X



【宮城】児童守る義務、校長・教委に迫る 大川小津波訴訟で仙台高裁★2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2018/04/27(金) 02:07:35.29ID:CAP_USER9
児童守る義務、校長・教委に迫る 大川小津波訴訟で高裁
2018年4月27日00時05分
https://www.asahi.com/articles/ASL4V5G9LL4VUTIL030.html?iref=comtop_8_06

 〈解説〉 仙台高裁は、震災前の防災対策の在り方を取り上げ、現場の教員以上に、校長や市教育委員会が平時から適切な備えをする責任があると指摘した。

 一審判決は、教職員の避難誘導が不適切と認める一方、市のハザードマップで浸水予想区域から外れていたことなどから、校長や市教委が危機管理マニュアルを見直す義務はなかったとしていた。小川浩裁判長はこの判断を見直し、市教委や校長らが「児童の命を確保すべき義務を負っていた」と明確に述べ、「過失がなければ児童の死亡を回避できた」と踏み込んだ。

 また、マニュアルについても、自治体が作った災害想定を過信せず、子どもの命を守るため、独自の立場から「批判的な検討」の必要性を示した。市教委も「不備があれば是正を指示する義務がある」と指摘した。積極的な情報収集と検証が求められるが、先生たちに負担増を押しつけることのないよう、一層の体制強化や連携が必要になる。

 遺族たちは「学校防災の礎になる判決を」と4年以上裁判を闘ってきた。原告の只野英昭さんは会見で「どうしたら子どもの命を守れるのか。これで同じ方向に進めると願いたい」と話した。小さな命がもう失われることがないよう、全国の自治体や学校が教訓を未来につなげなければならない。(山本逸生)

■マニュアル「見直し加…

残り:406文字/全文:943文字

★1:2018/04/26(木) 14:05:39.58
前スレ
【速報】震災の津波で児童死亡の大川小の裁判 2審の仙台高裁も石巻市などに賠償命令(14:04)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1524719139/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 02:18:35.38ID:pUIGVWk40
行政が負けたようで何より
地裁と同じく高裁も正しい判決を下した
これが今後の学校防災に活かされるであろう
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 02:19:13.89ID:KUutoM+50
5chではあまり賛同を得られなかったが、
今年の1月に自分が想定していたのと同じ判決が出た。
Bi49LsV60 で検索go

仙台高裁はまともで安心した。
県は非常に厳しい判決と言ってるが、至極合理的な判決だと思う。

ただし、賠償金についてはどうだろう。
被害は大川小だけじゃないからね。
この賠償金が認められると財政再建団体に転落する危険性がある。
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 02:20:54.97ID:xxhxZi5XO
小中学生の生存率99.8%は奇跡じゃない
2011年4月22日
岩手県釜石市では、市内の小中学生、ほぼ全員が津波の難を逃れた。多くの人たちは、これを「奇跡」と呼ぶ。
しかし、そうではない。教育で子どもたちが身につけた対応力が「想定外」を乗り越えさせた。
続きはソース
http:// wedge.ismedia.jp/articles/-/1312
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 02:23:10.64ID:nPEE4E+70
行政の保身隠ぺい体質が露骨に表れた事件でしたね
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 02:23:50.13ID:1znZYyMz0
地裁より厳しい判決だね。市と県は完敗だ。
だから、教員が精神錯乱で責任能力なしを目指すべきだったね。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 02:29:30.92ID:nfjbimjp0
>>1
コストを考えたら誰にも出来ないような、非現実的な要求をするお花畑裁判官
日本に巣食う害悪そのもの
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 02:29:43.14ID:gLAFFwLA0
全国の3万校の先生は へまを仕出かせば 
これからは人殺し呼ばわりされるのよ
裁判も有るからなぁ〜 忙しいのぉ?

聖職と胡坐をかいて逆らうでないなんて通用しないぞ
大川小学校は先生たちの人災 役所の怠慢が招いた
その責任が有ると 断罪されたんだな

校長と 生き残りの教師も次の最高裁は引きずり出せ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 02:32:21.49ID:rZR29EmI0
この訴訟に参加してなかった他の遺族は今から訴訟するかここの原告団に加われば割安で大儲けなんじゃね?
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 02:37:44.00ID:gLAFFwLA0
訴訟不参加は地元民 関係者だろね 実態は
地区長(裏山地主?)に逆らう 
村八分を恐れての地元民たちだろからなぁ
訴訟参加は最高裁まで持ち越しだろね
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 02:48:08.06ID:b81mh2rL0
想定出来たのかね此の判事www???感情に走り過ぎだろうな
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 02:49:40.65ID:KUutoM+50
犠牲になった教師は、防災知識において無知で無能ではあった。
しかし、責任はない。
責任があるのは、防災知識において無知で無能な教師を配置した雇用者。
不適材不適所。

知事が「教師を断罪するのは許されない」と言ったが、この発言は正しい。
しかし、防災知識において無知で無能な教師を配置した雇用者は断罪されるべきであるし、
実際、断罪されたので判決を支持する。

しかし、賠償金はどうだろう。被害者は大川小だけじゃないからね。
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 02:55:41.59ID:mt/EQsEy0
有事の時はどこに子供達を逃がせば一番安全なのか
考えとけよー大バカ者ども目。儂も小さな進学塾を経営
しているが、有事の時のマニュアルをきちんと作って講師
に伝えている。勿論、食料・水・毛布の準備も倉庫にしてい
る。子供を生かす為には、まず己が生きなければならない
のだ。死なさずに良い命を100人以上も殺しやがってー
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 02:56:03.45ID:E0klghd20
あのハザードマップ作ってたアホウな学者どもには向かわないのな
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 02:57:52.08ID:XREiTJMP0
海岸沿いの学校はともかく、数キロ離れた学校はたまたま助かっただけで
ハザード以上のマニュアルなんてやってない所も多いからね

屋上まで津波に迫られた学校や、下の階の天井まで津波が来た学校とか
学校の過失のせいでトラウマになる程の恐怖を受けたとすれば
生きててもそこそこのお金取れるんじゃないか
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 02:59:26.25ID:E0klghd20
想定外?この便利な言葉に次もやられるよ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 03:00:25.74ID:gLAFFwLA0
岐阜のボランティア誘導員がね 児童たちのハイキングに付き添いで
参加してたんだが 斜面から落石でね 一人死んだのよ
その責任はこの誘導員(民間人)にも有ると法廷の断罪判決で
補償しろだとさ

公務なら無罪なんてありえんぞ (金は国でもな)
あきらかな人災判決なんだからな
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 03:10:05.14ID:gLAFFwLA0
想定外は使えんわなぁ その前に幼稚園バスやら車校バスは
想定内と裁判で負けてるんだ 公務員だから想定外なんて
通用はしませんで 地区長に逆らえなかった教頭と教師
普段からのマニアル管理すら放棄した管理の校長 教委・・
こいつ等を務所に放り込む裁判も可能になった
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 03:14:07.30ID:XREiTJMP0
しかもこの裁判長は
地震発生からわずか6分後の、余震もめちゃくちゃ警戒してる最中
14時52分のまだ6m予想の時に、もう山へ向かえと言ってる訳で

後出し神視点でもやり過ぎ感が強い
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 03:19:40.26ID:gLAFFwLA0
校庭は海抜ゼロmだよ下手すれば
-1mに沈下してたとの情報も有り 
それを囲む堤防は5m高
津波予報6mなら山に向かえが筋だろ
7mの三角地帯に行けとの整合性はもはや無い
行ったところで周囲は水だ 
(こんな知識すらない先生さま方なのよ)
もちろんここでも死者が出たけどね
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 03:20:55.03ID:3+6wTVCb0
避難不可能な学校は閉鎖しろと言うのか裁判官が決めていい問題じゃない
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 03:25:18.31ID:gLAFFwLA0
まともなマニアル位作れよと 裁判結果でしょ
作った奴がアホだと断罪しただけ まずは作れ
作って有るなら見直せって話だわ
職務放棄は次の別件裁判だろうから 
教師たちを務所にだな
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 03:26:47.99ID:XREiTJMP0
ハザードも識者達が現実的な数字を出してるんだろうけど
大震災でハザードを超えたら、不備扱の戦犯扱いされちゃうなら

もうどこで地震が発生しても、どこも浸水する可能性ありにするしかないな
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 03:36:57.01ID:7q5UeVvs0
>>15
ハザードマップはあくまで目安でしかないからな
それがわかってないで書き込んでる奴は馬鹿だし
そもそもここの教師はハザードマップ見てないだろ
見てたら津波が遡上することが記されてる川になんか行かない
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 03:37:47.39ID:ErlkVyWy0
そもそも子供でも裏山に逃げたいと思う状況だったのに
先生にそれだけ危機感がなくマニュアル通りにしかできなかった結果なんだから
責任に問われても仕方ない
そもそも災害時の避難責任者が教師ってのが間違ってると思う
消防隊員とかにそういう教育して緊急時の避難は任せた方がいいんじゃないかな
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 03:37:49.81ID:jZCH59KX0
こんなサイトを見つけてしまったのですが、
これは本当のことなのでしょうか?
お返事よろしくおねがいします。


ttp://livedoor.blogimg.jp/sheltem3/imgs/1/3/139b18a9.png



天理市役所 大阪府警 ガサ入れ 2016年8月
で検索

朝鮮部落血統議員の談合ネットワークってあるのかなぁ?

