X



【JR東日本】「189系」特急全編成引退へ JR東日本、旧国鉄の雰囲気醸す
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2018/02/24(土) 17:55:25.48ID:CAP_USER9
「189系」特急全編成引退へ JR東日本、旧国鉄の雰囲気醸す
2018/2/24 17:012/24 17:03updated
https://this.kiji.is/340035466021848161?c=39546741839462401

JR東日本が引退させる方針を固めた豊田車両センター所属の「189系」
 JR東日本は24日、1970年代の旧国鉄時代に特急用車両として製造された「189系」の全編成を引退させ、廃車にする方針を明らかにした。現在3編成(1編成6両)あり、うち2編成が4月に引退予定で、残る1編成も数年以内に運転を終える見通し。国鉄特急の雰囲気を醸す車両として鉄道ファンや中高年層からの人気が高く、全て姿を消すことに惜しむ声が出そうだ。
 189系は運転台を高い位置に設けた先頭車両が特徴で、近年は主に臨時列車として運行。JR東日本の幹部は引退・廃車の理由を「古くなり、利用客を満足させる車内空間を提供するのが難しくなってきたため」としている。
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 18:00:31.72ID:TeaIn0x40
ええ、まだ走ってたの?
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 18:01:36.92ID:TeaIn0x40
てっちゃん ふりこだっけ?
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 18:02:27.53ID:RdKOTiEc0
まだ走ってたのかよw
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 18:03:15.58ID:x98CT15f0
ギャルソン系は?

            ===
             | .|
           ┌┴┴┐
            ̄| ̄ .Ξ| ̄
            |尊..Ξ|
            |皇..Ξ| プスッ
            |  ..Ξ|      ;・ ▀ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
             ̄|_| ̄     :;; ;■ ◥◣ ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■■〓◥◣
.  / 、o ヽ   /   ||    /::"・∴▂▅██▅▆▇██▀▀ ◥◣
 /   |  __ノ ・  .,. |    .、▂▅▇███ ….▅ ■  ◥◣
           .,.■■■■■・:;;;・   ▪ ■ ∴‥   ∵▃ ▪ ・
           ■ ジャップ■           ▪ ∴ ….
           ii.  ̄"  " ̄ii
        /ヾ| ( ゚) (゚ ) |
       //;;>〈 ___ ||.__ 〉  天皇陛下バンザァァァァァァイ!!
      //γ |   ●● |
     ソ_ソ>'´.-!、 \   Д /
    τソ    −!  ヾ ー-‐  ィ、.. 
     ノ   二!__―.'    .-''  \
    /\ /
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 18:05:42.97ID:3XcW5UqB
特急列車ってもう10年以上乗ってないは。
ぼーっと車窓見て旅がしたいけど目的が無い。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 18:06:00.36ID:fFW0V9ea0
別に車内空間の快適性なんか、ああいうのに乗る層は求めていないから、レトロな雰囲気の車両として残せばいいのに。
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 18:07:10.38ID:83t9d/iB0
>>3
外房線をたまに走ってた奴かな?
それか、快速「ムーンライトながら」で10号車取り合いしてた奴かな?
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 18:07:13.28ID:Js3K6JCy0
二度と帰らないお客様のために
このような古い車両の演出も必要 (# ゚Д゚)
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 18:08:54.63ID:ToPrclA50
これが消えると全国の国鉄特急型は全滅?
まだ東北とかに485は残ってるのかな
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 18:09:09.34ID:9QXKNLbg0
横浜に住んでて、「あまぎ」でよく見て憧れてたよ
その後の「踊り子」の185系も好きだった

結局未だに両方とも乗ったことがない…
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 18:09:14.21ID:ztBo6YQL0
ムーンライト信州やな。オレのなかでは
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 18:10:49.75ID:nAEFpnJc0
天理教の団体で奈良で見た事ある
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 18:15:13.66ID:k0RXcRqg0
>>16
183が北海道
ぼろぼろだけど
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 18:18:49.62ID:ztBo6YQL0
>>16
四国のキハ185は不滅です。海線の普通列車やけどな。
九州のキハ400やらはなんか除外。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 18:18:57.39ID:gEu1+iGm0
青い奴のほうがかっこよかったな
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 18:19:43.70ID:7J0YcA0n0
あの武骨だが重厚で大きな車両
これに乗車する前「これから遠い地に旅立つ列車旅行が始まるぞ」と言うワクワク感がたまらなかったな、
子供の頃
なつかしき昭和の遺物がまた一つ、この世から消滅していくのか
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 18:20:25.58ID:Z+DwOHyo0
こんなポンコツ車まだあったのかw
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 18:21:09.52ID:q3XBicqB0
JR西日本の売れば、山陽本線の急行運用にでもしてくれるんじゃねの??
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 18:21:49.62ID:4Bv5hSVmO
喪黒福造がいたら
583みたいに貸切で乗れるように頼みたい
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 18:26:17.03ID:ztBo6YQL0
>>26
大阪は時間の流れが違うからな。エキスポ1970大阪万博用の増備車がエキスポ2025でふつうに活躍する近鉄、阪急、なんかの特急たちやで
0030憂国の記者
垢版 |
2018/02/24(土) 18:27:09.06ID:/sMuaJOn0
189も残念だが

153を保存しなかった国鉄は本当に莫迦

名車中の名車だぞ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 18:27:33.87ID:48Yg39os0
>>23
だいたい鉄オタに限らず生まれた時〜幼児期の最新型にノスタルジーを抱くみたいよ。
1980年代前半生まれの俺にとってはJR化直後の特急こそ特急らしい特急で、無改造の国鉄特急車は単なるがっかり列車でしかなかったが、
いざJR化直後の車両群の引退が近づくとノスタルジーを感じちゃうんだよな。
新幹線でも100系は懐かしい感じがするが、300はふーん引退したの、よかったねになってしまう。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 18:28:22.48ID:TtCTfEwaO
長野に良く行ってたが赤字国鉄の象徴みたいな簡易リクライニングシートが大嫌いでいつも白山に乗ってたわ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 18:28:23.78ID:MWp0WSsGO
>利用客を満足させる車内空間を提供するのが難しくなってきたため

そんなことないぞ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 18:28:24.61ID:40EFE7Or0
184系
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 18:28:36.74ID:iPSfAMlp0
183、189は保存車たくさんあるからな。

ところで、ホリデー快速は何を使うの?
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 18:28:57.80ID:2OUiIYa60
>>26
サンダーバードの中古から交流機能抜いて再利用しているから大丈夫(
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 18:30:18.99ID:nx5jHkeC0
>>16 岡山の陰陽連絡やくも
まだ国鉄型で走ってるはず
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 18:30:49.06ID:0sP7GXjV0
特急と言えば肌色赤線でこの形だったな。子供の頃は憧れだった。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 18:31:26.55ID:2OUiIYa60
189系辺りのラインナップって見方を変えれば国鉄暗黒期の量産、効率、画一化された車両だからな。
抵抗制御で大食らいだし。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 18:33:37.44ID:iKhA8zpn0
いい日旅立ちを聴くと、この色の特急電車を思い出すね
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 18:38:31.79ID:H1A68Wv60
JRの特急乗る時は何時もグリーン車に乗るようにしてるけど
コイツが入線してきた時のゲンナリ感は半端無いぞ

