリカ軍にとっては当初、会話の内容は全く判別出来なかった。
加治木町に縁がある日系アメリカ人の伊丹明によって、最終的に薩隅方言だと特定された。
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/14(木) 08:18:50.68ID:5E9fKkK60
ばくる 交換する
馬喰からきている言葉
昔は馬喰が物々交換業を兼ねていたため
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/14(木) 08:22:45.72ID:AT+3MYKh0
標準語現代訳  オラオラと 県道渡れば 轢かれるぞ で、あっでっか?けやぐw 
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/14(木) 08:27:45.69ID:AT+3MYKh0
はど まんじゅっこ がもっこ いっぺいこ
津軽ではフェラガモだのハドシャブレーだのしかせば顔真っ赤になってまうだに。
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/14(木) 08:31:32.98ID:AT+3MYKh0
津軽弁が聞き取れるようになると沖縄方言も大体理解できるようになる不思議。
固有名詞以外は大体理解できる。両方とも。
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/14(木) 08:34:41.01ID:XT02DCja0
>>417
津軽弁の知り合いが与論語聞き取れなかったぞ
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/14(木) 08:52:43.94ID:XRsLU2uk0
>>418
当たり前だw
琉球諸語は法則を覚えればある程度は分かるようになる
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/14(木) 09:11:53.74ID:tsGueI0r0
>>15
なにがぁせぇしゃべってぇるぅふぅだぁ
おらぁにやぁはぁなにがしゃべってんだがわげぇゃわがんねぇ
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/14(木) 09:45:45.37ID:6UvKiZVp0
津軽弁を標準語にすればいいんだよ
そうすれば 普通になる
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/14(木) 12:33:47.68ID:DWaGQecH0
ぶほねけねけざあ
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/14(木) 12:58:37.15ID:i6ODsdSm0
>>411
日本でも
太平洋戦争中に日本軍の暗号を解読しようとしたアメ公が「???これどこの言語や???」

その謎の暗号の正体は、早口の鹿児島弁だったでごわす
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/14(木) 15:09:04.10ID:75xJQfDw0
どんだずやっ
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/14(木) 16:19:28.45ID:U22nDTXB0
津軽や南部の戦国大名も上京した時東北弁で恥かいたんだよな?
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/14(木) 16:41:33.50ID:6UvKiZVp0
津軽弁は効率が良い言語だよ
A「これ 美味しいよ 食べて見なよ」
B「美味しいな」が

A「めど け」 
B「め」
だけで済む 2,3秒で済む
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/14(木) 17:20:19.61ID:jAiPVBNm0
くが?



か け

へば (むしゃむしゃ)

めが?



もっとやるが?



どだば?

なんぼめば もっとけろ

あどはだりすな

ばがいこん がっぱどかへろ

まいねじゃ へばな
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/14(木) 18:04:17.52ID:12jUZIAw0
>>433
どだば?まではなんとなくわかる

なんぼめば もっとけろ →超うまい もっとくれ?

あどはだりすな →??

ばがいこん がっぱどかへろ →ばかいうな? がっぱり食わせろ

まいねじゃ へばな → ??? んじゃ
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/14(木) 18:28:30.12ID:6UvKiZVp0
>>436
うん そんな感じ

このスレ見てたらなんか微妙な感じになって来た
津軽弁も日本語なのに・・・なんで解らないんだよーーーってなった
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/14(木) 18:41:13.68ID:12jUZIAw0
>>437
言葉の意味を覚えても、ヒアリングができないから2段階にむずかしいんだよ(´・ω・`)
なんかリズムが違うからどこで区切るのかもわかりにくい
すいませんもう一回いいですか?って聞き直してあいうえおの何の音を言ってるのかは完全に聞き取れるのに
意味がわからないから愛想笑いしちゃうという
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/14(木) 20:05:56.15ID:j56UeyUG0
しゅええあぃさぃ たーあぃーさぃ
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/14(木) 20:11:30.49ID:1ofCcERw0
きろきろと へくとでかけためーとるが でしにおわれてせんちみりみり
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/14(木) 20:16:02.26ID:75xJQfDw0
まんずなんどだばは
かちゃくちゃねっきゃなあ
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/14(木) 20:24:26.83ID:SK6Auiqk0
>>443
これはわかるだろ

