X



【方言】東京化する大阪弁「してまう」から「しちゃう」へ…府民3分の2使用「関西的思考」消滅
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/12/20(水) 12:40:57.94ID:CAP_USER9
大阪弁が東京弁に近づきつつある。かつて違和感があった「しちゃう」「やっちゃう」などという東京の言葉が、若者の間でごく普通に使われるようになった。大阪の繁華街で、10〜40代の大阪府民50人に聞いたところ、ほぼ3分の2の32人がこの「〜ちゃう」を「使う」と答えた。大阪弁では本来「してまう」「やってまう」と表現するが、東京由来の言葉が定着していることが浮き彫りになった。関西の若者の間では、東京弁の影響を受けて変化した「ネオ関西弁」も広がっている。専門家は「今後、東京弁に言い換えられない『けったいな』や『なんぎや』など独自の関西弁は使われなくなり、関西的な思考様式も消えていく」と予測する。(張英壽)

■ソフトで女の子が使う「若々しい」も

 大阪の街中で近年、若者らが話す「やっちゃう」「しちゃう」という言葉が耳に入るようになった。

 実際に人々がこの言葉を使っているのかどうか−。大阪・梅田と難波で、大阪府内在住の若者らを対象に街頭調査を試みた。

 梅田、難波でそれぞれ25人ずつ計50人にアンケート。年齢層別では10代2人(18、19歳)、20代33人、30代9人、40代6人。性別では男性24人、女性26人に聞いた。質問では、「違う」を意味する関西弁「ちゃう」と区別するために、「『しちゃう』『やっちゃう』『買っちゃう』を使うか」などと尋ねた。

 「使う」と回答したのは全体のほぼ3分の2にあたる32人で、「使わない」のは「〜てまう」などと表現する18人だった。

「〜ちゃう」を「使う」と答えた堺市中区の男子大学生(22)は「子供の頃から使っている。言われて初めて気付いた」と反応した。

 ただ、大阪本来の「〜てまう」も根強く使われており、「〜ちゃう」と併用するという回答が26人を占めた。ニュアンスに違いがあるのだろうか。

 「『買っちゃう』はかわいい子ぶるときに使う。また出会って間もない女性や男性と話すときで、よそゆきの雰囲気を出したい場合にも使う。『〜てまう』は、ふだん着感覚」と大阪市都島区の女性公務員(31)は言う。

 また大阪市淀川区の男性会社員(27)は「『買っちゃう』のほうがかわいい。失礼ではない言い方のような気もする。目上の人と話すときは、『買っちゃう』です。仲がいい男同士だと『買ってまう』になる」と打ち明けた。

 「〜ちゃう」についてこのほか、「やさしい口調」や「若々しい」「女の子が使う」など、プラスかソフトなイメージを持つとする回答が目立った。

 ただ、「〜てまう」を「使わない」と断言する人もおり、吹田市の女子大学生(19)は「『買ってまう』はコテコテすぎで、使わない」。若い世代では、「〜てまう」が発する「大阪弁臭」に抵抗を感じる人も出てきている。

■「〜ちゃう」東京由来とは知らず

 一方、「〜ちゃう」を使う32人のうち29人が「しちゃうねん」などと、大阪弁・関西弁の「〜ねん」をつけると回答した。

 「『しちゃうねん』は、普通に使います。『〜ねん』をつけないと東京っぽい。友達も同じような使い方」と高石市のフラダンス講師の女性(46)。

このほかの回答者からも、「〜ちゃう」だけで使うかどうか尋ねると、「違和感がある」という声が多く聞かれた。「『買っちゃう』やと改まった感じだけど、『〜ねん』をつけると友達同士感覚になる」(大阪市旭区の20代後半の女性)という回答もあった。

 「〜ねん」は大阪では本来、「やってまうねん」「してまうねん」のほか、「行くねん」「あかんねん」などと使われ、東京の「〜ちゃう」を大阪弁の“文法”に乗せて使っているともいえる。

 この「〜ちゃう」は東京由来だが、驚くことに、そのことを知らないとする回答が目立った。50人全員にこの質問はできなかったが、それでも21人が東京由来であることを知らず、分かっていたのは6人だった。「〜ちゃう」を使う32人の中でも、15人が東京由来であることを知らなかった。

 豊中市の飲食店勤務の男性(46)は「〜ちゃう」について「ええっ!大阪弁やないんですか。『〜ねん』もつけて使うので大阪っぽいと思っていた」と驚い

以下省略 見出しのみ 全文はソース先をお読み下さい

■昭和から平成にかけて東京弁の俗語が関西へ

■「けったいな」「なんぎや」は消えていく?