金返せって思うよ普通
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 18:38:49.55ID:vHasniQC0
いつだったか、鉄オタに警笛カバーを接着剤で固定された車両か…w
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 18:44:10.71ID:C609lhBUO
L特急ってヤツだね。東北新幹線開通前のガキの時分、これで仙台までいったな。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 18:47:42.94ID:/+mQpssy0
>>34
トイレが和式だからだよ。
今は多目的トイレが主流。

189系が好きなのは、キモい鉄
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 18:48:37.12ID:/+mQpssy0
>>45
だから、鉄オタはキモい。
鉄道オタクは、女の子からキモいと言われて嫌われる。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 18:52:05.24ID:vj5o2bhf0
>>17
「あまぎ」は183系。189系で運用されたことはない。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 18:54:04.36ID:vj5o2bhf0
>>46
東北本線は交直両用でないと走れなかったので485系。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 18:54:43.66ID:o4y6eq7y0
>>51
見た目も中身も似たようなもんじゃね?
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 18:55:55.60ID:oYjKKvmC0
>>53
サヤ420が必要だな
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 18:57:06.07ID:k09JP1hF0
末尾9はあれだっけ?峠越えのアレ?
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 18:57:15.45ID:XAKIT3fP0
中央線の「あずさ」だな。
大学在学中、帰省するのに特急「あずさ」か急行「アルプス」使ってた。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 18:57:21.56ID:vj5o2bhf0
>>45
あれは485系だったのでは?
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 18:58:02.01ID:vgUANmiQ0
>>5
ちがう
直立専用で碓氷峠対応
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 18:59:02.11ID:NxKCEb1F0
この運転席の下って何が入ってるの?
ロマンスかーみたいに展望車にしたほうが良くない?
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 19:01:11.54ID:L4BsEMm+0
近鉄はいいかげんオンボロ列車廃止しろよ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 19:04:10.65ID:EOe82j7eO
>>59
おらも田舎が山梨の塩山だから必然的にアルプス(かいじ)か普通になる。荷物電車がぶら下がってるとトンネル内で爆音が轟く。
ちなみに169系はビュッフェ車とグリーン車は作っておらず、ポンコツの153系から改造したのだけだった。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 19:04:32.66ID:vgUANmiQ0
>>61
直流
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 19:04:51.19ID:v5kxGQ9V0
>>66
いや、イケメンと呼ばれてるけど?
お世辞でも嬉しい。

とにかく、鉄道オタクはキモい。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 19:05:03.79ID:OtSdz3/c0
武蔵野線のホームで待ってるとたまにこいつが通過する。
けど最近見てないな。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 19:10:22.77ID:alL5v4Tj0
JR全線乗りつぶしたけど、車窓って大半が民家だからな。最後の方は完全に飽きて、
ローカル線の車内で女子高生チェックばっかりやってたわ。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 19:11:18.54ID:yDlCS91e0
>>62
昔のボンネット型は電動発電機というものが入っていた
蛍光灯やエアコンのAC100V電源を作るものだが、昔のものはとてもうるさかったので特急の客室からは離した
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 19:14:22.66ID:liShAvtI0
特急っていいよね
新幹線はぜんぜん面白くない
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 19:14:30.95ID:EcJ7VzGg0
>>11
だいぶなくなったよ。
塗り替えじゃなくて、ほんとの廃車。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 19:16:12.90ID:EcJ7VzGg0
>>62
あれ連結器のスペースだけど、写真 >>3のやつは一枚板だなw
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 19:17:12.87ID:V99lcEz+0
東日本在来線特急に新車が入るのは
基本的にあずさ・ひたち・NEXだけ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 19:17:15.60ID:EcJ7VzGg0
>>51
細かいなあw
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 19:17:46.96ID:vj5o2bhf0
>>81
連結器ではなく貫通扉な。連結器は>>3の写真の車両にもあるのがみえるだろ。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 19:18:27.95ID:EcJ7VzGg0
>>48
便所くらい、直すの簡単だろ
電車の揺れる和式とか、真っ先にリフォームしろよ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 19:18:37.50ID:11FhlsV70
おい、189といえば横軽対策車でEF63と協調運転できるんやぞ。今は意味ないけど。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 19:19:35.10ID:o4y6eq7y0
>>84
189系は生来非貫通じゃね?
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 19:20:00.61ID:EcJ7VzGg0
>>32
だから、絵本のスカイライナーやパノラマカーに萌えたのか。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 19:20:43.66ID:O/n4J+Nu0
JRの超絶ブサイクな、醜い車両ばかりになってしまうなw

走行距離は短い
短い編成
停車駅が多すぎ
食堂車無い
とにかくブサイクwww

鉄ヲタに復活することは二度とないな
ただただ萎える
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 19:20:48.90ID:MPP8DOWR0
消毒液の匂いがたまらんかったな
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 19:24:06.74ID:EcJ7VzGg0
>>75
ボンネットじゃないのって、485なんかじゃなくて青いほうの581系が先らしいな。奇抜すぎて、こだま型の向こうを張ったのか月光型って呼ばれたそうだ。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 19:26:09.98ID:O/n4J+Nu0
国鉄時代の特急黄金時代を知らず、
JRの超絶見苦しいブサイク・奇形車両しか知らないお前ら
気の毒すぎるwwwwwwww
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 19:32:05.95ID:ykqwHUrE0
写真は?
型だけ言われてもどういう電車かわからん
ボンネットの特急か?
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 19:36:27.55ID:EcJ7VzGg0
>>96
>>3にあるよ
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 19:36:28.39ID:gDjh12NN0
つうか急行崩れの185系が踊り子で現役なのが解せない
スーパービュー踊り子との格差ありすぎw
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 19:36:46.49ID:tyHHF1x/0
>>96
ぐぐるとか、このスレの>>3を見るとか、できないの?
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 19:39:01.77ID:ykqwHUrE0
>>97
ありがとう
ぐぐったので自己解決しました

最近こういう古い車両引退のニュースよく見ますよね
つい最近までボンネット型のはくたかとかにちりん走ってたような気がするんだけどな
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 19:42:35.17ID:A3OiVZh90
白山、はくたかはよく乗った。ギリギリ食堂車が現役の頃。乗れば当然今の方が快適に決まってるけど当時の特急に乗るワクワク感はハンパないわ
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 19:43:38.59ID:+rl6CyR20
遠くなる「昭和」。日本国有鉄道。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 19:44:08.98ID:M1aLZBsH0
天理臨金光臨か
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 19:45:23.20ID:4bs4iB+80
117系「俺たちの春はこれからだ!」

【JR西】料金安めの長距離列車導入へ 20年夏までに [無断転載禁止]c2ch.net
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1497971553/

