X



【経済】労働生産性、先進7カ国で最下位 効率的な働き方進まず−日本生産性本部★5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ハンバーグタイカレー ★
垢版 |
2017/12/21(木) 06:33:17.88ID:CAP_USER9
 日本生産性本部は20日、2016年の労働生産性の国際比較を発表した。一人の労働者が一定の労働時間でどれだけのモノやサービスを生み出すかを算出。日本の1時間当たりの生産性は46.0ドル(約4700円)で、経済協力開発機構(OECD)加盟の35カ国の中で20位、先進7カ国(G7)で最下位だった。

 生産性本部によると、G7での日本の最下位はデータが取得可能な1970年以降続いている。欧米より非効率な働き方が改めて示され、安倍政権が看板政策として掲げる「生産性革命」の浸透が急務になりそうだ。

 担当者は「飲食や宿泊などのサービス業の生産性が低い」と分析している。

配信2017/12/20 19:17
共同通信
https://this.kiji.is/316157741021807713

★1が立った時間 2017/12/20(水) 20:03:11.11

前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513790196/
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 06:34:36.45ID:tXgt9m9x0
末端の労働者に効率改善の方法論を要求するクズ経営者
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 06:34:56.41ID:XDGhFo4o0
自称働きものジャップ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 06:36:28.01ID:9DCMkt6L0
労働生産性の意味を知らないチョンモメンの発狂レスが続きます
そんなに発狂する前にググれよw
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 06:37:31.86ID:yFqFmque0
頭の悪いやつらが働き方にまで文句をつけてくるからむかつく。
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 06:38:13.25ID:UKldG9R60
アベノミクスの破壊力すげぇ🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 06:38:47.00ID:Tm5hkz8G0
生産性=GDP÷労働人口
なんで、GDP上げる=賃金上げる→生産性上げるが、
一番手っ取り早い。
移民の数は労働人口に入ってないんで、
欧米は分子で生産性を稼ぐ、
数字のトリック
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 06:39:08.00ID:7KHmPXOd0
>>1 おつ


_[おでん]__
`/\\\\\\\\
//┏\\\\\\\\
γ三ヽLリリリリリリリリリリリリ」       氷河期の人は無料サービスだよ
{ニおニ}| ∧,,∧  |
{ニでニ}|(´・ω・`)∬∬
{ニんニ}|(つ┌───┐
ヽ三ノΓ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
`┗┛|          |
""""""""""""""""""""


【上級国民許すまじ】氷河期代弁団体1【打倒竹中】


とりあえず、スレ立てました

公式サイトやオフは、
ま、ボチボチやっていきましょう



派遣板

【上級国民許すまじ】氷河期代弁団体1【打倒竹中】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1512879772/l50

cdk
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 06:39:13.59ID:eEnM389n0
>>1,11
【調査】内閣支持率3割台に下落 NNN世論調査 ★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513550952/
【経済】「日本企業は投資・賃上げを」米ブラックロック(運用資産670兆円)会長 投資先企業への書簡に見解盛り込む
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513675691/
【公的年金】GPIF、預金にかかるマイナス金利分を負担 信託銀行が要請 日銀の金利政策の副作用が大口預金者にも波及
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513573415/
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 06:39:13.93ID:+tine2pT0
前スレ>>999

>ID:+tine2pT0

>↑こいつガチでヤバいな
>インフレは悪っていうアカ



アカはむしろ統制経済のリフレ派なんだけど自覚ないってヤバ杉内
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 06:39:38.27ID:T+pZIUM50
サービスしすぎ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 06:40:36.03ID:PYh1G+Gu0
>>1
要するに企業が労働者に金にならない
サービスを強要しているのが生産性低くなる原因になっているんだろう

例えばマクドナルドの店員に笑顔はタダです、みたいな

営業マンに何度もお辞儀させる、工場労働者にラジオ体操させる

そういう日本型儀式が無駄な時間となり積もり積もって、生産性が低くなる
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 06:42:12.15ID:062lpCDq0
車を作っても フェラーリや ランボルギーニは 低賃金で買えないだろ。
時給 4700円 あったら 中古なら 目標値か? そういうことだ。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 06:42:38.74ID:9DCMkt6L0
>>19
そういうことじゃないから
労働生産性の定義を少しは調べろ
それはただ単にお前が面倒なことしたくないから実際には行われてないことを極端に話広げてるだけ
労働時間が伸びると労働生産性は落ちるそれだけだよ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 06:43:42.87ID:pvbanymv0
最低賃金2倍にすれば

労働生産性も2倍になるだろ?

