X



【裁判】銀行の両替ミスで10万円が100万円に。返還を求められても応じなかった男に有罪判決。大阪地裁
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2018/03/28(水) 04:54:30.69ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180327-00000081-asahi-soci

10万円を千円札に両替した際、銀行のミスで1万円札100枚を渡されたのに
返還しなかったとして、占有離脱物横領罪に問われた大阪府東大阪市の
男性被告(31)の判決が27日、大阪地裁であった。西野吾一裁判官は
「行員の不注意によって誘発された偶発的犯行」と述べ、懲役1年執行猶予2年
(求刑懲役1年)を言い渡した。

判決によると、男性は昨年10月、東大阪市内の銀行で誤交付を受け、
数日後に誤りに気づき銀行からも返還を求められたが、応じなかった。
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 04:56:48.91ID:iaSq1/fa0
銀行も返還を求めるときにちゃんと菓子折とか封筒とか持ってったのか?
自分とこのミスで迷惑かけておいて高圧的に返せ、って主張したんじゃあるまいな
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 04:56:58.02ID:AvrcFHRI0
飲酒殺人2人で懲役3年6月なのに
たった9万で懲役1年か
人の命の値段は20万くらいかな?
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 04:57:20.98ID:1JBRt0/z0
在日特権を廃止して外国人凶悪犯罪者を韓国に強制送還しろよ
不法移民をいつまで日本に居座らせるんだ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 04:57:30.93ID:z+J6QnWy0
マイナス利子はよ!
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 04:58:38.23ID:PMAnK7NB0
>>1
不当利得なんだから、現存利益だけ返せばいいんじゃねーの?
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 04:59:13.01ID:8UgiRua/0
普通、これは返すでしょ。違法行為をしてると認識のない高齢者って本当に多いよね。ほとんどが無職だから好き勝手に生きているだろうけどさ。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 04:59:39.12ID:iNcasW1H0
行員の不注意は犯罪ではないの?
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 05:00:05.90ID:1IOKAh4F0
まあ、間違いにつけこむ行為と受け止められるわな。
行員も悪いけど、そのまま持ち去ったり、拒否したりは悪質だし、人としてどうかと思うわ。
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 05:01:16.73ID:A5+0rAjx0
10万円札なんてあったんだな

どこのアホ銀行だよw
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 05:01:30.31ID:GXZQHtAX0
これ口座も作ってなくてサングラスとマスクでもしてたらどうなんの?
10万の両替でわざわざ連絡先の確認とか取らねーよな?
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 05:01:51.19ID:zvLEBaqS0
>>1

ひたすら「安倍憎し」のネトエラ(ネット工作の在日朝鮮人)が日本人の血税を食いつぶしまくってるからな


日本に密入国してきて図々しく居つき、
生活保護を受給しながら性犯罪を繰り返し、
日本人になりすましネット工作を続ける在日朝鮮人。

在日朝鮮人はスパイそのもの
帰化人を含めて朝鮮人全員をいったん強制送還するしかない


●●● ネトウヨ連呼厨(ネトエラ)の正体 ●●●
http://karutosouka2.tripod.com/uyokusyoutai.htm

.
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 05:05:17.11ID:erXMycSq0
株を1円で売ったときは有効にしたのに、これはダメなのか〜
銀行員は責任もリスクも無い楽な仕事だなあ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 05:05:36.07ID:PpSUru0x0
 


へえ、占有離脱物横領罪、になるのか。

ちょっと勉強になった。


 
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 05:06:37.06ID:2mvi13KR0
銀行員が客の金を口座から盗んでも無罪だからな
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 05:07:54.06ID:7X5uu+1j0
裁判官はつまり正義感を求めた訳だ

日本に果たして正義感はある?
昨日のサガワ
最強官僚のトップがこれだ
ウソの塊、保身、正義感のかけらもない
こんな醜い大人の姿を子どもに何と説明できる?

正義を求めるなら
政治家と役人に対して判決してください!
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 05:08:53.56ID:miRFRtrF0
銀行って「1円」にも厳しいイメージなんだけれどな。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 05:11:56.41ID:SXtKeTV90
多く受け取ったつり銭を返さないと
詐欺とか遺失物横領になるんだっけ。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 05:12:03.11ID:7J0enk1R0
貴重なねずみ小僧行員は元気なのだろうか
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 05:12:25.74ID:punL/L6I0
>>1
取引は成立してるだろ。
また上級国民への忖度判決か。


企業のIT活用/システム導入事例
みずほ証券ミス 16分で270億円損失
https://allabout.co.jp/gm/gc/296731/
みずほ証券が東証マザーズ市場に上場したジェイコム株を誤発注。わずか16分の間で大損失になってしまいました。同様のトラブルが起きないようシステム的にどう対処したらよいか考えてみましょう。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 05:13:48.02ID:g9HIDo920
>>8
でも、ネットでご入力なら返さないだろ?そっちはいいんかな?ジェイコム?も
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 05:14:05.22ID:3yTE3I7N0
窓口業務なんて派遣の仕事だろ?
流れ作業的に渡してしまったんだろうね。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 05:14:54.27ID:oJVSiMvi0
占有離脱物はちょっと無理があるような
詐欺は重すぎるってんで適用したんだろうけど
自転車泥の窃盗もだけど、強引な法解釈が罷り通るのはどうかと思うわ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 05:15:02.93ID:gQRrdCPJ0
>>14,15
銀行関係なく、おつりの渡し間違い(渡された時に気付いた場合は詐欺も追加)でも同じ罪になる。 今回は金額相応の刑期なっただけ
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 05:18:47.22ID:gQRrdCPJ0
>>23
ジェイコムなんかは「手続き的」にはどちらにも落ち度がない正当な契約扱いだから仕方ない

どちらかが(額面無関係で)得したとか損したとか、プラスやマイナスがないから

モノは設定された(した)対価で授受されてるから、取引無効がルール違反になる
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 05:19:50.85ID:B+IEstSB0
銀行優位で不当な判決。
銀行の信用は確実に低下するだろう。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 05:20:18.15ID:erXMycSq0
>>26
そうなんだ、駅前の文具店はお釣り誤魔化してくること多いんだよなあ捕まれば良いのに。
駅にある某おにぎり屋さんは同じもの買っても日によってレジで金額が違うし世の中詐欺ばっかりや
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 05:20:34.13ID:FoS7h2x00
は?なんで?
懲役100年くらいだろ!
命を取られないだけましだと思え!泥棒朝鮮人!!!
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 05:21:49.67ID:TONEcp1l0
数日後に誤りに気づき銀行からも返還を求められたが、応じなかった。

あほか
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 05:26:27.79ID:8hO09LXI0
>>32
たぶんもう無かったんだろ
逮捕された時のニュースでは車上生活していて、部屋の入居費用とかに使ったって供述してたから

返す意思見せて分割でも返還する約束すりゃ良かったのに
これでまたホームレスに逆戻りだよ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 05:32:21.25ID:gQRrdCPJ0
>>22
成立してるとする取引は 「どういう授受契約」 を持って行われたの?

