X



【“海賊版やめて”】漫画家が緊急声明 「若い作家がどんどん“死んで”いってしまう」★7
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001みつを ★
垢版 |
2018/02/15(木) 06:41:30.75ID:CAP_USER9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180213/k10011327231000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_059

2月13日 16時48分
人気漫画や雑誌の最新号がインターネット上に無断でアップロードされ、誰でも閲覧できる状態になっている海賊版サイトの被害が深刻化しているとして、漫画家で作る団体が、こうしたサイトを利用しないよう呼びかける緊急の声明を、13日、ホームページに公開しました。

公開された声明は、「海賊版サイトについての見解」と題され、日本漫画家協会のホームページに掲載されました。

声明では、漫画の読者と作り手を「輪」という言葉で表し、最近、作り手が輪の外に追いやられ、海賊版サイトが利益を得ている現状があると指摘しています。そして、この状態が続くと漫画を作り続けることができなくなり、日本の漫画文化は滅びてしまうと強い危機感を訴えています。

日本の電子コミックの市場は年々拡大していて、出版科学研究所によりますと去年(平成29年)は1711億円の売り上げがありましたが、経済産業省が平成26年にまとめた報告書では、海賊版による被害は500億円と推計していて、被害の深刻化が懸念されています。

若い作家がどんどん“死んで”いってしまう

声明をまとめた日本漫画家協会の理事長で、『あしたのジョー』で知られる漫画家のちばてつやさんは、NHKの取材に対し、次のように話しています。

「漫画がいろんな形で読まれることは、とてもありがたい。だけど、海賊版サイトで読まれてしまうと単行本にならないし、雑誌が売れない。そうすると、いろいろな取材をしたり、資料を集めたりということができなくなってしまう。いいアイデアがあって、いいキャラクターがいて、おもしろい話が作れるのに、漫画家がそれを続けることができないということが現実に起こってきている。特に、若い漫画家たちが、かわいそうだなと思う。いい才能を持った若い人たちが、今、一生懸命、いいものを書こうと頑張っているけれども、海賊版サイトで読まれてしまうと、若い作家が、どんどん“死んで”いってしまうことに気が付いてほしい。漫画文化をこれからも育てていくという意味でも、どうか海賊版サイトでは読まないということを、お願いしたい」

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180213/K10011327231_1802131622_1802131648_01_02.jpg

★1が立った時間 2018/02/14(水) 03:08:04.53
前スレ
【“海賊版やめて”】漫画家が緊急声明 「若い作家がどんどん“死んで”いってしまう」★6
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518613107/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 06:43:01.54ID:bA2mEKd90
時代の変化には ついていきましょうね
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 06:45:09.53ID:NCl7GbMF0
読者に呼び掛けるしかないのかな
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 06:45:38.94ID:K+Nllc5Z0
>>2
どうせネットに対応できないベテランを叩くつもりなんだろうけど、
「無断で」っていう部分が理解できないキッズは黙ろうか
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 06:47:06.89ID:prHO/e2T0
海賊版には文句を言うけど同人誌などの二次創作はどうなの?
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 06:49:51.05ID:494palZK0
やめてじゃなくて自分で潰しにいけや
何でも他人任せか
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 06:51:33.60ID:XrmtYd8X0
>>1
若手が死ぬじゃなくてボコボコにぶん殴ってハローワークにぶち込んだ方がいいよ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 06:51:52.46ID:GGoOJo4t0
>>6
漫画家サイドばかりに対応させて出版社は何やっとんねん! って話だよな。
まさか、本当に法的に手も足も出ないとか?

あと、まとめサイトがやたら漫画村の肩を持って漫画家を叩いてるのもキモい。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 06:53:10.28ID:D5P1H5Ny0
雑誌は買い続けてるけど売る方も大概だと思うけどな
区切りつけないで月刊や新創刊に移籍しちゃったり
買ってる方の読者無視して他に出張で読み切りのせたり

読者枠増やしたいの分かるけど
その手のプロモーションは継続で買ってるやつバカにしてるって思っちゃうんだよなあ
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 06:56:18.89ID:fd4lLST80
作家への利益確保が最重要課題なら
広告でもなんでも入れて無料で読めるシステムを
オフィシャルに構築すれば済むことだろ。
佐藤秀峰は嫌いだがそこに関しては先見の明があった。
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 06:57:01.87ID:gpz4XafN0
>>9
雑誌→単行本化モデルは、海賊版の有無に関係なく崩壊してるよなあ…
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 06:59:52.83ID:et53b4Qs0
若い作家は紙媒体で描いてません
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 07:00:32.31ID:AVw3Wo4R0
音楽業界と同様になってくってのは避けられんだろ漫画業界。
それはともかく違法サイトはただの泥棒だからどんどん訴訟して潰せw
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 07:02:06.36ID:e6RjtWBV0
殺してるのはどっちなんだろうw
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 07:02:44.15ID:wB1M/j9X0
いくら法規制で凌ごうとしても衰退するだけ。
無料でダウンロードさせて、広告で稼ぐスタイルに転換しないと無理。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 07:02:46.40ID:5/lUfzh00
漫画なんてくだらない物を描いてる奴なんか死んでもいいよ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 07:03:01.03ID:md4YpyiQ0
昔は雑誌は月刊誌が主体だったな。
それで貸本屋とかあったが、テレビの登場や週刊誌への以降で、
客が減ったりビジネスが成立しなくなって、次々と廃業に追いやられた。

また、雑誌も今の様に漫画だらけではなくて、小説、読み物、絵物語、
絵、などが大部分を占めていて、当然それらの作家も居たのだが、
漫画の大躍進の裏側としてそういう作家たちは活躍の場を縮小したり
廃業せざるを得なかった。いわゆる個人作家業というものは、確実な
需要がある保証はないし、概して楽しいと見える娯楽の分野には、
なりたがる人が予備軍として幾らでも居て、実力と運でもってのし上がり
地位を保ち、人気が保てなくなったり、流行について行けなくなると、
仕事が無くなって、それを業としては生活できなくなる。それに、その
仕事だけで食える人は僅かだし、人気の続く期間は概して短い。
自分としては研鑽を積んで内容や技量が向上したと思っていても、人気稼業
というのは評価も価値観も自分の側にはなくて、大衆というつかみ所の無い
側にある。そうしてライバルは幾らでもいる。完全な著作権法違反でなければ
真似もパクりもありの世界だ。特にアイディアはまったく保護されない。だから
独自のものを自分だけのものにしておくことも難しい。必ず人気がある作品は
模倣されて価値が薄められてしまう。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 07:03:17.02ID:LPA/y6z20
これでKASRACと同様の組織が、天ちゃんをバックにつくられて、

若い作家どころかサブカルチャーの虐殺が始まるわけだw



ダメな国


麻生はさっさと引退しろよクズ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 07:04:41.72ID:2bCFxyv00
雑誌系は定額サービスへ移行するしかない
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 07:04:45.97ID:YR2a2XHk0
若い作家を殺しているのは漫画家の才能に寄生しているくせに高給取ってる出版社の連中だろ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 07:10:32.14ID:BoCn7jrF0
ξ´・ω・`ξ 「我々は あしたのジョー である」とセクトの仲間を鼓舞して、
よど号ハイジャック事件をやらかした田宮高麿のせいで、ちばてつや先生は
表現の幅を狭められてとんだとばっちり…。

手塚治虫や藤子不二雄とかの他のミンナは、伸び伸びと不健全な事を描けたのに。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 07:10:58.66ID:qeHkafHC0
>>23
昔CCCDというものがあってな。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 07:12:23.39ID:oCSu0cgu0
ネット上で人気が出たから攫ったり
人気が出ないから即打ち切りとかを放置して言う事かね
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 07:12:57.83ID:DiTKPkV50
基本おまえらのせいなのに

なにこの叩きモードw
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 07:13:52.68ID:RYvvmumV0
犯罪者の言い分

「大して面白くないから金払わずに読む権利がある」
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 07:14:26.92ID:HQn7EcLd0
ネット乞食の海賊版正当化レスコーナーが
はじまりまるよ
どんな珍妙なレスが始まるかなーお楽しみにー
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 07:14:47.40ID:yRwEv5K10
出版社=カスラック
みたいなもんだからな
どんなに映画ヒットしてもひゃくまんえんwwwwwwwwwwwwwww
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 07:17:02.27ID:ib9EA4lK0
漫画は面白いけど
どう役立てればいいんだろうな
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 07:17:30.84ID:DiTKPkV50
だいたいこの手で捕まったやつって、ガキかニート

理由は、有名になりたかったとな、感謝されたかったとかだしwww
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 07:18:00.94ID:h3HDa4110
アフィリエイトに怒るヤツは、漫画村を利用してないよな?

アフィで食ってるぞ。ああしたヤツらは。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 07:18:14.04ID:NVrmOl400
海賊版と何かをごっちゃにして無茶苦茶言ってるのが居るな
読むなら買えでいいと思うぞ

まぁぶっちゃけ雑誌やらネット漫画やらが乱立しちゃってて若手が溢れかえってるようにも見える。絵が下手、話がつまらないのが大量生産されてる現実も問題だろう。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 07:19:42.20ID:R5rWV3Fd0
古本屋だけど買ってるからセーフ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 07:19:43.27ID:ib9EA4lK0
そういえば最近は異世界転生がやたら多いけど
現実がよほど厳しい国になってるんだろうなあ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 07:21:31.51ID:XdW8bvrZ0
もう日本人のモラルなんて崩壊してるんだろう。
出版社で連携してディズニーみたいに徹底的に違法サイトと利用者を弾圧するしかないんだよ。良心に訴えても無駄だと思う。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 07:21:42.36ID:h3HDa4110
デジタルは簡単にコピーされてしまうから、止めようがないわ。
昔の2chと同じ手口で海外にサーバーを置いて日本の法律から逃げてるから、どうしようもない。

締め付けるだけでは太刀打ちできないから、相手のやり口を無力化させないといかん。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 07:23:02.71ID:xykwqdQ00
>>6
俺さ、酔っ払いに絡まれた時その酔っ払いをブッ飛ばしたら逮捕されたさ。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 07:23:11.61ID:NCl7GbMF0
>>29
基本おまえらのせいだからだろ(´・ω・`)
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 07:23:51.09ID:T51MD/Ty0
>>1
エロ同人誌を描いて
コミケで売るうちの嫁を見習えよ

仕事じゃなく、趣味でやれ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 07:24:44.34ID:51J2oBBW0
>>38
転生したらイスラエルとかメキシコは無いもんね
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 07:25:57.71ID:h3HDa4110
漫画はkindleやkoboで買ってるよー。
でも、一度読んだら、そのままになっちゃって、買ったことも忘れちゃうね。
デジタルだと本棚に本が溜まらないから、どれだけ買ったのかも把握できてないw
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 07:27:00.50ID:ioB2jDa80
デジタル無法地帯って
カスみたいな落書きに好き勝手な値段つけてネットにぶん投げとくような行為を言ってるんだよね?
ゴミみたいな作品しか作れないクズ作家がこぞってやってるよね
無法地帯だったらクズ作家共はボコボコに殴り殺してハローワークに連れてくって法律作れよ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 07:28:24.27ID:DiTKPkV50
>>48
おまえが1番わからない

買わなきゃいい話だろ
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 07:28:39.84ID:4568Y4a+0
ボーナスもろくに貰えない身分なんて、市場ごと消えた方が皆幸せになるんじゃない?
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 07:28:50.97ID:tZcojzfn0
ちばてつや先生の言う事も一理あるが上が利権で凝り固まって居るのも理由じゃないかな?
音楽しか分からんけどw
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 07:30:01.53ID:Y57y2F8x0
国が圧力かけてispが接続制限かければ?
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 07:33:16.28ID:I5sbWzRW0
音楽にしても、過去ぼったくり過ぎたんだよ
一人1円全国民から集めれば1億円だろ
作品ごとに1円で見られるようにしろよ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 07:33:28.87ID:FE78jdS70
漫画の時代は終わったということでないの?
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 07:34:46.35ID:ioB2jDa80
>>49
買わなきゃいいじゃねえだろ?
クソみたいな落書き見せて金とろうとしてんだから
こいつらがやめれば全部解決だろうが?
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 07:34:53.80ID:1R9j6O5fO
俺は律儀にi-modeの有料漫画サービスでチマチマ読んどるよ。
スマホのサイトには金払う方法が良く分からんから使わんが。
まさか、そんな訳の分からん所に、クレカ番号を登録するなんて、絶対嫌やしなあ。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 07:35:59.01ID:fVZ+Xcr60
買う価値ねーからタダで読ませてもらうわwww
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 07:36:46.04ID:AmrTusZq0
海賊版関係なく若いマンガ家がどんどん亡くなってるのは
編集部の所為か?
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 07:37:19.03ID:qSMKTtoW0
15年くらい前のナップスターと同じ現象だな。
CDが売れなくなったように、雑誌、単行本はこれからもっと売れなくなる。
歌手はライブとマーチャンダイズで稼ぐ方へ移行したけど、漫画家はどうすんだろ。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 07:38:18.79ID:ib9EA4lK0
>>58
放射能に決まってるじゃん
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 07:39:02.90ID:T03KZ02g0
>>38
ライトノベルからの転用が多いからじゃない?
ワンパンマンの成功から、ネットにある小説から漫画家にしてる。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 07:39:45.37ID:ioB2jDa80
>>57
見るとバカクズ作家が調子のるからホント見ない方がいいよ
徹底的に無視して漫画書かせるのやめる方向にもってかせないといつまでも恨み言言ってくるよ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 07:39:54.92ID:d/0+yHz4O
つか、単行本にならんと殆ど金にならんって言う話聞くよね
なら素直に単行本買ってで良いじゃん
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 07:40:50.32ID:371NTbuT0
作家が印税で食える時代は長くは続かないんじゃね
締め付ければ締め付けるほど業界が衰退するだろうし
ある程度で下げ止まるからその規模でやりくりするんなら締め付けりゃいいけど
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 07:42:06.62ID:ib9EA4lK0
多分生き残る道はいくつかあって
無料で公開してアクセス集めてアフィとか
小説とか文書を漫画にします1ページ2万で
とか
まあ漫画の形態も出版社一本槍から変化するんだろうなあ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 07:42:07.39ID:TQJlrnvZ0
千円が惜しい貧乏人は漫画村にせっせと送金してりゃいいよ。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 07:42:09.82ID:DiTKPkV50
>>65
単行本買わなくても読めるから、売れないんだろうよ?
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 07:42:26.07ID:tZcojzfn0
>>59
現代の貸本屋に戻るのかな?
Kindleとかアマゾンプライムみたいに電子書籍化で
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 07:44:10.71ID:TQJlrnvZ0
金を出せない奴は稼ぎもない。そういうもん。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 07:47:08.74ID:Ytso/OMX0
漫画村ってチラっと見たけど、あれはダメだわ。
出版社が手を組んで潰して行かないと、ずっとあんなのが残り続けるわ。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 07:47:17.38ID:xhl74QHG0
電子書籍の値段とか買ったのは読む権利だけとか紙の本の再販制度とか
自分たちのおかしさを全部スルーして漫画村批判は通用しないわ
批判するならお前らが原稿渡してる出版社だろ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 07:47:39.81ID:BoCn7jrF0
>>19
ξ´・ω・`ξ そんな19ちゃんに、本当はこんなことを奨めるべきじゃないんだけど
オニイサマが後押ししなきゃ原作のマンガもアニメも見そうになさげな気配なんで書くねぇ。

既に原作もアニメも見てたらゴメンだけど、"ガンスリンガー ガール"ってキーワードで
動画検索して第一話を観てみぃ。原作もアニメも、ノルウェー映画とロシア文学を合わせた
「なんでこの作者は小説家ではなく漫画家になった?」な作品でメチャ良いっ。
無理やりな連載延長はなく、最終話もしっかりしてたわん。
原作のマンガは全15巻、アニメは2期もあったけど、観るのは1期だけに留めるのが最良だと思うっ。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 07:49:21.29ID:0Drl3w6A0
このキャンペーンをやることで海賊版サイトを知らなかった層まで知るようになっちゃったな
ニュースなんかご丁寧に、こ読むことは違法行為ではないとまで解説してくれてるし
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 07:50:47.48ID:O4iX+oKJ0
海賊版って、違法アップロードのこと?
コピーでやってる訳じゃ無いだろ、あれ
リンク埋めてエロサイトに飛ばして色々ぶっこぬきするか、押し込んで金にする奴で海賊版とは違うんじゃねーの
ああいうの使ってる奴らは最初から買う気無しで潜在的な購入力にはならないわ
若いってのがどれくらいのを指すかわからないけど、そういう奴らの漫画は載せても踏んでくれないからアンマリ使わないんじゃねーのかな
どちらかといえば、アシスタントや若手を食い潰すのは業界の方だろ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 07:52:25.64ID:8ilPN1ni0
年収数億円だと思われる漫画家のコミックは漫画村、それ以外は買って読む。
どうせ鳥山明よろしく数億円の人達はタックスヘイブンだろうしな。
同じようなオフホワイトだ。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 07:52:43.17ID:JQkRplsS0
死んでいいと思う
つまらない漫画ばかりだもん
市場に流通してる漫画のうち95%以上は駄作じゃん
海賊版のせいで漫画が売れなくなれば人気のある一部の漫画と本当に漫画が好きで書きたい人だけが残る
漫画の数は5%ぐらいまで減っていい
もっと海賊版を流すべき
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 07:52:49.47ID:DiTKPkV50
他人が作ったもので、食っていく

ザ不労所得w

これ韓国人や中国人の考え方なんだからな。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 07:52:58.99ID:poUoMn5b0
つか昔よりも漫画家が多すぎるんじゃね?
くだらないのが多いし淘汰されるべきだよ
あと出版社がやってる無料サイトも閉鎖しろや
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 07:54:34.07ID:oCSu0cgu0
>>81
これはこれは熱い出版社批判ですな
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 07:55:30.58ID:i48TdeNJ0
所詮この世は弱肉強食
需要のないものは自然淘汰されるのが摂理
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 07:56:55.42ID:l3Uf0z5e0
新刊漫画読み放題
定額月500円程度なら課金してもいい
某サイトのUIは使いやすいから
参考にしていいぞw
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 07:57:14.56ID:0yhxx4/u0
本当に作家が死んでしまう、と思うなら、漫画村の運営者をリアルに殺しにいけよ

アホか?
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 07:59:31.85ID:0yhxx4/u0
>>39
日本人のモラルの問題か?

日本の司法制度の問題じゃね?
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 08:00:27.64ID:jqOImwBH0
>>86
運営者の住所氏名と年間の儲けが公表されていてそれが日本だったら、
割とマジでコロされてるかもしれんぞwww
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 08:00:39.78ID:DQWmbsEC0
だって最近のマンガってちっとヒットしたら
すぐに引き伸ばすだろ?
つまんねーもん。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 08:01:07.88ID:1o0L7ef7O
>>63
ワンパンマンって元は小説だっけ?
落書きみたいな下手ウマ作画のWeb漫画を、プロ作家が絵だけリメイクしたんじゃなかったか
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 08:01:20.73ID:DiTKPkV50
>>83

一人でなんでもやれるとおもってるの?

同人誌じゃあるまいにw
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 08:01:39.51ID:O0vppTVW0
そうだ!良い事思いついた。
「海賊版サイトの運営者はアフィで利益の20%を出版社に支払う」ってのはどうだい?
俺が各関係機関に取り次いでやるからさ。
このアイデア料と、後の事務手続きや関係各社への連絡、その他の問い合わせ、各メディアの宣伝も任せてくれ。
あ、俺のとこには利益の5%でな。詳しいことは契約書の裏読んでな。
違約金とかも書いておくから、後々揉めないようによく読んでおくようにな。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 08:05:06.42ID:aSAdp4wI0
広告だす会社を締め上げた方がいい
こんな乞食専用サイトはすぐ干上がるでしょ
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 08:05:06.94ID:wB1M/j9X0
弾圧したところで音楽業界の二の舞になる未来しか見えない。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 08:05:17.76ID:VK/xUE6r0
まぁ確かにコミック買わなくなったよなぁ。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 08:05:49.28ID:AGsGv7iQ0
片や出版が儲からず、片やコミケで同人が売れまくり
何が違うか教えてやろうか

転売屋が食い付くかどうかだよ
何故キモヲタ向けの劇場アニメが儲かってるかをよく考えろ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 08:06:03.21ID:TBxaPGtb0
読者の民度やモラルとか言う前にまずは漫画家どもの民度高めたら?w
盗作して著作家違反してる漫画家とか性犯罪者やら銃刀法違反やら給料払わないブラック漫画家とかww
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 08:07:42.41ID:mlgdIbd20
著作権でメシ食うのが問題なだけ
供給余りの世の中求められるのは競争ではなく共有と安定
供給余り状態で競争は自虐と搾取しかない
秀でていれば、資本があればは富を1人占め出来る資本主義のやり方は供給余りの中では格差を生み経済を悪化させるだけ

もう成長を求めるやり方は掴みどころがなくなっているし、疲労や閉塞感だけが増している

いかに共有し安定した世の中にするか?に世の中は流れていく
著作権は共有に反する仕組み
淘汰されて当たり前
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 08:08:32.44ID:oCSu0cgu0
>>91
ネット通せば世界中の人に読ませる事が出来る
これを利用して作品を発表する人は消えない
それでも一作品ごとに先払いさせる体制を維持させようとする理由が解らんな
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 08:10:01.41ID:1o0L7ef7O
>>40
>海外にサーバーを置いて日本の法律から逃げてるから、どうしようもない。

モラルに頼るのは無理だから、ここをなんとかしろよ
ディズニーあたりに動いて貰って海外の著作権侵害の撲滅を目指せよ
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 08:11:09.20ID:XkuF198c0
このニュースでマン○村を初めて知った。
いい宣伝になってしまったな。
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 08:12:04.08ID:qkZMTjjX0
芸術系大学の制作展に行ってみると、マンガ絵が幅をきかせていることに驚く
人材の供給はまだまだありそうだよ
悲しいことに、その中で目をひく作品はアジアからの留学生のものであることが多い
日本人の作品はオリジナリティに欠く
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 08:15:36.38ID:8IxERz8t0
叶姉妹も入れ込む「コミケ」の甘くない真実
50万人以上が集まっても大半は儲からない
http://toyokeizai.net/articles/-/183920

>>96
同人誌なんてほぼ赤字だぞ。アレ。
儲かってる漫画家の売り上げがなきゃ若手作家の原稿料なんて出せないぞ。
ヒット作のツメアカください!で70%の漫画は赤字って噂もあるってかいてあったし。
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 08:17:01.21ID:wB1M/j9X0
>>104
それがAppleMusicやGooglePlayだよね。
自分たちがそれ作れるかもしれない位置にいるのに、
変に法規制にすがって、10年後くらいに根こそぎ利権を持っていかれるんじゃない。

アホだよ、日本人。
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 08:19:32.29ID:wIBvwRVO0
摘発!摘発!さっさと摘発!警察仕事しろ!
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 08:20:31.31ID:KlXsm/Za0
やめてなんていってるうちは利用している奴らはやめないよ、馬鹿なの?
もっと性悪説に寄った考え方しないと、政治家に働きかけて法整備すすめるとかさ、大手出版社は今まで何してたの?
それと若い漫画家がとかお為ごかししてるのもかえってマイナスだね
漫画村利用したことがない自分でもこのくらいの考え方だから絶対になくならないでしょ
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 08:20:58.25ID:TMmAkLHb0
つまらなくなったり不快になった漫画を切っていったら1つも残らなくなってしまった
面白かったのは全部完結したし
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 08:21:10.42ID:k34t/SEw0
効いてる効いてるwwwww
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 08:22:26.38ID:r8FYgh8w0
このニュースで漫画村初めて知ったわ
ありがとう漫画家
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 08:23:29.29ID:rmmz9eKk0
客は駄作を買うために存在してるわけではない
何十冊か買えばもう十分
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 08:24:15.21ID:ht1RXcYz0
>>108
実際に、日本の捜査機関がどうやって漫画村みたいなサイトの運営を摘発するの?
サーバーのある国に取り締まりを要請するの?
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 08:25:54.48ID:wB1M/j9X0
バラバラで電子書籍としてのブランド力もないから、
amazonに根こそぎ持っていかれるかもね。

講談社だの集英社だの、別に個々の会社としては信用力無いし。
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 08:26:36.54ID:qGlGkYcD0
海賊王?
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 08:26:57.15ID:8W8hZKyjO
才能あったら消えないだろ
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 08:27:38.88ID:6GuvVWzW0
出版社通さずやれとかネットが普及してそういうサービスもでてきて何年たってほざいてんだよ
上から目線の頭のわるい乞食どもは広告費でペイできるとか糞みたいな絵空事を
どや顔でやってんだ?
なもんお前らより頭のいい出版社の連中が何年も前に否定してるであろうことを
海賊版が消えてほしくねえ方便も込めて悦になってんだから救えねえわ
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 08:28:08.19ID:wB1M/j9X0
講談社や集英社無視して、IT系企業が立ち上げて大きくしたほうがブランド力付くと思う。
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 08:28:09.70ID:3vXO2HAq0
しかしみんなそんなに漫画買わないのか。
最近原作者死んだがリバースエッジとかけっこう面白いけどなあ。ストックがあるうちは単行本だしてほしい
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 08:30:06.04ID:8cQqy/8a0
馬鹿しか見ない海賊版サイトに脅かされるような
馬鹿専作家は淘汰されてください。

馬鹿を育てる文化は滅ぶべし。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 08:30:24.45ID:wB1M/j9X0
講談社や集英社には大して頭のいい人材集まってないでしょ。
偏差値エリートだろうけど。
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 08:32:24.65ID:3OMcOvgL0
心配しなくても、まもなく青少年健全育成基本法案の改正で表現規制と言論規制が始まるから、
作家どころか漫画文化が壊滅して海賊版なんか問題にならなくなるよ
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 08:32:44.30ID:3vXO2HAq0
まあ一昔前のマジコンと同じで違法サイトの利用者は罪悪感とかサービスに対価を支払うって感覚ないんだろうね
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 08:32:46.63ID:HxCSQP4/0
良識あるひとは既にちゃんと金払ってるからそうじゃないひとに訴えてもあんまり意味なさそう
国内からの接続シャットダウンできるような法律作ってもらえるようにロビー活動するしかないんじゃ
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 08:33:52.68ID:wB1M/j9X0
罪悪感に訴えている間にAmazonに根こそぎ持っていかれたらマヌケ。
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 08:41:54.93ID:cOukd7LX0
権利を持つ出版社がデジタル化から集金する能力もありませんというなら、音楽業界と同じ道をとるしかないだろ。
その場合若い漫画家や同人文化は消え失せるだろうけど。
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 08:43:22.19ID:AHwDAVWa0
昔好きだった漫画を電子書籍で買い直そうか迷ってたけど漫画村の存在を知ってやめた
今の電子書籍だと資産にならんからな
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 08:44:42.97ID:wB1M/j9X0
というか出版業界からこういうサービス出るの無理でしょ。
自分の取り分の取り合いになるだけ。

全く関係ないIT業界が冷徹に商材として配信するようにしないと。
それがIT時代のブランド力。
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 08:45:07.88ID:2hYtzI/B0
今じゃマンガ村に限らずネットでいくらでもタダで落とせて見れるけど全然読んでねえわ
タダサイトで落とすのすら面倒で見なくてもいいやって位の価値しかないマンガがほとんど
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 08:46:54.98ID:wB1M/j9X0
amazonも配信でしかないから、
ダウンロードして保管できるようにすれば利用者殺到するよ。

それやらないからアングラが圧倒的に支持されているだけ。
アングラを見習えよ、アホ。
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 08:50:31.71ID:7X2EcVLX0
本当に若手育てたいなら出版社が無料や格安でもっと場を提供すればいいのに
若手育てたいなんて考えてないからこうなる
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 09:00:38.00ID:h3HDa4110
でも、Amazonですら、一部の作品のみの読み放題を実施したら、
著者への印税支払いが莫大なものになってギブアップしてたもんな。
Amazonでもそうだからなあ。
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 09:01:00.82ID:Sek04fiB0
漫画喫茶とかコミックレンタルはどうなん?
少なくとも作者にお金は入るの?
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 09:03:31.70ID:ZeOTeIB80
時代が変わりました。諦めてください…
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 09:04:41.43ID:3JxjoUbv0
>>1

単行本の価格が高騰しすぎてる。
連載終了後に古本屋でまとめて買うしか無理。
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 09:07:17.60ID:8IxERz8t0
>>136
何言ってんだか意味分からないんだけど?

