X



【冬野菜】白菜や大根、平年の2倍 年末からさらに高騰
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ハンバーグタイカレー ★
垢版 |
2018/01/18(木) 07:52:56.07ID:CAP_USER9
http://www.asahi.com/articles/ASL1K443KL1KULFA005.html

 葉ものを中心とした冬の野菜の価格高騰が続いている。農林水産省が17日発表した今月8〜10日の野菜の小売価格(全国平均、1キロあたり)は、白菜が平年の2・15倍(前回は2・01倍)、大根は2・14倍(同2・02倍)、キャベツは2・05倍(同2・1倍)、レタスは2・01倍(同2・38倍)だった。レタスとキャベツは前年末の前回調査より上昇幅が縮んだが、白菜と大根はさらに上がった。

 昨秋の台風などで生育が思わしくない影響が続いている。調査は全都道府県で毎週実施している。

 ただ、卸売価格は今月上旬をピークに下がる傾向にあり、今後は小売価格にも反映される見通しだ。

 年末の需要期の価格上昇が一服したほか、レタスやキャベツは昨年12月の輸入量が前年同月より大幅に増えている。農水省は、1月は高値が続くが、徐々に産地からの出荷が増え、2月以降は価格は落ち着くとみている。(山村哲史)

https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180117003992_comm.jpg
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 14:43:07.11ID:XO4mGQqr0
>>152
一時期はニラ1束で198円とかしてたけど今日は138円だった@東京
だいぶマシになってきたのかな?
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 14:43:25.57ID:ogzlluQc0
>>153
母親が子供にそう言ってたら怖いなw
まあ小中学なら給食で野菜とってるだろうけど
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 14:58:28.46ID:PdWNVMEc0
にんじん、もやし、ピーマン、かぼちゃは通常営業。まだ戦える
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 18:19:46.08ID:+JOtoX+v0
スーパーの売り場でここ最近安くなったモノある?
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 10:02:31.15ID:1sgBM8gY0
レタスは100円ぐらい安くなったかな
それでも398円だけど@23区
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 10:36:21.21ID:EHT9S/L0O
昨日のブタ母親の戯れ言「てめーが毎日スーパーでも連れて行ってくれんのかあ?」↑
てめーらクズども2ちゃんと同じでブーブーいう働かねー怠け者が偉そうだ。偉そうで母親殴るしてやったんだろ。いい気になってんじゃねー。
うわっ、景気教が騒いでんな。
去年の気候の影響や品不足でもない頃は転売稼ぎで荒稼ぎしてたんだろうな。廃棄物処分まで売りつけてやんの。
企業や会社にカネばらまかれるか政治家にカネ与えれば、攻撃材料に贅沢は敵だとか残さず食べろとかいいながら、会社で廃棄物処分売りつけや毒物混入してカネ儲けはいいんだったけか。
野菜不足?肉のほうが高いじゃん。野菜高値や不足につけ込んで乞食が盗んで転売稼ぎしてやがる。 マスコミのバカ騒ぎって、ネットは気にくわないとかいいながら、こいつらに加担してるように思えてすげーなw
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 17:35:54.31ID:EHT9S/L0O
>>143みてーなのなんだあ?>いま考えたら放射能野菜を食わされるよかマシだわ
あとこうなったらTPPも賛成

なんだあ?こいつらみてーなクズが、食べて応援笑い書いて俺に毒物や放射能まみれ食わして喜んでたんだろうが。こういうやつら知ってるよ。
そういうクズを昨日ブタ母親殴るしてやってんだろうが
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 18:19:26.63ID:2KECl+hR0
白菜250円だった
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 20:18:11.48ID:0JeBaRki0
生の白菜が高いなら、
唐辛子に漬けた白菜食えばいいじゃん
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 20:18:11.60ID:OeI28rJvO
しらす、かまあげ、ちりめん、たづくり、田作、いわし、いりこを毎日食べたら、ふさふさになり、頭も良くなる。




食べ過ぎるのは、良くないが、

食べる子供はIQと睡眠の質が向上
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 20:23:46.08ID:fWGUcll5O
>>163
いま西日本以外の小魚はベクレてるだろ。小魚は丸ごと食べるから
骨に溜まったストロンチウムも丸ごと吸収して骨のガンや白血病になるぞ
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 20:48:58.18ID:EujfvWg90
サプリでいいよ、もう
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 20:50:29.22ID:QX50GH2Z0
そんなことより、安倍が二階と竹下に脅されて平昌五輪に出席しそうな件
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 04:25:54.49ID:kcLKG2580
>>1

野菜の値上がりを乗り切る工夫
・買ってきたネギは土に植えれば伸び続けるので上の方を切り取って使えば何週間ももつ
・大根やニンジンの頭を2〜3cm切って水を張った適当な容器に入れておくと葉が収穫できる
・食べきれない野菜や果物は薄く切って100均の干し網に並べて乾燥野菜を作る。汁物や炊き込みご飯の具に便利
・豆苗は一度食べてから水耕栽培でもう一度収穫できる

野菜の値上がりを乗り切る
http://haa.34843.xria.biz/
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 04:48:59.69ID:uj7epMsHO
>>40
台風と秋の低温で全然育ってないから今こんなことになってるんだが