喋ったらあいつが喋ったって言われるし、喋らなかったらあいつは喋らないって言われるし、
おんなじ言われるんだったら喋らないって言われるより喋ったって言われる方がまだマシだわー
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/14(木) 20:56:49.80ID:6UvKiZVp0
>>438
ヒアリングか確かに難しいかな
年寄り(特にジーサン)はいちいち大口開けて喋らないし
jcとかjkだと超高速で喋るから、俺もついていけない時ある
あと 地域差も結構ある 
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/14(木) 21:23:19.81ID:OTRvCNIn0
>>68
うちの地方は
わ→お前
おい→私

わー、何しったなやー?
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/14(木) 21:51:12.58ID:5iXhuSWx0
>>431
めが?なだらほいどだな
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/14(木) 22:08:44.82ID:wTkaf1bD0
>>430
伊達ですら前田に「辺鄙賎地」とボロクソに言われた
南部と最上は秀吉に呼ばれて上洛した際、訛りをバカにされてホームシックになってる

佐竹が水戸から秋田へ飛ばされた時の落胆は想像を絶するに余りある
もっとも肥沃な羽後平野を見たら開墾し甲斐があるとご機嫌になったらしいがなw
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/14(木) 23:54:58.41ID:ktvvPbAa0
>>1
◆うぬうぬ
前のめりで気が逸るさま。
「 ー と歩く」
「ぐんぐん」「ずんずん」などの勢いよく進む表現から転じたと思われる。
「gun-gun」→「um-um」→「unu-unu」
目的なく彷徨う「ウロウロ」から転じたという説もあり。

◆ろ
今に見ていろ、気をつけろ、等の喚起。
語尾につけて「ぶつかるろ(ぶつかるから気をつけろ)」、
「よそ見してればろ(よそ見してると痛い目にあうよ)」
等と使うほか、「ろー!(ほら見たことか、ざまをみろ)」
と単体で使うこともある。
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/14(木) 23:59:03.26ID:ozYTL5Pv0
わい
めぐせじゃ(´・ω・`)
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/15(金) 00:03:39.95ID:jcaQvKyE0
かちゃくちゃねぇ
はやくとろけて
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/15(金) 00:06:35.30ID:QKzZf4oE0
「ウルトラミラクルラブストーリー」っていう津軽弁満載の映画をみたことがあるけど、
正直普通の字幕より標準語訳の字幕のほうが欲しかった
ほぼ外国語に聞こえた
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/15(金) 06:28:58.13ID:fHbEe4Jz0
ぜずさま! ぐろうりやのぜずさま!