の部分があるから、取引中(契約の履行時)のミスとなる。

ジェイコムの際の売買契約は、設定された金額と株式が交換されているから契約上には一切問題はない
原因は交換契約とは無関係のオペレーターの勘違いだから、オペレータとその雇用主が勘違いの結果生じた損害を負う以外にない
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 05:32:56.01ID:JAPjY9AJ0
> 数日後に誤りに気づき銀行からも返還を求められたが
誤りに気づいたならあかんわ

100マソが銀行から出ていったという記録はあるけど、
100マンを本人が受け取ったという確かな証拠がないのだから
本人が"全く気づかなかった"と主張すれば通るはず

俺なら一切金には手を付けずに数年間塩漬けにして、
徐々に記録のつかないところで使っていく、
(レジのない売店とかね)
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 05:33:07.59ID:xNP1vCx00
>>9
刑法は、故意を罰するのが原則であって、過失の場合、過失犯の処罰規定が無ければ無罪となる
本件の場合、罪刑法定主義から行員を処罰するのは無理(刑法38条1項)
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 05:34:28.29ID:KOsTXNuK0
銀行やから客が有罪。信金や第二地銀なら無罪。そんなもんやろ。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 05:34:45.60ID:gQRrdCPJ0
>>37
当たり前の話なんだけどあの透明パネルで仕切られた窓口部分はカメラでキッチリ映されてる
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 05:34:57.91ID:xUcXEGZ70
目的達成できてないじゃん
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 05:35:11.79ID:oW2F2h7O0
今まで証人喚問で何か引き出せたことある?
004443
垢版 |
2018/03/28(水) 05:36:03.19ID:oW2F2h7O0
誤爆すまん。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 05:36:28.81ID:JAPjY9AJ0
>銀行のミスで1万円札100枚を渡されたのに
どこにその証拠があるのだろうか

銀行が勝手に主張してるだけじゃないの?
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 05:37:06.62ID:JAPjY9AJ0
>>41
ほぇえええ

なるほど、だからそこで分厚い札束って分かったのね
俺もタイーホされるなw
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 05:37:16.73ID:5upgeBEo0
5千円札で払ったら、1万円と勘違いしたのか9千円になったときがある。でもおかしいと思ったので自分から間違っているのではと確認してしまった
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 05:37:51.62ID:MOxlx4pTO
占有離脱物横領って、放置自転車パクったときの罪状と同じか
あれも懲役1年だとしたらわりに合わねーな
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 05:39:13.84ID:3aRixDf00
なんかコンビニでも似たような事件なかった?
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 05:39:16.54ID:GXZQHtAX0
>>48
一瞬前の記憶が飛んだ時とか困るよな
数えるくらいしかお札無い時はともかく、10万くらい札入れてる時とか
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 05:39:21.86ID:PvKUsV6B0
>>48
あんたはきっと、よいご両親に育てられたんだよ。
幸せになりな。

何一つ、間違ってはいない。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 05:39:30.21ID:CmTEO4qv0
>>2
高圧的では無いかもしれんが、菓子折りはおろか直接会ってはいないようだね。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 05:40:08.09ID:CmTEO4qv0
>>4
執行猶予という文字が読めない馬鹿。
小学校でも、四年生くらいなら読める。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 05:40:28.46ID:JAPjY9AJ0
まあ結局のところ、いくらカメラに写っていても、

後日銀行から問い合わせがあっても
"え! でも、封筒ごとどっか失くしちゃったテヘペロ♪"
で無視しておけばOKだろう
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 05:40:31.91ID:/ZNqebBR0
>数日後に誤りに気づき銀行からも返還を求められたが、応じなかった。

こんな屑になんで執行猶予付けるんだよ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 05:42:05.77ID:JAPjY9AJ0
>>50
ああ、そうなのか>>1をよく読んでなかった

それでも、>>56でOKかな

ちなみに俺は日常生活ではちゃんと間違えは間違えと言うよ

仮の話ね
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 05:43:52.52ID:A45OEFqY0
こんなのミスした行員が責任とればいいだろうに
裁判までするとかどうかしてるわ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 05:44:22.63ID:JAPjY9AJ0
>>21
> ねずみ小僧行員
kwsk
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 05:44:52.71ID:BjbpxO5c0
逃げ切るなら、だれか言ってだけど、返済の意思を見せたら良かったね。
1円づつの分割払いでも。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 05:44:56.61ID:ef0vTUtu0
銀行が認知症の金持ち顧客にこれをやれば。。。。

また、たとえば銀行が10万円のつもりで100万円を客に渡したとする。
客は気がつかずに銀行をでたところ、銀行の前で待ち構えていた
ひったくりにバッグを奪われて、中に入っていた100万円も盗られてしまった。
この場合に、この客は100万円を銀行に返す義務があるだろうか?
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 05:45:22.00ID:ae2BZyWk0
>>7
こんなの受け取った瞬間にわかるから悪意の不当利得で全額返還+利息+損害賠償(民法704条)だろ、と思ったら判決は数日後に気づいたって事実認定なんだな。受け取った時点では認識してないから善意不当利得なのね。

でも、刑事としては気づいた後(=占有離脱物の認識発生)に返さないと意思表示したら占有離脱物横領の構成要件に該当しちゃうから全額返さざるを得ないよな。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 05:46:04.29ID:Oq9Tclpy0
返さないでそれで済むと思うのはなんのつもり、たぶん何回も警告だしているよねすぐに使い込んだのかな
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 05:47:23.00ID:dLG/hmnB0
両替で1万が出るって誰も気づかなかったのか?二重チェックとかあるやろうに・・・
引き渡す前のデスク映すカメラをチェックしてやっとみつけたんだろうな アホすぎ

現金その場限り

たるみすぎ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 05:48:08.15ID:Y2IFgZQ20
>>46
手元が映るような防犯カメラがあるんだろう。
金額があわなければ、調べるはず
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 05:48:24.96ID:8hO09LXI0
>>66
まあ本来なら詐欺罪適用される案件だからな
元々ホームレスだったってのもあるし、占有離脱物横領罪にしたのは検察の温情なのかもな
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 05:49:56.14ID:UIe7ODCe0
>>55
読めたとしても小4なら意味わかんないから同じじゃね?
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 05:50:36.11ID:gQRrdCPJ0
>>61
株式はお札と違って自由に値付けが出来て、自由に他人と授受ができる、というもの
だから購入者とネット証券との間は、それぞれ指定した条件で契約は成立して、契約通り正しく授受が行われた。

