X



【交通】インバウンドで大人気の公道カート「マリカー」の危険性…国交省職員「ナメてんのかっ!大事故が起こってからでは遅い」★2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2018/04/22(日) 20:00:54.09ID:CAP_USER9
◆インバウンドで大人気!公道カート「マリカー」は、はっきり言って「危険」で「邪魔」

「正直言って……ナメてんのかっ!って思いますよ。大事故が起こってからでは遅いのですから」と憤るのは、国土交通省のとある職員。
何について怒っているかといえば、外国人観光客に大人気の公道カートだ。

 ***

近頃、街で目につくあの集団――。
任天堂の「スーパーマリオブラザーズ」に登場するマリオをはじめ、ルイージ、ピーチ姫やキノピオといったコスチュームに身を包み、ゴーカートそのものの小さなカートに乗って公道を走る集団である。

任天堂には「マリオカート」というゲームもあるから、この公道カートを“リアル・マリオカート”なんて呼ばれ方もしているのだが、任天堂とはまったくの無関係。
それどころか、任天堂はマリカー社に対して不正競争行為、著作権侵害を訴えて、いまも係争中だ。

「任天堂がマリカー社を訴えたのは2017年2月24日のこと。
公道カートのサービス自体が著作権侵害であり、マリオカートの略称である“マリカー”を社名に無断使用しているとして1000万円の支払いを求めています。
ただし、社名については、マリカー社によって前年(16年)6月に商標登録されており、特許庁は任天堂の異議申し立てを却下しています」(社会部記者)

実際、これが報じられた当時は、「無許可だったのか!」という驚きの声が上がったものである。
だれもがパクリ商法としか思えなかったのである。

■任天堂とは無関係

「相手は民間企業最強とまでいわれる任天堂法務部ですからね、マリカー社も考えたと見え、公式ページからはマリオのコスプレを外したり、コスプレ衣装をレンタルでなく買い取りにしたり、他店で購入できるとしたり、マリオカートとの無関係を強調するようになっていますよ」(同)

ホームページ曰く、

〈「マリカー」は公道上でゴーカートを運転して観光する、冒険型の健全な観光アクティビティです。
任天堂やゲーム「マリオカート」(Mario Kart)とは無関係で全くの別物です。
ですから、公道上でレースを行うことはできません。バナナの皮等のゴミを公道に投げ捨てることもできません。
ましてや、赤い亀の甲羅などの物品をお互いに投げ合うこともできません。
マリカーでの楽しい体験は、日本での忘れることのできない一生物の思い出になるでしょう。
私たちは、お客様が安全に楽しんでいただけるよう、安全を最優先に運営を行っております。ご協力に感謝します。〉

ちなみにその料金は、マリカー秋葉原店を参考にすると、秋葉原から東京駅を経て、上野、浅草、スカイツリーを巡るミドルコースの場合で9000円。
SNSでレビューしてくれたら7500円に割り引き、宣伝は客にやってもらうというスタイルだ。
これに付けヒゲ(250円)、コスチューム(販売)5500円などが加算される、というシステム。

問題はむしろ“安全”のほうなのである。

■事故の86%が外国人ドライバー

「警視庁は昨年(17年)3月27日から今年(18年)2月26日までに都内で発生した、公道カートの事故は50件となり、そのうち86%を占める43件は外国人ドライバーが関わっていたことを発表しました。
事故にからんだ外国人ドライバーの国籍は、一番多かったのがアメリカ人の15人、次いで韓国人の10人、以下、中国、台湾、オーストラリアと続くそうです。
国際色豊かなのは、リオデジャネイロ五輪の閉会式で安倍首相がマリオに扮したことでもわかるように、スーパーマリオのおかげでしょうね。
それにしても、外国人が86%とは驚きました」(同)

その上、ジャマという声が多いのだ。

画像:公道カートは危険?(MariCar Facebookより)
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/a/a/aa286_1523_e7f4416b_5547a3f4.jpg

ライブドアニュース(デイリー新潮) 2018年4月22日 7時31分
http://news.livedoor.com/article/detail/14613247/

■前スレ(1が立った日時:2018/04/22(日) 14:35:52.07)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1524375352/

