X



【“海賊版やめて”】漫画家が緊急声明 「若い作家がどんどん“死んで”いってしまう」★4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2018/02/14(水) 16:12:05.89ID:CAP_USER9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180213/k10011327231000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_059

2月13日 16時48分
人気漫画や雑誌の最新号がインターネット上に無断でアップロードされ、誰でも閲覧できる状態になっている海賊版サイトの被害が深刻化しているとして、漫画家で作る団体が、こうしたサイトを利用しないよう呼びかける緊急の声明を、13日、ホームページに公開しました。

公開された声明は、「海賊版サイトについての見解」と題され、日本漫画家協会のホームページに掲載されました。

声明では、漫画の読者と作り手を「輪」という言葉で表し、最近、作り手が輪の外に追いやられ、海賊版サイトが利益を得ている現状があると指摘しています。そして、この状態が続くと漫画を作り続けることができなくなり、日本の漫画文化は滅びてしまうと強い危機感を訴えています。

日本の電子コミックの市場は年々拡大していて、出版科学研究所によりますと去年(平成29年)は1711億円の売り上げがありましたが、経済産業省が平成26年にまとめた報告書では、海賊版による被害は500億円と推計していて、被害の深刻化が懸念されています。

若い作家がどんどん“死んで”いってしまう

声明をまとめた日本漫画家協会の理事長で、『あしたのジョー』で知られる漫画家のちばてつやさんは、NHKの取材に対し、次のように話しています。

「漫画がいろんな形で読まれることは、とてもありがたい。だけど、海賊版サイトで読まれてしまうと単行本にならないし、雑誌が売れない。そうすると、いろいろな取材をしたり、資料を集めたりということができなくなってしまう。いいアイデアがあって、いいキャラクターがいて、おもしろい話が作れるのに、漫画家がそれを続けることができないということが現実に起こってきている。特に、若い漫画家たちが、かわいそうだなと思う。いい才能を持った若い人たちが、今、一生懸命、いいものを書こうと頑張っているけれども、海賊版サイトで読まれてしまうと、若い作家が、どんどん“死んで”いってしまうことに気が付いてほしい。漫画文化をこれからも育てていくという意味でも、どうか海賊版サイトでは読まないということを、お願いしたい」

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180213/K10011327231_1802131622_1802131648_01_02.jpg

★1が立った時間 2018/02/14(水) 03:08:04.53
前スレ
【“海賊版やめて”】漫画家が緊急声明 「若い作家がどんどん“死んで”いってしまう」★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518581952/
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 16:51:57.20ID:z3kuPtT80
アニメや音楽だって一緒なんだがな
今更youtube見ないでくれ〜って頼んでもしゃーないぞ
ネットによって世界規模になった今の時代
日本国内にとどまらず世界中に作品を発信できるんだから
一長一短と考えてもいいんじゃないの
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 16:52:00.87ID:wf5rAdVR0
>>194
大御所と言われる人たちは過去の作品で十分に元が取れてるけど、
若い作家はスタート時からこういう状況で、製作費すら碌に回収できないという意味合いでしょ
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 16:52:03.64ID:Xp4IIi6+0
>>272
だから漫画文化を維持しようなんて意志がそもそも一般人にはないんだって
単にゲームでも映画でも小説でもアニメでも、数あるうちの中の「数少ないごく一部の(わかりやすくて)面白いもの」だけが欲しいだけだから
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 16:52:20.34ID:bUP+OFyq0
騒ぐから俺みたいな情弱も買わなくなるんだよ
マンガとか邪魔だしな
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 16:52:22.79ID:BfrsrSxm0
買わない
アクセスしない

