X



【IT】懐かしの日本語ソフト「一太郎」健在 官公庁の「排除」の動きに「頑張れ」コール★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひぃぃ ★
垢版 |
2018/01/20(土) 15:47:04.46ID:CAP_USER9
1980〜90年代に日本中を席巻した日本語ワープロソフト「一太郎」(いちたろう)。とっくになくなったと思った人も少なくないのではないか――。

ところがどっこい、官公庁という意外な場所でしっかり活躍していた。その役所のひとつが「一太郎」をやめて「ワード」に統一しようという動きを見せたことから、ネットユーザーの間で「頑張れ!一太郎コール」が起こっている。

■「一太郎!! お前、農林水産省で生きていたのか」

きっかけは、時事通信が2018年1月13日付で報じた「文書作成、ワードに統一 農水省、効率化で働き方改革」との記事。それによると、農林水産省は現行、文章作成ソフトをジャストシステムの「一太郎」とマイクロソフトの「ワード」を併用してきたが、ワードに統一する方針を決めたという。

これまでは一太郎の使用頻度が高かったが、一太郎の操作経験がない若手が増加。「ワードに統一して」という強い要望があった。ワードだとスマートフォンで閲覧しやすく、外出先でも仕事ができるため、業務の効率化と残業代の削減につながるとしている。

この記事には、ネットユーザーから、

 「いつの時代の話だ。20年前に終わった話だろ」
 「Officeの導入なんて働き方改革と言わない」

というツッコミとともに、

 「一太郎!! お前、農林水産省で生きていたのか!!」
 「大学生の時、MSを買うカネがなくて一太郎を使っていた」
 「今の高校生は知らないだろうが、細かい操作は一太郎のほうが上なので、使い慣れると楽なんだが」

などと、懐かしむ声が相次いだ。

一太郎は、ジャストシステムが1985年から販売している日本語ワープロソフト。1980〜90年代にはトップシェアを誇ったが、ウィンドウズの普及とともにワードを使う人が増え、シェアは減った。

しかし、公文書によく見られる多くの罫線で仕切ったフォームを作成する時に適しているため、官公庁ではまだ使うところがあるようだ。あるネットユーザーは、

 「文部科学省は長らく一太郎の牙城だったが、外部の先生方に文書を頼むとワードなので、いちいち変換しなくてはならない。最近、本省もワードでの提出を認めるようになった」

と明かしている。

官公庁が、一太郎からワードに切り替える動きに対しても、

 「日本企業の日本語による文書作成ソフトを捨てて外国企業のソフトだけになったら、働き方改革ではなく売国改革だ。誤字脱字が増えて公文書がさらに乱れる」
 「国産品奨励で全省庁がワードをやめて、一太郎にしようよ」
 「かつて国産OSトロンが見捨てられたように、一太郎も見捨てられる運命のようですね」

といった批判的な声も寄せられている。

■一太郎は、本づくりが好きな人向けに進化し続けていた

ところが、こうした心配の声にもかかわらず、一太郎は健在だった。ジャストシステムでは、2018年2月9日に最新バージョンの「一太郎2018年プレミアム」を販売するため、現在予約受け付け中なのだ。

J‐CASTニュース編集部は1月18日、ジャストシステムの担当者を取材。今回の農林水産省の「ワードに統一」の報道については、個別のユーザーの件には答えられないとのことだったが、担当者は「一太郎は、日本語を扱う非常に多くの人に使われ続けています」と語り、「2018年プレミアム」に搭載される新機能について、こう強調した。

 「文章を書いたり、本を出したりすることが好きな人向けに、入稿した文章を編集して出力する機能の向上に力を入れました。家庭のプリンターで『折り本』や『つづら折り』を作ることができます。たとえば、女子会で旅行に行く時などに、画像を貼りつけたガイド本を簡単に編集することができます」

最近は、自分が書いた文章を電子書籍にして、インターネットで販売する人が増えている。書いた作品をA4版2ページの形にキレイに編集。アイコンタクトの画像に変換してネット上に公開できる。また、文章を書く時に重宝する辞書「広辞苑第七版」も付けた。

さらに、担当者はこう続ける。

 「文字のフォントも2017年と違って新しく『イワタ書体』を採用しました。文芸作品や広告コピーによく使われる書体で、新海誠さんが『小説 君の名は。』で使っていた文字と同じです」

一太郎は進化を続けているようだ。

2018年1月18日 18時35分 J-CASTニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/14176860/

★1:2018/01/18(木) 21:21:22.87
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1516278082/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 15:47:54.19ID:DrzvlnWT0
でも応援コールはしても買い支えはしないんでしょ?
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 15:52:04.21ID:plYKNLoh0
ロータス123をまだ使ってるおいどんこそ玄人
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 15:52:08.61ID:uzQwVtwE0
一太郎はオマケで大事なのはATOKだろ。
MSのIMEはクソだからな。
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 15:52:08.76ID:MqNZ32GV0
確かに省庁関係ではまだ一太郎が残ってる。
文書のやりとりにお互い不便。

自分では購入して使用もしないくせに、一太郎捨てるなとかほざくやつが一番無責任なカス。
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 15:53:09.33ID:CS4OgBjN0
官公庁では、仮想デスクトップだと、オフィスのライセンスしか入ってないケースが多い。
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 15:53:22.32ID:o8aQp2Qq0
一太郎、花子、桐、松、ロータス1-2-3…
MSオフィスが席巻する前は各社凌ぎを削ってたな〜。
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 15:53:50.20ID:CXveCfBr0
うちの省でも生きてるよ
非公式の著作権違反でな
そのうち北海道庁みたいにバレて大量の税金払うことになると思うけど
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 15:55:39.06ID:o8aQp2Qq0
使いやすい一太郎やファイルメーカーが何故廃れたのかナゾ。
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 15:56:36.96ID:CXveCfBr0
>>6
基本的にOSがWindowsで一括契約だから安くオフィス付きが手に入る
それに一太郎入れるとなると莫大な費用がかかるからWindowsOfficeで統一する流れになる
だから入ってるのは自腹でソフト買った場合か違法コピー使ってるかになる
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 16:01:52.92ID:/7C9MxjX0
はじめてパソコンで使ったワープロは、文筆Ver2
単漢字変換、しかも音読みのみ受け付け・・・
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 16:02:04.30ID:gNSVVMyV0
DOS版の一太郎は使いやすかったがwinになってからくそ重くて使いづらくなったな
うちでは昔の仕様書が一太郎なんでビュワーだけ入れてあるわ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 16:04:11.11ID:uzQwVtwE0
一太郎は日本語ソフトじゃなくて、ワープロソフト。
日本語ソフトはATOK。
超優秀
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 16:04:20.55ID:o8aQp2Qq0
日常的に原稿用紙で縦書きで使う人には一太郎が合ってたような。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 16:09:31.65ID:fOlHEi+h0
国産ソフト排除する奴は国賊
死刑にして晒し首になるレベル
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 16:10:32.17ID:NJbmKoNO0
一太郎なんて使ったことねーよ。
俺の中で思い出深いソフトと言えば まいとーく かなあ。
94年当時に初めてニフティメール契約してメール交換したのがまいとーくだったのだけど
94年当時まだOutlookなんてなかったよな?
今思うとあの時代みんなはなんのソフトでメール交換してたんだろう?と結構疑問なんだけど
今はブラウザから簡単にフリーメールできるからほんと便利なったな。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 16:12:53.48ID:Pq/IlSAw0
Wordは土台が英文を書くための設計で、それを無理やり修正して日本語版を作ってる
それで日本語の文章を書くと何かと不便なところがときどき顔を出してくる
WindowsというOSを握っているマイクロソフトに徹底的にいやがらせをされて
シェアを落としてしまったけど、純粋に日本語を書く道具としては一太郎の方がずっと
自然で使い勝手がいい
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 16:13:50.31ID:L8QFODkq0
国産なのがポイントだからな
必要以上に海外産勧めるのは売国行為
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 16:14:42.78ID:6DJcljlc0
自分はPC8801MK2SRでユーカリというワープロソフトを使っていた。
だれか覚えてる人いる?
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 16:14:54.47ID:FRqTnm4v0
ワード統一はは安全性に問題があり過ぎる。

今の若い奴が使いこなせないのは能力上仕方ないが、丸ごとすっぱ抜かれるようになる訳だから得するのは不正者だけ。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 16:15:13.86ID:LgKqp/4m0
えっ、みんな一太郎買ってないの?
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 16:16:16.57ID:HYhqu1BA0
いや、だったらPCやOSも国産化しろよwww
一太郎だけ保護したって焼け石に水だろwww
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 16:16:28.20ID:2fI5GYIh0
クラ「データ、一太郎でお渡していいですか?」
俺「なんですか?それ?」

ITであった怖い話
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 16:17:36.95ID:txLhodT10
頑張れは良いが、じゃあ使うのかよ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 16:18:39.32ID:9Y24Htwb0
>>4

そういえば、「ATOKを使うやつなんて馬鹿です」と言ってた人もいたなあ・・・
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 16:19:21.75ID:BfuhuiUp0
新宿古着屋ワタナベ時代の産物ですねダイバクショウ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 16:21:35.77ID:fvubkEE90
そんなにM$Officeいいか?
俺なんか、
$ echo "今月の売上" >> hogehoge.txt
で書類作るけど
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 16:22:08.24ID:/n7fJY7T0
>>14
同感
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 16:22:51.94ID:FRqTnm4v0
>>28 そういう奴は、自分が使ってないソフトには全部そう言う
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 16:23:01.47ID:/n7fJY7T0
>>24
2018を買います。
予約済みです。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 16:23:58.03ID:/n7fJY7T0
文藝系同人誌執筆には無くてはならない存在。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 16:24:01.74ID:MqNZ32GV0
自分では購入して使用もしないくせに、一太郎捨てるなとかほざくやつが一番無責任なカス。

国産がとか言っても、OSがMSに牛耳られている限りどうしようもない。
どんなに日本語に特化したすぐれた国産アプリケーションを作っても、Window側に意地悪されれば終わり。

MSに代わる国産OS開発に国家予算投入しても、いまの日本企業には作る能力は無い。
(仮に開発できても、日本だけ特殊なOS使うのは実務上無理だから無駄な抵抗。)
1980年代に既に勝負がついてる。

ベンチャーだったアップルやMSが、パーソナルコンピューターという未来の製品を構想していたとき、
日本企業はゲーム機と、絶対に日本でしか使わないワープロ専用機でしのぎを削ってた。
視野が違う。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 16:24:02.88ID:OfqHnThH0
jxw
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 16:24:36.72ID:v91DRWE50
結局は学生にどれだけ使わせるかでシェアがきまるだろ
もっと学生に安く配って宣伝しないとダメ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 16:24:42.06ID:/n7fJY7T0
>>35
職場でも自宅でも使ってるよ。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 16:24:46.55ID:mI1GTBSE0
農水省じゃないけど、別の官公庁に居た時に一太郎使ってた。
いっそ、一太郎は官公庁専用ソフトとして民間での利用を禁じて残したら良いのでは。
万が一ファイルが流出しても一般人は開けないから、セキュリティが高い。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 16:25:56.18ID:U9GOuN8l0
>>2
俺は一太郎は使わん、ワードも使わん、文書作成はメモ帳で十分だ。
ただしFEP(日本語変換ソフト)はMS-IMEの頭の悪さに怒って、ATOKに戻した。
もっとも今まで使ったワープロソフトで一番良かったのは大塚商会のオーロラエース
だったんだがなー。英文テキストエディターはワードスター一択だったが。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 16:26:03.09ID:az0xCt4E0
最近、PC雑誌とかで、やたらとGoogle IME ageしているけれども、使ってみたら、
学習能力が低くて、3日でATOKに戻した。
2017が買い切りの最終バージョンというから、わざわざ一太郎2017を買ったよ。
2018いらない。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 16:26:03.23ID:VCxjEAb+0
一太郎のデータをフロッピー提出させてこそ農林w
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 16:26:55.70ID:1Tk7tmeo0
一太郎ユーザー
インターフェイスが使いやすく変わらないのがいい
マイナスは差別用語をいびつなほど規制して登録辞書に載せていないことだ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 16:27:09.65ID:z1YTIUtW0
使ったことのあるワープロソフト
松、新松、一太郎、P1.EXE、アシストワード、ワード

アシストさんのとこのワードとカルクは当時驚き破格の安さの9,800円w

パソコンは買ったものの、
ワープロとか表計算とか会社で使うもので自分で買うことはないし、高くって買えなかったけど
アシストさんのやつはなんとか買えたな
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 16:28:14.71ID:M8WQ84Oo0
>>38
ワード
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 16:28:20.33ID:eqHnS+b00
一太郎ビューアーだけ残っているな
役所が作った文章読むのには必要な時がある。

自分では使う気にはなれないわ。縦書きの文書作りたい人にはいいかもしれんが。
全くの空行なのに延々と3ページ目、4ページ目・・と自動生成するのは誰得なんだ??
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 16:28:34.09ID:awF1a8XO0
MSのIMEは馬鹿過ぎるよな、最近更に酷くなったね
windows95や98の時の方が遥かに変換がまともだった、今はデタラメもいい所
作ってるのが中共土人だもんな、そりゃキチガイ変換だらけになって当然だわ
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 16:29:49.96ID:/n7fJY7T0
日本語で表現する点においてはWordは足元にも及ばない。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 16:31:18.78ID:1Tk7tmeo0
まぁこれも
もうすぐ2018が出るからこその、提灯記事なんですけどね
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 16:32:52.54ID:M8WQ84Oo0
>>53
Wordの最初の印象は、日本語の文章を書かない人の為の物
印象だけは今でも強く残ってるな。。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 16:34:39.07ID:0mVvtQin0
一太郎捨てたのはライセンス料が高いから。
一企業の商品に年間◯◯円使ってるって聞いたらお前ら血相変えるでしょ?
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 16:35:30.70ID:7izrZpnh0
たいした出来でもないワードすら倒せなかったんだから諦めろ。
国は一太郎にこだわるから本当に迷惑。
JICAなんかMACの一太郎使ってたぞ。
迷惑です。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 16:36:10.50ID:CPr3av+b0
ワープロがキラーソフトだった時代があった。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 16:36:48.78ID:QmLwgKh40
一太郎はVer4が最強だったな。とにかく素直になんでもいうことを聞いてくれた。
7あたりからワガママを言い始めるようになった。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 16:37:25.20ID:LtL2vJa50
中国みたいな感じだったら日本でWindows売るかわりに一太郎をつけろくらいの強い権限あるのかもしな
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 16:37:47.83ID:2lHVWa1M0
むしろ一太郎のみにするべきでは?
と言うか一太郎と言うよりも日本製のものだけにするべきだな。
そうすれば民間も導入しないわけにはいかなくなるからな。
役所だからこそやらないといけないことじゃないか?
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 16:40:57.11ID:az0xCt4E0
>>58
ワードは日本語なしのものを世界中で売れるけれども、
一太郎は日本国内でしか売れない。
最初から市場の大きさが違って勝負にならない。