新列車は、旧国鉄時代から走り、滋賀県や岡山県で普通・快速電車として運行している117系を改造。
6両編成の約100人乗りで、5両に個室やフルフラットシートなど車両ごとに異なる指定席を設け、
残り1両は食事や歓談ができるスペースにする。
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 19:45:24.66ID:w2tdJJdg0
>>92
581系は分割併合を考えていたので、先頭を「貫通構造」にする必要があった。
と言っても153みたいな「貫通扉丸見え」では特急としての風格がなくなってしまうので、国鉄設計陣は苦労して「貫通路を隠す扉つき、運転台下に貫通路」という前代未聞の構造を編み出した。
その構造を受け継いだのが、183や485の「貫通型先頭車」。
ただ、この構造は隙間風が入ったり雨水の浸入で車体の傷みが進みやすく、後には形態だけそのままで貫通構造をやめた「非貫通型先頭車」が登場。
ところが、やはり分割併合のニーズが出て来て、非貫通型に無理くり貫通路をつけた簡易貫通型なんて見苦しいものが登場……。
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 19:47:57.77ID:ukdAsOOP0
>>3
東海道線のカボチャに次ぐ俺の嫌いなデザインだ。
ダサいから消えていいよ。
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 19:48:36.25ID:MhaCHQ6A0
>>79
西は普通列車用の車両がオンボロのオンパレード
50年経っても延命して使うw
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 19:49:01.48ID:ykqwHUrE0
>>106
長距離と言ってもどうせ大垣〜姫路みたいなしょべぇ距離なんだろ
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 19:51:36.26ID:7ha+rDvX0
E351スーパーあずさの乗り収めを来週しようってのに189は長寿だな
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 19:52:34.93ID:2tsYTQk10
L特急とこれって違うの?
昔Nゲージで従兄弟が持ってたな
一緒にレイアウトっていう模型を走らす風景を一緒に作ってた
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 19:53:50.07ID:ykqwHUrE0
>>113
俺としては東京よりも博多まで行ってほしい
日本の良さは西に凝縮されてると思う
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 19:57:59.94ID:1RbEN5/+0
>>112
189よりは新しい
189は183-1000を横軽対応にしたから末尾9にしただけで
世代的には183-1000と同じ
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 20:11:03.93ID:SVx108kZ0
そうか、やっと引退か
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 20:16:41.14ID:cYBFIZqR0
>>91
185系と117系は似ている点が多いので
東海の運転士でも運転する事が出来たが
新たに乗務員訓練をしてまで
E257系でながらを運転し続けるとは思えん
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 20:17:37.30ID:Q9GOaEft0
西日本ではまだ走ってるね。
北近畿とか
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 20:18:38.05ID:mmUHk64W0
>>123
日本で一番廃止クレームが多い列車だが
糞JR東海なら平気で廃止するだろうな…
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 20:19:31.64ID:6ARHpbZ40
>>116
車両のスペック上、下関までしか無理





だから客車にすればいいものを・・・
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 20:19:57.42ID:KcyCXVKY0
>>122
仙台近郊の東北本線ユーザーは
國鐡広島が死語になりつつある広島近郊の山陽本線ユーザーがうらやましいらしいね
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 20:21:35.04ID:WtB8VYwt0
>>16
485は観光列車とかに改造されたのがいくつか残ってるだけかと
定期列車で残る国鉄型特急はやくもの381と、四国、九州のキハ185、北海道のキハ183
今年の改正で北海道キハ183はオホーツクだけになるんじゃなかったかな?
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 20:24:34.94ID:ykqwHUrE0
>>127
下関まででもいいけどね
観光地たくさんあるし
門司港レトロとかスペースワールドとか
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 20:26:05.31ID:WtB8VYwt0
>>23
ガキの頃、583はつかりで上野から花巻まで乗ったけど、ボックスシートでなんかガッカリした思い出w
そのあとに乗った釜石線が旧型客車だったのはいい思い出。車内も白熱灯で夕方だったから雰囲気良かったな
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 20:26:11.31ID:gDjh12NN0
富士急行とかいすみ鉄道みたいな車両コレクターが引き受けてくれれば良いんだけど
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 20:29:32.85ID:BWlMFe0o0
>>13
この指定席の椅子、昭和から数えて何万回オナラされたんだろうな

と思うとガッカリするな。
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 20:33:14.12ID:ykqwHUrE0
名鉄6000系も引退の噂あるけどなんだかんだ言って第一線で戦ってるよな
岩瀬とか荒木みたいな電車だ
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 20:33:18.62ID:6ARHpbZ40
最期はアレかな?

「ありがとう189系で行く信州の旅」
って売り出して、関東から、車両解体する長野までの帰らぬ旅路を、本来なら人を乗せない回送で走らせるところ、そのついでに客乗せて走らせるパターンかな(笑)
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 20:35:37.67ID:WtB8VYwt0
>>99
あれでもリクライニングシートにしただけマシ
登場当時は転換シートで、同時期投入の117との違いがデッキの仕切りの有無しかないと評判悪かったよ
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 20:36:18.90ID:ztBo6YQL0
>>48
多目的トイレは多目的に使うな!!って貼り紙があったぞ。トイレはトイレとか。
湖西線でやり部屋として使って問題になったからな。
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 20:37:41.83ID:ztBo6YQL0
>>67
万博用やから万博に使う。当たり前やろ。
0145四戸悠太郎
垢版 |
2018/02/24(土) 20:40:28.62ID:1cbIvq/Q0
自動車税を3倍にして今こそ鉄道中心の社会に戻すべき
私たち鉄道ファンは国鉄時代の車両に満足しています
廃車にしないで!
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 20:40:44.29ID:ztBo6YQL0
>>79
手入れが苦手やからな。近鉄や阪急とあまりに差が付く。京阪とか昭和30年代の車両も元気やのにJRのは昭和40年代の比較的新しいのでもボロに見える。
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 20:41:25.55ID:ykqwHUrE0
>>144
今はやくもとかにちりんぐらいか
みどりも派手な車両に置き換わってた
全然緑色じゃない銀色の味気ない車両に
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 20:42:57.76ID:o4y6eq7y0
>>144
晩年の381系が切り文字のナンバーをペンキで塗りつぶされて、西日本書体の書きナンバーになってたのが哀れだった
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 20:43:34.66ID:ztBo6YQL0
>>112
東海の運転手にも運転できる国鉄車両。
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 20:44:13.04ID:VQjG+EuZ0
485系が3000番台で盛岡に数本あるだけか
あとは西日本出雲の381系か
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 20:44:33.14ID:ykqwHUrE0
きりしまっていう南九州の片隅を走ってる特急も古い車両使ってるよね
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 20:45:16.41ID:ztBo6YQL0
>>129
ゆふいんの森
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 20:46:00.31ID:KFuSmSEJ0
旧国鉄の車両ってだけでもてはやされるんだよな最近は。
製造当時は、特急乱発の象徴みたいな存在に過ぎなかったんだが。

まあ、ホント最近は撮るネタないからなw
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 20:47:34.74ID:WtB8VYwt0
>>148
にちりんも、元つばめの787や783に変わったな
九州は四国から買ったキハ185と魔改造したはやとの風や指宿のたまて箱、ある列車なんかが国鉄型車両の生き残り
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 20:49:28.49ID:VQjG+EuZ0
>>152
数年前に置き換えられた
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 20:49:45.23ID:ztBo6YQL0
>>152
九州は九州新幹線できたときにありあけの中古が出回り世代交代。西は北陸新幹線のときな、東海は紀勢新幹線のときに出回るかな?四国は四国新幹線時代中古車のディーゼルやからな。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 20:50:37.15ID:VQjG+EuZ0
>>153
JR九州時代に改造
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 20:53:06.71ID:WtB8VYwt0
>>160
踊り子の185ネタは前に書いてるから省略しただけだ
いちいち噛み付くなよ、バカ
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 20:55:10.22ID:WtB8VYwt0
>>161
国鉄型普通車から無理矢理改造して特急に仕立てた、ということで書いたんだが
気になるなら撤回する
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 20:55:34.86ID:VQjG+EuZ0
新幹線福井延伸で西日本の381系も廃車か?
電車は意外と早いなーと思ったけど、キハ40(正確には二代目)系は1977年からだから同じくらいか
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 20:56:09.73ID:ykqwHUrE0
にちりん、きりしまは置き換わったのね
となるとやくもだけか
雷鳥とかも今はないんだよね
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 20:57:59.03ID:q3RNxSKa0
また軽いだけで突発的天候変化に弱い車両導入か?
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 21:06:38.52ID:STzdj2Le0
>>36
E257-500
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 21:07:14.44ID:ykqwHUrE0
そうそう、くろしおも新しい車両に置き換わったんだよね
そろそろあのイルカ型の車両も引退しそうだけど
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 21:08:38.27ID:SZk0xaJE0
>>142
長距離普通列車で運転されてたのは良かった。長野高崎の信州リレー号とか
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 21:10:53.57ID:tJeo1W+C0
>>1
【東京に朗報!】 小池都知事が 「築地の再開発で市場を残す案」 を撤回 (18/02/17)
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1518855098/