0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 03:39:47.73ID:7q5UeVvs0
レス番号違ってた 書き直し

>>16
ハザードマップはあくまで目安でしかないからな
それがわかってないで書き込んでる奴は馬鹿だし
そもそもここの教師はハザードマップ見てないだろ
見てたら津波が遡上することが記されてる川になんか行かない
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 03:40:07.99ID:gLAFFwLA0
静岡 浜岡原発の堤防騒動ではな
地震後※に 砂山6m(海抜)堤防でいいと社長様
(福島原発津波が6m)
送電圏の住民から猛抗議→建屋屋上にディーゼル置きます
→また猛抗議 福島原発はその屋根が落ちてるしね
で18m鉄コン堤防作ります→21m→鉄板追加→24mで完成

で それから津波連絡会からのお達しは 
津波は最大30m高に為りますだとよ
判るか?安全なんて 素人が決めてるのが現状なのよ
プロは様子見てコロコロ変わる連中だわ
そいつらに教委までおんぶでしたの この事件だわ
全部見直さないと 次もまた起きる
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 03:45:38.16ID:7q5UeVvs0
>>21
>余震もめちゃくちゃ警戒してる

これは15時30分以降の経過を知ってる生き残った人間の後出し結果論
15時30分に亡くなった人たちはその後に何百回も余震が来るなんて予想不可能

大津波警報 → 近くに山があればすぐにそこに逃げる
これで東北沿岸の何十万人もの人間が助かってる事実がある以上
裁判官の言ってることはまとも
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 03:48:06.08ID:DgQ6t0ugO
判決に明文化されたかはわからんけど、生き残った教員に理由つけて証言させない
(なんか理由はつけてたけど原告側は出廷証言求めたけど、被告側は書面でどうこうかいって拒絶してなかったか)
で結審したの?
そうなら、
裁判所の心証は「証言させないのならさせないでいいけど、真相知ってる現場にいた一番肝心な生存教師に証言させないとか、
心証は決定的というか、隠して真相明らかにする気ないだろ」くらいになたかもな
思いっきり高額賠償いったのもこの辺じゃねえの?
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 03:48:14.07ID:7j47N2Te0
校長に責任をおっかぶせすぎだわ。自治体の責任はいいよ。
でもこの話、平の教師に責任してないからな、こいつら。
自治体と校長の責任追及、わかりやすい話だよ。
だったら、平の教師もこのくらい厳しく責任を問われるべきだよな。

つーか、この高裁判決、最高裁に持っていったら余裕でひっくり返るだろ。
理屈をつけて県は上に上げるべきだよ。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 03:55:45.11ID:gLAFFwLA0
高裁の裁判は 校長 教員を被告にしてた裁判だが
裁判所から診断書(キチガイ)が
出されたと拒否されたんで
名目は変わったんだろうね
ここに立ちふさがるのが 性善説だよ
公務員なら無罪確定って奴だな
この裁判で 教師がバカ確定の判決は
性善説を踏みつぶしてるんで画期的だね
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 03:58:55.37ID:7q5UeVvs0
>>17
>屋上まで津波に迫られた学校や
>学校の過失のせいでトラウマになる

学校の過失? 建物の屋上避難は当時から推奨されてたし
実際東日本大震災では屋上に避難して助かった人がたくさんいる
なんで過失になるのか意味不明
過失というのは 近づいてはいけませんと言われていた川に近づいて行くような行動だよ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 03:59:37.58ID:gLAFFwLA0
教師にも責任は有るだろ 三角地帯に向かえのその道中は
行き止まりで そこで大半が水死してるんだ
300mほどの避難道すら知らないなんて それでも先生か?
間抜けが率いる 自殺団でしかないわな
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 04:02:00.07ID:/Cg9XK050
まさかとは夢にも思わんが、原告の人たちはちゃんと津波を予見できて家族を津波から守ってるんだよね?
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 04:03:15.73ID:gLAFFwLA0
津波情報は知らなかったなんてのも嘘だからなぁ
避難道は応急の山のすそ野沿いの崖っぷち道だ

本来なら川沿いの舗装道が団体児童向けだな
ここを通ってれば 知りませんでしたも通用するんだがな
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 04:15:07.91ID:q9Ghq6tD0
役所役人が国民の命を守ろうなんていう意識はないよ
だったら自然災害で人命が失われる事故なんて怒ってるわけないんだから

学校内での子供の命を守る義務 責任があるってこと
意識低かったんだよ

死んじゃったら終わりじゃん
学校で学校が原因で

役所役人はもっと自分の使命を自覚しろよ
子供や現場を馬鹿にしすぎだよ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 04:23:13.32ID:gLAFFwLA0
校庭で父兄からのラジオ情報にすら教師は耳を貸さず
地区長の言いなりだったんだろ 教師の太鼓持ち思想で
児童たちは殺されたんだな
こんな教師が労災なんて許されんわ
写真に名前入りで 全国公開でも良いわな
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 04:23:24.38ID:qhqVIHKc0
「上告は白紙」と亀山紘石巻市長
2018.4.26 22:59
宮城県石巻市の亀山紘(ひろし)市長は26日、大川小訴訟の仙台高裁判決を受け記者会見し
「上告するかどうか、早い段階で判断する。現段階では白紙」と述べた。

 亀山市長は判決について「厳しい内容で、事前防災の過失が認められたことは、
市にとって大きな問題だ。学校の危機管理マニュアルの作成に、もっと踏み込んで対応することが
市に求められた」と語った。

 宮城県の村井嘉浩知事は「大変厳しい判決と受け止めている。上告するかどうかは、
学校設置者の石巻市の意向を尊重して決めたい」と述べた。
https://www.sankei.com/affairs/news/180426/afr1804260043-n1.html
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 04:27:22.57ID:WfxNO8g90
誤解してる人がいるけど、教師の責任(損害賠償責任)はないからね。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 04:31:01.05ID:WGh54hFA0
昔のように職員会議での議論の結果を校長が承認するなら
校長の責任は小さいが、現在はトップダウンで教委・校長の
権限が強化されているので、当然教委・校長が最善の判断を
行って児童・生徒の安全を守る必要がある。教員はそれに
従う義務がある。
 結果については教委・校長に責任があり、教委・校長の判断
に従って業務が行われなかったのであれば教員に責任がある。
校長は当日不在だったので職場を離れる際には代行者を指定し、
校長と同じ判断ができるように日常的に準備しなければならない。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 04:34:31.24ID:gLAFFwLA0
上告してもっと楽しませろよ
次は教師たちの 精神分析鑑定を求める訴訟の
踏み台にできるわ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 04:36:13.21ID:qhqVIHKc0
避難施設の管理者の避難者への指揮権が法律上はっきりしてないのが問題だよな。
大型船の船長なら船内の警察権があるから命令できるが
今回の教師はそういう権限が無かった。
生徒には命令できても避難者には命令できなかった

法律を改正し無きゃならない部分だよな。

----------------------------------
大正十二年勅令第五百二十八号(司法警察官吏及司法警察官吏ノ職務ヲ行フヘキ者ノ指定等ニ関スル件)
第六条 遠洋区域、近海区域又ハ沿海区域ヲ航行スル総噸数二十噸以上ノ船舶ノ船長ハ其ノ船舶内ニ於テ
刑事訴訟法第二百四十八条ニ規定スル司法警察官ノ職務ヲ行フ
http://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/detail?lawId=212IO0000000528&;openerCode=1
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 04:37:57.89ID:1znZYyMz0
>>40
いや、地裁の記録だと、教頭と教員Dは裏山を何度も打診しているが、
区長が猛反対した。地裁は区長を無視するべきだったという判断。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 04:41:51.13ID:f3gvIY+70
>>1
> また、マニュアルについても、自治体が作った災害想定を過信せず、
>子どもの命を守るため、独自の立場から「批判的な検討」の必要性を示した。

これは何か違う気が・・・
だったら、自治体の災害想定なんか無駄じゃんか
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 04:44:37.88ID:WfxNO8g90
>>41
市長と知事がアホすぎる。
控訴しない方が良かった。これは、特に市教委が断罪されたということだよ。

判決文を読んでいないが、控訴を決めた後に一審判決を読んで、こういう結果になることはすぐに予測できた。

これは、学校の事前の安全配慮義務の問題なんだよ。

小学校、具体的には校長は、判断能力も不十分な小学生の生命身体を守る抽象的な義務がある。
そして、法令で、防災対策をする義務、防災の場合の避難場所を取り決め、どのような経路で避難するかを決めておく義務も定められていた。

もちろん、全く予測できない災害、例えば惑星の落下に対してはどこの小学校でも、対応する必要はないし、およそ津波が想定できない学校は津波に対応しておく必要はない。
しかし、大川小は、海から近く海抜1m程度、しかも、大川小の防災マニュアルに津波対策も加えていた。
つまり、津波被害を想定していたことは明らか。

それなら、津波が来た時にどこに避難するか、どのような経路で避難するかも決めておくことが求められる。

これを怠らずに避難場所、避難経路を決めておけば、立地や周辺の状況から見て、小学生の命を救うことは容易だったんだ。

マニュアルに津波被害を追加したのに、避難場所、避難経路を調査していなかったことで、学校長の過失が認められた判決だろう。

そして、この判決で、全国の学校だけでなく、弱者を預かる施設には、その施設において想定される災害(火災などはどこでも想定される)の際に、どこにどうやって避難するかを、事前に調査検討しておく
義務があり、それを怠ると損害賠償責任が生じることが確認された。

これは、人の命を救うことにつながる意義ある判決だよ。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 04:48:08.50ID:gLAFFwLA0
役所も 津波です危険ですと2〜3台の車で広報してたようだが
校庭に現れた役所の車は 体育館を避難施設に使えないかと打診
で三角地帯に出向いて交通整理で津波遭遇・・

おいおい 海抜をお前ら(役所)も知らんのか?堤防は5mだぞ
教師は判りました 念のための逃げ道が有るかどうかの
内部確認を・・で調査してるのな・・
この地区は完全に逝かれてるわ

これがあなたの町かもしれませんって事だね
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 04:50:30.77ID:XoLCBhfB0
地震後からぼけっーと50分も校庭で待たせたアホ教師が原因だろ
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 04:50:45.78ID:1znZYyMz0
>>47
校庭にとどまっていたことへの批判だよ。
校庭への過信があった。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 04:54:00.03ID:f3gvIY+70
>>52
マニュアルについてもと>>1に書いてあるが?
そもそもその日の行動の過失については、一審での争点で
今回は争点になってないだろ
先生たちに負担増を押しつけることのないようとか言ってるけど、
要は現場に丸投げしただけじゃん
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 04:56:48.40ID:gLAFFwLA0
海抜ゼロmの校庭が周辺からの避難場所指定だもんなぁ
地区長は 一機号令で飯炊き準備させてるくらいだし
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 04:58:22.56ID:hw6swVr10
裏山に逃げるのなんか1分もかからないのに

校庭で50分も揉めた挙句、堤防方面へ行進して児童の95%が死亡とはね・・・
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 05:04:05.15ID:i3epoqyY0
>>15
有事の種類だって、いろいろあるし、安全な場所は変化するんじゃないか。

東北のほとんどの地域が、津波の恐怖を忘れ去っていたのに、大人だから適切な判断をできると考えるのは
買いかぶりすぎだね。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 05:05:27.46ID:WfxNO8g90
>>3
自分も、平時という言葉も使って、この判決を予測していたし、これが望ましいと考えていた。
弁護団の望んだ判決もこれだった。

学校保健安全法のこの条文が重要

(危険等発生時対処要領の作成等)
第二十九条 学校においては、児童生徒等の安全の確保を図るため、当該学校の実情に応じて、危険等発生時において当該学校の職員がとるべき措置の具体的内容及び手順を定めた対処要領(次項において「危険等発生時対処要領」という。)を作成するものとする。
2 校長は、危険等発生時対処要領の職員に対する周知、訓練の実施その他の危険等発生時において職員が適切に対処するために必要な措置を講ずるものとする。