こういうのは客でも読者でもなんでもない
単なるゴミ
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 16:52:42.96ID:jQcbdCS90
財布の大きさは変わらない
浮いた金はどうせソシャゲに使われてる
ガチャ回したいからマンガは金かけないんだろうよ
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 16:52:48.79ID:DxetKe+L0
>>278
英語の著作物のPDFやmobi、epubを勝手に置いてるのはそこらじゅうで見かけるな。
Scribdあたりでも、売り物を勝手に置いてたりする。

ラノベなんかは、韓国や中国語に勝手に翻訳して、サイトに載せたりしてたりもするそうだけど。
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 16:52:55.56ID:fmz2SkWj0
ジョジョとか寄生獣とかヴィンランドサガは新品で集めたくなる
こういうレベルの高い漫画が最近少ないんだよな
新人は基本的に微妙
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 16:52:57.36ID:mF1G2auA0
>>257
味平にそんなシーンあったか?
天才料理人の子供が料理勝負を通じて、成長していく物語だろ
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 16:52:57.61ID:pZsSoDUf0
食える漫画家と食えない漫画家がいる
食えない漫画家は競争に負けて淘汰されただけ
何被害者ぶってんねん

(´・ω・`)
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 16:53:12.30ID:blkgpzap0
>>287
時代錯誤だね
世の中は常に進歩しているのに
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 16:53:52.12ID:MzxEf7xt0
>>302
だったら原稿料上げるとこから始めようよ
割れが消えたからといって新人君の漫画が売れるとは限らない
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 16:54:00.44ID:5uMK0sJ10
NHKがお墨付き与えてトドメとはな
日本の漫画文化が崩壊していく
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 16:54:09.12ID:QY/MaCaV0
>>299
むしろこれからは、大手は広告収入でやるようになると思ってたがならなかった
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 16:54:11.17ID:pZsSoDUf0
ハローワークいって底辺労働やれよ
お前の活躍する場所は漫画ではなく底辺労働だった
ただそれだけなんだよ海賊サイトやらのせいにすんな

(´・ω・`)
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 16:54:18.12ID:b8Zy/qoE0
>>278
最近、漫画も小説も昔のものを
読んでる。
ポワロとかホームズとか今読んでも
かなり面白いしよい暇つぶしに。
懐かしさもあり。
とくに漫画は新しいのが苦手。
水木しげるみたいに背景手描きが良いなあ。
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 16:54:18.30ID:gJuYmUYw0
>>282
むしろ

大手の漫画よりプロじゃない人のブログなどの漫画を楽しく見る

閲覧者が増えていく

出版社が目をつける

訂正などが入った本が出るが好きな世界観はなくなり量産型な感じに編集される

大元のホームページやブログは「本買ってね」とばかりに昔の漫画も見れなくなる




こうなる事多くて面倒臭いなぁ
0322(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)3 ◆EFvlPnIYE33o
垢版 |
2018/02/14(水) 16:54:22.86ID:bfNOuQWS0
>>288
(; ゚Д゚)俺は単行本しか買ってなかった
週刊誌買う習慣がなかったw
気づいたら買いそびれて、自分に萎えたw
月刊誌はかろうじて買ってたな
ガンガンやGファンタジーってやつ
ドラクエの懸賞目当てで3年間くらい買ってたな
結局ドラクエは当たらず、テレカが何枚か当たっただけ
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 16:54:24.72ID:HAzKcw160
エコや省エネ騒いでるのに素晴らしいエコじゃないですかー
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 16:54:41.26ID:le+xAaDV0
>>303
それは結果論であってその「面白い作品」を生み出すためには人を成長させる必要もあるということ
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 16:54:48.95ID:BfrsrSxm0
>>319
あんちゃんはゴミ。死んどこうか
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 16:55:01.73ID:fmz2SkWj0
漫画雑誌が昔と比べてつまんねえんだよな
まだヤンジャンは読めるけどそれ以外が酷い
サンデーはオタ向けにはいいが
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 16:55:04.78ID:lXaLCIhn0
>>278
やっぱ小説は図書館があるからかな
漫画も図書館に揃えたらコピーサイトなんて使わないかも
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 16:55:18.63ID:gJuYmUYw0
>>320
カー、クイーン、クロフツあたりもよろしくw
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 16:55:25.10ID:QqArecI40
酷な話ではあるが、「この作者には幸せになって欲しいから海賊版は絶対見ずに単行本買おう」って思ってもらえるような作者しか生き残れないなあ
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 16:55:27.53ID:lgHjj95W0
FSSはじっくり読みたいから本を買う
あとは電子書籍でいいや、って感じ