縦書き印字も必要な人間には一太郎のレイアウトの美しさは魅力。
アルファベットが基礎になっているワードだと、文字がきれいに揃わない。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 16:45:12.19ID:jpL4/qX9O
日本語では、やっぱり一太郎だな。
一太郎より>>1の「ところがどっこい」、古っ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 16:52:18.80ID:B4qHNTjA0
今どきの文書ファイルって、1.2Mバイト(or1.4Mバイト)で収まるのかね。
FDじゃなくてMO使えよ。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 16:52:46.46ID:fvubkEE90
>>45
フロッピーだとフロッピーそのものがセキュリティホールになるんじゃ。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 16:53:09.37ID:2lHVWa1M0
word、excelは、事実上pcを買うとオマケについてた
ものだから普及して天下取っただけだからな。
普及段階の初期の頃、
その売り方に、各国の公正取引委員会みたいなところは
どこも文句をつけなかったのだろうか?
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 16:54:40.10ID:kzXR+uSB0
一太郎かあ。
官公庁は逆に使用を義務化した方がいいだろうな。
ことばってのは、文化や技術の根幹部分なんで、
文章作成ソフトは自国技術として守った方がいいね。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 16:55:34.75ID:LgKqp/4m0
>>34
Limitedの意味がわかんねーから
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 16:56:08.99ID:fvubkEE90
M$書類だと挙動不審になるから。
BOMとかも。極力プレーンテキストにしてる
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 16:56:43.93ID:vpxSsNLD0
トロンOS潰したんだから自国技術言ってもしゃあない
マイクロソフトでじゅうぶん
高々文書作成にライセンスコストかけすぎ
1PC1万以上すんだろ?
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 16:57:28.31ID:2MX62+ZA0
ジャストウインドウとか作ってMSに対抗しようとしてWindows版を出さなかったのが敗因。
擁護の余地もない馬鹿企業。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 16:58:16.81ID:3U4QJ4NW0
>>74
ほんこれ
日本語文書作るのは一太郎の方が便利なんだけどなあ
画像貼り付けが不便だけど
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 16:58:33.19ID:awF1a8XO0
普通の人・・・ノート買ったらオフィスパーソナル付いてたそのまま使おう

誰も一太郎を大金出して買わんだろ、糞メーカーもバンドルは200円くらい見たいだしな

一太郎がバンドル商法しなかった時点で勝敗は決まってるんだよ
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 16:59:14.47ID:i4Cs1xDA0
>>74
一太郎はPC-98時代にNECとつるんでその方法でシェア確保したんだけどなw
因果応報w
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 16:59:38.75ID:1nJSl90k0
集団ストーカーでおもしろいのみつけた

ここじゃないかもしれないけど、ちょっと一言
集団ストーカーは現在は簡単に言うと電気通信
通信で電気制御による嫌がらせをしてる

いろいろ書いてもほぼ電気通信一択なんだよね
ここにあるから興味ある人は見てね
火消しもできない残念レベルのアホ工作員と偽者ばっかりだからわかりやすいよ
私の書き込みは最近だけだけどね338ぐらいからがおもしろいよ
チンカス犯罪者で絞れば私のはある程度わかるかも
世界的に問題になりそうなこととか、簡単な方法でも触れる人が一切いないよ
 人権蹂躙の集団ストーカー
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/rights/1401997624/
ここには書き込み少々
 部落民と在日朝鮮人による集団ストーカー
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/rights/1255949063/

不正を暴こうとする人や告発しようとする人が差別や迫害されるのはまさに人権問題なんだよね
プライバシー侵害は人権侵害ネタそのもの

事実をありのままに垂れ流して文句あるなら言うてくれ。こいつ事実を世界中に垂れ流してひどいわーとか言うつもりか?
のぞきっぱなしのアほ共がなんかほざいとるわ、世界中に言われんとわからんか?
想像する脳みそも想定することもできんか?
先に起こることは、そのままの選択肢なら言うてるで。想定もでけんみたいやからな。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 17:04:06.46ID:i4Cs1xDA0
>>37
そもそもWindowsに邪魔されなくても作ろうという意気込みのある企業は少なくとも国内にはない
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 17:06:09.27ID:pd/Sgo5e0
>>1
絶滅危惧種は、
認定されてからでは何をしてももう遅いのと同じ。

無駄な労力を避け、さっさと店たたむべき。

ちなみにアドバイスすると、
日本語に特化、て、
日本語に特化しちゃダメなの。

日本語に特化するとビジネスはワンテンポツーテンポスリーテンポ遅れる、っていうか後退する。
それがIT分野では顕著だろ。
そして結局、この業績の低迷がまさにそこにリンクしてんだから。

官公庁のバカですらoffice以外をプラットフォームに、それで仕事しようとするとシームレスにいかない、仕事が進まないって。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 17:09:02.42ID:B4qHNTjA0
一太郎もATOKも、毎年新バージョンを発売する意味は無いよな。
3〜5年に1回で十分だ。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 17:10:01.53ID:uLWCTdNL0
農水省じゃないけど、一太郎やめれ。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 17:10:14.51ID:0d5UyurZ0
>>23
>ワード統一はは安全性に問題があり過ぎる。

バカが言っても説得力が無い。
ワープロ以前に日本語学校行けやチョン
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 17:10:36.38ID:DN2JeJr10
>一太郎
毎年、新verが販売されてるけど
毎年ver_upしたら¥15800円
これは、つらい。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 17:10:51.47ID:i4Cs1xDA0
>>17
junet使ってた奴はunix端末からEmacsやらviやらでメールの読み書きやってた
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 17:12:46.13ID:jUuTALJM0
jsワード、jxワード太郎は良かった
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 17:12:46.51ID:6TKKzv+s0
昔はATOK入れないと誤変換だらけだったけど
今は標準のMS-IMEの変換精度も上がって、そのままで特に困らなくなったからなあ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 17:13:33.18ID:h4QG5JYb0
一太郎もっと機能が良くなればWordなんかに勝てると思う
色々とまだ物足りない気がする
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 17:17:03.46ID:80ksyWBj0
Word&Excel版と一太郎&Lotus123版が戦ってたんだけど
結局Excel無双に勝てなかったんだよね
Wordに負けたってよりそれが敗因
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 17:17:13.98ID:OW+g5VHf0
>>1
>「頑張れ!一太郎コール」
こんなこと言う奴に限って、一太郎形式でファイルが送られてきたらWordで送ってくれと言いそう。
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 17:17:32.43ID:MqNZ32GV0
というか、日本語に特化したアプリケーションという発想がすでにしてグローバルで負け組の考え方だから。

多言語を自由にあやつれてグローバル市場でMS-Wordに勝てるものを作ろう、と考えない時点でもうね。
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 17:24:50.47ID:h/ui4HTE0
東海クリエイトのユーカラとか大塚商会のオーロラエースは?どこか忘れたけど、わーでぃーは?
死んだの?

月刊ソフト情報は?
PC-100は?
スター精機は?
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 17:27:04.47ID:dKvV38bq0
エクセル方眼紙が、美様式に囚われた為といってるが、
エクセルはVBAが仕えるし、アクセスとの連携も出来るし、
もともと表計算用だから、集計機能などは、最高だし、

この性能のアプリに勝てる、一般向けアプリは不可能であると思われ
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 17:33:04.00ID:dKvV38bq0
>>105

Windowsには、電卓が付いてるが、
これをエクセルにやらせると、
1セルに、数式を入力する。

すると、この場合、間違いが格段に減る。
なぜなら、数式は文字列となってセルに記録されるので、
入力ミスなどが常に見て取れるし、
数式が間違ってるかどうかも常に見れるので、
電卓を遥かに上回る利便性が、エクセルにある
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 17:33:18.58ID:B4qHNTjA0
東芝と言えば、PIPS作ったSORDを買収してただろ。
あれも上手く育ててれば世界を狙えてただろうに。
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 17:35:16.30ID:s1G0UfYZ0
>>1
官公庁が一太郎のユーザーとして意外、という時点でおかしいと思うが。
まあ、一般ユーザーむけに大げさに書いただけか。
>>105
普通のエクセルのデータのVBAの処理ができるからといって、
エクセル方眼紙のデータをVBAで処理できるとは限らない。
エクセル方眼紙のデータでどおやってアクセスと連携し、集計機能を使うのか。
できるのかも知れないが、その「最高」の機能で最低のことをやっていると思うんだが。

そんなことまでできてしまうエクセルすごい、というのか?
そういやエクセルでお絵かきして展覧会やった人居たが。
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 17:36:00.21ID:kzXR+uSB0
その内、文書作成は英語ベースで、他の言語はおまけで変換されるように
なるんじゃないのかなあ。
そうなると、だんだん英語と相性の良い表現に他の言語も変質すると思う。
多様性の喪失だね。
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 17:37:28.81ID:faRi+nl80
Microsoft office & Adobeは高杉
一太郎&Lotus123&花子、Good!
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 17:40:10.10ID:dKvV38bq0
>>110
普通にあるサイト例えば これでもみたらどうじゃ
https://ateitexe.com/access-database1/
 ExcelVBAとAccessの連携 第1回 Excelからデータベースへの接続
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 17:41:13.66ID:s1G0UfYZ0
>>62
経済産業省とMSは犬猿の仲よ。
経済産業省は、税金のように金を吸い上げるMSのやり方や、一太郎のように国内のソフト産業を潰してしまうMSを目の敵にしている。
国内ソフト産業が弱いのも、経産省に言わせりゃ、MSのせい。

ただ、MSは、仲良くしたいらしい。
10年ほど前、MSが、地下鉄の霞ヶ関とか国会議事堂前駅で、明らかに官僚向けのイメージ広告をでかでか出していたりした。

その割には、PCメーカ放置するし、半導体産業への支援も薄い(国の責任よりメーカー側の問題と思うが)。
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 17:42:12.89ID:s1G0UfYZ0
>>115
あんた、エクセル方眼紙のこと知らずに書いてる?
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 17:43:39.70ID:dKvV38bq0
>>118
ちうか、方眼紙にしたら、単にセルの参照先を変更すりゃいいだけじゃねーか。
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 17:44:27.69ID:EPE3lWeF0
ATOKだけで儲けて一太郎は無料にすりゃいいんじゃないの
あるいは簡易版を無料で出して高機能なバージョンを有料にするとかさ
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 17:50:54.73ID:s1G0UfYZ0
>>119
例えば1桁ずつ別セルにいれたりあるし、
CSVみたいなデータベース構造になってないのもある。

そんなことするより、普通にエクセル使えばいいだけ。
柔軟性があるからといって、不合理なことにリソースを使って、可読性をさげているだけ。

方眼紙にして得られる満足感が生産性の致命的低下をもたらしているから。

まあ、あんたみたいな人がいるから無くならない、とはよくわかったが。
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 17:52:15.84ID:fQXkc9q/0
>>9
Windowsが出始めのころにプリインストールでタダ同然にばらまいた
という経営戦略が当たって今に至る。
製品の性能が優れているわけじゃないのにシェアを独占できた。

似たような例では他にも、
かつて「ワープロ」が専用機だった時代に、
コピー機でオフィスに出入りしていたリコー製のワープロが
性能はクソなのにけっこうなシェアを誇っていたというのがある。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 17:54:23.70ID:GjaCS8Kh0
頑張れとか言ったところで使えんもんはしゃーないやろ
フリー配布してアドオンで利益だすようにでも戦略切り替えろや
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 17:56:29.36ID:dKvV38bq0
>>121
それは、データ用のシートと、閲覧用のシートで、分けてないからだね。
データ用シートは、データの格納に特化する。
閲覧用は、人間が見てとれる様式になる。
2つのシートを用意して、閲覧用に方眼紙を使う。
これで、2つのデータベースでも、同時に参照してマッチングができる。紙にしても問題なくなる
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 17:58:37.11ID:s0uUAtPJ0
Excelは表計算ソフトだ
データストアにすんじゃねえ
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 18:00:04.37ID:s0uUAtPJ0
>>115
ExcelからDB接続とかやり過ぎ
つかActiveXに頼るとか先無いわ
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 18:01:58.90ID:s1G0UfYZ0
>>124
さすが、柔軟性フル活用。
大した生産性だこと。

部下に強要してパワハラ扱いされないこと願うばかりだが。
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 18:03:04.42ID:mx/R6FJ30
>>14
だよな
「日本語ソフト」って言い回しが気になった
ATOKの素晴らしさも同感
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 18:03:44.83ID:s0uUAtPJ0
マイナーフォーマットなんてゴミ
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 18:03:51.73ID:dKvV38bq0
>>125
エクセルをデータベースにするのは、中小では常識の1つだぞ。
http://yt4u.hatenablog.com/entry/2017/02/09/232904
 エクセルのシートをデータベースのテーブルとして扱うとめちゃくちゃ簡単にデータを加工できる!|エクセルVBA
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 18:08:45.67ID:j8wqW4oi0
現役バリバリなのに懐かしのソフト扱いかよ
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 18:10:01.75ID:ohJ8ntpM0
三四郎はまだある?
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 18:10:46.48ID:ywQG+D000
>>93
20年前、業務システムを納入しに来たプログラマーの方にフロントエンドプロセッサと言ったら、「何ですかそれは?」と聞き返されたっけ・・・。
アイエムイーと言えば良かったのか。

その頃、パソコン雑誌に日本語FEPを説明するイラストが載っていました。
「かな入力は知らないよ」と知らんぷりのパソコン本体から、ユーザーの入力した日本語を受け取り、OSのMS-DOSへと引き渡すのが、日本語FEPの松茸。
松茸は汗だくになって働き、松茸から
日本語を受け取るMS-DOSはにこにこしながら「ラクチン」なんて言っている。

↓詳しくはWebで
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/spv/0809/20/news002.html
16ビットOSのDOSが最盛期だったころ、日本語入力システムは「FEP」(Front End Processor=フェップ)と呼ばれていた。
これは、多くの日本語入力システムがOSの「ドライバ」として組み込まれ、キーボードで入力した文字を変換してからOSに引き渡すという前置処理の機構を採用していたためである。
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 18:12:33.78ID:LgKqp/4m0
>>134
ダッセpgr
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 18:13:33.65ID:s1G0UfYZ0
>>132
じゃ方眼紙いらないんじゃないの?
出力用のシートにも。
そもそも、それでもエクセルで出力向けの書面作るのはおかしいとおもう。
ワードから呼び出すならまだわかるが。