2017.12.20 11:00
産経WEST
http://www.sankei.com/west/news/171220/wst1712200003-n1.html
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 13:52:34.31ID:2kYMvdaF0
10数年ぶりに大阪行ったけど、周囲から聞こえてくる会話の大阪弁がかなりソフトになってる感じはしたな
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 13:52:39.56ID:KKHsXk0h0
もう関東人がイメージする大阪は漫画やアニメの中にしか無い
残念だったな
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 13:52:42.64ID:QGqMI02A0
>>689
田舎っぺ大将の西はじめにしか見えない
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 13:52:43.40ID:qKcrbF5q0
いまだに民国とか言ってる奴は10年くらい頭の中が止まってる
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 13:52:48.61ID:HDvMJh4B0
744名無しさん@1周年2017/12/20(水) 13:51:54.74ID:4hu5Dgse0
>>708
鉄砲の真似して 「バーン」てやられたら
100人中90人ぐらいがリアクション取るという

この哀しい社会実験結果に涙が止まらない


↓校正後

744名無しさん@1周年2017/12/20(水) 13:51:54.74ID:4hu5Dgse0
>>708
鉄砲の真似して 「バーン」てやられたら
100人中96人ぐらいがリアクション取るという

この哀しい社会実験結果に涙が止まらない 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 13:53:00.15ID:XsGYXwlT0
静岡出身の上京組の俺は特に中高齢者に
静岡の出だと見抜かれたことがそこそこあったな
駿河遠州辺りは割と標準語に近いと思ってたからビックリした
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 13:53:12.35ID:ZlKmPFP80
>>745
そう?俺の付き合ってきた大阪人は住んでるとこ自慢する奴多かったな

住んでる場所で人よりも優位に立とうとする大阪人が
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 13:53:16.63ID:J/o4wEDu0
>>724
共通語、標準語、関東弁辺りを
明確に区別できるやつなんているのか?
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 13:53:18.25ID:zj4mol5+0
東京人=かっこいい、大阪人=だっさい←こういうことかな?
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 13:53:23.41ID:Xa6Yepyr0
広島行ったらランドセル背負った可愛い子供が「帰ったらすぐワシんち来いや」「オウ、行くけえのう」と
広島弁丸出しで話していて笑った
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 13:53:24.47ID:pro5Mtxm0
関西弁が弱くなってるのはよく感じる
そして東京が関西弁かしている
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 13:53:38.14ID:Cn0AExjm0
>>703
そもそも神奈川は独立した都市圏とちゃうやろ。
国連の統計でも国内の各種統計でも東京(首都圏)の一部に過ぎん。
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 13:53:42.50ID:83TaLiBA0
みんな標準語なったら地域性なくなって
どこも一緒で何の面白味もないけどな
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 13:53:54.00ID:9IGLJip10
東京弁は今の60代以上女性が使ってる
女言葉がほとんど消滅しそうだからな
オカマが使うからだろうけど
大阪とか男言葉女言葉でまだ
残ってるの?
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 13:53:55.28ID:HDvMJh4B0
>>754
今目に見える実績は否定のしようがないから送ってしまえばこいつらも何も言えない

目に見えないけど公式の実績として形に残っているものはこいつらが何をブーブーいったところで覆らない

よって無問題
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 13:54:00.64ID:45v09H7i0
東京で聞く似非関西弁が増えてるからプラマイゼロじゃね?
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 13:54:03.28ID:zj4mol5+0
>>761
ないないw
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 13:54:06.97ID:4hu5Dgse0
>>759
だっさいならエエ…

くっさいのはアカン…
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 13:54:10.27ID:ci2WH0Hy0
>>746
元禄時代の大阪弁なんやけどな(´・ω・`)
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 13:54:13.65ID:WutDFYHJ0
最凶かつ最強、大阪人
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 13:54:14.32ID:ItkbUZbv0
>>725
大阪市内は特にカーストはない
ま、あってもほんの一部、特定の地域に限定される
阪急が走ってないからな