大損する契約を設定した責任はだれのせい(オペレータに告訴と賠償請求はする)か? というのと、
>>22 にあるようにどうすれば防げたか? の話にしかならない。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 05:51:38.89ID:UZA+/feuO
コンビニで五千円出して千円札2枚と五千円が返ってきたときは一瞬混乱したな。さすがに指摘したけど
コンビニ店員の仕事は増える一方だし疲れるのも仕方ないね
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 05:52:45.30ID:l5O4+qB+0
わかってるけど欲しいよなぁ100万
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 05:54:28.92ID:l5O4+qB+0
>>33
なんでまたそんなやつが10万を1000円に両替したんだろうな
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 05:55:55.82ID:xwlC9kkaO
さすが関西人w
小学生にでもどうなるかわかるだろw
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 05:57:37.58ID:FzQXNnbf0
花咲舞で言ってた「現金その場限り」は通用しなかったのか?
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 05:57:47.96ID:BmJWo7pS0
行員が1万抜いて99万しか渡してない可能性もありそう
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 05:57:49.97ID:gQRrdCPJ0
>>75
枚数確認に機械通してるから、複数額面のお札が混じる取引内容じゃなけりゃ無理だな
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 05:58:02.12ID:dLG/hmnB0
>>79
謎だな・・・まぁあえてこじつけるなら札をいっぱい持ちたかったとか
自動販売機は1万使えないとかか

商売してるなら普通にありえるから銀行は気にせず両替するけどな
今じゃ手数料とられるけどなー
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 06:00:17.11ID:BpnFkj+90
こういうのは返す返さないで争うと確実に負けるから
そうじゃなく返し方で争った方が良いだろうな
うまくすりゃ利子なしで返済金もかなり低額な借金ができると思えば
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 06:01:10.25ID:8GCUrshf0
いくら発達障害でもそんなミスするわけないからわざとだろうな
知り合いを嵌めようと思ったんだろ
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 06:01:13.98ID:JAPjY9AJ0
>>77
本人が"全く知らない"と言っていて、ブツそのものが出てこなくて、
後にその金が使用されることなければ、
銀行も警察もどうしようもないんじゃね?
まさか強制捜査でもするんかね
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 06:01:34.45ID:sotDjZDl0
>>67
車上生活で実質ホームレスだったんだと
返さないとどうなるか、まで考えが及ばなかったんだろう
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 06:01:39.31ID:KZCyXA4i0
また大阪
こんなんばっかりやでホンマ。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 06:01:57.50ID:GXZQHtAX0
まぁ確かに表で即ひったくられたらどうなんのという興味はある
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 06:02:15.41ID:heMQ/c+JO
俺もたとえば10万円下ろすときは使いやすいように100千円って入力して千円札100枚にして家の金庫に入れといたりするが
ATMの機種や置いてある店によっては100千円って入力しても1万円が10枚出てきたりするから
あー万札が出る機種かって思うか入力ミスで枚数違ったかぐらいにしか思わなくていちいちチェックしないけどな
銀行が間違ってるなんて露ほども思わないし
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 06:03:37.56ID:YY4ZSSBS0
ミスした銀行員もクソ
ダブルチェックぐらいしろよ
三流銀行が
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 06:05:16.58ID:abYvk/zQ0
乞食だったら返さないだろうな。100万円に目がくらんで(笑)
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 06:07:23.56ID:8GCUrshf0
車上生活者ならパチンコ屋で両替するよね
グルっぽいな
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 06:08:21.31ID:Pr8uO4mP0
>>2
でも預金たくさんしてると結構無理聞いてくれたり手厚くしてくれるよね銀行って
この男の人はあまり口座にお金なかったのかもね
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 06:08:25.49ID:IzQohIx+0
銀行員にとっては千円札だろうと一万円札だろうと
ただの紙切れのようなものなんだろうから、
間違えることはあるんだろうなあとは思う。
思うが…
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 06:08:52.47ID:gQRrdCPJ0
>>90
気付いていたか? 気付いていなかったか? で変わる。 それ以上の違いはない

今回であれば気付いたのは数日後という事実認定になってるから、
10万円を盗られたという被害届けを出すだけ

今回の裁判は、いつ契約の違反状態に気付き、その後にその状態をどう正そうとしたか? の部分が判決の焦点
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 06:10:08.93ID:ySFlvNPI0
>>54
最低だろ、クソ銀行
そっちのミスで手間かけさせるくせに、わざわざ銀行まで来るように言われた挙句、交通費も手間賃もないんじゃやってらんねぇわ
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 06:11:46.51ID:iRRl88wF0
大阪なら仕方ないな、周りに迷惑かけないよう県境にバリケード作れよ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 06:11:55.47ID:zi5Q0Sql0
>>81
基本的には「現金その場限り」で、たとえ客が行員のミスでカネを多く持っていった
としても、あとから銀行側が請求をすることは原則的にない
もしそれを認めると、逆に客が「両替したら行員のミスでカネが少なかった」
と後から言いがかりをつけてきた場合にも、対処しなくてはならなくなるから
と、銀行員やってる友人談
だとすれば、>>1の件は客の側によほど悪質な何かがあったのではなかろうか
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 06:11:55.84ID:EJCKgd740
コンビニでもお釣りが多いのに気づいてて返さなかった事で有罪判決出てる例もあったかと
多いのに気づいてなければセーフ
今回は元の金より多く戻ってきてる訳だから気づいてなかったは通用しない
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 06:13:02.72ID:8GCUrshf0
刑務所に入ったほうが路上生活より楽だから計画的犯行だろうな
執行猶予付いたからまた何かやって今度こそ夢の刑務所暮らしだ
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 06:16:31.24ID:njnCsffd0
間違えていると、気づいた時点で返すのが普通
この31歳のユトリは、ただの悪人だから実刑で良いんじゃないか
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 06:16:35.89ID:dLG/hmnB0
>>100
だとすればに何もつながって無くてワロタ