エクセル方眼紙は、10年ほど前に初めてみて単に不思議だったが、数年前にそれを進める記事をみて、疑問は解けた。

と同時に、日本終わったな、っておもった。
悪弊でしかない。

エクセルをデータベースにする事自体おかしいとおもうが、それを紙の出力に合わせ調整してしまう。
しかも、そのために細かいセルまで駆使してしまう。

それを強要する側と、それを解決した(とにんまり)する側。

この構図に虫唾が走る。いったい全体、何なんだ。
これでペーパーレス?いみねーだろ。
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 18:14:47.63ID:+0ZfFu5Z0
JUSTユーザーだが三四郎は2014あたりで死亡している
花子はまだ健在
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 18:15:59.59ID:dKvV38bq0
>>137
お前ら、税金屋は、そうやって変な拘りでもいいが、
お前らに上納する側は、財源が無いから死活問題だぞ。
財源は、自分で作るしかない。となれば、無駄は無い方がいい。
エクセルで無駄な事務が省けるとなれば、エクセルになって、一太郎はお前ら用にしかならん
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 18:16:32.06ID:ID0CoGhD0
>>122
旧松ユーザーからすれば
98時代にバンドル作戦で他社を駆逐した一太郎は
因果応報だよ
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 18:16:36.14ID:B4qHNTjA0
FEPって常駐プログラム一般で、
常駐して日本語入力を支援するプログラムが日本語FEPだろう。
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 18:19:12.38ID:h/ui4HTE0
>>140
FEPは松茸な
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 18:20:13.82ID:KbJi75rn0
一太郎なんて誰も使ってないんだから、とっとと排除すべき。官公庁はMSオフィスで統一してテンプレも作ってほしい
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 18:20:20.95ID:dKvV38bq0
人間が紙へ文字を書く感覚で作れる → 方眼紙エクセル(OOのCalc

コンピュータ用に文字を入力し体裁を考えないとならない → ワード、一太郎、P1、
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 18:23:26.81ID:dj/vKPkM0
仕事で両方使うけど、日本語文書なら一太郎が使いやすいよ
変換もATOKの方が自然だし
家のPCにもパッケージ買って入れてる
なくなると困るわ
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 18:25:23.34ID:otJ2qNp80
一太郎の本当の衰退理由は、Windouws32ビット対応で大失敗したこと
 開発者が知識不足でOS以上のメモリ、OCXコンポーネントで作成しようとしてMSに負けた
とか聞いたことがある
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 18:27:25.35ID:ywQG+D000
さてここで、リコーのワープロで採用されていた日本語入力をご紹介しましょう。


バグは本当に虫だった: なぜか勇気が湧いてくるパソコン・ネット「100年の夢」ヒストリー91話

「2ストローク方式」は、カナ2文字で漢字を入力する方法で、たとえば「ミラ」で鏡を入力するような連想方式になっていました。
少ないキー入力で漢字を出すやり方でリコーが採用していました。
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 18:27:41.22ID:dKvV38bq0
たしか、結局、エミュで走らせた方が安心。という感じだった。
というCADがあった。
仮想PCで、98DOSを起動
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 18:29:50.81ID:hszo1fql0
ネットユーザーって誰のことだ?
老人でも当たり前にネット接続機器使う時代なのに
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 18:30:56.79ID:Ll26JXoE0
>>144
方眼紙エクセルとワードのいいとこ取りして
方眼紙ワープロが作られたら使い勝手いいかも知らんね
ワードっていい方変えたら拡張型メモ帳だしな
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 18:31:03.69ID:LF+E9Nkn0
なんで国内製品使わないの??売国じゃね??
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 18:32:08.77ID:B4qHNTjA0
一太郎もワードも要らん。
リブレオフィスでいいだろ。

俺は文章入力はエディタを使うがな。
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 18:34:01.94ID:dKvV38bq0
>>151
それは、昔から言われてる。
「こうやったら、MS大儲けじゃね?」
みたいな。
でも、やる気にはならないらしい。ExcelX とか
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 18:36:50.13ID:b1IK1g8MO
手がかかってて使いやすいソフトは手がかかる分APIなんかの変更についてけないのか糞みたいなソフトばかり残るよな。
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 18:40:41.61ID:o8aQp2Qq0
ジャストシステム、インクリメントP、商売下手なんだからソースネクストの傘下になれや。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 18:40:48.31ID:HXDRlBtq0
普通に一太郎使ってる俺が来ましたよっと
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 18:43:28.25ID:HXDRlBtq0
>>101
一太郎で作った文書はワード形式で保存できるから、他人に送るときは普通そっちを送る
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 18:45:35.39ID:dKvV38bq0
さくらエディタでおk
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 18:49:45.29ID:s1G0UfYZ0
>>148
それはさすがにだめだろう。
そういう自分は親指シフト。
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 18:51:42.46ID:dKvV38bq0
エクセルのセルが、百万行にまで増えたのは、
日本の役所から、「こうなれば導入できる」って、依頼があったから
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 18:58:50.11ID:NxUTQG220
一太郎押しというより、ATOKの変換能力が高いからだよね
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 18:58:58.50ID:rTKlvNdD0
手書きで書いてOCRで読み取るのがサイッキョ
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 18:59:26.13ID:M8WQ84Oo0
txtに統一出来ても、文字コードで揉めたりw飯の種にしてる人が居る以上、永遠に争いは絶えません。。
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 19:00:36.84ID:AZZypqWU0
日本民法の父、穂積陳重の法窓夜話を現代語に完全改訳
短編×100話なので気軽に読めます

法窓夜話私家版 (なか見検索できます)
https://www.amazon.co.jp/dp/B0776ZB4SW/

分冊版でもなか見検索できます(2-5) 3029
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N4CFF/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N71D2/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777HC9SK/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777KDRJ7/
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 19:07:10.79ID:CPr3av+b0
EGWORDも当時のアップル日本支社が協力。
ワープロがハードを売るために必要だった。
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 19:07:38.49ID:s1G0UfYZ0
>>166
音声入力。

一太郎というか、ATOKと連携できたドラゴンスピーチ11Jは良かった。
(JustSystem扱いのバージョンだけできた)。

新しいATOK出る度に、その連携が切れるんじゃないかとビクビク。
いまのATOK(2017)はOK。
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 19:11:08.31ID:CPr3av+b0
NECが開発協力したPC98用のワープロだった一太郎は、
PC98が崩れた時点で、主役じゃ無くなった。
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 19:14:23.37ID:iVJwnFrP0
リブレオフィスが出てしまったのは厳しいな
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 19:14:52.44ID:o/88sVcB0
花子は?
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 19:16:03.66ID:2fI5GYIh0
印刷会社に一太郎で入稿する奴とかまだいんの?
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 19:21:40.20ID:QJPAmvTF0
一太郎Ver.2たしか家にあったな
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 19:23:01.98ID:BPxKQQ9U0
俺も最初に使ったワープロソフトは一太郎ver.2だ
jxw
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 19:26:45.46ID:cZwfmAZf0
ぜんぶテキストファイルにしてくれ
もう文章の体裁なんかどうでもいいんだ
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 19:26:46.20ID:SKSZVjLx0
松下との特許訴訟での地裁敗北も衰退に影響与えたの?
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 19:30:33.91ID:t1/yQM+x0
ゲイツソフトはバッグドアつきだからやめとけ
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 19:31:59.83ID:215556HQ0
がんばるな
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 19:34:18.49ID:s1G0UfYZ0
>>181
関係ないんじゃないの?控訴審で松下の請求棄却だったでしょ。
訴訟費用等で数億円負担はあり得ても、せいぜいその程度。

MSの抱き合わせ戦略、学校での普及戦略の勝利と思うけど。
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 19:34:34.05ID:q9MPTVFF0
田舎にコーダーの仕事など無いとのたまう元技術者がうちの会社にいるが、
そんな事だから外国に負けたのだと思った。
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 19:35:32.68ID:Bgbb9Q2h0
一太郎バンドルよりワードバンドルのパソコンの方が安かったしな
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 19:37:19.62ID:qgB71lYX0
そういえばATOKが月額制になるっていってたけど、一太郎2018についてるATOKはどうなってるんだ?
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 19:39:54.38ID:E+ZmOC510
ATOK月額制は流石に人が離れるだろうな。
不要でも毎年お布施で最新版買ってたけれど、強制集金だと何か嫌。
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 19:40:23.04ID:tXyUSsGB0
ずっとWordだからよく分からないけど
一太郎って使いやすいの?
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 19:55:41.38ID:K/lWQ0Dx0
>>190
日本語編集なら遙かに上だよ
同じ文字数なのに上の行と下の行で文字がずれるなんてことないしな
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 19:59:01.57ID:s1G0UfYZ0
>>195
でも、方眼紙みたいに字が並ぶと読みにくいぜ。
行間とか適切ならなんとか読めるが。
横書きなのに、縦にも字が揃ってしまうから。
縦読みするならいいけど。
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 19:59:24.68ID:CNYC8mDt0
一太郎は罫線フォーム作成が便利なのか。
これが普及してればエクセル方眼紙なんてキチガイな文化は発生しなかったのに('・ω・')
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 20:04:29.78ID:s1G0UfYZ0
>>188
差がつくみたいよ。2018は。
2017はどうだったか知らないけど。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 20:12:08.92ID:q9MPTVFF0
秀丸
ほとんど使ったこと無かったが
今になってテキストエディタ戦争勃発なる。
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 20:15:40.78ID:aH8R1gKt0
wordもIMEも使っていない。
一太郎オンリーだ。
アクセサリーがまた良い。
詠太に読み上げさせる。英語もちゃんと読める。
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 20:23:16.09ID:imp3NZUNO
MS-DOSぐらい懐かしい
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 20:32:31.84ID:vYS9OEh80
俺はワードパッドしか使ったことがないよ。
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 20:35:03.85ID:ga7T8B1v0
>>197
その通り
文字数×行数文化だし
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 20:44:16.42ID:dKvV38bq0
>>192
ヤフオクで12000円ぐらいかな
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 20:49:50.21ID:jD9pxaGk0
二十代後半だけど一太郎使ってるよ
うちの職場じゃ便利すぎてほぼ必須
使いこなせない奴もたまにいるけど仕事できない奴扱いされてる
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 20:49:56.18ID:qgB71lYX0
>>198
2017までは単品売りがあったから同等品だったはずなんだよね
一太郎買えば買い切りのATOKが手に入るのだろうか
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 20:50:06.21ID:ga7T8B1v0
ぶっちゃけ行政文書ぐらいなら、PC-9801の一太郎でも楽勝で作成できると思うの
今となってはプリンタ出力どうするかが問題だけど
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 20:51:47.83ID:XhRRQoTA0
ファイルのパスに2バイト文字が使える
1ライセンスで3台までインストール可(同時使用不可)
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 20:52:55.55ID:/iw+qjmq0
>ワードだとスマートフォンで閲覧しやすく、外出先でも仕事ができる

情報流出する気すごいですね
セキュリティ面で信頼置ける国の機関にアドバイスをもらった方が・・・
あれ?我が国には無いぞ?w
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 20:54:38.23ID:jtF+3OQ/0
>>81
一太郎もバンドルしてたんだぞ
それをやめさせるようにMSが策動したんだ
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 20:55:00.53ID:nqM/rZRO0
まだラオックスのザ・コンピュータ館があった時代だからな。
あの頃は、とんでねー雑居ビルの一室も自作パーツ店とかあったからな。
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 20:55:06.77ID:TStgnRVK0
わしゃ、MIFESじゃ
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 20:59:33.17ID:XXA9ftqW0
ワードはトラブル多過ぎる

2016最低
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 21:06:29.68ID:qgB71lYX0
ワードもエクセルも突然のフリーズからの再起動が多すぎ
一太郎は大丈夫なんだろうか
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 21:40:06.61ID:ZT4BbCEA0
ビックカメラに年中ワンコーナー作ってる日本語ワープロの最高セールス商品を

「懐かしの」とか >>1 営業妨害甚だしいわ 死ね
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 21:44:24.88ID:4LaKH7/m0
なあ、一太郎がせめて日本でシェアナンバーワンを取るためにはどうしたらいいか考えようぜ。

まずは俺からな。

ワード形式を読めるようにするとか、
ワード形式でで書き出せるようにする

どうだ?
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 21:45:23.49ID:LtL2vJa50
>>218
LibreOfficeで読み書きできますやん
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 21:47:22.88ID:ZT4BbCEA0
>>218
あんなインチマイル法でしか印刷の合わない横書き専用ワープロ使わなければ解決
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 21:48:59.32ID:4LaKH7/m0
いやいやそうでなくて現実問題としてワードは嫌でも必要じゃん?
その上で一太郎も買ってみるべか、
と思える方法さ。
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 21:49:41.71ID:Wu62gUxg0
一太郎ガバメントなるもの使ってるがどうせならハイキャパやM1911バージョン作ってや
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 21:52:29.92ID:o8aQp2Qq0
>>218
日本語に特化した、原稿用紙に書き出すためのレイアウトソフトだから、互換性とか関係無く使用者はワープロ難民が殆どだと思うからこれ以上パイは増えないんじゃないの?
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 21:53:37.73ID:eOR9ag1z0
一太郎、ロータス123、桐、花子、JWCAD

いまもこの頃とまったく同じことしかしてない。
WIN10でCORE2とか別になくても
MSDOSvar6.0とi486でこのソフト構成だと
別に速度も変わらないというか、むしろ速かった
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 21:54:32.83ID:ID0CoGhD0
>>149
JW-CADはWindows版が出てもプロッタのドライバがなくて結局DOS/V版で印刷した
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 21:54:38.49ID:DgexHCjP0
>>218
できますが?