無料で漫画描いて投稿する場出版社で出せってこと?
それなら新都社とかジャンプルーキーとかピクシブとか
無料で漫画投稿できるサイト沢山あるけどさあ。。。


工場とか介護現場とか仕事して働きたいんなら無料でずっと働け
働きが認められれば金払ってくれるかもしれんぞ!
ぐらいな事>>136は言ってる気がするわー。
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 09:08:33.69ID:NRaYJ3X90
給与ろくに上げずに下げることだけはして生活破壊するブラック企業に言えよ
まともに生活できる金すら削られたらストレス発散でただ漫画くらい読むだろ
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 09:09:03.00ID:hSg+70/s0
漫画なんかこの世から消えても困らないんだって
プロ野球や絵画や音楽と同じもん
娯楽でべらぼうに金稼いでいる奴のがおかしいのだ
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 09:09:35.90ID:wB1M/j9X0
>>140
amazonはアマゾンプライムで包括しているからな。
単一業者で定額1000円とかでやればいいのでは。
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 09:15:08.26ID:TrqKZB9b0
>>109
漫画やアニメの海外販売を大手が独占したくて、麻生政権の中小零細含めての窓口一本化政策を国立漫画図書館と批判したから、今更働きかけなんて出来ないよ
石原の時の都条例なんて結果何の問題もなかったのに、検閲だの何だの批判した上に都とは違う漫画&アニメフェス立ち上げたが、赤字で結局は一体化
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 09:16:23.97ID:KWaMcMEM0
まず同人誌規制だな
もちろんBLも規制だよ
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 09:16:25.09ID:ZeOTeIB80
漫画村をつぶしても、根本的な解決にはならんよ。
質の劣化やマンネリ化と購買客の縮小とはまた別の話。
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 09:18:39.82ID:KVIeGWS4
>>23
ただでさえ出版不況で金が無いんだから、
コスト的に無理無理っしょ
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 09:22:43.38ID:08tVQH+60
海賊版は違法行為なのに、
漫画家批判するやつが多いことに驚き
お前らって正論振りかざして犯罪者叩きする割に、自分らの悪行にはホント甘いのな
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 09:24:08.24ID:tbz+tQ38O
気になる漫画があっても買わないな
そのぶんの金、他に使いたいってなるし
あと、つまらない漫画が増えたよね
どれ買ってもハズレなしくらいにレベルを上げられれば
いやそれでも買わないかな
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 09:27:33.65ID:CP/dkTEZ0
こういうネタは昔音楽でもあったが、いい加減極まりない被害額の嵩上げとCCCDでむしろ真面目な奴ほど業界の餌食になってたからな。
それ以来こう言うのは割り引いて捉えることにしている。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 09:27:46.80ID:c5+V3tf30
業界的なポータルサイトは、コスト的に無理というより、利害調整が難しいって感じっすかねぇ。

出版社の多くはオーナー企業で富裕層だから頑張る必要ないし、
取次は出版社の出資でその意向に沿わないとダメだし、
作家は自分の作品を安売りするつもりなんか全然無いし。
IT屋さんは電子書籍が流行るたびに出版社へおしかけたけど、適当な仕事してもっと稼げる方へ行っちゃうことを繰り返してきたのであてにならない。

ともあれ、違法パクリ配信サイトは滅ぼすべきである。
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 09:29:39.43ID:WIf2GU3t0
音楽はまだライブでグッズ売ったりとかできるからいいが漫画はなあ…。
売れてる人や巨匠なら画集とか出せるしドラマやアニメ化なら売れるチャンスも増えるけどそれ以外の漫画家はきついよなあ。
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 09:29:41.83ID:md4YpyiQ0
アップルが音楽市場をさらっていってしまって、
対応が遅れた日本の音楽産業は大打撃を受けたのだが、

それと同じように、電子書籍が旧来の書籍の市場を
さらってもっていってしまって、対応が遅れた
日本の出版産業は大打撃を受けるであろう。
そうして、日本出版文化が英米の都合によって
破壊されたり内容によっては流通に見えない形で
の圧力や検閲が働いて、正しい知識や見聞を
得られずに、英米の論理を鵜呑みにされたり
騙されたり、反論が封じられたりするだろう。
しかも陽には見えない形で。
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 09:35:13.17ID:qVvwLjlV0
>>21
それは、アイデアとして面白い
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 09:36:25.89ID:qVvwLjlV0
>>158
取次と出版社は資本関係があるからね
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 09:37:45.41ID:bEW7RjAK0
>>114
この漫画村のサーバーがある国がなんと北朝鮮、一番下のKNって北朝鮮って意味な
北朝鮮運営だから警察が何を言おうが聞くわけがないから漫画村の運営が調子に乗ってるんだよ
mangamura.org

Domain Name: MANGAMURA.ORG
Registry Domain ID: D402200000003441237-LROR
Registrar WHOIS Server: whois.tucows.com
Registrar URL: http://www.tucows.com
Updated Date: 2017-10-29T03:46:06Z
Creation Date: 2017-08-29T19:27:10Z
Registry Expiry Date: 2018-08-29T19:27:10Z
Registrar Registration Expiration Date:
Registrar: Tucows Inc.
Registrar IANA ID: 69
Registrar Abuse Contact Email: domainabuse@tucows.com
Registrar Abuse Contact Phone: +1.4165350123
Reseller:
Domain Status: clientTransferProhibited https://icann.org/epp#clientTransferProhibited
Domain Status: clientUpdateProhibited https://icann.org/epp#clientUpdateProhibited
Registry Registrant ID: C196511403-LROR
Registrant Name: Host Master
Registrant Organization: 1337 Services LLC
Registrant Street: P.O. Box 590
Registrant City: Charlestown
Registrant State/Province: Charlestown
Registrant Postal Code: N/A
Registrant Country: KN
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 09:38:00.60ID:h4MYi6sa0
みんな言ってるけど新しい流通システムを作らないといけない時期だし
圧倒的にコンテンツを持ってるのが日本なんだから
漫画アニメに関しては主導で世界基準のプラットフォームを作るチャンスなんだよなぁ
商売を世界に向けたら、広告モデルの一部無料、一部有料にしても
十二分に儲かると思う
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 09:38:34.16ID:7OvL80nB0
俺の好きな漫画家さんが
自身の描いてる漫画の中で
こんな記述をしてた

「いつも、違法ダウンロードサイトで読んでます」
と抜かし、その理由を
「お金を払ってでも読みたいと思うような作品を期待してますョ」
と、あたかも自分の主張の方こそ正しいと言わんばかりの卑劣漢に対して

アナタはレストランで食事をして、「大して美味しくなかったから」と言って
お金を払わずに店を出るの?

「お金を払ってまで読む物じゃない」 と思ってる物を
アナタは犯罪を犯してまで読んでいるのに?

違法ダウンロードサイトで読むような奴らは死ねばいいと思うよ
こういう奴等が国を腐らせるんだ

そのうち日本も韓国みたいに作家さんたちが生きていけない国になってしまう
そうならないうちに
摘発して刑務所にぶち込むべきだ
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 09:39:44.34ID:+8J0VC+a0
>>165
なるほどな
一昔前のソマリアとか無政府状態の国に鯖置いたらやりたい放題だな
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 09:42:19.60ID:OqjFlv/G0
紙媒体に金落とさなくなって久しいな
音楽もそうだ
こちらとしては部屋が物で溢れずスッキリ
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 09:44:03.76ID:VHyY/4x70
こういう啓蒙活動みたいなのもどんどんやるべきだし
同時に法的な手段もどんどんやらないと減らないよね

あと、法を無視してでもやるメリットがある以上は減らないだろうから
かなり厳罰化する必要もあると思うわ
ネットなんて逃げ道抜け道だらけだから、どれだけ潰せるかにかかってる
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 09:44:21.04ID:KWaMcMEM0
むしろ集英組や小学組や講談組ならそんなサイトなんか瞬殺出来るだろ
今回はなんでしないの?
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 09:45:20.33ID:om7Xn0jB0
例えば結婚する二人の馴れ初めを漫画にして引き出物にするとか
これめちゃくちゃ人気出るでしょ しっかり請求もできるし

これくらいは既にあるのかも知れないけど
技術があるならビジネスの可能性はまだ他にもある
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 09:46:09.83
>>1
出版社が電子書籍の売上を作者に渡せば良い
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 09:46:50.60ID:bEW7RjAK0
>>168
日本だって北朝鮮の国営放送をテレビで流してるから僕は違法じゃありません
って漫画村の運営が堂々と言ってたから
これの運営は十中八九間違いなく北朝鮮国籍の日本人だろうなぁ
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 09:47:40.90ID:rUOYdiXh0
>>1
紙媒体だってブックオフで買うじゃん!
BOOKOFFで買ったら作家に1円も入らないじゃん!
何でもかんでもネットのせいって、昔の音楽と同じこと言ってんじゃねーよ!
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 09:47:53.83ID:F8IIDtZd0
著作権なんて既得権廃止するべきだ
こんな娯楽産業事業者の特権を税金つかって守る必要はない
こんなの憲法の平等権に反する
娯楽産業は誰もが自由に参入できてこそ

著作権なんかに税金使うより
健康保険料国民負担を廃止して医療費は税金でまかなうべき
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 09:50:31.76ID:2XdWfX9M0
>>173
そういう漫画のディレクションサービスはもちろん既にあるけど別に人気ないよ
漫画家になりてえって人がそんな請負仕事をやりたがると思う?
中途半端に連載経験して漫画を諦められなくなった、けど次作はいつまでも連載できず歳だけ食っちゃった、
みたいな絵柄の古い層が食うために嫌々登録してる
有名漫画家がやってくれるなら大人気だろうけど、まあ非現実的だよね

新しいビジネスモデル考えようよっていうことには賛成
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 09:52:43.35ID:bEW7RjAK0
おまえらは常日頃北朝鮮の悪行を非難してるのに漫画村の擁護してるのが意味わかんない
おまえらが漫画村に与えてる広告代の一部は確実に核ミサイルの開発資金になってるのに
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 09:55:31.36ID:G9Br78fG0
むかしマンガは捨てるものでとても安く買えた
だからたくさん売れた
どうにか生活の体裁は取れるようになっていたが
今のように豪邸建てて有り余る収入がおかしすぎる
漫画の内容も薄っぺらくなった
もう「わたしは真悟」のような作品は生まれないだろう
身に余る収入は創作には毒なのかもしれない
今読みたいと思うマンガはひとつもない
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 09:55:40.74ID:PFYC5BKi0
漫画村ってなんで潰されないんだろう?
やっぱ外国人が海外サーバで運営してるから?
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 09:58:12.62ID:om7Xn0jB0
>>180
なるほどね…むしろ夢破れた人のバイト先って感じか
やっぱり有名になりたいとか歴史に名を刻みたいとか
作家にありがちな感覚って根強いんだね
多分今後そういう名誉欲とかって意味をなさなくなると思うんだけど
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 09:58:52.78ID:rDSDdaEl0
目を引こうとグロい奴ばっかじゃんそろそろ危機感持つのは内容的もあるんじゃないの
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 10:00:19.76ID:z20sW7vK0
どうせ一つ潰せばまた一つ出来るんだし
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 10:00:25.08ID:aisM5yBW0
違法サイトのおかげで海外へ広まってるという点もあるだろう。やり方次第では?
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 10:00:56.11ID:F8IIDtZd0
>>146
自己レス>>177
【福井】農家「破産や」 大雪でビニールハウス倒壊、被害さらに拡大も
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518149354/

>ハウス数棟が倒壊した福井市のある農家は
>「行政の支援がなければ破産や」
>と深いため息をついた。

この意見に対して
農家は甘え
と叩く奴が居る
一方でクールジャパンとかコンテンツ業界への税金投入には何も言わない

娯楽産業が行政の支援を受けて農業が支援を受けられない
って間違っている
むしろ娯楽産業は行政の支援なんか受けて行政の言いなりになるより
自分のやりたいようにやれるほうがいいと思うんだけどな
農業は食糧自給を考えると支援も必要かと
農水省が食べても安全なら農産物畜産物水産物を
1農家につき1週間に最大2万円で全部買い取るとかやってもいいと思う
学校給食の食材とか官公庁の食堂につかうとかしてさ
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 10:01:08.07ID:EFzKv27p0
全出版社が手を組んで全漫画を月980円で見放題とかやればいいんだよ
紙媒体なんて減る一方なんだから
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 10:01:14.81ID:XAwbRqPC0
何か印象悪いよね
鯖にしろ運営管理者にしろ、まずここの状況を説明してお願いしないとさ
それが筋ってもんだろ
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 10:01:33.90ID:06caYHgv0
動画が安価な定額で見放題になってるのに昔の態勢を続けて競合相手として勝てると思ってるの。動画にしたって知名度のない溢れかえっている番組なんて定額サービスに入ることもなく分け前はもらえないぞ。
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 10:02:13.13ID:h4MYi6sa0
音楽でも配信業者のスポティファイなんかが
レーベルとか、どこにも属してない一般のミュージシャンや素人の楽曲を
ほぼそのままそれをマッチングさせて繋ぐっていう
中抜きを完全になくした構造のものとかやり始めてるけど
包括的なパッケージの中にそれを含ませる事で、宣伝費と相殺させて
とりあえず流通させ、そのミュージシャンを気に入った人がいたら
他の作品は能動的に落とすっていう形の試みとか
いろいろやってる
漫画ももっといろいろやってみたらいいのに
過去から現代に至るまで、圧倒的な量のコンテンツを日本が持ってるんだから
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 10:02:27.53ID:AgZ/uLxt0
新しいもの生まれないな
ワンピースにしろドラゴンボールにしろ昔のを読むって感じ?
今の若い子ってリアルタイムで盛り上がるってのがなさそう
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 10:03:02.23ID:om7Xn0jB0
定額制にして公式グッズの販売も合わせれば
囲い込みはできそう
海賊サイトも流石にグッズは作れない
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 10:03:31.61ID:8IxERz8t0
>>183
ヒット作のツメアカください!の作者さんは漫画が売れなくて
一時ホームレスになったらしいけど・・・。

豪邸建てて有り余る収入って極一部の大ヒットした漫画家だけだぞ。
野球でいえばイチロー、芸能人ならタモリタケシさんまみたいなもん。
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 10:04:00.80ID:bEW7RjAK0
おまえら何を意図的に無視してるのか知らんが
この漫画村のサーバーはKN(北朝鮮で)そんなサーバー利用できるのは十中八九間違いなくお前らの大嫌いな在日朝鮮人だぞ
これは2ちゃんにありがちな朝鮮人に違いないって決めつけじゃなくてれっきとした事実だ
なんでそんなサイトを使って恥ずかしく感じられないんだ?それじゃもう在日の悪行とやらを非難することすらできないぞ?
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 10:05:54.38ID:F8IIDtZd0
著作権廃止しろ
娯楽産業よりもっとつまらないとかきついとかでもなければ困る分野に
税金を使えよ

医療費は健康保険料国民負担を廃止して税金を財源にするべきだ
それと病院は国立に集約しろ
クリニックや開業医の乱立でお互い客の奪い合いで共倒れじゃないか?
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 10:07:01.98ID:PecNgfT50
>>1
作者コメ
今回は大幅に加筆していますので
本誌をお持ちの方は見比べてみて下さいね

持ってる訳ねーだろ単行本派なんだから。って時にはチョイ読みサイトはありがたい存在だ。
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 10:07:41.34ID:gEKIYleQ0
泥棒だかんね
もっと通報も手軽にして欲しい

ガキならまだしも立ち読みしてるオッサンも恥ずかしいわ
一作読むのに買ってられるかとレビューで侮辱してる阿呆もいる
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 10:08:05.05ID:S9Qzj9+9O
海賊版やめてじゃなくて潰せよ
海賊版を潰せない出版社の怠慢じゃん
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 10:09:11.25ID:cWbKCIV30
海賊版つぶすと誰も漫画読まなくなるオチだろなw
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 10:09:13.30ID:gEKIYleQ0
>>199
両方買えって戦略を理解できない馬鹿
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 10:09:19.39ID:4KxBAQND0
>>198 キチガイ 黙れ
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 10:11:02.43ID:F8IIDtZd0
>>200

泥棒ではないです

情報(ネット上でやり取りできる動画静止画文字音声)に窃盗という概念ないですから

民法上の所有権は有体物(気体液体固体)です
刑法上の窃盗罪の対象は有体物(気体液体固体)です
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 10:11:36.15ID:vqJ/4CEZ0
>>194
そこなんだよな。
俺も、手塚・藤子F・永井・あだちなど親世代の漫画ばっかりよんでるわ。
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 10:11:54.67ID:YQMDU0AI0
少年誌は書道教室や学習塾の休憩コーナー、喫茶店や定食屋等で読めばよかった
単行本は友達から借りたりみんなで回し読みしてだいたい読破できた
自分で漫画本を買ったのなんて電影少女のエッチな回の時だけだったな
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 10:12:03.72ID:Endh2ssw0
通販全盛期でリアル書店が死んでいって中身の確認ができなくなってる
漫画なんてもうええわ。なろうか無料漫画サイトかようつべで娯楽は足りるわ
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 10:12:48.37ID:PecNgfT50
>>203
>単行本派なんだから

読めない?文盲は無理して書き込まなくていいぞ。アホがバレる。
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 10:14:08.53ID:GQKKkhNW0
携帯電話ができてポケベルがなくなる
各家庭に風呂ができて銭湯がなくなる
ネットができて漫画がなくなる

時代な流れです
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 10:15:23.79ID:cWbKCIV30
>>208
それが一番でかいな

本屋ない
ネットで買おう
ネット検索
ただでよめるやん!

のコンボ
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 10:15:53.04ID:BW8BLuCP0
>>1
なんでゴミカスのような作品しか作れないクズ作家を守ろうとするの?
ぶん殴ってまともなとこに就職させればいいだけだろう?
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 10:15:57.30ID:lgDxwm2h0
ゴミ以下の萌え漫画と突拍子もない残酷漫画しか書けない若手漫画家(笑)
なんかいなくていいよ
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 10:16:28.42ID:F8IIDtZd0
著作権など廃止しろ
好きでやっていることだろうと
趣味の延長みたいな分野だ
表現の自由を保障すればいい
表現の世界こそ市場原理主義にするべき

それよりつまらなくてきつい
でも世の中にとってなければ困る
医療とかインフラとかに税金を使うべきだ
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 10:16:36.07ID:OoFkDO9K0
写真コピーしてペタペタ貼られるようになってから
読んでない。
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 10:16:47.85ID:vqJ/4CEZ0
>>210
>ネットができて漫画がなくなる
ここだけモロ完全に犯罪なんだが・・・
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 10:18:05.18ID:CjDIKPnI0
資本主義の観点だとパクリ合いなんて日常茶飯事だからある意味漫画村は正攻法で攻めてるんだよな

もちろんモラル的には誰の目から見てもアウトだし日本だと捕まるけどね

それより問題なのは未だに単行本ビジネスに縛られて時代についてけない出版社
こっちの方が遥かに不健康だと思う
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 10:18:15.79ID:VHyY/4x70
>>175
漫画村も運営が北朝鮮ってのがなぁ…
ある日突然閉鎖はないにしても、ある日突然ウィルス仕込まれるとかはありそうで怖い
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 10:18:40.14ID:08tVQH+60
音楽を聞かなくなって久しかったけど、Spotifyに加入してまためちゃ聞くようになった
テレビは見なくなったけどNetflixは見るし
そういうサブスクリプションを育てていくしか漫画にも道はないのかもね
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 10:19:35.71ID:cWbKCIV30
漫画村つかったことないけど
広告でもうけてるのか?