今すぐやれ
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 06:43:47.05ID:PYh1G+Gu0
>>20
円が高くて
自分の給料や貯金の価値が高まり
物価が安くなるんだから、消費者にとってはデフレ大歓迎だろ?

それに対して自分の給料や貯金の価値がどんどん低くなるのを
歓迎しているのがネトウヨってことになるんだなw
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 06:44:03.96ID:LQ1NCEND0
無意味な仕事ばかりさせてるからね
世界的に見ても低そう
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 06:44:26.13ID:Lq75d+oD0
ガテン系なんか逆に
世界一効率いい仕事してると思うが?
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 06:44:50.40ID:+tine2pT0
>>20
お前はどういう理由でインフレを喜ぶの?
例えばハイパーインフレになったらみんな超大金持ちになれるからハッピーとか思ってるクチ?
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 06:45:10.75ID:rVvSar8X0
>>1

生産性=アウトプット÷生産にかけた人数

@ アウトプット=量

性能関係なく数を増やすと生産性は上がる

A アウトプット=利益

性能が競合を圧倒し、コストに関係なく安売りをす必要がないと生産性は上がる

前者が典型的な労働集約型、後者は知識集約型産業に多い
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 06:45:33.99ID:9DCMkt6L0
>>27
円高=デフレとか馬鹿丸出しの間違いだから一度死んで人生やり直した方がいいよ
お前は人に絡む前に調べてから書き込む謙虚さを持て
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 06:45:49.12ID:PYh1G+Gu0
>>25
だから金にならない(生産性に寄与しない)時間を使わせるから労働時間が伸びるのに生産性が上がらないってことの
具体的な日本独自の仕事文化に原因があるのではないかと指摘しているんだろうが?

低能だから理解できないのか?お前は
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 06:45:59.83ID:hRYDFwkS0
そのうち台湾に年収抜かれる国は先進国じゃないから統計自体が無意味
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 06:46:18.22ID:z57Ur/850
そんなん
実態労働を行わない派遣奴隷屋のせいに決まってんだろ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 06:46:35.92ID:cjgNxK8V0
>>31
アウトプットの単位は金額だ
一時間の労働でいくら分の付加価値を生産するか
それが労働生産性
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 06:47:06.56ID:rVvSar8X0
>>1

http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20100930/216443/

飯田 日本の労働環境の問題を集約すると、
「運よく正社員になった人が、生産性よりも高い給料をもらっていて、そのしわよせとして採用抑制や
非正規社員の不遇を生んでいる」となるでしょう。ところが、正社員限定ではありますが、いったん企業
に入社した人は強力に保護されていて、クビを切ったり、急激な待遇の低下もできない。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 06:47:13.94ID:5FTeXCDt0
ていうか、オレたち日本人は特別な存在なんだから働く必要なんてないんだよ
例えばクルマや飛行機、PCやスマホといったあらゆる現代文明は
オレたち日本人の発明なんだから
日本政府は世界中の国々に対して利用料を請求すればいい
そうすれば日本は年数千京円という利益が得られるから
オレたち日本人は働かなくても国民1人当たり
数十億円の年収が保証されるんだ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 06:47:46.04ID:062lpCDq0
>>29
してない。半日かけて トラックから 一つ一つ 手で 荷物下ろしたり、現場まで 細い 道を 手で 建築資材運んだり。
経費のかかる事はしないから 。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 06:48:31.92ID:rVvSar8X0
>>1
給料が高いIT企業 TOP10(アメリカ編)
https://www.businessinsider.jp/post-854