週刊連載してるマンガの絵柄なんて大したレベルじゃないのが多すぎ
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 16:55:43.98ID:heRtYh1H0
海賊版といえばシナのお家芸だったのに
もう中国のこと笑えない段階だなこれ
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 16:55:46.74ID:DxetKe+L0
漫画家協会で若手支援のファンドなんかは無いもんなのかね。
たんなる社交クラブ?
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 16:55:47.66ID:BfrsrSxm0
>>330
そんな事はどうでもええ
死ね
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 16:55:50.36ID:QJqHp0vi0
優先して批判すべき害悪は、カルトが憑いてる中古売買最大手BOOKOFFと
毎年テレビで再放送繰り返す宮崎アニメ。
海賊版叩きはその後でいい。
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 16:55:53.24ID:knDUalTy0
もうネットでYouTube方式でいいだろ
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 16:56:00.67ID:v+c2KFsN0
進撃の巨人はちゃんと買ってるわ
バカボンド、リアル、ベルセルクは出ないから買えないというね
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 16:56:06.90ID:rGeiv7sJ0
>>1
若いやつは、コミケや即売会でコツコツ手売りで頑張ってるけど?
出版業者まかせの、おっさんどもは食えないだけだろ。
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 16:56:22.36ID:MzxEf7xt0
>>286
読者層の年齢が上がってるというデータは見た記憶があるけど
だからと言って少年誌ではやってほしくないな
青年誌で何をどう描こうが文句言うつもりはない
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 16:56:40.19ID:5kI3/v1L0
金持ってて良心道徳ある人格者は
端から漫画なんてほとんど買わない
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 16:56:51.81ID:rRW01Bcn0
>>321
芸術作品として尖っていたものが、大衆受けにされちゃうんだよねえ編集が口出しすると
あんま才能ない漫画家はそっちの編集が口出しする方が売れると思うけど
本当の意味で才能がある芸術家タイプは編集の口出しで劣化しそう
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 16:56:56.54ID:RcOyf/em0
電子書籍のおかげで気軽に買えるようにはなったが、値段相変わらず変わらんのなんでなん
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 16:57:09.65ID:XX0bl+1N0
まぁでも
タダ見出来なくなったら漫画買うかといえばNOだな
タダ見サイトない頃だってネカフェのついでにしか漫画読んでなかったし
ちなみにネカフェ行く目的はサボリーマンまたは宿泊で漫画読みに行ってたわけではない
手持ちのゲームやってた時間の方がたぶん多いくらいだ

タダ見できるからマンガが売れないってだけじゃなさそうではある
そもそも昔から古本屋で立ち読みできたし
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 16:57:12.93ID:QY/MaCaV0
漫画は好きだから描く、昭和30年代に戻るだけなような気もする
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 16:57:15.18ID:blkgpzap0
>>332
需要の掘り起こしや
適したプラットフォームが
つくれないで
漫画家を盾にして
客を貶めてるんじゃ終わりだよ
そう、時代に関係なくね
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 16:57:22.82ID:lgHjj95W0
小学校でマンガが話題になることはほとんど無いそうな
アニメは多少ある
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 16:57:33.38ID:MLXnPps+0
ネット社会の悪い点を活かせない最たる例だね
法律で何もできないなら諦メロン