現金その場かぎりってのは結局は標語、教育のために使う言葉であって
お金が合わなければ調べて返金してもらったり、だめなら裁判になるってことさ
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 06:17:18.92ID:zi5Q0Sql0
>>100に追加
行員のミスで客が持っていったカネが多額の場合には、銀行内をとことん確認のうえ、
店長など役職が客の家に平身低頭で頭を下げに行き、返還を願うこともある
だが客が開き直ったり否定したりした場合は、原則的には、それ以上は無理、とのこと
>>1の件は銀行的に多額かどうかわからないが、やはり客に相当の問題があったと思われる
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 06:17:21.30ID:nnKZxTMx0
10万円分の千円札を両替って業者か何かだろうけどたかが差額90万円ぽっちで裁判に持ち込まれるまで返却拒否するとかよっぽど暇なんだな。
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 06:17:25.90ID:1yGOXTp70
拾得物で届けていれば2割
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 06:18:04.71ID:1Hn26iKB0
人のミスにつけ込む犯罪者、死刑にしてください。
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 06:21:26.51ID:gQRrdCPJ0
>>100
今回は両替契約に間違えがあったと明確に証明できるパターンだからと思われ

複数の額面が混在したり枚数が少ない場合は、ミスを証明するのが難しいが今回は 同一額面100枚束
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 06:26:53.69ID:Ed18iQE80
文句があるなら銀行使わないでいいよ
ゴミみたいな個人の零細相手にしてるほど暇じゃねーんだわ
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 06:28:06.65ID:tE/8rnqo0
NHKのミスで契約解消されず引き落とし、返還求めるもこれに応じず、NHKしらをきる【実話】
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 06:29:41.55ID:8r9KlpNH0
https://www.asahi.com/articles/ASL3M5S3JL3MPTIL01X.html
 弁護人によると、男性は車中で生活し、日雇い労働で10万円をためた。
「札束という物を一度見てみたい」と千円札100枚に両替してもらう際に誤交付があった。
うち15万円をアパートを借りるのに使った。住民票があれば定職につけると考えたという。

 男性は法廷で「身勝手な考えでたくさんの人に迷惑をかけた」と謝罪。
弁護側は「計画性はなく悪質性は低い」として執行猶予付き判決を求めた。
被告は残っていた45万円を返金し、銀行預金1万円も返済に充てられる。判決は27日の予定。(大貫聡子)


悲しいなあ
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 06:30:26.37ID:WQ0Ghj1w0
>>58
本当にお前は性格無茶苦茶悪いな
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 06:30:46.18ID:q/Q3qRBW0
すぐに第三者数人に譲渡してたらどうなった?
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 06:32:22.88ID:AeTSgaln0
善意の第3者を装ったか・・
勝手に口座に振り込まれた金には
こいつを盾に拒否できる
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 06:36:06.62ID:rMziPzyL0
>>100
帯封の束から取るときに行員がハンコ押すんだけど
単に今回はそれで千円と一万円が違ってたことがすぐ分かっただけだよ
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 06:36:31.33ID:NITrfzr/0
素直に返せば0円だけれど
ごねたり使い込んで裁判に持ち込めば全額返す必要はなくなるからな
実際執行猶予2年勝ち取っているから、実質勝利やろこれ
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 06:37:37.88ID:aYoTOzZF0
>>15
お釣りの渡し間違いで
相手が間違ってるのを知りながら黙って受けとる場合は
相手の錯誤に便乗した詐欺利得罪だけど

もらったときには自分も気づかなかった場合は、騙す行為が無いけど
少なくとも自分のものじゃないと知りながら自分のものにしてるから
占有離脱物横領罪なんだろうな
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 06:42:25.77ID:fZZzNayQ0
むしょに入るだけ?返還しないの?
仏像も返せ!
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 06:43:27.54ID:Rjag/y4q0
銀行(行員)のミスが発端なんだから相殺で無罪にしとけよ。融通利かないな。
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 06:43:34.15ID:zi5Q0Sql0
>>119
その場ですぐに行員が気づいたのならば、客がまだ銀行にいる間に返還を求めれば問題ないが、
時間がたってしまうと返還を求めるのが(法的にはともかく)お客様商売で
カネを扱う銀行としては、逆に客が「少なかった」と嘘をいってきた場合を考慮すれば
難しい、という話だった→「現金その場限り」
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 06:59:11.43ID:rMziPzyL0
>>125
なるほどー
お金を扱うプロのはずの銀行の面子もあるしな
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 07:02:27.64ID:xwwD650v0
その時光陰はどんな気がしたか
やっぱり正雄か?
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 07:05:00.72ID:oWaWS6Lo0
>>66
仮に現存利益0とすれば、民事上は返さなくて良いけど、刑事上は返さないと犯罪ってことなのかね?
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 07:05:07.27ID:nwtrlqb20
>>2
昔銀行のミスで窓口で振込手数料を高くとられたんだが、後から電話がかかってきて平謝りされ、取り過ぎ分を俺の勤め先までお持ちしますよと言われたことあったな 俺そういうの嫌いなんで昼休みに受け取りに行ったけど
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 07:05:36.94ID:agRktCht0
30過ぎているのに常識無さ過ぎ
こういう害悪な存在は実刑にすればよかったのに
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 07:08:47.47ID:9qZ+1UYG0
金がないアホみたいな奴で使ってなかったらどうすんだ?
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 07:09:33.58ID:jY7nfl8D0
100万円を返さなかった奴は、法的に言うところの善意の第三者と自分を勘違いしてたのだね
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 07:10:06.36ID:9qZ+1UYG0
金返したんだろ?
だから執行猶予じゃろ
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 07:11:12.59ID:u8piV4870
神様がこの男を試した
欲に流れたこの男は
髪から罰を受けたように
感じだかもしれないが
これは人生のチェンジだ
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 07:14:13.42ID:S3oW5MEw0
金融業界で一番大きなミスは、
みずほ証券のJCOM株大量空売り事件だよね。
1円で50万株売りました。
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 07:16:36.69ID:4ffvUlJ+0
おまえらAmazonや丸紅の値段間違えには喜んで飛びつくくせに
こういう時は銀行の味方なんだな
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 07:16:45.76ID:zS0PlyvZ0
こういうのはすぐ90万円で宝くじを買って、当たりくじだけ抜いてハズレくじだけ返せばいいんだよ。合法的マネロン
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 07:16:57.92ID:S3oW5MEw0
テンバガー
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 07:17:42.73ID:recqxs3Y0
>>48
セーフだったね。
受け取った時点で気づいてて、そのまま受け取ってたら、
詐欺罪または占有離脱物横領罪が成立するところだった。
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 07:17:59.85ID:nXd0E/Qf0
>>131
俺もそういう経験あるわ
マクドナルドの持ち帰りで
ベーコンレタスバーガーと
マックフライポテトとコーラのセットを購入
帰宅後ハンバーガーを取り出すと
レタスが見当たらない
すぐに電話をするとお持ちします!!
というので待っていたら
15分後、店長直々に届けてくれた
深々と頭を下げながら紙の包みを差し出す店長に
まぁ、間違いは誰にでもあるから
今度から気をつけてくださいね
リビングに戻り包みを開けると
ベーコンレタスバーガーだけが入っていた
レタスもちゃんと挟んである
よしよし
ハンバーガーをぱくつきながら
冷めたマックフライポテトをつまみ
氷の溶けた水っぽいコーラを飲みながら
納得がいかなかった
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 07:19:19.57ID:jDfmVuyp0
常識人なら返す
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 07:20:07.34ID:AeTSgaln0
落とし物扱いで 3割要求できると思い込んだかもな
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 07:26:13.62ID:rMziPzyL0
この前コンビニでつり銭多く受け取った客が逮捕されてたよな
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 07:28:37.21ID:gQRrdCPJ0
>>144
契約の成立と履行の問題