大川小は、津波被害が予想される立地にあり、現にマニュアルにも加えられていたのだから、津波被害が起き得るという大川小の「実情に応じて」、
津波「発生時において」大川小の「職員がとるべき措置の具体的内容及び手順」としての避難場所と避難経路を定めておく義務があったし、
対処要領を職員に徹底し、訓練もしておく必要があった(平時からの安全配慮義務)。
すぐそばに小学生も登れたし現に登っていた裏山があり、わずかな時間があれば、津波が来ても助かるところに登ることができたのだから、
平時からの安全配慮義務を尽くしていれば、小学生の命は助かったんだよ。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 05:09:54.59ID:DgQ6t0ugO
>>42
求償規定を無視すんな、と、一応いっとく
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 05:17:01.67ID:WGh54hFA0
審強弱之勢於機先
避難経路をしっかり調べてマニュアルをつくり避難訓練をしておけ。
決成敗之機於呼吸
成否は一瞬にして決まるので素早く決断せよ。

と水戸のご老公が言っている。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 05:18:26.46ID:OGImE9sK0
>>57
やはり、ほぼ自分のよく通りの判決だったようだ。

https://sp.kahoku.co.jp/tohokunews/201804/20180426_13053.html
大川小の危機管理マニュアルが2次避難場所を「近隣の空き地・公園等」としたのは「不適切」と指弾。校長らは遅くとも市教委にマニュアルを提出した2010年4月までに、
堤防付近の三角地帯(標高約7メートル)を経由した林道を避難場所と明記し、市教委は内容を確認し不備を指摘すべきだったとした上で「適切にマニュアルを整備していれば、
地震発生から6分後の大津波警報発令時点で林道への避難を開始し、事故を回避できた」と結論付けた。

ただ、どうやら高裁は、裏山ではなく、三角地帯を経由した林道を避難場所としておくのが最も適切だったとしたんだね。
それは、現地の様子から、それが最も適切と認められたのだろう。

裏山は小学生が椎茸栽培に使っていたし、現に校長が登ったことがあり、前日にも避難場所と考えていたので、二次的には裏山でも可だったと思う。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 05:22:34.46ID:OGImE9sK0
※1
判決では、「地震発生の前の段階で石巻市が作った地域防災計画では、大地震が発生した場合、学校近くの河川の堤防が決壊して周辺が浸水する事態が想定され、校長らは津波の被害を受ける危険性を十分予測することができた」と指摘しました。

※2
そして、「危機管理マニュアルに避難場所や避難経路などを定める義務があったのに怠り、市の教育委員会も指導しなかった」として、1審では認めなかった地震発生前の防災対策の不備を認めました。

※3
また、判決では、「児童は教師の指示に従わなければならず、行動を拘束される以上、校長や教頭らは児童の安全について、独自の立場から信頼性を検討するべきだった」と述べ、
子どもたちを預かる校長らには地域の住民よりはるかに高いレベルの知識や経験が必要だと指摘しました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180426/k10011418251000.html
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 05:30:08.70ID:OGImE9sK0
>>61

※2が、>>57で書いた学校保健安全法の条文と関係する。

※1が、>>49で書いた、「もちろん」以下の部分、大川小はその客観的な立地やマニュアルに「津波」を加えた認識と関係する。

#3は、やはり>>49で書いた、判断能力、行動能力に劣る小学生を預かり、これを指導する権限を持った小学校の安全配慮義務に関係する。

付け加えると、市教委は、三次避難場所を付近の公園等と曖昧にしかしていなかった大川小のマニュアルを点検してOKを出していたんだよ。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 05:41:00.21ID:gNw+rtof0
裏山は事前の教師会議でも階段と避難スペースがあれば避難場所になりうる
だからマニュアルとしての避難場所にはならない

やはり三角地帯経由が合理的で、マニュアルの整備がなく無駄な時間を過ごしたことがダメなんだな
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 05:43:43.94ID:MF1KlBzk0
さっきニュースで見たけど、「先生の言うことを聞いていたのに!」という幕、ものすごい不快で嫌悪感がすごい
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 05:59:38.37ID:g2A8bf+k0
>>64
禿同
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 06:02:44.99ID:/KQX+j000
津波の危険がある地域に住みながら、誰も学校の防災対策について調べてないような保護者がよくいうわ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 06:11:16.71ID:1znZYyMz0
>>63
三角地帯の先の安全地帯は遠すぎてダメだよ。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 06:12:11.96ID:brAZjgLu0
俺も現役の教員だけど
高台に逃げてくださいという避難指示が出ていたのに高台に避難させなかったことが
学校・教育委員会側の責任が認められた理由として大きいと思う
「浸水予想区域から外れている→それでも高台への避難指示が出たらどうするか?」
という疑問を大川小の教員が普段から持っておくべきだったと思う
「浸水予想区域から外れているから、現に目の前で出されている高台への避難指示を
無視していい」
という話にはならんだろ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 06:14:21.93ID:s0Wq92AJ0
行政裁判官が福岡から駆け付けるのが間に合わなかったようだな
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 06:19:44.10ID:1znZYyMz0
>>68
そもそも大川小が当時もっていたマニュアルの避難所は「高台」で
「三角地帯」じゃないだろ。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 06:21:30.86ID:STpK6SrI0
遺族にとっては防災面に関わる内容に関しては概ね満足な判決だろうね
遺族に対する不誠実な事後的対応に関しても踏み込んでいれば感情的な面でもより満足できただろう
ここは債務不履行という側面から責めてもよかった気がするな
ただ、遺族側も主たる争点とは捉えていなかっただろうし訴訟資源は限られていただろうからしょうがないね
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 06:23:17.46ID:brAZjgLu0
(A)津波からの避難のために裏山を登らせたら児童が怪我をするかもしれない
(B)そのまま平地に留まっていたら児童が津波で死ぬかもしれない
両方のリスクが考えられるなら、結果の程度を比較して当然(A)を選択するべきだ
もし児童が怪我をしても
「学校が浸水予想区域外でも、避難指示が出ていたから、万が一に備えた」
と言い張れば、言い訳は通る
保護者とのトラブルを覚悟してでも決断することができなかった大川小の教員の責任
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 06:24:05.16ID:ko6Hqsmq0
>>64
山に逃げた子を無理やり下ろして殺したんだから当然だろ
不快に感じることを教師がやったんだよ
自分が死んだからって許しちゃいけない
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 06:26:47.91ID:1znZYyMz0
>>73
実際の行動は
(C)津波の正面突破を試みる
だよ。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 06:27:55.23ID:STpK6SrI0
>>3
> ただし、賠償金についてはどうだろう。
> 被害は大川小だけじゃないからね。
> この賠償金が認められると財政再建団体に転落する危険性がある。
>>14
> しかし、賠償金はどうだろう。被害者は大川小だけじゃないからね。
こんなことを言っているレベルで賛同など得られるわけないだろう
法的理解が欠如している
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 06:28:46.40ID:OKZf4dNr0
お前らの負けず嫌いには呆れるわ
裁判でハッキリさせたんだから受け入れろよ
0078巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2018/04/27(金) 06:28:53.74ID:tF1i6kKt0
宮城は県知事も市長も可笑しいからな、まともなのが裁判所だけ。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 06:28:58.48ID:i1FFYmOU0
校長とか教委がろくに仕事していなかったことに驚くね
通達しとけば終わりって、全国の小中学校も現状、こんな学校運営なの?
ちゃんと2次避難場所等のマニュアル作って教委に報告させなきゃダメじゃん
0080巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2018/04/27(金) 06:30:12.07ID:tF1i6kKt0
壇蜜をPRに使うバカ県だもん。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 06:34:01.65ID:brAZjgLu0
誤解を恐れずに言えば
保護者とのトラブルを恐れていたら教師なんてやってられないんだよ
こっちがあくまで善意で誠実にやったことでも悪く言われることはよくあるんだから
教師は
「児童・生徒のことを考えて、こういう合理的理由があって、この判断をしました」
と言い切る覚悟を持って決断するしかない
それができなかったことが最大の悲劇だと思う
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 06:34:07.68ID:1znZYyMz0
教員たちは伊達家伝来の騎馬鉄砲隊を
イメージしていたのかもね。
 騎馬鉄砲隊が正面突破して、その後に歩兵隊がなだれ込む作戦だろ。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 06:40:03.03ID:esfvuXj70
防災計画が杜撰であった
杜撰の尻拭いを現場教師の自己判断として丸投げ
杜撰な防災計画にも関わらず「俺わるくないもーん」って県と市
それを追求されると「教師は頑張った!!文句言う奴は人非人!!」と謎の釈明と逆切れ

という経緯
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 06:41:01.27ID:i1FFYmOU0
>>60
三角地帯を経由した林道と報告して、その不備を指摘すべきだったという判決なんだから
三角地帯を経由は否定してるでしょ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 06:41:34.36ID:rZhV8ReI0
子を失った悲しみは計り知れないだろうな
と思う
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 06:41:56.31ID:1znZYyMz0
>>81
助かった教員Dはなぜ正面突破作戦になったかわからないと
証言している。言い切るはずの教員は全員死んだ。
 行列の先頭に立って討ち死にしたようだ。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 06:46:27.66ID:Gdz8U5GD0
>>37
団長からして自宅が人的被害に遭われている
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 06:46:31.88ID:brAZjgLu0
>>83
県や市としては
「もし防災計画以上の津波が発生した場合にはどうするか?」
というところまで突っ込んで対策を考えるべきだったんだよね
うちの職場の先輩とかなら絶対そこまで考えるんだけど
常に最悪の事態を想定して完璧以上に完璧に備えるというか
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 06:49:36.62ID:STpK6SrI0
事前準備における予見可能性に関して、
ここは高裁でなにか基準となるような指針は示されたのであろうか?
例えば、学校自体がハザードマップで非浸水域であっても、
校区が浸水域にかかっている、
浸水域のすぐ近くで地形的に津波を遮るものはないとか。
審理の過程で、校長や市教委に対して、事前の準備段階で津波想定を求めることは酷ではなかったことは明らかにされたとは思うが、上記の基準が示されていれば良いのだけれど。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 06:51:33.55ID:rru5UJE40
宮城県は、石巻市相手に教育委員会や学校長の不作為を問う民事訴訟でも起こしたらどう?
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 06:52:34.36ID:8PqEREJI0
5年経ったら次の訴訟起こすんでしょ。どんな理由だろうか
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 06:52:42.65ID:1znZYyMz0
>>88
それとも、教員たちは2chによくいる結果論者だったのかね?
助かるも死ぬも偶然で結果論だから、何をやっても同じだと考えたのかな?
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 06:56:54.46ID:HKj/pdkB0
なんか色々と変わっているな
山に逃げた子供って当初待機に飽きて山で鬼ごっこしようとして呼び戻された
三角地帯の避難は三角地帯を抜けないと高台に避難できないから三角地帯に向かった
裁判と時間経過で原告に有利なように変わったようで
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 06:57:53.42ID:VJuv5V6b0
大川小学校裁判で誤った避難方法で誘導した学校側と不十分な災害予防策を作った行政に
鉄槌が遂に降りましたね。
おめでとうございます。頑張ってた方々お疲れさまでした。
無知で見識もなく傲慢に被害者を叩いていた愚民どももようやく被害者に土下座をせざるを得ないでしょう。