>>1
この寒波でまた野菜が不足して高くなるぞ
>>167を参考にして店で買った野菜の根やヘタを育てて自力で葉もの野菜を生産しよう
牛乳パックとかの適当な空き容器の側面を切って土を詰めて下の方に穴を開ければ
簡易プランターになるぞ。ベビーリーフもそれに100均の種を蒔いて育てたらいい
大根のヘタの水栽培もベビーリーフも1週間〜10日目あたりから食べられるようになる
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 13:52:40.46ID:FZ+jQXrH0
キャベツは198円でチラシに出ること増えてきた
白菜と大根はチラシに出ない
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 13:56:07.94ID:dZnZUNdC0
でも豊作なら安くなるかというとそんな事は無いしな。
出荷しないで捨てちまう訳だし。
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 14:48:14.46ID:Zz8d5MLW0
去年一時期レタスやキャベツが捨て値の時期あったでしょ
かといって1個100円未満で売ってほしいとも思わん、安定供給のほうがうれしい
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 16:23:09.42ID:+jc3rf/H0
>>171
安くなってんだろ
それが底値なんだよ
普段から底値に近く利益もさほどない状態で
それを普通の値段と思ってるバカ消費者
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 16:39:19.55ID:uTw6RkE30
野菜の値段が上がって物量が減っても物流コストは同じなので
物流屋も嘆いてるわ。お気の毒
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 22:41:38.24ID:tQiWsxQs0
>>171
もともと需要よりも多く栽培されていて、それを自然災害で生産調整されている状態
災害がなく普通に収穫できると当然供給過多になって大暴落するから人間が調整しているだけ
キャベツは一株に一つ、豊作だからといって2つも3つも収穫できるわけではないよ
余分な在庫を処分して批判されるのさ農家ぐらいなもんだろうな
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 23:05:40.89ID:dY3z2XiB0
>>167
いい情報をありがとう。
大根早速試してるわ。

まあ根菜系は安いんでそれでしばらく凌ぐわ。
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 23:08:54.14ID:3hY6RHju0
白菜や大根の値段はもうだいぶ落ち着いたと思う
ほうれん草や春菊も
でもキャベツはなかなか下がらないね
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 17:48:37.39ID:0vuzAmcD0
タイムセールで特大のブロッコリーが198円だったわ。2ヶ月ぶりぐらいに食べられる
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 22:35:51.25ID:Wm+NDERM0
ちびっこい大根が100円だったので買ってきたー
ワーイワーイww
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 22:37:31.64ID:IPAhyE3n0
白菜1玉1000円マジでびびって鴨鍋やったわ
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 22:39:09.90ID:faZ17Cwl0
安くなるまで別の野菜を食ってれば解決
戦時中じゃあるまいし
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 22:58:49.92ID:rOp/PKBG0
>>29
せめて安い時は安いと報道してれば良かったんだけどね
何故かマスコミは一方向しか報道しない
だから反発をくらう
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 23:00:32.88ID:StTB0LpX0
😊 日本の次の30年は明るい時代なので安心 ♪

● 日本経済には60年の長期周期がある
http://image.slidesharecdn.com/08124-120123045008-phpapp01/95/08124-46-728.jpg
http://kakashi490123.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/02/28/20100227.png

昭和の約60年は前半が経済周期の下側、後半が上側だった。
平成の約30年は下側だった。次の30年は上側の明るい時代。

😊 日本の次の30年は明るい時代なので安心 ♪ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 23:01:57.92ID:6gbULClZ0
果物が安いんだから果物食って栄養取れよ
リンゴ食え
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 23:03:09.37ID:1tdaZA690
三ヶ月ぐらい高い状態が続いてるのにようやくニュースになったのか
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 23:35:20.05ID:c5S4tvd20
リンゴもまずくなった上、高くなりすぎ
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 23:44:35.97ID:dsvbEzds0
サラダするのに困るわ 葉物が無茶高いトマトが安いのが救いか
胃が悪いからキャベツないと困るし 
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 23:47:09.40ID:hSWPzDs50
デフレ脱却だろ
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 23:50:27.06ID:DXFUPaTk0
>レタスやキャベツは昨年12月の輸入量が前年同月より大幅に増えている。

レタスやキャベツって輸入してるの?
見たことないけど・・・
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 23:55:17.38ID:6Qtiu+IJ0
なんとなく、天候のせいでなく、値上がりが常態化する気がする。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 00:03:40.29ID:JtIB7Cf60
来月には新しく巻いた新根の収穫がされるので2月には平年並みの価格になります

何も問題ない
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 02:02:10.84ID:+Hdpnbpl0
>>196
契約だからねコンビニの大根、価格決まってるから。

この雪で農家は大変です
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 03:27:05.56ID:1t9PQVxbO
>>191
ゆでたモヤシ、豆苗
ベビーリーフを育てるのもいいぞ
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 07:06:03.34ID:7xnYBAEV0
知り合いのオジちゃんがデッカい土地で趣味の農園?やってて
キャベツ・大根・かぼちゃ・ねぎ・ニラ・白菜
こんだけ定期的にくれる。なので非常に助かっている我が家。
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 07:44:08.45ID:nN18hIIQ0
まだ高いのか 
今日のチラシだと 
キャベツ198 
ニラ98 
1/4白菜98 
数量限定とか購入個数縛りはあるようだけどこんな感じ
これはかなりトクなのかな、いってこよっと
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 07:46:45.44ID:b32Fl/YB0
今週から完全に通常モードになってるぞ

白菜   1玉 200円
キャベツ 1玉 180円
大根    1本 100円

ホウレンソウ系の葉物はまた割高感
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況