1. Netflix
カリフォルニア州、ロスガトスを拠点にする映像ストリーミング配信企業
●平均年収:31万2000ドル(約3540万円)
●平均基本給:28万3000ドル(約3210万円)
●給与の幅:22万4000ドル〜40万6000ドル(約2540万円〜約4610万円)

2. Lyft
サンフランシスコに拠点を置く、配車サービス企業
●平均年収:30万ドル(約3400万円)
●平均基本給:15万7000ドル(約1780万円)
●給与の幅:21万8000ドル〜38万7000ドル(約2475万円〜約4390万円)

3. Dropbox
オンラインファイル共有サービスの企業(2007年に設立)
●平均年収:29万9000ドル(約3395万円)
●平均基本給:14万2000ドル(約1610万円)
●給与の幅:21万1000ドル〜39万3000ドル(約2395万円〜約4460万円)

5. Facebook
Facebookはカリフォルニア州、メンロパークに拠点を置いている。
●平均年収:27万5000ドル(約3120万円)
●平均基本給:14万6000ドル(約1660万円)

8. マイクロソフト
ワシントン州、レドモンドに拠点を置く巨大IT企業(1975年創業)
●平均年収:26万9000ドル(約3050万円)
●平均基本給:16万1000ドル(約1830万円)
●給与の幅:16万3000ドル〜38万6000ドル(約1850万円〜約4380万円)
●給与の幅:19万4000ドル〜36万3000ドル(約2200万円〜約4120万円)
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 06:48:42.17ID:P5RI1SNF0
資源の無い国なんだから当たり前だよ。
この狭い国土一億人もの国民を抱えるのは無理がある。
外貨獲得できない仕事は家事手伝いみたいなもの。
日本は家事手伝いが沢山いる家みたいなもんだ。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 06:48:44.24ID:1QLZmOcs0
儀礼とかうるさいんだよな。
あと努力しても何の得にもならない。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 06:49:24.10ID:9DCMkt6L0
>>33
まずお前は生産性の言葉の意味を分かってない
生産性に寄与しないじゃ意味が成立してないだろ
正しくは、生産に寄与しないだろ
それにサービス業が丁寧に積極しようがしまいが店員の心理的な徒労に関係するだけで
それこそ生産量に関係ないけどな
お前のスマイル0円とか馬鹿みたいな話だし
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 06:49:25.20ID:rVvSar8X0
>>38

だから労働生産性とは書いていない
読んでから書いてもらいたいものだ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 06:49:51.40ID:rVvSar8X0
>>1
「仕事ができない人」を全員クビにした結果wwwwwwwwwwwwwwwww [303493227]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1511522373/

「仕事ができない人」全員を解雇した結果 仕事の質が高まり業務速度も向上

2017年11月24日 19時0分
ざっくり言うと

Netflixは過去に、最も有能な社員80人を残してその他を解雇した
CEOは「誰かの不手際をフォローするための雑務が必要なくなった」と説明
仕事の質が高まり、業務のスピードも上がったという


111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM4f-SWC/)2017/11/24(金) 20:57:26.73ID:dQOfl1MSM
働き蟻の法則って解雇規制緩和反対の重要な論拠だったのに見事に覆ったな
まあ足を引っ張る無能をクビにしたほうが仕事がうまくいくようになるなんて当たり前の話だとは思うけど
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 06:50:01.35ID:L8FuFIvz0
アルバイトに業務改善を要求する会社もあるから理解できない管理職が多いのも事実
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 06:50:07.88ID:PYh1G+Gu0
>>45
そうそう、無意味にしか感じない
儀式がいたるところではびこっているのが日本独自の労働現場なんだよな
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 06:50:19.54ID:+tine2pT0
>>39
インフレすると消費が増えるの?
消費が増えるとインフレするの?

