X



【IT企業】AIに不可欠 データ人材争奪戦 求人、1年で6倍
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/01/19(金) 15:26:00.22ID:CAP_USER9
企業のビッグデータを解析し、商品やサービスの改善に役立てる「データサイエンティスト」が人気だ。求人情報大手が扱う求人は1年近くで6倍弱に増えた。あらゆるモノがネットにつながる「IoT」や人工知能(AI)の活用に欠かせない人材として、IT(情報技術)企業やメーカーが確保を急いでいる。

 フリーマーケットアプリ大手のメルカリ(東京・港)は現在15人のデータサイエンティストを抱える。主要アプリの「メルカ…

2018/1/19 11:30
日本経済新聞 全文は会員登録をしてお読みいただけます
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO25886920Z10C18A1I00000/
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 15:26:57.41ID:erAY457U0
あれーAIは自分で自分を開発するから人はいらないんじゃなかったの―
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 15:29:25.57ID:+XiPCK5N0
AIに解析させればええんとちゃうの
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 15:30:06.28ID:8fWajMhz0
AIはどこからやってくるのでしょう
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 15:31:20.58ID:7PRqKKBe0
>>3
人間でも教師が必要なのは同じ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 15:32:30.15ID:Okd5UdR40
IoTと称してるのは家電にWiFi機能組み込んで
データ収集することと思ってる企業が余りにも多いよね
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 15:34:18.32ID:erAY457U0
>>8
あれ〜ビッグなんちゃらがあるからいいんじゃないの―
いや、冗談ですw
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 15:35:34.88ID:Q/LKKo6T0
字は読めるけど
書けないみたいな募集だなw

AI技術者なんて日本にはひとりもいないよ!
インドかアメリカ人、ロシア人しか居りませんよ?
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 15:35:39.35ID:r9WLluJV0
これは頑張れ
AI特許で中国に抜かれたからな

2位奪取し直せ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 15:36:54.35ID:ZFUWzt/P0
中国製品の利用産業ね。
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 15:37:05.38ID:Fz/+iSWS0
>>12
もう永遠に無理だろ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 15:37:17.13ID:ZFUWzt/P0
創価がやりそうな職業だな。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 15:38:25.63ID:eUz8x+S50
>>5
天才現るw
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 15:39:00.78ID:7PRqKKBe0
>>10
ビッグなんちゃらは教材
なーんにもおかしくない
一人で無から創造できるならもう神だよそれは
人間超えてる
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 15:39:05.89ID:8IHVhVVH0
AIで解析や学習させるためのデータを作成するのに一苦労だから、スクリプトとか書ける人間は必要
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 15:39:17.83ID:RDCKv+Tx0
ただのIT人材でしょ ろくに給料あげずに何言ってんの
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 15:40:38.77ID:rTDIapH+0
おい〜ここにもいるぞ 雇ってくれ
面接とかは面倒だからいけないけど
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 15:40:38.86ID:RDCKv+Tx0
マイナンバーすらろくに活用できないITインフラでAIとか幻想抱いても何も解決しないっつーの
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 15:43:21.01ID:YYchiuCX0
AIに俺のデータを入れたらハゲるけどいいのかな?
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 15:43:24.52ID:GiSfr6670
物づくりの産業と違って、AIでは天才がひとり居ればよい。
平均に価値はなく、頂点のみに価値がある。

日本人が最も不得意とするところ。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 15:43:30.10ID:DCpkKUtZ0
>>3
それはまだ先の話だろ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 15:44:22.76ID:t+Vy8sV70
文系の未来はない。文系の代わりにAIがやってくれる。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 15:44:27.39ID:FCZpMRCo0
webの世界でもWordpressが出来た時、これで素人でも簡単にサイト作れるからwebデザイナーなんて失職だね
なんて言われたけど10年経っても需要は充分あるし、サーバサイドのスキル磨いた奴はアプリ制作も出来るようになった
同じようにエンジニアがいなくなる事はまず無い。
不要になるのはルーチンワークの事務作業やデータ入力しか出来ない奴
公務員なんかちょうど不要になるはずだけどな
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 15:45:59.60ID:m5xWlfmA0
デジタル化して仕分けしたところで
国民が滅びるだけだろう