その力をよければ喫煙スレでもお借りしたいのです。
禁煙が世界の潮流になりつつあるのに加熱式タバコの喫煙派が禁煙の聖域を乱そうとしています。
喫煙の邪教徒たちに正義の光を見せつけて下さい。お願いします。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 07:01:55.31ID:p5fD89mE0
なんか韓国人みたいな意地汚さ。防災意識改革のための裁判にしてはお金請求し過ぎ。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 07:03:32.92ID:nGP7t5Yg0
>>83
某市長だか知事は控訴の際に自分らが訴えられてるにもかかわらず「先生がかわいそう」とか言ってあたかも死んだ教師vs遺族であるかのように工作してたよね
本当は市県vs遺族なのに死んだ教師に責任転嫁してた

そういや専決控訴だっけ?大見得切って負けたからには辞任だよなあ
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 07:05:06.25ID:brAZjgLu0
>>92
単に「きつい学校で働いた経験が無い教員ばかりだったんだろうなぁ」と思うわ
教師にとっての修羅場を何度も経験してきた人がいなかったんだろうね
児童・生徒・保護者が学校に対して厳しい目を向けている学校で勤務したら
俺が上に書いたようなことには当然気付くだろうから
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 07:05:35.43ID:r6Q1x6cc0
>>81
貴方のような教員が多ければ良いのだけどね。
実際は縁故採用の事なかれ主義が多い。
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 07:07:15.42ID:rZhV8ReI0
子の代金なんて何にも使えなさそう
その地を離れたいだけだろうな
住みたくないだろうし お金がほしいだけのひとばかりでは無いよ
先に子が死ぬなんてつらすぎる
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 07:08:20.69ID:AcIONKFI0
教員の個人的ミスでなく事前準備の悪さが要因になったのは、この件の議論がようやくまともになったと思う

そして、真面目な話、事前の準備に関しては学校だけてなく、地域全体に不備があったんだよ

そういう意味で市に賠償責任が出るのも理解は出来る

但し、今後は皆が当事者意識持った対策作りに励むべし
これは全然違うところにすむ
自分も含めて
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 07:08:56.73ID:iT29PRCs0
全国の学校への見せしめ判決なんだろうね

災害マニュアルはきっちり用意しとけと
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 07:10:50.28ID:AcIONKFI0
>>104
学校だけではすまないと思う

各職場とか人が多く集まる公的機関全部門そうなる
既に持ってるところも多いだろうけど
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 07:11:46.44ID:brAZjgLu0
>>100
俺も事なかれ主義で済ませられる場面ならそうするよ
でもこの津波への対応は事なかれ主義では回避できない場面だった
大川小の教員はいずれにせよ何らかのリスクを覚悟しなければならなかった
裏山を登らせて児童の誰かに怪我をさせることになっても
保護者からのクレームに対決する覚悟を決めて登らせるべきだった
なのによりによって最悪の選択をしてしまった
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 07:12:25.12ID:u4Zu2y8O0
へいへい毎度張り付いて連投してた学校擁護息してるぅ?
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 07:13:35.34ID:STpK6SrI0
>>47 >>52
> >独自の立場から「批判的な検討」の必要性を示した。
> これは何か違う気が・・・
学校管理者へ特別の責任を求めるものとは言えるが、これは最高裁判例にも即した妥当なものだと考える
安全配慮義務においてより高度な知見の水準が前提とされることと合致していると言える
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 07:15:22.16ID:i5TIxG1r0
初めに和解してればこんなことにはw
被告が間抜けすぎるな
専決で即控訴したアホはどう落とし前付けるのか
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 07:15:25.66ID:brAZjgLu0
>>108
教員についての意見が出たからそこに答えただけ
行政の事前準備に怠慢があったことはもちろんだ
行政職員にはよくあることだけれども
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 07:15:37.54ID:1znZYyMz0
>>97
いや、完全に責任転嫁していれば、市と県は完敗しなかった。
教員Dのように津波特攻になった理由はわからないと言っとけばよかった。
そうすれば教員の責任能力についての裁判になったはず。
 教員の判断と行動は合理的だと主張したので、
その合理性自体が論争点になった。
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 07:16:34.63ID:/KQX+j000
>>112
今後の防災対策で現場に責任丸投げオッケーなんてことで確定される方が被害が大きくなるわ
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 07:17:19.85ID:Gdz8U5GD0
>>95
被害者は生徒だけじゃなく全員だろ
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 07:17:57.35ID:M94GjlYs0
人災だと判断したんだね。俺とこは防波堤から100メートルくらいに学校があるけど
こんなのも見直されるようになりそうだね
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 07:18:38.72ID:ks4jKv8s0
市が賠償って税金から支払うんだよね?
訴訟に参加しなかった犠牲者の親御さんの税金も使われる
お金が目的じゃないっていうなら賠償金全額市に寄付すればいいと思うわ
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 07:19:40.40ID:sUhxDLrF0
教育委員会は分かるが、校長や教頭は無理がある

教諭同様数年置きに転勤する人間に対して
地形の把握と避難のマニュアルを強いるのは流石に無理

責任論を出したいなら市長はじめとした市役所や教育委員会であり現場に負わせるのは気の毒すぎる
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 07:20:11.97ID:AcIONKFI0
>>106
災害後は多少強引なこともやると意思統一出来てなかったのが不味いという判決だよ、取り方によっては

優先順位を事前に決めることはしておくべきなんだろうね
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 07:20:52.03ID:brAZjgLu0
>>115
海抜30m以下の場所はそれだけでヤバいと思った方がいいんじゃない?
海抜30m以上の丘・山で囲まれている場所とかならともかく
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 07:21:53.82ID:AcIONKFI0
>>118
個人的にはマニュアル作るのは市の責任で、それを定期的に訓練するのが学校の責任だと思う
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 07:22:15.32ID:M94GjlYs0
これって、教員が無能だから児童が犠牲になったと言ってるんだろうな
教員も大変だね。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 07:22:16.47ID:ImHB4aY90
妥当な判決
教師が普通に避難させてれば問題にならなかったのに
その能力がないことが露呈した以上、こういう判決が出るのは
仕方ない
教師が皆、生き延びた教師くらいの判断力があればよかったのに
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 07:24:09.01ID:ImHB4aY90
津波が来るから避難しろと言われてる局面で山崩れが怖いから
裏山に行かないってのは危機感がないと言われても仕方ない
確かに山をちゃんと整備してれば迷うことはなかったのだろうが
整備されてないからと言って選択肢から外すのは平和ボケしすぎかと
しかも小学生たちは山は大丈夫って主張したんでしょ
かわいそうに
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 07:24:57.45ID:/KQX+j000
>>123
教師の判断の部分なんて問われてないし、教師に判断させた行政の落ち度が問われてんだろ
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 07:25:52.79ID:M94GjlYs0
>>125
似たようなもんだと思うけどな
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 07:26:23.45ID:nGP7t5Yg0
>>116
寄付するのは教師の遺族が先だろ
公務員の殉職扱いでたんまり取ってんだから
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 07:26:59.82ID:brAZjgLu0
>>124
山崩れはもしかしたら起きたかもしれない
その可能性もゼロではなかったと思う
でも津波は目の前で警告されていて
大川小にやってくる可能性は山崩れよりも高かったと思う
そこの選択ミスだよね
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 07:28:28.09ID:zm2InYhZ0
いや、あの想定外の津波の後だから神視点の判決になってるけどさ、
どう考えても
「ガキが山登りの最中転落して死ぬリスク」>>「津波で死ぬリスクでしょ。」
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 07:28:40.54ID:STpK6SrI0
>>57
>>89にも書いたが、大川小の個別ケースでは控訴審の審理を通じて、平時の想定が甘く過失ありが明らかにされた
地裁判決の結果と条文のみから平時の過失を認定することには無理がある
(市教委からの指示を放置したとはいえそれを法的な義務違反=過失と認定するには予見可能性というさらに高いハードルがある)
ハザードマップはあくまで目安といっても目安にはなるわけだからね
そして行政全体が事前想定においてはハザードマップを基準としていたのが当時の実態でこれは許容されていた
むしろ、平時において、学校側に校区や学校周辺の危険地帯の把握や地理的状況の把握を求めているのではないかな?
事実、教頭や校長、その他山避難を反対した教師にはこれが出来ていなかった
これが出来ていた教務主任は早い段階で山への避難を呼びかけている
また、これができた上で教頭が山への避難を検討していれば、区長の反対などはねつけることが出来ていたのではないかな?
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 07:29:08.17ID:u4Zu2y8O0
定められた防災マニュアルテンプレのまま実質白紙
定められた避難訓練実施なし
震災当日、山に逃げた子を引き摺り下ろし校庭に拘束した上に
避難先は山か三角地帯かで40分も延々教師間で言い争う無能

まあ負けますわ
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 07:29:20.26ID:M94GjlYs0
この津波で亡くなった人達は判断ミスでバカだと言ってるようなもんだろうな
希に見る大災害というのが考慮されてないように思えるんだが
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 07:29:32.58ID:wAS2qZ43O
大川小の集団自殺事件は、これで決着?
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 07:30:53.61ID:1znZYyMz0
>>113
こういうケースはまれでめったに起きないよ。
津波に向かって走っていったのだから、
教員が狂っていたか、マニュアルが狂っているかのどちらかになる。
行動自体にまったく合理性がないから弁護不可能。
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 07:32:42.86ID:/KQX+j000
>>134
マニュアルがなくて現場判断して大惨事とかよくあるだろ
マニュアルあっても無視して大惨事も起きてるのに
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 07:32:52.66ID:brAZjgLu0
>>129
Googleマップで見ればわかるけど
大川小そばの山って転落して死人が出るような山じゃないよ
怪我する子は出るかもしれんけど
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 07:33:15.42ID:STpK6SrI0
>>60>>61
大地震発生で堤防決壊を想定なら、地震発生6分後に三角地帯経由で林道避難は不適切になるけどな
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 07:33:47.69ID:YbcYgUlp0
>>132
たまにこういうやつわくけど
大川小の件はれっきとした人災だからな
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 07:34:16.22ID:4prgX6BH0
こういう緊急時の避難は専門の警察か消防に任せるべきだよ
全県一括採用の教職員では
地元の裏道すらロクにしらない職員がたくさんいるし
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 07:34:41.70ID:irvGtNiu0
>>64
今回の判決はよいと思うけど、これはやり過ぎ。法ではなく情に訴えてるイメージ強すぎる。
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 07:35:10.16ID:/KQX+j000
>>137
結果見ての判断に意味はない