※続きます
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/23(月) 13:04:09.75ID:n7kNmogz0
>>620
金になるなら道理も法律も踏み外して平気なエコノミックアニマルだろ。
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/23(月) 13:07:14.11ID:ZJzhnbyq0
この前、隅田公園の隅田川沿いの6号線下でパト車の警官イキりまくってたよ
マリカーの外人たちに腹立ってたみたいで「全員免許没収しろ」って手下の警官に命令してた
そしたらその横を別のマリカー軍団がゾロゾロ走ってんの
もう正直あんなの野放ししてたら警察の面子保てんのかって話
少なくともまだ隅田公園の6号線下には毎晩マリカーが来てる
業者が勝手に係留地にしてるね
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/23(月) 13:09:02.08ID:nPd1Flhk0
平和ボケしてる日本だから成り立ってること
外国でやってトラブル起きてぬっころされろ
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/23(月) 13:12:59.67ID:rifmJ7mD0
いらんやろ?
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/23(月) 13:13:27.56ID:2F/raRaA0
>>871
それを言ったら、すべての車を停めないといけないね。今の法律では合法なんだから、
法律を改正するしかないだろ。こんなのを街で見かけたら、一気にテンションが上がるわ。
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/23(月) 13:26:08.81ID:gF5D71/C0
見かけたら親指下に向けてブーイングし続けて嫌な気分にさせるのが一番確実
こんなものを楽しいと思わせるからわざわざ外人がやってくるんだよ
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/23(月) 14:06:18.42ID:YDBRpYWI0
>>912
関係者の誰が事故を望んでるんだ?
観光客 喜んでる win +αは日本の印象up
業者 儲かってる win +αは税収
地域住民と管理する
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/23(月) 14:12:54.65ID:AF/XZfcN0
移民党が治安をどんどん悪化させる

民泊・・・外人犯罪者のアジト

白タク・・・雲助不貞営業

反日特アの永住許可・・・国内の反日運動が活発になる可能性
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/23(月) 14:16:53.07ID:0OJgTUOR0
ほとんどの中国人は国際免許証持ってないらしいよ
中国人が国際運転免許証を取得するのはすごく面倒なんだってさ
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/23(月) 14:22:49.08ID:RSBccMVo0
>>906
都心別に混んでないぞ
首都高が混むけど
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/23(月) 14:23:11.95ID:4Z9O7d8F0
>>876
だから、朝鮮人に好き勝手やられるわけですね
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/23(月) 14:24:02.18ID:W/RzLUry0
>>5
ヒント 韓国人が二番目に多い
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/23(月) 14:25:05.93ID:5BjrXeIj0
30キロ以下指定されてる道路以外走れなくするか
ガワを大きく高くさせて視認性あげさせるしかないな
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/23(月) 14:25:30.77ID:jgTG7ayD0
車検通ってる車に免許持ってる人が乗って何が悪いんだって話
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/23(月) 14:27:51.13ID:cfcHuL8O0
>>2
死亡事故が起きれば国交省も動き出すってことかぁ
人殺しにはなりたくないしなぁ。
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/23(月) 14:32:58.14ID:gax3DdNt0
死人が出ると言っても死ぬのはカートに乗ってるやつだろ
別にどうでも良いよ
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/23(月) 14:34:04.21ID:352y/1cK0
じゃもう軽自動車も廃止で
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/23(月) 14:41:40.91ID:sOif5uMa0
>>5
無謀な外国人を轢き殺して多額の慰謝料を請求される善良なドライバーを想像してみよう
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/23(月) 14:46:58.88ID:/j5hAKPR0
加害者にされるのが困るんでしょ
刑事も民事も行政処分もある。
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/23(月) 14:54:04.48ID:uAGm94p10
>>925
事故の心配って話だと被害者か加害者のどちらかになる前提で話する奴多いけど、
車両である以上歩行者と接触事故起こして加害者側になる可能性も十分あるぞ
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/23(月) 15:09:25.80ID:hBGUW/MK0
>>918 マジかよ、騙されてたは
動画見たけどあの程度だったらそんなに事故りゃせんだろ
まあ大丈夫だわ
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/23(月) 15:10:52.58ID:UkeFvSEC0
下手なスポーツカーより面白そう
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/23(月) 15:14:55.91ID:teQZ4Jpy0
だからインバウンドって何だよ?
外国人観光客で何がいけないってんだよ。
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/23(月) 15:17:41.60ID:NSatMEXD0
間違って韓国人を轢き殺しちゃった日には1000年謝罪と賠償を求められるだろうな
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/23(月) 15:19:10.88ID:ZYEcF70O0
冷静になろう。
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/23(月) 15:38:30.51ID:qk1fnYDs0
自動車に高い安全基準を求めて安全装置を義務化してより重くより高くし続けてるのに
これが普通に公道を走れるのが不思議で仕方ない