答えを知っているが
お前らには教えない


MGS2 大佐
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 15:46:07.28ID:FCZpMRCo0
>>3
黒人とゴリラの区別もつかないくらいまだ未熟
googleですらな
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 15:47:35.32ID:RDCKv+Tx0
>>29 ウェブ制作系でまともに黒字なとこあるのかね
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 15:49:52.97ID:m5xWlfmA0
世界のデジタル化は
人の弱さを助長し、

それぞれだけに都合のいい「真実」の生成を加速しているー
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 15:51:34.36ID:FCZpMRCo0
>>32
ピンキリだからなんとも
製造業も飲食も皆んなそうでしょ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 15:52:09.45ID:7PRqKKBe0
癌は発見できるのにゴリラと黒人は見分けられないとはね
しかし「ヒヒ」「テナガザル」「マーモセット」「オランウータン」
これは判別できるみたいだ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 15:52:15.65ID:cslHEdfg0
統計学が強かった日本て今は昔
離散グラフを扱うのはごく一部の理系、巨大グラフに立ち向かうアルゴリズムを研究する
基礎研究所も禄にない
もう手遅れかな

ってかビックデータなんて言葉はデータバブルじゃないの?
せいぜいポイントカードで還元しちくり
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 15:52:26.49ID:m5xWlfmA0
「政治的正しさ」や「価値相対化」と
いうキレイゴトの名の下に、

それぞれの「真実」がただ蓄積されていく。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 15:52:58.80ID:ro/4yKzg0
>>1
何に使うか知らんが、ビッグデータの解析とか統計の方が良いのでは。
中身ブラックボックスの機械学習にかけても良いが、経営陣は納得しなさそう。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 15:53:24.07ID:m5xWlfmA0
かみ合わないのにぶつからない
「真実」の数々。誰も否定されないが

故に誰も正しくない。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 15:53:27.69ID:rTDIapH+0
おれパイソンで機械学習させて監視カメラを2万台ぐらい監視してるよ
おいしい場面は見逃せないから
俺もAIエンジニア??
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 15:54:00.84ID:m5xWlfmA0
それが世界を終わらせるのだ。
緩やかに。


MGS2 大佐
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 15:54:42.61ID:ozb0ESWA0
>>39
ビッグデータの解析と統計ってのが、入口がIoTで出口がAIなんよ。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 15:54:43.52ID:xiKLFjA/0
DB屋さんならやってやんよ
まあ足りないのはアルゴリズム設計する奴だろうが
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 15:56:01.77ID:NbuECi1e0
>>2
AIのエサ(データ)が大事なわけで
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 15:57:08.91ID:+1qVvQju0
なるほどねえ

行動パターンやら語彙の発想やらなんなのかは知らんが
データ蓄積のためのエサが必要だと
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 15:58:27.13ID:rTDIapH+0
でもAIに全面的には任せられないよ
絞り込みには役に立つけど最後は俺の目で選別してるよ
完全自動化とかまぁ生きてる間はまず無理だね
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 15:58:54.48ID:hI8zjt260
鬼畜、東京都北区赤羽住民、創価学会集団ストーカーに加担する
ド ト ー ル コ ー ヒ ー は 創価学会だ (2015年時点)
ド ト ー ル グループ エ ク セ ル シ オ ー ル カ フ ェ 、星 乃 珈琲
赤羽警察署は偽証申告した住民の犯罪を
もみ消しにかかってる
vhっっっjっっっっっっhっっじゅっj
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 15:59:02.07ID:m5xWlfmA0
雷電
VR訓練は済んだか?

AIが故障したので
頼るものはない



MGS2 大佐
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 15:59:49.37ID:iSgzZRYW0
データサイエンティストって、大学だと何学部に行けばいいんだ?
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 16:00:01.07ID:+1qVvQju0
>>48

じゃあいつもの補助金詐欺かな?
まあ日本じゃそんなレベルで終わるわな


そうこう行ってるうちに外国がガチなのを出してきてビビるといういつもの流れだろ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 16:00:20.48ID:ro/4yKzg0
>>43
何を言ってるのかよくわからんが、統計に基づいて識別したら、それはもうAIだから一緒だってことかな。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 16:00:32.77ID:GiSfr6670
AI時代は、平均レベルの人間が幾ら多くてもダメ。少数の超優秀な人間が全てを決する。
誤解されてるが、東大は平均レベルを育てる教育しかしていない。つまり官僚を育てている。