今回のはショッピングや株式の売買契約(契約成立手続きのタイミング問題)じゃなくて、
ただの両替契約やししゃーない。 ついでにつり銭間違えトラブル とも違う
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 07:33:28.17ID:lh0Ph7Gd0
馬鹿だなー
すぐ返せばいいのに
前科ついちゃったよ
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 07:40:14.97ID:19iygQJE0
で、この糞銀行はどこなの?
100万ごときでこんな対応するクズ銀行は(´・ω・`)
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 07:41:17.41ID:ozUL8U290
名古屋の地下鉄の券売機に間違えて
一万円札入れて
お釣りが万札で出てきて事件前あったな

あれは一部を除いて返ってないけど
懐に入れた奴はしめしめだったな
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 07:48:21.98ID:BBNd7HIB0
今どき銀行に行く用事なんてないだろ
最近はATMですらあんまり使わねえわ
電子マネーに銀行口座から自動チャージ
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 07:49:37.84ID:P9Nr2Qss0
むしろ返金時に手数料取られそう
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 08:01:02.08ID:sJOa0/ew0
懲役一年って、ちょうど海外に行けなくなるな。まあホームレスでは元々縁がないかな
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 08:05:43.05ID:2mvi13KR0
>>153
乞食のダブスタには失笑
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 08:10:20.45ID:r/el+wW+0
年金を間違って多く振り込まれたのに黙ってるやつも逮捕しろよ
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 08:13:17.69ID:HnsZYtO9O
銀行員も何らかの制裁対象だろ。
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 08:15:19.10ID:+rYA6F980
なんでこの人に渡したってわかるの?
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 08:26:41.42ID:u8piV4870
まぁバカなんだろうな
子賢い奴なら気づいてすぐに警察に
10万円の入った封筒を落としたと
紛失届けを出すなり
満員電車に乗ってスられたとか
被害届を出してしまえば
銀行は手が出ない
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 08:35:55.81ID:y8Mu1TYv0
>>168
こういうのは不当利得なんだが、不当利得の返還請求では善意の受益者は現存利益の範囲内で返還義務を負う
「両替したばかりの10万円をなくしてしまった!困ったなあ!え、あれ本当は100万円だったの?知らなかった!」という立場を取られると銀行はつらい、とそういう話だ
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 08:41:03.90ID:YkUvpqDE0
※緊急事態発生!! ※即座に!!、スグに!!
携帯電話で、「1」「1」「0」「発信」のボタン


携帯電話を常に、電源を入れて肌身に持つこと(マナーモード)

緊急事態発生!! ※即座に!!、スグに!!
携帯電話で、「1」「1」「0」「発信」のボタン

「助けて〜!」と云えば、警察官が急行!
だだし、緊急性がない!イタズラは、厳重処罰されます。命がないかもね・・・。

※【意地でも!反撃や掴んだりするなよ!】 https://youtu.be/CTqrD6QVEzk

※「正当防衛」はないんやで。 損か?、得する!ことがあるのか??

成人した大人やで、頭に叩き込め!!
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 08:44:15.32ID:NKD/ovLd0
大阪の義母が娘の振袖を大阪コープで購入して請求書通りに支払い
コープ側のミスで一万足りなかったと義母に再三お願いしたけど
義母はそっちが悪いとゴネて最後まで払わなかったわ
これはゴネ得なのか犯罪なのか、てか大阪人えげつないと思ったわ
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 08:50:54.11ID:EOvE2RKV0
これ本人が気がつかなかったら、銀行から一方的に難癖つけられてえん罪って感じなんだろうか
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 08:58:48.59ID:27HUD8tc0
>>1
あーあ、銀行から返してくれといわれたときに「ちぇっ。儲かったと思ったのにー。きいいいいい。ばかばかばか。あっかんべー。おまえのかーさん、でーべそ」とわめきながらも返金していたら前科などつかなかったのに。
それどころか、1年間おとなしくしてなかったら刑務所ゆきだ。
「そっちが勝手に間違えたんじゃないか。絶対に返すもんか。この100万はおれのもんだ。かねが欲しいんなら取り返してみろよ。ばーかばーか。おしりぺんぺんだ」なんていうやつなのだ。やはり、ほどなくの入獄デビューが濃厚か。
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 08:59:01.31ID:VYEPfSi+O
落とし物の100万円だってちゃんと届け出なければ罪になると言うのに、銀行から間違って渡された100万円を返さないで済むと思ったのかな?
もし使ってしまって手元になかったとしても、市民相談室にでも行って間に入ってもらえば良かった
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 09:05:29.14ID:wXVpBJTy0
ホームセンターで買い物をするのだが、
レジ係が頻繁に間違いを犯す。
個数やセット品の組み合わせとかだ。
酷い場合だと、果樹が完全に枯死してたり。
その場で確認して訂正してもらうのが鉄則だ。

でも、御釣りが多かった場合、百円程度でも数百円掛けて
返しに行かないと拙いのか?

商品知識がまるで無いレジ係が、勝手に間違えただけだぞ。
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 09:05:32.48ID:2mvi13KR0
市民相談室()
バカじゃないの
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 09:08:49.05ID:VYEPfSi+O
>>166
預け入れ・払い戻し・両替の際にはちゃんと伝票を書くじゃん
他の客の伝票と取引の結果を照合して問題がなければ、この人との取引に間違いがあったと分かる
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 09:09:20.88ID:t+0JEDmy0
不当利得返還なら、善意なら現存利益だけ返せばいいから、その日のうちに使って手元にないよ!ってやれば返さなくて良かったんちゃう?
しかし占有離脱物横領はちょっとひねってるけど、なんでこんな建てつけで?
法律に詳しい人.よろ
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 09:13:51.98ID:diMPoRoQ0
現金過誤という言葉あるのにな…
責任を外に出そうとするあたりが…