違法じゃなければ何でもありスタイルは政治家やら大企業やらが率先してるし仕方ないよね
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 16:57:44.52ID:b8Zy/qoE0
>>329
クロフツは良いなあ。次読もう。
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 16:58:12.69ID:wnef/Kd00
>>1たぶんそれは昔からいた立ち読み層だよ。

ブックオフの100円のマンガすら立ち読みで済ますヒトたち。
正規の販売網やサイトでも立ち読みさせてあげれば海賊版サイトはなくなるよ。

売れるか売れないかはわからん。
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 16:58:25.63ID:z3kuPtT80
まあ何かしらの解決策は必要だろう
音楽業界の二の舞にはなってほしくない
JASRACみたいなクソ団体の漫画版とか発足されても困る
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 16:58:45.68ID:le+xAaDV0
>>349
漫画家は収入を得ないと生活できない
コレに時代は関係ない、と言う意味
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 16:58:50.63ID:71tFtXSr0
>>344
そういえば昔少女漫画を買っていたんだが
新人漫画家のデビュー時はみんなそれぞれ目の大きさとか個性があったのに
だんだん編集にああしろこうしろ言われるのか
みんな揃いも揃って目がめちゃくちゃデカくなって気持ち悪い絵柄になっててワロエナイ
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 16:58:51.17ID:gJuYmUYw0
>>333
幻冬社、少年画報社あたりは大手になるのだろうか
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 16:59:14.23ID:9e9QJXly0
タダ見の乞食ですみません、と謙虚になってればいいのに
「業界のビジネススタイルが〜」とか「面白いマンガがない〜」とか
いちいちケチつける乞食って何なの?
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 16:59:27.24ID:rGeiv7sJ0
>>1
こういう団体で古参が主張するのは大体、あやしい。
日本映画監督協会とかJASRACとか、経団連とか弁護士会とかね。
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 16:59:51.32ID:QY/MaCaV0
>>330
漫画自体が飽きられてると思う
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 17:00:26.29ID:pZsSoDUf0
みんな気づきはじめたんだよ
他人の妄想の産物に金払う価値なんてないって
勝手に滅びてどうぞ
現実頭皮してないで真面目に働け

(´・ω・`)
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 17:00:26.85ID:ocVYaBAk0
>>214
電子版の解像度低い漫画が多いんだよね
あれはなんでなのかなあ
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 17:00:32.24ID:IJ4KJ/Rv0
>>360
お前らを煽って楽しんでるだけだ
謙虚になってたらスレが伸びないだろうが
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 17:00:36.73ID:P4qOb2d/0
すきな漫画はまとめ買いするおれに言わせれば



面白くない漫画は買わない
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 17:00:36.96ID:b8Zy/qoE0
>>358
今の少女漫画はすごいよね。
すごいことになってる。
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 17:00:41.01ID:le+xAaDV0
まあ、なんだかんだで所詮は著作権という概念が理解できないアジア人の一種だよね日本人は

OSコピーし放題な時代が終わった時も、「OSに金なんて払えるか!」って言ってるアホばっかりだった
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 17:00:59.39ID:fmz2SkWj0
WEB系の漫画が流行ってデジタルで描いた似たような画風が増えて魅力が減った
俺は冬目景のようなオールインワンの画風が好きなんだよ
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 17:01:11.60ID:NF+BgUUZ0
>>359
大手ではないな