これがアリなら安全基準を満たさない安全装置を搭載しない自動車も自己責任の下で
アリにしていいんじゃねーの?
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/23(月) 15:51:41.58ID:uAGm94p10
>>937
だからこの記事中で不思議の理由が書かれてるだろ
疑問に対する回答書かれてるのに目も通さず疑問とか頭が悪すぎる
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/23(月) 15:58:14.66ID:YDBRpYWI0
>>937
実際有りになってるだろ、このカート以外もさ
0940違反スレ 週刊誌ネタでスレ立て禁止
垢版 |
2018/04/23(月) 16:04:54.35ID:WQ0KV/z70
違反スレ

週刊紙

新潮ネタ

【交通】インバウンドで大人気の公道カート「マリカー」の危険性…国交省職員「ナメてんのかっ!大事故が起こってからでは遅い」★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1524394854/

=============================

以後 書き込み禁止
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/23(月) 16:07:25.41ID:7CwG0l0q0
こないだ東京に行った時に見かけたけど先導車に乗ってる金髪のおねいさんがスンゴイ美人だったな。
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/23(月) 16:07:47.67ID:zWpeayFd0
原付扱いならヘルメット二段階右折必須
車両扱いならシートベルト必須

どっちにも取れるカートは両方必須にするべきでは
なぜどっちも不要になってるんだ
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/23(月) 16:41:19.20ID:cwpFg3Ze0
千葉は走ってないからどうでもいいや  千葉で走ってたら事故るだろうな マナー悪いし意地悪
運転手ばかりだから
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/23(月) 17:13:35.03ID:7VBp82wv0
ピザ屋のバイクも緑色ナンバーにすればヘルメットかぶらないで良いておかしいだろ
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/23(月) 17:14:24.64ID:YDBRpYWI0
>>943
問題は同じだろ
カートが悪いの?
意地悪な殺人行為が悪いの?
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/23(月) 17:21:34.39ID:as30p1wT0
正面から規制するんじゃなくて、
事故で被害者になっても一切の賠償を受けられない、
加害者になれば、賠償完済するまで日本から出られない、
って法改正すればいいと思うの。
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/23(月) 17:23:31.51ID:GYHaY9jS0
大事故なら普通車やバスで日常的に起こってるけど
マリカーはいつどこで?
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/23(月) 17:26:01.62ID:2q3exho/0
つか規制だらけの日本でこんなもんが許されてんのが驚愕
0953雲黒斎
垢版 |
2018/04/23(月) 17:31:19.58ID:gTEeZwYW0
大事故が起こってから考えればあ?  腐してるわりには小さい事故しか起きてないよねえ?
0954雲黒斎
垢版 |
2018/04/23(月) 17:32:21.46ID:gTEeZwYW0
>>937
その理屈ならバイクどうすんの? 禁止?
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/23(月) 17:32:53.65ID:H3vVFCqH0
事故が起きなければ規制できないのがこの国
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/23(月) 17:33:50.91ID:S6LFIHzk0
老害テロに期待するしかないのか、、、
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/23(月) 17:35:32.79ID:JrltdTyW0
これを容認してしまうと特亜が調子こいてさらなるろくでなしが増える可能性あるからな
将来の事考えると規制でいいと思う
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/23(月) 17:38:40.75ID:YvyghUef0
おまいらの大好きなスーパーセヴンはいいのかよ
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/23(月) 17:39:56.53ID:GHbZ1Mm60
アメリカ「免許取りたいならまずは車を運転しろ」
韓国「直進・停止できれば免許発行」