映画版は尺延ばすためにオリキャラ出したり酷かったが、
老人達が天地事始を詠唱するビデオだけ雰囲気あって怖かった
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/15(金) 08:34:23.42ID:jNi8hyG00
>>383
人間椅子はKISSだけじゃなくキングクリムゾンも鳥肌が立つくらいの完コピ。
椅子は何やっても完璧にこなす。
だらだらしながらだけど。
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/15(金) 08:44:04.51ID:DMSggjkd0
標準語も喋れるの?
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/15(金) 10:15:59.33ID:BW+xTqYA0
>>464
そこを伸ばすのはどこの方言?
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/15(金) 12:22:08.38ID:Ly+yhzPP0
ラオウ「ハッピーバースデーうーぬー…」
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/15(金) 12:27:31.54ID:cyRJS29a0
┏━┓
┃俺┃
┃が┃
┃危┃
┃い┃
┗━┛
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/15(金) 13:33:25.83ID:RNRCxiG50
忘年会のカラオケ、標準語でオシャレに決めるべ。
横浜産だっきゃ、ほんず密漁したくなるぐれのブランドだでば。
したはんで、こいんた替え歌だば、どんだば。
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1706/27/news049.html
>さらば漁港よ 旅立つ船は 陸奥の名産 ナマコ
>漁場の彼方 いざ全国へ 乾物背負い いま旅立つ
>必ずそこで 美味しくなると 鍋振る人に 笑顔で応え
>漁場(いさば)を離れ いざ全国へ はるばる運ぶ
>陸奥の名産、ナ〜マ〜コ〜♪
>さらば漁港よ 鍋振る人よ 陸奥の名産 ナマコ
>漁協を救う 使命を帯びて 戦うナマコ 燃えるロマン
>誰かがこれを やらねばならぬ 期待の品が これ達ならば
>漁場(いさば)を離れ いざ全国へ はるばる運ぶ
>陸奥の名産、ナ〜マ〜コ〜♪
https://www.youtube.com/watch?v=7BkppT5YNjU
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/15(金) 13:47:49.29ID:msdBrwX80
>>459
子供のころ山からくるもっこってどんな化け物かと思ってた
後に蒙古だと知ったけど何で山から?しかも何で津軽で蒙古?って思ってた
さらに後に安東水軍が蒙古来襲時に対馬方面まで出向き
蒙古が去った後に対馬から津軽に移住してきた人達もいた事を知った
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/15(金) 14:38:40.11ID:6Ityt6Ir0
うぬう ぬどけ んどわだ
ればひ がれる ろぺぺぺ
ぺぺぺ ぺぺぺ ぺぺぺぺ
ぺぺぺ ぺぺぺ ぺぺぺぺ
ぺぺぺ ぺぺぺ ぺぺぺぺ ぺぺ
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/15(金) 15:11:52.00ID:z7CpeHJs0
>>462
それ、充分津軽ネイティブとして通じますw
東京のふとどは思えませんです。はい。w
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/15(金) 15:21:09.62ID:NJxfM6Hq0
青森旅行した時、地元の年配の方の立ち話が耳に入ったが何しゃべってんのかサッパリ分からなかったわ
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/15(金) 16:22:05.75ID:KbdxAg300
>>470
それ、明治生まれのばっちゃの子守歌。
もんこ→亡者
の説もあるが漏れも蒙古だと思う。
蒙古襲来のころから進歩がないんだわな。
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/15(金) 21:45:24.67ID:dZAh9Jdw0
●津軽弁でしゃべるよみにぐいスレPart9●

たげもすげねぐなてまてるのであそびにこいじゃ
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/15(金) 22:12:27.18ID:cIdr1i/u0
>>15
何か違うような…

喋れば喋ったって喋られるし、喋んねば喋んねって喋られるし、
どうせ喋られるんだば、喋んねで喋られるより、喋って喋られる方がいい
って喋ってたって喋ってけ
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/15(金) 23:52:42.81ID:sqOc+6YK0
ベッピンさん、盗っ人がいたらコマンドー
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 01:24:29.40ID:sVpohn2B0
どんずっ、どんずっ
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 02:12:05.00ID:aLe24+O20
はどがもまんじゅ えっぺのあんべたげいくてまいね ださもすかふぇらいねじゃ
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 02:13:39.84ID:KS5ZPdPY0
東北、東日本の人は東京主義に洗脳されて方言訛りを恥としてしゃべらないし、つまらないと思ってたけどこのスレ見てたら書いてる人も結構いるしいい傾向になってきたかも。
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 02:15:20.55ID:fe/abPyY0
な、こったらどごでなしちゃぁずよ。
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 02:27:58.21ID:sVpohn2B0
なんど、どっから 湧いできてんだっきや?
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 02:37:44.89ID:fe/abPyY0
おもしぇもんで、しゃべりはじめだらはあ
こんだぁながなが標準語さ戻らなぐなってまるんだいの
まんずまんずはあ
わい〜、どすべ
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 03:18:14.76ID:Eko+dqvl0
で、この方言をガッキーが流暢に使ったらカワイイ!ってなるのだからわからん世界だよ
指原とか尼神の誠子とかほんこん顔の女が言えば消えろって総叩きなのに…
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 03:22:12.19ID:bfjY5EN00
>>491
ガッキーの沖縄訛りとか見たことないな
絶対可愛いわ
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 03:23:14.04ID:Gr60ex1Z0
みなさん津軽弁が堪能ですね
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 03:44:10.28ID:KTURqacH0
>>14
けなげなトシ(;∀;)
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 04:05:02.18ID:Lqh22lHA0
>>19
やだかわいいw
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 04:06:16.43ID:tt/tdT9i0
>>23
「押っ取り刀」の誤解と似てるね
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 04:09:56.82ID:KS5ZPdPY0
>>489
東北弁の「もう」という意味の「はあ」は広島でも使われるという。