 好立地な築地の土地12ヘクタールが開発し放題になって
「築地スタジアム建設案」が再浮上する日も近い??
http://ruru2.net/jlab-ruru/pct/s/ruru1519472616228.jpg
 都の有識者会議では「スポーツ拠点施設づくり」と言う提案あり
http://ruru2.net/jlab-ruru/pct/s/ruru1519472608051.jpg

■[16/01/06] 「築地跡地にスタジアム構想」 複数の大手不動産会社が計画
> サッカーと野球兼用のスポーツ施設にモール商業施設を併設するプランも
https://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1452031064/
 築地跡地に、「吹田スタジアム(+芝ピッチ引き出しタイプでライブ開催イベント収益型)」の
スポーツ施設を置いたらこんな感じになる ↓
http://ruru2.net/jlab-ruru/pct/s/ruru1519472594766.jpg
  【参考事例】
「サッカーと野球兼用な可動スタンドの米ミネソタ・USバンク・スタジアム」
http://ruru2.net/jlab-ruru/pct/s/ruru1519472624821.jpg
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 21:12:16.49ID:ztBo6YQL0
>>165
やくもは、サンダーの中古ではスピードがあまりに遅くてムリらしい。
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 21:17:26.45ID:ByCFLDrm0
つばさが新幹線化する前の特急つばさもこんなだった気が
何回か乗った記憶がある
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 21:23:23.83ID:MhaCHQ6A0
スーパーあずさの車両やくもに譲ってやればいいのに
国鉄車より新しいだろ
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 21:27:04.02ID:bDN7gB/UO
食堂車はなかったみたいだな、白山号につないでた気がするが
0183青森
垢版 |
2018/02/24(土) 21:34:08.79ID:W7Il/Igg0
ジパングは485系?
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 21:35:49.00ID:2Vi6JUhk0
たまに大垣駅で見るムーンライトのボロいのはなに系と言うのかな
ムーンライトってステンレスの銀ピカ電車じゃなかったか?
ムーンライトになる前はよく乗ったが緑とオレンジのカラーでリクライニングもないL字型椅子の電車だったのは覚えている
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 21:36:12.37ID:o4y6eq7y0
>>182
白山は485系の系統の489系だから食堂車あったろ。189系はもとが近距離特急用の183系1000番台だから食堂車の設定がない。
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 21:37:18.34ID:txRu12Vz0
いわゆる国鉄型の車両は、重い鋼鉄が用いられているので遮音性が案外高いんだよな。
新しい車両はステンレスで軽量化して消費電力抑えたりして、昔の車両より騒音に弱い。
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 21:37:57.90ID:9PZrBdN30
こんな臨時でしか走らないようなのはどうでもいい
天下の東海道線を定期で走ってる特急が未だに国鉄型、乗り心地も普通グリーン車に劣る、その現状をさっさとどうにかしてくれ
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 21:44:30.13ID:nrdC9Rp50
特急白山は1日2往復しか無いのにL特急を名乗ってた あさまのスジで走ってたから
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 21:46:57.44ID:y0CqAy0B0
国鉄型車両の貫通ドアのがっちゃんと閉まる音が大きくて嫌だった
最近のは静かでいい
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 21:52:20.29ID:jsw1CnkXO
185系は国鉄末期の金のない時代に作られたし、当初のシートは今より悪かった。
伊豆方面が特急あまぎと、急行伊豆の時代に初期編成はデビューし、急行型で廃車予定のの153系と連結して急行伊豆でデビューした。
185は伊豆急下田行き、153は修善寺行きに。
寒冷地仕様の185の最初の仕事は、東北新幹線が大宮駅まで開業した時の上野〜大宮の新幹線リレー号。
新幹線が上野まで開業したあとは、高崎、宇都宮、上越、吾妻線の急行を特急に格上げして使った。
当時は、新特急と名乗って急行料金とあまり変わらない料金設定していたみたいだけど、国鉄からJRになったら、新特急の名前が無くなった。
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 21:52:38.72ID:tgutoiAq0
名古屋〜東京間に格安の長距離快速を復活!
豊橋〜浜松〜沼津〜熱海は4〜6両程度に両数減らして、
名古屋と東京圏だけ、12〜16両程度に増結すれば良い。

153系 なんで捨てるの!
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 21:56:29.46ID:oP59SLrl0
モーターの乗せ換えや車内コーディネートとを現代風に変えるだけで
まだまだ使える車両を破棄とはもったいない
特急用車両としての使用が難しいなら快速用として走らせて欲しい
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 21:56:47.41ID:49Bb2tfBO
鉄オタを辞めて初めてわかる鉄オタの異様さとワガママぶり
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 21:58:22.41ID:tgutoiAq0
>>67>>143 近鉄の8000系列は完成型やで、永久に使える規格w
12200系もなw

名古屋〜東京に快速復活させるべきだ。
高速バスと値段で勝負! 片道2000円!どうだ!
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 22:00:38.49ID:x4yJs/RV0
715系のキモい電車はまだ残っているのかな?
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 22:00:59.76ID:w/tPY3r20
>>3
485系の画像貼るなや素人が
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 22:01:36.45ID:nrdC9Rp50
185系の踊り子は窓がガタガタいうしうるさくボロい印象しかないが、バブル期に誕生した251系
スーパービュー踊り子はアテンダント5人がドアで出迎えて車内は間接照明に荷棚はハットラック、
ハイデッカーと絨毯敷きでグリーン車並みの快適さ
特急料金は大して変わらないのに格差がありすぎ
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 22:02:35.41ID:2U54CHiZ0
アルミ車体が当たり前の今、これ見ると鉄の塊って感じよね
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 22:05:05.85ID:at8IR60i0
関東だと快速富士山号くらいしか知らんな
高尾で偶然国鉄色が来て驚いた