事前の会議で山に避難は否定されてんだからマニュアルにも記載されない
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 07:37:10.68ID:M94GjlYs0
教員が校舎をのみ込む様な津波を想定出来なかったから児童が犠牲に
なったんだと言ってるんだろうな。
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 07:37:29.90ID:RPRtgBrOO
校長なんか不在だったけど震災直後の対応が酷すぎたわな
あと助かった教師も逃げまくってたし
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 07:38:11.66ID:STpK6SrI0
>>81
> と言い切る覚悟を持って決断するしかない
だね
教頭に欠如していたことだね
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 07:39:35.25ID:sUhxDLrF0
>>139
それ

そもそも学校を避難所にするという方向性が間違ってる
丈夫な建造物、広い土地 という部分で避難所にしやすいんだろうが
学校内という場所柄、指導力まで問われてしまうのでは不安でしかない
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 07:40:11.53ID:aCcs4lF90
マニュアル無視して死んだらもっと叩かれるわな
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 07:40:12.00ID:1znZYyMz0
>>135
意味不明?
マニュアルは無意味と言っているの?
それこそキミが批判している現場への丸投げだろ。
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 07:41:50.69ID:/KQX+j000
>>148
は?
現場判断にならないようにマニュアルを整備しておくべきで、
マニュアルあるのに無視して大惨事起こしたら現場が叩かれるべきだけど

って話だろ
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 07:42:02.36ID:q32UtrMH0
裏山に登るのは不可能←子供が登って怒鳴って戻らせた
 
これさえなければなあ。
 
結論 裏山進入は死刑だってたら、裏山に登るのは不可能の証明になった。
   政府が裏山死刑制度を作るべきだ!!
 
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 07:42:08.61ID:zm2InYhZ0
>>136
転落云々よりも、地滑り、がけ崩れなんてどんなに低い山、丘っていうレベルのとこでも
起こるわけで、
想定外の津波は体感してない状態で、強烈な地震の揺れは体感してるわけだ。

どっちのリスクを高く見るかっていったら普通地滑りのほうだろ。実際地滑りで全員
生き埋めになってた可能性だってあるわけでさ。というかむしろ普通の地震ならそっちのほうが
可能性高いでしょ
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 07:42:21.53ID:STpK6SrI0
>>99
> 教師にとっての修羅場を何度も経験してきた人がいなかったんだろうね
経験して保身のために他人ごとみたいになっていく人たちもいるかもね
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 07:42:38.98ID:Sqq0WE370
行政側「浸水想定区域から学校が外れてるから想定外だった」
裁判所「想定区域作ったのおまえらじゃん。市にも責任有りな」
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 07:45:19.47ID:q32UtrMH0
>>151
3.11の時に東京にいたら、小さい地震で津波は絶対来ないと思うかもしれないけど、
東北は東京みたいに小さな地震ではなかった訳で。
 
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 07:45:31.82ID:rUUambXr0
教師の過失が問われなかったのは大きな進歩と言えるが
やはり子供が多数なくなったという事実に引きずられた判決となりそこは残念だ
校区の一部が浸水する予想から学校が被害に遭うことを予想できて当然と言うのは
あまりにも無理筋
また学校への情報伝達過程にメスを入れなかったのはまったく不備な裁判と言える
上告しても新しいことは取り上げないので不満だが
想定外の災害に備えよという判決の妥当性については戦うべきだと思う
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 07:46:48.09ID:xxHYBm5q0
責任はあるってことで良いけどハザードマップを批判的に検討する義務まで負わせる必要はないわな。
素人に批判されるようなハザードマップは意味ない。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 07:47:09.05ID:M94GjlYs0
これを教訓にして地震があったら津波のない内陸へとにかく避難ってなりそうだよね
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 07:47:57.30ID:q32UtrMH0
>>155
>>156
これが罪にならなかったら、ハザードマップが正しい事になる。
 
死者が出てるのにハザードマップが正しいってのはおかしい。
 
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 07:49:33.09ID:STpK6SrI0
>>142
> 結果見ての判断に意味はない
意味不明
事前のマニュアルや防災計画のことを言っているのだけど?
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 07:49:36.13ID:M94GjlYs0
全国で移転しないとダメな学校が結構あるんじゃないの?
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 07:49:46.40ID:rUUambXr0
>>153
無理
災害に対して備えるべき内閣でさえ福島第1原発が水没するような津波は来ないと
調査の上公式見解で国会答弁してる
内閣の災害予想を市が独自で越えるのは通常無理
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 07:52:13.56ID:/KQX+j000
>>160
だから仮にマニュアルが作られてたとしても、三角地帯経由の林道となってるはずで、
山に避難とマニュアルに書くなら階段や避難スペースの整備が必要って判断されてる
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 07:52:55.69ID:T7v5SPgX0
>>161
耐震基準クリアしてない建物と位置づけは変わらんだろ
必要とわかってて居座るのは単なる怠慢よ
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 07:53:52.52ID:7q5UeVvs0
>>129
緩やかな林道で転落て???
緩やかな林道で転倒するリスク<<<急斜面下の三角地帯で落石に合うリスク+津波で死ぬリスク
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 07:55:49.54ID:7q5UeVvs0
>>132
個人で亡くなった人は自己責任
小学校に拘束されて亡くなった児童は学校責任 
小学校に拘束されて死んだ小学校は大川小学校1校のみ
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 07:57:03.57ID:gLAFFwLA0
山崩れは無いと 山に逃げ込んだ児童を先生が
引きずり降ろしてるんだ 確認済みだろ
それでも校庭でウダウダ過ごした挙句 三角地に
突撃してるんだ 何が山崩れの危険性だわ
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 07:57:06.88ID:/pJQTgod0
自治体のハザードマップはアテにならない
こんな無駄な業務は止めるべき
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 07:58:38.32ID:STpK6SrI0
>>163
は?
レスを理解しろよ

> 大川小の危機管理マニュアルが2次避難場所を「近隣の空き地・公園等」としたのは「不適切」と指弾。校長らは遅くとも市教委にマニュアルを提出した2010年4月までに、
> 堤防付近の三角地帯(標高約7メートル)を経由した林道を避難場所と明記し、市教委は内容を確認し不備を指摘すべきだったとした上で「適切にマニュアルを整備していれば、
> 地震発生から6分後の大津波警報発令時点で林道への避難を開始し、事故を回避できた」と結論付けた。

> 判決では、「地震発生の前の段階で石巻市が作った地域防災計画では、大地震が発生した場合、学校近くの河川の堤防が決壊して周辺が浸水する事態が想定され、校長らは津波の被害を受ける危険性を十分予測することができた」と指摘しました。

大地震で堤防決壊を想定するなら、地震発生6分後の三角地帯経由の避難をマニュアルで整備すべきっておかしいだろ?って言ってるんだけど
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 07:59:00.88ID:7q5UeVvs0
>>143
校舎を飲み込むような津波でなくて
普通の津波でも山に行かないと死ぬケースなんだけどこれ
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 07:59:06.91ID:gLAFFwLA0
津波は予見可能と 幼稚園バスやら車校バスで
判決済みだわ 学校だから予見不能は通用しない
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 07:59:08.07ID:u4Zu2y8O0
この学校は二階建てで屋上がない代わりに体育館裏徒歩1分にすぐ登れる
なだらかで低学年でも簡単に登れる裏山があったんだから
実は被災地の他の学校に比べて恵まれてる条件だったんだよな〜
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 08:00:03.94ID:vh/pDqOl0
見事にボンクラぞろいだった教師陣が災害でどうなるかをまざまざと見せつけられた事件、酷い結果になった
生き残りの教師がまだ逃げ隠れしているのが腹立たしい
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 08:00:31.55ID:rUUambXr0
>>172
前回の地震を受けて裏山は危険として
地主が立ち入り禁止を学校に申し入れている
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 08:00:52.81ID:q32UtrMH0
>>162
福島原発の外部電源は地面に固定されてた何百万トンって重さでしょう。
 
大川小学校は地面に固定されてない動ける小学生の子供70人程度でしょう。
しかも自分で動けるってのが違う。何百万トンの違いだね。
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 08:00:56.20ID:wlJVime90
多くの市民がこんな大きな津波が来るとは、認識してなかった。
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 08:01:21.15ID:7q5UeVvs0
>>151
地滑り懸念して急斜面下の三角地帯に行ったのならなおさらマヌケだよな
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 08:01:46.32ID:YbcYgUlp0
>>143
当時においても津波が想定される大地震で高台非難は常識なんだけど
平地の校庭に延々待機させた上、大して高くもない川沿いの堤防に向かって行進させて何言ってんだ
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 08:01:56.15ID:q32UtrMH0
>>174マスゴミが大勢で何度も行くから。大の大人が何百人とか毎日行ってただろ。
 
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 08:02:00.29ID:LIJqM4/10
これは北朝鮮のミサイルで子どもが死んでも教師のせいだな

まあ自衛隊のせいで子どもが怪我したら政府のせいなんだけどな
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 08:02:07.75ID:UOBCmhXr0
遺族の八つ当たりだろ。
この遺族達で当時教育委員会、教職員が構成されてたとしても死ぬもんは死ぬわ。
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 08:02:28.22ID:gLAFFwLA0
過失割合で揉めそうだな
県と市と市教委と役所と学校(校長)
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 08:02:58.35ID:8MvRAOef0
オレはこの件に関しては、あとの学校側の対応がちょっと悪いんだわな
調査票の件、生き残り教師の件、遺族に対する説明や対応の件など
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 08:03:35.27ID:/KQX+j000
>>169
不適切なのは「近隣の空き地、公園」の記載で、
三角地帯通って林道に行ってマニュアルを整備しとけ
教育委員会は「近隣の空き地、公園」とか書いてる不備をちゃんと指摘しろ