順番はどっちが先?
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 06:50:50.27ID:my7ZJW2F0
>>1
 > 担当者は「飲食や宿泊などのサービス業の生産性が低い」と分析している。

日本の飲食・宿泊などのサービスは、外国人から「すばらしいクオリティー」と評価されているのに?

単に数字だけ追っていると、海外みたいに「粗雑なサービスにチップくれクレ!」みたいになるよ?

.
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 06:50:53.71ID:y+MhQcD90
おもてなしをするためには、
生産性が落ちる、そういうことだよ。
飲食とか旅館はそういうこと。

製造業とか金融業とか公益企業や
公務員などの、業界ごとの生産性を
示して貰わないと意味ない。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 06:51:03.86ID:1ecyDPdE0
奴隷の賃金を下げて安くモノを作れば国際競争力が高まるとしているのが自民党
DPGは公務員給与を上げれば高くなるとしているのが自民党
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 06:51:26.66ID:9DCMkt6L0
根本的には馬鹿だから馬鹿サヨになるんだけど
ミクロに見ると単語の意味すら調べないその無気力さが馬鹿サヨを馬鹿サヨたらしめてる所以だな
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 06:51:35.79ID:3hskfqzo0
サービス残業=無賃労働=生産性∞
サービス残業規制で生産性低下
つまり、悪いことではない
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 06:51:48.65ID:J2DsC43f0
>>26
正解w 簡単だよね
ただ最賃上げはどの程度まで上げるのが適切か判断が難しい
まずは税制から変えていくのが自然だと思う
税制がうまくいってる国は必ず成長するからね
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 06:51:54.81ID:B8f3wCs80
ブラックブラックと批判しておきながら

ブラック企業の製品やサービスを買うキチガイwww
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 06:52:34.20ID:PYh1G+Gu0
>>46
だから無意味な儀式に時間を使わせるから
労働時間が増える、それに対して生産が上がらない

例えばマクドナルドの店員が一人の客に笑顔で対応するために使う時間30秒だとすると
その30秒が積もり積もって、1日当たりに対応できる客の人数が1人、2人減ると
生産性は落ちる

そういうことを言っているんだよ、低能か?お前は
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 06:53:30.23ID:rVvSar8X0
>>1
>>38

労働者の賃金を表す指標として労働分配率があるが、日本の税会計の指標としては一般的ではない計算方法である

労働分配率=労働者報酬÷名目GDP

で算出した2006年の労働分配率では、日本とフランスはおおむね51%、米国の57%、英国の55%と解雇規制の緩い国のほうが労働者報酬が高く、解雇規制の厳しい国では労働者報酬は低い傾向となる。[41]

しかし日本ではなじみの深い付加価値方式

労働分配率=労働者報酬÷要素費用表示による国民所得(付加価値)

の計算方法では、2006年時点で日本、米国、英国、フランスは70%近辺でほぼ同率である。[41]
しかし要素費用(付加価値など)をベースとした労働分配率は企業の課税所得である経常利益を分母
とするため、法人税率が高く租税回避(節税)がおきやすい国(または地方政府)では、不動産等
の固定資産に投資して経常利益を圧縮する行為が認められ、労働分配率が不作為に上がる可能性が
指摘されており、付加価値計算による労働分配率の統計的信憑性には疑問符がのこる。[42]

平成20年度 年次経済財政報告においても

日本では固定資本減耗(減価償却)がGDPに占める割合が他の国と比べて高いため、名目GDPを
分母とした場合の労働分配率の水準は低くなる[41]

と指摘されており日本の法人税率が欧米諸国と比較すると最高水準にあることにより減価償却率
が相対的に高く、要素費用表示(付加価値)を使った計算による労働分配率は、名目GDP計算の
労働分配率よりも大幅に高くなる。日本の企業が固定資産(建物、工場、研究施設、福利厚生施
設等)に投資し経常利益を圧縮(購入による損失で利益を相殺)して節税することにより減価償
却も高くなり、労働分配率が高く見えるとの解釈が成立しうる。