引退前にぜひ乗りたいんだが他の運用知ってる人教えろ下さい
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 22:05:55.21ID:nrdC9Rp50
>>200
関西や九州はアルミが主流かも知れんが首都圏はステンレス車ばっかりやで
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 22:11:19.84ID:PqHe80Zv0
>>3
中央線を走ってるのはやはり格別だな
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 22:17:08.62ID:s118gH+e0
>>11
そういった需用さえ無いから廃車なんだろうに
それでいて不良ならチョン共の如く文句を言う。
朝鮮人と同じくらい害悪な存在だよ奴らは
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 22:18:17.38ID:s118gH+e0
>>202
廃車輸送
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 22:26:18.72ID:tS82cBD60
仕方ない、583系復活で許してやろう
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 22:28:30.55ID:Mqc3bcQ80
こいつと485系の見た目の違いがわからん。
どう見分ければ良いんだ?
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 22:32:34.91ID:o4y6eq7y0
>>209
一般的には運転席屋根上のライトの有無じゃあるまいか
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 22:33:20.40ID:lrentD/0O
>>17
乗らないんだよね
たかだかあの小さな県内移動だけだしね
でもね一度乗ると結構便利
横浜-大船-小田原だもん
ガーガーうるさいがさっさと行ってくれるのは感動的
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 22:33:45.52ID:IE3oKQUC0
>>112
189が森昌子で、185が松田聖子だから。
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 22:34:51.30ID:1JpT0gQgO
この間、修学旅行貸し切り列車で走っているのを見たよ。
自分も学校行事の貸し切りで乗ったから、懐かしくてほっこりした。
長らくお疲れ様でした。
寂しくなるね。
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 22:35:47.42ID:rbarcw420
>>209
183系対して485系の乗降ドアは一両に片側一箇所でローカル線の低高ホーム対策で
ステップが付いている。
他に485系は先頭車の運点室上に検電アンテナと増設ヘッドランプが付いている。
パンタ付き車両だと485系は屋上が何やらゴチャゴチャしているが183系はスッキリしている。

客室は原型の状態では殆ど両者の区別が付かない。
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 22:35:53.41ID:nrdC9Rp50
>>209
分かりやすいのはヘッドライトとタイフォンの間の赤帯が斜めなのが189系
485系は床面が高いから出入りにステップがあってそこが下に出っ張ってるのと
運転席の後ろに客ドアが無い

489系から189系に改造された編成もあったな
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 22:43:58.85ID:vy+Yygkx0
本来はあさま、そよかぜ専用だったな
横軽を越えるための車両が、その区間が廃止されてから20年も働いたのはすごい
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 22:48:18.20ID:3eobgsju0
>>68
ぐったりやくも・・・(´・ω・`)
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 22:52:56.97ID:3eobgsju0
>>111
なんで交直流型だけが上にライトつけたん?(´・ω・`)
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 22:55:06.06ID:o4y6eq7y0
>>223
北陸とか東北とか、降雪地帯に投入するから冬季の視認性向上のためじゃね?
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 22:59:12.33ID:EKinBP5u0
簡リクしか知らない人は驚くかもしれないが
社長椅子並に超快適だったグレードアップG車もあった
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 22:59:28.14ID:LRhiqm1N0
>>16
特急踊り子「まだまだ若いもんには負けんわい。スーパービュー?なんぼのもんじゃい」
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 23:02:03.34ID:RhmpTBf90
>>136
何故か魔改造されたのもあるよ
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 23:31:02.41ID:ztBo6YQL0
>>198
-100は窓が、固定式やで
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 23:35:17.84ID:ztBo6YQL0
>>232
内地の同系列と見破られないようにな。
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 23:35:36.10ID:y5ZlMW0J0
どこのjrでもええから
キハ81を復活してくんねぇかな
もちろん外観は今風にリファインして、高性能ハイブリッドエンジンで
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 23:50:01.96ID:ZwhDBdwb0
>>223
直流型は、トンネルの断面が小さい中央本線に対応するために運転席上のライトを省いたんじゃなかったかな?
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 23:58:42.69ID:OEYGJ2Jm0
>>223
元祖直流特急形151系(出力増強改造で181系に改名)にもついていたんだけど、
181系特急として中央線あずさで走らせるときに狭隘トンネルを通過するときに
架線と接触するかもって外された。
189系は同じく中央線あずさとしても使う予定で作られたから最初から外されている。
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 00:33:30.94ID:D96Yp5yB0
483とかの絶壁シートは良かったなあ。
前後の席との間に隙間が無いからプライベート感があって
夜行列車でグーグー寝るときも落ち着いた感じで良かった。
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 00:42:41.11ID:nVGAwmtq0
185系の踊り子号は凄いよな。
最後に乗ったのは15年以上前だけど
子供ながらに「こんな座席で特急なのか・・・」って思ったわw
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 07:04:42.07ID:0nu33hdU0
>>244
最初は、あさま、そよかぜ
続いて、あずさ
後から、かいじ、アルプス

知名度の高い定期優等列車だとこのへん
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 08:05:08.24ID:hJ3+oq+C0
貧乏くさいというか貧乏そのものの食パンはもうなくなったんかね
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 09:46:12.54ID:FHucm2DO0
>>187
便利で快適な新幹線をご利用ください
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 09:53:45.39ID:FHucm2DO0
>>214
今でもエル特急あるぞ
今年の3月めでだが
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 10:00:41.38ID:jaYqz0UW0
>>11
ガチの鉄オタでも189と183-1000を見分けるのは難しい
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 10:13:41.23ID:o70oCDrP0
しなの鉄道に譲れ!
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 10:22:54.04ID:9pxwOXKt0
>>242
計画当初から普通列車にも使用することを想定した(当時としては)稀有な車両だからな
実際ごく最近まで東海道線には185系を使用した普通列車があった
そうでなくても事実上「湘南ライナー用車両が踊り子にも使われている」状態だから
「踊り子が特殊」と言った方が正しいのかもな
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 10:23:26.37ID:jaYqz0UW0
>>240
あずさは183も使ってた

>>244
あさま/あずさ/かいじ/(急行)アルプス
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 10:25:13.76ID:f6ett1aD0
>>240
189は本来あさま、そよかぜ
あずさは183
横軽がなくなってあずさにも回された
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 10:33:21.26ID:jaYqz0UW0
>>256
違うよ
あずさが189なのは横軽がなくなったからじゃない
あずさ用の車両基地がなくて、長野のあさまと車両を共用してたから
だから在来線のあさまがあった時代から189あずさはあった