堤防決壊の可能性あるから大津波警報が出た6分後から避難開始しろ

って書いてるんじゃないの

そもそも三角地帯通って林道ってマニュアルは存在してない訳だし
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 08:03:40.20ID:i1FFYmOU0
ハザードマップを批判的に独自に検討するのは必要というのは、よくわかる
ハザードマップはかなり意図的に政治的に作られてる感があるからね
住民が住んでるところを危険地域に指定しちゃうと自治体も個人も弊害出るからね
同じようなところでも、住んでいないところは危険地域、住んでるところは安全みたいな線引きしてるw
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 08:03:48.96ID:vh/pDqOl0
>>178
それこそ死の行軍だな、親御さんたちの無念もそこに集約されるのに・・・
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 08:04:15.50ID:YbcYgUlp0
>>174
それデマだし
立ち入り禁止は子供だけで遊びに入る時の話だし
毎年夏に授業で登ってたし、震災前年にも授業で裏山に登ってる写真があるけど?
校庭から教頭が撮影したやつ
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 08:06:09.59ID:rUUambXr0
>>188
それは裏山の入り口の登り口
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 08:07:16.31ID:YbcYgUlp0
>>189
裏山中腹のコンクリートたたき上までクラスで登ってるよ
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 08:07:46.70ID:8MvRAOef0
実際に大川小に行った人たちのほとんどは裏山は子供でも普通に登れる
ヒール履いてる女性でも登れると。

それを危険だの絶対無理だの言い張ることから学校側に対する疑いが始まるらしい
予見不可能な事案なら、なんでそんなに必死なの?って
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 08:08:33.51ID:BTiVs8830
ある意味、現実度外視した指摘だな。
あほかと
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 08:09:33.15ID:BTiVs8830
近所の小学校は津波はオッケーだが洪水はダメとの表示あるな。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 08:09:56.42ID:7q5UeVvs0
>>176
「こんな大きな」津波とは思ってなくてもサッサと高台に避難して助かった市民多数
川辺に行って流された小学校は大川小学校1校のみ
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 08:10:27.62ID:vh/pDqOl0
>>189
最適解を災害時に出せって言ってるんじゃないよ別に、最悪な回答を組織だって行った何故について問いただしてるだけだ
コレの回答がないのなら繰り返されてしまう
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 08:11:56.12ID:gLAFFwLA0
地震が来たら山道は児童には無理だと言いながら
よくも 崖下の山沿いの道を歩かせたもんだな
しかも行き止まりで 漏れなく水死
何が避難路だわ
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 08:12:43.83ID:/KQX+j000
裏山に避難すべきだったとか判決出てないんだし、山とかどうでもよくね?
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 08:12:56.91ID:4SGL1mU00
子供だけではない、国民を守る意味から、すべての人を守らなければ、
全ての人に補償を、、、災害は人災ではない、何でもかんでも人のせいにして
いい加減にしろ
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 08:14:58.58ID:vh/pDqOl0
>>199
もちっと「てにほは」練習しませんか?伝わらないと思います
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 08:15:24.31ID:jnLPrTW50
学校が児童の命を守る義務を負ってるか、いちいち裁判で確認しなきゃならねーのかよ…
めんどくせー
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 08:16:13.51ID:STpK6SrI0
>>184
> 三角地帯通って林道に行ってマニュアルを整備しとけ

> 堤防決壊の可能性あるから大津波警報が出た6分後から避難開始しろ

堤防決壊を想定しながら三角地帯通って避難しろと求めることになるだろうが
三角地帯って堤防そのものと言っていい地形なんだけど?
理解してますか?
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 08:16:20.94ID:XcCupg020
痴呆裁判所といい、硬頭裁判所といい、使えない。AIに置き換えろ。
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 08:17:33.11ID:/KQX+j000
>>202
理解してるけど
だから裁判所も6分後に避難開始しとけって言ってんじゃんアホなの?
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 08:17:43.33ID:STpK6SrI0
>>178
> 大して高くもない川沿いの堤防に向かって行進させ
高裁判決もコレを求めているらしいがね
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 08:20:17.48ID:STpK6SrI0
>>204
大地震で堤防決壊を想定しないといけないなら、時事発生6分後は堤防決壊していることを想定になるけど?
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 08:20:28.71ID:+TzjTZEz0
被災者を救済しようとして無理なハンケツになっている。恣意的すぎる
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 08:21:53.52ID:vh/pDqOl0
俺は大川小学校の顛末についちゃ怒ってる、まだ怒ってる
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 08:22:36.74ID:nhQoenj+0
行政ボロ負け裁判

一審では責任なしとされたマニュアルの不備まで指摘されて賠償額も増額。
勝てると思って控訴した首長や議会のズレ具合にあきれるわ。
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 08:23:39.18ID:+TzjTZEz0
過失を認定するのはいいとしてそれが賠償するに足る過失なのかだ
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 08:24:30.82ID:STpK6SrI0
>>204
チリ沖地震での津波想定なら三角地帯経由の避難は問題ないが、
今回のような地震では、判決内に矛盾があると指摘している
「大地震で堤防決壊を想定すべし」と「地震発生6分後に三角地帯経由で避難すべきとのマニュアルを設定すべきだった」とが矛盾する
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 08:24:58.63ID:7Xbrp/4A0
>>207
まぁ大川小で起こったことが私立の学校だったとしたらこんな判決は出ないわな
裁判所って本当に国や自治体に厳しいイメージ
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 08:27:33.98ID:U/kb9Nlj0
ハザードマップが不親切だもんな
河原は大きく浸水してるのに、堤防で急に区切られる
堤防ってそんなに安全なの?って考えると、大雨の時は決壊が予想されてる

これを予想であり大きく範囲がずれるときがありますなんて言う注釈だけで
読み取れってのは行政の怠慢だな
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 08:27:49.74ID:vh/pDqOl0
>>212
私立学校法人ならこの二段かえ前でおなかを見せて謝罪してますな
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 08:31:13.39ID:vh/pDqOl0
>>212
この周辺のほとんどの人々が生還してるからな、だから「どうして」って聞いてるんだよ
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 08:31:37.62ID:/KQX+j000
>>211
堤防決壊は津波を想定してて、地震による決壊は想定してないでしょ
東海地震じゃあるまいし、震源地も離れてて地震発生から数分で津波到達する想定もされてない

三陸沖地震想定で対策作るのは合理的
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 08:32:00.00ID:Sqq0WE370
今日の河北見ると被告側の弁護士は上告を検討って書いてるから最高裁までやるようだな
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 08:35:06.47ID:MWDql9Yk0
>>173
生き残り教師、一度は山に登ろうとしたんだよな。津波に襲われたとき再び登って服も濡らさず助かったと。
クビ覚悟で教頭や自治会に逆らって「俺について来い!」とかやってたら今頃大川の奇跡とかいってヒーローだっただろうに。
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 08:38:18.16ID:rUUambXr0
>>175 >>178
高裁では当日の避難誘導については過失は問われてない
ここは地裁判決がひっくり返った部分

俺が言ってるのは、国の防災想定を超えた範囲で整備していなければいけないとした
この高裁判決の妥当性について言っている

例えば長野市で津波対策をする必要はあるのかどうか
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 08:38:25.46ID:tqMR+jvY0
>>219
まあでも、市に責任があると判断する材料の1つにはなったろう。
単純に高いところに逃げてれば助かった実例として。
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 08:38:33.51ID:vh/pDqOl0
>>219
そう証言するだけでどれだけ遺族が救われるか・・・二度と繰り返したくない悲劇で教訓すら得られない現状なぞ
冗談じゃない!冗談じゃない
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 08:41:07.66ID:7Xbrp/4A0
>>220
長野市でもそこそこ大きい隕石が降ってきたら津波が到達する可能性があるな
まぁその時は日本壊滅状態だろうけど
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 08:41:42.71ID:IQJcLwi10
ハザードマップを信じるなみたいな判決出てるけど無茶言うなや
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 08:43:11.82ID:STpK6SrI0
>>216
>>61によると、
> 大地震が発生した場合、学校近くの河川の堤防が決壊して周辺が浸水する事態が想定され、
となっているが?
地震発生6分後なら、宮城県には大津波警報6mが発令されており、津波到達予想時刻は1500となっていた
地震による決壊、津波による決壊、どちらにしても、地震発生6分後に堤防近くを通る避難を求めることは不適切と評価し得る
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 08:43:39.23ID:1BYN4LDb0
宮城県民の税金で支払われるんでしょ?
この人たち以外の宮城県民はどう思うんだろうね。
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 08:45:30.85ID:oyjcV73l0
この手の裁判って普通は予見可能性とかが争点だけど、
この件に限っては「無能は罪なのか否か」が争点な気がする
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 08:46:37.99ID:STpK6SrI0
>>217
行政訴訟での行政側弁護士の意見なんて殆ど参考にならないよ
今の段階では行政側弁護士はそういうしかないだろうし
一審及び控訴審での仕事に関しての自己正当化、上告となれば仕事は継続
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 08:47:10.22ID:Sqq0WE370
>>226
行政側は教員の責任を免責してくれるなら示談に応じると一審後に言っている
金の問題ではなく責任の問題を明確にするための訴訟
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 08:47:51.40ID:vh/pDqOl0
>>224
おれさ、教育者のはしくれだけどまともにもの考えるなら宮城県沖地震は必ず起こると思ってたし、ハザードマップは駄目だなッと思ってたよ
みなさん同じようでサクッと避難した、俺も避難した
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 08:49:53.01ID:7q5UeVvs0
>>224
逆。
ハザードマップは目安であること 想定以上の津波が来る事があること
川には津波が遡上しますよってこと

ハザードマップをちゃんと見ろよって話では?
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 08:51:07.92ID:dteWCNbi0
津波を予測できなくて亡くなった人達は愚かだったために亡くなったと判決が下されました。
亡くなった人達への死体蹴り素晴らしいですね。
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 08:52:39.95ID:vh/pDqOl0
>>231
ダメっすねアレ、恣意的過ぎて使い物にならんもん。こうなったら嬉しいとか思惑がいっぱい詰まった夢の地図ですな
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 08:53:43.06ID:YmbONPdt0
防災は学校の管轄じゃねえだろ
学校は体育教育徳育を行う場所だよ
それらを行うための前提となるインフラ整備は国や自治体の仕事だ
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 08:55:11.39ID:RtjJubUe0
>>220
長野県なら御嶽山が大噴火したときの想定が必要だけど、北にある長野市は白根山の近くで、
今まさにヤバイじゃん
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 08:55:55.20ID:wAS2qZ43O
>>232
蹴られるだけの過失が有ったなら仕方ない
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 08:55:58.94
>>226
言いたい事は判るし、確かにおかしいと感じるのは当然
だけど、税金を使っているからこそどちらの言い分が正しいか線引きしないと
社会は成り立たなくなるよね?

