X



「関あじ」や「関さば」に続き、次は「関ぶり」を売り込みます
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水星虫 ★
垢版 |
2018/02/06(火) 18:43:23.66ID:CAP_USER9
「関ぶり」売込みへフレンチ教室

http://www3.nhk.or.jp/lnews/oita/5074927971.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

大分県を代表するブランド魚「関あじ」や「関さば」に続き、大分県漁協が売り込みに力を入れている
「関ぶり」を使ったフランス料理の教室が大分市で開かれました。

この教室は、「関ぶり」の知名度を上げて消費拡大につなげようと
大分市が開いたもので、主婦など22人が参加しました。
大分県漁協では、「関あじ」や「関さば」と同じ大分市の佐賀関沖の海域でとれた天然ぶりのうち、
一本釣りをして船上で締めたものを「関ぶり」としてブランド化し、売り込みに力を入れています。

料理教室では、フランス料理のシェフが講師となって、新鮮な関ブリと地元の野菜を使って
「マリネ」や切り身を焼いた「ポワレ」など3品を作りました。
「マリネ」作りでは、食感がよくなる厚さに関ぶりを薄切りにして
野菜の上にのせるなどして仕上げていました。

関ぶりでとっただし汁で切り身や野菜を煮込んだ料理を作った女性は
「魚のだしが出て、とてもおいしいです。家でも関ぶりのだしをとって作ってみたい」
と話していました。

大分市農政課の利光優子参事補は
「一本釣りされた関ブリは、今の時期とてもおいしいので
関あじ関さばに続いて売り込んでいきたい」
と話していました。

02/06 15:20
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 11:10:42.17ID:fCNWtQQ70
>>387
びっくりするくらい違うよ
素人でも絶対わかる
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 11:12:39.79ID:5ffSbQO00
大分空港で昔食った関サバ寿司はうまかったな
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 11:12:46.85ID:oJCFieSq0
八戸もブリを売り出せよ
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 11:12:52.50ID:6IJ8vLH90
寒ブリと何が違うんだ?と一瞬思ってしまった。
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 11:13:17.07ID:mVgSrtMW0
>>386
他人の気を悪くさせたり憤慨させるような事をストレートに目の前で
発言するのは事実だから当然
何だよね?自分の手柄でもないのに
本当に頭が変ですね
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 11:13:42.01ID:mVgSrtMW0
>>384
>>393
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 11:14:55.86ID:fCNWtQQ70
>>393
いや、ただの事実に気を悪くしたり憤慨したりする方がおかしいからw
そんな事実くらい認識しておいたらw
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 11:15:28.36ID:d7HVBoQQ0
>>394
手柄wwwwwwwww
こいつは一体何の話をしてるんだwwwwwwwwwwwww
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 11:20:37.67ID:mVgSrtMW0
>>396
頭悪いっすね
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 11:21:40.24ID:mVgSrtMW0
>>395
貴方のチンコ小さすぎて全く気持ち良く無いよ
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 11:21:52.58ID:d7HVBoQQ0
>>397
バカにされてくやしい!!!って話から
どうやって手柄の話に結び付くんだ?w
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 11:22:13.06ID:wWPVCi/p0
石川県民とか北海道民ってなんで自分が良い魚をたべてると勘違いをしているの?
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 11:22:32.03ID:fCNWtQQ70
>>398
おいwww
壊れるにしてもほどがあるだろwwwwwwwwww
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 11:24:26.86ID:UcZFYBnf0
【レス抽出】
対象スレ:「関あじ」や「関さば」に続き、次は「関ぶり」を売り込みます
キーワード:かんぶり

224 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2018/02/06(火) 22:31:23.26 ID:0FrA3gFj0
かんぶりならもうあるじゃん

331 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2018/02/07(水) 09:10:39.36 ID:i1KeGwco0
>>1
>「関あじ」「関さば」「関ぶり」

