X



【科学】科学論文数、日本はインドにも抜かれ6位に低下…米抜き中国がトップに 
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001すらいむ ★
垢版 |
2018/01/25(木) 15:29:01.17ID:CAP_USER9
科学論文数、日本6位に低下…米抜き中国トップ

http://www.yomiuri.co.jp/photo/20180125/20180125-OYT1I50017-L.jpg
 【ワシントン=三井誠】科学技術の研究論文数で中国が初めて米国を抜いて世界トップになったとする報告書を、全米科学財団(NSF)がまとめた。

 中国を始めとする新興勢力が研究開発費を大幅に増やして力をつける一方、日本はインドにも抜かれ、存在感を低下させている。

 報告書は各国の科学技術力を分析するため、科学分野への助成を担当するNSFが2年ごとにまとめている。
 2016年に発表された中国の論文数は約43万本で、約41万本だった米国を抜いた。
 日本は15年にインドに抜かれ、16年は中米印、ドイツ、英国に続く6位。
 昨年、文部科学省の研究機関が公表した13〜15年の年平均論文数では、日本は米中独に次ぐ4位だった。

(ここまで302文字 / 残り321文字)

Yomiuri Online 2018年01月25日 15時13分
http://www.yomiuri.co.jp/science/20180125-OYT1T50061.html
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/25(木) 17:20:08.94ID:2DdNXpr/0
軍事研究はダメ
なんて言っているバカを大学から追放するほうが先
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/25(木) 17:20:09.82ID:DuFz91xO0
貧しくなるだけではなく学力まで低下
どんどん埋もれてくなそりゃ韓国フィリピンにも舐められる
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/25(木) 17:20:14.10ID:3N4V8RZG0
数を稼ぐためにどうでもいいような論文が多すぎる
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/25(木) 17:20:17.05ID:jZQKFeI+0
>>887
そんなデータどこにもないぞ
偏差値ランクで日本の大学は東大が39位じゃん、中国の大学以下だし
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/25(木) 17:20:28.39ID:5fGblfou0
>>917
そのとーり、当たり前だよ
だからむしろ問題というか
普通にやってたら質も量も勝てんって話
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/25(木) 17:20:39.22ID:UCooJcHw0
未だに中国の大気汚染持ち出す奴って20年前で情報止まってんのかね?
北京の石炭大気汚染とかとっくの昔の話だぞ
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/25(木) 17:20:49.23ID:bU3tZKcq0
インドは身分制度は宗教的壁があって意外に伸びない
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/25(木) 17:21:30.62ID:1ieFUlnI0
>>891
自然環境として日本独特なものがあるから観光はアリではある
ただ、観光立国とか言って主軸にすると災害で一気にぶっ倒れるから危険だよ
まあカジノ建てようとしてるし、後追いじゃ勝てないだろう
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/25(木) 17:21:37.53ID:pu6VCFAT0
もしかして中国人は中国の技術が1つも入ってない電子決算を中国独自のイノベーションと錯覚してるのか?
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/25(木) 17:21:42.40ID:/bM4jtxz0
>>960
さすが小保方先生
優秀過ぎてアメリカに潰されたな
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/25(木) 17:21:45.26ID:CoAJcR+n0
>>928
お前の両親の頭が良くないからお前の頭もよくないんだろ
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/25(木) 17:21:50.60ID:GDsIKpeu0
中国人の留学先は北米だけじゃないからな。EU、特にドイツも凄く多いよ。ドイツの大学に行ってみ。
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/25(木) 17:22:15.04ID:DiJp0pMx0
>>955 偏差など修正入れての絶対値比較にして、
随分と劣って来てるという資料があったと思うよ。日本の学生の学力。
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/25(木) 17:22:15.48ID:3Czj6EQG0
>>947
話にならない

>>940
> 「観光でも、立国しよう」程度なら良いだろう。
その必要すら無い
観光に予算を割り当てている国もいるが、
基本的には若年層の就職率が非常に低い(典型例がフランス)国がほとんど
要するにリソースが余っていて、それを観光に充てようという意味しか無い
これが後進国になると、産業自体がほとんどないので、
観光立国という形になる