公務員の行動が全て正しいとするならば
なんでもありの社会になってしまう。
警察も消防も役所も
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 08:56:37.23ID:vh/pDqOl0
>>234
子供を守る気がないとおっしゃるのなら御説の通り
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 08:59:02.51ID:7q5UeVvs0
>>233
想定値が低めだったり堤防越えが想定されてないとか不備もあるけど
ある程度は科学的に分析されてるものだし目安であることを認識していれば
参考にはなるでしょ

一目で川には津波が来るってことはわかるんだから
あの想定甘めのハザードマップでもよく見ていればじゅうぶん役に立ったはず
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 09:00:04.90ID:STpK6SrI0
>>233
しかし、>>89でも触れたが、基準や指針を考えると相当に難しいとなるけどね
避難マニュアル作成時において何を基準とするかという問題ね
いや高裁判決の結果自体は妥当だと考えているんだけどね
ハザードマップの作成に関しては素人同然の教師にその適否を判断させてしまうことになりかねない
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 09:01:01.42ID:pogmZ4ib0
>>226
証言偽装したり破棄したり証人隠したりした学校側を擁護しさムキになって裁判するなって市も県もバカかよと思われてる
都合の悪い証言破棄して擬装したのが表にでてるのでそこでアウト
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 09:01:33.48ID:vh/pDqOl0
>>241
素人は逃げて助かってるんだけどね
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 09:02:49.88ID:RtjJubUe0
歴史教科書に地震や津波、火山噴火の事はほとんど載せない文部科学省にも責任の一端は
あると思う
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 09:03:04.45ID:672xFkX40
自治体になら払わせとけばいいってことかな
こういう訴訟は増えそうだから最高裁までやっておくべきかもしれん
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 09:05:11.53ID:pogmZ4ib0
想定外か想定内かは
5−7分前に津波が超えてくる逃げろと通達があったので
つまりそこで想定内という事になっているので
津波が超えてくるという情報とハザードマップと両方の情報を照らし合わせて行動しろやって事だよ
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 09:06:00.32ID:qlj2oXDW0
>>241
被害想定の根拠を頭にいれておけば良いんじゃないかね。
あとはコンピューター上で何パターンか試してみる。

震度いくつの地震が、
どこどこで発生し、
津波の高さは何メートル。

実際「想定よりでかいのが来た」って気づいて難を逃れた地域もあるらしいよ。
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 09:06:26.15ID:STpK6SrI0
高裁判決や控訴審での原告主張は、地裁判決の批判を受けて、 地域住民の安全に関して被告主張に引きずられてしまった側面はないのかな
こうしておけば地域住民も一緒に安全に避難できたって
心情的には理解できないではないが、結果的に事前準備の避難マニュアル作成時における基準や指針が曖昧になってしまったのではないか
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 09:09:42.27ID:STpK6SrI0
>>243
それ言って意味あるの?
学校管理者としての立場を離れて議論しても意味ないでしょ?
法的な義務となる線引きを考えているのだから
中学生の俺に教育者が説教されるなよ
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 09:10:30.10ID:pogmZ4ib0
学校側はまず津波がくるといわれている中
おおよそ津波なんかこねぇよでもうるさいかえら避難のポーズとっておくかと思って行動している
なぜなら校庭にバスの運転手を待機命令をだし待機している
バスの運転手はそのまま校庭に残り津波に周りこまれて亡くなった
もし津波がくると思って真剣に行動していればバスの運転手は校庭に残さない
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 09:11:29.21ID:STpK6SrI0
>>248
> あとはコンピューター上で何パターンか試してみる。
こんなことを学校がする人材や資源、予算はあるのか?
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 09:13:10.12ID:bY2StFE00
市の広報車が津波が来るって小学校の側を放送しながら注意喚起してるのに想定外は無いわな

自主的に山へ避難しようとした高学年を連れ戻したんだから担任も精神錯乱は通用しないわな

ま、声のデカいダメ教師のせいで大きな被害になったよな
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 09:13:18.39ID:vh/pDqOl0
>>250
法的な義務ってのはもたもたしたうえで、子供達に変な行軍させることじゃないよ
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 09:13:22.95ID:FnNocfOX0
上告でひっくり返るのは確実だな。
異常な高額賠償で市の財政が破綻するもん。
それにこれだけ多くの人が亡くなっていて税金から特別に補償金が出てるるのに
特定の被災者だけ優遇することはありえない。

下級審はこういう政治的判断ができずに判例をなぞるだけ。
最高裁は常識的判断から解釈変更ができる。
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 09:13:42.27ID:HvvzjWOn0
宮城県って指定された避難所で津波に飲まれたケースが多いよな
あと宮城県だけ放射能測定をせず、東北大学や東北電力女川原発の測定データしか出てこなかった
防災の面では最悪の自治体だったわ
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 09:13:45.47ID:pogmZ4ib0
>>94
それし学校側が主張した事やで
子供は避難したんじゃない遊びにいったから連れ戻したんだ
(〜くんが避難したと言う子供の証言は破棄)
三角地帯を通過し上に行こうとしていただけだと思われる!だから先生方の避難には非がないと
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 09:15:42.12ID:STpK6SrI0
>>254
> 法的な義務ってのはもたもたしたうえで、子供達に変な行軍させることじゃないよ
そうだよね
では、どういうのだ?
地震発生で堤防決壊を想定しながら、地震発生6分後に堤防近くを通って避難しろってものか?
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 09:15:48.70ID:M94GjlYs0
こんな希な災害に対しても対応が出来ないとダメだと言うことだろうな
学校の立地条件とか教師の責任とか厳しくなりそうだよね。
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 09:15:54.57ID:qlj2oXDW0
>>252
地元の大学教授の話を聞いてたおかげで助かった人がいるってなにかで読んだな。

自治体が全部やる必要はないよ。
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 09:17:10.44ID:pogmZ4ib0
>>255
高裁と最高裁の仕組み知らんの?
新しい事実でも出さない限り高裁の判決が最高裁ではひっくり返らないよ
今、学校側は生き証人の先生を出すか出さないかに立たされている
もし上告するならその手しかない
何もなければ上告しても上告棄却で終わる
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 09:18:35.07ID:STpK6SrI0
>>260
うん
そういうのはあるだろうね
たまたまとか偶然とか、先生が防災に熱心でそういう講演会とかに行ったとかね
しかし、たまたまとか、先生の熱心さに頼るというのはね
法的な義務となるわけだから
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 09:19:33.01ID:pogmZ4ib0
>>258
だから想定外は津波が超えてきていると通達がきた時点で
想定=津波が超えてくるになっている
別に震度6の地震を今考えろと言う話ではなく
現状手元にある情報を合理的に判断するようにという話だよ
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 09:20:16.53ID:vh/pDqOl0
>>258
20分後ぐらいでも高台に登らせるってのが義務というか仕事の本能だろうね
繰り返すが宮城県沖地震は100%予測されていて、ハザードマップは「ハア?」って内容だった
だからみんな逃げだせた
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 09:21:21.19ID:qlj2oXDW0
>>262
ん?

自治体や学校で大学教授をお招きして話を聞くんだよ。
大学教授のお話を聞いても想定できない事故なら文句は言われんさ。
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 09:22:48.63ID:FnNocfOX0
>>261
これだけの大規模災害で近隣でも多数が亡くなっているのに、それを前提としてない過去の解釈をなぞってる。
これは法案の解釈問題
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 09:24:24.54ID:M94GjlYs0
海抜1メートルに学校は造るなってことだし、大津波を想定して避難場所を決めろってことだよ
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 09:26:10.72ID:O3DciGoC0
ハザードマップを疑ってかかれと言うのだから、すっきりしない判決だなあ。
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 09:28:03.20ID:STpK6SrI0
>>263
我々は事後にいるわけ
事後審理が出来る恵まれた立場なわけ
だからこそ、その合理的判断とは何かを、まずは大川小事案において明らかにしようではないか
そういっているので、合理的判断だよって答えは意味ないのよね

>>264
だよね
俺は体育館裏側の山への避難が義務だったと思っている
義務としては地裁判決通り広報車の呼びかけの後
当時大川小で大津波警報発令で避難を義務づけるというのはね
想定さていた宮城県沖地震でも大津波警報が発令されるレベルだったからね
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 09:29:54.78ID:vh/pDqOl0
>>268
震災前から「?」が10っ個ぐらいつく夢のマップだもん、お前そこ土砂崩れの直撃受けるじゃねーか!
って所が避難地だったりする
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 09:32:35.08ID:STpK6SrI0
>>265
事前の避難マニュアルに結びつけるないと意味ないから、
それは、結局のところ、大学教授レベルにマニュアル作成を依頼する、作成したマニュアルをチェックしてもらうってことになりそうだけど
それ全国の学校です可能かな
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 09:38:04.95ID:UZlf3Gke0
ミスはミスだろうけど、学校はハザードマップ以上の想定をしろってのはどうなんだろうな
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 09:39:13.96ID:9iM3Gv6f0
>>253
個人に責任を追わせるのは酷だという高裁判断は妥当でしょう。
しかし避難計画の不備に責任を求めようとするのはもっと酷でしょう。
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 09:39:16.83ID:vh/pDqOl0
>>272
うん
あの揺れから判断→津波→高い場所
って皆本能的に動いたり、幼稚園も工場もみな避難したのに大川小だけは一時間後に津波直撃地にに向かって行進した

