X



【知識】エンジンオイルだけじゃない! クルマに使われる多数の油脂類と交換時期とは★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひぃぃ ★
垢版 |
2018/03/14(水) 20:30:42.72ID:CAP_USER9
■指定の交換時期から使用状況である程度の調整をすべき

 自動車にはさまざまなオイルがさまざまな部分に使用されているのはご存じの通り。ここでは、どこにどんなオイルが使われているかだけでなく、その交換時期についても紹介しよう。ちなみに交換時期は取扱説明書にあるものではなく、実際での目安としたので悪しからず。

◆1)エンジンオイル

 当然、エンジン内部を潤滑するもので、一番馴染みのあるオイルだろう。役割としては潤滑だけでなく、冷却や清浄などもある。交換時期としては、ロングライフ化が進み、国産車でも1万km/1年毎で問題なし。今でもガソリンスタンドなどでは、3000km/3カ月毎などというのを見かけるが、さすがに短すぎだろう。オイルも立派な資源だけに、むやみに交換するのは考えものだ。

◆2)MTオイル

 MTの内部はギヤが回って、シンクロがスライドしているだけなので、オイル対する負担はそれほど大きくない。交換は4万km/2年毎でよく、シフトの入りが悪くなってきたら、それ以前に替えるのもありだ。というか、その場合は早めに交換しよう。ちなみにMTオイルはオイルそのもので潤滑しているというよりも、金属表面を溶かして潤滑させている。

◆3)AT/CVTフルード

 油圧にも関係するのでオイルではなく、フルードと呼ばれる。交換時期についてはいろいろな意見があるもので、早い指示だと、2万km/1年ごというのも見かけるし、メーカーの指定は10万kmごとという場合もある。性能維持だけ見れば早いに越したことはないが、やはりむやみに交換するのは考えもの。

 オーバーホールを取材したり、分解した経験からすると、5万km/4年毎で問題ないと思われる。また長期間替えていない場合は、突然替えると汚れが落ちて悪さをするというが、何回かに分けて交換すれば、不具合が出ることもないだろう。また、最新のATやCVTは精度や品質が上がり、メーカー指示でも問題はなくなってきている。

◆4)デフオイル

 MT以上に、ただギヤが回っているだけなので、なおさらシビアになる必要はない。メーカー指示で十分だし、気になるなら、5万km/6年ぐらいで替えるといい。

 ただし、機械式のLSDを入れていたりして、負担が大きい場合は走行毎に交換する必要があったりするし、オイルも専用のものを使用する。

◆5)トランスファー

 主にFRベースの4WDにしかないが、リヤへのプロペラシャフト部分にギヤが使われている。パーツとしては小さいが、中にはオイルが入っていて、潤滑している。こちらもただ回転しているだけなので、デフオイルと同時の交換でいい。それよりも問題なのは、存在を知らず、交換しないことだ。

◆6)ブレーキフルード

 以前は車検毎の分解。さらにフルードは1年毎の交換が鉄則で、守らないと内部が錆びだらけ、ということもあったが、現在は内部の表面処理もよくなり、車検毎の交換で問題なし。もちろんハードブレーキを繰り返すような走りをしたら、その都度交換だ。

◆7)パワステフルード

 電動化が進み、新車では油圧はほぼないが、油圧パワステ車が現役で走っているのも事実。メーカー指定は無交換や10万km毎と長いが、実際はけっこうな負担がかかっていて、2万km毎に交換するとステアリングのフィーリングもよくなるし、長く乗っていると不具合が出やすいステアリングラックの寿命も伸ばすことができる。

◇   ◇   ◇

 最後にシビアコンディションについて。各メーカーとも、シビアコンディションでの使用時として、通常の交換時期よりも短い期間を指定していることが多い。だいたい半分だろうか。

 じつは今回紹介したインターバルもシビアコンディションに近かったりする。シビアコンディションというと、悪路を走ったり、荷物を大量に積んだりといったイメージがあるが、じつはストップアンドゴーが多いとか、低速での走行が多いなど、日常的なシーンも条件に入っていたりする。メーカーの指示に従うにしても、自分の使い方を元にして、シビアコンディションなのかを判断してみてほしい。

2018年3月13日 6時45分 WEB CARTOP
http://news.livedoor.com/article/detail/14424203/

画像
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/d/a/da73f_1568_cb69e88f592cfd3988ea513298220b2b.jpg