カーストが酷いのは阪急沿線
そもそも阪神間にカースト作ったのが阪急の小林一三だから
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 13:54:21.46ID:loE6swPI0
言葉や文化は時間をかけて変わっていくわけで
至って自然な事だろう
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 13:54:23.36ID:nq5Dq8Cq0
「してまう」も使わないけど「しちゃう」も使わないな
「してしまう」は使う
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 13:54:31.08ID:ezUy2f0g0
>>757
お前の中ではどこに住んでたら優位なんや?
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 13:54:31.92ID:2Q3D6SvR0
言葉が文化や民度を引っぱるみたいなところがあるから、
綺麗な言葉に傾くのはしょうがない。

日本中が憧れるような関西弁になれば
逆に東京が関西弁化されるだろう。

今の関西弁は吉本と守銭奴のイメージが付き過ぎた。
誰も憧れなくなった言葉は消えてなくなる。
関西弁が東京弁化されるのは自然の理だろうな。
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 13:54:36.05ID:M7OuHVLm0
仕事で聞く関西訛りは腹立つな
標準語使え
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 13:54:39.03ID:zj4mol5+0
>>768
九州弁な
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 13:54:43.67ID:Mv7mROD90
>>750
関西弁はそもそも発話速度遅いよ
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 13:54:53.11ID:W+ib1vz+0
むしろチャキチャキの江戸っ子言葉を聞く機会が少ない
富岡八幡の事件では周辺の商店店主がインタビュー受けててこれが江戸言葉かとw
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 13:54:55.00ID:HDvMJh4B0
全シリーズ通してやったのが何よりもの証拠だ

私は正々堂々としている

ネラーは集団で声を大にして印象操作をはかり
一方的に因縁つけられてる人間が感情的になれば集団側につく姑息な人間も多いし
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 13:54:55.20ID:eZqWusJ50
最近は、近畿の方言から一番遠い北関東の無アクセントがじわじわ広まってると思う
もともとの土着の日本語が復権してきてる
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 13:55:10.16ID:ZlKmPFP80
ただ1つだけ言っとく
飯の旨さだけは関東よりも関西が上

関東って味付けが醤油ばっかだから色が茶色い食い物ばっかなのよね
関西は色合いが綺麗だわ
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 13:55:13.57ID:VUxWVc2E0
>>744
そういう期待をされてるから気乗りしなくてもとりあえず応じておこうかって性が悲しいね。
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 13:55:21.67ID:OqfFyjbxO
>>570
お前東京人かwそれはさておき口語と文章の違いじゃなくてプライベートとビジネス、
リアルとネットとかの違いじゃないか?ざっくりいうとカジュアルとフォーマルの違いだ
書面でやり取りするようなかしこまった場面では方言のきつい田舎でも標準語を使って
文章を書くし気の置けない友人や親兄弟とのメールや手紙なら文章でも方言を使うぞ
方言は日常的に使う普段着の言葉で標準語は改まった場面で使うよそいきの言葉なんだよ
その地域の方言に文章を書く際に使うような堅苦しい表現がそもそも存在しない
ケースも多いからそういう場合は文章を書くと必然的に標準語になる
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 13:55:22.09ID:PteIaUlZ0
方言が強い地域、青森、沖縄、関西、九州の人らは
標準語と方言、言うなれば2つの言語使い分けできるんだから、外国語覚えるのも早いんじゃないのかね
>>702
絵本は標準語なんだ、面白い
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 13:55:24.50ID:ajbqt4460
奈良の方がキツイってみんな知らんのか
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 13:55:28.53ID:1I5ykX8Q0
アカン、アカンって。そんなんしたらアカンって。もう、イクッ!!
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 13:55:36.78ID:OqfFyjbxO
>>570
お前東京人かwそれはさておき口語と文章の違いじゃなくてプライベートとビジネス、
リアルとネットとかの違いじゃないか?ざっくりいうとカジュアルとフォーマルの違いだ
書面でやり取りするようなかしこまった場面では方言のきつい田舎でも標準語を使って
文章を書くし気の置けない友人や親兄弟とのメールや手紙なら文章でも方言を使うぞ
方言は日常的に使う普段着の言葉で標準語は改まった場面で使うよそいきの言葉なんだよ
その地域の方言に文章を書く際に使うような堅苦しい表現がそもそも存在しない
ケースも多いからそういう場合は改まった文章を書くと必然的に標準語になる
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 13:55:37.73ID:Mv7mROD90
>>757
東京のほうがはるかにある
下町に住んでるとき治安悪いもんね〜とかすげぇ言われたし
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 13:55:50.21ID:07MQ1bEZ0
なんかいやらしいね
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 13:55:54.62ID:ItkbUZbv0
>>757
それ他所から移り住んで来た田舎者だろう
特に阪神間に多い
メディアに乗せられてるんだろうね
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 13:56:07.34ID:y32wD4YE0
東京のほうも東京のほうで関西弁に浸食されてる気がするわ
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 13:56:10.13ID:9IGLJip10
>>782
まっすぐをまっつぐとか言うからねえ
ああいう江戸弁はほんとおじいさんぐらいだろうなあ
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 13:56:12.34ID:W+ib1vz+0
>>778
ネットでもYouTuberのヒカルとかジョーブログとかそんなイメージだもんw
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 13:56:17.06ID:B0R0MEi10
ほっといて
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 13:56:24.00ID:QO65UXU/0
西日本人にとって、東北訛りと関東訛りはどこか似ていてもっさりして聞こえる。
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 13:56:24.37ID:1Po3Wdg+0
>>744
残りの10人は他地方出身者ですね
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 13:56:29.86ID:HINmr8Uz0
>>764
奈良は存在感自体があんまり無い。
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 13:56:31.21ID:es/QEWc50
>>174
してもうた
やってもうた
は普通に言う
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 13:56:33.58ID:zj4mol5+0
>>778
なるわけないじゃんwwwwwwww
わらかすなよwww
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 13:56:37.23ID:3OKynPPG0
「しちゃう」が東京由来って断定してるが本当なのか。
今の東京人が使ってるからって東京由来とは限らないぞ?

