X



【中学受験】英語入試、私立中に続々 「家庭環境が左右する」懸念も
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/01/19(金) 07:51:53.96ID:CAP_USER9
 中学入試が変わりつつある。英語教育への関心の高まりを背景に英語の導入が急速に進み、「考える力」も重視されている。2020年度から始まる大学入試改革なども影響しているが、英語が入試で使われることに疑問を唱える声もある。

 十文字中(東京都)は昨年から、英語のみで入学できる1教科型入試を始めた。成績が良く、特待生になれば入学金や初年度授業料など約70万円を免除する。「英語入試はありませんか、という問い合わせがきっかけでした」と和田吉弘入試対策室長(64)は話す。

 1年の岡野美菜さん(13)は英語入試で入学した。英語教育が盛んな私立小学校に通い、「受験で生かせてよかった。もっと勉強し、中学生のうちに英検2級を目指す」と話す。和田室長は「小学校での英語の教科化や大学入試改革もあり、英語入試のニーズは高まるだろう」とみている。

 大妻中野中(同)は英語教育に力を入れる姿勢を示すため、2年前から英語入試を始めた。昨年は「英検準2級程度」の文法問題や、絵で示した場面を20語程度で説明する記述問題を出し、合格者の平均点は約80点だった。

 大手進学塾の栄光ゼミナール(… 1250文字/全文:1719文字

大妻中野中が昨年の英語入試で出題した、選択式の文法問題
https://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20180118004297_comm.jpg
英語入試を行う私立中学が増えている
https://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20180118004534_comm.jpg

2018年1月19日07時35分
朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASKDV43SBKDVUTIL00T.html
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 12:39:11.02ID:IViuDkh7O
なぜアメリカ人は規則性に従って英語を話しているのか
これがわからない
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 12:51:22.50ID:IViuDkh7O
これがわからないと
いちいち日本語訳をつけないとわからない
英語になってしまう
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 12:51:57.56ID:NOgVFQXV0
やってる中学としては、家庭環境が左右しないことこそが懸念じゃないの?
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 12:54:00.01ID:bxZw8n+i0
元々小学や中学受験なんて家庭環境がほぼ全てだろ…
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 12:56:23.88ID:KIfUuurF0
中学入試でこれは難しいな
簡単な高校入試並みじゃん
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 12:56:52.52ID:FDfi41dG0
だけど、こういう英語だけの入試にどれだけの子供が受験するだろう?
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 12:58:08.97ID:JFExfZ2u0
日本語が話せない奴がテレビに出過ぎ
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 13:02:05.99ID:5XQaszOt0
貧乏な家の子がいっぱい入ってくるような学校に
自分の子供通わせたい親なんかいるわけねーだろ
大抵連中は図々しくて性格捻くれててロクなもんじゃないんだから
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 13:03:48.01ID:XoPacs5Q0
何でネット民て製造業に変に入れ込むやつが多いんだろう
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 13:08:44.93ID:T+CpOTR20
中学受験で行かせたいと思うほどの中学ってある?うちは女の子だから
あまり近くにないんだよね。神奈川だけど。男子校はいい学校がたくさん
あるだろうけど。
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 13:10:42.34ID:V7E8uXvJ0
別に家庭環境に左右されていいだろ
意味わからん
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 13:16:03.24ID:EnElbCNy0
うちの姪っこは英会話の訓練させるためにアメリカ人の家庭教師付けてた。
英語は大して話せるようにならなかったけど、一流大学にははいれた。
もともと出来が良かったから。はっきりいって英会話の練習なんか受験英語のじゃまだよ
一流大学にははいれたからってその後は全く順調じゃなかったけどねw
多額の奨学金返済で苦しんでるよ
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 13:20:21.12ID:mFjP4mWg0
>>345
オタクは一般人とは日本語での会話にすら苦労するのに、
オタク同士だと超盛り上がるからね
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 13:24:18.46ID:cg/fZBSn0
>>402
これからは一応大学入試にも英語4技能必要とかなってるからなあ
ねらーは嫌いそうな地方帝大の推薦入試でも
ほぼ英語のみ(1次哲学書の原書を和訳と内申点、2次英語でディスカッション)て昔もあった
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 13:36:18.51ID:TcC+4++O0
>>386
1.イ 2.ウ 3.ウ 4.エ 5.ア かな?