★1:2018/03/13(火) 11:11:12.09
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520907072/
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 20:48:21.13ID:+odGLyrj0
>>7
排気ブレーキのonoffの操作がメーカーによって違うのがわかってないとか?
排気ブレーキonにしようとして三菱だとハザード出たりとかなw
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 20:49:18.34ID:+odGLyrj0
トヨタだとワイパーとウォッシャーが出るんだっけ?
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 20:49:44.49ID:v0fe47jZ0
エンジンオイルは人間で言えば血液みたいな物だから、汚れてドロドロのオイルよりサラサラのオイルの方が良い。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 20:49:49.25ID:rF03WKYt0
車めんどくせー。ボンネットすら開けたことないわ。車検出すだけ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 20:50:22.04ID:xTOpJTAK0
昔の原付はサラダオイルでもしばらく走ったのに
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 20:55:38.50ID:cTmc5l2S0
>>14
歯医者みたいな奴だな
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 20:56:24.16ID:wql8aFjT0
距離乗ってないのもあるけど、車検毎にしかエンジンオイル換えてない
9年目だけど問題ないよ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 20:56:55.96ID:expwt2Ud0
「ATフルードは交換しなくていい」と新車買う時ディーラーの人に言われたぞ。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:03:22.93ID:1wEU9BD80
エンジンさ、やっぱりたまにはレッドゾーン付近まで回してあげた方がいいの?
20年落の車だけどね(笑)
一応ブン回せるエンジンではある
1度、1速でレッドゾーン付近まで回したことはあります
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:04:13.73ID:GGi5nuCu0
昔はハンドルにもグリスつけてたよね?
ハンドルブーツずらして付けた記憶があるけど、なんか忘れちゃった……
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:04:49.63ID:AkDd0okM0
EV普及したらエンジンOLの需要が・・・
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:04:59.44ID:ejo8QfX20
エンジンオイル
ギアオイル
ブレーキオイル
パワステオイル
アロマオイル

位しか知らん
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:07:52.79ID:7u+Snk+w0
歯車系潤滑油で統合しとく
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:09:04.04ID:fkWQkla+0
バージンオイル塗ってる女はバージンじゃない。これ豆知識、な。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:16:10.65ID:VboE4/sg0
>>28
革製品には定期的に艶出しクリーム塗ったりしてたけど
車の内装の革にはやった事無いな
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:19:29.43ID:rbd5rmJr0
長距離フェリーに乗るとガラスが油膜だらけになることがあるある
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:24:41.71ID:T3wHKB2c0
>>7
エンジンブレーキだけの交換は出来ないので、エンジンごとの交換になります。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:29:34.14ID:GGi5nuCu0
>>35
書き方ヘタだったねゴメン……

ハンドルシャフトにグリスアップした記憶が…
もしかしたら乗用車じゃなくて、トラックだけかも。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:32:41.20ID:KkPEiSy10
タイミングベルトってやっぱ交換した方がいいの?
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:34:56.97ID:4xw3FTNG0
>>41
あったよ
ニップルあったからグリスガンでちょいちょいと入れたらあっちから黒いのがプニって出てきてた
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:37:39.90ID:hmHh55210
>>42
エンジンによってはベルトが切れるとピストンとバルブが当たってエンジンがオシャカになる
20万円〜コースだね。
ベルト交換は作業時間はかかるのとついで交換の部品が多いから数万円の費用がかかるけど、
リスクを考えたら取説の指定期間内に交換したほうが安い。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 22:01:31.28ID:M851IopZ0
>>45
俺、3気筒の軽トラでタイベル切れた時は中古ヘッドに交換して5万くらいだったな
10年落ちくらいだったから部品もタダみたいな値段で手に入ったんだろうけど
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 22:03:49.55ID:MoFNP9Fh0
>>38
ウチの自治体じゃオイル吸収する箱出しても問題ないので
ゴミ袋にシュレッダーごみ貯めといて廃油吸わせて燃えるゴミに出してる
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 22:04:20.25ID:/kNneGp40
フロントガラスにはサラダ油塗っておくとワイパーの消耗が控えられる
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 22:11:32.88ID:nXl4Bfn20
>>27
レッドまで回さなくても2速固定で
5000〜6000キープを1分間くらいはやった方が良いと思う。
高速に乗るときに2速にしておいて、
そのまま6000回転あたりまでアクセル踏み込んで巡航。