183-1000も事情は似たようなものであずさの車両基地がなくて上越特急の「とき」と
共用してたから

房総用は183の無印で温暖地用で貫通扉があったりするのが外見上の特徴
183-1000と189は寒冷地仕様の構造になってる
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 10:36:41.86ID:y6ln1LfZ0
>>252
昔は上りも下りも特急の号数は1号から順番に取ってた
今は残念ながら上りが奇数、下りが偶数という決まりだから2号は東京方面に向かってくる
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 10:41:14.80ID:ByaMpXSl0
あずさは
189が12両で183が9両だったと思う
グリーン車の位置が全く異なっていた
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 10:56:17.37ID:9pxwOXKt0
>>259
189系編成があさま・あずさ共用だった時代・・か
後にあさま編成のグリーン車が1両に減車され余ったサロ189が改造素材になったりもしたな
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 11:11:42.91ID:i8EZdPmx0
社員が国鉄体質のJR東日本
経営が国鉄体質のJR東海
車両が国鉄体質のJR西日本
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 11:16:02.53ID:qm77E6wV0
>>11
似たような雰囲気の車両は
東日本にはもうほぼない
西日本に行けばそこそこ残ってるけど
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 11:36:05.23ID:pn+udsQJ0
>>236-237
情報まりがとう( ・`ω´・)
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 11:37:17.54ID:gpAsDDE+0
>>251
189系はドアから2番目の側面大窓が、非常時に換気できるように開くようになっている(多分いまは開かないと思う)
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 12:34:03.45ID:FHucm2DO0
>>264
キハ85よりは若いし、まだ頑張れる
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 12:39:14.44ID:t8/YoXVg0
スーパービューは5号車に売店があるのがいい 思い立ったらスジャータアイスを食えるし
車内をちょっと動けるだけでも気分転換になる
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 13:08:15.06ID:RuAj53s90
>>141
これが共産圏だったら東武の「りょうもう」も共産圏だな
しかも最近椅子交換してるから末永く使う気でいやがる
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 16:18:40.17ID:s37anAHV0
>>245
カネがなく暫定的な改造で30年やった食パン電車な。狭い扉でも通勤電車やったな。
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 16:21:19.47ID:s37anAHV0
>>264
西やったらまだ新型車両や。
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 16:23:40.02ID:plpRDVv70
183系がいちばん好き!
特急と言ったらコレしかない。
最近のはヘンなデザインばっかり。
285系だけはチンコがちょっとピクッと反応したけど。
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 16:37:06.43ID:s37anAHV0
最近の381系はペンキ塗ってるけどアルミらしいな。
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 18:41:07.68ID:bZ+3N5FN0
>>276
最近の、もなにも、381系は45年前からずっとアルミ車体にペンキ塗りじゃね?
軽量化しすぎて伯備線の踏切事故で乗客の死亡事故おこしたことがあるだろう
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 19:12:46.84ID:kNtJYlen0
>>185
あさまの問合いに入っていたこともある
途中からあさまに編成を合わせるため食堂車がなくなった
昔はやくも・しなの・北斗・ひたち・あさまクラスの距離でも営業していた
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 20:12:58.54ID:Jcpogk/f0
国鉄車って臭いよね
座席にファブリーズかけとけよって思う
平成生まれのJR車も老朽化酷いから215や217はドア上に液晶ディスプレイ付き新車に変えてほしい
あとグリーン車は全席スマホ充電用コンセント口くらい付けてカネ取れやってレベル
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 20:37:05.40ID:j1Z2ykYh0
大衆化したから名が消えるのであって水子みたいなE電とは違う。
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 20:40:11.39ID:Un89lNxb0
国鉄時代の特急図鑑、
どれも同じような車両で違いがなかった
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 20:47:51.78ID:s37anAHV0
>>281
イオンができるんやでスペースワールドイオンな。
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 20:50:15.02ID:bZ+3N5FN0
>>288
たまに「はくたか」みたいな、子供の落書きレベルの駄作が混じってたよな。「白鳥」は名作だと思ったけど
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 22:44:53.47ID:uufk+pPx0
>>180
走行距離の問題で足周りボロボロの上、西に持ち込んだら変電所吹き飛ぶことも理解してないニワカヴァカ
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 23:55:39.76ID:BRlQFQi00
>>292
多分、交流の周波数の違いのことを言ってるんだと思う
189系は直流専用だから周波数は関係無いけどな
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 00:19:49.47ID:hUYIwhzi0
>>292
E351は元々の設計が160キロ走行も想定されてたので電気食うよ。デビュー当時の中央東線は貨物列車もEF64の重連だったので同一区間内で走ってると電圧降下が激しかったみたい
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 05:23:52.54ID:divCW2vt0
>>296
やくもの伯備線は竹下さんが頑張って電化したから普通電車もオールM車の115やで電気は大丈夫やと思うが。
いまさら、伯備線のカーブをプログラムするのが制御振り子の手間のかかるところで転勤がないと思うけど。
自然振り子の381が山陰からの鉄道撤退まで生き残る理由やしな。
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 05:26:31.69ID:3w/j28bH0
>>295
まぁ燃費悪いし使いにくいから全廃
あと12連3本しかないしな
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 05:28:30.12ID:OhEfJveN0
これはダサいエル特急だったけどな
かっこいいのはボンネットタイプ
ひばりとかひたち、あいず、あさま、、
ときも昔はボンネットだった
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 05:30:33.22ID:AcI5uvjN0
>>1
いきなり廃止すりゃいいのに、こーゆーの報道すっから
バカな鉄ヲタが集まるんだろ
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 05:33:34.92ID:3w/j28bH0
>>297
22年落ちで床下機器やらなんやら変えたりする手間を考えたら割に合わないな
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 06:01:07.96ID:PPLC0eyK0
急行列車が走ってないのに、特別急行って違和感あるな。
英語表記はEXPRESSでしっかり急行って名乗ってるし。

新幹線を特急、在来線は全て急行にしたらいいんじゃね?
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 06:42:47.42ID:laJ86zod0
>>297
115とかの国鉄型よりも新しいけどハイパワーな分電気食うんですよ。それに伯備線みたいなローカル線だと元々の容量も少なく設定されてるだろうしサンライズあたりと一緒に走らすと電圧降下するんじゃないかなあまあ行くことは無いので現実的には大丈夫だけど。
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 07:55:35.13ID:3y7HUiYOO
頭の上のライトは直流用と交直用を区別するためだけに意図的につけたのか?
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 08:04:42.40ID:JlQJkhMF0
>>303
フル編成だと12両の1M1Tだが、やくも程度なら付属四両だけでこなせるのではないか?

基本編成も先頭車化改造するとか
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 10:38:07.25ID:b0xifKh10
がぞうがないのでつまらん
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 10:45:10.59ID:Xgzr11y50
>>306
>>3
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 10:47:27.46ID:b0xifKh10
>>307
それは見た、その他の話題がついていけん
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 10:50:59.06ID:RhcMkuqf0
JR九州だとこれを魔改造して使ってたな
RED EXPRESSとかいうの
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 10:51:53.79ID:4/CxXrtc0
>>3
これの屋根の上がゴテゴテしてないのは何系?
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 11:46:13.77ID:osTLxCAo0
今は窓の開く特急が珍しくないが189が出た当時はほぼ皆無だった。
冷房の効きが良くなくて窓を開けてると車掌に怒られたな。
「特急ですから窓を開けないで下さいね」って。
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 11:48:44.68ID:bFSDwxVl0
>>265
伊豆エリアはホテルや旅館が東京まで無料送迎バンバン出してるし
E257置き換えで、踊り子の修善寺乗り入れも打ち切りだろな
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 11:52:17.28ID:JlQJkhMF0
>>309
全然違う車両だ
189も183も九州の交流は全く走れない
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 11:53:07.73ID:sRVNznb80
>>285
でもエル特急はE電よりずっと長く使われて来たぞ。
むしろゴーサントー改正以降はLじゃない特急の方が少ないくらいだった。
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 12:06:41.92ID:tYlx8B5Q0
2037年3月15日ダイヤ改正で廃止となる日本最後の国鉄115系電車。
福山で229系からバトンタッチされた115系が桜満開の岡山平野を駆け抜けるラストランをお楽しみください。
なお当ダイヤ改正では227系(広島のお古)を導入します。
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 12:38:56.09ID:LiqvhOYJ0
森ノ宮の201統一を断念したくらい、西は変電所がショボいからね
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 12:45:57.27ID:divCW2vt0
>>316
米子は?
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 13:53:54.26ID:Hp98FXgW0
>>303
EF200のようにリミッターを付け、編成も12両も要らないから何とかなるのでは?
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 14:28:07.58ID:RSuoYgbN0
回生失効対策やら、誘導障害試験の手間もある
それ以前に、後藤が足周りの面倒見切れるのかが問題
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 20:52:43.23ID:TntXzAI10
まぁ既に重機のエサになっちまったけどね

線区さえ適切ならE351はスーパー特急に匹敵する動力性能があったのにな
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 21:00:39.97ID:hgTC+W/7O
>>304
頭のライトは元々は直流型にもついていたが、中央線の笹子トンネルを初め東京と山梨県の都県点在する狭小トンネルで架線に接触する恐れが有るから
中央線を走る特急に使う可能性がある車両は外した。
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 21:07:51.24ID:TntXzAI10
>>322
言いたいことはわかってるし、けして悪意を持っているわけではない
だが敢えて言わしてもらおう

中央本線に東京と山梨の都県境なんてない!