ならスポンサにモンク言うのもありだが
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 10:19:40.76ID:gEKIYleQ0
>>209
だからお前向けのサービスじゃないんだから確認しなくて良いんだよ泥棒
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 10:20:19.44ID:gEKIYleQ0
泥棒はタダ働きしろ
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 10:20:56.28ID:vqJ/4CEZ0
ここ見ると犯罪者予備軍、犯罪者的思考回路のやつが多いね
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 10:22:22.35ID:gUPMtUQD0
自分の漫画を多くの人に読んでもらう事に喜びを感じる
本当に漫画を好きな本物の漫画家だけが残る。
金を目的で漫画を描いてる偽者の漫画家はザタされる。

だから漫画なんか割っていいんだ。それで偽者をザタしてやればいい。
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 10:22:50.74ID:bI/SLRPS0
そもそも日本語で声明だすのが間違いだってことに気づけよw
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 10:25:18.77ID:71d5vqyV0
例えば北斗の拳

これって今は集英社じゃないけど、集英社から出てた単行本1巻から27巻を
スキャンしてうpしたら、集英社に訴えられるの?
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 10:25:59.74ID:cWbKCIV30
若い作家って最初から死んでるし

説得力もなんもないな
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 10:26:42.09ID:CEbwjngN0
これを機にビジネスモデル変えた方が良いね出版業界も

分かってたことじゃん、こうなることは
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 10:27:24.51ID:PecNgfT50
>>222
チョイ読みはそれぞれの出版社が公式でやってるサービスだ。
論点違いの反論ありがとう文盲。
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 10:28:00.92ID:cWbKCIV30
図書館は犯罪の元ですな
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 10:28:13.28ID:YreMNEf30
>>220
というかさ、映画も音楽も、長らく続いた海賊版との戦いを終わらせたのはまさにspotifyとかNetflixとかなんだよな。
その二つは海賊版との戦いを終わらせただけではなく、業界全体をもう一度拡大させて、今もなお顧客の裾野をさらに広げ続けている。
だから漫画も、Kindle unlimitedよりも読める本が多い定額読み放題のサービスが出てくるまで海賊版との戦いが続くのは間違いない。
できないというのなら業界全体は衰退し、海賊版とのいたちごっこが続くだけ。
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 10:28:50.77ID:zJKGL9GJ0
無料ってのはなんか麻薬的な魅力があるんだよな
ネットで手に入れれば無料ってのにはまってしまうとコンテンツに1円払うことすら惜しくなる

この辺の層にモラルを問いかけること自体が無意味
こいつらの行動を制限するためには恐怖を与えるしか無い
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 10:29:05.02ID:PjH7mNM50
>>227
著作権者(=作者)から訴えられる。
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 10:29:35.69ID:QKqyTuII0
漫画家は共産化してお互い助け合うのがいいのでは
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 10:30:13.61ID:9UrI5bW50
>>216
そういうことを言ってるのでは無いのでは。
どうあがいてもネットに移行せざるを得ないって話でしょう。
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 10:30:48.60ID:u1lHNNMN0
違法サイト訴えて損害賠償で稼がなきゃ
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 10:31:14.25ID:3JxjoUbv0
最近は、単行本で700円以上するんだぞ。
気軽に買えないっての。
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 10:31:24.32ID:9UrI5bW50
>>239
国内ならね
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 10:31:31.84ID:zJKGL9GJ0
スマホアプリゲーとかでも課金するやつを見下すやつが結構居る
無料で出来る物に金を払うということが無駄で頭の悪い行為に思えるんだろう
サービスの対価という発想は絶対に生まれない
無料で手に入るものの価値は無料という価値観
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 10:32:11.05ID:hhhQe5380
どこかの番組で見るのは違法じゃないって言っちゃって慌てて記事を作成する
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 10:33:07.25ID:r6XkoTt30
今の時代に合わせたプラットフォームを提供出来ない業界なんだから滅びるのは仕方ない
そもそも無料で公開してるワンパンマンが1400万部も売れてる時点で単なる甘え
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 10:33:10.38ID:cKPvgZNq0
>>240
「最近は」なの?
ジャンプ系はほとんど値段変わってないし
ちょっとマイナー系は昔から700円くらいしなかったか
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 10:33:54.95ID:bEW7RjAK0
ぶっちゃけた話著作権とかどうでもいいんだけどね
俺が気に入らないのはお前らが常日頃馬鹿にしている在日朝鮮人が作った、しかも北朝鮮なんてテロリスト国家が運営してる非合法漫画サイトで漫画読んでいて
それはそれこれはこれで他のスレでは在日を叩いてること
そういうダブルスタンダードは大嫌い、プライドがあるなら漫画村使うなよ
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 10:34:40.39ID:r6XkoTt30
>>247
漫画村の鯖はウクライナにあるのにどんな理屈だよ
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 10:35:01.09ID:PecNgfT50
>>222
公式ではそういう1話無料等から続きを読むなら電子書籍で販売してますよ。って営業形態なんだが
海賊版は無料部分だけをピックアップして紹介するだけで公式の営業形態を壊してるって話をしているのだが。

ほんと何勘違いしてんの?文盲。恥を知れ。
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 10:35:02.34ID:F8IIDtZd0
動画静止画文字音声そのものは窃盗の対象にはなりません
ネット上でやりとりできる情報(動画静止画文字音声)が窃盗の対象にはなりません

著作権法は憲法違反ですので廃止しましょう
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 10:37:37.43ID:bEW7RjAK0
>>248
どこ情報だよ。北朝鮮だよ。

mangamura.org

Domain Name: MANGAMURA.ORG
Registry Domain ID: D402200000003441237-LROR
Registrar WHOIS Server: whois.tucows.com
Registrar URL: http://www.tucows.com
Updated Date: 2017-10-29T03:46:06Z
Creation Date: 2017-08-29T19:27:10Z
Registry Expiry Date: 2018-08-29T19:27:10Z
Registrar Registration Expiration Date:
Registrar: Tucows Inc.
Registrar IANA ID: 69
Registrar Abuse Contact Email: domainabuse@tucows.com
Registrar Abuse Contact Phone: +1.4165350123
Reseller:
Domain Status: clientTransferProhibited https://icann.org/epp#clientTransferProhibited
Domain Status: clientUpdateProhibited https://icann.org/epp#clientUpdateProhibited
Registry Registrant ID: C196511403-LROR
Registrant Name: Host Master
Registrant Organization: 1337 Services LLC
Registrant Street: P.O. Box 590
Registrant City: Charlestown
Registrant State/Province: Charlestown
Registrant Postal Code: N/A
Registrant Country: KN ←北朝鮮って意味
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 10:37:39.41ID:gEKIYleQ0
>>231
初めの論拠と違うじゃねえか
しっかり両方を買え
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 10:38:59.46ID:gEKIYleQ0
>>249
同じレスに何度もアンカーつけんな火病
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 10:39:00.78ID:r6XkoTt30
>>251
防弾HSすら知らないってマジ?
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 10:39:26.35ID:vqJ/4CEZ0
>>230
・・・・・・は?
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 10:39:40.70ID:zJKGL9GJ0
>>245
音楽業界も出版業界も日本は肥大していてその中には印刷会社プレス会社なんかもいっぱいあるんだよな
そこで働いている人もいっぱいいるわけで、どうしてもそこを切り離すことができない
おかげでいつまでたっても製本やCDでの販売に拘ってしまっている
そして未だに製本やCDに電子物にはない付加価値をつけようと必死になってる
この辺は一度潰れないと再構築はできないんだろうな
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 10:40:36.56ID:gEKIYleQ0
地道に通報と盗み読みの罪を挙げていくべし
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 10:40:50.29ID:PecNgfT50
そもそも>>1がどこに言及しているのか?という解釈違いのレスだらけ。
雑誌丸ごとスキャンしてうpしてるのは著作権法違反でこの話とはまた別。

そこを理解してないアホが多すぎる。
それは出版社側の問題でありちば氏はそこには全く触れてない。よく読めと。
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 10:41:13.81ID:4bP9et7I0
毎年何億も儲けている大御所や売れっ子漫画家や出版社が出資して若手漫画家の為の財団作るとかしないの?
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 10:41:26.07ID:J9G741c60
中国のサイトとかいくら
日本で言ってもどこ吹く風だろ
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 10:42:03.01ID:ziZCcmSt0
>>1
カスが描いた落書きで窃盗とか泥棒とか騒ぐバカオタクが多いからクソみたいな作家は何も描かないでまとめて死滅してほしい
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 10:42:12.57ID:CEbwjngN0
>>257
出版業界の怠慢であると同時に、
印刷会社の怠慢でもあるわけね
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 10:42:20.66ID:PjH7mNM50
>>237
それだと助け合いにならずに、組織の委員長とか幹部が牛耳って、現状より悪い搾取構造になるのでは?
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 10:42:24.73ID:qtk1JdxC0
「タダだしスマホで読めるから暇潰しに読むけど、お金かかるならいいや」

って思考だから違法サイトが潰れても本は売れないと思うよ
まあ、スマホに金かかってその他の消費に回らない現代病ですよ

あと、企業がちゃんとした対価を払わず奴隷を求めてるのも問題
ちゃんと払ってちゃんと消費の循環ができてないから「無料」に走っちゃう
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 10:42:36.32ID:B8pOuLZS0
>>257

再販価格維持制度がある限り苦況を叫んでも甘え。まずこれを廃止しろ。話はそれからだ。
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 10:42:53.49ID:PecNgfT50
>>254
恥が知れてよかったろ文盲。
存在が恥だから2回レスしてやったんだよ。ついでに赤くしといてやるよw>>222
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 10:44:29.83ID:+gXxTN2K0
どうせタックスヘイブン作家ばっかりなんだろ?
逃れた税金分で若手育ててやれや。
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 10:44:50.99ID:0NidmvWE0
>>100
世界的な著作権に関する条約みたいなのはあるけど
批准してないような国相手だと機能しない、そもそもその国が
真面目に取り締まらないと意味が無い、だからこの場合は
国内からのアクセス規制の法案が出てくるだろうね
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 10:45:44.65ID:PjH7mNM50
>>264
印刷業は、東京や大阪の雇用の約2割を占める「大都市の主力地場産業」であって、総人口が多いから一気に潰すと
大量の失業者が生じてしまう。
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 10:47:14.26ID:ziZCcmSt0
>>270
なんでバカキモオタクが描いた落書きにアクセス規制とか法案とかいう話が出てくるの?
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 10:48:42.02ID:CjDIKPnI0
>>271
徐々にに移行させれば良いだけで突然潰れる事は無いんじゃないの
単行本を買いたいって人はけっこういると思うし。

ただ長期的に見ると需要は右肩に下がる。それは今でも一緒。
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 10:48:59.18ID:p2aKEEBV0
>>1
ちば先生の「違法なモノは見るな」は
筋的には正しいと思うけど、
「海賊版」と「漫画文化の死」は直結してないと
思う。
漫画文化を押し上げたのは昭和の作家さん達と
編集者達で、それをダメにしたのは平成の出版屋だろ。
現在も良作を描いてくださる作家さん達も少数いるけど・・・
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 10:49:10.15ID:Endh2ssw0
漫画雑誌は本屋や回し読みがデフォでそれで好きな作品を発掘して購入してた
今はリアル店舗は減るしビニ包装だしコンビニでは邪険にされるし
なんかもういいわーーーって最近
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 10:49:18.32ID:zJKGL9GJ0
>>264
出版業界は今まで助けて貰ってきた印刷業界を切る決断がなかなかできない
印刷業界は自ら縮小撤退するなんてできない
こうなると少しでも延命できるようにあがき続けることに
決断が出来ない以上誰かが終止符を打つしかないのかもね
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 10:49:29.61ID:bht6Qp0M0
何が若手が死ぬだ。
若手はアマゾンで自費出版などの手段を見つけている。
困るのは高い本の価格にぶら下がっている爺漫画家だろ。
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 10:50:34.04ID:YreMNEf30
>>235
サイト見てみればわかるけど、無料というだけではなく圧倒的に便利なんだよ。
Kindleよりも遥かに使い勝手がいい。
読みたい本が直ぐにその場で読めるわけ。
月1000円くらいの定額で出したら、みんな使うと思うぞ。
で、年間12000円も漫画買う人なんて珍しいのだから、そうすれば実は裾野の拡大にもなるんだけどね。
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 10:52:58.87ID:xFItJaBu0
マンガ単行本は、、2017年に電子書籍が紙を売り上げで越えた程度に、
電子書籍ビジネスには積極的。
合計すると2年連続で史上最大級の3400億規模。

ジャンプ全盛期ですら2500億程度なので、今はマンガ単行本無茶苦茶売れてる時代。
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 10:54:53.29ID:CjDIKPnI0
>>277
印刷屋は印刷の技術を流用して新しいビジネス立ち上げれば良いだけだと思うけどな
発想の転換で意外な産業発掘して利益産んだりするケースなんて山ほどあるでしょ

定額収入に安心してそういう可能性を見逃してるんだよ
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 10:56:40.51ID:0BlHiNR80
>>279
でもその論理ってさ、極端に別のたとえ出せば
「レストランで店員のおっさんをぶんなぐってタダで飯作らせて、その間女店員レイプして
飯食いたいだけ食って帰ったら気分よかったわー、最高、こういう店増やせよ努力が足りない
食いたいものその場で食えて女とやりまくれて圧倒的に便利じゃん」って。
そりゃそうだろってモラルもしがらみも法律の枠も無視してるから
満喫できた便利さじゃん?
それがまかり通っていいわけがないし
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 10:56:56.58ID:gD9HWODG0
漫画やアニメなど日本には不要
軟弱なオタク男と気持ち悪いホモ腐女子なんぞこの国にいらぬ
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 10:57:31.59ID:c5+V3tf30
>>281
超大手は出版印刷以外で食ってるから、すでにそういう状況だよw
出版社は不動産で食ってるしね。
困るのは作家、漫画家ぐらいよ。

金融&保険で食ってるソニーがPS4つくってくれてありがとう、ってのと一緒よ。


漫画刷ってるような中小印刷会社は死んじゃうけど。
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 10:58:16.47ID:wB1M/j9X0
つかアホじゃないの?
海外相手に商売考えてないだろ。

国内だけ潰しても海外に駄々漏れ。
それより新しいビジネスに移行して、
海外からも金を取れよ、アホか。

マジでアホの集団なんだろうな、出版社。
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 10:58:40.82ID:B8pOuLZS0
>>282

だからな。海賊版に困ってることは分かるし無くしたいのも分かるけど声明出して何になるの?まさか聞いた人達が善意でサイバー攻撃して漫画村を無くしてくれるとでも?
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 10:58:41.55ID:MLz1Zjm10
若手がしんどいのはいつまでも大御所が出版社に依存して枠を空けないからじゃないのか
他の職人系の仕事みたいに一人前になったら独立してやっていけばいいんだよ
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 10:59:30.80ID:bnQsUBmK0
『人生はリベンジマッチ』

名曲、ユーチューヴ検索
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 11:00:27.20ID:ziZCcmSt0
>>282
レストランの店員ぶん殴るんじゃなくてクソみたいな作家モドキをぶん殴ってハローワークにぶち込んだ方が早いって言ってるんだぞ?
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 11:00:56.04ID:c5+V3tf30
漫画家協会は若手育成してるわけじゃなさそうだけどね。
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 11:01:04.53ID:4AIQmIJC0
だいたい書籍なんかそんな数出てねぇじゃん
オレなんかここ数年で買った漫画なんかエンジェルハートに
サイレントメビウスぐらいだぞwしかも古本だぜ?w

顧客層の購買意欲が無い上に、そもそも異常に不当に安い値段で売ってる事に気付けよw
マンガの400円の本の製造コストその他、販売価格は本来であれば
3万〜8万円が妥当な市場価格なんだと予想する訳だが

その上根本的に問題なのは、商用ベースで多くの人に見てもらえる
「にわか漫画家」がネット・スマフォの普及の影響で
従来より大幅に増えてる点があるだろ
競争が昭和期より激化していて、「誰でも漫画作家になれる」昭和期の
ような奇特な時代は終わったんだよ


・・・という議論を踏まえると、
・漫画は初版または新品売りは実本形式では従来400円のものを
最低1〜3万円にまで一気に値上げする
購入が難しいケースではスマフォ等の電子媒体や中古市場を活用し、
需要供給バランスの最適位置で消費者に商品が届くよう、
価格の市場原理を柔軟にタイムリーに働かせる。
・出版社や作家など、対するAAA~Fランクまでのブランド保障を
設定し、漫画そのものに対して付加価値を与え買い手に購入時の金額相応の
商品である事を保障する安心感を与え、顧客の商品への期待感と
安心感を与える。


・・・・というあり来たり、しごく当たり前の方策を取るしか
無い訳だなw
つかこんな当たり前すぎる事を今さらやる必要はないかもしれんけどw

まぁ、株売買取引よりは漫画の中古売買による利益産出の方が
いくらか健全な気はするなw
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 11:01:26.49ID:8IxERz8t0
>>278
自費出版って・・・落書きレベルの絵ならともかく
きちっと商業誌に載るような綺麗な絵原稿料ゼロで書いて
全く売れなかったらタダ働きだぞ・・・。それ。

出版社なら単行本全く売れなくて原稿料分出版社が赤字でも
書けば原稿料は払ってもらえると思うけど。。。

原稿料ページ当たり10000円くらいだとすると190Pのコミックス一冊にかかる原稿料は190万円
190万円回収するには400円の単行本4750冊売れないと回収できない。
(本屋の取り分とか印刷コストとか運送費とか考えるともっとかかるだろうけど)
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 11:01:48.22ID:0NidmvWE0
>>273
色々言われたけどダウンロードも違法規制されたろう
国内産業を守る為に国が動くことになるだろうよ、それだけや
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 11:02:56.52ID:CRDTTCEG0
孤独のグルメは海賊版サイトから火が付いて再単行本化
ドラマ化され作者は飯漫画で食っていけるようになったうえ
飯漫画というジャンルすらできるようになった
はい論破
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 11:03:24.76ID:8cQqy/8a0
馬鹿が集まるサイトに潰されるとか、馬鹿にも劣る。
まともな奴は探してでも正規品を買うよ。

まずは悪法や著作権絡みの絶版・廃盤多数で
海賊版しか手に入らないような現状を何とかしてくれ。
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 11:03:43.07ID:zJKGL9GJ0
>>281
中小企業が儲からないのは社長の頭が悪いからだと言ったところで何の解決にもならない
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 11:03:48.69ID:xFItJaBu0
割れやポルノで色々やったように、海外鯖でやるのを国内犯扱いとして取り締まる方法はあるので、
現行法でも取り締まろうとすれば可能なのかもしれない。

あと海外ビジネスパートナーが取り締まる場合もある。

ttp://news.livedoor.com/article/detail/13568001/

>集英社の足立課長は「中国ではネット環境が日本より整っており、
>若者はネットを通じて漫画を楽しんでいる」と中国ビジネスの急拡大に目を見張った。
>「以前は海賊版に悩まされたが、課金された正規版をスマホで読む人が急増。
>電子決済が後押ししている」と明かした。「同じ東洋人なので、欧米のマンガやアニメより
>親近感があるようだ」とも語る。2大ネット企業の、テンセントとバイドゥが
>正規品の権利を持つようになったら、海賊版が減少。権利者が取り締まる
>「中国特有の現象」という解説も興味深かった。

アニメでもそうだが、ちゃんと金払う客が中国に無茶苦茶増えている。
中国に媚び始めたハリウッド映画じゃないが、
ちゃんと金払う相手に娯楽の作り手は媚びる、客商売なのだから当たり前の話だが。

まだ日本にはまともに金払う消費者がいるから、
アニメもマンガも日本人の客を相手に作ってるけど、
そういう消費者が減れば、日本のアニメやマンガも、
中国の消費者向けに作るようになるかもしれないね。
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 11:04:57.85ID:wB1M/j9X0
>>293
海外に駄々漏れの分はどう考えるの?
そんなことより海外からも金を取れる流通に移行したほうが賢いと思うけどな。
定額制でダウンロードし放題か、無料でダウンロードさせて広告で回収ビジネス。
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 11:05:55.75ID:/3qg79fx0
カネ払えよ乞食どもが!!
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 11:06:30.44ID:Pe+Oy3nu0
もうしわけない。

ほんとうに心から申し訳ないとは思う気けど、

じゃあ全部買うのかと言われると、つい・・・・
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 11:07:32.86ID:c5+V3tf30
協会でご高説たれるみなさんは、大手出版社の漫画雑誌の作家でないと漫画家じゃないって思ってそうではあるな。


ともあれ、違法ダウンロード配信サイは滅ぶべきと考える次第である。
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 11:08:17.37ID:wB1M/j9X0
日本が漫画の一大生産地なんだから、
上手くやれば10億人相手に年間数千円徴収して、数兆円のビジネスに出来る可能性があるのにアホだろ。

定額でダウンロードし放題のほうが絶対に賢いって。
広告でも上手くやればグーグルのyoutubeみたいに出来る。
保存性が大事だからストリーミングではなく、ダウンロードが鉄則だけどね。
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 11:09:51.11ID:lC/tPZFt0
さて漫画村でも見るか
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 11:10:05.72ID:PjH7mNM50
>>274
しかし結局のところ一気には潰せないから、当面は業界としてダラダラ生き残る路線を模索して行く流れは不可避。
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 11:10:29.95ID:wB1M/j9X0
手元にある2000億の利権惜しさに数兆の市場を放棄するアホの集団。出版社。無能の集まり。
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 11:13:31.65ID:4AIQmIJC0
違法サイトなんかすぐ潰せるじゃんw
まず、違法サイト自体を出版社が金を出して資金援助、運営w
アクセスして来た奴の身元を割って本人に閲覧料を請求すればいいだけw


と、いうか、出版業界自体が古参業界でさらに文系法律に強い奴が
すげぇ集まってるから見た途端に端末をハッキング受けると思うよ
最近のIT端末はそこまですでに基本機能化されてるみたいだし…

国会で、「マンガ一冊3万円以下で売ったら違法取り締まりにしちゃいましょうw」
「医者・弁護士以外は副業として漫画描いて売ったら違法にしちゃいましょうw」
でおしまいだと思うんだけどw
そもそも国自体、恐らくマンガ産業が潰れようが無くなろうが
全く興味ないと思うけど。たった3000億の産業が潰れようが、
国会議員連中にとってはかなり些細な事だと思うんすけど・・・
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 11:15:04.24ID:F8IIDtZd0
>>287
著作権廃止するべきだな
著作権は既得権だから

農家は食糧だから行政支援も必要だが
コンテンツ業界は趣味の延長だから

表現の自由
職業選択の自由

を保障すればいい
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 11:15:55.19ID:0NidmvWE0
>>298
無理無理、電子書籍の統一規格ですらまとまらず遅れを取ったし
スマホで読める公式のマンガサイトは乱立しちまったし、まとまる訳が無い
海外に漏れた分も糞もその国の警察が取り締まらないと駄目だから無理やろ
だから最低でも国内からのアクセス規制って流れになるよ、たぶん国としては
アクセス規制とかやりたいだろうからね、この流れに乗っかるね
最悪の場合は海外から必要な情報すら入らなくなるかもね
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 11:16:10.47ID:AgpqFiJj0
小さい利権を守るためにブルーオーシャンの巨大市場を捨てる日本企業ほんまアホ
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 11:18:21.46ID:PjH7mNM50
>>310
「現行の著作権制度は社会情勢の実態とミスマッチ」とは言えると思うが、性急に「廃止」とまで言うのは妥当性に欠ける。
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 11:19:22.33ID:y4T8sbE00
出版社自らが試し読み版をwebで公開してるじゃん
あれ見て買う人だって多いと思うんだがな
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 11:20:30.63ID:F8IIDtZd0
自分の売り上げがかんばしくないのをネットのせいにするような作者や出版社
行政に頼るような作者や出版社は売れないだろうな

著作権は甘えの構造
著作権廃止するべきだ
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 11:20:48.11ID:wB1M/j9X0
>>311
金のこと抜きにしても、日本のコンテンツで海外の人が無茶苦茶育って、
日本国内の人を駆逐してしまうんじゃないかね。アホ過ぎる。

それに対する不満って必ず出るから、海外資本のGoogleやAmazonが
10年くらい遅れるかもしれないけど、日本市場を根こそぎ掻っ攫っていくと思うよ。

その程度のこともわからないアホの集団なのかな、出版社と政府の連中は。
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 11:22:32.33ID:Aq24zoQW0
漫画潰れればアニメも衰退するかな
女アイドル声優という存在が心底嫌いだからありがたい
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 11:22:39.90ID:Xbf18Yox0
漫画なんか無料やろ
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 11:24:34.21ID:zDsJOWxO0
読めなくなったら読まないだけだろうな
無料で時間潰せるコンテンツなんていくらでもあるし
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 11:25:27.13ID:F8IIDtZd0
>>313
著作権なんて廃止するべき
こんな事に税金つかうべきじゃない

医療やインフラにこそ税金を使おう
水道民営化なんて論外

コンテンツは著作権を廃止して誰もが自由にネットで生産や消費できるようにした方がいい
地上波民放も

日テレ TBS フジ テレ朝 テレ東

の5系列しかないもの総務省免許のせい
もう地上波は民放テレビ局廃止してネット回線放送に移行するべきだなと

とにかく既得権はぶっ壊すべき
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 11:25:45.85ID:wB1M/j9X0
ダウンロードだけで全世界相手にすれば年間数兆円の市場。
それに加えて、映画ビジネスやキャラクタービジネス展開すれば
年間10兆円の市場に出来るかもしれないのに、アホだね。

日本のアニメなんてアメリカ人がやろうとしたって上手く作れないんだから、
日本の独壇場なのにマジのアホですか。
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 11:26:14.62ID:YaDO1Iln0
実際問題xvideosとかが規制できていないのを考えると
海賊版漫画も規制しきれるのか
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 11:26:17.74ID:v7SAlDEG0
マンガ本体は広告のようなもの、
関連ビジネスで稼げば良いじゃん

関連ビジネスで稼げないような漫画は凡作って事でしょうに。

てかさ、さっさと電子媒体のみで販売すれば良いんだよ。
紙に拘るとか、おかしいだろ。
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 11:26:59.71ID:4AIQmIJC0
>>302
どう考えてもオワコン産業ですありがとうございました


の一言に尽きるw

まず、業界の立ち上げ、創始者というのがいる。次に、新規参入を
阻む高い「業界参入バリア」というのが出来る。
基本的にこれはどこの産業でも同じで、よっぽど大型の資金投入や
ビジネス見込みが無いと創始者らの巨大な権益を崩す事はまずない。
あとはその人らが食うに困らない程度に、悪手良手の双方を尽くして
市場に居座るw

つか誰がどう考えてもオワコンじゃん。オワコンを有り難がる
せまーーーいファンに支えられて生きる、これがオワコン産業としては
当然の運命w

経済全体の規模から導出される、各産業毎の最適な需要供給市場規模っつーのがあって、
だいたいこんなのいいとこ10年くらいで安定する訳だろ?
例えばさ、漫画が日本の総取引額の95%にまで成長する事は絶対に無理な訳よ。
どこの産業も、一生懸命頑張って、今の市場規模がある訳じゃん?
そもそも新規聡明期でもない産業がいくら泣こうが喚こうが、連中は連中なりに
最大限の努力をして今の市場規模な訳よ