排気圧と排気温度を上げてやることで
エキゾーストパイプやマフラーに溜まった水抜き&乾燥に繋がって副次的な効果もある。

私の車は25年前のものだけど、コンディション維持の為に
たまには心を鬼にして回してやってるよ。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 22:16:27.62ID:C9M4ddm90
オイル交換はして良いけど純正以外使うなとメーカーで開発してるツレが言ってた。
純正を使う前提で全ての計算がされていて開発中にオイルの質を変えるだけで多大な労力を使うと言ってた。
実際にディーラーでメンテナンスパックで社外品に勝手に交換されて純正に交換してたからオイルを変えるというのは大変な事なんだろうな。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 22:16:45.59ID:J4lf9And0
1998年式8万キロの中古車
ATF変えた形跡なしなんだけど、ドレン開けて出てくる分だけ抜いて、同じ量足せばいいかな?
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 22:22:13.56ID:nXl4Bfn20
>>54
ディーラーによってはモービル1やモチュールを勧めてくる所もあるぞ?
純正オイルを使ってエンジン開発してるのは当然のことだろうが、
ハイグレードなオイルを入れると悪影響になるとは思えんけどな。
無駄な投資になるってことなら解るけどね。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 22:24:43.24ID:tYAoE90i0
ランクル60ディーゼル、病気で3年休車してエンジンもかけてないけど、
こりゃたまには暖機程度は動かさないとなあ。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 22:26:45.91ID:SLZa/dn20
>>42
山を下ってたらいきなり切れたことある(笑)
重ステになったのはよい思い出
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 22:27:47.09ID:hmHh55210
>>58
回すならちゃんとオイル交換などの基本整備してからね
御老体だと負荷かけた途端にご臨終とかあるからw
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 22:29:35.11ID:SLZa/dn20
>>60
ありがとうございます、オイルは半年で一応変えてます、純正オイルですが
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 22:31:31.16ID:+m9n+YKH0
>>55
ここで聞かないで専門の修理工場に相談した方がいいよ、いきなり全交換は無理なんだから
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 22:34:20.13ID:zqUqD0Hb0
ブレーキフルードなんて単車でホース交換する時にしかやった事がない
車なんてやった事ないわ
真っ黒になってれば話は別だが、必要なのか?
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 22:39:16.94ID:ukWsoli80
初代コペン買ったんだが、これオイル交換3000キロでいいんかな?
最後の4気筒ターボってことで大切に乗りたい。
必要なら2000キロで替えるのもやぶさかではないけど
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 22:55:46.88ID:pauC7ngm0
>>66
中古買ったばかりなら、前のオーナーが頻繁にオイル交換してるかどうかだねえ
古い車は手間だけど最初は距離にこだわらず3ヶ月毎とか頻繁に交換して中きれいにしてあげた方がいい。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 22:57:38.75ID:M851IopZ0
>>65
ペーパーロック
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 23:01:08.18ID:3wTu+cxw0
>>65
大体2,3年で水分量がピークになる
錆でピストンが渋くなったり固着するリスクが上がる
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 23:11:49.61ID:ukWsoli80
>>67
エンジンオイル交換履歴は分からないけど、エアコンフィルターやミッションオイルを1万キロ毎に交換してたりして
消耗品に無頓着なオーナーではなかったっぽいから、オイルも替えてたと思いたいなぁ。
それでもやっぱり中古なので3ヶ月で交換してみます。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 23:19:20.85ID:Lx+LXRbL0
俺の車、「ATオイルは絶対に交換したらダメ。100%壊れる」
とメーカーのメカニックに言われた。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 23:21:36.13ID:zqUqD0Hb0
>>69
前の車は8年交換してないわ
今の車も6年交換してない
今まで車なんて交換した事ないけど何も問題なかった
運が良かっただけか?
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 23:27:05.20ID:Rpow50gq0
>>61
タイミングベルト切れるとエンジン止まるからパワステも死ぬよ。
タイミングベルト切れはたいていエンブレ時に発生するから、山下りの最中ってのとも整合するし。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 23:31:20.03ID:mFXMh+Oj0
車乗り換えたらオイル交換が1万5千キロごとって書いてあってびっくりしたわ。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 23:34:35.53ID:3Gadk4w00
>>72
それはヤバイぞ…
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 23:36:10.52ID:MhUssfYh0
>>54
昔エクソンモービル系の工場で働いてたが、粘度などの表示が一緒ならモービル・トヨタキャッスル・ポルシェ・オートバックス・イエローハットのオイルの中身は同じものだぞ。
同じ中身をそれぞれの缶に充填して出荷してる。
だからこれらの缶の下面を見ると、同じような英数字の羅列が印刷されてる。
同じ工場で製造してるからな。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 23:42:56.69ID:3Gadk4w00
>>71
メーカーのメカニック?ディーラーのメカニックじゃなくて?
ディーラーは看板借りてるFC店が大半だからメーカとは全然違う会社だよ。
中身は街の車屋と同じ。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 23:43:33.36ID:dA8FwPtt0
>>72
ブレーキフルードは車検ごと換えたほうがいい
自分でブレーキパットを換えようとしたら、ピストンがサビで固着して戻らない。
しかたないからバールで体重かけたらキャリパーが破損。ヤバイ
ディラーに聞いたらキャリパーと工賃で6万円くらい。
金がないから解体屋7店回って、事故車から自分で外す条件で1000円にまけてもらった。
ブレーキパット交換1時間で終わる予定が1日かかってしまった。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 23:46:53.62ID:1qxMI41U0
初めてターボ車を買ったんだが、やっぱり5000キロでエンジンオイル替えた方がいいの?
取説は10000キロでディーラーの人は5000キロていってる。