日本が天才を産めなければ、どこかからスカウトするしかない。それができるか?
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 16:02:09.37ID:iSgzZRYW0
>>55
日本は将来、アメリカか中国に吸収されそうだな。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 16:03:05.52ID:+1qVvQju0
何かやろうとしても常に補助金搾取虫にすわれておわるからなあ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 16:04:58.03ID:rTDIapH+0
>>53
日本でもカメラの画像から万引きをしそうなやつを予測するとかあるけど
ちょい微妙ww

まぁ俺とかは最後は直接自分で見てるね
個人使用ってのもあるし
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 16:05:18.52ID:TbIigc9U0
日本の教育は官僚選抜制度だからな。AIと量子コンピュータといった
発想が必要な教育じゃないから、日本からこの分野は突出できないだろうな。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 16:06:07.22ID:rTDIapH+0
>あらゆるモノがネットにつながる「IoT」や
おれカメラとかに入る方に特化してるんだが…
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 16:08:36.76ID:JPUxx79Y0
人材っていっても年収250〜400万円相当の
ぱっとしない能力評価のやつらなんだろ?
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 16:09:19.45ID:TbIigc9U0
AIの発達と家電のIOT化は、人類の存在意義みたいなものが必ず問われることになる。
AIと家電が繋がることによって、機械による人類の管理もしくは支配が本格化する
ことを意味しているからな。人間が努力する分野が今までとは違う方向に向かう
ことは確実なんだわ。そして今の日本の明治革命由来の官僚選抜教育制度は
その時代では全く相容れないものになりつつある。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 16:11:02.56ID:j9bdxRpW0
新卒とかでも給料いいの?
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 16:11:57.68ID:+1qVvQju0
>>55
天才はギフテッド教育とかで見つけるしかないよな
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 16:12:49.38ID:KGzpcpQZ0
AIに職奪われるって煽られてる業種なんでもっとゆっくりやってくれんかな
俺が定年なる頃に活発化してや
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 16:13:28.37ID:9mbV31WK0
箱根からこっちじゃ5本の指に数えられるVLOOKUPの使い手の俺の出番だな
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 16:14:27.29ID:TSD7rTyC0
それはAIではなくて、人がデータや条件を設定するプログラムではないの?(呆)
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 16:15:38.66ID:sFYmNAa00
データサイエンティストとかもう披雇用者じゃなくて芸術家に近いだろ
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 16:16:18.14ID:hxP8zZTo0
※出せる年俸は400万円が上限です
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 16:17:42.48ID:TbIigc9U0
AIの時代に突入したわけだから、マジで今の日本の教育制度はどうにかしろよ。
権威に従順になるようにする為の教育は、マジで日本を滅ぼす。自主的に自分で
何かを考えるような教育にしないと、どの分野も競争力を失い、気づいた時には
将軍様といわれているような国なっているはず。AIと量子コンピュータの時代に
突入したわけだから、教育制度も根本から変えないといけない。ようはそれに
合わせるくらいの覚悟が必要。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 16:19:37.11ID:/UfZtq9u0
しかし氷河期は書類落ちに追い込むパヨクやアカやミンス
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 16:19:51.00ID:WDDA77Rz0
AI用のデータに加工する必要があるからな。
数年後はもっと効率的な変換ができる様になるだろうが
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 16:20:01.87ID:Fnpx7Y2y0
おそらく、大してビックじゃないデータで結果出せとか言われる仕事だな
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 16:20:52.18ID:erAY457U0
>>17
いや、俺もそう思ってるよ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 16:21:10.72ID:nhJUbMTT0
>>12
人工無能に携わった連中はAIの専門家と言えるから、日本にも結構、専門家はいるかもな。w
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 16:21:16.03ID:WDDA77Rz0
機械学習とディープラは違うからな
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 16:24:58.95ID:erAY457U0
>>74
つまりお前をやめさせる手伝いをしに来いってことだな
まあそんな直近の話じゃないだろうが
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 16:26:28.04ID:sFYmNAa00
>>72
芸術家教育というかアーキテクチャー教育みたいなのは
全く評価されない学校制度だもんな
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 16:26:30.19ID:I7PSQ8qm0
>>53
AI「最悪死んでから気が付くパターン
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 16:28:20.39ID:eAm7P4o30
やれやれこの分野でももう負けちまっている絵が見えるよ
日本はどうなっているんだ
インテリジェントがらみは全滅じゃないか
ノータリン
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 16:29:56.50ID:GfMqh0nB0
【悲報】人間はただの波動エネルギー体である可能性大。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 16:31:11.07ID:y64M8X9G0
現場的には別に人手不足してないけど
足りないってことにしとくと俺たちの職が高値で安定するから
何かあるたびに人か時間があれば新しいこと出来るんですけどねと言ってるわ
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 16:36:21.50ID:OZy9KJOa0
欲しいのはデータであり人ではありません
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 16:38:24.18ID:yOYrdy8U0
>>84
万物は全てそう。
色即是空空即是色
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 16:46:36.26ID:GTnxByik0
数年前は採用もされない分野
数年後はもう採用されない分野
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 16:48:40.00ID:Tv/r4xEl0
日本は儒教に染まった無能バカ文系が技術者を散々使い潰しまくったため、
優秀な人材がソフトウェアをやらなくなった