言葉の由来が時と共に変化しているのは正にこの記事の検証テーマなのにそこが甘いと一気に信頼性なくなる。
面白きゃいいと思ってないか?産経
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 13:56:39.41ID:HDvMJh4B0
>>774
そうか?
うちの近所(東京の調布)には大御所漫画家水木しげるの事務所とかあって
ビブレや西友などショッピングモールも沢山あるし活気のある町やが

23区からは離れている
山手線は最強やからなあ
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 13:56:40.49ID:Mv7mROD90
>>789
標準語っていうのは存在しない
言うなら東京の方言が標準語の地位にあるという感じだな
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 13:56:53.04ID:4hu5Dgse0
>>774
芦屋と尼崎の関係はイスラエルとパレスチナのよう

武庫川はヨルダン川
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 13:56:57.27ID:G+jBwKjb0
東京生まれの若手が〜かしらだの
てやんでいだの言ったらキチガイだと思われるから
そう考えると大阪の若い奴等は殊勝だな
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 13:56:59.92ID:1IYjsXnx0
>>781
そういえば
東京行ったらあまりの早口に驚かされるな
聞き取れんて
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 13:57:00.18ID:HDvMJh4B0
ちなみにうちの近所は市役所や
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 13:57:07.68ID:jpnjRX/60
変化には堕落と洗練があるねん。
関西弁は洗練させてほしい。
敬語を使うべきや。芸人がタメ語を使うのが悪いかも
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 13:57:11.09ID:2YO8XhQj0
関西人のアイデンティティなぞそんなもの
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 13:57:13.19ID:NWylwVo10
関東人も
○○しろや
って言い回しする人増えてきた

要はテレビを支配する関西弁関東弁の影響受けてるだけ
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 13:57:19.68ID:B0R0MEi10
まんまんちゃんあんは後世に語り継いでほしい
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 13:57:20.17ID:P3QyqrhQ0
>>674
わかる

観光地に行って、語尾がマーとかラーとか言う集団に囲まれたら、しまったしばらくやかましいぞこれはと思う
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 13:57:23.86ID:ZlKmPFP80
>>777
九州人だから大阪の土地柄を全く知らない

西成?は近付くなくらいかな
田舎者の俺は大阪在住ならそれだけで九州人よりもリッチってイメージしかないわ
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 13:57:26.56ID:lW9qI2pp0
大阪環状線なんか乗って会話聞いてると、老若男女みんな相手の話にツッコんでるよね
「昨日葬儀屋の面接行ってん」
「あんた逝ったん?」
「ウチが逝ってどないすんねん」みたいなw