チェックしない、誤りをみとめない、責任取らない、リスクを取らない、金融機関ってなんのために存在してるんだ?
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 09:13:53.33ID:7tcJ0jrh0
男はセコいスケベ
迷惑そのもの
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 09:16:56.94ID:yFKdX6pq0
わけのわからん振り込みで700万ほど預金が増えていたけど、
誰も何も言ってこないまま20年超えたな
「返せ」と言われることを想定して定期にぶち込んで継続してたから
金利だけで130万出てる
もう、使っちゃってもいいよねw
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 09:24:54.14ID:t+0JEDmy0
>>182 「こないだ税務署来てましたで」とか
「〇〇さんとお取引ありますよね?!念のためですか〇〇さんの本社の土地と建物の登記簿見てみたらどうですか?」とかの耳より情報
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 09:25:01.07ID:y8Mu1TYv0
>>178
詐欺罪になるためには、取得の時点で故意がないといけないが、この案件では男性は受領の時点では金額が多いことには気がついていなかったと認定されているので詐欺罪には当たらない
両替金が実は多かったということに男性が後で気づいた場合、その多い分は本来の占有者である銀行の占有から離れた占有離脱物で、それに気がついたのに返さない行為は占有離脱物を横領したことになる
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 09:27:08.35ID:t+0JEDmy0
>>186 これさ、要は男が知ってた=悪意って銀行側が証明しないといかんよな?
何気に大変じゃね?90万だったら金の出入りが多い人なら意外と気づかんかもわからん
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 09:42:50.19ID:y8Mu1TYv0
>>187
勘違いしやすいが、刑事事件で故意を立証しなければならないのは銀行ではなく検察庁だ
まあ実際故意の立証は容易ではない場合も多いが、銀行が返還を求めた時点で気がついても頑として返さないなら、その時点で占有離脱物横領罪だといわれても仕方ないな
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 09:55:02.13ID:YnF11+FU0
>>161
馬鹿だと物の見方物差しがご都合主義でコロコロ変わるのよ
まさしくダブスタなんだけど
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 10:12:22.15ID:PVZDkwyF0
小売店でたまにあるなあ
千円出したら、おばちゃんが9580円お釣り出してきたから
渡したの千円ですよーってな感じで

レジ打つ時に、1000を10000で打ち間違え
表示されたお釣りを機械的に渡したらしい

さて、おっさんは何を買ったでしょう?
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 10:16:04.26ID:s9X6Dfe90
>>1

使ったから
少しずつ返すならokだったのに
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 11:03:00.16ID:wAPne7aY0
一度もらった金は返さないスタイルとか?
まぁ裁判で頑張って欲しいですな圧倒的不利状態やけど
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 11:15:16.77ID:opWwVPb90
5000万円の受け取りで、5億出てくる以外、
冒険はしない
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 11:20:38.26ID:s9kkeQi00
コンビニの釣り銭を多くもらっただけで詐欺になった人もいるので気を付けた方がいいぞ
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 11:24:53.37ID:shzeIOfK0
このまえコンビニで色々買ったんだけど、思ったより安かった。家に帰ってレシート見たら雑誌がバーコード通ってなかった。これも黙ってたらアウトなの?
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 11:38:17.69ID:x92PuaAD0
>>141
あれ明らかにミスだったんだからノーカンにすべきだったと思うけどなあ
発行株数より多い注文受け付ける方がおかしい
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 11:52:03.87ID:H7YxteZb0
>>198
アウト
過去の判例でも有罪になります。
通報ですね
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 11:53:22.26ID:vARSt9E90
返金手数料として5%いただきます
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 11:55:20.70ID:wFaaHvI80
責任を問われるべきはアホな銀行員だろw
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 11:55:29.32ID:uZHypabE0
こういうのは詐欺罪じゃなくて横領罪になるのか ふむふむ
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 11:57:27.82ID:shzeIOfK0
レジの中国人の人、このまえミスでポイントカード1500ポイント(1500円分)ぱあにしやがったんだよね。雑誌は780円。
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 12:02:40.42ID:oP7zETKi0
>>183
俺も過去1回だけ知らない振込があったことがある
1300円とかだけど w
それでも気味が悪かったのに
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 12:04:00.40ID:lfpt3mqu0
やりすぎんなよw
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 12:04:47.69ID:SgjqsNjl0
渡した札が1万円だった証拠はあるん?
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 12:11:46.74ID:X6LCVtEq0
>>204
釣銭間違いなんかもそうだけど
その場で気づいたのに黙って持ってったら詐欺罪
その時には気づかなかったけど、後で間違いに気づいたのに返さなかったら占有離脱物横領罪
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 12:16:32.25ID:sPKls74F0
名前出せよチョン
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 12:31:08.55ID:jQ4VyAPg0
たった90万円で懲役1年
女性様なんて殺人罪でも執行猶予付くのに
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 12:55:52.90ID:iDVEk8hI0
幼女銀行員「おじちゃん、きゅうじゅうまんえん かえちて.....」ペチペチ
おっちゃん「しょぅがねぇな、ほらよ」
幼女銀行員「ふぇぇぇ」

本来ならこれだけで済む話を散々ごねたあげく逮捕懲役という馬鹿のお話。
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 13:12:32.87ID:B3AcM8V90
その場で気がつかなかったんなら
当日の現金合わなくて全員残業だったんだろうか
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 13:26:09.43ID:nSKlqZDv0
>>98
被告側も気付いた時に行員に言うべきではあるが、菓子折りや封筒とか必要は無いが、ミスしたのは銀行側だから電話して一度ミスした事を謝りアポ取って家まで取りに行くもんだよな
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 16:51:18.49ID:u8piV4870
>>1
こんなん、単純な横領やで。
提訴されるまでゴネる意味ないやんけ。

ゆとりはホントにバカだな。
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 16:55:24.34ID:kz01D8Kn0
>>59
お前、能書きいいから、
まずはまともな日本語使えよ。
と言われても、何が致命的なのか分かってないの丸出しだけどw
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 16:58:02.51ID:prAKMHJF0
受け取ったのを認めたのに返さなかったら
逮捕されるに決まってるじゃん