精一杯、120%頑張ってる奴に「がんばって」という事自体が
既に無意味な訳よw
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 11:27:18.39ID:N0fCf6ch0
漫画業界もねぇ。
立ち読みを放置し続けてきたという自業自得な面もあるんじゃないかなぁ。
今でこそ立ち読みできなくしてるとこも増えてきたけど、それこそ自分が若い頃は
買って読むのアホらしいとか思ってたもんなぁ。
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 11:27:57.47ID:VPgeglk10
>>271
マジ2割なの?
俺出版印刷地域の住人だけど都内全域と当該区内の割合間違ってないか?
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 11:28:07.08ID:GJ+Nf74j0
なーんも対策してこなかった出版社に言えよw
漫画編集者とか無能のアホばっかなんだからそいつら減らないならまだまだ余裕あるだろw
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 11:28:49.66ID:0NidmvWE0
>>317
その辺の商売が下手と言うか、日本は昔から糞弱いよ
体質だからどうにもならないだろ、後ろ盾の軍事力も無いんだし
OSがどうなったか知ってるなら判るやろ
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 11:29:28.07ID:1LVprqBN0
出版社は電子書籍半額にして、作者への印税も上げればいいんじゃね
紙、流通、保管に掛かる費用無いんだから

漫画家より出版社が積極的に動かないと駄目だろう
契約という名の拘束をしているんだから
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 11:30:16.57ID:F8IIDtZd0
>>329
作者や出版社は消費者のせいにし始めたらその作者や出版社は終わり

自分たちの作品がつまらないから売れないだけ

気に入られれば立ち読みだろうがネット無料配信だろうが売れる
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 11:30:48.35ID:j/jKiEOu0
若い才能をアシスタントとしてタダ働き同然で使い潰してた昔よりは状況いいんじゃないの?
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 11:31:13.87ID:3JxjoUbv0
違法サイトなんて、見るやつはほとんどいないだろうしな。
それに合わせて対策する方が金がかかるしファンを減らす。
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 11:31:27.82ID:y4T8sbE00
>>317
利権やらガラパゴス仕様の独自規格とかに拘って、利益を海外企業に全て持って行かれるいつものパターン
学習能力が無い
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 11:31:29.53ID:c5+V3tf30
>>330
大昔の話じゃねーの?w

以前は、たとえば新宿区では地場産業扱いだったが、ほとんどは土地売って郊外移転か、本業廃業して不動産管理やってるぞ。
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 11:31:31.53ID:AvRBC/1i0
大手出版社はエリート職だからね
このままじゃダメだとわかっていても変革して落ちぶれたらヤバイという
恐怖が二の足を踏ませているのだろう。
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 11:31:44.76ID:7HedythI
>>324
アメリカ(ディズニー等)とかの圧力で日本の著作権保護期間も延長される方向なのに、
何を言ってるんだ?
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 11:32:09.26ID:c5+V3tf30
海外の出版社も死にそうになってるので、別に日本だけの話じゃないです。
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 11:32:53.20ID:3JxjoUbv0
そもそも、違法サイトをみるようなやつは漫画を金を出して買わん。
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 11:34:40.24ID:wB1M/j9X0
>>332
>>337

Google ComicやApple Comicが現れて、利権根こそぎ奪われる未来は遠くないし、
政府に泣きついても意味無いんだけどね。
破滅が10年弱、先延ばしされるだけ。
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 11:34:43.29ID:4AIQmIJC0
>>325
そもそもITを使う時点で既に敗北してる訳よw

端末や半導体は色々複雑な経緯で今の価格に落ち着いてるけど、
こんなん、供給元の元株主である農家のジジババが「もうかんねーなやめっか」
の一言でIT端末を全滅出来る訳よw
IT産業自体が、ひじょーーーーーーーーに足元が不安定な訳よ
それ故にすぐ1、2年もしないうちに新型の端末が出る
3年もすればその機械で出来る事が大幅に「減っていく」
こういう極めて足元が不安定な半導体業界に頼りきって生活してるうちは
何をどうあがこうが無理だと思うよw

やっぱ写経が最強になるのか・・・つまらんw
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 11:35:05.27ID:c5+V3tf30
>>344
英語著作のPDFやEPUBなんかはそこらじゅうにアップされてて、
DRMなしも多いから、そらもう買う意味無いぐらいの話よ。
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 11:35:43.12ID:y2W7wJiH0
漫画なんか必要ない。これから無くなるよ。
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 11:36:57.29ID:PjH7mNM50
>>324
古い小説や映画では、正規に「著作権保護期間満了」したものも少なくない。

既に著作権フリーの「古い作品」を読むだけでも一生分の余暇で時間が足りないくらいある。

今後の新作は、年々増える著作権フリーの「往年の名作」とも勝負しなければならない。新作に対して一定程度の
著作権保護自体は、あって然るべき。
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 11:37:01.94ID:F8IIDtZd0
>>340
日本国憲法の三大原則に

国民主権
平和主義
基本的人権

とあります

外圧は国民ではないので、外圧の言いなりに制度を作ってはいけません
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 11:37:09.73ID:Vf1mVww40
古いビジネスモデルから脱却しないとこの先生きのこれないと思うよ
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 11:37:11.10ID:wB1M/j9X0
>>348
海外にコンテンツ輸出するに当たって、東京外国語大学あたりから大量に雇用すればいいのにアホだね。
AIか進んで自動翻訳できるようになっても、ニュアンスのチェックは絶対必要なんだから。
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 11:37:11.63ID:MKXgweBv0
>>347

大言語は辛いな。時代の変革期なんだろうけどなんとか折り合いはつけてほしい。電子書籍化の流れは止めようがないし。
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 11:39:28.00ID:F8IIDtZd0
>>351
往年の名作だろうと新人の新作だろうと

消費者としたら

気に入れば買う、気に入らなきゃ買わない

それだけのこと

著作権は既得権、新規参入障壁、廃止するべき
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 11:39:31.03ID:cKPvgZNq0
>>348
特にゲームやマンガに詳しい翻訳家というか
ちゃんとローカライズまでできる人が足らない
ちゃんとスキルあるなら稼ぎ時やで
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 11:41:55.55ID:c5+V3tf30
責任持ってサイトやサーバを管理するとなると、信頼性や回線の太さをガッツリ確保しないといかんから金がかかるし、
そういう管理ができるIT屋を雇うとまた金がかかるし、
海外とのやりとりが必要なら、どっちの商習慣もわかってかつ交渉ができる人材は少ないから金かかるし、
まーなかなか難しいやね。

違法DLサイトなら、どの責任もガン無視できるから、デザインや使い勝手に金をかけられる。
というか、そこに手間暇かけないと、似た違法サイトと差別化をはかれないやね
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 11:42:05.17ID:F8IIDtZd0
>>356
読解力ないだけだろ
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 11:42:20.70ID:j/jKiEOu0
印刷代も流通費用もかからないのに電子書籍の値段高すぎ
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 11:43:21.72ID:y4T8sbE00
電子版は定額読み放題にでもしないと普及しないだろう
amazonが一時それでしくじってたが
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 11:44:32.50ID:PjH7mNM50
>>330
直接的な「印刷会社」ではなく印刷関連産業が全体の2割くらい。
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 11:45:08.35ID:+/MHGdZb0
漫画村は犯罪だけど(何故放置されてる?)
音楽業界と同じでCDから配信に移行したように
出版業界も紙から配信に力入れないと

お金払って聞いたり読んだりする時代は終わったのに
収益モデルを作るのが遅いんよ
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 11:45:28.47ID:wB1M/j9X0
>>359
IT屋に変身しないと出版社は生き残れないんじゃないですかね。
ディズニーだってすっかりIT屋でしょう。
PIXER買収したりして。

日本の企業はマジでバカじゃないのですかね。
多少IT化しているタツノコプロ買収して足がかりにしたり出来るはずなんですが。
業種問わずIT屋を買収すればいいのに。
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 11:45:36.94ID:F8IIDtZd0
>>348
輸出?
コンテンツの輸出はその国の法律とかに注意するべきだな

宗教の影響の強い国だと内容次第で違法にされそうだし

ってかクールジャパンとか国の税金使うなっての

宗教団体やら外国やらに目をつけられて規制対象になりかねないから
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 11:47:27.27ID:1R6K3mJi0
そもそも20年デフレの日本にあって
書籍だけが異常な値上がりをしていたのをAMAZON様が値下げしてくれている。
どれだけ日本の書籍に既得権益がぶら下がっているかという話だ。
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 11:47:37.24ID:MnbAj1p50
現場が悲鳴をあげる前に
出版社がきちんと環境作りすべきだろう。
何のために上前はねてるのか。
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 11:48:02.49ID:F8IIDtZd0
>>364
著作権廃止するべきだな
著作権運用で捜査機関動かすとか税金の無駄遣い

農家支援とか医療とかインフラとかに税金つかうべきだ
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 11:48:19.69ID:89ZCCep60
海賊版読んでる奴らに言う事も必要だけど
出版社に言う方が先だろ。
大手出版社とか高給だし、それが単行本の単価に反映されてる
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 11:49:01.34ID:P9dNYQEV0
内容がつまらないとか面白いとか売れる売れないは関係ないから
本来回るべきところに多かれ少なかれ金がいかないのが問題なんだよ
そうなると作家側も活動が制限されるわけで、つまり死を意味する
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 11:50:06.11ID:AvRBC/1i0
電子書籍が紙の本と同じ価格で配信母体が潰れたら読めないとか糞仕様ばっかだからな
頭が悪すぎる。
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 11:50:24.38ID:yFAv4jGI0
はだしのゲン
トイレット博士
両方が一冊の雑誌に入っていた
0374名無しさん@:1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 11:50:47.68ID:F8IIDtZd0
>>369
自己レスだけどダウンロード刑罰は憲法違反だからな


憲法21条通信の秘密を侵害しているから
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 11:50:55.21ID:PjH7mNM50
>>357
例えば「夏目漱石の小説」とか今では著作権フリーだから、君が印刷製本して売り出しても、無料ネット配信しても、
現行著作権制度上で合法だよ?

新作が勝手に第三者にパクられたり無料配信されたら、作家は成り立たないから、むしろ著作権廃止する方が
「参入障壁」になりそうでは?
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 11:50:56.62ID:c5+V3tf30
>>365
アップルの収益はハードウェア販売が大半っすよ。

出版社は一般企業なら中小か零細レベルがほとんどなので、IT屋をどうこうは考えないんじゃないかなー。
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 11:52:16.45ID:80Xtbw0Y0
インターネット上のアメリカ、ヨーロッパのエロ動画をみるようになって20年。いろんなことあったけど、いまだに生き残ってておおげさにいえばなおかつ日々進歩してる。
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 11:52:26.36ID:kqdct9AI0
国が本気になればアクセス遮断だけならいくらでも出来そうだけどな
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 11:54:24.39ID:wB1M/j9X0
>>377
どうせ中小が潰れるなら講談社や集英社が主導すればいいのにボンクラ2社は政治に泣きついているわけでしょう。
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 11:55:20.40ID:c5+V3tf30
真っ黒に近いグレーで突っ走って、金ばらまいて合法化する…みたいな方法でないと難しいのかねー、配信については。
Google booksなんかはかなり揉めたよな。
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 11:58:06.89ID:4AIQmIJC0
>>358
これまたダウトだなw
グローバル化された経済で勝ち抜くには、絶対的に
国や地方自治体の強い支援、地域の特産資源産出が絶対必要と考える。
昔のお偉いさんはよく言ったじゃん、
地の利、人の利、時の利うんぬんとか。グローバルで勝負するなら
単価は度外視的な安さでなきゃいかんし。

つまり、「電子マンガを売るためにもっとも産出資源が有利な地域が
どこか?」というレベルでグローバルな場で話さなきゃいけない。
例えば、コンピュータが安く手に入る土地特性や、電気代や太い回線があるとか。

マイナーな作品を幾ら必死に翻訳して売ろうが、グローバル経済下では
まずまともに広告費が稼げなくて終わると思うけどw
メジャーなタイトルかつ売れ行きが見込める物は黙ってても幾らでも
企業ベースで勝手に翻訳販売される訳だし、そうすると知られない
マイナー作を次々と翻訳する羽目になる

世界全体に広告やステマをかけるとなると、かなり費用がかさむと思うよ

さらに言えば、インドネシア等他国は異常に人口が急増してるのに
日本は人口増えてない。
自分ひとりで何から何まで幾ら翻訳してももちろんグローバル経済下では
全く勝負にならない、結果的にどんどん人を使わざるを得なくなる。
さて、日本でそういう良質な人材を確保できる見込みはあるのかな?
「日本語が出来る外国人」って世界的に見るとかなり珍妙種になる訳で、
そこからさらに翻訳が出来る人間をピックアップする、というのは
当然土台無茶な話だ。

さらに日本の作品を海外に売ろうとすれば、日本特有のクセを
外国人に押し付ける羽目になり、そこで作品そのものを除外せざるを
得なくなるケースが多々出て来るわけで・・・・・
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 11:58:17.69ID:CgZcQKYx0
不思議なことに某村には、   社の漫画は少ないのよね、不思議だね
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 11:59:14.19ID:K9hadVZO0
>>2
”時代の変化”とはまたおごったなw
「貧乏人に合わせろ!」ぐらいにしとけよww
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 11:59:30.41ID:c5+V3tf30
>>382
オーナー企業って、業界の調整はヤりたがらないんだよね。
死ぬのは自分たちじゃないので。
0389名無しさ@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 11:59:57.00ID:F8IIDtZd0
>>381
こういう既得権万歳論者を見ると
著作権廃止は必須だな

著作権より社会保障に税金を使うべきだ

コンテンツ業界みたいな娯楽業界は税金で業界を支える必要はない
表現の自由や職業選択の自由を保障してやればいいだけだ
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 12:00:46.40ID:AZ2FgpMW0
>>294
ドラマ化前から文庫で地味に売れてたんだがな…。こういう違法サイト正当化するやつはすげえな…。頭がおかしい
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 12:02:28.05ID:F8IIDtZd0
娯楽業界が自分たちの売り上げを行政に泣きつくのは本末転倒だな

表現の自由
職業選択の自由

だけあればいいじゃないか
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 12:02:59.43ID:4AIQmIJC0
>>376
夏目漱石ったって、あちこちねつ造なり文章が変わったりして
どれが本物の夏目漱石本かもう分かんなくなっちゃってると思うよw
これ系の水商売、真実の偽物化は企業活動の基本だよぉ
何でも逆さまにすることに絶大な価値が出ると考える人は異常に多い
事を忘れちゃいかんですよw

そういう状況で夏目漱石を出してそれが意味あるのかね?と
本当に利益が出るの?と
むしろ、偽物の夏目漱石を公開して作家の名誉に傷をつける事になったとか
騒がれる訳だし、無駄な努力っすよw
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 12:03:57.76ID:xlbgvnka0
ちばてつや、嫌い!
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 12:04:42.85ID:fW9aXJti0
若いアシさんにたくさん報酬あげないと
死んでしまうよ。
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 12:05:30.79ID:MKXgweBv0
>>367

値段が倍になったらそら買う数は半分以下になるだろうからな。昔は文庫はもっと安かった。再販価格維持制度を維持するならとっとと潰れろ。
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 12:05:50.96ID:ALT4pygo0
単に、庶民にカネがないからってだけじゃないかなあ
スマホとかで読むのは凄く面倒くさいし、後で読みたくなってもやっぱり面倒くさい
自分は連載中は立ち読みで済ませて、完結してから安くなった古本で改めて揃えるようにしている
新刊で買うのは風雲児たちだけだな。今月新刊が出る筈
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 12:06:49.79ID:wB1M/j9X0
給料は半分、既得権益のある商品は倍。
売れるわけ無いでしょ、アホ。
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 12:07:21.91ID:F8IIDtZd0
>>376
コンテンツのような娯楽業界こそ市場原理主義でいい

鉄道とかみたいな巨大資本じゃないと参入できない業界とかを市場主義にするべきじゃない
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 12:08:41.42ID:Hnoc/Fu60
海賊版問題とは別で
若い作家が死ぬとしたら才能がないからだと思うけど
どうなんだろ
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 12:09:17.71ID:F8IIDtZd0
>>396
税金は政治を金で買うための仕組みじゃないよ
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 12:09:55.50ID:MKXgweBv0
子供が減ってて昔より本は高くて今は娯楽も多様化した。なんで売上が増えると思うのか。
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 12:10:22.47ID:h+gb6ZapO
>>384
いや、漫画は少ないよ
絶えてく分野だと思う
書き手がいないんだよ、みんな潰されてる
本では売れないし
小説もだけれど、出発業界は斜陽な気がする
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 12:12:02.39ID:kqdct9AI0
他人のフンドシで荒稼ぎしてる連中を懲らしめられないこんな世の中じゃ
スパムメールひとつ取り締まれないからな
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 12:12:11.85ID:0NidmvWE0
>>345
利権根こそぎも何も、それで困るのって出版社であって作家じゃねーだろ
出版社も編集の仕事がなくなる訳じゃないから、作家との仲介で当然生き残る
アマやグーグルがそこまでの面倒な仕事までやると思うか?やらねーよ
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 12:12:30.74ID:YShb7LK20
全く誰にも読まれないか、海賊版で読まれてその後熱烈なファンになるか
どちらが得かよく考えることだな
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 12:13:25.00ID:F8IIDtZd0
政治とは再分配

個々人に対して医療や生活インフラを給付するための制度であって

著作権のように特定事業者に特権を与えるためにあるものではない

著作権は廃止するべき
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 12:14:53.37ID:kqdct9AI0
図書館は貸し出し記録が残るんだから貸した分だけ権利者に金を払うべき
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 12:15:08.26ID:0yhxx4/u0
>>88
豊田商事っぽい感じで、売れない漫画家が逆恨みして殺しにいく動画とか、楽しみすぎるwww
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 12:15:10.10ID:9WY4yRfr0
>>406
少ないって、それあなたの主観ですよね?
一般人には漫画家なんて50人もいれば充分なんだが
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 12:15:13.18ID:Lk2Zu6UH0
最近つまらない漫画多すぎる
子供が減ったからか大人向けが多いけれど
中身のない漫画乱発しすぎ
ネットがなかったら持ち込みの時点で生まれなかった漫画が多い印象
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 12:15:58.78ID:aOUeTT0S0
>>412
著作権の沿革は、出版者と著作者の関係のみならず、
出版社と遺族との関係での配分という意義だろ。
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 12:15:59.74ID:P9dNYQEV0
もう昔のようにアホみたいに儲けることはできないから、出版社もちゃんと有料配信して少しでも利益に繋がることしたほうがいい
紙母体は受注生産か限定販売にして、配信では読めないものを追加して売ればいいよ
可能なら違法アップしてる連中には作家出版社が協力して億単位の訴訟をすればいい
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 12:16:02.13ID:cKPvgZNq0
>>385
めっちゃ長文なわりに
俺の話とどこまで関係あるか疑問なんだけど
商業的な話だけじゃなくて、特にマンガ・アニメ研究の現場で
外国語の文献拾えないって実際に困ってるんだよね
翻訳できる人足りてないのは事実だよ
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 12:16:02.54ID:Hnoc/Fu60
ちばてつや自身は何も困ってないだろうから
若手の作家が話せばいいのに
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 12:17:18.81ID:seGRsO/R0
>>405
ただで手軽に楽しめるようつべの影響も大きいだろうな
ネットで動画見てるだけであっという間に時間は過ぎるし、漫画読んでる暇なんてない
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 12:17:56.74ID:MaYIASbv0
>>25
PCでおとして聞けなくて、アーティストごと切ったのが懐かしいなぁ。
自分の環境じゃ持ち歩けなかったから
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 12:18:01.26ID:xFItJaBu0
マンガ部門は単行本売り上げ史上最高レベルで儲かってんの、出版社。
電子書籍絶好調で、既に紙を越えてしまったから。

駄目なのはマンガと違い電子書籍が壊滅状態の他の部門。
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 12:18:40.71ID:4AIQmIJC0
>>401
市場原理まるまるでは無理だと思うよ
昔考案された、再販価格制度だっけ?
あーゆー感じの制度は絶対いると思うよ

つかさ。自分で小説400ページ書いたとすんじゃん。
構想から実際に出版するまでに4か月まるまるかかったとして、
その分の生活費を売った出版物から回収するとなると・・・

ゴーストライターを安くコキ使うか、金持ち限定で一冊4万円とかで
売るか、売った奴を追い掛け回すとか闇ビジネスに走るか、
幾つも選択肢はない訳じゃん。

何がいいたいかっつーと「娯楽はもっと作るのにとんでもねー
コストかかってるのに随分安い価格で流通してるよね。
結構無茶してるよね!」と言ってみたいだけw
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 12:19:09.16ID:h+gb6ZapO
>>417
それこそ個人の主観だろうなー
50人ってどんなに才能あっても飽きられるよ
漫画や小説は娯楽だから、いらないと言えばいらない分野だろうね
50人で足りるっていうのは、羨ましい考え方だと思う

そんな考えがあるからこそ漫画って文化は絶えるの間違いないが
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 12:19:30.02ID:F8IIDtZd0
>>418
つまらなくて中身のない漫画作品が乱発されるのは一向にかまわん

気に入られなければ食っていけないだけ

漫画家になるのも作品を世に出すのも

表現の自由
職業選択の自由

で保障されている

著作権のような特定事業者に公権力が肩入れするのは憲法違反
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 12:19:45.89ID:0NidmvWE0
>>413
そういう方向に行く可能性もあるね
ただ紙の本自体が好きって言う人は根強く居るから
淘汰と合体を繰り返して3社ぐらいになるんじゃねーかな
俺は雑誌は電子版だし、コミックも電子版だけど
本当に好きなのは紙の本を買ってしまうからな
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 12:20:26.96ID:kqdct9AI0
NHKと違って嫌なら買わないで済むんだから文句を言うのはお門違いではある
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 12:20:36.12ID:h+gb6ZapO
>>418
持ち込みは、テンプレを要求されるから、それを外れたらみんな落とされる

ネットは偉大だよ
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 12:21:04.15ID:6XNOl08G0
>>417
それもおまえの主観だろ?w
説得力がないよ。
50人ってこたあないだろ。読むものがなくなる。
おまえは馬鹿なのか?
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 12:22:17.50ID:AvRBC/1i0
まあ死ぬのは出版社や本屋といった作家に群がる連中で
作家は死なないと思うけどね。

ネットのお陰で空前の自費出版(同人誌)ブームだよ。
今は商業じゃなくてそっちのほうが稼いでる作家も多い。
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 12:22:43.33ID:9WY4yRfr0
>>429
意外と飽きないもんだと思うがな
そんなに読者が飽きが早かったらもっと新陳代謝が激しくなって老漫画家なんて一人残らず消えてるわ
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 12:22:49.98ID:6XNOl08G0
>>400
おまえ、ものすごく馬鹿なんだな。w
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 12:23:13.98ID:PjH7mNM50
>>401
意味不明。別に巨大資本じゃなくても参入できるし、著作権保護が無かったら「作家が収入を得るための市場原理」
が作用しないだろ。アホか。
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 12:23:43.54ID:Hnoc/Fu60
作家が死ぬというが
漫画の数自体は増えてる気がするけど
そうでもないのかな?
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 12:24:38.66ID:K9hadVZO0
でもまあね、今時漫画家とかアイドルとか夢みたいな商売目指すのは犯罪者になるようなもんだよ
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 12:25:10.89ID:zxAhgTVc0
音楽や映画程政府と癒着出来なかったカス分野やん
雑魚は滅びればいいぞ
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 12:25:33.88ID:F5IT2nkR0
漫画村だっけ
こいつらがあーだこーだと騒ぎだしてからその存在知ったわ
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 12:25:45.99ID:4AIQmIJC0
>>432
どーーせいる連中ってタダ読み出来る代わりにタダ働きしてる
納入業者とかっしょ、立ち読みしてる奴なんてサ
「ただ読みしていいんだ!」なんてのは勘違いだと思うよw

基本はさっと買ってさっさと店を出る、一度でも店に入ったら出来れば最低でも500円
ぐらいは買い物してく
これビジネスマナー・・・・・・・・・
ブラックリスト勘弁、どこのお店も入れてもらえなくなっちゃう><!