一太郎プリインストールのパソコンが販売されていないのが、
ワード席巻の理由だと思います。
以前はあったのですが。一太郎とLotus123のプリインストールが。

勤務先に新しいパソコンを納入する業者に、一太郎のパッケージ版(バージョンアップ)も注文したら、
業者は「ワードがプリインストールされているから一太郎は要らないでしょう」と言いました。
当社では一太郎は現役だっつーの。ワードは一太郎の代わりにならねっちゅーの。
一太郎ファイルが20年分膨大にあるのに、ワードは2010から一太郎ファイルを読み込めなくなったから一太郎はいよいよ必須なの。
業者は首を傾げつつ一太郎を納品した。儲かった良かったとも思わんのか?
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 21:54:46.24ID:4LaKH7/m0
あと変換の性能なんて作家とか仕事にしてる人ぐらいしか
さほど気にしないわけだわ。
バカ変換wとかいって終わり。使い続ける。
ATOKをひとつのウリにしてもいいけど
あまり重要ではないわな。

やっぱ
「ワードがあれば一太郎イラネ」ではなくて、
「ワードは必要だけど、一太郎あればもっと便利」
ってとこウリにするべきなんだよなあ。
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 21:56:49.35ID:eOR9ag1z0
>>225
JWWは別にドライバなくても
普通に印刷できるぞ

JW−CADはJWWになって
建設業で生き残ったかんじあるな
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 21:57:02.50ID:LtL2vJa50
LotusはIBMに買収されてオフィス用がいくつか残ってたけど無くなっちゃったなあ
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 22:00:37.83ID:ID0CoGhD0
>>228
Windows非対応の古いプロッタね
今はA1プリンタが使えるからjwwで問題ない

HO-cadは健在なのかな
Paoで事実上有料化してからは知らんが
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 22:03:01.77ID:eOR9ag1z0
>>231
HOはよかったな
WINで旧JWCADの雰囲気で
操作できた

まあ、オレはJWWを覚えたから
あまりお世話になってないけど
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 22:04:33.60ID:ID0CoGhD0
>>226
かつて一太郎がバンドル戦略で他ワープロを駆逐してきたが、同じようにやられたわけで
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 22:05:09.51ID:eOR9ag1z0
>>230
EOシステムはつかったなあw
MSDOS6.0のSHELLもよかったけど

EOとJWCADと一太郎と123と花子があれば
いまだに普通に今と同じレベルで仕事できるわ

べつにi486でいいんじゃね?と思う
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 22:09:02.56ID:dKvV38bq0
>>215
95/98では、よくあったが、
2000になってからは、ほぼ無くなった。
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 22:10:20.52ID:tvczlS5b0
>>235
あれぐらいで普通の人の事務仕事には事足りるんだよな
機能増えるごとに仕事も増える側の身にもなれってんだMSめ
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 22:12:13.61ID:dKvV38bq0
>>235
数十万の住民情報を扱う役所では、
エクセルが何十万行と入力ができてて、検索も一発
という為には、i7世代が必要に
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 22:15:13.19ID:tvczlS5b0
>>241
役人共のエクセルファイルサイズは異常
画像なし500M超えのエクセル表とか馬鹿なのかと思う
お前のパソコンに入っているアクセス サーバに入っている殆ど使われていないSQLDBは何のためにあるんだ?
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 22:20:18.93ID:nSK1xpGo0
俺は今でもTeXを使ってるわ
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 22:22:34.97ID:ID0CoGhD0
>>147
これが原因で初のWindows95正式対応を謳った一太郎7が発売延期した挙げ句、正式リリース版もバグだらけで見事にコケたんだよな
95が出た時には一太郎6.3を買うと今後出る7に無料でアップグレードできるという人参をぶらさげたが、その戦略は瓦解

結局、ジャストシステムは急遽一太郎8の開発に乗り出すもそこからズルズルと落ちた
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 22:24:27.48ID:dK51TKln0
Wordのなかなか揃わない行頭とIMEのいつまでも学習しない文字変換はイライラする
大学時代、家では一太郎ユーザーだったけど
大学のレポート類が紙で提出するのに何故かWord使用を指定されてて腹立ったな
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 22:25:40.94ID:b3s6xnyV0
ワード2016から一太郎2017に変更した
一太郎のほうがレイアウトなどで使いやすい
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 22:28:10.82ID:XqVIxGzQ0
>>248
「インデント調整すりゃ良いじゃん」
「タブ使えばいいじゃん」
とは言うけど、そんな操作を必要としないで揃って欲しいもんだな。
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 22:30:52.29ID:ID0CoGhD0
>>248
俺は逆にWordのほうが使いやすかった
一太郎で論文書いたんだが計算式が書きづらくて分子や分母にさらに分数を増やすと大幅な修正が必要でイライラした
Excel表や画像挿入が必要になったので後でWordで書き直したがこっちはかんたんだった
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 22:36:56.02ID:qgB71lYX0
>>251
箇条書き挟むとインデントが動く
箇条書き内でタブ使うと箇条書き自体が動く
スペース入れたつもりがインデントされる
一字下げをインデントされるのがほんと気持ち悪い

ワードは糞
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 22:38:10.29ID:qEuZMm5C0
元創作文芸板住人だから一太郎は使ってた
ただ、最近はネット応募できるところが増えて、テキストエディタで十分になった
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 22:42:14.97ID:UoOO7qMs0
>>197 >>203
元々手書きで使っていた用紙も7mmとかの方眼紙だったんだよな。
それがワープロやPCで再現されて、MSOfficeでおかしな方向に行って。
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 22:43:59.47ID:XqVIxGzQ0
>>253
「余計なことすんなや」ってのが多すぎなんだよな。オートコレクトだのオートフォーマットだの。
それでいて上手く揃えるには別途手を加える必要がある。
挙げ句の果てにアンカーの概念を理解してないと文章に手を加える度に図がズレたり枠外に吹っ飛んでいったりするし。
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 22:46:49.97ID:PMSnGadG0
日本の企業だってマイクロソフトやAmazonやgoogleなれる可能性はあったと思う。
全部政治家や官僚が潰して来た。
二次産業が国のトップ企業つーのはもはや頂けない状況。
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 22:47:55.62ID:4OIaBd560
PCもそろそろゲイツを卒業するべき段階だろ
ようするに、周辺機器が使えればいいわけで
周辺機器向けの公開プロトコルを策定すれば
ゲイツ7の寡占は一挙に崩壊
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 22:50:15.20ID:4OIaBd560
>>257
奴隷憲法→軍事力弱体化→アメリカの軍事植民地
→和製OSトロンがアメリカの横槍で縮小

結局、奴隷憲法の問題
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 22:54:25.87ID:XqVIxGzQ0
>>258
Linuxの知名度が出てきた頃から似たようなこと言われてるけど、何も変わらん。
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 22:54:42.30ID:y7SoIQqg0
>>147
うーん、ターゲット環境を理解できてない開発者も低レベルだが、
結局はさ、開発部門に超優秀な人材をそろえられなかった経営陣の責任だよ。
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 22:56:45.97ID:dKvV38bq0
>>242
たぶん、実際に表になって見えるので、安心感があって原理を理解しやすいからだろう。
サーバにある とかだと、不安になって意味が分からなくなり、

紙が好き というのが公務員脳。
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 22:58:29.18ID:1Tk7tmeo0
一太郎はいまからでもバンドルやったらいいいじゃない?
マイクロソフトが年間使用料いくらとかくだらないことやってきてるしな
キングソフトなんかにシェアとられてちゃいかんぜ
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 22:58:45.48ID:rgmF10OF0
>>1
何が懐かしだよ
十分現役やぞゴルァ

標準日本語IMEのヴァカさ加減は異常
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 23:01:22.34ID:zR7Bb1QJ0
一太郎、花子、手裏剣だったっけか
エクセルもどきのは名前なんだっけ?
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 23:04:25.32ID:zR7Bb1QJ0
三四郎だwなついなw
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 23:05:28.07ID:dKvV38bq0
アプリケーションに、人名を付けるとか、日本人はナニカンガエテイルノダロウカ
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 23:06:51.81ID:Y19keaaL0
一時期、商標かなんかの問題でジャスト346(さんよんろく)を名乗ってたな。
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 23:07:05.52ID:SWg9jbgS0
レガシーソフトは要らない。面倒なだけ。
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 23:07:16.74ID:K/lWQ0Dx0
>>196
そりゃソフトの問題ではなく書式設定の問題
一太郎でもWordでも起こり得ること
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 23:07:47.83ID:+prRmFEj0
>>1
売国改革?
自民党の得意技じゃねぇか。
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 23:08:15.20ID:IsbIzYhV0
一度だけ音声入力とのタッグ版が出たけど続かなかったな
あれが成功していればなあ
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 23:08:31.70ID:SWg9jbgS0
リブレオフィスでも使ってればいい。
オープンオフィスの頃と違って妙に活気がある。
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 23:15:22.61ID:SWg9jbgS0
そもそも日本のメーカーがインターネットをPCでやりたがっていなかった。
規格乱立の激しいPCよりも規格統一が進んでいたゲーム機でやりたかったようだ。
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 23:17:03.93ID:ga7T8B1v0
>>248
バリバリの理系だったけど、大学のレポートはWindows版の一太郎で書いてたわ
当時は手書きが普通だったから、ワープロ打ちだけでも少し評価高かった
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 23:18:24.31ID:ga7T8B1v0
>>273
表計算ソフトの三四郎ね
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 23:20:09.95ID:MN+sWmBo0
UNIX系OS使ってるほうが官公庁にふさわしいけどなー
もちろんオフィススイートはLibre Office
WindowsとかPC初心者かよ
尊敬できんわ
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 23:26:17.93ID:Y19keaaL0
>>284
会社がへんなマンガ雑誌に手だしてつぶれたんじゃなかったっけ。
JGはアウトラインフォントが使えて出力がきれいだったね。学生の頃にレポートに使ってた。
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 23:28:53.16ID:tvczlS5b0
ワープロだの一太郎だのワードだと言われるとコンバートスターを思い出す
まだ有るみたいだけど需要あるのか?
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 23:41:57.61ID:IsbIzYhV0
一太郎は使い続けるが花子はいらん
代わりに、ビルダーのウェブアートデザイナーだっけ?
いまは名前違うかもしれないけど
あの程度の画像ソフトおまけにつけてくれ
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 23:46:08.78ID:of6H1wnr0
😊 日本の次の30年は明るい時代なので安心 ♪

● 日本経済には60年の長期周期がある
http://image.slidesharecdn.com/08124-120123045008-phpapp01/95/08124-46-728.jpg
http://kakashi490123.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/02/28/20100227.png

昭和の約60年は前半が経済周期の下側、後半が上側だった。
平成の約30年は下側だった。次の30年は上側の明るい時代。

😊 日本の次の30年は明るい時代なので安心 ♪ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 23:50:12.33ID:w2S8MSok0
(´・ω・`)一太郎はDOS版までだが、FEPはwinOSでもATOKを買ってたな
      それよりDOSのVZ editorのスピードをを超えるエディターがWinOSに出て来ないことが残念
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 23:56:38.43ID:ID0CoGhD0
>>280
PCは徐々に規格統一が進んでた
Cバスは駆逐されていったし
>>261
Linuxプリインストールマシンが15年前くらいから出てきたけど程なくして消えたな
ホリエモンもリナから手を引いたし
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 23:57:29.98ID:yIT6FUY80
>「一太郎2018年プレミアム」

胸熱だな。個人的には買わんけどw
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 23:58:33.02ID:XqVIxGzQ0
>>292
デファクトスタンダードを打破する可能性を秘めた物扱いだったけど、
やっぱり沢山の窓とちょびっとの林檎でしたとさ、ってな。
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 00:16:28.73ID:2Ck8g81E0
>>109
VPlus から使ってたけど
Windows版がクソ過ぎて使い物にならず
Accessに負けちゃった感じかな

でも最近はAccessがどうとか聞かない気がするけど、
今データベースソフトってなにが主流なんだろ
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 00:19:48.30ID:m8ImzHDO0
さっさとワードに変えろや非効率
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 00:59:49.02ID:slAH1HYl0
一太郎エクセルバンドル出さなかったのが敗因かな

エクセルをみんな欲しがってたのにね
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 01:19:06.16ID:nBapfeqS0
うちの会社は古い文書で一部一太郎のがあるからとビューワーだけ入ってる
かと言ってwordが使いやすいソフトだとも思えない
せめて表やちょっとした図形入れたときにズレたりするのは何とかしてほしい
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 02:02:15.54ID:jB7wBnct0
>>297
俺もアシストカルク買ったぞ。
それとか、MSのCコンパイラが高かったからPowerCなんてものも買ったりしたな。
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 03:27:21.14ID:y8v318ie0
昔買ったPCに一太郎7が付属していて当時ユーザー登録したけど、
あれから20年近くたったが、いまだにバージョンアップするたび郵送で
お知らせのパンフレットが来る。一度も買ったことことないが。

今は自宅ではMSOffice互換の無料ソフトLibreOfficeと同じく無料のMSOfficeオンライン併用して使っている。
データの互換性は全く問題なく、私的な利用はこれで十分。
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 03:31:59.63ID:vMzjLt220
軽くて使いやすかったよATOK
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 04:52:21.65ID:w03Unfja0
>>170
OASYS以上に打ちやすい環境はなかった
ローマ字入力時ですらOASYSは快適だった
特に複文節変換を再変換して確定するのは楽しかった
学習能力がなかったから、変換順位が変わらなかったので完全に候補順を会得したら凄まじく早く打てた
脳で黙読するより早く打てたので怖かった
目でスキャンして、直接手が作業する勢いだったので、原稿を読み終わって画面を見たら、ミスタイプの修正まで完全に終えたデータが表示されてたっけ
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 04:57:50.49ID:w03Unfja0
親指シフト純正仕様の
データ入力専用キーボード出してくれないかなぁ
欲しいよう
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 05:04:23.08ID:w03Unfja0
ページレイアウトは、Adobe CC
入力はOASYS純正キーボード
ってのが理想の環境だけど、
そんな物は手に入らなので、その場にある環境で作る
MS-IMEは、変換方法をATOKモードに変えれば使いものになる
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 05:08:24.12ID:w03Unfja0
Wordは、初期設定をカスタマイズする方法を会得すればどうとでもなる
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 05:14:10.00ID:w03Unfja0
ATOKは悪くないけど、どんなに頑張ってもOASYSほど早く打てなかったから
一太郎が最高の環境とは思わない
Wordカスタマイズすれば、かなり一太郎に近づけるので、十分使用に耐える
ATOKはあればいいなぁ程度にしか思わないが
OASYS環境は、心の底から本当に欲しい
最高の入力環境だった
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 05:33:06.50ID:B0/k3oDS0
>>88
という事にしたいのですね。
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 05:43:49.77ID:Bj7PiEwP0
>>313
昔は8太郎とか言ってたけど、西暦方式になっちゃったから百太郎にはならなそうだね
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 06:48:36.38ID:/ttsC3fg0
一太郎、花子、三四郎ってあったよな。
花子と三四郎ってなんだったっけ?
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 06:50:04.44ID:bmAwN3xz0
使ってない人に限って一太郎の文句を言う感じ。
ユーザーは大体満足しているだろう。
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 06:59:15.91ID:IBXNeUxi0
スマホのAトークは使いもんにならんけどな
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 07:12:15.34ID:aKoS7cI00
>>25, >>37
OS国産化なら、Debianベースの官公庁認定Linuxでいいな。
Debianベースで動くソフトなら、同系列のディストリなら動かせるだろうし。
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 07:21:24.47ID:ZsNMu3Ak0
基幹システムは統一しろ(´・ω・`)
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 07:22:37.75ID:mbVkLcdl0
今はメモ帳に固定長ゴシックしか使わんな
字体の間隔をいじって横幅を揃えるのは欧文の仕様で、日本語には合わん
大昔使ったワープロならP1.EXE がよかった
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 07:24:16.46ID:ekJZZ1kh0
ワープロ?
フロッピーディスク?
あの・・・
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 07:26:53.15ID:2WOgCA0e0
MS-IME だろうが Google-IME だろうが、キー操作の設定は ATOK

MS-IME の変換の仕方は、本当にイライラする
日本語の素人が設計したクソ UI をいつまでも
引きずってるから、使いたくない
もうその変換は確定してるんだからいじるなよって思う
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 07:28:17.20ID:bmAwN3xz0
>>2
2018も買うよ。
執筆活動に便利な機能がバージョンアップされるし、フォントもついてくる。絵描きさんがグラフィックソフトを買い換えるようなものだろう。
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 07:28:23.50ID:iRqz3v1U0
MS-IMEって、変換しようとしたら何秒か固まって待たされることあるでしょ?
あれなんなの?すごくムカつくんだけど
メモリ16GBも積んでて全然余ってるのにもっと丸ごと読み込んじゃうような設定ないの?
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 07:31:40.02ID:w/Prfys50
一太郎なんか使わないからどうでもいいが
 
ATOKってやつとか富士通のがいら立つ。

携帯で。

B19FDDはキャリヤとASUSしかないので使ってるが消せるようにして欲しい。
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 07:33:29.93ID:w/Prfys50
一太郎やOASYS使ってる人には年金資格はないことにしよう
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 07:34:42.50ID:w/Prfys50
文字だけでも140ページくらいからWORDとPDF以外は動かなくなること知らんの?
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 07:37:51.65ID:w/Prfys50
使いこなすのがWindowsやLinuxで
与えられたものをそのまま使うのがMac

従って日本の役所は Mac互換機を使うべきである
それならWordでもExcelでも無料だ
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 07:41:19.99ID:HEMhtL9I0
昔、一太郎初期は、何度もバージョンアップが見苦しかった、金儲けかと思うほど。

今は、大分良くなったのかな。
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 07:45:23.04ID:zWBdeHOO0
ずっと一太郎使ってたから
初めてword使ったとき使いづらすぎてびっくりしたな
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 08:05:23.99ID:+uXkxi2O0
さっさとスタンダードなWordに置き換えろや
と別の分野なら言うところだが
これに関してはWordがクソすぎてどうしようもない
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 08:35:23.36ID:JLEJCGFD0
>>303
> かと言ってwordが使いやすいソフトだとも思えない
> せめて表やちょっとした図形入れたときにズレたりするのは何とかしてほしい

賛成! それと、箇条書きにするため字下げすると、
ワケのわからない動きを勝手に始めるのは止めてくれ。
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 08:41:00.79ID:JLEJCGFD0
>>328
> 文字だけでも140ページくらいからWORDとPDF以外は動かなくなること知らんの?