この場合、ジジババがボケたふりして
「あなた(銀行)から100万円なんて私は絶対に受け取っていませんよ!何かの間違いでしょ!」
と最後まで言い張ったらどうなるの?
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 16:58:06.28ID:lajcxUyT0
>>1
関西人は人のミスに漬け込むプロだものな
スミダ、松永守、松本
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 17:00:06.79ID:GXZQHtAX0
今回のケースはアウトと置いといて、横領したいとしたら両替を受け取る時に(うおっ!?これ萬券じゃねーか!)と思いつつも余所見してる風を装い気付いてない様にカメラに映されておき、
メールで知人に「銀行の外に出た瞬間引ったくりして俺ンチに届けてくれ」と頼み、ひったくられた直後に10万円の盗難届け出したらええのんか?
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 17:03:31.66ID:Gfgxvy5m0
パチンコの景品交換所で、1万5千円くらいのはずが、8万円近く渡された時は、逃げるように走って帰った。
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 17:11:04.63ID:D4PVz9xC0
>>225
それは問題ないんじゃね?
ライター石がすげえ欲しかったから高価買取してくれたんだろ?
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 17:15:26.60ID:yZEp3KLL0
>>225
お金をかけるのはギャンブルだよ。
パチンコの景品交換所でお金を渡すわけないじゃないか。
君の思い違いだよ。
なんら問題ない。
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 17:17:10.97ID:JBbT6WJa0
スーパーでおつり多めに渡された時どうしてる?
先日、700円くらいの買い物して1000円出して700円くらいおつりもらった
レジ係に「おつり多いと思いますけど」と言ったら「合ってます」というのでそのまま帰った
家帰って再計算してもやはり多かった
これは犯罪じゃないよね
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 17:21:23.52ID:avXF4jVY0
刑事事件で有罪になっても100万円の返還はしなくていいんだよね?
銀行が返還して欲しければ、民事として裁判を起こす必要があるんだよね?
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 17:26:15.11ID:cLpjDntd0
窓口で渡す前に数人でダブルチェックしてるはずなんだけどな
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 17:26:52.44ID:KI9kEkea0
そもそも、両替で一万円札で返すはありえ無いだろ?ナゾ!
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 17:31:39.34ID:lajcxUyT0
一万円札の両替
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 17:36:37.71ID:sorEIKDG0
100枚の千円札が必要だったのに
それを1万円札なんかで渡しやがって
被害者はこっちだ
みたいなノリなのか
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 17:38:10.40ID:avXF4jVY0
>>228
学校のテストで採点ミスで間違えた回答が正解になっていたとき、
先生に申告に行ったら「言わなくていいのに」と言われて減点されて以来、
自分が得をしない申告は基本的にしなくなった
店員に指摘されたら返すけれど、そうでなければ黙ってる
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 17:50:49.28ID:y8Mu1TYv0
>>228
そこで返しに行って店に受け取ってもらえばもちろん問題ない
自宅でもう一度自分で計算したらやっぱりおつりが多かったことがはっきり分かったのに、支払時には先方が間違ってないといったんだからとそのまま返しにいかなかった場合には、結局は占有離脱物横領罪が成立することになると思う
ただ、もう一度多い分を店に返しに行ったのに、先方は「確認しても会計には間違いがない」と言ってどうしても受け取らなかったとしたら困ってしまうw
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 18:20:12.44ID:zi5Q0Sql0
>>213
銀行用語で「締め上げ」というらしいね
このケースは合わない金額が綺麗だから、わりとすぐに判明したと思う
綺麗でない金額の場合には、合うまでとことん残業するらしい
ゴミ箱を全部ひっくりかえし、シュレッダーにかけた書類まですべて復元して調べるのだとか
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 18:34:36.63ID:JBbT6WJa0
>>234
減点分以上に内申点は上がってるよ
正直は結果的には得することのほうが多いと思いたい
>>235
家に帰って家族とも話したんだけど
客がおつりが多いというのを真剣に考えない職員は店のためにもならないから
もういいんじゃない?ってことになった。
まえにスーパーの事務所の壁に職員別のレジミス棒グラフが貼られてるの見てから
気の毒になって、一度は申告することにしてるんだけど
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 18:37:32.21ID:BS1Y2W+z0
>>228
ずいぶん昔2000円札を手に入れたので1000円そこらの買い物で使ってみたら店員が5000円札と間違えて3000円超の釣りを寄越してきた事があったな
よく行く店でもあったし、その場で確かめてもらって余分は返した
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 18:50:21.25ID:JBbT6WJa0
>>238
ご立派、てかそのほうが気持ちがいいよね
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 18:59:30.49ID:xTDwIssM0
窃盗じゃないんだな。
ATMで前の客が忘れた金をとったら窃盗だけど。
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 19:06:25.70ID:xoKa68Xr0
>>9
相手がミスしたからいうて、権利もないのに100万返さないのは正当化できない。
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 19:07:49.91ID:xoKa68Xr0
まーどのみちこんな相手からは回収できまい。
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 19:20:20.30ID:zEKDhBkV0
>>241
直前に引き出した預金者の占有がまだ継続しているか、または銀行の占有があるので窃盗罪だな
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 19:22:07.65ID:2mB6Cvu50
逆だったら「お客様が数え間違えしている」「当行は額面通り支払った」と突っぱねるんだろうな。
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 19:24:49.26ID:c3FHINaq0
相手に落ち度があれば何をやってもいい
これがマジで通じると思ってる大馬鹿いるよな
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 19:26:38.06ID:F6sp6CjH0
「うわラッキーwww」と思った時点でこいつの運命は決している
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 19:33:58.69ID:061EzAbn0
>>147
イオンみたいにいつも混んでるようなスーパーじゃ、その場で分からないこともあるよね?
そういうときでもこの犯罪は成立するの?
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 19:45:07.87ID:061EzAbn0
>>234
それが普通。もし指摘されても「あ?そうだっけ」で大体の場合は通る。
第一、国税庁がそうじゃない?
あいつら脱税や申告漏れは血相変えてガサ入れまでやるくせに、税金が還付になる場合でも、
国税庁が自ら還付しますなんて言ってくるか?
申告しない限り国もだんまりだしな。
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 19:45:15.73ID:gqDlXbjB0
>>100
悪質な何かって何だよw

単に頭が悪くて「10万円渡したのに100万円もらった」ことを
認めちゃっただけなんじゃないの。

もしこの31歳が
「俺がもらったのは間違いなく1000円札100枚の10万円である。
 銀行員が100万円盗んだ挙げ句俺に罪をなすりつけようと嘘をついている」
と主張していたら、銀行員はタダでは済まなかったろうな。
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 19:47:47.60ID:/feoDOSq0
コンビニでお釣りを多く渡そうとする店員とのトラブルがある
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 19:59:46.53ID:8FoVnCKR0
別に執行猶予付きだし90万円儲け、でいいんでしょ?
使っちゃったし返せないし
再犯しようにもこんな奇跡2度とないし
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 20:04:12.38ID:mQoVxJ1c0
普通両替して、それも紙幣が100枚もあるなら
その場でキッチリ確認するのが筋じゃない?
絶対その場で気付いてるはずだし、
かなり悪質な案件だよ、これ
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 20:07:34.08ID:rTHHKAE+0
宅配ピザとか、遠くて宅配したくない客から注文が来たとき、
わざと塩とかこしょうを過剰にかけて持って行く技があるよね
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 20:14:34.59ID:gqDlXbjB0
>>258
逮捕時の記事も読んだが、
この31歳は、札束というものを見てみたいとかで1000円札100枚もらった。
商売で必要とかじゃなくて、完全にふざけてやったのな。