情報系の学生でさえ優秀なのがソフト業界への就職を避けて逃げていく
事例を嫌というほど見ている
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 16:50:08.56ID:bYyuhGTV0
C++とJavaとRubyとPythonくらいしか仕事で書いたこと無いから
俺なんかは一切無能扱いですわw
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 16:50:56.70ID:G36wwqiU0
AIに食わせるデータを加工する料理人

AIは食わず嫌いに偏食家

その食わすエサ次第でいくらでも都合よく出来上がりを変更可能
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 16:52:50.90ID:iSgzZRYW0
>>90
進学校の理系志望者は流行に惑わされず医学部を目指しておけばいいわけですね。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 16:53:20.28ID:G36wwqiU0
ビッグデータも改竄に嘘がいくらでも可能

なぜなら検証する人間が居ないから
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 16:54:46.25ID:nhJUbMTT0
高いIQを必要とする職種をAIで置き換えるのは可能なところまで来ているが、
高いEQを必要とする職をAIで置き換えるなんて、まだ手探り状態だしな。w
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 16:55:40.52ID:GiSfr6670
>>92
プログラム言語に執着してる時点で無能だわ。オレなら採用しない。

AIに限らず、システムやソフト開発での最重要はプログラム言語ではない。
もちろん、必要条件ではあるが。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 16:59:01.54ID:LRrl+bIf0
>>1,4
テレビ見ててもビッグデータ関係はいつもこういうフワっとした表現しかしないな

>ビッグデータを解析し、商品やサービスの改善に役立てる」

具体的に言うとどういうことをやりたいんだろう?
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 17:02:43.29ID:rIH4f3ix0
IT・情報系の学部って各大学にたくさんあるけど
卒業する学生が誰もIT業界を目指さない不思議な分野
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 17:04:44.76ID:TbIigc9U0
>>99
氷河期世代みたいになりたくないだろうからなw 

そして誰もやりたくない業種は、介護・警備・運送そしてIT技術者w
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 17:20:37.98ID:orwmqW6w0
AIって最近また何かの流行りかね
ソフトバンクのペッパーくんの事かね?
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 17:36:17.34ID:YGSZszN40
滋賀大学にこれ専門学科ができてるぞ!
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 17:46:37.81ID:KQ5u3j4w0
データサイエンティストは大学で数学修めた理系の仕事

分母が少ないから引く手あまた

ちなみに文系プログラマは糞余ってるから勘違いしないように
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 17:50:08.17ID:RKAuPpkJ0
いつも思うんだけど、あなたにオススメ商品が全くオススメになってない。
過去の買い物から関連の高いものを出しているのだろうけど、終わった買い物に興味はないんだよね。
本当にAIで物事を考えるのなら、過去のデータからそれらを除外して個人データから買わないであろう商品を除外したもので
興味を引きそうな商品を提示するくらいのこともしてみよ?って思う。
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 17:51:10.02ID:KQ5u3j4w0
>>99
プログラマとか一生手取り20万だもん
今は残業厳しいから残業代稼げんしね