・・・・・お店入るのが怖いっすよぉ・・・
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 12:26:14.55ID:Zt8/aUVH0
そんなに無料で見られるのが嫌なら、まずは
その辺の漫画置いてる飲食店から著作権料取り立てろよ
後、アシにちゃんと残業代払えw
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 12:26:53.45ID:/3qg79fx0
違法なんだから逮捕しろよ。
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 12:27:04.93ID:AvRBC/1i0
>>441
DMMとかの同人誌委託販売業者見れば分かるが
裾野はすごい広がってる。
ネットからメジャーデビューする作家も増えつつ有る。

従来のシステムは壊れるかもしれないけどクリエイターは減るどころか
増えてると思うね。
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 12:27:18.39ID:02b3a5oi0
>>422
若い作家が言ったら面白いもの書けよとか何様とか言うんだろ。
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 12:27:31.41ID:1LVprqBN0
コミック1冊の印税って10円だっけ
そこですでにおかしい気がする
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 12:27:50.61ID:wB1M/j9X0
ただ読みしている人も結局気に入った作品って関連グッズ買ったりすると思うんだけどなぁ。
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 12:28:41.88ID:lSrhRRJO0
電子版のムダヅモ無き改革、各巻5円で全巻買っても80円だぞ、買え。
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 12:29:54.05ID:jWdBRBvs0
著作権料で儲ける時代は終わったんだよ。
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 12:30:43.19ID:02b3a5oi0
>>418
いまのこどもが手塚や藤子読んだってどハマりはしないさ。
中身がないと思うのは見ようともしてないだけ。
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 12:32:15.07ID:KTRTjQ+Q0
>>8
漫画村は法の抜け穴使っているから今のままだと潰すのは無理。
違法じゃなくて脱法だからね。
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 12:32:45.37ID:F8IIDtZd0
>>439
著作権は不要
作品をパクるパクらないの不毛な争いに
三権(立法行政司法)のリソースを割くとか(しかも税金を使って)
論外
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 12:33:13.44ID:vcdL3b210
CDが売れないとか言ってる連中もそうだけど手元に残しておきたいと思うような作品作ってくれよ
ジャンプの某海賊マンガなんて引き延ばしすぎて内容良く分からなくなってるし
自分らの都合でクオリテイが下がってるから無料で見れるサイトでテキトーに済まそうになってんだよ
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 12:33:18.50ID:Hnoc/Fu60
電子化に力入れるのがいいと思うけど
電子書籍って印刷・製本・配送しなくていいのに
あんまり安くないよね
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 12:35:43.09ID:vfA2kQez0
>>22
創造者、生産者よりも管理者の方がビジネスや社会に貢献してるし価値が高い「ハズだ」という、日本独自の勘違い寄生虫文化

おっと、カスラックのことじゃないぜ
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 12:35:52.23ID:CRDTTCEG0
漫画家なんて小説家に寄生してるようなもんよ
小説家が勝ち取った原稿料と作家にある著作権と印税にただのりしてる
だけで自分で勝ち取った権利じゃないからな
だから電子漫画なんて著作権買い取りにされてやんの
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 12:35:53.27ID:Hnoc/Fu60
漫画村の存在知らなかったのに
ちばてつやさんのおかげで
知ることができました
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 12:36:01.23ID:PB2PaIdL0
>>461
手元に残すものにだけ金払うってのは違うだろ
1回読んで網棚に置いて帰るスポーツ新聞にだって金は払うべき
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 12:36:43.02ID:+yMAJlXz0
だから印税をアシに分配せーってよ!
いーかげんにしとけよカス!
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 12:36:58.82ID:aPfSADKj0
>>459
はるか夢だってリンク載せてただけだし
特定するのに時間かかるだけじゃないのか
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 12:37:08.73ID:LF8anUtq0
>>23
紙幣にあるような、スキャン時にエラーが出るパターンを組み込めばいいと思うんだがどうだろう
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 12:37:38.85ID:PjH7mNM50
>>460
でも、著作権認めないと「市場原理」が作用しないぞ?
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 12:39:56.54ID:vqJ/4CEZ0
>>456
ドラえもんの漫画は今の子供たちにも人気だろう
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 12:41:03.64ID:cKPvgZNq0
>>469
アナログなコピーやスキャンには対抗できても
電子書籍をPrintscreenに対して無力なのがアレだな
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 12:41:39.08ID:F8IIDtZd0
>>470
いらないな
自分の作品が売れないからと
立法行政司法に
消費者をとっちめて下さいと泣きつくのは論外
第一憲法違反だ
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 12:41:39.90ID:2mr+MYIO0
まず漫画村とかいうの潰したらええねん

違法アップロードしてる奴らも京都府警あたりが
一人一人摘発して晒しあげて人生終了

小さなことからコツコツと
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 12:42:22.91ID:F5IT2nkR0
まぁ海賊版がなくなったり違法サイトがなくなったとしても売り上げが伸びるとは思えんけどな
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 12:42:55.84ID:KTRTjQ+Q0
>>468
あっちは自分らが他所に載せたところに
リンク張ってたらしいから漫画村とは事情が違うんじゃない?
漫画村はアップロード自体に関しては完全に無関係らしいし。
それでも日本にあったのなら何とか出来るのかも知れんが海外サーバーだし無理っぽい。
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 12:44:01.03ID:ziZCcmSt0
著作権とかいうゴミを守る法律を廃止して逆にクズ作家がむやみにゴミをネットに上げて人に見せびらかしたら終身刑とかにすれば全て解決する

違法だ犯罪だ騒ぐということはそういうことだよ
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 12:45:57.92ID:F8IIDtZd0
立法行政司法の力をつかって国民を迫害しようとする作家や出版社から

国民の心は離れる
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 12:46:17.35ID:UI2YUVCq0
日本一売れてる漫画なのがその海賊なんだよ
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 12:47:39.63ID:MmUix6bi0
サーバが海外にあるんだろ
用意周到ですげーな

じゃあサーバのある国と協力するしかねーだわな
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 12:48:22.14ID:F5IT2nkR0
違法なやつなんてなくならないだろ
winnyだのshareだのつぶしてもtorrentとかがいまだにやり放題じゃん
で、torrentで捕まったやつとかほとんど聞かねー
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 12:48:49.97ID:q6BNEls50
道徳とか倫理観以前の問題で北朝鮮サイトなんて良く使えるなおまえら
コインチェックインみたいにいつハッキングされてネット内の資産奪われるかも分からんのに
中国や韓国の動画サイトなんか比じゃない程危険な完全無法地帯サイトだぞ
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 12:49:05.94ID:8IxERz8t0
>>467

印税アシに配分しろは無茶ぶりやろ。

ワンピのアシが自分で漫画描いてワンピ並に売れるかと言うと疑問・・・。
下手に自分で漫画描くより人気作家のアシに雇われたほうが超儲かることになるぞ。

作画料は技術に応じて最低賃金以上は支払うべきだと思うが。
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 12:49:07.00ID:CRDTTCEG0
Copyrightと著作権がごっちゃになってるからわかりにくいんだよ
海賊版サイトはCopyrightの問題 二次創作(コミケとか)は著作権の問題
もともと作られた経緯が違うんだよな
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 12:50:05.35ID:q6BNEls50
>>482
>>251
北朝鮮のサーバーだから警視庁に協力するなんてあり得ないんだよ
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 12:51:21.39ID:AvRBC/1i0
>>457
要するに出版社を守りたいだけなんだよ。
作家にはもう出版社は必要なくなってるのが現実。
ネットがなかった時代は作品を流通させるためにはそこを仕切ってる連中と組むしかなかったけど
今はネットでできちゃうからね。

そういうネット時代の現実をわかってない老害が騒いでる間にAmazonとかは直接そういう
次世代の作家と交渉して根こそぎもっていくかもね。
ぶっちゃけ>>1みたいのは時代遅れもいいところだと思う。
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 12:53:36.56ID:GN/zI4Km0
漫画の時代が終わった。漫画家なんて死んでしまえ。
・・・そんなこと書いてる奴が多いが、
知ってのとおり徐々に会社員が終わっていくんだ。
機械化はどんどん進み、工場もプログラムも警備もコンビニ店員もみんな
ロボット化していく。そのときが楽しみだね、サラリーマンのみなさんw
リストラ候補になったとき 泣き言いうなよって話w
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 12:56:37.47ID:qUTc9LUF0
お前が死んでも代わりは居ると言ってやろう
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 12:57:06.54ID:F8IIDtZd0
>>490
>漫画の時代が終わった。漫画家なんて死んでしまえ。

そうは言っていない
著作権のような公権力が特定事業者に対する特権を与えて
著作権者の気に入らない奴を公権力の力で叩き潰せ
という制度は無くせと言っている
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 12:58:05.05ID:J/7FzHOf0
中国は素晴らしいけどミサイル撃たれると日本の子供たちがどんどん死んでいってしまいます。ミサイルは撃たないようにしてください。
的な声明やな。もっとガツンとやらないかんて。
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 12:59:19.79ID:2NXFGC6Z0
頂行けば日本中の漫画持ってるようなもんだからな
そりゃ売れなくなるわ
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 13:02:17.99ID:GN/zI4Km0
工場のロボット化、事務処理のパソコン化、販売のネット化・・・
どんどん変わる。音楽も変わり、今は漫画業界も変わる段階。

そして来月から、あなたの職場にも変化の波が来て・・・
「悪いけど、営業に異動だから」と言われたときどうする? 泣き言? お酒? w
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 13:02:42.18ID:cKPvgZNq0
>>492
また橋の下で寝るの画像が貼られそうな案件だけど
著作権って特定事業者の特権じゃなくて
わしらにもあるけどとは一応
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 13:06:36.18ID:V2gziP0V0
漫画村で漫画を読む連中は
まだ漫画買ってるやつらだと思うぞ。

本当に漫画読まなくなった層は
漫画村すら見に行かないよ

漫画が売れないのと、違法サイトは確かに関連あるかもしれんが
本質がなにか違う気がする
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 13:06:42.29ID:wWnsmKbe0
でも売れる漫画は相変わらず売れてるという現実
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 13:09:44.14ID:F8IIDtZd0
キャンディーズ の 「春一番」 を ゆず 歌ってもいいじゃないか

著作権は廃止しましょう
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 13:11:09.01ID:c5+V3tf30
エロゲは同人、CG紙芝居に行ったし、生き残った方じゃないの?
昔がバブルだったってことで。

購買層の可処分所得が下がればしょうがないさ
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 13:11:52.74ID:CEbwjngN0
>>498
コンテンツの多様化と少子化、不況によるマーケットの縮小
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 13:12:10.98ID:Uq3EOLo70
こんな状況になっても超えあげるのが出版社の編集部じゃなくて

漫画家ちばてつやさんだってのが泣ける


編集部肥た豚過ぎるだろ
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 13:12:15.21ID:F8IIDtZd0
>>497
パクったのパクらないの

で公権力が動く時点で特定事業者の特権だよ

誰もが自由に創造し消費できる世の中にするべきだ
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 13:13:14.40ID:c5+V3tf30
漫画も小説も、描いたり見せたりするハードルが下がりまくったから、読み手でフィルタかけないとダメね。
そういうフィルタが雑誌や出版社だったから、食えなくなるのはまーしょうがないね。

フリー編集者、出版エージェントが増えるかもしれないけど、結局そういう人たちが集まって出版社になるんじゃないかしら。
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 13:13:34.97ID:GN/zI4Km0
警備員10人雇うより、監視カメラ1000台設置するほうが効果的。
「カメラ一台、二万円になりまーす」だから。

どんどん機械化、データ化、ネット化していくんだね。
漫画は簡単にデータ化できるから、漫画村は想定内だった。
それを阻止できない状態が続けば、第二第三の漫画村が出て・・・ え? もうあるの?
店頭から漫画が消える? それ以前に小さな書店が壊滅状態で。
新聞が終わり、小説も終わり、漫画も終わり・・・ 「尾張名古屋は城でもつ」w
漫画の仕事はネットでもたなかったのか? 漫画村阻止して、さらに栄えるのかニャ? しらんけどw
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 13:14:15.45ID:AvRBC/1i0
ほとんどの奴はエロゲに大作なんて求めてない。
比較的短時間で特定のシチュでヌカせてくれればいいってそういう奴ばっか。
ほかに娯楽はいっぱいあるしね。
同人はそういう需要を満たすにはちょうどいい、時代にマッチしている。
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 13:14:54.07ID:s2USncTC0
>>489
昔は漫画家の卵が出版社に持ち込んで
編集者にアドバイス貰って書き直してレベル上げて
やっと雑誌にデビューできるような感じだったけど

今は読者の批評を直に受けてレベル上げる
良いのか悪いのか…
BAKUMANに漫画予備校の話があったな
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 13:15:42.67ID:xhl74QHG0
この段になっても漫画家に矢面に立たせといて売上の9割ピンハネしてる出版社なんか捨てろ
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 13:15:54.13ID:sxANyJQt0
綺麗にスキャンできない特殊印刷で出版すれば良いじゃん。
自動車の車検証みたいに。
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 13:16:32.48ID:s2USncTC0
漫画村にダミーの漫画UPしまくったら?
途中までしか読めなかったりページ順がバラバラだったり
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 13:17:31.21ID:c5+V3tf30
もしかして、印税一割って、残りを出版社がゲット…とか思われてるの!?
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 13:17:58.69ID:cnGtAaDv0
お前の商品ただでくれよ
使ってやるんだから感謝しろ

こんなん言えない
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 13:19:21.48ID:F8IIDtZd0
後藤真希 がNHK紅白で 杏里 の 「オリビアを聴きながら」 を歌ってもいいと思うけどね

著作権廃止しましょう
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 13:19:52.25ID:cKPvgZNq0
>>506
一般人が趣味でやってたブログとか小説を
パクって商業出版したとか定期的に見る事件だけどなあ

例えばONEがガラケーでマンガやってたころに
どっかのプロがそのままパクって「ワンパンマン」で出版しても
それって誰もが自由に創造できる世の中やと思う派?
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 13:21:24.68ID:AvRBC/1i0
>>510
雑誌に載せて本屋に流通させるのがすべての時代はそれだけで莫大なコストかかったから
失敗は許されずそういう「満を持して」というやり方じゃないとダメだったけど
今はとりあえずネットで発表するってのがアリになったからな。

ネットだと失敗してもコストはほとんどかからない。
読者の反応を見ながら修正してもいいし、めんどくせーから撤退ってのもできる。
とにかくかかるコストが劇的に下がったのがほんとに大きい。
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 13:21:52.28ID:q6BNEls50
常識のない子供達ならともかく
いい歳した大人が北朝鮮の違法サイトで漫画を読んでニヤニヤしてるのは気持ち悪いわ
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 13:22:31.22ID:qcbhY/SN0
商業漫画の時代は終わった。職業漫画家が消えるのは必然。
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 13:22:52.15ID:wB1M/j9X0
というかサーバーがどんどん移転して、遮断スピードが追いつかなかったりして。
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 13:24:27.65ID:F8IIDtZd0
>>517
その手合いの件で公権力が動く時点で自由を阻害されてる

フジテレビでドラマ化された「電車男」って

元ネタは何者かがネットで発信されてたと聞いた気がするけど?
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 13:27:10.90ID:sxANyJQt0
同じことが10年以上前に起きた音楽業界は潰れなかったぞ。漫画業界が潰れたら、対応能力が低かったということ。
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 13:27:36.81ID:YreMNEf30
>>282
全然違う。
音楽業界が未だにダウンロード販売をせずにCDのみを売ってるようなもので、それに対して不便だからさっさとダウンロード販売や定額聴き放題とかのサービスを構築しろよ、と言ってる状態。
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 13:28:57.84ID:Li7/F6yx0
上条淳とか電影少女の昔から、背景とか模写にやたら力入れてる漫画って大抵は面白くないよなと思ってた、
今じゃ写真トレースしたような漫画ばっか、肝心のストーリー演出はゴミ化
昔はキングダムみたいな漫画ばっかだったのに、今じゃ希少
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 13:31:40.95ID:F8IIDtZd0
モーニング娘。 が ピンクレディー の 「ペッパー警部」 を歌ってもいいと思う

著作権廃止しましょう
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 13:33:06.21ID:Li7/F6yx0
>>526
Spotifyの創業者ってナップスターの創業者でもあるよね
日本で言えばwinnyの金子みたいな人
業界利権敵に回すと死ぬのが日本社会
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 13:34:19.51ID:cKPvgZNq0
>>522
裁判所通さず弁護士とか代理人の
話し合いだけで終わるケースもあるけどね

電車男の作成経緯って詳しくわからんけど
元ネタ書き込んだ本人が出版や映画を訴えるのは
全然アリじゃない?そういうの保護されていいと思うけど
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 13:39:29.75ID:TSOYdn5o0
違法ても脱法でもなく合法なんだろ?
文句言われる筋合いはないね
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 13:42:22.61ID:F8IIDtZd0
テレビアニメ 「うる星やつら」 に 
「北斗の拳」 の 「ケンシロウ」 が出てきてもいいと思うけど

著作権廃止しよう
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 13:44:03.90ID:GN/zI4Km0
>>519
その通り!

だが全ての人間の暮らし、泣き笑いが、
他国や他者からの搾取・・・家畜の殺戮の上に 成立 してるような 知らんけどw
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 13:46:40.24ID:GN/zI4Km0
参謀「著作権も 土地の権利も 財産権も 放棄しようと呼びかけましょう ね、総理」
A総理「うむ・・・」
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 13:50:00.84ID:F8IIDtZd0
>>534
財産になりうるもの→有体物(気体液体固体) と 債権
財産になりえないもの→情報(動画静止画文字音声)
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 13:51:26.65ID:tv3HRete0
カネ出してまで読みたくなるような漫画がほとんどないのが問題なのであって
海賊版が無くなったからって漫画が売れるわけじゃないんだけどな
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 13:52:16.11ID:2MTD1bK40
時代に合わせてないからだろ。

それより、アマチュアで楽しく書けばいいのに。
鳥山明だってドラゴンボールは金儲けで
描いてただけで、あんなの描きたくなかったから。
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 13:52:47.92ID:kvN57D7d0
警察さんとしても、著作権犯罪は摘発件数荒稼ぎ出来る分野として、注目してるんちゃうん?
実際そうやろ、親告からの摘発即ち有罪確定で、組織犯罪なら非親告でも摘発できるし
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 13:53:03.80ID:kvN57D7d0
>>537
そんな事はどうでもええの
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 13:54:28.12ID:w00Ut9uR0
やっぱニュー速はレスのレベル高いなと改めて重た(´ω`)
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 13:55:19.96ID:F8IIDtZd0
>>539
TPPって著作権非親告罪なんだよな?
物まねタレント終わる
非親告罪とは権利者が許そうが許すまいが違法と捜査当局が判断して
司法から令状を取れれば摘発できる制度だからな
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 13:56:44.97ID:GN/zI4Km0
>>536
「赤紙がきたよ」
「おまえ・・・」
「じゃあ、行ってくるよ。これまでお世話になりました! (敬礼)」
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 13:59:32.94ID:tv3HRete0
海賊版をダシにして言い訳するヒマがあったら金を出しても読みたくなるような作品を描けと言うこと
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 13:59:43.03ID:GN/zI4Km0
「漫画村って何人でやってると思う?」
「三人でやってても、一億円以上の儲けらしいぜ」
「じゃあ、年間三千万円以上の収入か?」
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 14:00:16.59ID:F8IIDtZd0
>>544
意味不明
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 14:01:49.31ID:F8IIDtZd0
>>546
それ親告罪
非親告罪は捜査機関の胸先三寸
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 14:02:54.73ID:KZtkxI8N0
ゲーム 無料
アニメ 無料
エロ 無料
カスパー 無料
漫画 無料w
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 14:04:21.38ID:tGbJK90E0
>>548
元々、金を出すつもりはないだろう?
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 14:04:47.65ID:GN/zI4Km0
>>550 ID:F8IIDtZd0

想像力の欠如。
誰のせいにする? 両親? 学校? 自分自身を呪えw
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 14:06:10.17ID:S1PJJDC90
ゲームだとガチャは悪みたいに言われるけど
対策を早期に見つけたことはすごいと思うわ
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 14:06:11.32ID:gUPMtUQD0
自分の漫画を多くの人に読んでもらう事に喜びを感じる
本当に漫画を好きな本物の漫画家だけが残る。
金を目的で漫画を描いてる偽者の漫画家は淘汰される。

だから漫画なんか割っていいんだ。それで偽者をザタしてやればいい。
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 14:08:15.07ID:SkdVokNi0
続きを楽しみしていたのに作者が死んで未完になった幾つもの作品
作家が若いのに死ぬのは海賊版のせいだったのか
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 14:08:52.79ID:tGbJK90E0
>>557
はいはい、素直にただ見させろと言えよ、乞食野郎
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 14:09:28.18ID:F8IIDtZd0
>>554
もうレスしてくるな
テーマと違うことで絡むとか本末転倒
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 14:09:30.40ID:z/o1O7vR0
TVアニメは無料で見れて回収は別の方法でやってる
一部ゲームもそうなってる
漫画もそういうモデルに移行すればよい


それはそれとして海賊版は潰すべき
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 14:09:53.49ID:GN/zI4Km0
>>557 ID:gUPMtUQD0
>金を目的で漫画を描いてる偽者の漫画家は淘汰される。

そうかもしれんが、あんた、働いたことある? バイト? 正規従業員?
最初の給料は嬉しかった? それが一番の目的じゃなかったの? w
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 14:10:03.05ID:KZtkxI8N0
雑誌村できないのかw
昔のファミリーコンピータ通信とか
読めるのw
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 14:10:21.10ID:YI3X5AmT0
やめてと言うこと自体がそういうサイトが有ると逆に広める羽目になっている
声明出すなら告訴しましたとか一発でヤバいと思わせて見なくさせるようじゃないと逆効果だよ
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 14:10:21.94ID:7N1u7gEg0
利用者側のモラルに訴えるのは無駄よな
リスク無しで無料もしくは格安で同じものが手に入るのならそっちを手に取る
Kindleの期間限定無料配信でも漫画村でも利用者には同じ価値のものだ
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 14:10:29.31ID:pNkHJI0G0
もはや漫画村みたいなサイトを潰すのは無理だから、
>>526 のように別で稼ぐ方法を考えるしかない。
漫画村を見てるような奴は、無料だからってより気軽に色んな作品読めて便利だからって理由で見てる奴も多い
サイトのクオリティ高ければ、月に980円くらいなら余裕で出すと思う
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 14:10:43.65ID:BiKJXPa00
漫画って読まなくなると新刊とか出てもよほど話題になってないと買わないよな
漫画読む習慣作りのが大切じゃないの?規格をさっさと統一してすべての出版社を読めるアプリとKindle的な何かを出すべきなんだよ
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 14:12:50.53ID:GN/zI4Km0
>>563 ID:KZtkxI8N0
自分自身の足で歩けばいい。 おまえには足がないのか? あるんだろ? じゃあ、歩き始めればいいだけだw
「いつから?」
「来週から! あわてるなよw」
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 14:13:37.56ID:OoFkDO9K0
ちょっと面白いなと思うとダラダラ化してスピンオフとか
やらかすから
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 14:13:55.00ID:F8IIDtZd0
>>555
親告罪は権利者が許せば捜査機関は動かない
非親告罪は権利者が許そうと許すまいと
捜査機関が違法と判断し司法が令状を発行したら摘発される
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 14:14:56.58ID:kvN57D7d0
花実が咲けば害虫がたかるんよ

良い虫もいる!とか、ちいせー!とかとほざくゴミどもなんかもまとめて駆除すればええだけやねん
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 14:15:00.62ID:D+6aeWhr0
>>17
TV番組も1番組ごと有料だったら誰も見ない
広告で稼いで基本無料放送でTV局社員は高給取り
国民の多くが始終スマホ覗き込んでるのに、
そういうビジネスに移行しない出版業界は大マヌケ
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 14:16:46.63ID:kvN57D7d0
数字にならない、正規のアクセスをしない、そんな連中は単なる害虫
細かい事考えんと、聞く耳持たず駆除すればええねん
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 14:17:44.09ID:J/7FzHOf0
芸人もテレビ局ではなくネットで芸すれば?誰も見ないと思うが。
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 14:18:14.60ID:p8hCvimd0
出版社が潰れようがどうでもええわw
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 14:18:21.82ID:tGbJK90E0
>>557
日本語お上手ですね、もう少し「てにをは」を勉強しましょうか。

まぁ、水騎士ゲル、じゃなかった、水木しげる先生なら「そんなもの金のために決まってます」と言ってくれそうだが。
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 14:18:58.32ID:F8IIDtZd0
>>573
お前のレスは

芸能界とかマスコミの世界としてはお咎めなし

って意味か?