どいつもこいつも神奈川県が間にあることを忘れやがって…
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 21:20:18.14ID:9UhzNMXi0
>>323
宇都宮線は埼玉県から栃木県に入るし、
肥薩線は熊本県から鹿児島県に入るんだよ
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 21:27:58.24ID:s+AGKqS50
米トウは8600系コピーの車体傾斜方式導入で内定してるから
今更振り子の中古とかノーサンキュー
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 21:28:03.32ID:3y7HUiYOO
頭部のライトの無が直流型ばかりになったのは偶然というわけか
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 22:19:44.33ID:xj3T2T+R0
中途半端で失礼しました

何故か先輩の189より後輩の185の方が遙かにうるさい
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 23:15:26.98ID:kby5jwRi0
>>1

>JR東日本の幹部は引退・廃車の理由を「古くなり、利用客を満足させる車内空間を
提供するのが難しくなってきたため」としている。

それなら185系を直ちに廃車しろ。
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 23:41:26.77ID:M0/i0LoQ0
>>71
お前、鉄道会社に鉄オタ対策しろと言う奴にキモいって言ってるだろ
自分の都合のいいように180度反対のこと言うなよ
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 00:23:27.92ID:ZVyHYRa80
今後は普通列車に改造されて岡山広島辺りで余生を過ごすのかな?
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 02:45:20.87ID:9/ouN6Ew0
>>329
ほんとにな。
189より185の方が絶対に評判悪いはずなのに何言ってんだかって感じ。
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 03:30:11.90ID:LTviHg/00
>>325
車体傾斜あかんかった説もあるけどな。
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 06:50:01.42ID:vr193bkz0
>>330
波動用済み
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 07:29:00.35ID:Nqoz0n0N0
>>335
何意味の分からないこと言ってるの?
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 09:46:12.71ID:BDI5at6F0
>>324
古河や板倉東洋大前が栃木県じゃないのは地元民じゃなければ仕方がない側面があるが
「相模湖」を山梨だと思うのは知能を疑うレベルだろ
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 09:47:20.11ID:V2GtiWqA0
>>338
板倉はともかく、古河が茨城県というのは常識だろ。
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 10:42:16.24ID:BDI5at6F0
>>339
関東でしか通用しない常識だと思うぞ

五霞なんか関東人でも間違えるだろ?
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 10:43:57.46ID:7qOwL9f30
半ズボンの人寂しがるだろうな。
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 10:53:14.27ID:JLnT8a7f0
>>337
俺も見たい
そして静岡空港へ乗り入れる姿を・・・
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 11:17:00.56ID:b8bOhiB10
>>317
国鉄時代から設備投資蔑ろにされてたもんね関西は
民営化しても経営厳しいから放置プレイ
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 11:40:35.36ID:Xjna52N40
>>332
185系はライナー用車両扱いだからだよ
運用を見れば分かるが特急運用なんかライナー運用の間合いにすぎない
185系の後継がいつまでたっても現れないのは特急にも使えて長編成が組めるライナー用車両
という超特殊な要件を満たす必要があるから
新幹線と競合せず終日需要があるなら直流版E657系のようなものを投入する余地もあっただろうが
平日の踊り子は金曜の下り以外絶望的に人乗ってないからな
105号の修善寺編成なんか東京発時点で客0人という日もあるくらい
E257系転用の噂もあるが松本の9連と幕張の5連を持ってくれば14両編成となるので
今より1両少なくなるがかなり有力な後継候補だろう
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 12:09:54.92ID:ntJaPXSV0
>>328
185は113と同様の歯車比4.82
183/189の3.5どころか、165の4.21よりも起動加速偏重
だから100km/hに達する前からモーターが悲鳴上げる
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 13:37:42.49ID:vr193bkz0
>>346
185系を波動用に当てるより215をなんとかしろよと.....
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 13:49:45.77ID:XxBhCTGM0
成田エクスプレスの前面デザインは国鉄型に回帰しちゃっているんだよなw
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 20:16:37.25ID:8Q9JJf2G0
>>352
カネさえあれば専用車両作れるだろうが慈善事業じゃないから永遠に無理だろう
ガラガラのバスで片道500円だからそれで充分。
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 20:26:06.71ID:2xUZE05L0
肺炎か
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 20:30:05.01ID:Hc2c054W0
>>315
テレビでL特急の空席状況伝える番組キー局でやってたよな、テレ朝だっけ?
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 20:34:30.82ID:eejsr+ku0
>>290
後発の、ディーゼル特急のがカッコ良かったな。
北海とかオホーツク、おおとり。
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 20:37:34.99ID:I5x0dLNk0
>>358
場所がわからなくても、「相模」とついてりゃ神奈川県だとわかる。
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 21:00:11.44ID:H7eWrE2C0
>>359
それが神奈川民の驕りなんよ
たいていの他県民は横浜と江ノ島しか知らないから
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 21:02:00.47ID:JLnT8a7f0
>>338
す、すもうこ、、
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 21:05:32.45ID:Fmyr/zCG0
>>>360
驕りってなんだよ? 意味わからん
相模なら神奈川 上野なら群馬 土佐なら高知 安芸なら広島
旧国名わからないのって外国人かと思うぞ
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 21:06:14.35ID:Rb2pIs58O
>>353
技術的に可能でも、事業としてできないなら それはできないということ
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 21:17:04.43ID:H7eWrE2C0
>>362
んなわけないw
聞いたことあっても都道府県に結びつけられないのばっかだろうよ
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 21:18:15.06ID:z+bqbo2e0
>>338
狭小トンネルは東京と神奈川の都県境にある小仏トンネルから始まり、
山梨の笹子トンネルまで続くから、面倒くさいから神奈川を書かなかっただけ。
神奈川県民が旧藤野町、旧相模湖町を忘れることは無い。
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 21:21:29.37ID:Nil8adqL0
>>365
それは常識がないクズだからだろ。
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 21:26:47.37ID:tZ863hcG0
>>369
知的水準の低い環境だとそうだよな。
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 21:28:59.54ID:N6KHtvYV0
アラフォーの俺が小さい頃から走っていた特急列車
むしろ今でも走っていたことが驚き
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 21:31:19.37ID:H7eWrE2C0
>>370
鉄オタは駅名や列車名に出てくるから、そりゃ美作だの伯耆だののマイナーなとこまで知ってるだろうな
でも一般的にはそういうの聞く機会ないもの
土佐や伊予は知ってそう
でも安芸は広島周辺の人間にしか伝わらんと思うわ
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 21:41:03.48ID:UZanQ4h+0
>>360
鎌倉
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 21:41:39.79ID:vlnCLo3K0
>>373
その通りだけど、旧国名と現在の都道府県とのつながりは
常識として知っている層と、そんなことをまるで知らない
底辺との間には、絶望的なギャップがあるんだと思う。 
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 21:43:28.87ID:Nil8adqL0
>>372
そういう会話をしない底辺クズはそうだろうね。
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 21:46:47.68ID:So+8/zGAO
やっとゴミが無くなって…
まだうるさい185が生き残っているか