残業ある所は100時間超えの死亡コースだけど

大手SI新卒の幹部候補ならともかく
高卒専門卒のソルジャーは絶対に別業界のが幸せになれる
0109安倍ちゃんマンセーさん
垢版 |
2018/01/19(金) 17:53:29.79ID:srNZ4DEE0
AIより先に

ITなんとかしろよ
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 17:54:58.14ID:KQ5u3j4w0
>>97
だよな
プログラムとか下請けにさせるもので稼げる人間は設計に専念すべき

むしろ学生時代にプログラムやってた奴とかウザい
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 17:56:37.50ID:KQ5u3j4w0
>>99
IT業界、それもプログラマ目指す時点で情弱確定だもんなw
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 17:59:51.38ID:yOYrdy8U0
>>107
おっと、楽天の悪口はそこまでだ。
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 17:59:53.27ID:KQ5u3j4w0
俺もプログラマとか遠回りした口だけど、最初から設計やれる大手SIのSEに差をつけられたわ

情報処理系の学校はプログラマなんて目指すな実装は外国に投げろと教えるべき
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 18:00:01.43ID:/UtN9Va70
ビッグデータを解析しても何も見つかりませんし、AIとも関係ありません。
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 18:02:41.49ID:KQ5u3j4w0
真っ当なIT企業ならプログラム能力とかマイナス査定だから

多重派遣専門の人売り会社じゃ求められるかも知れんけどゴミ清掃員目指した方がまだ志高いわ
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 18:04:50.64ID:KQ5u3j4w0
日本ITゼネコンの事だから7次請のデータサイエンティストとか出てくる
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 18:08:27.07ID:cakAVHqN0
頭のいい奴は
データサイエンティストを目指すのではなく
目指すやつ用に教材を高値で売るやつ
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 18:11:21.99ID:iSgzZRYW0
ゲノム編集とかマジ面白いな。
もう先行している研究者がいるので今さらだが。
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 18:15:52.38ID:WDDA77Rz0
中華は国が世界中からデータ搾取してAI分野では今やアメリカ追い越してるらしいからな。
日本と言えば搾取されるだけで今更感
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 18:20:10.22ID:Fz/+iSWS0
>>120
何かの分野で覇権取ってもその価値がわからず易易と手放してしまう
アホ国家だからなぁ
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 18:21:16.91ID:Hu0KIfmO0
>>12
AI称するものと海底資源は、詐欺と思ったほうがいい
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 18:26:18.31ID:ZoagGeLk0
某大手製作所で、深夜一時にどのチームが実装引き受けるかで揉めてるの見ると、ITとか関わらん方が良いなと思える

特に売り手市場でIT目指すとか情弱としか思えない
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 18:27:43.29ID:Hu0KIfmO0
>>116
データサイエンテストって呼称からして、底辺職なのを横文字で誤魔化しました感バリバリだもんな
「科学」を名乗るのがおこがましい
いや、オボカタみたいのが「科学者」とされる国には相応しいか
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 18:29:41.20ID:UvnlGgY80
本当に出来る人は他人に雇われずに自分で企業するんで
俺みたいに
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 18:30:50.58ID:ZoagGeLk0
残業100時間以上が多い