語源が「もはや」から来てる
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 04:10:33.89ID:KS5ZPdPY0
うぬうぬ抜かりなく
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 04:14:16.31ID:tt/tdT9i0
こういうのは他と混じったり廃れたりする前に、音で残しておいて欲しいもんだ。
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 04:19:32.90ID:EWqNJPb+0
>>474
「もっこ(蒙古)」は青森だけではなく日本各所に広く伝わっているようだ
村上健司氏の妖怪事典に複数例載っている
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 04:23:18.79ID:NVsO6mUs0
新宿古着屋ワタナベひかれるお
ダイバクショウ
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 04:56:33.81ID:468DEEel0
うどん県がどうしたって言ってるの?(笑)
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 07:41:37.06ID:2EYPFKIV0
>>493
慣れると津軽弁の方が早く会話できるようになる
標準語の6倍の速さで会話できるよ
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 11:24:40.06ID:xDsGc+dd0
>>506
きちんと方言指導が入って、勉強して何度か練習したんだろうなという事は伝わって来るよ。
だから間違ってはいないけど、ネイティブには及ばずって感じかな。
正直言うと、ネイティブでもかえって聴き直さないと聴き取れないレベル。
抑揚や発するリズム、テンポ、受け取る間合いなどそれぞれが微妙に違ってる。
でもCMとして面白いし、こういうのは良いと思うね。
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 11:26:14.47ID:7Lq6ZLVw0
>>357
あー わの買ったパン しけるめナベさフォンデュせば
うだでぐめよ
せばだばやってみら



前半がダメだな
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 11:33:30.42ID:qlhPiRXd0
津軽弁特有の母音の回し方は他所の人にはかなり覚えづらいだろう
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 11:37:35.81ID:JnwvruYK0
かなまらはさかなわまああはやなは
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 11:44:24.43ID:Nb6b93iE0
>>1
津軽弁はシュメール語だという説が
 
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 11:45:59.59ID:Nb6b93iE0
>>19
なごむw いやされるw なにこれw
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 11:51:26.26ID:EANgD7iy0
津軽弁 俳句 川柳
www.tsugaruben.jp/work/21th/senryu.html
www.tsugaruben.jp/work/21th/haiku.html
www.tsugaruben.jp/work/20th/haiku.html
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 11:56:36.14ID:TKOPq9ca0
>>29
方言で看板たてるのはいいんだけど、せめて訳をつけてもらわんと、移住組はさっぱりわからん。
地元の人だけ分かればいいのか?と思ってしまう。
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 12:06:12.66ID:Nb6b93iE0
沖縄や北海道は島なので方言がきついのは分かるが
地続きでなんでここまでこんがらがるのかw
 
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 12:11:08.09ID:7YpNhB5l0
>>517
沖縄はともかく北海道は本州からの移住だから方言別にきつくないよ
津軽弁やその他東北の方言が標準語にちょっと混ざってるぐらい
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 12:15:15.29ID:p4O7LBkn0
青森県民が大阪に引っ越して20年たつと、「東北訛りの大阪弁」という妙な言語を話すようになる
ソース俺の知人
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 12:25:31.07ID:IFhPvket0
東北は隣町で言葉違ったりして同じ県人同士でも通じなかったりするんだよ
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 13:09:16.21ID:zfHVSm4v0
>>521
マジな津軽弁は津軽衆以外理解できねえから無理やろ

おら東京さいぐだ
は相当マイルドにしててほとんど津軽弁じゃないしw
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 13:21:57.75ID:5MdLQlMs0
書き下してあるのみるとまだあれだが
口の中で高速詠唱されるの聞き取りが出来ないレベルだな
たぶん東京モンには英語のリスニングより難しいわ
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 13:38:01.33ID:O08IFS5H0
>>416
ボボ ブラジル
このときも熊本あたりのひとは赤面した。
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 13:40:10.44ID:zfHVSm4v0
親父の実家がふんちゃぎで
ジサマが存命なときはたまに親父にかだって行ったが
ジサマの本気の津軽弁はネイティブの俺でも理解不能だからw