2と4が怪しいがなんと英検1級持ってるんだぜw 8年前に取った
1級は直接的な文法問題出ないから基礎的なところがすごくあいまい
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 13:46:23.30ID:mFjP4mWg0
>>364
でも、そのうちサヨクが騒いで生活保護家庭の子も私立に入れろとかなって、
上流と下流が集まる学校になりそう
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 13:49:27.48ID:EnElbCNy0
>>1
2はアメリカ人はアもエも使うだろうよウとか選べっての?
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 13:55:29.34ID:Nib4H9st0
>>370
理想的には(大きな方向性としては)そうあるべきなんだ

英語は今現在の現実的な必要性があるから学ぶけども
「今後も永久に英語支配が続く」ことを大きな前提にすべきではない

英語を知らないと情報が遅れるから英語を学ぶというなら逆に
日本語を知らないと得られない先進的情報を日本語で生成していくことが重要
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 13:59:11.19ID:MY8+cWT20
>>374
技術を学ぶためにも広めるためにも、基礎として英語が必要なわけで。
文献の量と質で、圧倒している英語が必要だと思う。

同じ技術について学びたい場合も、英語ができる方が有利だし、
同じ技術を思いついて、発表したり、起業したりしたとしても、
英語ができる方が有利。

卑近な例でいえば、同じiphoneについての解説をするYoutuberでも、
英語のほうが圧倒的に稼ぎやすいだろ
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 14:02:50.08ID:HVx+2E8b0
>>388
文法というのはルールのまとまり
例外と呼ばれるのはその基本的なルールからずれているもの
元のルールがなければ例外とは呼ばれない

そしてどんな言語にもルールがある
それを明示的に記述しようとしているのが言語学者だ
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 14:05:58.66ID:MY8+cWT20
>>409
ガラパゴス技術に固執して、そのまま滅びるような気がするな

純粋な科学的発見でもない限りは、外国人がわざわざマイナー言語を
学ぶ必要性は低いだろ

話者数が10倍以上違う上に、政治的・経済的にも圧倒的に差がある英語圏と
日本語圏を比べて、日本語が優勢になる可能性が万に一つでもあるのだろうか

話者数が多い中国語とかスペイン語とかが広まる可能性はあるだろうが
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 14:17:41.65ID:CcMXnoXG0
>>359
> あの〜これは単純に少子化で私立中の経営が苦しくなってるから、
> 受験生の奪い合いになってるだけなんだけど。

> バカな親は「英語」、「グローバル」、「共学」、「大学系列校」
そう。
少子化に加え、公立中高一貫との争いにも負けそうな、微妙校が英語に走る。
中受で英語やる具体的な校名を見れば判る。

お客様「親バカ・金持ち・学力微妙」を集める手段。
あと、英語できるだけの講師は社会でどんどん失職してるが、職確保からも歓迎される。

むしろ中学受験なら、灘・甲陽の3教科など難関は教科絞ることで才能を広く集める。
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 20:39:50.01ID:CcMXnoXG0
さらに教科を絞った2教科受験でも、そこそこ難関はあるな・・・
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 20:45:16.72ID:aeKAVJOj0
>>339
仰ることはもっともだと思うんだが、そうだな、
例えば家庭の医学や六法全書程度は各家庭に常備されてるのは普通として、多少の知識も出来るだけ多くの人間が備えておいたほうが良いだろ?

日本が日本人だけじゃ済まなくなってる時代、英語くらいは2級程度習得しといたほうが良いべ。
ちなみに某田舎の中学校では、掲示が日本語とポルトガル語で書いてあったりするが(´・ω・`)
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 20:47:40.78ID:hMMNwn480
>>348
て言うか学業英語ならTOEFL
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 20:51:33.45ID:hMMNwn480
>>362
TOEICなんかに振るならTOEFLと英検1級か準1級でいいかと
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 20:53:07.52ID:hMMNwn480
>>366
そんな年収で私立中行かすのは、よっぽど優秀な子以外やめて欲しいわ
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 20:53:34.13ID:pdhKJ0mk0
アホらしい
英語だけにこだわるならアメリカ人になれよ
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 21:19:29.51ID:IViuDkh7O
だな
授業も英語だけにするとか
英語で数学や社会もおしえないとな
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 21:41:54.38ID:hMMNwn480
>>409
その通りだと思う
英語はもはや英米と言う国の代表では無く、英語で作られた集合知の代表
英語で書かれてる論文などの情報もそうだし、プログラミングなんかも含めて
ひっくり返せる可能性があるのはイナゴの大群抱えてる中国だけ
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 14:43:12.12ID:DlyNwwF50
>>21
5母音言語なんて世界中にあるわボケ
住人があらかた5母音言語を話すインド人だってアフリカ人だってみんな勉強して英語ができるようになってる
訛ってたらそれが何だ、できるんだよ
甘えんな
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 14:51:47.21ID:0jjLiC1e0
何か特徴がないと親が食いついてこない
王道じゃ負けるから、変化に逃げる

東大合格者○○人!
塾行く必要ありません!