つまり、酔っ払ってやっていたのでその場で数えなかったり
気づかなかった可能性はあると思うな。
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 20:29:44.88ID:gqDlXbjB0
>>262
つか、そもそも帯封のついてるものを1枚1枚数えたりするのか?
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 20:38:26.61ID:Yxjue7hU0
>>125
俺はあんたの話の方に説得力を感じる
この件はよっぽど特異な事例なんだろうなあ
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 21:10:57.78ID:2GM8ztIz0
>>131
昔、銀行員のミスでお金預けたのに1万円足りない分しか入ってなかった。

控えておいた番号リスト出したら行員が青ざめてたので、それを察して、

しかしめんどくさかったので警察沙汰にしたら


なんか余計にめんどくさかった思い出がwww
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 21:32:03.68ID:jsHrheuK0
そいや1000円×100でも帯封って付いてんの?
キリ良くなけりゃペチペチ目の前で数えてから渡しそうだがなぁ
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 21:45:45.69ID:zi5Q0Sql0
>>247
そういう場合には、とりあえず「今日の締めをしてから調べますので、申し訳ありませんが
お待ちください」と頭を下げ、実際に三時過ぎてから行員総動員で調べると
(行員の友人からきいた話)
そこで銀行側のミスが判明すれば正直に客に平身低頭してカネを返すが、
ミスがわからない場合も結構あるらしい
特にATMはけっこうミスが多いと聞いた
なぜかわからないが、ATMのメンテをやった直後に、機械の誤作動によるミスが多発しやすいのだとか

「現金その場限り」は原則だけど、お客が相手の場合には、それでつっぱねることができない場合も多いのだろう
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 21:54:03.79ID:zi5Q0Sql0
>>247
昔々だけど、まだATMが導入されたばかりの時代、機械オンチのうちの親が
取引銀行に行ってATMでカネをおろし、ATMから離れてから確認したら、一万円札が一枚足りなかった
すぐに案内係のところに行って話したら、
「お客様の数え間違いか勘違いではないでしょうか、機械は人と違って間違えません」
の一点張りでどうしようもない
親も自分のミスを否定できないのであきらめたが、その後その銀行の口座を解約したと言っていた

時代が変わって、ATMのミスもあると一般人は認識しているが、
「現金その場限り」はやはり原則だと思うので、お釣りの確認その他は、たとえ後ろに客が並んでいても
その場でやるに限ると思う(特に外国はそう)
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 22:47:38.32ID:IlscmK4E0
そういや俺が大学生の頃、郵便局の窓口で10万引き出したら数時間後に郵便局の偉いさんと若い女の子が家にやってきた。
「???」って感じだったんだが話を聞いたら俺が引き出した10万円を何故か入金処理してたみたい。
「通帳修正させて下さいぃぃ!」って感じで超絶謝罪してきたわ。
普通に「いいっすよー」で何事も無く終わったんだけど、今考えるとどうやって住所を突き止めたんだろ??
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 22:59:40.27ID:nwtrlqb20
>>270
郵便局は郵便配っとるんや
住所にはめちゃくちゃ詳しいぞw
例え通帳の住所が実家だったとしてもすぐ突き止めると思うぞ
0272最強ジゴロ膿濃王子Kちゃんダジョ(*^w^*)
垢版 |
2018/03/28(水) 23:31:55.54ID:Ntw/HlQm0
通帳に実際より沢山の額を記帳してもらった。
その支店に親戚の子が勤務していた。
間違いの金額で訂正させて欲しいと言われた。
何かお詫びのしるしにくれるかと期待したが、
何もくれなかった。
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 11:27:22.44ID:iaONP5uY0
SNSのつぶやきで「銀行が悪いのに可哀想!刑が重すぎ!」なんてのが目立ったから
そういう意見に驚くわってつぶやいたら何か粘着されてるわw
あくまで銀行だけが悪いと思いたい人がいるんだなw
気付いていたのにパクったおっさんはかなり悪質やろ
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 11:36:16.73ID:efvT7nGn0
これ逆に客が少なかったって主張されたら通さなきゃダブルスタンダードにならね?
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 15:57:35.07ID:jQd6NxcN0
>>278
ミスだろうが何だろうが返還義務があるんだったら、低姿勢になれと言ってみても
しょうがなくない?
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 16:03:58.24ID:dBJefJau0
直接家までお伺いして銀行まで送迎するくらいはやれよと思うが

それすらやらないならその程度の金って思われてもしょうがない
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 16:18:53.47ID:jQd6NxcN0
>>280
文句言いたくなる状況はあると思うし、そこを否定する気はないんだが、
かといって返さないという選択はリスク高すぎでしょ
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/29(木) 16:53:51.43ID:+OJalPBv0
口座間違えて赤の他人に振り込んで返してもらうには、相手の承諾が必要
てことは、まぁいろいろとややこしいんだよ
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 11:52:10.40ID:vbHMqaRK0
これ、返したら10パー〜30パーもらえるんたよね?
返した方が良かったのかな
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 23:02:46.00ID:D47qpYFW0
>>231
例えば千円札1000枚を一万円札に両替することとかもありえるだろうが

たぶん窓口で対応した人と一万円札を用意した人は別の人なんだろう
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 23:17:10.71ID:ll1ZVGoH0
>>14
ストップ安で止まったので1円にはならなかった。
64万円で1株の注文を逆にしたのでストップ安の価格で64万株なので大事になったが。
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 00:04:08.04ID:hkhDXrW30
コンビニとかでの釣り銭ミスも、わかってて黙ってたら詐欺だからね
知らない人が多いけど、相手がミスしたことをわかってたらまずは返却するのがルール
そのあとで賠償請求だろうがいちゃもんつけようがどうとでもすればいい
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 16:42:58.39ID:fZk8j+6g0
銀行窓口で百万円おろしてそのまま封が付いたまま違う銀行もっていったら99万円だったことがある

まじであの行員許さん
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 20:04:03.64ID:SqnuEbVV0
800円の定食食って、2000円札渡したら
9200円お釣りくれたことある。
あのカタコトの日本語の店員は、優しいと思った
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 22:12:15.51ID:/l++C5za0
その間違った行員に話つけて半々でもらっちゃえばよかったのに。
銀行側に100万泣いてもらってさ。
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 23:01:25.48ID:X0C0qYSO0
この場合、受け取った方も気がついていなければ罪にならない
100万渡されたはずはないと言えばおしまいだった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況