企業内の業務マニュアルを作りたい。大きさA4で図表がバリバリ入ってるケース。
これだと限界は、どのくらいですかね?
・ワード : ページまで
・一太郎: ページまで
・PDF : ページまで
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 08:44:41.96ID:Pc3RFSUJ0
>>331
わかる。Wordは不自由すぎる。
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 08:48:15.03ID:JLEJCGFD0
>>283
> UNIX系OS使ってるほうが官公庁にふさわしいけどなー

まぁ、これには賛成。

> もちろんオフィススイートはLibre Office

本当にそうかな? オレもリブレには期待していて、少し調べてみたが、

リブレは2年に1回くらい大幅なバージョンアップがあって、機能が追加される。
これは良いこと?なんだけど、反面、その機能追加の度に、メニュー体系が変わり、
操作手順が変わる。すると操作法を、イチから再学習しないといけない。

この「再学習」の手間が非常にハラ立つわけだ。

MS-Office だって、2007で同じことをして、大ブーイングだったでしょ。
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 08:49:21.33ID:cOCfowgb0
罫線捨ててワードパットで統一しろ
ワード使うなんて税金の無駄遣いだ
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 09:00:03.95ID:Pc3RFSUJ0
>>330
民間企業なんだからそりゃ金もうけが目的だろう。
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 09:04:36.00ID:5+1c+bs40
文書作成でワードが最も優れているわけじゃないし
効率を考えるなら環境に依存しない体裁とフォーマットに徹底すべきだ
役所はもうちょっと真剣にやって欲しい
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 09:14:40.71ID:Pc3RFSUJ0
ワードユーザーに聞きたいのは、「文書作成においてワードが優れている点」がどこにあるかということ。
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 09:20:30.10ID:d+rr4VUD0
日本語ワープロ、
アメリカ企業よりはるかにたくさんの
漢字特許で防衛できる技術をもってただろうに
特許権を武器にしてガチガチに独占体制つくればよかったのかな
他の言語にも応用できる

もう20年以上前だから、特許もきれてるだろうけど
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 09:20:52.59ID:Fc/ouIgK0
国産を残すなら政府が補助金だしてパソコンにプリインストールすれば
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 09:24:31.20ID:fndWGsiz0
IMEもGoogleの奴で十分
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 09:26:22.16ID:T4+di6ea0
DOSワープロで夜中まで残業して資料作ってた頃を思い出すわ
手書きした方が早いやろ!とか思いながらグラフ印刷して切り貼りしてたりしたわw
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 09:28:41.40ID:d7Y8ILRp0
>>345
ワープロ専用機に一番近いPCソフトが一太郎だろし
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 09:30:59.55ID:4FYusMF50
マイクロソフトはひどいことするよね。

マイクロソフトがOSで支配的地位を築けたのは
こういうソフト会社のおかげでもあるのに
マイクロソフトはOSで支配的地位を占めるようになったのをよいことに
ほとんどパクリかというような機能のソフトを組み込み
こうやって次々と優れたソフト会社を排除してきた。
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 09:34:17.51ID:mb1ZLLoC0
オープンドキュメントが普及したらワードに拘る必要もなくなる…そう思っていた時期もありました
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 09:38:35.94ID:j0/TWmHH0
プロテクトが無いから爆発的に使用者が増えた。
書店も本家以外のマニュアルが山程あった。
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 09:53:26.93ID:zB2S9Whq0
>>314
西暦の下二桁で○○太郎だと2004〜2013が
Ver4〜Ver13と被るんだよな
特に2011〜2013は当時Ver11〜13を現役で使いこなしてた奴がいたから下二桁だと混同するわ
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 10:05:57.19ID:zB2S9Whq0
>>233
>>247
HO_CAD Paoは有料だけど製品代金や利用料を支払う形式ではなく、Paoを使用するためには期間無限のメンバー登録が必要でメンバー登録の際にカネを払う必要があるというもの
官公庁や教育機関は無料てのは、官公庁や教育機関の使用実績が宣伝になるのと、
ソフト販売代金徴収や利用料徴収の形式にはしたくないからメンバー登録料にしてるんだけどこういう形式では公的機関からカネを取れない(公的機関はこういう支出を認めない)のでやむなく無料にしてるんだろうよ


http://ho-cad.com/
アソシエート メンバー ■入会金:¥10,800円(内消費税800円)
コマーシャル メンバー ■入会金:¥54,000円(内消費税4,000円)

※入会金は、初回入会時のみとなります。
 メンバー登録継続時には、新たな負担は発生致しません。
 日常の仕事などでHO_CADを利用される方はアソシエートメンバーでご入会ください。
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 10:18:07.98ID:h9QbYNE70
ロータス123は何故負けた?
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 10:21:14.48ID:mb1ZLLoC0
>>356
創業メンバーのインタビュー見たけど、ベンチャーでスタートしたはずが大きくなりすぎて何も決定できなくなってたって言ってた。べらぼうに高かったしね。
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 10:35:23.58ID:zB2S9Whq0
>>356
PC-98のバンドル戦略に胡座をかいてたら
MSのバンドル戦略に寝首をかかれた
(これは一太郎も同じだが)
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 10:40:30.41ID:mFfoSVsa0
日本の中央官庁では、世界中に普及しているWordより、日本でしか売れていない一太郎の方が、
外国の凄腕ハッカーに狙われにくいからセキュリティ面で安心というのはある。
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 10:53:10.52ID:Kaka3XxF0
>>361
逆に言えば防御策が確立されてない
狙われればひとたまりもないとも言える
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 10:54:05.68ID:5xx/7r+U0
>>361
荒波に揉まれてないから日本のへっぽこハッカーにボコボコにされている可能性の方がはるかに高いぞw
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 10:54:23.81ID:9KcUKXMP0
小説や脚本の仕事してるからしょっちゅうバージョンアップしてるよ
便利機能が確実に増えてるし

辞書や他の文書との連携はかなり良い
類語辞典使った時の検索性も便利
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 11:01:34.38ID:mb1ZLLoC0
せっかく棲み分けできてるんだから、オフィススィーツ売り止めて文書清書作成に特化していったら良いと思うんだ。
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 11:12:32.20ID:9rbe5WiM0
>>366
エクセルはデーターベースソフト。
文書はワープロソフト。

何でもエクセル〇ね。
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 11:20:09.79ID:bH5I+q1P0
皆、ATOKいいって言うけどそうかぁ?
金払って買ったのに無料のGoogle IMEのがよっぽど使いやすかったのだが。
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 11:22:41.49ID:c0KnfZsX0
最近のWord、入力ミスすると、カーソルが別の所に飛んじゃわない?
そのまま打って、とんでもないことになる事故が頻出。
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 11:27:10.65ID:2REGe7qU0
ATOKに慣れてる世代が多いんだよ
俺もそうだ
ATOKは使いやすかったしそうなるとIMEが使いづらく思えるんだよ
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 11:45:25.83ID:loqq4/h60
2018からサブスクリプションになるって聞いて慌てて2017確保したが、
考えてみたら、ほぼ毎年優待版で買ってるから、どって事なかったw
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 11:46:29.50ID:9K6SGCOu0
一太郎生きているなら使おうかな

というか文書作成自体はテキストエディタで十分なんだが、IMEがやっぱり鍵なんだよな
グーグルIMEみたいに常時PC内情報抜かれるのは嫌だし、MSIMEはバカだしな

早速買ってくるわ
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 11:49:26.12ID:Y+lS2foq0
>>4
最近はそうでもない。MSはもう一歩だがぐぐるのIMEは素晴らしい。
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 11:52:36.22ID:iSh1H4Dl0
google IMEはネットの多数派に倣って間違った方勧めてくる印象
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 12:02:22.89ID:+doqigT00
>>1
ATOK入れると変換候補が多過ぎで却って使いづらかったので削除したわ
うん千円どぶに捨てたわ
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 12:06:11.38ID:mb1ZLLoC0
>>378
しばらく使ってないけど、学習精度を選べなかったっけ。それでガンガン学習させていったはず。
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 12:28:27.48ID:BE5zkJdy0
いかん、会社がwordだし自宅のパソコンもword
だけどこのスレ見たら一太郎欲しくなってきたw
でもwordの操作、画面に慣れてるし今から一太郎
覚えるとかなり苦労しそうだなあ。
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 12:35:01.82ID:CYQsz7Jj0
>>365
自分はアマチュアですが重宝しています。
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 12:36:13.40ID:CYQsz7Jj0
>>381
一太郎の方が断然楽だよ。
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 12:41:17.25ID:xkH0lkFE0
スレ見てると本当に一太郎欲しくなるな
一応押し入れの奥に一太郎2009が眠っているけど(機能的に)今も原液で使えるかどうか
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 12:48:40.83ID:Yp3k854E0
>>356

高過ぎ

1980年ころで10万くらい。

まだ桐やマルチプランの方がマシ。

10万で売れたから、営業センスがゼロ。駆逐されるに決まっている。

そこに目をつけたのが、エクセル。

安い価格でバンドル(バンドル価格は数千円未満。それをメーカーは2万くらいでつけてくる。
その上、MSはバンドル条項で義務化した。

とりあえず使えるワードとエクセルがあるのに、10万のロータスを買う必要はない。
高度なことやりたければ、RDSがある。
さんざん手遅れになってから値下げしたが、意味はなかった。

ついでに言えば、ロータスはエクセルよりかなり重かった。
使いづらいということも自覚していなかった。
アメリカ製品を日本語化しただけで
マーケティングセンスはなかった。

とにかく言いたいことは「10万で売れたことに慢心して、自滅した」
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 12:51:53.03ID:Yp3k854E0
>>375

文章入力は
@エディタ(わープロ)で打ち込みまくる
Aワープロソフト(インデザイインでもイラストレーターでもいいが)で仕上げる。

というのがお作法だった。

今は絶滅したお作法。
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 12:52:41.21ID:w03Unfja0
それよりAdobeを10分の1の価格で売ってくれ
そしたら全部置き換える
月額課金だってするから
WordじゃなくてInDesignで作るから
イラレもフォトショも使うけど
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 12:56:26.63ID:QnfFJTOY0
>>384
一太郎2005使ってるが、特に支障はない。ATOKも、この頃のは今よりいい。
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 12:56:48.11ID:w03Unfja0
>>386
テキスト入力特化のUSB接続のOASYS型のエディタ作成機できたら買うんだけど
キーボードを本体に1台しか繋がないって発想じゃなくて
普通のキーボードとOASYSを併用して使いたい
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 12:57:27.21ID:9rbe5WiM0
>>371
そりゃ知らない内にタッチパッドに触ってるだけだろ。
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 12:58:35.20ID:Yp3k854E0
>>356 >>385

もう一つ言えば、コピーソフトで使う人も多かったが
コンプラとか考え、移行しようと思っても移行先がなかった。
(家で正規で作っても、会社で買えない。会社で正規で使っても、家に持ち帰れない)

フォトショップエレメンツや色々な学生版のように、機能限定の安めの展開をしなかった。
限定版を無料公開して普及する手もあった。
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 13:28:34.29ID:mTQmUDU10
>>321
お目が高い
一太郎Ver.4よりP1.EXEが使いやすかった時期もありました
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 13:29:38.64ID:JLEJCGFD0
>>377
> google IMEはネットの多数派に倣って間違った方勧めてくる印象

そうそう、一種の衆愚政治なんだよね。

もともと世の中の9割は低学歴の馬鹿なんだけど
それら大多数の馬鹿どもが間違ったge日本語をグーグルに教え込むと、
悲惨なことになる。

だから一流企業のビジネスマンが上司や顧客に出す資料を、
グーグルIMEで作ってたら、敬語の誤り、顧客の固有名詞の誤りなどが
業務用語の誤りなどが出てきてしまい、とんでもないことになる。
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 13:32:59.07ID:mTQmUDU10
>>370
辞書連携が便利すぎる
広辞苑入れとけばほぼ全ての正しい日本語変換できるし、意味もすぐひける
Google IMEはネットスラングに強いけど、ただそれだけ
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 13:33:19.26ID:cJ5eZYKc0
googleあれは砕けすぎwプライベートの付き合いでも人を選ぶし、ビジネスにはとんでもないw
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 13:33:44.93ID:gdLbZJx80
頑張れコールとか余計だよなw
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 13:34:47.60ID:G6YmPMc+0
入れた手のお茶 アチーッ!
貴社の記者が汽車で帰社した
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 13:40:07.94ID:kjr00Z1l0
>>384
基本的な機能は使えるのではないか。
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 13:41:14.89ID:kjr00Z1l0
縦書き機能がとにかく便利だ。
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 13:43:50.25ID:ySTpb5in0
家で使いそうもないアプリに頑張れいってもな、、、
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 14:07:45.19ID:14OWvqFcO
>>1
NECのPC-9801でジャストシステムの一太郎を愛用しておりましたが、IT化の波に抗しきれず、ウィンドウズ98導入と共にワードに切り換えたと記憶しております
2018年まで官公庁でひっそりと生き続けて来たこと、大変嬉しく思っております
御冥福を心よりお祈り申し上げます
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 14:09:53.26ID:qnZYyjn20
☆☆
本日の☆ビッグ☆ニュース