じゃいごさいげばいぐほど
相手が年上になればなるほど
難易度は上がる
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 13:58:36.37ID:2EYPFKIV0
都会人が青森に行ったとき これだけ知ってれば取りあえずなんとかなる言葉として
わいはー
どんだんず
これ けぇ(この単語には複数の意味があるので注意)
 これ 食べてごらん
 これ 下さい
なんぼだんず
へばな
これだけ知ってれば 買い物は出来る

>>528さんのふんちゃぎ とは地名の事で、藤崎町の事です
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 14:05:15.05ID:AoLr6NC/0
わんど→俺たち(僕達、私達)  :おらんど、おらだいでも通じる
なんど→お前ら(君達)     :おめんど、おめだい、おめだずでも通じる
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 14:10:28.69ID:O08IFS5H0
>>530
補足
一行目はネィティブ
二行目は年長者相手に言えない。
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 14:14:31.48ID:AoLr6NC/0
>>531
んだんだ
こいだば使えねえ
失礼さなるのぉ
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 14:14:58.94ID:KS5ZPdPY0
>>521
だね
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 14:21:49.56ID:AoLr6NC/0
因みにディープ津軽では
「な」 が 「いが」 になる。(「が」は鼻濁音の「が」)
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 14:23:21.53ID:D6Bf7M1l0
>>477
>しゃべってしゃべらっるほがどったらええがわかんね。


>喋って喋られる方がいいって喋ってたって喋ってけ
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 14:25:34.48ID:D6Bf7M1l0
>>477
>しゃべってしゃべらっるほがどったらええがわかんね。

>喋って喋られる方がいいって喋ってたって喋ってけ

→ 喋って喋られる方がどんなにか良いか分からない。
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 14:29:18.66ID:D6Bf7M1l0
>>485
恥ずかしいっていうより何言ってるか分かんないから字幕が必要になってくるんだよねw
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 14:35:46.38ID:AoLr6NC/0
おら津軽弁の先生さなったら
生徒さなってけるふといるべがな??
ものごど仲介するのすぎだはんで通訳もでぎるんだばっての
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 14:37:23.24ID:O08IFS5H0
>>534
>因みにディープ津軽では

すごいいい表現だと思います
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 14:40:45.33ID:AoLr6NC/0
>>539
ありがとうございます(照)
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 14:47:31.20ID:O08IFS5H0
>>540
この機会に地元の盛り上げをぜひ。では
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 14:49:41.14ID:SrFYj8sl0
わ、がんでねべが!
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 14:53:36.91ID:kzJ8P7Fn0
ラオウが一言↓
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 15:01:24.70ID:zO4tyMEW0
茨城の交通安全看板をご紹介します

事故のもと よかっぺいがっぺ かめわめよ
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 15:07:18.76ID:itIjHUHb0
ラオウ「貴様らなど我が拳で挽肉にしてくれよう!」
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 15:08:53.65ID:0FHprhqG0
>>15
これ元ネタって秋田じゃないの?柳葉敏郎?がいいともかなんかで喋ってた記憶があるけど
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 15:19:07.68ID:0FHprhqG0
>>522
自分は岩手の沿岸出身だけど、同じ沿岸でも隣町に行くだけで結構変わる。北に行けば行くほど青森っぽいというか訛りがきつくなってくし、南に行けば行くほど仙台っぽくなってくし、内陸に行けば行くほどわからなくなる
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 15:25:25.26ID:julrVn3H0
>>547
伊奈かっぺいだと思う。
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 15:26:58.00ID:spPPDN8A0
>>211
あんまり安すぎで、ほががらしゃべらぃるんだど!
修理もやってらぉん!
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 15:32:30.17ID:CnBMfuW20
青森県は間に八甲田山があって、明治より前は東西での交流が少なくて方言が違う
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 15:37:49.40ID:pp8XDSoH0
>>548
父親が岩手の南の方出身で、たしかに仙台弁に近い感じみたい
食べらい、寝らい、起きらい、(命令形)って言う
それでもじーさんばーさんの訛りは聞き取れなかったのに、津軽はそれ以上とは
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 15:45:12.82ID:KS5ZPdPY0
東北で 過剰修正でeがaiになったケースなんてあるんだな。
元来 食べれ、起きれ ってとこだろう
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 16:16:38.29ID:6fVdpc8v0
>>529
海外旅行に行く時の、とりあえずこれだけ覚えておけ、みたいだなw
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 16:24:16.83ID:D5Xzmcwm0
太平洋戦争の最中暗号を尽く解析されて困り果てた帝国の中の人は津軽弁で通信してアメリカを出し抜いた
だが日系人に青森出身の親を持つ者がいてやっぱりバレてしまった
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 16:59:54.42ID:KS5ZPdPY0
それは普通だ