以上のことから解雇規制が緩く法人税が低い米国のほうが労働報酬の総額は名目GDP比で高く、
解雇規制の緩和が労働分配率を悪化させるとの経済学的根拠はない。

また計算方法に関わらず日本での労働分配率は2000年以降に大幅に下がりはじめた。同時期に
1999年12月1日の労働者派遣法の改正があり、さらに2004年の派遣法改正時にも労働分配率が
大幅に下がった。労働者の非正規雇用比率の増加と労働分配率の悪化の時期は一見するとリンク
している。非正規雇用比率は解雇規制緩和によって改善することは国際労働機関(ILO)も認め
ていることから、解雇規制緩和によって増加するであろう正規社員の雇用比率によって、労働分
配率が改善する可能性は排除できない。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 06:53:55.61ID:98plYUlD0
劣悪な品質のものを、高品質と偽って高く売りつければ、
労働生産性は劇的に改善するよ?

みんなも三菱や神鋼に続け!
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 06:54:09.97ID:ReBD3e9J0
普通に考えると、効率的な奴はさっさと稼いで引退し
自分の趣味にたっぷり時間使ってるわな
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 06:54:21.22ID:9DCMkt6L0
>>51
実際はどちらも相関があって量的緩和を世界各国でやってるのはそのためな
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 06:54:56.34ID:PsrfJk8V0
効率の悪さはサビ残パワハラで解決するからな
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 06:55:13.73ID:cjgNxK8V0
あとさ、賃金上げても労働生産性はかわらないぞ
馬鹿が多いな
生産された付加価値から賃金は出るからな
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 06:55:15.97ID:xAz6Lngh0
日本で生産性の高い職種はテレビ局員、電力会社、公務員
理由は簡単で規制産業で自由競争が起きないので
サービス価格を言い値で高値維持できるから
そこで働く従業員はみな高給取り
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 06:55:25.78ID:RN2ttvQ/0
アベ/(^o^)\
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 06:55:33.87ID:rVvSar8X0
>>1

「労働組合は、元々賃金の高い層で力が強いのがふつうなので、結局は低賃金労働者
を犠牲にして高賃金労働者の賃金を上げる結果を招く。要するに労働組合は雇用を歪
めてあらゆる労働者を巻き添えにし、弱い立場の労働者の雇用機会を減らし、労働階
級の所得を一段と不平等にしてきたのである。」(フリードマン)
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 06:55:47.82ID:9DCMkt6L0
>>60
意味不明
笑顔だろうが笑顔じゃなかろうが時間は一緒だろ
お前が馬鹿な例だしてるから突っ込まれてるだけなんだが
議論したいなら自分の間違いを認めろよ
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 06:56:02.47ID:2PFVC3Z+0
政府がこれだけ金利安くして金回りよくしてるのに、企業は内部留保ばかり貯めるしな、そりゃ政府も内部留保に課税するわ、企業の経営者はアホばかり
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 06:56:38.80ID:Lpvg0RFA0
>>60
スマイルって広告で客が増える可能性は?
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 06:56:42.96ID:AYSn11iT0
効率的に働く意味あんの?
給料同じなのに
むしろ効率的だと仕事が増えるだろ
記事書いたやつは働いたことあんのか?
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 06:56:46.44ID:rVvSar8X0
>>1

https://en.wikipedia.org/wiki/Productivity

1 Partial productivity
1.1 Labour productivity
2 Multi-factor productivity
2.1 Accounting procedure
3 Total productivity
4 Benefits of productivity growth
5 Drivers of productivity growth
6 Individual and team productivity
6.1 Detrimental impact of bullying, incivility, toxicity and psychopathy
7 Business productivity
8 Productivity paradox
9 National productivity
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 06:57:09.29ID:9V2+PrvQ0
生産性を上げる方法なんて簡単だよ。

コンビニやファミレスの深夜営業をやめれば良い。あれほど生産性の低い仕事はないからな。
ただ深夜営業をやめるだけでは失業者が増えるだけなので公共事業等で雇用を吸収する必要があるがな。