これならグローバルとかいう変なカタカナ語でアピール
する必要が無いのだ
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 15:33:09.21ID:n+/URHRP0
>>376
レ点とか下二段活用とか、いまどき英語と比べ物にならないくらい不要だよな (´・ω・`)
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 16:51:38.59ID:5+9iUKjE0
英語すらマトモに出来ないのに、プライドだけ異常に高いんだよな
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 19:27:00.43ID:DlyNwwF50
レ点とか下二段活用も覚えられないやつが子供の教育の要不要を上から論じるのが馬鹿すぎwwww
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 23:33:18.59ID:6gbULClZ0
これからの時代は中国語だな
世界全人口の1/5もいるからな
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 23:39:02.95ID:R2VF3cGe0
私立なんだから何やってもいいだろう
むしろ家庭環境を考慮して選抜したいんじゃないかね
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 23:54:33.79ID:WF+XxY5y0
>>410
理工学系の頭脳って、英語は苦手なのがほとんど
数学脳と英語脳は両立できないって言ってもいいって
物理学の著名な教授自身が公言してる

つまりは、英語一辺倒の教育政策ってのは
理工系の人材を潰すための政策でしかないわけよ

そりゃ両立させることができれば、それにこしたことはないが
現実の現象を精査すれば、理系の人材を確保したければ
早期教育で理科、数学を伸ばす教育をしなければならない

大学、院レベルの論文ではどうせ英語を使用しなければならないが
理系の頭脳が完成した後だから、なんとかなるし
実際、自分の経験でも大学3年くらいから
英語の工学系文献で専門分野の難解な英語文献が
すっと頭に入ってくるようになったからな
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 00:17:44.94ID:C3yoUjlg0
俺は、数学と英語が得意科目だぞ。勿論、プログラミングも得意。そんな珍説、インド人がビックリ。
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 08:01:47.87ID:qY3Mz/h+0
>>413
3教科がてきるなら社会が苦手なはずがないという判断なんだろうね

また英語に関しても同じ
中受する子は英語も平行してやってる最低でも3級とか準1や2級に合格した状態で入学してくる

うちも中受したけど小5で2級に合格して1年間は英語力の維持を意識
して中学進学した
でもたまに英語で躓いて中高パッとしないこともあるから
学校としてはそういうリスク回避なのかも知れない
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 08:41:43.06ID:O4ZJv+JL0
>>431
フランスやドイツならまだしも、インド人は生活の中で早くから英語は使うだろw
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 18:02:37.85ID:x6vQLmQV0
>>430
勝手に英語負担が軽い中学受ければいいだろ
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 18:08:57.31ID:JkbA/lHP0
英語はできたほうがいいに決まってるけど英語のみってのはどうかな?
人には向き不向きがあるし英語以外は零点でもいいということになってしまう
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 18:12:57.35ID:HUMC2cWh0
>>435
どうせ私立文系リーマンなんて英語もそれ以外の教科もできないんだから
英語だけでもできるだけまし
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 21:03:01.51ID:C3yoUjlg0
英語出来るだけで、国語や日本史以外の教科の知識は数倍になるぞw 世界史は言うに及ばず、理系で
日本語に翻訳されてないものなんて星の数ほどある。日本語でしか勉強できないのは、知恵遅れみたい
なもんだw
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 00:30:59.19ID:THdud6FR0
留学経験あるけど、あっちでよく聞いたのは、日本人はボキャブラリーは豊富だけど喋れない意思疎通の出来ない人が多いって事。
慶応大学の英語テキストを見せたら、こんな英語を勉強する意味があるか?って逆に聞かれた。
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 01:06:05.75ID:1DfOqmiO0
>>438
言語の問題じゃなく言語の使い方に問題がある
日本語語用論の成果を英語教育に生かすことが求められる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況