ちなみに1年で10000キロ走る。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 23:49:13.85ID:JOSRm4UZ0
看板がメーカーブランドの看板だからディーラーがメーカーだと思ってる人多いよなw
ディーラーなんてメーカー社員の三分の一の給料の超底辺なのに…
最近外人や無資格も採用し始めていよいよヤバくなってきてる。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 23:52:21.48ID:JOSRm4UZ0
>>80
そこまで上等なオイルは使わなくて良いから5000キロで交換がオススメ。
長く乗らないで1、2年で売っちゃうなら取説通りでいいよ。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 23:58:38.93ID://NOwcek0
>>80
レースでもやらない限り取説どおりでいいよ
養分に成りたければ別だが
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 00:00:17.37ID:4e7vWdqp0
>>80
純正と同じ表示のオイルを、オートバックスかイエローハットブランドで入れれば安上がりでいいよ。
純正と同じ品質だし。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 00:14:51.41ID:/fgC+M2q0
>>83
一万キロ交換されて来たターボ車の中古と5000キロ交換されて来たターボ車の中古が同じ値段だったらどっち買う?
人に勧めるってそう言う事なんだぜ。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 00:15:31.47ID:keNmu51Y0
>>71
メルセデスベンツはディーラーの稚拙な作業で微細なゴミが入るのを嫌って、15年以上前から
ディーラーでは交換できないようにATフルード注入口を封印しちゃったよ。
ATフルードの経年劣化に合わせて、トルコンやリターダ作動をクルマ側が自動調整する方向で結論付けた。
なので、とうの昔からメルセデスではATフルードは交換しないのがデフォ。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 00:19:50.44ID:keNmu51Y0
オマイラいろんなところからエンジンオイルがオリジナルで出てると思ってるだろうが、
造ってるのは数社だぞ。
自動車メーカーの純正オイルも然り。
日石、出光、シェル、モービル等のオイルに自社ブランドつけたり、添加材入れて高価格にしているだけだ。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 00:21:13.27ID:8hTqXQmc0
バイクのブレーキフルードは自分で交換、というかところてん方式で追加&流しやってたが車じゃやる気しないね
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 00:23:58.41ID:w71MfFxw0
車と女は新しい方がいい
古くなれば捨てて新しいのに乗り換えが正しい
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 00:29:04.20ID:4e7vWdqp0
>>88
オイルの製造工場でそれぞれのメーカーの缶に充填までやるので、ほとんどがそのまんまの物だよ。
だから偶に充填ラインの人間がウッカリして、例えばイエローハットの缶にオートバックスの蓋を使って、しかも気付かず出荷してしまってめちゃくちゃ怒られたりもするw
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 00:33:43.19ID:FDlY42mQ0
某正規ディーラーですらエンジンオイル抜かれたことがある
ああいうのなんとかなんねーのかな
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 00:41:48.06ID:dhmRdo6K0
なぜか日本はディーラー信仰が主教になってるけど、
ディーラーなんて無茶効く若手をメカにして限界まで使って、やっと手に職ついてくる頃になって
代わりに体力落ちてきたら営業に回すんだから技術なんてない。
ちょっと難しいことは全部外部に丸投げだし。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 00:47:29.13ID:gwP8Fqaj0
>>89
車もストレートで売ってる2000円位のワンマンブリーダー付けて同じ方法で1リッターも流せば良いよ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 00:50:47.95ID:gwP8Fqaj0
>>93
それは違うな新人ばかりなのは低給+昇給なしだからいつかないだけw
難整備に関しては専門部隊がいる、後はルーチンだから誰でも出来ることを繰り返す、メーカーも細かい部品は出さずにアッセンブリー交換を進めて整備を楽にしてる。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 00:56:04.27ID:HENybiTS0
>>72
何年も変えてなくて、高速でエンジンが焼き付いて止まった友達いる
エンジン載せ替え
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 01:16:40.74ID:lQ55pFF50
夏は多くて月に五回オイル交換する
ブレーキフルードも半月に一度、ミッションオイルも半月に一度
サーキット行くから仕方ない。
ペール缶に廃オイル類全部入れてディーラー持ってくと、燃料にするからって喜ばれるからこちらも助かる
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 01:24:39.79ID:/fgC+M2q0
>>98
田舎だと廃油ストーブが現役だよ。
工場で1日20リットルとか使うから夏の間にドラム缶10本とか蓄えたり。
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 02:19:32.65ID:keNmu51Y0
>>99
おいおいドラム缶で10本2,000リットル保管するのか?
違法だぞたぶん。
どこのディーラー?
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 02:20:41.49ID:U8Md7zR80
>>38
オレはJAのスタンドが無料で引き取ってくれて助かってるわ
デフ・ミッションとかも自分でやるから結構量出る(´・ω・`)
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 02:41:43.16ID:dWp4XWoS0
>>101
エンジンオイルの等の第4石油類は指定数量は6000リットルだよ。
新油の在庫が4000リットル有ってもギリ届け出がいらない
ってか工場には資格持った人もいるしその他諸々で許可取ってるだろw
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 02:55:47.36ID:pNt2WjeK0
>>79
固着しているって事はブレーキ引きずってるって事だよ?
ブレーキ効かないじゃん
サビ取ってから木を噛ませてプライヤーとかでやらないとダメ
それに動かしていればそうそう固着なんてするもんじゃないよ
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 03:03:29.46ID:pNt2WjeK0
>>85
ユーザー車検
勝手に交換される車屋の方が問題ある
ディーラーでも交換が必要な時は前もって聞かれるし、毎回なんて聞かれないユーザー車検でもボンネット開けてチェックがあるし、ユーザー車検で受かるものが他の民間で受からない方がおかしい
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 03:09:24.05ID:dWp4XWoS0
ピストンの固着は珍しくないよ。
しかもディーラーの素人整備士の整備間違いで起こることも多い
何故か鳴き止グリスをてんこ盛りにしてピストンブーツに付着→膨潤→水(融雪剤混じりが特に凶悪)侵入→サビつき