厚生労働省は大麻を所持や使用出来るように大麻の法律を書き換えていた
大麻取締法(二十二条の三参照)
https://www.ron.gr.jp/law/law/taima.htm

1 厚生労働大臣は、この法律の*@規定にかかわらず、大麻に関する犯罪鑑識の用 に供する*1大麻を*2輸入し、又は*1譲り受けることが できる。

*2事実上大麻使い*3放題であることがわかった

*3かくの如し、日本でも*4CBD(オイル系)大麻は*2個人輸入でき、*4yahoo!や*4楽天などのウェブサイトで*4正式販売されるようになっていった

*4国内生産もされるようになってきた。
*4安倍総理大臣も国民に*5推進している

*5安倍、CBDオイルなどで検索

事実上厚生労働省の医療大麻*4解禁宣言である

*3これが某業界の*6枕営業となっている ワオ!
*3因みに芸能人に大麻の話しをすると芸能界に入れてくるよ

*6すべては国民の判断に委ねられます

*@ちなみに神社の麻のしめ縄はニビル王(アダム創造主の王)が地球に飛来した時の雷雲を表しています
https://ameblo.jp/motoharu567/entry-12224122857.html
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 14:14:20.84ID:oGDL6aVn0
いや、データとフォーマットは別にすべきだから、早く捨てろ。
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 14:18:02.72ID:rwtgXUHt0
小説書いているから、昔から一太郎使っている。
ワードでも同じ事はできるのかも知れないが、使ったことがないからわからない。
単語登録とかキーボードとか完全にカスタマイズしちゃっているから、
いまさら他のを使うのは無理だな。
キーボードですら、同じものじゃないと不便で仕方ない。
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 14:48:47.00ID:FQafL/q80
>>408
僕は小説ではないけれど文章を書く趣味があるので一太郎が末永く続くことを願っています。Wordは長文書きには向いていないと思います。
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 14:53:44.03ID:CpsP/pEc0
一太郎?へー、ここビジネスソフトが主力なんだー
昔は「天使たちの午後」とか作ってたのに

と結構長い期間勘違いしてた
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 15:01:14.21ID:mb1ZLLoC0
ジャストオフィスは黒歴史…だと思ってたらまだあったのかw
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 15:13:18.99ID:eXynl6Xk0
最近は同人誌とか電子出版向けの機能が充実してるとからしい。
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 15:22:47.36ID:cJ5eZYKc0
>>411
番外編太郎ですねw
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 15:48:48.73ID:9K6SGCOu0
>>411
ジャストサウンドなる専用ハードを販売していたエロゲ会社だから、勘違いしても仕方ない
今はF&Cだっけ?
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 15:51:40.90ID:4iAPSZBL0
>>414
楽だよー
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 15:58:06.12ID:0WDLAnsc0
>一太郎2018年
旧(前)バージョンを持つユーザーの
バージョンUP代が高すぎる・・
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 17:13:37.80ID:KY6m0u9Q0
小説執筆者向けのモードとか、素晴らしすぎる。
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 17:36:49.70ID:4iAPSZBL0
>>422
2017ですでにA6判に対応しているけど文庫判もできるのか。
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 18:03:15.09ID:feJj8rz90
プレミアムでshuriken無しバージョンも欲しい。花子はたまに使う。
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 18:17:31.89ID:V7AFUjoG0
添削機能(変更履歴の記録)は一太郎の方が、使いやすいし、見やすかったけど
最近の一太郎のバージョンは見にくいし、使いにくい
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 18:44:48.43ID:Lk/75o0/0
>>376
時の有名人や流行語はさすがに一発で変換するけど、それ以外はダメだな。
変換候補の優先順位がかなりおかしい。
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 19:18:00.73ID:YkEtJdAf0
>>430
段組も数クリックで組めそうだし
それをPDF出力すればそのままオンライン入稿できるんだよ
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 19:28:47.98ID:G6YmPMc+0
技術の教科書のパソコンのキーボードの解説で、エスケープキーの説明が一太郎特有の説明になってて、問題になったことなかったっけ?
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 20:03:12.41ID:3rNVs1Hh0
>>74
ところがどっこいマイクロソフトは最初、バンドル販売には反対してたんだけどな。
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 20:34:37.12ID:jPm2Yc1G0
>>431
便利な機能だよね。
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 21:10:00.57ID:hZtK5PGi0
>>437
花子って、自作の矢印とかの「基本図形」をツール登録して、
それをホイホイ使える?
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 21:13:51.45ID:O1NsZgr40
俺みたいに辞書だけはATOKってパターンは多いと思う。
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 21:17:20.39ID:k9f4a9QH0
ジャストウィンドウ、懐かしい
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 21:21:26.53ID:jPm2Yc1G0
「日本語で文書を作成する」という点においてはWordは相手にならないと思う。
ATOK単体でも役に立つが、やはり一太郎というソフトの完成度の高さは再評価
されるべきだろう。

Wordは広く使われている。僕も職場では一太郎で作ったものをWord互換で保存して
手直しして使うことがある。一太郎に慣れているとWordは物足りない。

「昔使っていたが今は使っていない」という人はもうすぐ発売される2018を試されては
いかがだろうか。僕は「一太郎7」からのユーザーで、もう20年以上使っている。その
頃に比べると飛躍的に使いやすくなっているし、昔のような設定で作成することもでき
る。仕事やプライベートで文書作成することが多い人はいかがでしょう?

一太郎ユーザーとしての意見です。(回し者ではありません。)
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 21:22:21.91ID:ai9JhzM70
うしろの一太郎 (´・∀・`)
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 21:24:15.39ID:j+1I8yFa0
スマホもATOKだわ
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 21:27:55.74ID:vgrp2DL+0
規格統一のため、「一太郎」は無くなって良いだろう。
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 21:28:59.20ID:jPm2Yc1G0
>>444
20年来のユーザーとしては無くなっては困る存在。
だからバージョンアップ版を買っている。
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 21:30:15.55ID:k9f4a9QH0
新松も忘れないで上げて下さい。
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 21:32:00.42ID:hcGVWjf70
昔ジャストシステムに勤めてたけど
このスレの人たちは自分より遥かに詳しくてビビるわ
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 21:34:07.96ID:CCstPtSb0
漢文打たなきゃいけないレジュメ作るのに一太郎のほうがはるかに便利なんだなこれが
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 21:35:39.90ID:k9f4a9QH0
JSワード、JXワード太郎
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 21:36:36.50ID:GmWOcGct0
現役若手公務員だけど一太郎しか使えない老害はゴミ
各自のデータをまとめるからワードで提出を求めても一太郎で提出してくる
あいつら新しいことを覚える気が根底からまるでない
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 21:36:50.41ID:7oCh1JuL0
>>1
ワープロ文書作成なんてLibreOfficeでいいだろ。
無駄金使うなよ。
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 21:37:26.82ID:n9D2TT/70
むしろそのまま一太郎つかうとか言ったらお前ら税金の無駄遣いって叩くだろ
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 21:38:30.67ID:wQgV+U9V0
一太郎と花子しか使えない教師とか居るからなぁ。。。
パソコン教室で生徒に一太郎教えてどうすんだよ。
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 21:40:37.50ID:rgw1E9dT0
ATOK単体でなら使いたい気もする(使ってるのはぐぐるimeだけどw)
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 21:43:07.70ID:vgrp2DL+0
>>445
自分はOffice 97 だっけからWordになった。20年前。
当時から民間会社では一太郎は廃盤になっていた。
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 21:43:14.78ID:bH5I+q1P0
>>396
自分の場合は少し古いバージョンだが、半角の場合でも右下のタスクトレイの表示が「あ」となっていたのがスゴくわかりづらかった。
半角の場合は「A」として欲しかった。
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 21:44:40.14ID:YpXk4K5j0
頑張れ一太郎コールが起こってるって?
俺は見たことも聞いたこともないぞ
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 21:46:20.53ID:d57QKSS10
Word形式で保存できるよ
Wordが対応していない書式は困るけど

JustPDFが本家PDFより使いやすいので
一太郎で書いてPDFで送る事が増えたけど
日本語書式を綺麗に出せるので良い
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 21:49:06.54ID:d57QKSS10
>>396
ネットスラングに強いというより
ネットで広まった間違った辞書が混在してきた時に間違うのが恐いから
危なくて使えない
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 21:49:21.50ID:0/T5FdAX0
そうなんだよ
役所はwordとexcelじゃなくてなぜか一太郎と三四郎使ってたんだよ
あと次郎がいないんだよな
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 21:50:56.72ID:uIg+eWEW0
>>1
>「大学生の時、MSを買うカネがなくて一太郎を使っていた」
元は逆に一太郎は兼ねだして買うもので、MSオフィスはタダでついてくるものだった・・・
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 21:54:51.86ID:6PmBKyiW0
私は教員ですが、一太郎V.12で試験問題など作っています。年賀状も一太郎です。
図を貼り付けたとき、どこへでも移動できるので好きです。
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 21:56:44.11ID:aGsNr3040
文部省系はもともと富士通オアシスで文書作ってたけどその後の過渡期でワード 一太郎と別れた
教官はマッキントッシュばかりだしバラバラ
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 21:57:25.77ID:zCOji4800
使いやすいけど高いわ
パソコン人口増えてるんだから4800円とかできんのかねぇ
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 21:57:50.83ID:aGsNr3040
一太郎も月額課金になったんだっけ?
ATOKだけ?
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 21:58:55.52ID:Dk81Aw3O0
一太郎もDosのver5までは使いやすかったんだがな・・・
6になって重いわ落ちるわで使うのやめた
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 21:59:31.57ID:nESrK/z+0
会社傾いたのは作ってもらえなかった次郎の怨み・・
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 21:59:49.84ID:kkuR2cro0
辞書が5インチフロッピーに入っていて、
変換キーを押すと、
がっちゃんがっちゃんがっちゃん、ぱっ
と漢字が出てくる。
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 22:00:40.83ID:aGsNr3040
>>450
さすがにエクセルで文書作成する人は定年退職にはなったか
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 22:01:50.93ID:mpXPtNK70
テスト
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 22:07:53.00ID:iSh1H4Dl0
>>453
きちがい、つんぼ、しな、こびと あたりが変換できない
俺の環境、なんか入れたかどうか記憶が無いがWikipediaにある陰唇や、
どこぞで挙げられてる非人、盲なんかは変換できる
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 22:10:58.24ID:aGsNr3040
盲(めしい)が変換できるのに
人非人(にんぴにん)は変換できないググルIMEさんよ
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 22:12:19.23ID:vgrp2DL+0
>>475
一体どんなパソコンの使い方してるのだ?
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 22:13:53.99ID:vgrp2DL+0
>>439
ATOKがIEと相性悪くて
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 22:14:19.46ID:b8pgbFF20
自宅では、ワープロも日本語変換ソフト全部フリーだなぁ
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 22:14:40.85ID:nKCDaX2z0
一太郎は日本語文書作るんだったら最強だよ。ワードとか比較にならない。
が、そんな高性能はいらないのよ、今の文書は。だんだん、簡略化されてて、テキストエディタでも良いくらい。
俺も一太郎2008くらいで買うの止めたし。
ATOKだけはガンガン使ってるが。
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 22:16:03.73ID:nKCDaX2z0
>>468
ATOKだけ。が、月380円くらいで、何台でもパソコンからスマホまで最新版が使いたい放題。これは凄く助かる。
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 22:29:59.27ID:d57QKSS10
ATOK sync が昔から便利で
全マシンの辞書の登録と学習を同期できるので
複数の別の環境でも同じ仕事できるのが良い
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 23:26:17.15ID:d57QKSS10
Word持ってる人用の優待版一太郎で1万円か

俺は毎年数千万稼ぐための商売道具だからケチらんけど
仕事じゃない人には高いかもね
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 01:12:00.39ID:moJdHZkm0
化石と化した。
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 01:44:38.41ID:lfqYB9KH0
>>489
好み
エディターで小説書いてる人もいる
文章だけで構わない人ならそれでもいい
どうせ編集から先は業務用のDTPソフトになるんだから


でも文書はページとして見た時のルックも大事なので
小説の紙面に近い書式で書けるかどうかも考えたい

日本語の縦書き横スクロールでルビや禁則処理も把握しながら書こうとすると
エディターやWordより一太郎に軍配が上がる
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 01:49:05.16ID:lfqYB9KH0
脚本の場合になると
小説と違って書式に業界ルールがあるので
Wordだと超めんどくさい
二稿三稿と直す時にイライラする

一太郎だとフリーで脚本の書式整形マクロ配布してる人がいて
それを使うとすごく早くて便利
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 01:55:15.21ID:lfqYB9KH0
脚本=シナリオは完成して印刷台本にする前は
ワープロのプリントアウトで会議して何度も書き直すからね
その段階で書式が綺麗に仕上がってる必要がある

印刷台本を作らずコピーで済ませる仕事もあるので
書式成形が綺麗かどうかは結構大事なんだ
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 10:00:59.15ID:WUnpFmQ90
PC-9801VMに1MBのメモリボード差してRAMディスクにして辞書入れる
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 10:15:08.91ID:1wUziaJv0
バッチファイルで終了時に辞書をフロッピーディスクに書戻す
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 10:40:59.23ID:lfqYB9KH0
3点リーダー「……」
2倍ダーシ「――」
を密着してくっつけてくれるのが良いね

小説用の機能がいろいろ一太郎2018から機能アップするらしい
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:01:01.16ID:KRb2JrBl0
ところでLotus1-2-3はどこに行ったんだ?
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:01:16.20ID:PXbO5pNs0
Excelで文書を作って送ってくる程度の連中はワードでいいかもしれんが、
ワードは、ハッキリ言って「英文電子タイプライター」を無理に拡張しているので、
日本語で文書を作成するには制限が多すぎる。
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:18:23.69ID:lfqYB9KH0
今後Wordが日本ローカルの機能上げてくれるとはまったく思えんのだよな
日本語フォントが使える英文ワープロという以上のものがない

一太郎はMac用ないのが痛いね
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:33:39.98ID:bxX27Vzd0
去年はエヴァンゲリオンで使われてたフォントが付いてたな
何年か前に付いてきたヒラギノは重宝している
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:58:28.77ID:a4tbCNA00
>>502
日本語で書くのにWordは特に優れた感じがしない。
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 13:06:04.88ID:H22TX/zK0
>>21
ユーカラK2だった気が
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 16:44:05.87ID:lfqYB9KH0
文章ならATOKだけでも
文書は一太郎ないと無理

メールやネットしかしないなら文章だけで文書までは必要ないけど
書類や原稿は書式が重要だからね
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 17:34:39.57ID:b7+wJFMf0
作品として仕上げるにはWordは向かない。
一太郎は作品を作ることができる。
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 17:38:53.24ID:GZSbrnqw0
思いの外高かったので2017は買わずに、古いパソコンに残っていた2007年頃のATOK入れてみたが快適だった
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 17:53:05.76ID:73dRvBtI0
ワードできるのに一太郎の操作にまた慣れなきゃいけないとか
外部のワードを一太郎に変換するとか余計な手間がかかりすぎるのに
国産だからってだけで一太郎にこだわるのはマジ無能ATOKはありだけど
Officeすら追い越すほどのソフトを作ってくれくらいでなきゃ国産なんて廃れる一方だよ
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 18:28:04.64ID:pqBfTCv60
>>512
ワードで事足りてるならわざわざ他のソフトを覚える必要は無いと思う。
一定数の専門職に需要があるってだけ。

日本語に特化した、各種テンプレ装備のレイアウトから印刷前提のソフトがもうこれしか残ってないって話。
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 18:58:39.19ID:b7+wJFMf0
>>512
一太郎の方が文書を作るのが圧倒的に楽だから。
Wordはそっけない感じ。一太郎は味付けができる。
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 19:05:14.36ID:lfqYB9KH0
>>512
Wordで出来る範囲の作業であれば
WordになれてるならWordで良いのでは?