せきあじ
せきさば
かんぶり

と読んでしまった。



抽出レス数:2
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 11:24:34.23ID:d7HVBoQQ0
>>400
どこなら美味いの?
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 11:26:29.39ID:mVgSrtMW0
>>401
足が臭いから近寄らないでくれ
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 11:26:53.69ID:he1CR/Vl0
鯛つり唄あるけど鯛は?
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 11:26:56.22ID:tdf18EGPO
関さばのブランド価値が下がるだろうなぁ。
廉価版と言うか、出来損ないと言うか、背乗りというか、関の包丁がホムセンやスーパーで売っているせいでブランド価値がなくなってしまった。
ブランド力で薄利多売出来るうちは良いけど、ブランド力を食い潰した将来はどうなるんだろうね?
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 11:27:43.04ID:cO8a8Yj+0
北海道は漁獲量が多い漁港があるし素材も有名だから勘違いする道民がいても不思議じゃないが
石川は何にもないのに県民が勘違いしてるから不思議
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 11:28:01.63ID:AsAXVsaZO
なんか砂糖の使いすぎでバカになった味音痴の気持ち悪い大阪人か神戸人がいるみたいだけど
京都も一緒に関西人ってくくらないでね
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 11:28:18.47ID:fCNWtQQ70
>>405
真鯛は瀬戸内とか有明海のが美味い感
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 11:30:42.80ID:cO8a8Yj+0
>>403を見てもわかるように
底辺って住む場所でいい物が食えるか決まると思ってるんだよな
貧乏人には関係ないことなのに
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 11:30:58.48ID:mVgSrtMW0
>>399
悔しい?
やっぱり頭が変
九州って魚が美味しいんですよー、今度是非来て下さい
とか言う場面で
関東は魚が腐りかけですね、こんなの食べるの?
とか言うのが正当と言ってるのが貴様
どうかお幸せに
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 11:31:23.63ID:FHhv8QRf0
か…関ぶりうまいよねー
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 11:33:10.66ID:/5b2aWWl0
>>163
八戸こそブリをブランド化するべき
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 11:34:52.33ID:d7HVBoQQ0
>>407
ノドグロも香箱ガニも知らんとはw
流石はアホトンキンw

>>411
事実ならしょうがない
事実じゃないならちゃんと否定しなさい
それとも嘘をつくのが正当なのがお前なの?w
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 11:36:22.77ID:cO8a8Yj+0
>>414
>ノドグロも香箱ガニも知らんとはw

ノドグロと香箱蟹がどうかしたか?
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 11:37:12.43ID:d7HVBoQQ0
>>415
ほんとアスペだなこいつw
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 11:37:25.67ID:yBUnPxT20
寒ブリが冬に獲れるブリと勘違いしてる人いっぱいいるね
冬に富山湾で獲れたブリが寒ブリだよ
巷の居酒屋チェーン店や回転寿司で出てるのは養殖ブリだよ
天然寒ブリが安いわけないよw
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 11:37:47.55ID:cO8a8Yj+0
>>416
頭の悪いお前に遠回しに頭の悪さを気づかせてやろうとしてるんだからちゃんと誘導に乗って答えないと
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 11:38:34.44ID:tdf18EGPO
>>411
腐りかけと言うな!熟成と言えw
九州で網焼きと言えばホルモン焼きで、関東だと焼き肉。
ホルモンなんて食えるのかよの感覚だったけど、関東でも一般的に食べるようになった。
時代で感覚は変わるから腐りかけと言わないでw