正規非正規問わず客先常駐が9割で30歳超えると投げ出されて詰む
最近は新卒信仰が復活したから状況は悪化するばかり

そんなIT業界は常に人手不足

辞める人が多いから常に補充せんと
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 18:33:08.69ID:Ng4tpayN0
AIにやらせりゃいいやん。
宣伝だと万能AIだそうだし。
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 18:34:24.64ID:Ng4tpayN0
人が必要なAIなら、実質、その技術者がAIなんじゃないの?
と訊いてみたい
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 18:37:37.50ID:GiSfr6670
>>125
小保方は科学者だよ。だが、軽率な科学者。
むしろ、小保方を追放した日本の科学者社会が後進的過ぎる。
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 18:38:20.11ID:k+PhHN0x0
>>3
まだ人間のがコスパえーやろ
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 18:43:49.31ID:U425yTMY0
>>98
もっと個人情報(行動履歴)をよこせ〜
なんて言うこと言うわけ無かろう?
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 18:45:19.96ID:W0t3L+ky0
とりあえず自社開発オンリーのベンダーに就職すればホワイトよ
人売してるところに入れば終わり
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 18:59:04.21ID:ZoagGeLk0
>>136
9割のIT企業が客先常駐という現実w
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 19:00:22.19ID:Axc4H+Vf0
AI開発業界では
1人の天才>1000人の優秀な人間
いまだに古の儀式みたいな採用面接とかやってる国内企業には無理ゲーだろう
ヤフーがやっと気づいて動き出したくらいで
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 19:02:32.80ID:vUel4Qur0
これ単なるキーパンチャーではないの?
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 19:23:05.13ID:jhNDlYhP0
ペッパーくんみたいなのが必要なところは自分で検索しながらできるようになると思う
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 08:07:28.43ID:hVKvK/ki0
もう日本人に高度なものつくる技術なんて無くね?
外注でいいよ、作ってもらえ
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 08:19:30.41ID:UnwYb8qp0
メルカリってどんなビジネスモデルなのかよくわからん
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 08:26:14.80ID:QGFu4mCX0
今はまだAIが何たるかを知らない人ばかりだから
とりあえず囓って少しでも分かる人を雇って
そして経営者が土台無理な難題を押しつける
そんな段階
「こんなんもAIでなんとかならんのかいな?
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 08:36:59.97ID:GJS2ImaY0
学習パラメータと投入データの選別が出来ない=先行投資する、だからな
海外勢はフレームワーク作るのは得意だがAI教師みたいなのはカイゼン文化に合う
ガラパゴスな変態品質に日の目を当てるのが日本メーカーの役割だ
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 09:07:24.14ID:TPt+S2Z10
結局学生なら今から何を目指せばいいんだよ?!
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 09:11:58.89ID:emPaKwf50
IT、ICT、IoT、ビッグデータ、AI、違いはそれほど無いのだが、5年毎に次々と名前が変わるな。
今後5年間は◯◯でいきますという総務省のお触れでもあるのかな。
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 09:12:36.57ID:nCdYpOY/0
「流行りに乗る」と「流行りに乗らない」でどっちが「ふつう」かの閾値をいじる人材に、

例えばLGBTをあててみた世界が多分あのAI開発でも超大国
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 09:16:44.12ID:YtyxVxll0
プログラマを奴隷扱いしてるから一生無理
日本は底辺国になる
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 09:19:27.37ID:EQEURsO70
>>52
コンピュータサイエンスやろ
計算機科学だがデカイ大学に日本はないw