>>558
薩摩語だら

>>529は意味が書いてない
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 17:04:09.24ID:7YpNhB5l0
>>558>>560
司馬遼太郎の小説で、津軽の武士と薩摩の武士が筆談してるってのを思い出した
書き言葉は○○候とか、当時も全国共通だったんだよね
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 17:06:23.79ID:8uyPxTd70
>>550
その前に「ひろさぎがらも来るんだざぁー」
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 17:36:36.67ID:2EYPFKIV0
>>560
意味がなかったか・・・
わいはー  これいいじゃー 驚いた時、某ケモノのサーバル風すごーーいな感じで言うといい

これ どんだんず 商品の事を聞きたいときとかに使うといいかも
 本来はどうするのよ? とか何をしたいのとか 相手の態度がはっきりしない時とか使う

なんぼだんず これいくらですか? 商品の値段聞くときですね 

これ けぇ これ 下さい(この単語には複数の意味があるので注意) 


ども ありがとう これは標準語でもありますね

へばな さようならー

こんな感じで、買い物は出来る

あと挨拶として、覚えておくといいのが
”おぅ” です ”お”だけでおはよう、こんにちは、こんばんは、久しぶりー元気かー、
 色々便利なことばです が これで挨拶するのは友人とか親しい人に使うことが多い
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 18:12:38.10ID:Ak0Nbqnb0
>>529
> わいはー
昼ドラ「トットちゃん!」で青森に疎開した黒柳徹子がよく使ってたな
東京に戻ったらこれが「あらま!」に変わったw
だから「わいはー」=「あらま」と覚えた
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 18:12:53.44ID:dvJ78VdT0
青森県の女騎士のコピペ大好ぎ
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 18:15:35.79ID:O08IFS5H0
>>558
ナヴァホ族語はもっと難解、
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 18:20:55.45ID:9ZW798wM0
わだきゃ
おめば
すぎだびょん
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 18:24:54.26ID:9ZW798wM0
懐かしのタイムショックネタも

体で「ひ」で始まる部位は?

ひなが!(背中)×
ひっちょ!(へそ)×

ひっちゃかぶ!(膝株)○
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 18:27:44.61ID:q/8xzVR70
前、青森をツーリングしてたら「どかんといっぱつかまどけす」って交通標語見たな
当然意味はチンプンカンプン
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 18:30:27.57ID:DU9wwm4v0
弘前といえば「じぇんこ出せ、ださねば火つけるど。」の武富士放火殺人犯のセリフ思い出すわ。
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 18:32:43.57ID:9ZW798wM0
ちょすな!
ちょせばまいね!

は、大事な警告語だから
みんなも覚えてね
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 18:38:48.64ID:F6sT73iF0
わがんね
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 18:40:14.92ID:Im0T0iSl0
>>1

きょうば さぶいはんで さげのんでねるんだず(*´ω`*)
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 18:42:37.30ID:O08IFS5H0
>>571
これ
裁判大変だったと思う
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 18:42:54.86ID:cUy2MmiT0
クトゥルフかと思った
ふんぐるぬうふんぐるぬい
いあいあはすたあ
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 19:04:45.26ID:gL1yWn1j0
「えちょのまぁり あめにけ
(ヘソのまわりが たまにかゆい)
 がんでねべが あんつっこどで」
(ガンじゃないかしら 心配だわ)

と ばさまへれば
(と おばあさんが言えば)

「なも くしな
(何も 苦にするなよ)
 そたちね あんっこどがるごどね
(そんなこと 案ずることはないさ)
 わも めに ふとずことあって
(俺も 前に 同じ事があって)
 見だきゃ もみがら はさまてた」
(見てみたら 籾殻が 挟まってたよ)