つまり、コンビニやファミレスの深夜営業から公共事業や製造業に雇用を移すだけで生産性は上昇する。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 06:57:20.68ID:rVvSar8X0
>>1
「機会の平等は自由と矛盾するところがまったくない。それどころかそれとはまさに逆に、機会の平等は、自由の本質的な構成部分である。」(フリードマン)

「大半の労働者にとってもっとも頼りになる有効な保護者は、多数の雇用者が存
在しているという状況そのものである。もしもある雇用者が十分な賃金を払わな
いならば、他の雇用者が喜んで払うといいだすだろう。つまり、数多くの雇用者
たちが競争することこそが、労働者にとってのほんとうの保護となる。」(フリードマン)
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 06:57:21.33ID:+tine2pT0
>>55
労働生産性とは
ttps://i.imgur.com/g8smZwZ.png

生産性におけるアウトプットは生産量 または 付加価値額

接客態度は付加価値額に反映される
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 06:57:27.33ID:AO3sofa50
クレーマーをお客様扱いして何に対しても完璧じゃないとすまない体質だから効率は上がらないよ
理不尽なクレームに平身低頭で対応するから非効率なんだよ、外国じゃクレーム電話がしつこかったら一方的に切ってしまうんだよ
客と対応する側がイーブンじゃないと効率は上がらないよ
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 06:57:27.56ID:PsrfJk8V0
>>59
ワタミとゴンチャロフには関わらないようにしてる

電通は名前聞くとイスラム国みたいな感情を持つようになったけどどう不買していいか解らん
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 06:57:38.94ID:cKEZZmEo0
生産性が悪いからと給料を下げるのがジャップランドが世界に誇る優秀な経営陣
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 06:57:45.82ID:OPG46eLV0
飲食、ホテルより農業じゃないかと思うなあ
日本の農業の細々したやり方が日本の働き方の精神的な土台になってる
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 06:57:53.56ID:J2DsC43f0
>>69
だから法人税増税で利益が必ず賃金に回るようにして資本回転率を効率化する必要かあるんよ
タックスヘイブン対策もきっちりやらないとね
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 06:58:15.07ID:rVvSar8X0
>>1

「資本主義の偉大な成果は財の蓄積にあるのではなく、財の蓄積によって、市民がそ
の能力を伸ばし高める機会を与えてきたことにある。にもかかわらず資本主義の反対
論者は、資本主義は物質至上主義だと批判し、支持論者の側は、それは進歩の代償だ
と的外れの言い訳をしている。」(フリードマン)
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 06:58:36.54ID:PYh1G+Gu0
>>73
低能すぎるわ、お前
ラジオ体操で無駄な時間を使う、お辞儀で無駄な時間を使う
そういう例も出しているだろうが

言葉使いの揚げ足取りや笑顔で対応で時間は変わらないとか
そんなことばかり指摘して論破しているとか低能がドヤ顔しているんだから
アホ丸出し
何が論点になっているかもわからない猿なみの知能しかないんだろうな、こいつ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 06:58:54.62ID:+tine2pT0
>>66
>実際はどちらも相関があって

それを証明してよ
インフレになると消費が増える事を証明してくれ

実質賃金が低下すると消費が増える事を証明してみ
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 06:58:55.95ID:9DCMkt6L0
>>69
たぶんそこは販売価格を上げろも込みで言ってるんだろ
そうだと信じたい
そもそも労働生産性の議論において、意味が明確で簡単な言葉にも関わらず性格に理解してる奴が驚くほど少ないからな
馬鹿サヨなんていつもこの話題でキレまくってるのにどうして言葉の意味すら知らずにアホなこと言っていられるのか理解できないよ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 06:59:07.52ID:rVvSar8X0
>>1

労組・連合・全労連・共産・民進諸分派の新たな主張内容をまとめると、『企業の競争力が下がり、結果的につぶれても
「能力不足や勤務姿勢の悪い従業員を含む解雇されない特権労働者」とその権利を
(嘘をついてでも)死守する「労働貴族」の責任は一切なく全て経営者の責任であり、悪の経営者は速やかに給料を上げるべきだ』
ということだろう