一太郎の文書をWordに変換すると
文書によってはものすごく崩れる事がある
それはWordが持っていない機能や弱い機能の部分が崩れる

そういう日本語用の機能が欲しい場合はどうしても
今現在は一太郎が一番になってしまう
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 19:17:33.98ID:I8MntJCz0
一太郎はともかく、ATOKは無いと困るわ。
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 19:21:09.57ID:pMJisfkK0
操作が分からなくなったらEscでメニュー呼び出せるしな。
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 19:36:56.78ID:u8VSv9s/0
頑張らなかった結果使われなくなったんやで
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 19:39:15.81ID:b7+wJFMf0
>>519
いや、だから「一太郎の方が上」って言っているんだろう。
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 19:55:09.80ID:AgOhoX6p0
一太郎は認めているのだがジャストシステムはおじさん向けの
高額でセンスの悪いアイテムの路線を変えた方がいいとは思う
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 20:00:06.94ID:A4kT9EfN0
オープンオフィスで充分
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 20:04:25.43ID:pqBfTCv60
ライト 1000円
パーソナル 2000円
プロ 4000円
エンタープライズ 6000円
とかで勝負してほしい。

それ以上はDTPソフトに任せて。
0527
垢版 |
2018/01/22(月) 20:04:31.56ID:4V+O+05v0
一太郎とATOKの快適さにはどこのそふと
0528
垢版 |
2018/01/22(月) 20:05:46.79ID:4V+O+05v0
ありゃ、途中で送信した。
文学賞取りたかったら一太郎は必須。
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 20:07:38.04ID:x/f5Ttpe0
ビューア使うならそれ使ってPDF化しとけよ。
うまくいくかは知らないけどな。
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 20:57:43.32ID:b7+wJFMf0
>>528
僕は小説は書かないが、長文を書くなら一太郎が圧倒的に便利だな。
小冊子やチラシ、ポスターなどを作るのもかなり楽。
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 21:00:38.50ID:zPZtk3wK0
欧州みたいにワードのごり押しは独禁法違反ってやらないところが
在日マスゴミのクズなところだな。
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 21:26:29.01ID:b7+wJFMf0
>>534
なんでそこでいきなりマスコミが出てくるわけ?
マスコミに何を期待しているの?
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 22:27:24.96ID:LI0wSKak0
一太郎5 for OS/2をまだ持っている
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 22:31:46.75ID:rKoMhf9C0
今の大学生はほぼ全てワード
その学生たちが就職した先で使われるのも当然ワード
もう一太郎なんてもの使ってるのは余程の拘りを持つ人ぐらい
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 22:32:00.03ID:U/YxNwb/0
頑張れ宮川一朗太
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 22:33:07.52ID:xx30AemN0
俺が初めてパソコン買った頃、
そうWindows95の頃はWordモデルと一太郎モデルが選べたんだよな。
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 22:41:58.79ID:b7+wJFMf0
>>537
ところが一部に根強いファンがいるのですよ。
小説など文章書きの人向けの機能がたっぷり。
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 22:55:18.93ID:TCcMqTjA0
wordと一太郎を併用ってワープロソフト2つ入れているの会計検査院は徹底的に税金の無駄遣い調べるべき
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 23:09:55.84ID:mhrU9k790
役所が税金つかって導入するものでもないわな。
ATOKは賛否ありそうだが一太郎は論外だろ。
そもそも、ジャスト製品システムだけでなく、役所にワードとか本当に必要なのか。

ちょっと役所のサイト内で資料検索するとワード、エクセル、PDFファイルがでてきたり
時代遅れ感ハンパない。
 官公庁のIT利用なんて、予算をつかいきるための方便でしかないとおもうがな。
 いつまでそういう時代錯誤な価値観が通用するか。ギリギリのところだろう。
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 23:16:16.75ID:vDKHGPZA0
シロートは二言目には予算を使いきるため、とか知ったようなことをいうよな
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 03:02:06.97ID:qbpDnD2v0
そろそろ作られる文書の方を
ワードの性格に合わせて効率化すべきなんたろう
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 03:35:44.88ID:+IVn7tiX0
95が出てマイクロソフトが普及してから急速にオワコン化した
今や官庁と一部の物書きにしか知られていないんだな…
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 03:58:24.65ID:qC4tkOpj0
>>544
役所の公開資料とかweb関連でもなんでもpdfにしてあるのは辟易する
テキストのみのものくらいきちんとhtmlで表示させとけっての
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 04:21:37.77ID:AZ3+wb+p0
初めてWordを使った時、一太郎を含む 日本語ワープロソフトと違って
「画面上にカーソルを動かして自由に文字を入力できない」って事に
カルチャーショックを受けたな

一太郎の方は、紙に書くのと同じ感覚なんで、こっちに標準化して
ほしかった
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 04:31:31.82ID:lN+Dmjvp0
ロータス123ってあったなそういえば
ぐぐったら2014年までサポートしてたみたい
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 04:35:38.43ID:BYigKE4m0
もろにジャストシステムに金貰って書きました的な記事だなw
ネットで頑張れコールとか見たことないし起こってもいないだろ
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 04:42:44.97ID:bXmeVlEr0
自家製のワープロソフトとか無いんかよ政府は
0555
垢版 |
2018/01/23(火) 06:34:41.21ID:xBnWjDAo0
テキストエディタとしても良くできている。
0556
垢版 |
2018/01/23(火) 06:36:24.30ID:xBnWjDAo0
ただね、プロフェッショナル画面廃止はいただけない。
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 06:43:47.24ID:DJhRLc6V0
一太郎使ってる奴は他使わんからなぁ
名前すら知らん奴が出るとは思いもよらんかったw

JUSTも大学位にはタダで使えるバージョン出してやらんとな
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 06:45:26.98ID:VFsnOgZG0
一太郎は日本語文書作成では最強だから、残っては欲しいね。とりあえず、文書作成に専念して、余分な機能は取り払う団塊かなあ。
素晴らしいソフトなんだけど。
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 06:59:56.89ID:/sw6V/CU0
いまオタ向けにシフトしつつあるようだから
コミケで客層掴んだら別の道で生き残れそう
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 07:23:27.47ID:F+Bi0wby0
マイクロソフト製品を使わず、フリーソフト使ってくれよ
税金だからって、ジャブジャブ使うなよ
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 13:03:18.22ID:/aLqdQ6W0
>>560
実際、注目され始めている模様。
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 13:03:34.96ID:/aLqdQ6W0
>>561
え?
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 13:09:35.14ID:YyuyCzZ10
ワード使ってる奴見ると
アメリカに騙されてるなと
いつも思ってしまうの
使えんだろあれ!
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 13:17:06.77ID:X1Bm312o0
自分はリンゴだったから
いろんなソフトを試したなあ
縦書きの文字原稿を作れるのは
圧倒的に日本のやつ
最後のegworduniversalが終了したときは
本当に悲しかった…
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 13:25:58.43ID:fjEaG2Le0
>>540
そいつらだけで使っとけばいいんだから表に出てくるなよ
普通の会社員はワード外の選択肢は無いんだよ
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 14:42:41.43ID:6WHbXbzu0
もうすぐ新バージョン出るのな
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 15:08:08.28ID:pLcInjVA0
>>552
アイちゃんが自分のものにしちゃったからですよ。
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 15:10:54.46ID:4mK2sMkT0
仕事柄よく他人のPC触ってるけど50代以上のおっさんは結構な割合で使ってる
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 15:14:59.57ID:wVtZMsA10
どんなソフトでも、どんどん機能が追加されて、ある時点から逆に使いにくくなるんだが、
一太郎はどの辺のVerが一番使いやすい?

参考までに、俺は
Excel Ver4で完成
一太郎 Ver4.3で完成
Windows 2000で完成
ぐらいに感じるぐらい時代に取り残されているレベル
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 15:19:40.11ID:e6e5G1vP0
>>12
> 単漢字変換、しかも音読みのみ受け付け・・・

和文タイプライターを連想してしまった。
でも、「和文タイプライター」を見たことのない人が多いだろうなぁ…
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 15:28:36.64ID:SaxvfeOf0
そりゃ劣等民族である日本人製なんて使ってられないだろw
官公庁の人達は優秀だから海外製の方が優秀って解っちゃうんだよね
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 15:38:25.25ID:0BLRyvil0
英文用ならWordは優秀なんじゃない?
日本語の文書には合ってない
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 16:01:37.15ID:e6e5G1vP0
Wordはもともと英文用に作られたソフトだから(あたりまえか)、
日本語を扱うのには無理がありすぎ…特に縦書きが糞

そもそも毛唐の頭脳で日本語に対応しようとしたのが間違い
の始まりだった

作家や国語の先生などには、一太郎愛用者がいても無理は
ないと思う
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 16:01:57.23ID:oQNjrUiH0
>>573
英文用が土台になってるから、英文書くための機能はそろってるが、
それが日本語を書くときにじゃまでしょうがないって事も起こる
日本語書くなら最初から日本語を書く想定で作ったソフトが一番自然に
使えるよね
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 16:04:20.33ID:fjEaG2Le0
>>574
縦書きなんて封筒の宛名書きぐらいにしかつかわないからどうでもいい
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 16:15:37.91ID:lODdbvZB0
例えば10年後のWindowsで一太郎の文書が開けなくなったり
20年後、マイクロソフトが日本語の対応を止めたりするかもしれない
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 16:40:47.42ID:FObI+AOY0
一太郎には世話になったな
ワードがもう少し使いやすかったなら…
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 16:41:46.74ID:/sw6V/CU0
>>577
wordの形式でも保存可能だからそこは大丈夫だと思うが
日本語名のファイルが消える可能性は高いな
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 17:52:25.11ID:ydpPWSh/0
>>567
買うよ。予約済み。
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 17:57:00.76ID:TfC97U3i0
毎年2月のバーションアップにお布施してますとも
ATOKのほうが仕事はかどるから
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 18:05:02.51ID:pV81Milp0
wordって頼みもしないこと勝手にやるよな
あれ不良品だろ
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 18:14:49.44ID:idmDhdHn0
>>582
ワードやエクセルは誰もマイクロソフトにフィードバックしてないからだろう。
日本人の文書作法にあったワープロソフトにする為にも、本来はマイクロソフトに報告しなきゃなんないんだろうがな。
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 18:42:18.64ID:hWbO2m260
>>577
だから、昔の一太郎ファイルは1文書で3つあって、1つはテキストファイルだった。
一太郎がない環境でもデータとして使えるように。
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 19:02:50.66ID:JspH9PZS0
>>566
「普通の会社員」をちゃんと定義してくれ。
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 19:04:44.90ID:JspH9PZS0
Wordってやっぱり英語やその他ヨーロッパ言語向けだと思うんだよね。
日本語に特化したソフトは不可欠。
0589妖輝緋 ◆nI1XtBVN/k
垢版 |
2018/01/23(火) 19:13:00.13ID:3/yYfFJj0
今は1万円台で中古ノートパソコンをゲットして
オフィスソフトは無料でダウンロードする時代なんですよ。
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 19:13:24.21ID:OtGpWEqz0
正直まだ生きていたのかと驚いた
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 19:15:40.37ID:kBRI/zSu0
頑張れと口先だけで買わないのが日本人
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 19:16:33.59ID:2S4twhFF0
日本語の文書作るなら絶対一太郎の方が使いやすいのに
なんでみんなワードなんだよと思ったもんだわ
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 19:31:40.85ID:U0MDoEZG0
これ一太郎排除したいんじゃなくてS-JIS使ったフォーマット排除したいんじゃないの?

去年の中間あたりからプロバがS-JISで送信したメールなんかもサーバーで勝手にunicodeに変換して受信の所が殆どになった
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 19:55:59.63ID:fjEaG2Le0
>>586
わからないならお前には関係無いから気にしないでいい
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 19:56:10.73ID:RdSjQSSB0
>>585
3太郎一番評価高い理由のはその点。
与太郎以後、専用ファイルになったかたな。
その上、JWにHDDと拡張メモリがないとまともに動かない重装備。
その直後にノートパソコンが出始め、一太郎dashなる軽量verが出る事になる。
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 19:59:10.88ID:JspH9PZS0
>>591
なんだかんだで毎年買ってるよ。
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 19:59:35.65ID:JspH9PZS0
>>595
そうかそうか
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 20:11:37.51ID:DaMEG6SV0
三四郎とかいう表計算ソフトもあったよな
もう無くなった?
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 20:12:02.39ID:VP/Ztvs+0
ジャストはオフィス製品としてのパッケージ化に負けたんよ
バンドルがまだWordど競い合ってた頃にセットになってるワークシートがLotus社の1-2-3というソフトだった
ジャストシステム的にはワークシートは三四郎というソフトとがあったのにこれをセットにする力がなかった
こんな状態じゃ連動できるword+excelに負けるのは時間の問題だいだったよ
その後Lotus社もIBMに吸収されてオフィスアプリは一般流通からは撤退してる
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 20:22:04.19ID:PQCQAX8s0
>>550
pdfだけってのは辞めて欲しいところだね〜。
ちょっとしたデータでもpdfとか本当にアホなのかと・・・。
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 20:26:08.71ID:VP/Ztvs+0
pdfの利点は安易な改ざん防止と署名にあるわけで別にアホではない
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 20:38:18.86ID:e6e5G1vP0
USBで起動する「一太郎oreplug」を復活させてほしい
MS-IMEの誤変換の連続はもうこりごり
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 20:41:49.56ID:2nvlLW+50
>>1
一番の問題はOS含めてマイクロソフトが好き勝手に仕様を変更するたびに書式やらなにやら修正しなきゃいけないこと
下手すると業務が止まる
マイクロソフトがつぶれたりアメリカと戦争になったり
そんな今はありえないであろう状況も想定しておかなきゃいけない
本当ならば官公庁のシステムはOS含めて純国産がいいんだがな
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 20:48:15.69ID:nK+Q4t160
>>600
それも要因だが一番の理由はWindowsとセットで大特価でofficeばら撒いたんだよ
んで、独占になったらあの値段よw