鳴き止グリスはシールをダメにするからシムの外には絶対塗らない
塗るのはパッドのベースプレートとシムの間だけ
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 03:10:38.97ID:dWp4XWoS0
>>106
民間車検場が厳しいのは監査があるから
公営車検場が緩いのは奴らは監査もなければ最強だからw
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 03:16:04.19ID:keNmu51Y0
>>104
ディーラーの話だよ。
規制なしで貯蔵可能なのは第4石油類で1,200リットルまでだよね?
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 03:22:13.39ID:KwLWaGV40
オイルだけじゃなくて自分で定期点検や日常点検やらないとこうなることも

走行中にブレーキキャリパー外れた 
https://youtu.be/rKFzLqLP4QQ
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 05:13:06.86ID:pNt2WjeK0
>>108
厳しい厳しくないの話じゃなくて、勝手に基準を作るのはダメ
例えばリアワイパーは車検に関係ないのにゴムが切れてるから車検を通さないとか勝手に基準を作ってる所がある
ブレーキフルードも車検にチェックは含まれているけど期限としては定められていない
車は4年を目安に勧めているだけ
下手な整備をされるのなら自分で納得のいく整備で車の買い替え時期に合わせればいい
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 06:46:00.79ID:E3m+yIka0
オイルフィルターをかえようとおもうんだけど、アストロプロダクツとかの安物でも問題ない?
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 06:48:20.50ID:dwURjNTC0
>>87
メルセデス乗ってるけどこの前ヤナセでATF交換したよ。二日がかりで全量交換。
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 07:29:35.26ID:M3bgznio0
>>80
ディーラー推奨でいいよ
乗り方聞かれてシビアコンディションなら半年ごとの交換勧められるけど、一般的な通勤やらレジャーなら取説通りでいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況