そして『企業が潰れるにしても我ら組合員は勝ち逃げを目指し派遣や、多
重下請けの出向社員の問題は全て本人に徳と礼が欠けているからだ、仮に共産や民進を支持する奇特な
非正規や出向社員がいても助けてやる気は一切なく、全て経営者や自民党、鬼畜米英新自由主義者が悪い』 が要旨となる
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 06:59:35.81ID:vZNHB4c60
公務員の抹殺
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 06:59:47.94ID:Px1xmeYp0
世界の富裕層人口 2017年
http://cdn.20m.es/adj/2017/09/28/3876.pdf

*1位 479万人 アメリカ
*2位 289万人 日本
*3位 128万人 ドイツ
*4位 112万人 中国
*5位 *57万人 フランス
*6位 *56万人 イギリス
*7位 *36万人 スイス
*8位 *35万人 カナダ
*9位 *25万人 オーストラリア
10位 *25万人 イタリア


結局アメリカ以外は日本より貧しいんだよね
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 06:59:53.02ID:rVvSar8X0
>>1
近年蔓延してきた請負・委任契約を装った労働者供給事業である偽装請負については、これまで大労組が事実上「黙認」
しているといわれても仕方がない状態であった。連合会長・高木剛もこの事を認めている[48]。理由としては、偽装請負
を解消する場合、経営側がそのコストを、組合員である正社員の賃金を削減することにより捻出しようとするおそれがあ
るため、組合員の不利益になることを指摘できないためである(これは、同様に問題化している「下請いじめ」について
も同様なことがいえる)。

大企業の労働組合を主体とする連合が構成員である正社員を保護するために活動し、偽装請負
下にある中小下請け労働者等の雇用の不安定化を強化する結果となっており、大企業労働組合の既得権益と、中小企業
の従業員の保護は相反する状況といえる。

2009年1月9日の読売新聞の報道で「電機連合」の中村正武委員長が日本経団連主催の労使フォーラムで講演し、与野党
からの製造業派遣の規制の建議について、

「性急な結論を出すべきではない」「製造業派遣を禁止すると、国際競争力がなくなり、電機産業はやっていけない」
— 電機連合 中村正武委員長

とし、派遣等の非正規雇用の存在の必要性について大企業正規社員の労働組合員で構成される連合の下部組織の委員長
が言及したことは、連合が派遣会社の利権を擁護し派遣規制の緩和を支持したと受け止めることができ、正規社員解雇
規制緩和論に問答無用の強行な反対論を展開する連合の正反対な姿勢との対比が顕著である。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 07:00:08.98ID:AYSn11iT0
>>87
公務員の仕事を自動化しても公務員が楽になるだけで人員削減はできんぞ
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 07:00:12.58ID:jMxmylwL0
「日本生産性本部」
こんなバカなモノ作ってる時点で終わってる
本当に日本人はバカばかりになった
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 07:00:19.11ID:rVvSar8X0
>>1
愛知県内の大企業臨検は県労働局に事前報告しろというマル秘通達を出したのは当時、厚労省愛知県労働局長だった新宅友穂。
派遣・解雇規制・同一労働同一賃金を含む行政・立法の審議を行う労政審の場にも代表を入れている日本生産技能労務協会の専務理事は厚労省出身者

「一般社団法人日本生産技能労務協会 日本生産技能労務協会は、製造請負・派遣業の事業主団体」

新宅 友穂 一般社団法人日本生産技能労務協会 専務理事
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 07:00:19.30ID:+Ku+VnHE0
なんでこのスレこんなに伸びるんだろうな
指令でも出てるのか?
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 07:00:23.96ID:Lpvg0RFA0
>>88
ラジオ体操が休憩になって、怪我や事故が減る可能性は?
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 07:00:24.25ID:B8f3wCs80
ここで完璧な生産性管理が出来る奴は

自分で企業を立ち上げろよw
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 07:00:32.58ID:3hskfqzo0
生産性向上=労働強化
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況