そりゃ、事故るよね。
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/23(月) 17:42:26.31ID:L8x0uy8l0
逆に言えばこの程度しか売り物がないトンキン哀れ
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/23(月) 17:42:32.88ID:vXufLd2P0
交番に突っ込むテロ攻撃をやったのは2件とも韓国人だったな
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/23(月) 17:49:18.70ID:ZyrhDU5Z0
クソみたいな外人入れんなって何千万回言わせんだクソ政府が
いらねえんだよクソ外人
出てけや、いらねえんだよ
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/23(月) 17:54:06.77ID:jBDME8LW0
>>861
そこまで悪質ではないね。窓から手を出してタバコ吸ってる奴の方がよっぽど悪質だわ
0967雲黒斎
垢版 |
2018/04/23(月) 17:55:58.01ID:gTEeZwYW0
>>955
事故が起きたって規制して無いだろ? 自動車やバイクが走り回ってるじゃん。 目ん玉ついてんの?
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/23(月) 17:58:25.15ID:OX3/Ba3E0
客はもちろん保険も入ってるよな。お前ら全員でこのカート乗ってたくさんの高級車に偶然ぶつけまくればこの会社つぶれるんじゃない?
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/23(月) 18:02:00.79ID:GLBH0TEe0
さっさと禁止にしてほしい
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/23(月) 18:03:19.67ID:Wi36Wsev0
うちの田舎に大昔からゴンドラみたいな乗り物で公道走ってるのいるわ
なんだあれ!
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/23(月) 18:05:21.03ID:d75qs62B0
なんか渋谷交差点でスピンターンとかしてみたくなるなコレ
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/23(月) 18:06:07.33ID:Wi36Wsev0
むしろ日本の道路でデカい車運転させてるほうが危険だよな
本来は軽しかのっちゃいかんってほど道路が狭い
前から来たトラックがこっちの車線にはみ出てることもたまにある
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/23(月) 18:16:09.10ID:IYHHQYjg0
>>861
危険運転を禁止すべきなのであって
全体を禁止するのはおかしいだろ

生活保護問題と同じでアホってすぐ「全部禁止!」って言い出すんだよな物事を分解する知能がないから
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/23(月) 18:48:50.03ID:+dF85WbR0
俺は田舎暮らしだから写真でしか見たこと無いが
アレに近くを走られたら神経使うだろうなあ
東京行ったときに出くわせたら
先に行かせるなりしてやり過ごすしかねーな
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/23(月) 20:31:06.90ID:1Vt7uFXF0
もう一回書くよ。違法性を突けるのは集団走行だけ。

事故率に現れるちうごくってのは香港のことだ。香港だけが、別の道路交通条約を調印批准してる。
一国二制度ってのはこういうことをいう。
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/23(月) 20:32:26.47ID:6KuUp3Yl0
>>968 喪独身貧乏ハゲニート糖尿メガネ歯槽膿漏の2ちゃんねらーが保険の免責分の金持ってるわけないだろ
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/23(月) 21:08:12.44ID:8cWzbaIZ0
まあいらねえし。。。
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/23(月) 21:29:36.91ID:/xxQS3H80
>>974
全部を禁止しないでカートによる危険運転を撲滅する方法ってある?
みんながみんな、マナーやルールを遵守する知能があるわけではないよ
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/23(月) 21:40:49.35ID:JO/eUA0e0
だから文句あるなら安倍総理に言え
ミニカー規格を定めているのは総理大臣だ
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/23(月) 21:51:56.81ID:d7L0QP/s0
交通やってる警察が切れるならわかるけど
ビジットジャパン(だっけ?)で観光客誘致してる国土交通省がなんで怒っているのよ?
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/23(月) 21:55:11.29ID:miJKpGQB0
SUVでのマリカー踏みを流行らそうぜ!
こっちのが楽しそう!\(^o^)/
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/23(月) 22:01:08.73ID:Id/mJLxd0
任天堂が訴訟仕掛けたときに潰せば良かった物を
通したバカ誰だよ
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/23(月) 22:02:34.32ID:AT9xdac00
>>983
じゃあ普通車もトラックも禁止だな。
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/23(月) 22:04:38.31ID:RKfGE/JP0
これのせいで関係ないトライクなんかが一緒に規制されたりするんだろうなあ
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/23(月) 22:12:30.20ID:loghTw7A0
今は珍しいから回りがビビって気使ってるけど
氾濫したら死亡事故だらけだろ
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/23(月) 22:13:38.49ID:AT9xdac00
>>991
車に比べたら微々たる死者数だわ
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/23(月) 22:31:49.96ID:ck9r4uQN0
ミニカーは福祉車両としての側面(バーハンドル車があったりする)から廃止は無理だろうな
カートをミニカーから除外させるような規定を作るしか無いんじゃないの?
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/23(月) 22:32:46.50ID:loghTw7A0
>>994
ウゼェって言ってるだけだしいいんじゃね?

死者でたら 行政は何やってんだ! ってなるだろうけどな
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/23(月) 22:32:47.10ID:AT9xdac00
>>993
ミニカーで数千人死ぬ時代が来るかな?
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/23(月) 22:33:33.89ID:yU4ZwawA0
舐めてんのかも何も走行が合法ならしょうがないだろ
文句あるなら法改正さっさと終わらせろよ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況