もうね、独禁法スレスレですわ
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 21:14:23.16ID:JspH9PZS0
一太郎を使わずにWordを薦める人がいるようだけど、いっぺん使ってみ?
考え方変わるよ。すごく楽だから。
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 21:20:50.60ID:VP/Ztvs+0
ちなみに数社が台頭してた頃のオフィス主要製品群

MS
Word(ワープロ)、Excel(ワークシート)、PowerPoint(作図・プレゼン)、Access(テータベース)

ジャストシステム
一太郎(ワープロ)、花子(作図)、三四郎(ワークシート)、五郎(テータベース)
※現在は一太郎と花子のみ販売中

Lotus
ワードプロ(ワープロ)、1-2-3(ワークシート)、フリーランス(作図・プレゼン)、アプローチ(テータベース)
※現在はサポート終了 OpenOfficeをカスタマイズしたSynphonyへ移行

管理工学
松(ワープロ)、鶴(画像処理)、グラフ(楓)、桐(テータベース)
※桐のみ現役

あとクラリス社のクラリスワークスはアップルに吸収されてmac版のみのアップルワークスになった
※アップルはその後オフィスアプリをiWorkへ移行したため終了
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 21:26:47.33ID:A3UqbHy+0
「データベース」を「テータベース」って書くのは語頭の濁音が発音できないミンジョクか
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 21:50:35.24ID:ULQjBbOI0
書院のウィンドウズソフトなんてのがあったんだよ
OASISはキーボードがあったからソフトもあったんだよな
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 22:16:13.89ID:pzTKyQJr0
役所勤めしてるけど,まだ一太郎もwordも併用されてるな。
自宅PCにも両方入れている。
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 22:19:04.08ID:pzTKyQJr0
あと,
>ワードだとスマートフォンで閲覧しやすく、外出先でも仕事ができるため、
というのが気になる。
役所で作ったデータを私物のスマホで開けて操作してるのか?
セキュリティ上の問題があるというのでうちの役所では厳禁されてる。
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 22:27:15.19ID:fjEaG2Le0
>>616
お前の自宅PCがどうとか一切関係無いだろw
まさか勉強用とかw
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 22:32:34.06ID:GBvoqMdB0
役所の会計部署にいるが、外部の業者に一太郎のファイルなんか出せないから正直話にならんよ。
昔から細々と残っている一部の内部様式だけ。一太郎なのは。
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 22:42:31.95ID:Tps7I3rs0
一太郎のジャストシステムは
親会社がキーエンスでマイクロソフトと業務提携している。
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 22:55:41.69ID:mN1JCHeo0
wordも使えない役人は早期退職させればいい
他の仕事もずっと進歩ないはず
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 23:47:50.36ID:5chMLtRr0
office365とawsに移行して時々業務が回らないときがある会社がありまぁす。
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 05:23:40.46ID:MMJGQyy70
>>369
エクセルがDBとか
銀行員がエクセルで顧客管理してるような国は言うことが違うな
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 07:59:56.31ID:8oqRagnm0
今日も職場と自宅で一太郎を使う。
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 08:06:43.12ID:8oqRagnm0
Wordは不便だ
0628名無しさん@1周年 転載ダメ
垢版 |
2018/01/24(水) 08:46:57.50ID:ZtLI4wHA0
>>604
GPLやBSDライセンスのソフトなら特定の国で利用が制限される事もないので純国産は不要かな
営利企業のライセンスは確かに信用できないけど
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 08:49:30.93ID:UOjl8S0A0
前にパナソニックが全力で殺しにかかってなかったっけ。
訴え取り下げた?
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 08:54:31.78ID:uqZyN+1N0
ジャストシステムは経営方針として差別用語を辞書から外すようになってから使わなくなった。
差別用語だからといって単純に排除するのは歴史文化の破壊だつの。
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 09:11:03.67ID:kbqKnk7k0
一太郎解体
もとい
買いたい
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 09:31:47.56ID:vW/BpIE+0
ぼったくり98
ぼったくり一太郎
ぼったくりlotus

日本の悪しき風潮
滅んで当たり前
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 09:34:48.27ID:Meqp5VuK0
俺は98ランチ使ってるぜ
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 09:41:42.49ID:B6GDLfSS0
一太郎は優れてるので
今後も生き続けるだろう

行間の指定がしやすい
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 09:42:18.85ID:B6GDLfSS0
プロツールとしてはまだまだ需要がある。
とくに作家は好んで使う
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 09:44:40.15ID:B6GDLfSS0
インターフェースの作りがよく
これを起動するとぜいたくな気分になる
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 09:53:16.03ID:LCTbJzQ80
頑張れコールを贈っている人のほとんどは使っていないという現実
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 11:06:32.65ID:zELPMzz/0
ワードやエクセルがヨーロッパみたいに法律で
個人利用が禁止になれば、事態は変わるかも知れないがなw
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 12:51:58.35ID:NJmkFsxK0
ジャストシステムも金払ってこんな不自然な記事書かれては腑に落ちないだろうな
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 12:55:06.22ID:8oqRagnm0
使っている者からは不満は出ないが、使ってもいない者が不満を言うスレ。
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 12:56:06.52ID:8oqRagnm0
>>635
同人誌を書くアマチュアにも注目されてる。
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 13:18:39.84ID:QSKHxzYT0
>>14
販売戦略で完全に負けたから
生き残るためには超優秀でないとダメなんだろうな
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 13:21:49.51ID:DM9tnNJj0
臼井本
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 13:33:51.28ID:pgb5+LC90
一太郎 + Lotus 1-2-3 か WORD + Excel かが選べた時代。

そういえば、Just Windowsってあったなー。
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 13:50:19.82ID:DM9tnNJj0
>>646
JUST WINDOWは、Windows3.1より軽く、グラフィックドライバー対応でハイレゾ表示ができたんで愛用してた。
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 13:52:07.09ID:4ybjy5S10
頑張れ(ごんぼれ) 遍彫れ(へんぼれ) 貪れ(がんばれ) 大成そう(だいなそう)
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 13:53:32.53ID:pgb5+LC90
JUST WINDOWって、一太郎Ver.4だっけ。
Ver.4から変にWORDを意識した「改悪」が始まった気がする。
「こんなのいらねー」って機能がどんどん付いて重くなった。
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 14:01:39.02ID:ZeTMSiaN0
>>641
ジャストシステムは「なんちゃらツールバー」とかアドソフト紛れ込ませてる時点で、もうまともな企業とは思ってない。
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 14:09:01.20ID:pgb5+LC90
初回起動時にしか使わん環境移行ソフトを常にスタートアップで起動させたり、ファイル監視ソフト常駐させたり、
鬱陶しい点は多い。アップデートソフトも、常駐する必要ないだろ。
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 14:45:24.00ID:6fdBdRew0
>>647
>>649が言うようにVer.4ではクソ重い要因の一つになって超邪魔
だからVer.4が出てもVer.3やdashを使う人が多かった
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 16:08:06.66ID:0amtkORB0
>>649
一太郎4の発売は1989年4月でWord1.2は1991年だからそれは違う
ジャストシステムはWindowsにジャストウインドウで対抗しようとしてただけ
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 16:10:39.37ID:PQnBMk120
そう言えば、一太郎並んで売っていたオアシスはどうした?
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 16:23:36.93ID:H5LQNhks0
一太郎が良かったのはVer3だろ(笑)
他社ワープロソフトが数十万円だった頃に、数万円という破格の安さでシェアを伸ばした。
さらに、パソコン屋が不正コピーで客にバラまいて市場を毒占した(笑)
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 16:26:46.62ID:dEuCFG7T0
ヘルプが優秀
オフィスのヘルプは糞ゴミ。役に立つのがまれ
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 16:38:18.23ID:oNbTNxMp0
なんだっけ、8-9位の時だったと思うけど
ActiveXコンポーネントの集合体になったときは
PCの環境を汚しすぎるので入れたくなかった
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 17:53:06.00ID:G9Mu8cxO0
最近のを使った感想を書いてほしい。
昔のことはよくわからん。
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 18:04:50.40ID:6fdBdRew0
>>654
だがまだまだEMSもHDDも高価で全然普及してなかった頃にEMSやHDDを使用することが前提の4太郎は失敗だった
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 18:14:25.89ID:cAOVQ4Vd0
>>663
それでも与太郎が売れちゃったのがハイスペック要でも初期トラブル多くても重くても実質、日本語ワープロの標準仕様だし、カスタマーズサポートをきめ細かく対応しときゃあ売れるだろうと踏んでしまった節があるな。
で、Windows普及でパソコン市場が爆発的に広がった時に破綻してしまう。
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 18:31:59.40ID:IwTa2fzO0
メニューバーやスクロールバーやらを全部消したDOSみたいな画面にできます?
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 19:08:02.81ID:G9Mu8cxO0
フォントが役に立っている。
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 19:10:19.70ID:Unaa20Bc0
うちは一太郎13と花子13をずっと使い続けてるなあ
花子は2011も買ったけど、もっさりしてるから、結局13を使い続けてる
一太郎LITE2も持ってるけど、最近は使ってないわ
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 19:16:22.81ID:DBxQm4RA0
一太郎と花子はいいんだが
表計算のアレ何だっけ
使いにくいわー
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 19:16:59.54ID:rV55fjqJ0
>>644
「優れた物が売れる」と思ったら大間違い
販売戦略に長けたものが売れる
そしてデファクトスタンダードになったものだけが生き残る
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 19:24:15.63ID:LHbSbcMo0
PC買うときは、ワード・エクセルモデルか一太郎・ロータス123モデルかで選べたんだよなあ
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 20:09:00.62ID:hsh3EXpG0
>>671
日本語ワープロソフトは松の方が優れていたんだよな。
ただMS-DOS未対応どころがN88-BASICをOS変わりにしていた。
結果、MS-DOS対応の一太郎に客が流れることに。
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 20:36:02.45ID:cn52ULOx0
>>673
一太郎は、複数のウィンドウを開いて、他文書を参照したり、同一文書の複数箇所を表示できたりと便利だった。松にはできなかった。
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 21:23:30.69ID:N1CnOsSg0
一太郎2018は2月9日発売。
僕は「プレミアム」を選びました。
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 21:34:27.51ID:HblH4C460
>>653
あったなあDash
今、ようやくソフトの重さが気にならない環境のほうが多くなった感じ
CPUがボトルネックになることが少ない
HDDからSSDにすれば大概のソフトは普通に動く
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 22:15:04.04ID:cn52ULOx0
>>663
与太郎のためにハードディスクを買った。
20メガで10万した
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 22:28:55.20ID:gHf7hka20
一太郎Ver.4時代なら、P1.EXEが使いやすかったわ
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 23:16:19.36ID:ZCuM8DQ10
おまえら
一太郎いっぱい買え!
ジャストシステムの
株主をやってる
オレ様からのお願いです
コンチクショウ。
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/25(木) 00:31:46.87ID:0uCPQYiG0
>>681
うーん、アレをOSと呼ぶのは違和感あるけど、
DISK-BASICなら一応最低限の機能は有るか
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/25(木) 01:06:42.86ID:wKNagiBw0
俺がPCを使い始めた1995年当時は、同じ型のPCでも、一太郎&ロータスがプリインストールされたモデルと
ワード&エクセルがインストールされたモデルを選択できるようになっていた。
ワープロに関しては一太郎の方がやや良いが、表計算はエクセルの方が全然よかったので結局ワードモデルを選ぶ人が多くなり、
次第にワード&エクセルをインストールしたものに統一されていったのかね?
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/25(木) 04:38:15.75ID:NmEr4PKI0
>>588
タダより高い者はないと言ってね
責任ある仕事で無料のツールはうかつに使えないよ
有事の際に誰も責任がとれない
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/25(木) 07:53:34.23ID:nDqeaEdf0
>>684
その通りです。
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/25(木) 08:52:28.25ID:GA+VNQl+0
>>3
凄いな。全盛期はDOS時代でしょ。
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/25(木) 09:17:18.44ID:9HdTPT0k0
ジャストシステムはキーエンス傘下になった時点で別物。
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/25(木) 10:01:15.95ID:hKXXgpFS0
ソー糞ネ糞トに買収されてからが本番

昨年末最大のショックは、筆まめまでソー糞に侵食された事、もうバージョンを進められなくなった
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/25(木) 10:03:45.07ID:FIByrWBb0
>>8
霞が関の電柱で宣伝してる一太郎ガバメントとかいうので国がライセンスとってるんじゃね、知らんけど
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/25(木) 10:05:58.16ID:z3zwXgpR0
エクセルを使ってるが三四郎も使ってる
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/25(木) 10:06:12.75ID:YPtrZ4mO0
>>689
調べたらマジだった 時期は一昨年みたいだけど

筆まめはVer16を現役で使っているからなぁ
何一つ不満なしだ
自社のウェブサイトに筆まめの画像使っているけど大丈夫なんだろうか?
もちろんクレオの時代に、直接連絡して許可なしで使っていいって言質は取っているけどさ
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/25(木) 10:27:44.58ID:vJqLqX6f0
一太郎かぁ
差別用語扱いが多すぎてまったく変換しなくなった
言葉狩りひどすぎ。
時代考証物の文章打つのにヘの役にもたたない。
これじゃワードとおんなじで結局使わなくなった
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/25(木) 10:38:22.80ID:EZMvfzzQ0
まあフォーマット読めればなんでもええよ。
ただ見た目が崩れているのをつっかえすのはやめてくれ。どうしようもないんじゃ…
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/25(木) 12:10:28.45ID:o6F+HOzB0
>>682
ROM-BASICの時点でOSの最低限の機能はあるよ
キミが想定してるのは多分OS(オペレーティングシステム)ではなくDOS(ディスクオペレーティングシステム)
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/25(木) 15:07:23.13ID:N5rOQR5f0
ジャストシステムの創業者である浮川氏はジャストシステムから離れ、iPhoneアプリをやってるようだ。
MetaMojiと言う会社で、手書き入力システムのmazecや、7note、MetaMoji note、などをリリースしてる。
手書き入力のmazecは愛用してるよ。慣れると超便利。iPadでPencilを使うとさらに楽、iPhoneでも指先で入力できる。
ATOKはWindows、Mac、iPhoneなどで使ってる。手放せない。一太郎はWindows3.1から愛用。
しかし、どうしても不便なのはWEBページのコピーを貼り付けられない点。要望を出してるけど実現しない。
Wordには貼り付けることができ、これが重宝するのです。
また、エディターを作って欲しいのだがこれも実現しない。しかたないので秀丸を愛用してる。
たんなる文章の入力ならエディターが軽くて良い。重いワープロソフトを立ち上げる必要はない。
文章の体裁など清書するときだけワープロソフトを使う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況