あら汁の例え話をすると雄山が出てくるから禁止!
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 11:39:19.24ID:mVgSrtMW0
>>414
オマエ眼が見えんのか、不便だな
え?片足無いの?歩きにくいとか知らんがな
と、事実だから本人に言う残念なメンタルな君
事実なら仕方がないよな、ハゲw
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 11:39:23.64ID:d7HVBoQQ0
>>418
答えさせようと必死で誘導するアホトンキンくんカワイイw
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 11:41:30.56ID:cO8a8Yj+0
>>422
バカなお前は知らないだろうけどノドグロの名産地って九州や中国地方で北陸って魚の締め方も知らないとバカにされてる地方なんだよねぇ
韓国産のノドグロを石川が消費したところで何にも関係ないし
そもそもノドグロが石川と関係あったところでこの話とは何にも関係ないから二重でお前は頭が悪いんだよね
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 11:45:18.97ID:cO8a8Yj+0
北海道は根室や釧路などの全国的に上位の漁港があるし実際高値で食材が買われる地域
といっても買うのは築地だから道民は質の高いものなんて食べてないんだけど
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 11:46:08.53ID:I1aRB7wd0
>>2
ありますな。いい感じで脂分が抜けててかなり美味い。
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 11:46:28.32ID:mVgSrtMW0
>>420
私はそんな事いった事は有りませんよ
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 11:47:50.70ID:cO8a8Yj+0
あとでそんな話じゃないとか言い訳させないために答えさせてから論破するってのやってるんだからちゃんと答えないとね
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 11:48:56.08ID:d7HVBoQQ0
>>421
はいはいサイコパスサイコパスw

>>423
いや何もないって言うから何もなくは無いだろって話だろw
アスペの自覚が無いのかねw
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 11:50:41.06ID:mVgSrtMW0
>>428
それを言った時点で負けって事ですよ
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 11:50:41.67ID:UxYF0H5HO
水も滴る関男とか
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 11:50:55.61ID:cO8a8Yj+0
>>428
韓国産のノドグロを沢山食べてるかどうかなんて話をしてないからな
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 11:54:26.17ID:d7HVBoQQ0
>>429
手柄の次は負け?w
お前は何と戦ってるんだwwwww

>>431
そうだなw
ブランド好みのアホトンキンが好みそうだよなw
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 11:56:05.30ID:DWxbh32P0
ブリは多分、日本海の寒い地域で捕れた魚の方が
脂がのってて美味しい
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 11:56:46.31ID:mVgSrtMW0
>>433
サイコパスとかアスペって言い出した時点で白旗上げてるって事
本当に頭が変だね
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 11:56:52.78ID:cO8a8Yj+0
>>434
北陸寒ブリは生臭くて質の悪い事で有名
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 11:58:45.77ID:d7HVBoQQ0
>>435
アスペとまでは言ってないぞwwwwwwwwwwwww
自覚があるのは良いことだがwwwwwwwwwwww
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 11:59:47.09ID:Fx05EowY0
まぁ地元で獲れた魚が一番って自負するのは良いけど、それ以外をトンキンだの〜土人だの罵るのはどうかと思うけどな。
大体東京近辺の魚、例えばアジ一つ取っても湾奥か湾口かその中間付近か、外房か城ケ島沖か瀬の海か二宮沖かでも
全部味が違うからな。

山口出身の知り合いと話した事あるけど、どちらかと言うと湾のアジより、外の方が好みみたい。
あれを旨味と捉えるか臭みと感じるかは育った環境だろうね。
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 12:01:03.27ID:cO8a8Yj+0
なぜか田舎貧民は自分が新鮮なものを食べていると勘違いをしている
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 12:01:09.61ID:he1CR/Vl0
こんなスレにまでトンキン連呼厨がいるのかよw
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 12:02:15.98ID:mVgSrtMW0
>>437
サイコパスとアスペに階級とか有りました?
草の多さは知能の低さ
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 12:02:20.80ID:7C9CWRqn0
>>1
※これからは関◯◯の前に重油や汚染が付くようになります
例 重油関アジ 汚染関アジなど
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 12:03:08.55ID:Vge/Pnxi0
昼にサバ食うと夕方まで口の中がずっとサバ(´;ω;`)
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 12:04:07.59ID:d7HVBoQQ0
>>441
最早何言ってるのか分からんねwww
悔しいってのだけは伝わってくるがwwww
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 12:13:16.44ID:mVgSrtMW0
>>445
言い負けして誤魔化すのに必死ですね
君は医師ですか?
精神保険指定医ですか?
この板って医師免許も無いのに診断する人が大多数ですから
自らの正当性を証明したまえ
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 12:16:31.80ID:d7HVBoQQ0
>>446
せめて会話のキャッチボールぐらいはしてくれよな!w
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 12:21:03.48ID:mVgSrtMW0
>>448
君が投げずに逃げただけ
恥ずかしいね
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 12:21:57.24ID:JsK3Vs8r0
大分,すげぇえええええ      完全に福岡超えキタぁあーーーー