釈放後の話か?
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 14:19:50.09ID:jWdBRBvs0
金目当てで創作してるような連中は逝ってよし。
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 14:20:45.67ID:PjH7mNM50
>>538
でも、ドラゴンボール終了後に「鳥山明に好きなように描かせた漫画」って、残念ながら案外つまらないんだよな。
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 14:22:19.72ID:GN/zI4Km0
>>577
武良「そりゃそうですよ。お金になるから水木さんは漫画を描くんですよ」
記者「そうなんですかあ・・・」
武良「セックスも同じ。気持ち良くなかったら、誰もしませんよ、金払ってまで」
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 14:23:03.04ID:kvN57D7d0
>>577
水騎士ゲルはええわ www
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 14:23:46.04ID:cKPvgZNq0
>>572
そもそも制作のプロセスからして違うから比べにくいけど
昨今のテレビ番組のつまらなさを見てると
あの仕組みを歓迎できるかどうかは議論の余地あると思う
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 14:26:23.13ID:GJ+Nf74j0
>>581
サーバーがウクライナにあるらしいからグーグルに金払ってお願いするしかない
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 14:28:00.97ID:F8IIDtZd0
>>585
地上波民放テレビ局は
日テレ TBS フジ テレ朝 テレ東
の5系列しかない
総務省の免許制度という既得権で守られなければ
地上波民放なんてやって来れない
誰もが自由に参入できるようになったらやって行けない
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 14:29:58.99ID:kgKPX/lF0
そういうサイトで読む人はそもそも本を買わない
潰すべきだが潰したからと言ってその分売れるようになるとは思わない
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 14:31:12.58ID:kvN57D7d0
>>589
買わない奴の存在や行動なんて、権利者にはどうでもいい
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 14:34:35.25ID:PjH7mNM50
>>474
いや、不当に権利侵害されたら訴えるのが真っ当だろ。

お前の論法の延長上で「工業製品の特許も無くせ!」とか言い出したら、研究開発コスト負担するところが
無くなって、技術の進歩が止まってしまうぞ。
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 14:35:03.00ID:cjN43Xzi0
漫画村が読み放題月額1000円でエロ広告出なくなったら安心して読めるのに
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 14:36:18.81ID:7N1u7gEg0
大手検索サイトから除外されれば
とりあえず問題の9割くらい解決だよね
検索されなければ無かったことになるってそれはそれで怖いことなんだけどさ
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 14:38:12.70ID:c5+V3tf30
ペイできるかなんてどうでもよくて、読み手が罪悪感なしで無料で読めるサイトが欲しい。
へんに理屈こねないほうがいいぜ。

配信サイトにかぎらず、値段設定しても「他もあるから一社にだけってのは無いな―」って話をしはじめる。
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 14:38:51.13ID:g9bzf3vH0
このニュース見て掲示板によく名前みる漫画村?あれ見たけど凄いな!全部タダで見れるやん。
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 14:39:14.11ID:K9hadVZO0
>>538>>580
職業漫画家なんて編集がいないとなにもできないよ
大手編集者なんか特に
「絵なんか大体そんな感じなら誰でもいい、あと若いヤツなら」
と思ってる
今だに漫画家が全部作ってると、編集者と戦ってるとかマジで思ってないよね
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 14:39:39.04ID:9ZhfvqPW0
>>557
曲じゃあるまいし、好きなだけで、金ももらえず何十冊も漫画が描けるのは異常者wwww
手塚なら描いただろうけどさ
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 14:40:16.05ID:g9bzf3vH0
やっぱり中国みたいに有害と判断されたサイトは即遮断できる国って凄いな。
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 14:41:53.49ID:gUPMtUQD0
お前、金儲ける為の手段で漫画描いてンの?それとも
本当に漫画を好きで漫画を描くのを好きで多くの人に読んで
貰いたくて漫画描いてンの?どっち?

で終わる話だわな。金儲ける為の手段で漫画描いてるなら
漫画描くの辞めればいいじゃん。振り込め詐欺とかでいいじゃん。
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 14:43:19.46ID:obYLX7lf0
そもそも今時の住環境から考えて大量保管が難しいからな
そこにただでデータ入手出来るとなればコピー文化が根付くなんてのは当たり前
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 14:43:46.93ID:FDmqQZkWO
割れ厨はキンタマに感染したら面白いのに
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 14:43:53.23ID:PjH7mNM50
>>594
「グレーゾーンでギリギリ合法」的な扱いである限りは、アクセス数稼ぎたい「まとめサイト」みたいなところが
リンク貼って紹介する事例が多発すると思う。

ビジネスモデルを抜本的に変えないと苦しい。音楽CDにおける握手券商法のように、漫画本を買うと限定グッズ
が貰えるとか、特殊な付加価値で勝負するのも一手だと思う。
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 14:45:27.18ID:F8IIDtZd0
>>591
特許については考えてないからわからんが

コンテンツみたいな娯楽創作物については
売れる売れないとか
そんな事で公権力を動かすのは論外
自由に創作をする世界を公権力が恐怖で支配するとか
そんな世の中は論外
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 14:45:36.90ID:/HxQqoCv0
今エロ漫画ばっかりだよな
何故なんだ
この辺はためしてガッテンみたいな番組で検証した方がいい
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 14:46:59.38ID:obYLX7lf0
>>600
絵に価値を持たせたいならアナログ社会にしないとダメだな
ツイッターもピクシブも同人業界も全てガン
「商業作家にならないと漫画書いたらダメだよ」くらいやんないとね
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 14:47:54.91ID:gUPMtUQD0
それにな、本当にその漫画を好きな奴はWEBでタダ読み出来ても
トレントでZIP拾っても単行本買って部屋の本棚に置くんだわ。
タダ読みされてもアニメ化されたら金入ってくる、ゲーム化されても
金入ってくる、グッズ化されても金入ってくる。
だから漫画なんか割られても痛くもないんだわ。
雑誌版は最初から公式で広告付けて無料WEBでいいくらいだ。
雑誌版は読み終わったら捨てるから資源の無駄だしな
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 14:48:28.45ID:pcP6QBZ10
書籍販売してるサイトも「一回読み」は無料もしくは100円とかに
すればいいのに。一度読んだのはロック掛かって正規の値段払わないと読めない仕組み。
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 14:49:27.03ID:PjH7mNM50
>>606
それって、
「アメリカの最新の研究成果では、エロ漫画ばかり読ませたマウスは血液がサラサラになりました!」
とか言うのか?w
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 14:49:40.81ID:/HxQqoCv0
>>607
他人の著作で同人活動一切禁止にしたらどうなるんだろうな
自分でキャラから話まで一から考えないといけないし、大変だよな
まあ普通はそれを創作と言うんだけど
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 14:49:55.57ID:c5+V3tf30
「素人のアドバイス、プロの感想は害悪でしかない」とは言ったもので。
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 14:50:11.80ID:F8IIDtZd0
>>607
>商業作家にならないと漫画書いたらダメだよ

趣味をNGとするとか

憲法13条 幸福追求権
憲法21条 表現の自由

を侵害する憲法違反
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 14:50:37.81ID:Uq3EOLo70
>>525
なんかゲームで言うところのFFの凋落にににてるねw

目に見えて批評受けやすいところだけにこったら、説明はむづかしい面白いバランスやストーリー部分がぼろぼろというか
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 14:50:41.49ID:9ZhfvqPW0
>>603
キンタマっていまでも危ないのか? 昔のウイルスなんてとっくに対策されてないのか
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 14:53:22.12ID:9ZhfvqPW0
>>612
じゃあ誰もなにも言うなってことか 一体なにについての意見が害悪なのかしらぬが
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 14:55:13.26ID:obYLX7lf0
>>611
大変だからいいんだよ

>>613
フリーのイラストが山ほど見られる時代に絵の希少性なんかないでしょ?
こちらが言ってるのはあえて狭き門にすることによって価値が戻るんじゃないかって話
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 14:55:58.33ID:PjH7mNM50
>>605
法治国家で正当な権利が侵害されたら、公権力が動いて是正するのは順当だろ。アホか。

それに「自由に創作」する権利なら、現状で認められている。例えば、個人が一般公開せずに練習用に模写する
などの自由はある。他人の著作権を侵害して勝手に商売したらダメ。
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 14:58:57.65ID:aln18bbo0
さっきから漫画村のサーバーはウクライナとか誤情報流してるやつはなんなんだ?
漫画村の運営は「日本と国交のない国のサーバー使ってるから大丈夫」と言って、ウクライナは日本と国交あるのに
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 15:00:01.08ID:wUzrJQ7B0
同人誌の海賊版サイトとかどう扱えばいいんだろう
サイトも著作権侵害だが作品自体も著作権侵害というよくわからん状況
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 15:01:24.25ID:c5+V3tf30
>>621
著作物としては侵害してる。二次創作がどうかは別の話なので、アップロードしてる作品の取り下げ要請は問題ない。

サイトごとつぶせるかどうかは、国の仕切りになるかな。
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 15:05:01.11ID:F8IIDtZd0
>>619
順位

憲法>法律>条例

で著作権法は憲法違反だからな
公権力は憲法守る義務がある
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 15:05:14.08ID:qzY7VeRG0
中国に言えよボンクラ漫画家ww
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 15:07:01.57ID:1LVprqBN0
無料に集まる人は、これが無くなったら他の無料に行くだけだからなあ
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 15:07:49.35ID:F8IIDtZd0
>>618
制度で規制するのはダメだな

ってか創作なんて誰もが自由に関われる世界であるべき
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 15:08:41.17ID:9S+7HTXJ0
>>625
だからこのサイトの運営は北朝鮮だってーの
コインチェックと同じ日本のネット犯罪の裏には高い確率で奴等がいる
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 15:08:43.59ID:n2QBd1bn0
違法じゃなければ大丈夫の精神。

政治家とか大企業とかがやってる事と同じ
真面目にやる方がバカを見ることも多々あるのです
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 15:10:39.78ID:obYLX7lf0
>>629
そう思うのは自由だけど絵を守ろうとするなら乱造させるべきではないね
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 15:12:06.69ID:PjH7mNM50
>>624
別に著作権自体は何ら憲法違反ではないよ?

お前は一体何を言ってるのだ?
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 15:13:09.36ID:mnS80WUM0
>>5
二次創作はコピーではないし若手育成なんかの意味もあるとかで許してなかったかな?
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 15:13:43.09ID:c5+V3tf30
著作権自体は、ほとんどお金の話になるしねぇぇ。
ヨソサマの財布事情なんてのは無関心になりがちではある。
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 15:14:34.31ID:CURoqfbz0
漫画村を潰すってのは必要だと思うけどそれだけでは全然足らんと思う
抜本的な業界改革をしないとどうせ同じような物はまた出てくるに決まってるし
イタチごっこは永遠に続く
それはあまりいい戦略には思えない
今の体制って出版社が取り分を取り過ぎているんじゃないか?
再販制度とか言うわけのわからないものに守られてるのもおかしいし
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 15:14:35.08ID:F8IIDtZd0
>>633
絵を守るとはどういう事ですか?

画家から購入した 絵の描かれている紙 は

民法上の所有権
刑法上の窃盗罪

で自分の所有は守られているはず
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 15:15:50.54ID:c5+V3tf30
そもそも二次創作なんてやるなと言ってる作家も居るね。
小説だけど、ゲーム・オブ・スローンズの原作者はそう言ってた気が。
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 15:17:13.94ID:F8IIDtZd0
>>634
著作権は

憲法13条幸福追求権
憲法21条表現の自由
憲法22条職業選択の自由

を侵害している
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 15:18:59.09ID:ziZCcmSt0
自分の書いた落書きネットにぶん投げて見た奴に泥棒犯罪者喚くクズ共に道理も倫理も著作権もないだろう

目が飛び出るくらいぶん殴って漫画書くのやめさせるしかないと思うよ
マジで描かれるだけ迷惑だもん
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 15:19:29.51ID:HAYa7ked0
海賊版に手だしてる連中で
海賊版が無い状況だったら渋々買うなんてのはほんの一握りだろ
その一握りがいないと支えられない市場ってもう終わってないか?

取らぬ狸の何とやらででかい数字ブチ上げてわかりやすい悪役作ってるけど
漫画雑誌が売れない本当の原因はそこじゃないだろ?
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 15:19:40.48ID:obYLX7lf0
>>639
法律じゃないよ、唯一性の話
何にでも言えることだけど溢れすぎると総体的な価値(主観含む)が落ちるんだよ
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 15:20:51.73ID:PjH7mNM50
>>621
一応は二次創作にも著作権はあるけど、版権物の無許諾同人誌だったら、同人誌作者自身が身元を明らかにして
訴える行動に出る事は現実的には難しいだろうね。

原作の版権者にも訴える権利があるから、版権者が登場すれば状況はわかりやすい。
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 15:21:33.19ID:C2Hmmavb0
漫画の権利か?欲しけりゃくれてやる。探せ!漫画のすべてをネットへ置いてきた!!
世はまさに、大海賊時代!!
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 15:22:52.04ID:2IpeMNtG0
コミックが読めるサイトが色々あるが、
海賊版じゃないサイトと海賊版のサイトの見分け方を
教えてほしい。
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 15:24:12.72ID:CURoqfbz0
漫画村と同等のサービスで月額1000円とかだったら俺喜んで加入するぞ
1500円までなら考えてもいい
2000円にもなるようなら苦しい。却下だ
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 15:25:00.15ID:PjH7mNM50
>>641
いや、侵害してるとは思えない。

君は、具体的に一体何がどのように侵害だと主張するつもりなのか?
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 15:26:42.48ID:F8IIDtZd0
>>644
絵の価値の話か

それは市場原理主義で決めることかと

本人の手書きの絵が描かれた紙が1枚しかなくて

オークションにかけられる状態で

ほしがる人が多ければ値段は上がるしほしがる人が少なければ値段は下がる

印刷等で量産されたりした場合は薄利多売になるだろうし

でも表現の自由の観点から価値を守るためとかであったとしても自由な創造を阻害するのは論外だな
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 15:27:00.88ID:r4QLVykU0
日本人の民度次第
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 15:28:36.07ID:/qmKmHt00
自由に繋がることにも規制をかけろ
検閲に発展しかねないけどいずれそこも問題にすればいい
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 15:29:05.39ID:r4QLVykU0
>>644
所有権の話じゃなく
著作権の話だから
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 15:31:13.84ID:NZTQlRGX0
amazonの定額のアレとかなら金は入るだろ
月千円程度だし
サイトが読みやすいつくりなら
海賊版なんて使わんと思う
売れっ子はともかく若手はそっちにいったらどうか
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 15:31:17.83ID:k/yLgE/f0
JASRACみたいな積極的な団体を創設、アニソン以外は鳴かず飛ばずw
さじ加減の難しさはあるが、共存して欲しいもんだな。。
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 15:31:30.19ID:F8IIDtZd0
>>649
創作して世に出したら

パクったとかで公権力に締め上げられるのは

表現の自由や職業選択の自由を侵害することになるだろう
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 15:31:58.38ID:obYLX7lf0
>>650
値段じゃなくて有難み
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 15:31:58.73ID:tVM8RY8Z0
思うんだけどさ、例えば俺はジャンプとヤンマガを買っているわけよ
ジャンプは子供にで俺はちょろっと読む程度だけど
週刊誌で読んでるんだから単行本を買う意味があまりないんだよな。覚えてるから
で、昔HUNTER×HUNTERで作者の体調不良でジャンプでネーム状態で掲載されて単行本で修正されていた。これはとても新鮮に読めた
週刊誌では全てネームで掲載して単行本でペン入れしたものを売ったらどうでしょうかね??
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 15:32:20.85ID:tGbJK90E0
>>649
権利意識だけあって、義務の概念が欠落しているような者に何を言っても無駄では?
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 15:33:20.84ID:c5+V3tf30
使いやすさに金を出す人はお金持ちよ。
普通は値段だけ見る。
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 15:33:26.12ID:bpFnCg/M0
コミックに握手券つければ?
握手券=付加価値ってことだが
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 15:34:18.05ID:K9hadVZO0
ちばてつや先生も漫画界の神、偉人、功労者だけど
結局何十年経っても漫画家も、漫画の値打ちも一ミリも上がらなかったね
しょせん漫画なんてこの程度かと
女の子が上手いだけのアホが集まってエロ文化になっただけの
売春婦のようなさらに粗末な扱いよ
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 15:34:36.07ID:NZTQlRGX0
>>651
モラルにも限界があるわな
今の若者は教育に力入れてるから
モラル高いとかなんとか言ってもこの様なわけで

道端にマンガ山積みで
どうぞ盗ってください
何の罪にも問われませんとかやられて
盗らない人間なんていないだろ
そもそも若者は金もないし
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 15:35:30.14ID:DPsbX8TZ0
>>1
死なないために薄い本に流れていって
本家より稼いでるやつ何人もいるよな
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 15:36:04.32ID:IK0AH3e50
ヒーローズってマンガ雑誌は200円で売ってるけどジャンプサンデーマガジンはいくらだっけ?
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 15:37:02.92ID:/HxQqoCv0
電子書籍にしてもちょっとしたワードで検索したら、エロ漫画ばっかり出てくるからな
どうかしてるぜ
要らないというか、似た様なもんばっかり書いてる作家が多過ぎな気もするよ
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 15:37:08.99ID:6GDaolag0
今の時代に漫画ごときに金払ってるやつなんていんの?w
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 15:37:23.78ID:iUegXPPK0
>>667

そもそも出版社側が対策無しで困ってます!なんて発表しても漫画村の宣伝にしかならんよな。何考えてるんだから。
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 15:38:29.34ID:F8IIDtZd0
>>660
価値か・・・・・
あんまり高尚な使いとか文教的な扱いとかになってほしくない

気軽な娯楽であってほしい

気軽な娯楽の方が社会的責任を負わされることもないし

架空創作物の描かれている事はあくまで見てたのしむ以外の何者でもない

って方がいい
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 15:39:29.42ID:wUzrJQ7B0
>>670
なんかよく分からん隔離空間・世界でサバイバルホラーやってる漫画が多すぎる
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 15:39:55.35ID:PjH7mNM50
>>659
パクらないで創作すればいいだけだろ。
お前はアホかw
067748歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2018/02/15(木) 15:40:10.35ID:BzveGh4z0
>>669
あの漫画安いよなぁ  あんなに厚いのに・・・・・・・

それよりデジタル版の週刊誌の値段が気に食わん
グラビアなかったり、乳首に★入ってたり
紙ベースでは載ってる漫画がのってなかったり

なんでアレで同じ値段??  印刷費も輸送量も
かかってないのに・・・・・・  納得いかん
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 15:40:55.81ID:6GDaolag0
>>640
人間が創作できるものは限られてるから
後世の作家になればなるほど何も作れなくなる

例えば、人食い巨人との戦いって漫画を作れば進撃の巨人のパクリだと叩かれるだろ
そいつが進撃の巨人を一切知らなかったとしてもな
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 15:40:57.20ID:38Dzd/300
紙で買うと本棚いるし奥の本は取りにくいし邪魔臭い
捨てる時も紙ゴミの日に出して近所に漫画読んでるのバレるし嫌
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 15:42:17.81ID:WXhYj7Il0
>>679
プライベートな趣味て出来るなら不特定多数の目に晒したくないよね 漫画だけがどうこうじゃなくてさ
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 15:42:36.38ID:F8IIDtZd0
>>676
娯楽作品について
パクるとかパクらないとか
そんな事で公権力のリソースを割くなっての
税金の無駄遣いだ
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 15:43:04.45ID:6GDaolag0
後年に生まれた作家になればなるほど


先人がアイディア使いまくっちゃってるから全部「パクリ」になっちゃうわけよ


そういうトラップがあるわけ創作物ってやつには


人間が考えられることなんてたかが知れてるからな
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 15:44:39.44ID:F8IIDtZd0
>>681
国内に居るすべての人間が漫画家でも問題ない
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 15:45:23.33ID:M9u3GbBH0
これからずっと見まーす
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 15:47:41.83ID:F8IIDtZd0
ゆず が キャンディーズ の 「春一番」 を歌おうと
モーニング娘。 が ピンクレディー の 「ペッパー警部」 を歌おうと

いいと思うが

パクリとかで公権力動かすな

著作権廃止しろ
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 15:48:15.28ID:HRJIj5010
>>565
礼儀というより暴力と恐喝でヤクザのしきたりを覚えさせてるだけ。

子供の野球も相当にヤバい。地元の顔役の同和ヤクザ、在日朝鮮人が
仕切ってるからね。

尼崎事件も街の野球ヤクザが薬物で普通の家庭を乗っ取った事件だった。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1349174807/
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1379837039/35



【野球】「プロ野球の私設応援団」はヤクザとズフズブだった 応援団のケツ持ちは元暴力団員 タダ券は当たり前
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1456212415/
【野球賭博】<巨人新チアガール>「元暴力団の叔父」でトラブル!叔父「俺の知っていることは墓場まで持っていくつもりだ」
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1459670532/l50
【野球】元阪神桧山「日本のプロ野球の一線で活躍するほとんどが韓国人」 WBC優勝の侍ジャパンに在日が3人居た★3
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1462262106/l50
【高校野球】甲子園の決勝に7人の在日コリアンがいた
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1491723846/
【野球/犯罪】「あっ、グリーニー(覚醒剤)を忘れた!」  練習前に叫んだ投手
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1456980161/l50
【速報】なんJ民 大麻と覚醒剤で裁判所からお呼び出しがかかる 拒否したら指名手配
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1466069450/l50
【悲報】座間市9人殺人事件の白石容疑者、なんJ民だった
http://hawk.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1509533815/
<元野球部>座間市9人遺体で衝撃新供述、見えてきた“ウラの顔”
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1509530371/
【高校野球】野球部員売春あっせん“先輩から教わる”
https://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499783502/
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 15:48:26.18ID:PjH7mNM50
>>678
著作権保護期間は日本の現行法で作者の死後50年で満了する。(ちなみに諸外国では死後70年が多い)

著作権フリーの作品を下地に、新しい先を作れば、侵害とは言われない。著作権は永続する訳ではないから、
将来的に「あらゆる表現が既得権に占有される」ような心配は無用。

もしも永続するようだったら著作権は危険な制度だと思う。
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 15:50:36.45ID:PjH7mNM50
>>683
著作権には保護期間満了があるから、将来的に一方的に権利に占有されて行く訳ではない。
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 15:50:43.65ID:IBP7rCqm0
もう同人だけでいいだろ
全員働け
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 15:52:10.34ID:NZTQlRGX0
>>685
たぶん年内に法律作るから
読みたいやつだけでも急いで読んどいたほうがいいわな
これから一年、若者は大変だな
ひたすら漫画読まないと
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 15:53:14.40ID:F8IIDtZd0
>>689
原作者の死後50年とか・・・・・

50年後って自分は何歳なんだろうな?