小さな本屋だと、そこの出版社の漫画雑誌置いてないし

マイナー誌だと読みにくい漫画多いのよね
イコールつまらないってわけじゃないんだけど
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 17:01:32.96ID:yZmQwS6+0
結局、前の著作権法改正でダウンロードが違法になるのが
動画と音楽だけになったツケが今になって効いてきたってことなんでしょ?
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 17:01:45.30ID:0EkZx5x70
漫画村じたいはどうやって儲けてるんだ?
なんかメリットあるの?
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 17:01:46.19ID:Wy37hz9w0
>>21
違法サイトのアフィには高額の罰金制裁できるように
法整備すりゃいいかもな。
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 17:01:48.38ID:5ll3GNrA0
今の若い作家も、ネットでタダ見してた連中だから
わかってるだろ
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 17:01:54.97ID:e6cyO66I0
>>285
花さか天使てんてんくんって漫画が昔ジャンプでやってたんだが
作中でジャンプ編集部に漫画持ち込む話があって編集者の対応とかわかるぞ
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 17:01:56.85ID:P4qOb2d/0
面白い漫画が例えネットに載ってようが実際に単行本買うよ
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 17:02:00.33ID:sxR1Ootd0
裁けない海賊版

それを前提にして無料提供からのTVやYOUTUBEのように広告収入
さらにグッズやお触り券やアニメやソシャゲの権利なんかで稼ぐのが主流の時代だよね

毎週芳醇な果実を生み出せるのに毎週盗まれて
毎週タダ配布されて毎週貧民は受け取らないでくださいじゃないよ
他の業種を参考にしてビジネスモデルを変えろよ出版主は仕事しろよ富樫かよ
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 17:02:18.26ID:gJuYmUYw0
>>365
>>374
すまんw大手じゃなかったか
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 17:02:24.38ID:dc8UnfnO0
>>371
今どうなってるんだ?
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 17:02:29.62ID:X/UFuREE0
そうは言っても売れるもんは売れてるし
売れないもんは何やっても売れないよ
JASRACが何かしてCDの売り上げ良くなったか?
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 17:02:31.09ID:le+xAaDV0
>>374
そういう意味でも進撃の巨人は衝撃だったわ…

正気を疑うレベルで技術力が低いくせになぜか読み続けてしまう
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 17:02:31.67ID:/LdNV3/y0
こんなん海賊版の存在を宣伝する結果にしかならない
なんでiTunes対海賊サイトの結果から学ばないんだこいつらは
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 17:03:08.10ID:DxetKe+L0
>>368
配信媒体の都合じゃないかな。
あと、制作した時代。回線速度が遅かったころは、1ページあたりの容量を減らさないとダメだったとか。

作れと言われれば解像度を高くできるけど、1冊1GB越えるのはマズイわけで
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 17:03:18.91ID:cIfCt7C/0
ガキ向けの美少女出しとけば尾kみたいな内容の漫画ばっかってのも問題ある
あんな基本同じでバージョン違いってだけで金出して読む気にはならん
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 17:03:30.08ID:mF1G2auA0
本当にひまな時は小説というか文庫本じゃないとね
新聞やマンガは意外と時間潰せない
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 17:04:01.93ID:lc959S0+0
>>1
Amazonとかで印刷業界が死んだけど
まぁ違法ではないから仕方ないけど
電子化されてさらにあふれだした印象はあるね
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 17:04:18.58ID:fmz2SkWj0
漫画業界も作家増えて飽和 粗製乱造だしネットや立ち読みでokって流れはもう抜けれないだろう
昔に比べると本物の力を持った作家が減っている
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 17:04:22.57ID:le+xAaDV0
>>389
でも所詮はモノクロだし1GBはいかないわけで
解像度はほんと何とかしてほしいわ
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 17:04:43.30ID:MuwlK+9c0
娯楽が多様化した時代に今更漫画ってのもなあ
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 17:04:43.76ID:mF1G2auA0
>>345
キンドルだと多少安く買えるよ
かわぐちかいじとか
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 17:04:52.67ID:/LdNV3/y0
こんなことはあり得ないと思ってたけど
今は漫画の技術よりパブリッシャーとしての技術に才能がある漫画家の方が
結果として成功する可能性がありそうな気がしてきたわ
あまりにも業界が頭悪すぎて関わると勝機を絶たれるレベルに堕ちていると感じる
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 17:04:55.26ID:QY/MaCaV0
>>377
多数の広告掲載
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況