「わ 見でけるたてなあ
(俺が 見てやると言ってもなぁ)
 そぉ 腰曲がってれば
(そんなにも 腰が曲がっていたのでは)
 腹 ねぱてまて
(お腹がくっついちゃってるよ)
 そきぱれても まねべしなあ」
(ゴキッとなったら やばいからなぁ)

と じさま あひど取る
(と おじいさんが 相槌を打つ)

こごのまぎ ふえちょ けぐなる
(ここのご家庭は おへそが 痒くなる)
まぎだ えたな
(家系の ようですね)
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 19:09:56.00ID:g/ej5Mzw0
津軽弁とフランス語は発音が似てるからフランス語話せるようになると上手くなる
とホルホルなこと言ってる、青森県民
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 19:11:19.01ID:TiMr54Jb0
おまえら、県道渡ったらひかれるぞ(牽き殺すぞ)。
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 19:18:34.09ID:GSLSpR+T0
(前半大幅に省略)
うえしたでー
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 19:37:18.36ID:4ctLgscT0
>>574
お前、偽物だな!(`・ω・´)
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 20:08:56.93ID:spPPDN8A0
>>581
言っとくけど、津軽弁とフランス語が似てるなんて言ってるのは
津軽弁が外国語みたいに理解できないよその人だけ
ネイティブスピーカーは「はぁ?どこが?」って思ってる
0591sage
垢版 |
2017/12/16(土) 20:59:24.30ID:ilUZMWb80
やばっちーでば
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 21:05:59.02ID:Li2MRT0i0
>>592
> 外国語みたいに理解できないよその人だけ



外国語みたいに理解できないよ その人だけ

って読んでるでしょ
でも

外国語みたいに理解できない よその人だけ

だよ
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 22:05:20.88ID:LcA7uuO80
>>19
期待して見に来た
19は有能
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 22:07:25.28ID:FOrjzhp30
>>569
かまどけす
かまどの火を消すと、ご飯が食べられ なくなることから。

かまどけし(竈消し)
: 名 浪費家、お金がかかる人。
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 22:13:55.45ID:KS5ZPdPY0
わいはー ハワイのことかなと
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 22:14:41.65ID:aLe24+O20
>どかんといっぱつかまどけす

交通死亡事故一発どかんとやらかすと・・・

「かまどけす」は、「かまどを返す」だべさググレカス
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 22:16:26.55ID:KS5ZPdPY0
妖怪かまど消し
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 22:17:03.06ID:KS5ZPdPY0
やっぱし、東北って言ったら妖怪とかの伝説を聞きたい
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 22:18:36.04ID:oYgSMPyA0
なんの暗号ですか?
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 22:22:22.19ID:KS5ZPdPY0
薩摩系日系アメリカ人はいても、ナホバ族系日本人なんていないからそりゃ負ける
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 22:25:41.12ID:dd4NqrBk0
うぬはだーせんよごらをあげる
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 22:27:32.57ID:b1fnzIqG0
もうダメポ
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 22:33:34.26ID:sYmN386r0
はんかくせ
ほんじなし
ちゅぎあだり

人をけなす言葉は多いのに、
ほめる言葉が少ない津軽
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 22:36:03.86ID:fJ1n4Vdu0
なんか深きものどもでも呼び出しそうな…
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 22:44:47.00ID:ZvSZ1/u8O
わらはんどは知らなかったが、『わらしぇんど』だば今でもたまに聞く
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 22:48:27.83ID:32gMeWFe0
かろのうろんや
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 22:56:17.27ID:aLe24+O20
>>608
半家臭い (半人前)
本自(寺)無し (一人前ない、大人じゃない)

ちゅぎあだり は、どぢの津軽弁だば? わきいだごとねよ

津軽では、良くて当たり前、
そこから外れることが強くいさめられる

褒め言葉にかぎらず、丁寧語だの、尊敬語だの、
人の上下関係で使い分ける言葉がかなり少ないと思われ
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 23:06:56.48ID:k6b1vWNq0
>>614