【現代的新しい価値・文化の創造】
 1.ゆるキャラ(めじろん)
 2.ゆふいん映画祭 (日本で最も古い歴史)
 3.一村一品運動
 4.やまなみハイウェイ(ドライブ くじゅう連山)、乗馬、スキー
 5.ホバークラフト

【著名な観光地】
 1.文殊仙寺、両子寺、宇佐神宮、柞原八幡宮、別府・由布院温泉、くじゅう国立公園
 2.岡城、中津城
 3.青の洞門、姫島、金鱗湖、地獄めぐり、高崎山、原尻の滝、耶馬溪(紅葉名所)
 4.二王座歴史の道、杵築武家屋敷、天領豆田町、咸宜園、オランダ建築
 5.小鹿田焼、香りの森博物館、ステンドグラス美術館、ハーモニーランド、吉四六

【美味名物・食文化】
 1.とり天、豊後牛
 2.関アジ関サバ、城下カレイ、臼杵トラフグ、りゅうきゅう、姫島車えび、温泉すっぽん
 3.やせうま、だんご汁、ほうちょう
 4.カボス、しいたけ、柚子こしょう、麦焼酎
 5.ザビエル(和洋折衷菓子)、瑠異沙(カステラ)


福岡 → とんこつ(笑)明太子(笑)ももち(笑)福岡城趾(笑)中洲(笑)親不孝通り(笑)

.
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 12:22:55.71ID:d7HVBoQQ0
>>450
人並みにちゃんと投げてから言えよw
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 12:24:31.54ID:fidQCQdg0
獲れたて関ぶり
ttps://irorio.jp/wp-content/images/uploads/2016/06/c64085b54c7f005e6969944f84f0ca68.jpg
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 12:26:45.34ID:mVgSrtMW0
>>452
俺にサイコパス、他人にアスペとか言った貴様の大負け
もう端末再起動して寝ろ、レス乞食
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 12:28:55.43ID:d7HVBoQQ0
>>455
何その自分ルールwwwwwwwwwwwwww
小学生がゴネてんのか?wwwwwwwwwwwwwww
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 12:31:16.35ID:OfBTT1y3O
ブリはいいよ、臭い
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 12:32:03.34ID:mVgSrtMW0
>>456
早く医師免許の有無を応えなさいよ、レス乞食君
キャッチボール出来ないの?
医師でもないのに診断してるの?
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 12:33:27.19ID:d7HVBoQQ0
>>459
診断ってさっきから何のこと言ってるの?w
言語能力が回復できる程度には落ち着いてくれよ?w
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 12:33:56.33ID:HlfuMiOy0
中国バブルの崩壊