現在20歳なら70歳だな

著作権は不要だ、廃止するべき
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 15:54:13.23ID:PjH7mNM50
>>682
権利を侵害するような「パクり商売」は違法だから、そういう行為をする犯罪者を、公権力が取り締まるのは順当。
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 15:55:10.94ID:F8IIDtZd0
>>691
何か権力者って国民を監視する制度ばかりはサクサク作ろうとするね
憲法違反なのにさ

で保険料値上げしたりして

国民をいじめることばかりに躍起になっている
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 15:56:35.92ID:Po1D5kSU0
>>8
出版社と作家の関係は、いわゆる販売会社と開発会社の関係で
出版社が作家の権利を主張するには作家を自社社員や資本傘下に収める必要が出てくる。

ほかに出版社の電子出版絡みの腹黒い面の理由もあるけど
基本的には作家との権利契約外の理由で下手にでかい声が出せないということ。
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 15:57:14.06ID:c5+V3tf30
>>678
そのへんは作家の考えなんでアレだけど、引き合いにだしたG.R.R.マーティンは、似た作品を作るのがダメって話じゃないよ。
既存キャラの人形ごっこはやめろって感じだった。

キャラクターを構築して話にするタイプの作家は、そういうのに憤るのかもね。
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 15:57:14.58ID:d7pMiBm90
>>686
著作権のそもそもの目的は、他人の才能を横取りして金儲けする連中を取り締まるのが目的でしてね。
まあ、今の業界の動きを見てると、デジタルメディアの草創期に、金のなる木を如何にして作るかに執着して、アップルにしてやられた日本らしい話ではあるな、とは思う。
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 15:58:29.11ID:PjH7mNM50
>>692
おいおいw、50年以上前に既に死んでる作家が沢山居るだろ。

夏目漱石とか、今現在で既に著作権フリーなんだぞ。

「最近の作家の新作もすぐに無料にしろ!」とか言い出したら、作家のなり手が居なくなるのでは?
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 15:58:50.94ID:6GDaolag0
>>689
仮に50年間待ったとして

切れた瞬間にそのネタで作品作るやつがいたら

また50年専有だぞ
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 15:59:51.71ID:1mUUbY1k0
漫画が廃れてるのならたぶんアニメのせいだ。
アニメ多過ぎでアニメの未読処理だけで手一杯。
漫画はすっかり縁遠くなって、先日の結婚のニュースでハヤテのごとくが
もう終わってる事に気付いたって感じだもの。
ベルセルクとかバスタードってまだやってんの?
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 16:01:04.61ID:QplNNms60
金払わないなら生計たてらんないから才能は集まらんわな
そして安直なファンタジーとラブコメが充満する
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 16:01:20.98ID:NZTQlRGX0
>>694
まあ、俺も無料で読めるほうがいいんだが
どう考えても作る側が死滅するわな
法律で取り締まっても、海外では関係ないし
抜け道は当然できてしまう
とはいえ、国内だけでも取り締まらないと日本の漫画文化は衰退するだろ
レベルの低い漫画しか作れなくなる
まあ、amazonとかで月額千円で見放題にして
グッズの売り上げで何とかするってのはありかもしれんが
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 16:03:37.95ID:PjH7mNM50
>>699
そのネタで作った作品のうちの、新たに著作性のある部分は保護されるけど、他の誰もが原作の方をヒントに新作を
作る権利は無くならない。
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 16:04:07.21
星野ロミ
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 16:04:34.66ID:QlFyZRkA0
むしろ著作権切れの昔の海外の名作小説とかタダで読めるサイトが欲しい
シァーロク・ホウムスとかハイジが花子さんになってるみたいな昔の。
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 16:04:48.98ID:NZTQlRGX0
音楽なんかも定額制になってきてるし
漫画もそうするしかないだろ
紙の本はプレミアム価格ということで
その代わり中古で売れる今後値上がりがあるかもしれない価値のある商品という位置づけになる
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 16:06:19.54ID:YUt8xpZ60
直々の指名とかどうすんだよ尾田栄一郎
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 16:06:58.83ID:DGy4dSb/0
                スッ
            i⌒i スッ
      ./ ̄\ | 〈|
      | ^o^ | / .ノ||
      ,\_// ii|||| バチーン!!
    / ̄   / iii||||||  バチーン!!
   / /\   / ̄\ii||||      .'  , ..
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \从// ・;`.∴ '     
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) < ,:;・,‘  
  ||\        / ̄\.' , ..
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ | ^o^ | やめてください しんでしまいます
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄, \_/
    .||      / ̄   ̄\         
         / /\   / ̄\
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 16:07:00.42ID:8K2hD88t0
たいした才能もないのに、一端の漫画家気取りが多い
海賊版だろうが読んでもらえるだけありがたいと思え
それに、無料サイトにウブしてる人も金払って買ってやってんだろ
客に逆ギレすんなよな
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 16:07:07.26ID:6pef8esB0
定額制は契約者が死んだあとに大量に親族に請求が来るという事件が起きて問題化して尻すぼみになりそう
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 16:08:03.07ID:0u1FxB/l0
インターネットのおかげで全ての娯楽コンテンツがフラットとなって、
余暇の奪い合いが熾烈を極めている現状において何を言っているのやら。
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 16:09:16.54ID:PjH7mNM50
>>706
翻訳には「翻訳者の著作権」があるから、ホームズ原作が著作権切れでも、翻訳者の死後50年経過してないと翻訳本の著作権は有効なので要注意。

それも含めて完全に著作権切れてるものは青空文庫とか国会図書館デジタルライブラリーでインターネット公開されてる。
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 16:10:08.55ID:c5+V3tf30
「**すればいいのに」→「もうあるよ、%%%ってとこ」がどんだけ繰り返されるんだこのスレは。
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 16:10:16.30ID:6GDaolag0
つか、今後ありとあらゆるものが無料化していくんだろうな
金払われるのは2020年代が最後だろ
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 16:10:20.03ID:d7pMiBm90
本やCDを買う事に未だにこだわりを持っている人間として言わせてもらえば、金を出してまでして買う価値がある様には思えない作品が増えてる気はするがね。
ま、業界の連中に言わせれば、それは無料サイトが原因だ、と言いたいんだろうけど。
ホントにそうなのか、少し考えた方が良い様な気もするよ。本当に将来を危ぶんでいるならね。
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 16:12:31.00ID:UI2YUVCq0
今漫画で成功する確率って漫画家の中で数百人に1人くらいかと思える
それほど夢が無くなった職だわ
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 16:13:17.10ID:6pef8esB0
>>717
そんなのは十年以上前から言われてること。

無料化は終わって定額が主流。
今後は買い切りと定額の共存になるはず
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 16:14:15.68ID:YUt8xpZ60
嘘喰いはこれはクル!と思って初巻から初版で買ってたわ
ハチワンは見事に予想はずれたが
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 16:15:00.82ID:PjH7mNM50
>>718
昨年だったか、出版社団体が図書館の貸し出しにケチ付けた時には同じ事を思った。

個人的には、まず図書館で読んでみて良書だと思ったら買ってるから。
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 16:15:35.65ID:2a7yHVF30
>>701
集まらないなら廃れればいいだろ
役目が終わったんや
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 16:15:41.08ID:jWdBRBvs0
金目当ての創作物はいらない。
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 16:16:13.15ID:FwmBZeWR0
海賊版が糞なのは同意だが、最近の漫画の質の低下も問題だろう
何処かで見たストーリー、キャラ、設定、構図、表紙詐欺も多い
高い金払って中身スカスカだった時、速攻で売りに行ったわ
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 16:16:19.36ID:rgD9dri40
音楽はyoutubeで、本当に価値のあるものばかり聴いてる
これは違うか
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 16:17:20.06ID:rgD9dri40
>>726
規制のせいだよ
残虐規制、首切り、バラバラ、内蔵、全部ありにすべきだな
パンツ、ちんこ、乳首、児童ポルノスレスレ、
これら全部表現できたら海賊版消える
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 16:17:28.31ID:6GDaolag0
音楽で食えなくなる、漫画で食えなくなる


まぁ、日本人も数減らして消滅するわけだし、ちょうどいいんじゃないかね
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 16:17:41.09ID:NZTQlRGX0
コレクションするのが趣味って人間も多いから
本当のファンは現物の紙の本を手に入れてみたいとか
グッズやらなんやら手に入れたいって趣味の人間もいるだろう
そういうのは電子書籍で定額で読めて、もう読んだからそれでお金は出さないってことはないだろう
俺は収集癖とかないから、どの程度金出すか全くわからんけど

今後は読ませるのはそれほど金を生まなくて、作者だけがなんとか食える程度になるんだろうな
特別売れるのは
アニメ化やグッズ関連の販売で稼いでいくしかないだろ
あと紙の本
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 16:18:13.95ID:jWdBRBvs0
あらゆる商業主義著作権は逝ってよし。
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 16:18:17.05ID:rgD9dri40
ドラゴンボールも首切りがあってあのインパクトがあったんだろ
破壊、光線貫き、不良の描写
なんでもOKにしろ
90年代にもどせ
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 16:19:47.54ID:YUt8xpZ60
キン肉マンとか公式で無料で見てるが
アレで成立してるんならアレ方式でいいんじゃねえの
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 16:21:54.07ID:2a7yHVF30
大きな流れでみると、中国人だのは漫画サイトで金儲けしてると思っているが、その実、大衆の意識の改革を漫画で行っているわけだよ。知らんうちに

何が真理か
それらがわかるようになる

NARUTO、ハガレンやら、進撃を読むことによってな

大きな流れの為に漫画は存在し、役目が終えたらなくなる、それだけの事だ
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 16:22:44.35ID:QlFyZRkA0
>>732
DBに首切り?なにそれ?あと死に様のインパクトなら現代のほうが。進撃の巨人がまさに
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 16:23:40.56ID:6pef8esB0
書店の立ち読みに広告収入がつくようになればいいんだな。amazon goの使いみちできたな
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 16:23:46.22ID:RquApRY/0
もう、まんが描きなんて基本的に趣味でやればいいんじゃね
際立った才能がある奴は結局すくい上げられて世に出るよ
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 16:23:59.73ID:PjH7mNM50
>>728
それは出版社の自主規制だから、本当に需要があるなら、クラウドファンディングなどの手法で作者と読者が直接
金銭的に繋がれば実現可能な話ではあると思うけど。
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 16:24:27.41ID:c2aIykrO0
>>648
同意だねぇ
広告無し会員が1500円で30ページ毎に広告でるライト会員が
500円ならなおよい
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 16:24:37.42ID:YUt8xpZ60
忙しくて読み逃した分とか
途中から読み始めたけど過去分が気になったりとか
普通に買っちゃうよ
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 16:25:03.03ID:NZTQlRGX0
>>733
海外の作家も多いから
希望のメールを出しておけば要望が多ければ入力作業をやるボランティアもでてくるだろ
つか、お前がやってアップしとけばそれでいいような
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 16:25:17.02ID:F8IIDtZd0
>>693

<引用開始>
ttp://blog.livedoor.jp/libertarianism/archives/31077710.html

この点について、森村氏の説明を見ておこう。
「そもそも有体物は、誰か特定の人しか利用できない。
それゆえ正当な支配者による有体物の利用は、他の人々による利用と両立しない。
ここに自己所有権テーゼから財産権を認めるべき理由がある。
しかし著作物や発明のような無体の財の場合は、
創造者以外の人がそれを利用しても、創造者自身の利用の自由を妨げるわけでは無い。
つまり無体の財には自然の排他性が無いのである。」

つまり、著作権という知的財産は、
創造者以外が利用しても創造者自身の利用には何ら障害を与えるものでは無いから、
他者の身体の自由を妨げる別の権利は
他の如何なる理由を付そうとも正当化され得ないという見解である。
<引用終了>
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 16:25:44.68ID:YUt8xpZ60
>>739
宣伝なんてtwitterでやりゃいいんだしな
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 16:26:49.20ID:NZTQlRGX0
>>739
すでにライトノベル小説がそうなってるわな
深夜アニメに引き抜かれて
紙の本になったり漫画になったり
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 16:26:50.96ID:6pef8esB0
まあグロ見たきゃリョナケットでも行きゃいいし、そういうざっしもあるしそれでいいだろ。

本当にかけないのは職業人を貶めたり公権力をバカにする漫画。
でもこの辺はしょうがない
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 16:29:08.34ID:6GDaolag0
>>747
>本当にかけないのは職業人を貶めたり公権力をバカにする漫画。

政治家バカにしたり、警察バカにしたり、公務員バカにしたりする漫画腐るほどありますが?



なにいってんだこいつ
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 16:30:33.85ID:PjH7mNM50
>>744
それは単に「知的財産権を否定する人の主張」を引用したに過ぎず、現実には知的財産権は現行憲法下で認められている。
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 16:31:16.99ID:5Jl5NErg0
漫画家生かしたいなら無駄な費用抑えて電子書籍で販売すればいい
印刷やら輸送コスト減らせて値段下げられるから買いやすくなるんじゃないの
無料を覚えた人間が金を払うとは思えないけど
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 16:32:06.07ID:YUt8xpZ60
出版社を介さないと編集の役割や文化ガーとか
利権側のヤツが言ってそうだが
編集も独立してその手腕をプロとして確立させるべきだろ
あの編集者が関わったらなんか面白い、とかそういう方向に持っていくべき
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 16:32:47.61ID:NZTQlRGX0
>>748
ネットに投稿した無料で読める小説からも
金を稼げるコンテンツになったりしてるしな
終焉とは言わんね
むしろ凄まじい競争が始まったんだろ
その中からすごい作品が出てくると思うわ
とはいえ、そうしたすごい作品が大金を稼げるシステムはないとダメだろ
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 16:34:18.26ID:K9hadVZO0
「新人お断り」にしたら?w
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 16:35:16.31ID:PjH7mNM50
>>733
アシモフは1992年没。著作権法が現行のままの場合でも保護期間満了は2043年。

そういうのは図書館で探して借りて読みなさい。
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 16:37:23.90ID:T/uP3feb0
単行本も、自分で持ってるのにネットで見てしまうからな。
無料有料にかかわらず。

本棚で探すのがめんどくさかったが、
最近引っ越したときに、ダンボールから出して本棚に置くこともしてないし。

本屋で新品の本買ったら、ネットで読める権利をくれないか?
出版社全体で共通のシステムで。
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 16:37:34.76ID:Zu8tfaeJ0
なんで自分達の権利を確保してくれない方法を使っていて、関係ない者にお願いって、頭悪すぎない。
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 16:38:16.98ID:F8IIDtZd0
>>750
>>693が言う
>権利を侵害するような「パクり商売」

しかし
>>744
>創作者以外が利用しても創作者が利用する自由を妨げない

つまり権利侵害?誰の何の権利を侵害しているの?
って話だな
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 16:41:02.61ID:NZTQlRGX0
>>751
むしろ無料でしか読まない人間を大量に引き吊り混んで
その中のハマった一部の人間に
金を払わせるような作品を作らないといけないってのが今後の展開だわな
エヴァとか相当昔のアニメなのに
未だに映画作り直されて続けられて行ってる
グッズやフィギュア・ゲームとかも売れる
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 16:41:20.89ID:PjH7mNM50
>>758
知的財産権の侵害。

「知的財産権自体を否定する主張」を持ち込まれても話にならない。
現実には、知的財産権は憲法違反ではない。
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 16:43:06.16ID:moP+M+RL0
ID:F8IIDtZd0 コンテンツを作り出せない消費豚がこのように申しております。

著作に関する考え方も中韓並みですw
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 16:43:53.85ID:F8IIDtZd0
>>761
憲法13条、21条、22条違反
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 16:44:12.46ID:YUt8xpZ60
>>756
つーか全書籍にまたがって国全体で取り組んでもらいたい
有用な著物は国で著作権を買い上げて、全国民がネットで無料で見られるようにすれば
国際競争力も上がりまくるだろ
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 16:46:33.33ID:PjH7mNM50
>>763
だから、具体的に一体何がどのように違反なのか言ってみろよ。
さっきからお前は一方的に「憲法違反」とだけ言い張るワンパターンでしかないぞ。アホか。
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 16:46:47.09ID:kvN57D7d0
>>700
バスタードは作者が落魄してるから無理
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 16:47:19.95ID:YUt8xpZ60
大学で単位を取るためだけに
カス講義を受ける無駄な時間もなくなる
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 16:49:19.03ID:F8IIDtZd0
>>762
ID:moP+M+RL0
こいつのような自分の意に沿わない者に公権力を使って締め上げよう
という奴からは人の心が離れていく
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 16:49:21.29ID:dW7mj7/w0
>>757
本当ソレ
出版社や編集者とか知財管理してる奴らと
単行本の価格設定してる奴らに言うべき
違法アップサイトで読んでる奴らにも言うべきだけど
大手出版関係者と司法関係者に言えよって話
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 16:49:40.46ID:YUt8xpZ60
超有用な著物を遺した作者には
特例措置として著作権永久買い上げとかして
直系の子孫へ国民の利用頻度に応じていつまでも印税が入り続けるシステムとか
国は作れよ

ああこれ論文とかにも使えるんじゃ
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 16:49:54.91ID:rgD9dri40
アニメは見る気せんし、時間かかるから
アニメなんかは関係ないな
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 16:51:06.45ID:PjH7mNM50
>>756
電子書籍にも国会図書館への納本義務を課して、ついでにアカウント管理システムを国会図書館側サーバーに設置
してしまえば、電子書籍ベンダーの事業継続性とか心配せずに電子書籍を購入できるようになるんだけどね。
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 16:51:10.54ID:YUt8xpZ60
>>769
作者に入る印税を利用率に相関させるようにすりゃいい
ニーズがなくなれば読まれなくなり市場原理が働く
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 16:52:41.10ID:YUt8xpZ60
ああこれブロックチェーンも応用できるな
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 16:53:35.44ID:YUt8xpZ60
俺に事業を興す潤沢な資金がありゃ国民生活がクッソ便利になるのにな
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 16:54:05.77ID:Uxwok9l/0
ハヤテのごとくが終わってるのは昨日気が付いたな
漫画村でサンデーの表紙に新連載ってかいてたから
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 16:56:05.68ID:OFL7InBX0
政府に何かを求めるなら、分厚い中間層作りと、デフレ脱却、好景気を求めりゃいいじゃん
小銭をパパッと払って読む方が「楽」
こう言う環境作りが政府のお仕事
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 16:56:57.24ID:YUt8xpZ60
グランドデザイン「知の国」いけるやん
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 16:57:40.07ID:PjH7mNM50
>>779
たぶん、ならない。
ブロックチェーンの維持コストも考慮せずに生半可に聞きかじったネタを並べてもっともらしく言うだけの奴が
国民生活を便利にする革新を実現できるとは思えない。
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 16:57:46.44ID:F8IIDtZd0
>>765
世に出した作品を他者がパクリだとか言って公権力使って締め上げる事が可能な制度は
憲法13条、21条、22条違反
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 16:58:08.88ID:YUt8xpZ60
>>784
ブロックチェーンをまるで理解していない
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 16:59:43.73ID:moP+M+RL0
>>770

消費豚と韓国人は黙ってろw

作ったものに商品価値があってその権利を主張するのは当然であるからこそ、法律がある。

法治国家じゃないお国の人間は黙ってろw
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 17:00:12.33ID:JrUUBCS30
何が恐ろしいかといえば、子供がクレクレするのはまだ分かるが
いい年して娯楽費もそこそこ使える奴もクレクレしている事だよな

広告料だしてる企業に違法サイトに対して金払わないようにするとか
審査を厳しくするとか協力させれば大分マシになるのに誰もやらねーのは何でだ?
法整備や良心に訴えるより現実的で早期に効果が期待出来るのに
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 17:00:14.74ID:OFL7InBX0
>>787
ブロックチェーンを維持する消費電力を考慮して無いだろ
って指摘してるんじゃね?
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 17:00:22.27ID:tm3uDAnF0
人気漫画なら見たいけど
マイナー漫画なんてタダでも要らんわ!時間の無駄だろ!!
それに人気漫画って事は売れたってことだろ?売れないつまんねえ漫画家なら漫画家辞めろよ!!
逆にタダなら読んで貰える可能性が生まれるわけだが、わかるか?
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 17:01:10.78ID:w9RBGZF70
>>1
若い人に金が無いから仕方ない
高度経済成長期に流行った漫画も古典芸能のように、補助金がないと廃れていくんじゃないの?
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 17:01:11.90ID:PjH7mNM50
>>785
意味不明。

知的財産権を侵害するような犯罪者を、公権力によって取り締まる事は、憲法に違反してない。
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 17:01:53.91ID:2a7yHVF30
>>786
というか、今まで使用していた社会モデルが終わろうとしている

そのうねりは日本の宗教家も、ヒトラーも予言していた

勘違いの世の中が終わろうとしている
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 17:02:15.23ID:V2gziP0V0
  ( ゚д゚ ) ガタッ  みんな…2ちゃんの
  .r   ヾ       「詭弁の特徴のガイドライン」
__|_| / ̄ ̄ ̄/_   
  \/    /      とか忘れてるだろ…たまには思い出せ!!
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 17:02:48.06ID:F8IIDtZd0
>>786
自分が売れないのをネットのせいにする作者や出版社
これではコンテンツ業界はオワコンだな

ネットで無料で見れる状態のサイトを見たら犯罪とか
それ憲法21条通信の秘密を侵害する憲法違反だな
著作権法廃止するべき
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 17:02:59.33ID:YUt8xpZ60
>>790
おまえもアホか
おそらくビットコインをそのまま当てはめているんだろうが
ありゃ採掘難度をコントロールするためにやたら電力がかかる仕様なのよ

↑この説明もあまり正確ではないのでまぁ自分で勉強して
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 17:03:45.46ID:6GDaolag0
>>794
その末路は日本人の消滅だけどな


知ってるか?


2020年に日本女の半分が50歳以上になる
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 17:03:52.63ID:PjH7mNM50
>>791
それをタダで公開するかどうかを決定する正当な権利を持ってるのは「著作権者」であって、他人が勝手にやったらダメ。
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 17:04:13.27ID:F8IIDtZd0
>>793
著作権自体が憲法違反だな
公権力は憲法を守れと
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 17:07:15.47ID:F8IIDtZd0
ネットで無料で見れる状態のサイトを見たら犯罪とか

法律作った奴や賛成した奴はネットの構造を理解してないだろう

反対した議員の質問とか見ればDL刑罰は廃止するべきなんだよな
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 17:07:26.56ID:qkzVGz7U0
まあ正直なとこ、俺が儲かるわけでも損するわけでもないから好きにしたらいい
別にマンガが滅んでもたいしたことでもないし
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 17:07:50.67ID:3CSAyeWO0
無理無理漫画村もそうだけど日本の漫画文化はもう衰退しかない10年後には若手がいなくて終わってるだろう
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 17:08:21.61ID:PjH7mNM50
>>797
セキュリティを維持するには相応のコストが不可避になるだろ。アホか。

「安く上げるためにセキュリティ低くしますけど、安全だと信じて下さい。Trust me!」とかいうシステムが、
国民生活を改善するのか?w
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 17:10:16.43ID:dsUcdPmA0
「ちゃんとお金を払って買う」オタクが偉いのはこういうこと
そしてどう言い繕った所で海外に日本並みのモラルなんてものはない
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 17:10:27.92ID:YUt8xpZ60
>>804
何から何をセキュアするんだ?
間接的には税金を払うが、直接的には無料で見られるモンをハッカーが狙って盗む??

ものすごいアホからキチガイの域に入ってきたな
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 17:10:51.31ID:6GDaolag0
2020年代まではまだかろうじて物が売れる時代

問題は2030年代

2040年代には完全に物が売れなくなってる
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 17:10:53.79ID:PjH7mNM50
>>800
お前が勝手に「著作権は憲法違反」説を唱えているだけで、現実には憲法違反ではない。
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 17:13:19.82ID:gTL/Xa2q0
どんな漫画でも月額定額料金で読み放題とかやれないものかな
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 17:14:17.39ID:F8IIDtZd0
>>808
いや憲法違反
立法はさっさと著作権法を廃止するべき
行政は著作権法を運用してはいけない
司法は著作権法に対して違憲判決を出すべき

三権は憲法99条憲法擁護義務を守るべきだ
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 17:14:28.22ID:PjH7mNM50
>>806
それを言うなら、まずお前が>>778で「ブロックチェーンも応用できる」とか言い出した事自体がキチガイだろw

お前自身がブロックチェーンを応用して一体何をどうするつもりなのか?w
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 17:15:16.87ID:7jtYrKUo0
著作権侵害は違法だからダメなのは当然として
それ以前に【漫画をやめなさい】ということですよ
紙とペンを捨ててPCとモデラーを買おうね
才能の無駄だよ漫画は
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 17:15:38.46ID:YUt8xpZ60
生半可に聞きかじったネタを並べてもっともらしい書き込みをしてる、っつーのは
自分が使っている言葉の概念すらまともに理解しておらず
相手の主張の趣旨すら汲み取れないID:PjH7mNM50のことなんではなかろうか…
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 17:16:23.54ID:Dt/w1Alh0
アニメは違法視聴外人のおかげで
全世界で公式配信できるようになっただろ

今度は漫画を公式無料配信しようぜ
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 17:17:06.23ID:YUt8xpZ60
>>812
そりゃデジタルメディアの著作物と著作権の保護だろ
おまえは自分が何に発狂しているのかすらわからず発狂しているのか?
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 17:17:38.01ID:y8ThpOuzO
幼稚園児用の量産萌え・コメディしか出さないのに

こういう時だけは漫画家w
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 17:18:41.40ID:6pef8esB0
単発の煽りがすごいな。
やっぱ裏で悪さしてるやつがいるんだろうか
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 17:19:10.52ID:lpxYt4uW0
>>789
まー寒い世の中になったよね。ほんのささやかな娯楽に金使えない層が増えてきたのかね
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 17:19:12.36ID:PjH7mNM50
>>811
お前は勝手な個人的感想を言ってるだけであって、著作権が憲法違反に当たると言えるような合理的根拠を全く提示していない。

お前の主張は、現に、現行法として成立しているものを、覆せるような論になってない。
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 17:19:54.44ID:YUt8xpZ60
「あー、俺ブロックチェーンよくわかってなかったわスマソww」
これだけで済んだ時代もありました…

今は無知ゴミカスがやたら食い下がってつまんねーよな
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 17:21:15.42ID:OCQJo46h0
デジタル版をコストに見合った低価格に設定しないから、海賊版がはびこるってのもあるな。
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 17:21:26.56ID:Wo1XkhTG0
海賊版は悪くて1日待てば無料みたいなサイトに細切れの作品提供するのはOKなのか。誰も課金なんかしねえけど。面白くねえし。
つかそもそも供給過多なんだよ。
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 17:23:59.78ID:PjH7mNM50
>>819
「デジタルメディアの著作物と著作権の保護」のためのコスト負担はどうするの?

安く済ませるためにセキュリティ弱くしたら意味無いし、セキュリティ強化してコスト負担が大きくても苦しいよね?