電車なんか移動手段でしかないから、何時までも30年以上前のボロを走らせてんじゃないよ
しかも東はボロ儲け企業だろうが
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 21:55:31.97ID:So+8/zGAO
>>339
古河の七福カレー蕎麦はオヌヌメ

>>341
五霞町民は、自分達がエバラギ民とは思っていないだろw
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 21:56:36.19ID:I5Pktdo20
>>347
>>330に何の関係もないだろ
鉄道会社にとって都合の悪いことになると反応しなくなる
鉄道会社は逃げる、仕事しない、責任逃れ
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 22:03:57.90ID:So+8/zGAO
>>366
いや、藤野町の存在自体を知らない・知らなかった人が結構いる
なにせダムも湖も何もない通過駅
観光地も無いから印象を聞かれてもなんのイメージもわかない
山に突き刺さったラブレターも何処に有ったか解らない
学校で習っても印象に残らない
ダムが有る清川村の方がまだ人の記憶に残る
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 22:11:26.03ID:So+8/zGAO
>>375
都内(しかもメジャー地)と超絶有名観光地しか知らないアホは大量に居るな
家と会社往復しかしていないバカ
凄い狭い世界観で話が合わない
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 22:27:17.11ID:LTviHg/00
>>362
上野は東京やし、安芸は高知やろ。バカ。
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 02:45:11.68ID:oHigm10i0
185の後継に初代Nexやスーパーひたちはマッチしなかったのかな

>>372
安芸の宮島

>>384
たぶんそのツッコミを待ってたはず

>>339
コガとフルカワで迷う人は多いだろう
それに今の県境と昔の国境が違うから他県と間違えても不思議ではない
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 04:10:54.01ID:1mDQ/jnW0
>>382
リニアの車庫と不破邸くらいしか知らんな津久井郡は
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 04:50:46.21ID:/fkpv79zO
>>274
水曜どうでしょうに出ている特急車が未だに現役だもんな>サンダーバード
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 04:53:39.15ID:/fkpv79zO
>>239
スーツ君の動画だと、ヲタが車内を占拠して、
青梅ランナーが肩身の狭い思いをしていたとか
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 06:24:30.34ID:5jRExKDm0
>>385
踊り子の熱海と三島の間を廃止できたら自社で決められるんやけどな。
117系特急タイプだから乗り入れられるわけで
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 07:08:15.92ID:jrwl8engO
>>383
そもそも鉄オタとそうでない人は話は合わないし、一緒にキャンプ行ったりスポーツしたりもできない。
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 07:34:04.83ID:YUP2veLu0
>>239
>>388
それでも何も対策しないJR東日本の責任感の無さは最悪
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 07:52:41.12ID:5f9un7YN0
で、毎日毎日東京駅や新宿駅で見かける185系は一体いつ引退するの?
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 08:04:43.92ID:1mDQ/jnW0
>>393
まだ157両残存してるからねぇ
豊田からの押し出しがないと無理だね
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 08:10:51.55ID:OnXL/ELD0
>>375
長門とか相模は、読めても旧国名のイメージはないな。地元が売りにしてないから。
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 08:13:20.75ID:fn2rJdra0
>>395
単に教養水準が低いだけかと。地元がウリにするとかどうでもいいこと。
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 08:18:01.73ID:1mDQ/jnW0
>>395
相模にアイデンティティあるのは県央くらいなだけだしな
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 08:45:31.44ID:lKAh1FXb0
東北東本線では、やまびことはつかりで活躍してたな
新幹線開通で消えたけど
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 08:47:04.89ID:eZWiaLut0
>>399
それは485系。
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 08:56:20.76ID:ehigGCxj0
>>397
いや、一般人でも
相模 北条
甲斐 武田
駿河 今川くらいさらっと出てくるぞ
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 08:57:12.47ID:olBrjFrY0
エル特急
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 08:59:42.52ID:B8sEQ5B20
189系って碓氷峠用の183系の亜種じゃなかったか?
もしかして本家本元の183系はとっくに全廃されてる?
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 09:01:06.69ID:1mDQ/jnW0
>>398
相模大塚とか駅名とかになってるのも 県央だけだしな
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 09:02:16.86ID:qRCEwpuz0
>>402
そのへんの一般的な若い女にきいてみなよ
甲斐どころか山梨が出てこないぞ
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 09:05:12.74ID:zHIoY+Sq0
ディーゼル急行とか絶滅したな、急行そのものが無くなった
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 09:06:32.89ID:1mDQ/jnW0
>>407
静岡じゃなかった?
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 09:20:07.22ID:MDnpsIfw0
>>404
ないよ、189のみ
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 09:25:28.10ID:zIzue6YI0
>>409
神奈川県足柄上郡大井町
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 09:30:41.57ID:0oJ+K4gU0
わかしおの車両、まだ15年くらいしか経っていないのに海岸沿いを走るからもうボロボロになってる。
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 09:32:30.08ID:1mDQ/jnW0
>>412
あぁ アサヒ工場のあたりか
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 09:42:44.64ID:ehigGCxj0
>>405
北部、東部は武蔵なんだから当然だろ?
武蔵小杉とか武蔵新城とかになるのは
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 13:45:44.11ID:maRLsuUn0
>>389
駿豆線乗り入れは廃止するでしょ
完全に空気輸送だし
R136バイパス経由で三島への送迎が一般化してるから
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 15:13:30.73ID:P8aJA+Dx0
>>388
そのスーツってのも鉄ヲタだろ
鉄ヲタの酷すぎる所業とつべにアップしてる本人も立派な鉄ヲタなんだから同属嫌悪としか言えないわ
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 15:17:41.10ID:P8aJA+Dx0
>>400
一般人なんて塗装が一緒なら183系も485系も区別なんか付かないのに
些細な間違いでもツッコミを入れなきゃ気が済まないのがキチガイ鉄ヲタの特徴
お前らも長野で解体されろや
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 15:18:31.93ID:VKE7cZxP0
>>15
見かけだけ完全に旧型車をコピーした新型車を作ればいい。
メカは最新式で。
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 15:22:07.95ID:8JxV5S2N0
また 

撮り鉄が一般利用客に迷惑かけそうだな

撮り鉄の犯罪を撮る班 準備しとけよ w
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 17:21:17.98ID:LJLWXaNx0
>>418
JR九州にそういう客車あるな

金使うところ間違ってるけどな
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/01(木) 01:08:08.22ID:jbmiGb2u0
>>419
撮ってどうする
捕まえなきゃ

鉄道会社は撮り鉄の犯罪を取り締まる班を用意しておけよ
休憩だからって詰所で待機してるなんて常識的にありえないぞ
鉄道会社の社員はお客様=神様からお金を頂いて仕事をしてる自覚を持てよ
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/01(木) 01:20:07.21ID:Uu7m80D80
これはショックだわ
これの湘南ライナーに乗るのが朝の至福の時だったんに・・・
0425加藤ルミ  「児玉明日美」  加藤葉月  「朝井彩加」
垢版 |
2018/03/01(木) 13:00:20.69ID:VzXOJRYa0
最後まで国鉄型の特急が残るのは  JR西日本の381系のやくもと JR東日本の185系になる見込み

189系をしなの鉄道に譲渡し 189系ライナーやあさまイベントで活躍してほしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況