177名無しさん@1周年2017/10/19(木) 10:02:58.95ID:t5CM0r7q0>>183
>>137
>
>
> 英語なんて決まった言い回しの集大成だからね
> それをいかにかっこよく組み合わせるかという
> テトリス的なパズル言語なんだよね

ほんとこれ
英語は元々語彙も多くない
部分的には類似語の頻度が高いのもあるが、
基本的に決まった単語を使いまわす言語
そのため、ロジックを重視し、表現は慣用句、
更には「慣用表現」を多用するという特徴がある

要するに「比喩的な表現」を重視する言語
いかにかっこ良い言い回しをして、相手を説得するかという感じ
元々構造的には簡潔だから、現象の描写には向いているが、
特定の前提をいくつも作らないと良さが発揮できない

要するに文化が前提となっている
英語ばかり普及させても、知的水準は上がらない
それどころか、下がってしまう

今、欧州がそれに悩んでいると思う
割とマジで