「なんだかよくわからないけどブロックチェーンとか言っとけば凄いっぽい!」みたいな着想では現実問題を解決できない。
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 17:26:47.59ID:OFL7InBX0
>>825
諸悪の根源はデフレを認識できない主流派経済学とその影響を受けてるエリートなんだよなぁ
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 17:27:01.36ID:YUt8xpZ60
>>828
低コストで済むので杞憂だということを匂わせてきたが
まだ読み取れてなかったのか…

自分が聞きかじりだったりハッタリ癖レスバトラーだから
他人までそう見えてしまう病気だよおまえさんは
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 17:27:20.02ID:F8IIDtZd0
著作権
物まねタレント全滅
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 17:29:18.52ID:IAO7UlJB0
漫画村の使いやすさを上回れない日本製の有料・お試しサイト
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 17:30:19.33ID:PjH7mNM50
>>831
では「デジタルメディアの著作権保護」にブロックチェーンを応用する具体的な方法とそのメリットとは?w
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 17:30:24.91ID:6pef8esB0
無料化するとレビューの質がことごとく落ちるのはもはや常識だけど、
漫画村によって読者の声量と質が悪化するの良くないわな
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 17:30:31.63ID:F8IIDtZd0
動画静止画文字音声

民法上の所有権
刑法上の窃盗罪

の対象にはなりません
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 17:30:50.12ID:YUt8xpZ60
しかしこの暗号通貨ブームかつネットに大量に書き込むヒトで
まだこんなに仕組みの理解が進んでいないんだな
テレビしか見てない俺のかーちゃんの方が理解度高いぜ
マジでwww
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 17:31:06.54ID:pWYeD+IF0
>>834
DL版が半額レベルで買えないと「違法よりちゃんと買って読もう」にはならないよな
あと各サイトでファイル形式揃えてもらわないと
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 17:32:35.81ID:YUt8xpZ60
>>835
まず、おまえがブロックチェーンをまるで理解してないから説明しても無駄だろう
次に、簡素に要約すると不正確になりやすいし
最後に、俺がおまえに手取り足取り教える義務も義理もない
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 17:32:43.83ID:6pef8esB0
>>839
半額は諦めろ。
電子はセールしやすいからそういうところで判断してやれ
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 17:34:19.42ID:PjH7mNM50
>>838
お前が想定する「デジタルメディアの著作権保護」技術としてブロックチェーンを応用する場合の、具体的な方法とメリットを言えよw
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 17:35:39.57ID:PjH7mNM50
>>840
なにその「お前自身がわかってない証拠」みたいなレスw
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 17:40:25.03ID:YUt8xpZ60
そらそのジャンルの人なら即座に思いつくわな

ブロックチェーン技術の著作権への応用
https://blockchainexe.com/copyright/
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 17:41:17.72ID:YUt8xpZ60
>>843,844
あ、おまえにはもうアンカつけませんので俺のことは無視してどうぞ
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 17:41:36.55ID:moP+M+RL0
>>833

いや、ここまで必死なのだから
なんか運営してんだろ。漫画なのかアニメなのかどっちかはしらんがw
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 17:42:32.60ID:6pef8esB0
>>842
ファイル形式の統一は俺も凄く同意する。電子で買ったあとリーダーがしょぼくて同じ書籍自炊した。
進化なしなら電子書籍は同人しか買わねえって決めたよ
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 17:45:12.19ID:PjH7mNM50
>>846
あれだけ豪語しておいて、そうやって逃げて終わりとは情けない奴。
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 17:47:08.39ID:sc0Krz9J0
転載サイトを訴える方が早いだろ、海外サイト相手じゃ戦えないのか?
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 17:47:12.36ID:YUt8xpZ60
【多レスで粘着するアホやめて!】5chがどんどん死んでいってしまう★999
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 17:48:50.99ID:tGbJK90E0
>>795
サンバルカンの歌のあれか
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 17:49:26.49ID:YUt8xpZ60
>>850,852
多分だが、今DL界でメジャーな漫画村はストリーミング形式だから
法的にもだいぶ白に近いグレーなんじゃねえかな
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 17:49:37.87ID:7jtYrKUo0
>>843
あれは故47氏が予想していた新しい著作権の概念に近い話だろうな
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 17:50:09.02ID:YUt8xpZ60
国が漫画村より便利なサービスやりゃええのよ
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 17:50:52.33ID:sc0Krz9J0
>>852
損害賠償で儲かるくらいふっかければいいだろ
閲覧者の良心をあてにするなんてバカらしすぎる
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 17:53:04.91ID:sc0Krz9J0
>>854
法の不備だと声をあげるべきだろ
ていうかサイト名を書くなよ、人が増えてサーバーが重くなるでしょうが
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 17:53:49.46ID:tgMZ9pmf0
テレビで弁護士が登場して、「著作権侵害は海外サーバーには適用されません」とか言ってたぞ
それで閲覧に関しては、国内からでも合法だそうだ。
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 17:54:13.87ID:pWYeD+IF0
>>857
あとは向こうの法律でしょっ引けるかどうかもあるかもな
日本国籍が運営なら余裕のアウトだけど
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 17:55:01.80ID:pWYeD+IF0
>>859
エロ動画サイトなんか海外鯖でも日本に会社があれば余裕で捜査した気がするけど
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 17:55:05.65ID:PjH7mNM50
>>855
そもそも「海賊版」がグレーゾーンで堂々としてる問題なのに、今さらデジタルメディアの「真正性」だけ担保しても
何の解決にもなってない事がわかってないID:YUt8xpZ60はアホだと思う。
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 17:56:46.55ID:7jtYrKUo0
>>856
それは違う
国が関与する話じゃない
こういうのはSteven Paul "Steve" JobsやElon Muskのような
民間人の手で勝ち取るモノなんだよ
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 17:57:45.15ID:StcLPp5R0
こういう声明とかニュースでまた違法ダウンロードの手段を知る人間が出てきてどんどん拡がっていくんだろうな
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 17:58:15.13ID:YUt8xpZ60
>>864
別に過程はどうでもかまわない
最終的にパブリックサービスになればよい
つまらん視点をお持ちで
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 17:59:00.48ID:7jtYrKUo0
結局は中国と同じ【ネット検閲】にならざるをえないんだよ
はっきりいって中国人のほうが遥か彼方の未来を生きてると思うよ
文明的にも社会的にもね
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 18:00:02.93ID:pWYeD+IF0
>>863
突くなら著作権法だな
そこだけ理解してないような書き方しておられる
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 18:04:03.68ID:BhDHTLn50
>>869
有名作曲家も画家も大概報われんわな、そのご家族も
当時ネットは無かったから
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 18:04:18.55ID:PjH7mNM50
>>869
法人著作権だと発表後50年。個人だと死後。
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 18:06:40.89ID:SkZhuI1H0
あんまり政府批判しないけど
これは政府が悪い
法整備して違法サイトは摘発
厳罰に処すべき
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 18:08:09.82ID:SkZhuI1H0
違法アップロードしないでとかお願いしたところで意味ないだろw
あと日本人だけじゃない
中国人が厄介
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 18:09:09.53ID:6pef8esB0
>>868
著作権法を突けとは前から言われてるね。

まあ村のシステムを全部パクれるだけパクって次に活かしたほうが建設的だと思う。その上で漫画村を検挙すればいい。

今の状態は良くない。割れとホワイトのサイトの区別つかないもん
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 18:10:22.61ID:xQAqKxS60
クールジャパン()なんかよりこっちの仕事しろって話だわな
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 18:10:26.40ID:Ke4rCV5W0
違法サイトで読む人は、それにより新たな漫画が生み出されなくなる事を理解した方がいい
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 18:12:54.90ID:eAvQRPA/0
実際のところ、この手の著作権侵害には海外サーバーへのトラフィックを遮断出来る法と施設の整備しか対策はないだろうね。それと国内的には権利保有者が高額な賠償を管理者かISP・ホスティングサイトに請求する。店舗の万引き対策と同じ流れだよ。

全書籍を電子化するなんてのは現実的じゃないし、鍵付きフォーマットの効果も極限定的だろうし。

あとブロックチェーンに乗せる?今のところ何の意味もないね。情報の足跡に違法なものがあったからといって、情報の機能を制限出来る様なアドオンなんてないのはNEMの件でよく分かるだろう。

コンテンツはタダです!と言い続けた貴方達のお陰で、すっかりその気になってしまいました。
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 18:12:59.23ID:RaZBDQXe0
one「そうやろか?」
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 18:18:43.08ID:Lu0Go+sY0
道徳や倫理を説いたところで無駄だろ
今の日本は朝鮮化が酷いから捕まらなければなんでもやるしな
法規制で徹底的に潰さないと無理
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 18:19:59.63ID:KZtkxI8N0
ドラクエ4コマと
あんたっちゃぶる

ねぇぞwww
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 18:22:45.75ID:nnsls/g20
海賊版が無くなれば売り上げが復活すると思ってるところが笑える
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 18:24:44.83ID:AkKVkK1G0
>>876
なぜ、漫画が滅びることにあがらうのか?
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 18:26:05.12ID:Ke4rCV5W0
>>879
通信の秘密があるので、現行法では通信遮断が出来ないよ
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 18:26:32.96ID:pWYeD+IF0
>>876
残念だけど無料でも何でもいいから有名になりたい新人さんがごまんといるのがこの業界
それによって価格ダンピングもかつては警告されていた
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 18:28:09.57ID:bnxhhTR+0
なんで海賊っていうの?
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 18:28:34.45ID:bwYbyDHn0
こらはソフトなんかにも言えることだが
作ってる人間のところに金が入らないでコピーしてる人間のところに金がいく
作っても食えない経営出来ないで潰れる
コピーしてたやつは作る能力はないので儲けた金で別の事業を始める
そうやって漫画業界は潰れる
コピーを読んでる読者はもう作品がなくなるがいいんだな
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 18:31:36.23ID:gUPMtUQD0
お前、金儲ける為の手段で漫画描いてンの?それとも
本当に漫画を好きで漫画を描くのを好きで多くの人に読んで
貰いたくて漫画描いてンの?どっち?

で終わる話だわな。金儲ける為の手段で漫画描いてるなら
漫画描くの辞めればいいじゃん。振り込め詐欺とかでいいじゃん。
それにな、本当にその漫画を好きな奴はWEBでタダ読み出来ても
トレントでZIP拾っても単行本買って部屋の本棚に置くんだわ。
タダ読みされてもアニメ化されたら金入ってくる、ゲーム化されても
金入ってくる、グッズ化されても金入ってくる。
だから漫画なんか割られても痛くもないんだわ。
雑誌版は最初から公式で広告付けて無料WEBでいいくらいだ。
雑誌版は読み終わったら捨てるから資源の無駄だしな
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 18:31:55.71ID:f9F6iYcu0
そろそろ電子書籍に移行しようと思うんだけど面倒なDRMやめてくんない?
漫画村が存続するなら電子透かしだけでええやん
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 18:33:27.15ID:Ke4rCV5W0
>>896
仕事が好きで、それにより金を得られるから専業で漫画を続けられる。
別に好きなのと金を得るのは相反しない。
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 18:33:38.75ID:1IlL0HNl0
ウイルスでも仕込めばいいのに
やろうと思えば出来るよな
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 18:34:03.66ID:pWYeD+IF0
>>898
これからできる第二第三の漫画村含めて全部チェックできるならそれでいいと思う
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 18:34:49.16ID:Ke4rCV5W0
>>898
その為には、新たな法制が必要。
ただ、帯域制限することは良いらしい
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 18:36:16.86ID:3T3nejXv0
漫画なんか読むのは貧乏人ばかりだからしょうかない。
0905オクタゴン
垢版 |
2018/02/15(木) 18:36:54.64ID:wX+ihQTO0
プロバイダーを通じて著作権法に違反したHPやサイトは徹底的に閉鎖排除していく
ただ作者のもとに印税が入る正規の電子書籍出版社のものもコストに即した安価の提供を
模索していかなければならないと思う
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 18:37:23.32ID:LJAmjN470
作家サンたちちゃんと子供の集まるサイトでマイニングウイルスで端末ボロボロになると噂流したか?
200分の1レスで十分響いたわ。
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 18:38:13.09ID:lnMngsrD0
警察は漫画村を逮捕しろ
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 18:38:42.40ID:Ke4rCV5W0
>>905
サーバーが海外にあったら、閉鎖は出来ないよ
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 18:40:08.90ID:AkKVkK1G0
>>894
時代の流れならしょうがないのでは?
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 18:40:09.15ID:QKCkq/RO0
ほんっとバカだなーーーー自分たちで引き金引いたんだから、そらこうなるよ
いまさら泣きついても遅えええんだよバーーーカ
自浄できなかった自分らの無能っぷりを恨めやバ^−−−−か
wwwwwwww
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 18:40:54.93ID:6pef8esB0
>>906
中毒者は専用端末を中古で買ったりして専用機にしてる。もうそのへんの脅しは通用しないかと。

単に掘らせるだけだから、情報抜き取るプログラムよりまだマシだしね、、、結局金を絶たせないと無理よ
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 18:41:45.72ID:8vsR1SZY0
カドカワやスクエニの糞漫画・糞ラノベによる市場荒らしの方が問題
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 18:42:22.60ID:Ke4rCV5W0
>>911
専用端末を買う金で、漫画買えよ
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 18:43:03.40ID:QKCkq/RO0
死んでいってしまうてwwwwwじゃあ死なないように助け合えよwwwwwww
大先生いるんだろーーーーー助け求める相手が違うだろバカどもが
wwwwwwwwww
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 18:45:38.37ID:erkgcTe/0
大手出版社はもしかして今の政権と対立してて口利きしてもらうルートが存在してないんじゃね。
講談社とか特に。
政府は出版社を従がわせる好機会だから土下座しに来るまで放置じゃないかな。
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 18:47:07.40ID:Ke4rCV5W0
>>914
権利者が権利行使して、何が問題なの?
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 18:49:12.64ID:6pef8esB0
>>913
俺に言うなよ。でも実際そうなんだから。

ネットは割れ警察とかエミュ警察とか技適警察とかトレス警察とかいっぱいいるから、法律が変われば一気に状況変わるよ。そういうとこだけは村社会の利点だわ。大方ウザいけどね
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 18:51:05.66ID:QKCkq/RO0
>>916
は?問題だなんて言ってないよ?
いーーっぱい権利行使したらいいんじゃねーの
権利行使して「ぼくのおもちろい漫画買って!!」って呼びかけろよ

俺は買わないけど
権利行使はしていいよ
俺は買わないけど
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 18:54:32.73ID:pWYeD+IF0
>>917
特にトレス警察はよく元ネタ見つけてくるなーっていつも感心してる
あのバスケ漫画の大物作者までも見事に撃ち抜かれたからなw
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 18:55:57.61ID:Ke4rCV5W0
>>919
「面白い漫画買って」じゃなくて、複製権 公衆送信権違反なので、訴訟を提起できるでしよ?
あと、侵害幇助が認められた事例もある
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 18:57:27.17ID:eXZmdOP+0
このさい痛みは伴うけど一回若い漫画家さんには死んでもらって、消費者に漫画読めない時代つくったら考え直すんじゃない?
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 18:58:22.07ID:XcfcjGVj0
>>1
カスラックに泣きつけばいいじゃん
昭和なんてこんな事は日常茶飯事
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 18:58:26.32ID:Ke4rCV5W0
>>922
そしたら、漫画家が育たないから、漫画文化が無くなる可能性があるよ
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 18:58:49.34ID:1YKJoaxZ0
>>156
関係ないよそんな話より抽象度の高い話だから
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 19:00:00.41ID:Ke4rCV5W0
>>924
JASRACは音楽の著作権のみを管理してる。君は、JASRACを批判するのにJASRACについての知識がないんだね
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 19:01:28.27ID:Ke4rCV5W0
>>926
???
君はまず、著作権法の条文読もうね。
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 19:02:32.34ID:pWYeD+IF0
>>922
うーん、若手は若手で知名度つけようと雨後の筍のごとく無料で公開しまくってるから無理じゃね
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 19:02:45.20ID:Ke4rCV5W0
>>930
既に資格にはなってるけど、それすら知らないのかな?
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 19:03:08.03ID:CV5Vlakj0
しょうがないよね
出版社 新聞社 印刷会社
10年後にはもう存在しないよ
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 19:05:30.87ID:zrAw4p+C0
>>2
泥棒はいつの時代も犯罪です。お前は
自分の給料盗まれても時代の変化で
納得するのか?
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 19:07:42.86ID:Ke4rCV5W0
>>934
そういう風に一般化して考える事が出来ない人が漫画村を使うんだよ。
当然、そんな奴らは低所得なんだかは
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 19:12:14.70ID:yjbdbW4l0
そりゃ漫画村は問題だが、
ガン無視する奴等に対抗出来ない法律なんて、意味あるのかね。

アレが音楽の違法アップロードを始めたとして、
うちのカスラックは対抗出来るか?
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 19:13:54.12ID:Ke4rCV5W0
>>936
それは、具体的にどの様な政策によって?
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 19:14:03.23ID:pWYeD+IF0
>>937
音楽の違法ダウンロードならもう昔に大規模発生して、
CCCDで負けてるうちに安価で合法なアップルのi-Thunesに持っていかれたよ
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 19:14:10.10ID:RquApRY/0
音楽業界は儲け方をこの四半世紀でかなり変えてきてるからねぇ
漫画屋は遅すぎる
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 19:15:02.32ID:pWYeD+IF0
>>938
景気対策で本腰を入れなかったことかな
架空の好景気だけ作り、儲かったのは富裕層だけ
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 19:15:04.97ID:Ke4rCV5W0
>>937
ああ、漫画はJASRACの様な統一団体が無いから、ロビー活動が弱い面があるね
0943巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2018/02/15(木) 19:16:24.26ID:wjEjBTrs0
量販店もそうだけどネットに押されてるんだよね、やる気ねーし、ついでに紙媒体はゴミに成る。
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 19:16:29.03ID:Ke4rCV5W0
>>941
???
で、君はその政策が変化するにあたって、どの様な対応をしたの?
政策が変化する事に対応した人が、先を見越して富を得るのはいつもだよ
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 19:17:24.77ID:5tPhsxIf0
下町ボブスレーは町工場
アルマーニは生徒が出汁だけどこの言い訳流行ってたんの?
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 19:18:38.05ID:pWYeD+IF0
>>944
政府には国を運営する上でなるべく国民により良い暮らしをさせるために対策を打つ義務があるんだが
政府に国民が合わすんじゃないんだよ
貧民が増えてるならそれは失敗しているんだ
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 19:20:44.82ID:/8VDAhJc0
でもジャンプとサンデーとマガジンとチャンピオン毎週買ったら月に4000円もかかるから漫画村助かる(´;д;`)
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 19:21:13.37ID:TYNgi8Mq0
日本民法の父、穂積陳重の法窓夜話を現代語に完全改訳
短編×100話なので気軽に読めます

法窓夜話私家版 (立ち読み「なか見検索」できます)
https://www.amazon.co.jp/dp/B0776ZB4SW/

分冊版でもなか見検索 3134
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N4CFF/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N71D2/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777HC9SK/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777KDRJ7/
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 19:23:28.87ID:PjH7mNM50
>>947
君のような「有能な政府なら、努力せずに指くわえて待ってるだけの自分を裕福にしてくれるはず!」とか錯誤
してる感じの人までを豊かにする経済政策なんて、現実的には無理では?
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 19:25:16.81ID:pWYeD+IF0
>>951
少数が貧乏ならその理屈は正しいね
でも現実は何かと好景気の実感がないという層が増えているだろう?
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 19:26:36.48ID:saHI9rsJ0
金のない小中学生なら仕方がない気もするが
大人は買えよ
バイトできる高校生も買え
大学生も当然買え
お前ら今月は無料で働いてねwって言われたら飯食えないだろ?
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 19:28:03.68ID:pWYeD+IF0
>>954
まず有名になるためなら無料でも喜んで描いちゃうような新人さんから止めないとなw
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 19:28:50.50ID:saHI9rsJ0
漫画を買うのは次も面白いの描いてもらうための投資なんだよ
金払わなきゃ続き読めないんだよ
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 19:28:56.06ID:Ke4rCV5W0
>>953
君の書き込みを見る限り、資本主義においては君はいつも低所得層になる様に感じる
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 19:29:42.18ID:Ke4rCV5W0
>>956
それすらわからん低所得層が漫画村を使う
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 19:29:54.18ID:PjH7mNM50
>>953
「実感」とか曖昧な尺度で言ったら、そんなの調査の仕方次第でかなり操作できるだろw

逆に「今は不景気だと思うか?」という問いに、明確に「不景気の実感」を訴える人は少ないだろうと思うぞ。
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 19:31:11.12ID:Ke4rCV5W0
>>958
じゃあ、君は低所得層ではないんだね?
なら、 君は漫画村を使うのはどうして?
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 19:31:57.51ID:saHI9rsJ0
>>955
そんな新人に仕事取られるヤツはそもそもプロでやれる実力がないからな
まあ最終的にはタダでやっちゃうそいつらも潰れるけどな
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 19:33:31.23ID:pWYeD+IF0
>>961
いつから俺が漫画村使いになったの?

そして「俺は」って言ってるんだから俺はまごう事なき低所得層だろ
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 19:33:41.80ID:Ke4rCV5W0
>>964
そう思うよ。
印刷や取次と資本関係があるから、出版は電子に特化出来ない。
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 19:35:03.16ID:Ke4rCV5W0
>>965
なら、政策を批判するより、今後の政策の中で富を得るにはどうすべきか?を考えるべきでは?
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 19:35:23.93ID:PjH7mNM50
>>963
巷のバイト時給さえジリジリ上がってる渦中にあって、何をどう考えると「今は不景気の真っ只中!」とか実感できるのか?
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 19:37:07.81ID:joQa2tns0
>>1
その程度のことで「死んで」しまうのなら
そうなっても別に構わんよ。

いつだったが各界の識者を10週連続くらいで呼んで
「その漫画がどれくらい素晴らしいか」
「その若き漫画家がどれだけの才人か」を語らせていた某青年誌があったが
あまりの薄気味悪さにその青年誌を買うのも立ち読みするのも辞めてしまった。
ああいうのを「若き才能」というのなら消えてもらっていい。
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 19:37:15.40ID:Ke4rCV5W0
今後社会はどうなるか?を考え行動出来ない人が低所得層なら、それは仕方ないと思う。
ただ、その様な人の為に社会保障は必要
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 19:39:55.50ID:pWYeD+IF0
>>967
うーん
俺は確かに低所得だけどそれ以外の低所得も増えているって話なんだが
俺は俺でどう収入得るかは考えていかなければいけない
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 19:41:45.02ID:FGuL1noQ0
以前漫画村をここで知ったけどありゃ確かにやりすぎだわな
まああれが無くなったとして使ってる連中が漫画を買うかってのは別問題で終わった職業になってしまったんだと思う
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 19:43:19.33ID:eXZmdOP+0
今まで一回も立ち読みしたことない人だけが漫画村に石を投げなさい
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 19:45:37.08ID:tUssi9uk0
漫画村の運営者さっさと逮捕されて閉鎖しろ
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 19:45:53.64ID:GkDaiyfW0
電子コミック買うよ。ただコミック出るまでにネタバレが気になって
ネタバレ感想とかは見ちゃうわ。週刊連載でタイトル別があったら最高だけど、それは無理っしょ?
てか漫画じゃなくて小説・音楽・TVもそうなんだけど、もっと電子版充実してくれたらいいのに
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 19:46:26.70ID:XdW8bvrZ0
>>962
本当に才能ある人はすぐ囲いこまれると思うぞ。
持ち込みした高橋ツトムはかわぐかいじのアシの仕事紹介されてすぐデビューした
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 19:47:28.47ID:pWYeD+IF0
>>974
読む側はそうだけどそれで食ってる連中がいるから切るに切れない腐れ縁なのさ
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 19:47:50.23ID:tUssi9uk0
漫画家カワイソス
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 19:48:00.91ID:BhDHTLn50
>>973
なんで投げなくちゃいけないの?
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 19:49:07.41ID:tUssi9uk0
>>976
漫画は漫画村のせい

音楽はMusic FMのせい
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 19:51:17.96ID:tUssi9uk0
>>2
自分が給料未払いになったら怒るくせに、他人がなった時はあざ笑う。最低やな
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 19:52:21.12ID:tUssi9uk0
>>982
電子書籍で見ればおk
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 19:53:04.68ID:cGItY/KI0
自らの権利は訴訟なり何なりしても、自ら守らんと話にもならんわな。あんたの事情なんて知らねーよって話だから。
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 19:56:24.45ID:IEHk/vwh0
そもそも本屋に行かないし、コミックコーナーも行かなくなったし、そんなこんなでどうもすみません。
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 20:01:04.63ID:Ke4rCV5W0
>>986
印刷、流通のコストがかからないのは極めて大きい。
少なくとも紙の半値にはできるだろうね
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 20:03:44.99ID:GN/zI4Km0
>>786 ID:6GDaolag0

プレステをファミコンと言うタイプ? w
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 20:03:46.89ID:fFlh9Iou0
マンガ村みたいのがあるから、もう電子版で公開するのを辞めるべき
今後は媒体を本のみに限定する
どうせ電子で入る著作者への印税など、カスみたいな額で、コピーリスクの方が高いよ
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 20:03:49.66ID:iEcabMf50
同人やハイスコアガールみたいな事やめて言え
作家も著作権侵害で金儲けしてるという現実
海賊版だけに苦言を示すのはどうかと
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 20:04:03.66ID:Ke4rCV5W0
>>987
その根拠は?
パチンコは法で認められているし、それに対して自分のキャラクター権をライセンスして何が問題なの?
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 20:04:20.39ID:pWYeD+IF0
>>989
印刷屋とかとの兼ね合いがあるから結局今のような価格に落ち着いてんだけどね
できるだろうけど、実質できない
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 20:05:51.77ID:dUdEBg+N0
作家「海賊版ふざけんな日本死ね」
読者「やだね作家死ね」
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 20:06:11.07ID:AkKVkK1G0
エロ無料
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 20:07:00.26ID:GN/zI4Km0
>>973
呼んだ?
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 20:07:37.57ID:QHd/FGQ40
1000なら、みつを記者とっとと死ね!
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 20:07:47.90ID:GN/zI4Km0
>>995
Good Job!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13時間 26分 18秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況