日本はいつから工業を捨てたのか?
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/25(木) 17:22:18.44ID:fH0/gwAAO
>>961
地球の雪の75%が日本だしな
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/25(木) 17:22:33.02ID:rqTml8t/0
最も優秀な頭脳が医学部に行ってんだから
この人達、別に頭脳的な仕事をするわけじゃないからね
理系優遇政策を怠ってきたツケだな
つまり失政
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/25(木) 17:22:33.26ID:OaDMwSdH0
>>962
電子マネーそのものじゃなく、国中に老若男女に行き渡らせたこと含めてだろ。
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/25(木) 17:22:51.26ID:JJkqC0Ud0
>>936
それは周りに医者がいない家系だからだろ
勤務医、開業医も普通だよ
何かできることがある訳でもないし
名医でもなければね
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/25(木) 17:22:51.55ID:GDsIKpeu0
因みに、ドイツはインド人留学生も凄く多い。あんま日本には来ないよね。
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/25(木) 17:23:06.91ID:UTU6eBx80
オボコぶち込めないんじゃな
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/25(木) 17:23:21.50ID:EKXVBw590
>>973
科学者に最高の待遇はどの国でも当たり前なのに
日本だけは違うと言う
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/25(木) 17:23:27.49ID:3Czj6EQG0
>>960
> AO入試=口頭論述
いや、それが現代の学生の質の低下なんだが?
質の悪い大学生が増えた原因がAO入試
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/25(木) 17:23:33.98ID:Fan7AWAm0
そりゃあ科学を疎かにしている国だしな
スレのやつらの反応からして日本はだめだね
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/25(木) 17:23:48.67ID:TR2/MwDq0
出る杭は打たれる

そんな言葉が好きだからね日本人。
少しでも変わったことするとすぐに法律がどうたらなんたら。
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/25(木) 17:23:55.22ID:oXtKJQCb0
>>340
論文がゴロゴロあっても肝心の成果が出てなければ無意味
日本の10倍以上の人口がいるんだから多いのはむしろ当たり前
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/25(木) 17:23:55.61ID:WjD1zKUU0
だから日本の大学生は世界一優秀だよ
OECD知識レベル試験世界1位だったし
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/25(木) 17:24:03.65ID:OaDMwSdH0
>>977
そうだよ。立ち上げるだけでなく行き渡らせて初めて技術としての価値が生まれる。
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/25(木) 17:24:18.07ID:jZQKFeI+0
>>934
なんだ嘘を連投して世代闘争に置き換え楽観視させたいだけか
確かに思考停止してるわな日本人は
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/25(木) 17:24:22.78ID:yPi3i17j0
>>973
医者の給料を安くすれば
無駄に頭脳を消費せずに済み
医療費削減にもなるのにな
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/25(木) 17:24:34.01ID:/bM4jtxz0
>>979
北朝鮮の弾道ミサイル開発の科学者ですな
憧れの北朝鮮
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/25(木) 17:24:36.23ID:3Czj6EQG0
>>986
昔はもっと優秀だったけどな
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/25(木) 17:24:46.41ID:OaDMwSdH0
>>981
底辺大学はな。
ここは論文うんぬんのはなしだから、上位大学の話な。
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/25(木) 17:24:53.70ID:Fan7AWAm0
>>979
日本人って、無駄な平等意識もってるからな
研究者を優遇しないからこうなるんだよな
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/25(木) 17:24:54.00ID:lqoqxFmi0
>>973
昔みたいに医師は床屋とかの延長の技術職でいい

研究医はまた別口
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/25(木) 17:25:00.68ID:3Czj6EQG0
>>990
かなり前からそういう状態だった
20年以上前から
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/25(木) 17:25:04.64ID:ynKu5jlt0
それでも中国に住みたいと誰も思わないところがミソ。
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/25(木) 17:25:11.96ID:GDsIKpeu0
>>983
日印友好とか言いながら、インド人が少ないのは何故なんだろうな。ドイツはたくさんいるよ。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 56分 11秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況