本地無し=「本地」というのは、飛鳥時代に伝来した仏教の「本地垂迹」説の「本地」

中気あたり=悪気(あくき)に中(あた)る意で、脳卒中の発作後にみられる片麻痺(へんまひ)(半身不随)をさす場合が多い


日本語として語源はあるが、青森以外では使われてないだろうな
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 23:12:02.57ID:k6b1vWNq0
動詞だけでも辞書一冊出来そうだしな

ちょす=触る、いじる
おがる=大きくなる、成長する
あっぺる=盗む
アメる=腐る
くちゃべる=喋る
しみる=凍る
がっちゃめぐ=道 がぬかるむ
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 23:34:21.28ID:0FHprhqG0
>>615
ほずなす!とか、ほーでなす!って岩手沿岸でも使うよ。あたる・あたった とかも使ってる。

仏教用語や古語から来た言葉なら、日本の中でも端に行けば行くほど残ってるっていうし…青森だけの言葉ってわけでもないでしょ
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 23:39:59.08ID:8JQlcrN60
>>44
勇者がレベル幾つだったか教えてくれw
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 23:42:22.51ID:pp8XDSoH0
>>616
これほとんど北海道でも通じるんだけどさー、
とにかく実際に喋られるとリズムとか休符の位置がぜんぜん違ってて聞き取れないんだよ(´・ω・`)
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 23:44:49.97ID:gL1yWn1j0
みやしあげる(=告げ口をする、密告する)
という言葉があるのだが語源が分からない

宮さ(宮に)上げる(奏上する)かな
北前船で京の言葉が渡ってきて残ってる説
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 23:51:09.35ID:LwMgBY4I0
>>619
カチャクチャナイは、北海道でも使うて聞いたかも。
えへる、ごんぼ掘るも使われてそう
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 00:09:22.12ID:XfHrQMii0
>>617
「ほずなす」は踊る大捜査線で室井警視が秋田弁として使ったから全国区
「かだっぱりこいで」ってのもあったなw
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 00:11:11.38ID:A6rtGSgh0
>>617
共通の方言があったって良いじゃない
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 00:13:00.87ID:A6rtGSgh0
>>619
慣れるまで品詞分解が難しいよね
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 00:20:03.72ID:9bBjvDUz0
宮城県人だが、以前仕事で青森に少しいたんだけど、全く聞き取れなくてビックリした
同じ東北でも、全然言葉が違うんだなって衝撃だったわ
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 00:29:13.14ID:WNk3aWXk0
>>616
それ津軽弁なん?仙台弁って聞いたけど

べっちょ、ちょすな。

へのごがおがる。

が合言葉だと。
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 00:34:42.07ID:WNk3aWXk0
北海道や東北はゴミを投げるが、
西日本のほるも語義的に投げると同義っぽいから面白い
ゴミとはもともと、ほり投げるもんで、その前か後ろのどっちかだけになったんだな
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 00:40:40.35ID:0DoY1FWr0
こわい
じょっぴん
しばれる
おだつ
はんかくさい
ける
とっぽい
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 10:12:39.60ID:X0/nc8+J0
もし 津軽弁が標準語になったら
会話のスピードが今の6倍になって
もっと効率よく仕事できるようになると思われる
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 10:45:57.93ID:r396XrPR0
知らない人と話さなければならないときに、会話がすぐ終わるので間が余り過ぎる
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 10:56:23.82ID:Qt/JaQhv0
なぜ濁音にしたがるんだ?
寒過ぎて口が開かない、舌が回らないってことか?
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 12:04:28.48ID:x3PrdvI10
>>620
揚げ足をとる、かな。
みは丁寧語
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 12:13:19.81ID:4jPWD3Ya0
>>633
目安箱で訴えを上げる、とかどうかな
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 15:10:52.23ID:2r6Eja890
英語のイントネーションは何故か標準語より正確だったりする

言ってみへ 津軽衆

   ピアノ  アメリカ  クラブ  ボックス

な?
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 15:36:11.31ID:r396XrPR0
そりゃそうだろ、津軽弁は英語から発展した言語だからな
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 18:25:54.71ID:kyz/921d0
カニウマ ふたるぬるそ どうどうやーます
ふたるぬるや すなよー 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況