工学部に学科がある感じ
この時点ですでにアメリカどころかシナに遅れてる
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 09:22:29.84ID:EQEURsO70
>>114
ディープラーニングには膨大なデータが必要なんだろw
まあデータなしで自己学習もできるが
あるに越したことない
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 11:12:36.77ID:QGFu4mCX0
ほとんどの人は今のAIが何たるかを知らないのにな
人間が出来ないことを出来る魔法の箱とか思ってそう
まだその段階にはないのに
Win95が流行ったとき並んで箱開けてディスク一枚入ってるのを見て「なんやこれ?これでゲームとかできるんか」て呟いた当時の爺さん層みたいな理解
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 12:07:46.19ID:LeMlO14f0
>>152
休廷の情報系は工学研究科から分離独立してるぞ
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 12:09:30.56ID:8Vt2wjzr0
>>106
そもそもなんで日本は文系がプログラマやってんだよw
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 12:11:12.50ID:8Vt2wjzr0
>>147
自分が一番楽しめる興味のある分野に行けよ
好きこそものの上手なれこそ最強
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 12:13:53.46ID:JKRlBLNd0
>>52
日本だと昔から機械学習という名前でやってきてるところ
知能情報とか知能システムとか
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 12:44:14.48ID:yUyraBbC0
>>156
大学受験で文学部受験みたいなかんじで
計算機科学学部うけるやついないだろw
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 13:12:54.38ID:9IcQO6BL0
そもそもバカ(国数英満遍なく一定の成績取れないやつ)は合格しないからどうでもいいんだよ
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 13:24:04.07ID:duZhuo980
ま、AIって人口無脳と結局同じ原理から出てないんだろ。人から集めた膨大なデータから回答確立高いもんを正確に選びだすだけなん?
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 13:35:15.26ID:CklZvcET0
>>88
うちも消費税が上がったときに解約したわ。
新聞解約したら毎年5万円のキャッシュバックがあると考えるとでかいよ。
知り合いもみんな解約してる。ニュースならスマホで見れるし。
いまじゃ月に1回、爪切り用に分厚いから日経新聞を買うぐらい(笑)
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 14:26:12.86ID:DGRoeIHq0
>>147
商品企画とマーケティングとデザインが全部できるプログラマー
日本のITが負けてるのはこの段階の天才がいないこと
お客様ぁお客様ぁと喘ぎ声を上げるだけの肉体サービスエンジニアは
いくら学歴が高くてもこれからの時代は上にはいけない
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 16:14:25.85ID:GCE+q0DG0
>>162
そのとおり
なぜなら人は真実がどうとかではなく人が欲しがるような答えを求めるから
人間本位に統計化しないといけない
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 18:45:26.91ID:R+CqMw/U0
量子コンピューターを扱う超天才
AIを操るマネジメント層・利用方法を考える秀才・新しく事業家する起業家
を育てなきゃいけないのに
米国以外のイギリスとか日本みたいな崖っぷち斜陽国は
ITの人材不足を解決するとか言って
アホにプログラムを教えて最底辺のプログラマー・SEを増産する計画ばっか立ててる
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 20:42:29.69ID:dvlixKVc0
ベースが出来て安定したら半分以上の
プログラマーは使い捨てられる
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 11:31:21.13ID:Z9eoHbF20
求人出してる側が夢見てるだけな気がする
うちの部長もAIとかディープラーニングが口癖になってる
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 12:30:30.59ID:FKxXJ6qH0
AIは夢のツールだと勘違いしてるのがいるからな
メーカーも売るために多少吹いてるせいもあるが
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 13:39:18.53ID:YbUnzfqN0
ベトナム技術者の流入により文系SEの単価はダダ下がりだからな
自分一人のマンパワーだけじゃなくAI駆使したRPAツールぐらい顧客提案出来ないと底辺からは這い上がれんよ
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 13:53:47.65ID:exeGUMkj0
AIは未来には人材不足を補うことになる
ただしそのためには現在の業務を正しく把握して分析の上機械に学習させる必要がある
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 13:59:58.58ID:aiJoQmFJ0
この分野の人材の需要も所詮はAIがこなれるまでの繋ぎなんだよね
10年後には要らなくなる
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 14:02:52.73ID:aiJoQmFJ0
必死に勉強してスペシャリストになったとしても、近い将来にAIにゴッソリ仕事を取られる
そんな分野が多過ぎる
今の学生は進路選びがムズ過ぎるな
どんなモチベで勉強すればいいんだ?
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 14:09:29.20ID:UtufJvei0
これは人気といっても相当な知識量と解析能力を必要とするから
ほとんどの人間が役立たずで終わるだろう
統計アンケートと同じかそれ以上
今の時代のそういうものがあまりにもお粗末で話にならないのに
経済研究所とか見たらわかるだろ
はずすのが仕事みたいだからな
まあ無い物ねだりだね
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 14:11:01.02ID:DycazMUF0
>>127
と、貧乏無職が申しております
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 14:18:45.83ID:Ir+2JLzS0
30年ぐらい前、「サーチャ」が不足する、これからはサーチャだ、なんて記事があったなw
「データサイエンティスト」も30年後は、派遣がやってそう。
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 14:43:44.93ID:exeGUMkj0
>>179
wあったw
searcherなつかしす
Google検索のAI化でとうの昔に不必要になった
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 20:12:03.80ID:V+JtkPVX0
😊 日本の次の30年は明るい時代なので安心 ♪

● 日本経済には60年の長期周期がある
http://image.slidesharecdn.com/08124-120123045008-phpapp01/95/08124-46-728.jpg
http://kakashi490123.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/02/28/20100227.png