漫才って関西人の日常会話から生まれたものなのかと思った
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 13:57:27.73ID:xI4EOzbe0
精液5万円
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 13:57:28.86ID:5v4nfdZ00
>>790
> 奈良の方がキツイってみんな知らんのか

何がキツかろうが存在が薄いからどうでもええねん
気にせずキツく生きとき
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 13:57:32.21ID:WutDFYHJ0
大阪スレ強いな
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 13:57:35.12ID:Mv7mROD90
>>764
乃木坂の西野七瀬とか?
大阪だけど大人しい感じだよ
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 13:57:36.11ID:HnHQw+pJ0
今の大阪弁は芸人のつまらんネタをごまかすための言葉だよね
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 13:57:43.10ID:zj4mol5+0
>>800
九州弁と関西弁を一緒にしたら九州の人に失礼だろ
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 13:57:51.21ID:WE38GAjF0
>>806
いい中和剤になってるやん
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 13:58:09.58ID:QOr4E70R0
しかし、トンキンによる言葉の暴力は酷いよな
どんな専制国家だよw
まぁ、トンキンの言いなりになってる奴がアホなだけだけど
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 13:58:29.65ID:2Q3D6SvR0
関西が使ってる「しちゃう」はあきらかに東京から来てるだろうに。
何を言ってるんだ。往生際の悪い。
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 13:58:38.18ID:7Gr7M1Oj0
>>716
東京弁は大阪弁の亜流だからね。古い大阪弁がまずあって、
現在の東京弁と現在の大阪弁に別れた。といっても言い過ぎ
ではないだろう、と思う。
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 13:58:40.19ID:HDvMJh4B0
歪んでる若者ってかなり頑張って比較検証してたみたいやな

変な人らに標準語に変えるという形で仮説を立てて馬鹿にされてるのを見て
「俺ほどしっかり読んでた人もいない」と慰めてくれたのが記憶に残ってるw
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 13:58:41.41ID:y/Q+t1vt0
しちゃう すら使わんな

買うか これで十分な。
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 13:58:47.81ID:e6/OYEWe0
標準語化しつつあるが
東京弁化は嘘だろう
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 13:58:49.35ID:Z/3dnI0N0
方言もやがて消滅するんでしょう

時代の流れだからしかたない
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 13:58:58.21ID:T2JkARWJ0
>>745
>>そんな人見た事ないわ
この語尾に「わ」をつけるのは関西弁由来なのだろうか?
2ちゃんでもよくみる
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 13:59:00.09ID:ezUy2f0g0
>>821
なんやそれ
それでマウントだのええ加減なこと言ってんのかいな
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 13:59:02.34ID:Mv7mROD90
>>778
ただ関西弁は女性的で柔らかいし東京弁よりも砕けにくいから綺麗とも言えるんだがなぁ
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 13:59:10.04ID:g9uJ+XXx0
>>779
ほんなら
お前も大阪来たら大阪弁使わなあかんで
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 13:59:15.14ID:yKCM5i300
昔関東から西日本旅した時、伊勢神宮から山越えて奈良まで行ってコンビニに入った時に
店員がコテコテの関西弁しゃべってて感動したな
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 13:59:17.31ID:N/lR89190
そんなやつおらんでっしゃろ?
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 13:59:17.69ID:QY1He8ns0
あれちゃうちゃうちゃう?
ちゃうちゃうちゃうで
ちゃうちゃうちゃうん?
ちゃうちゃう。
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 13:59:33.06ID:JCSJM9Zm0
>>725
それどっちかっていうと東京のほうが酷いやろ
23区民とそれ以外で差つけてる奴らはリアルでもここでもよく見かけるよ
同じ23区でも足立区というだけで馬鹿にしたりする奴ら多いやん。アレ意味不明やわ
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 13:59:39.57ID:EL5hkpav0
>>827
大阪から出ていった芸人が関東弁でネタやってたら関西で叩かれると思う
理解はできるけど、そういうとこ嫌いやわー
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 13:59:50.30ID:ZlKmPFP80
>>797
先祖代々を自慢する奴もいたぞw

大阪では金持ちはその天王寺口って所に集まるの?
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 13:59:56.61ID:TfWjFImu0
>>4

ちゃうちゃ・・、ほんまや〜。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況