劉兆佳氏「米国には香港を駒にする者がいる」【香港―政治】
https://www.hkpost.com.hk/20180207_7076/

独裁政治は批判を許さず汚職がはびこり腐敗しやすい

そんな簡単なこともマルクス生誕200年もたっても今だに気が付かない中国共産党

相当に頭が悪い
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 12:34:20.15ID:lnee26MB0
関ジャニは!?関ジャニは獲れたのお兄ちゃん!?
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 12:35:31.80ID:A2V7PGlM0
来年は関さんまを売ります
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 12:37:17.39ID:ix8QngX10
関口宏
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 12:39:02.09ID:mVgSrtMW0
>>460
聞かれた事に返事をしようね
そして>>428を書いたからには責任を取ろうね
直ぐに記憶を失う障害者なんですか?
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 12:43:18.19ID:d7HVBoQQ0
>>465
こちらがボールを取らないうちから次のボールを投げるのやめろw
そういうとこだぞ言われてるのはw
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 12:44:37.19ID:7uc8PPYN0
関サバって昔はキロ5000円だったけど今はもっと高いんだろうなあ
庶民には高値の花だね
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 12:44:39.27ID:mVgSrtMW0
>>466
頭が悪いからキャッチ出来ないだけ
貯まったボール投げろ
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 12:47:45.02ID:d7HVBoQQ0
>>468
パワー系池沼かよw
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 12:48:13.62ID:1+oBj+hq0
>>467
適度に脂が抜けていて、身の味が濃くて旨いのは確かだけど、地付きの丸々太ったサバの方が
実は旨かったりするんだよな
キロ5000円で売れるようなブランドイメージを育てた人は本当にやり手だわ
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 12:48:29.85ID:mVgSrtMW0
>>469
はい、また逃げました
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 12:49:59.66ID:0ZtB671I0
関援復活しろ
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 12:50:44.98ID:hdmzQ2gz0
>>470
美味しんぼでそんなんあったな
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 12:51:32.33ID:FWIjN6pT0
カンブリなら昔からあったな
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 12:51:59.04ID:d7HVBoQQ0
>>471
こうやって言い返せないのは逃げではないのかね?w
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 12:54:00.82ID:HV+LKv0O0
>>470
海沿いに住んでれば
新鮮な地物が安くて旨いからな
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 12:54:10.12ID:mVgSrtMW0
>>475
早く医師免許の有無を明かして下さいよ
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 12:54:57.53ID:d7HVBoQQ0
>>477
だから何なの医師免許ってwwwwwwwwww
どこから発想を得たんだwwwwwwwwwwwww
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 12:55:02.70ID:K3E9tu8j0
>>312
まず一本釣りという伝統的な漁法を守っている。網でザザッと取るのと異なり身が痛まない。これはアジやサバなどで決定的な差になる。
あとはとってすぐ神経締めを行い、死後硬直を遅らせている。
この処理をしないと関アジ関サバではない。

よく勘違いした人が、佐賀関の漁師をよそと同じ魚にブランド名をつけて、銭ゲバのように高く売りつけているというが、それは違う。
佐賀関の伝統的な漁師は上記のやり方で釣るから乱獲も防げ、品質も保たれていた。
それを、ブランド化したならどれも同じとばかり、「同じ漁場だから、関アジ関サバと同じだよ!」と、置き網漁で他所の漁師が乱獲し、現在関アジ関サバの漁獲量は低迷している。

もとは、海産資源保護の為のブランド化だった事も忘れないで欲しい。
このままだと、関アジ関サバは無くなってしまう。
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 12:56:40.47ID:B63cfHdy0
鯖は漁獲量も値段もコスパも茨城が一番
ブランド化がものすごく下手くそな県だからこれといった高級ブランドがないが魚も野菜も肉も全てにおいてレベルが高い
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 12:58:04.31ID:4DRj4ZPJ0
何でジャニーズにするんだろうね
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 12:59:01.22ID:mVgSrtMW0
>>478
マジキチね
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 13:00:56.11ID:d7HVBoQQ0
>>482
こちらの問いには答えないのねw
やっぱアスペ臭いわw
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 13:01:16.79ID:6TVlEN2/0
関しんご?
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 13:12:17.58ID:mVgSrtMW0
>>483
聞かれた事に答えない簡単なお仕事
医師ではないのに診断w
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 13:16:51.54ID:d7HVBoQQ0
>>485
医師じゃないんだったら診断じゃないだろアホwwwwwwwwwwwwwww
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 13:17:40.57ID:wJWS/ERI0
福井に比指って所があるが、ブリを売り込んだら成功しそう
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 13:25:49.03ID:1+oBj+hq0
>>480
それは認めるが、JOCのバケツで臨界事件と福一事件のお陰で、どれだけ第一次産業従事者が
頑張ってもブランド化が難しいんだよな
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 13:30:26.83ID:9b49SAoN0
>>299
セシウム、ストロンチウム、プルトニウムた等々が細胞を破壊してがん化させてくれそうだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況