昭和の約60年は前半が経済周期の下側、後半が上側だった。
平成の約30年は下側だった。次の30年は上側の明るい時代。

😊 日本の次の30年は明るい時代なので安心 ♪ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 20:15:19.29ID:nO7wWJU60
データ保管とかデータベーススペシャリストと被るとこもありそうだけど、すべてのデータを永続化するという扱い方の基礎的な思想が異なる
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 20:16:44.49ID:za9emiX70
>>12
予算が全然違うから無理ぽ
多分日本は中国か、米国のAIに支配されるよ
IT土方とコミュ力連呼で潰した報いw
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 20:18:33.73ID:za9emiX70
>>175
>今の学生は進路選びがムズ過ぎるな
>どんなモチベで勉強すればいいんだ?
直観的に自分が面白いと思った事をその都度追求する
つまり趣味と遊びとネタに走る
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 20:20:44.44ID:nO7wWJU60
オラクルやMySQL・PostgreSQLのようなリレーショナルデータベースよりも、人間の脳のシナプス構造に近い記憶のされ方をするマンプスのような多次元データベースの方が良い。
そうでなければ自前でストレージ処理は行う。
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 20:33:17.57ID:g1aBt5sf0
言語はPerlしかできない、2ちゃんまとめブログ作るために鍛えた
スクレイピングでデータ抜いてDBにぶっこむのが得意な僕ちんはいくらで雇ってもらえますか?
ちなみにまとめブログはJIMにIPバンされてやる気無くして運営放棄しましたw
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 22:32:08.97ID:xiyV4jCP0
あるクイズを解くと懸賞があたるサイトが有って
難解な暗号を解く問題を正解すると、

次は、また違う指向の抽象的だけど論理的な問題がでて
その難問に正解したら、

なんとGoogleのリクルートサイトに行き着いて
無条件で高給で採用ってことがあったからな

日本じゃ、いまだに圧迫面接とかグループディスカッションとかで選別してんだろw
それじゃあ、マジで負けるわなあ
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 22:35:51.84ID:X7b3auv00
明治大学(総合数理学部)

http://www.meiji.ac.jp/ims/


日本初の学部のようですがAIに対応する最先端学部
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 22:38:49.65ID:Vfo/WIZG0
データ加工ぐらいやれやAI
データマイニングとかわんねえよ
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 22:48:58.89ID:nESrK/z+0
バカ文系にはブラックボックス
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 23:09:14.07ID:/K/mGdPo0
ディープラーニングなんざ、有効なデータを人間が取捨選択して食わせてやらないとただのゴミだからな。

棋譜なんていう超絶楽なデータが揃ってる将棋やら囲碁で勘違いした奴が多すぎる。

例えば政治をAIにやらせるなら、政治の「棋譜」を大量に用意しなくてはならないが、そんなの用意できる人間は現在の地球上には存在しない。
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 23:09:24.93ID:xiyV4jCP0
3.1+5.9=9.0って回答すると間違いって言われるのが日本の教育

直方体の体積を求めるのに、教科書で縦x横x高さって教えたのだから
縦5センチ横8センチ、高さ3センチの直方体の体積を求めるのに
3x8x5って計算式を書いたら零点にされるのが日本の教育

日本は知能障害なアホが教師やってんだから、アホしか生まれないww
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 23:21:44.68ID:1jqDd/NS0
>>192
え?俺の時代(25年前高校生27年前中学生)は〇だったよ?w
いつからそんなのになったの?
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 23:24:21.00ID:S2xuBEqj0
>>191
将棋や囲碁は完全情報ゲームで相当に情報量の少ないルールで閉じてるからシミュレーション出来るんだよな
ところが実社会では一般常識とか人間心理とか情報量が桁違いだから予見可能性が低くなる
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 23:46:57.35ID:5eZwUiBb0
データーを弾き飛ばせるだけのパワーが有るのなら
AIを信じよう
今はまだ眉唾だ
学習とは何かを知ればわかること
教えられたことから飛躍しなければならない
理性ある正しさも求められる
人間も同じ
わかるか半端な官僚の諸君
やりてを演出してもボロが醜く出るだけだ
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 00:51:55.80ID:gRMbUfTq0
>>192
林修降臨
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 06:57:54.62ID:02bIERPC0
>>195
人間がさばけない量のデータをさばいて、傾向を導き出すのが得意

くらいの用途と考えていいだろ

理性ある正しさの判断なんて目処すら立ってない
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 07:43:17.94ID:IlgKJVqZ0
まあ人間の判断もテキトーだからな
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 08:08:59.44ID:hPw39TVR0
>>192
1行目が理解できなかった。
9.0が不正解で9が正解なのか。高校以上ではむしろ逆だな。
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 08:41:40.67ID:i7TynxHY0
AIに職場を追われ、ナマポをはじかれ、
寒空の下なに思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況