何故だ?っていうお話
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 09:40:10.36ID:zSYl03740
裏山に逃げようと先生たちに主張していた5、6年生の男子児童たちがいたという
証言を、聴取メモを無断廃棄して抹殺し、無かったことにしてしまった市教委指導
主事の加藤某?(その後、校長に昇格して異動)の犯罪行為はもっと断罪されるべき。
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 09:40:31.61ID:7q5UeVvs0
>>268
むしろ「ハザードマップがこうだから絶対大丈夫♪」なんて考えのほうが不自然
ハザードマップはある1つの想定値をあげただけの目安にすぎなんだから
そのときの状況次第で判断は変わるものだよ
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 09:42:16.25ID:zSYl03740
判決には、二次避難場所の適地の高台として通称「バット山」を挙げているそうだけど、
バット山って、体育館裏から登れた裏山とは別なのかな?
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 09:42:30.06ID:M94GjlYs0
希にしかない大津波にも対応できるようにしろっていう判決だろう
対応できるようにするのが理想だろうけどね
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 09:44:07.62ID:STpK6SrI0
>>276
そこ止まりは浅はかだって言ってるの
線引きを考えろって
大川小では非浸水域でもあの大地震なら山へ逃げるべきだったといっても、
なら大川小より100メートル内陸にあったなら?
5キロメートルなら?100キロメートルなら?
ハザードマップは当てに出来ないのなら何を基準をしろと?
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 09:44:41.16ID:1znZYyMz0
だから、市側に残された可能性は教員Dに、
他の教員は発狂していて、責任能力はありませんでしたと
証言させることだな。Dは記憶がよみがえったと言えばいい。
 教員一人一人の精神鑑定で争えばまだやれる。
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 09:46:13.36ID:vh/pDqOl0
>>282
過去の伝承かな?それでほとんど命だけは助かった
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 09:47:04.81ID:7q5UeVvs0
>>282
ハザードマップをまったく当てにするなってことじゃなくて
それを参考に現実の状況と照らし合わせて自分で考えろ(考えておけ)って意味じゃないの
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 09:48:21.35ID:STpK6SrI0
ハザードマップの精度をあげて、振り幅としては一番安全側にすれば済むのかってこと
行政の防災計画考えると社会生活に多大な影響がでる
しかし、自然の振り幅からするとそんな人間が想定する振り幅はチリにもならない程度のもの
しかも事前に網羅的に危険を想定することは困難
ならば、教務主任のような先生を育成していく方が現実的
このように考えてるんだけどね
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 09:49:18.37ID:M94GjlYs0
この災害の大津波で全国の津波到達地域が広げられたんだよね
教訓にして広げたんだからそれで良いように思うんだけど
初めからこんな大津波を想定しろって無理があったんじゃないのかな
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 09:50:04.18ID:T7v5SPgX0
>>212
私立なら早々に和解してる
裁判所が切れてるのは甘々評価でまとめた和解を蹴ったから
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 09:50:46.78ID:vh/pDqOl0
>>282
ちなみに君が当時の教員だったら歴史通りに見事に全滅すると思う
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 09:50:49.27ID:STpK6SrI0
>>284
それは大川小では厳しいね
大川小地域に人が住みだしたのは最近になってからのこと
それに「有史以来〜」の言い訳が通用してしまうことになる
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 09:52:37.73ID:s9nSGFzJ0
過去に起きた津波より大きいんじゃなく同程度なんだけどね
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 09:53:01.44ID:T7v5SPgX0
>>224
ハザードマップは事前の避難計画策定にしか使えんよ

まあ沈んだらシサンカチガーの世界で誤魔化されてる恐れを加味する必要がありそうなのは酷い話だが
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 09:53:41.55ID:RtjJubUe0
たぶん、生き残った一人以外の教師はすべて内陸部出身(推測)で津波に関してはまったく無知
だったって事で事件は解決!
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 09:54:22.22ID:vh/pDqOl0
>>292
あの揺れを体感したかい?俺は体感したから問答無用でばーちゃんかついで高台に登った必死だった
下は地獄絵図になった
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 09:55:14.84ID:KUutoM+50
仙台市若林区荒浜や名取市閖上はまさに壊滅的被害だったが、学校が鉄筋コンクリートの3階建て以上で、ほぼ学校だけが持ち堪え、助かった命が多数ある。海辺で2階建ての学校は論外。
それと、宮城県沿岸部は過去に巨大津波が来ている。震災後に大川地区の地質調査をした、という記事を見たことがないが、当然に行政はやってるんだろうな?
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 09:55:55.79ID:M94GjlYs0
まあ、校舎がのみこまれるから逃げろって具体的な指示は誰にも出せないよねえ
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 09:56:23.09ID:7q5UeVvs0
>>293
校庭に津波が来る → 想定を超えた津波が来る → 川には津波遡上が想定されている →
想定超えなので堤防を越える危険性 → 川からは離れる → 山へ避難

めでたしめでたし
0303☆2005年のJR脱線事故は服部直史らの置き石の凶悪テロ事件である!
垢版 |
2018/04/27(金) 09:56:27.76ID:nHcX756J0
2005年JR脱線事故ではなく3人で置石やったと内 輪 にほのめかしだした!!なんと107人殺しだ!! 真相はこちらにかければわかる0668446480
これはストーカーや迷惑行為や中傷ではなく非難だ!!

森伸介(もりしんすけ)は緑の森どうぶつ病院さっぽろクリニックに勤務の獣医師だがISテロリストでペットの注射すら満足にできずに血管に打ち込めずペット の 腕
を 腫 れ 上がらせる。
獣 医 のくせに注射もできない!!
抗がん剤も打つとすぐにペットが死んでしまったという苦情が多発する獣医師である!!
処方する薬も的外れで腎臓の薬のはずなのに風邪薬を処方するヤブ獣医師だ!!
女装するオカマのくせにゲイバーでもやってろ!!お姉言葉の森はピアスで歩く 20代であった!!
森伸介ははっとり歯科医院で女歯科助手に扮装して歯にチップ(思考盗聴器)を埋
め 込む犯罪を服部直史と共謀して犯して、放火テロ(札幌大放火や札幌自立支援施
設放火)へと変 貌!! 神戸バイオ教育センターで女装女講師になりすましたり病
院 で看護婦にもなりすましている。
大勢の女性の歯にチップ(GPS機能付き思考盗聴器)を埋め込み拉致人身売買をやっ
ている!!ISに所属するキチガイ3人組だ!!
バイの相棒放火魔服部直史は十三門真庄内放火と暴れている!!大阪府豊中市永楽 荘1−3−10−103はっとり歯科医院 服部直史  0668446480
藤井恒次(岐阜県不破郡垂井町垂井2112−1 TEL0582751590 ピー となってる間藤井恒次自身が聞いてる)や服部直史や森伸介は大阪駅置石事件や飛
び 込ませて3人殺しやって岡町 一帯放火や原田神社 放火や徳川ゆかりの寺放火や
JR放火教唆事件をやった!姉藤井 美千子はエイズに感染しててアジ化ナトリウムを
ポットに入れる事件を頻繁にやり保険金殺人の前科がある 毒女であり、ストリップ
ショーを街でやりだす!

緊急速報: 藤井恒次は12回目の逮捕で 名 古 屋 拘置所に服役中!!

母房子はトリカブト事件で夫殺人疑惑で有名で林真須美に似てる!!父見真はグリコ 森永事件の 真 犯 人 だ!!
高学歴のIS信者は多く三人とも入隊している!3人は北朝鮮拉致工作員と声明!

アジト井口堂401の部屋は武器庫で未知の機器や毒ガスや爆弾や銃を所持!!

去勢してチンポを切って金玉も切除した森伸介はニューハーフだと主張する!
同じく 去 勢 した服部直史と藤井恒次は金玉を 切 除 した!!
3人でウンコ食べたりアナルセックスしてケツの掘りあいやスカトロプレイに興じる 姿を望遠鏡録画カメラで激写されネット 投 稿 された!!
こいつらドМ三人組が裸で肛門におもちゃのチンポを入れてピストン運動しながら 喘ぎ声出すビデオ出回ってる!!
ジジイやババアに逆援助交際して春を売るドМ三人組は、ジジイのチンポしゃぶった りジジイにアナルファックされたり、ババアのクン二やババアに騎乗位で乗っかられて抱かれてる哀れな性の奴隷ホストの三人組である!!

服部直史のあだ名はジジイやババアの間では「ポチ」。ジジイやババアにドМの言いなりの奴隷服部直史が裸で 首 輪 されてひもでつながれて四つんばいで連れて歩かされてる!!
大阪府池田市井口堂3-4-30-401の飼い主様募集中の服部直史の自宅に飼い主希望の人が殺到している!!

バター犬アイドル森伸介は氷川きよしに似てババアに引っ張りだこでババアの垂れた乳に塗ったバターを、裸四つんばいでババ乳をなめる光景がネットに投稿されている!!
普段はオリの中に閉じ込められているバター犬森伸介も裸で首輪おもりつき足カセされて四つんばいでいる。「ちんちんしな!!もり!!」

同じくペットの藤井恒次も地面に オ リの 中 でドッグフードの入った受け皿を、裸四つんばいでむさぼ る よ うに食べている!!
「こうじ!!エサだよ! 食 べ な !!」 「おマンコなめな!!こうじ!」

レ ン タ ル ペット3匹一日1万!!何でもいいなりのかわいい
 奴  隷  3  匹!!

written  b y  酪 農 大 時 代 の   後   輩
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 09:56:31.41ID:STpK6SrI0
>>298
それをどこまで適用するのか?
しかも法的な義務として
という話だと何回言われれば理解するの?
教育者の端くれなら理解しろや
しかも中学生の俺に言われるな
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 09:57:07.36ID:s9nSGFzJ0
気象庁が悪い
最初にM9、40mの津波って言えばみんな必死に逃げただろ
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 09:58:33.73ID:STpK6SrI0
>>302
それは何回も関連スレで議論されたね
しかもそのロジック解説したの俺
しかし高裁判決は三角地帯通って林道避難だとよ
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 09:58:59.57ID:HhDZJd7K0
県は判決を精査ののち上告の構え
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 09:59:10.44ID:1znZYyMz0
現実の津波がハザードで想定された津波より大きくなったら、
ハザードを忘れて、現実を見よということだろ。
 全世界の常識だろ。
 日本の教員は想定外時は集団自殺すると宣言するのか?
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 09:59:39.87ID:vh/pDqOl0
>>304
共感としか言いようがないですな、法的根拠はなぜここだけ集中して犠牲者が出た?という何故を追求しないのか
ってことになります
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:02:25.42ID:vh/pDqOl0
>>310
揺れな、体感した奴は「絶対やばい子供たちを!」って思う・・・・・はずなんだけどな・・・
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:02:50.51ID:STpK6SrI0
>>309
君が教育者なら君にはその義務が課されているかもね
俺は教育受ける方なのでその義務はない
義務としての線引きをしっかりと考えてくれや
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:03:18.67ID:1znZYyMz0
>>310
ハザードの想定を知っていたはずなので、出来た。
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:04:17.83ID:STpK6SrI0
>>311
感覚に頼るべきと?
経験に頼ることの浅はかさを学んだはずなんだけど?
当初発表のマグニチュードは宮城県第三次想定を越えるものではなかった
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:04:28.79ID:vh/pDqOl0
>>312
大災害の中で何をしたかってのはもはやその人の資質になりますな
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:05:18.02ID:KUutoM+50
海辺や川沿いで2階建ての学校は日本に多数あると思うが、該当自治体は早急に対策しなければ財政再建団体になるだろう。
特に南海トラフ地域は要注意。
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:05:23.97ID:vh/pDqOl0
>>314
お互いに頑張りましょう
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:05:27.85ID:STpK6SrI0
>>313
より具体的に示してみ
いつの時点のどの情報で想定越えを認識し得たと?
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:06:53.38ID:glUOgYde0
典型的後出しジャンケン判決だ
左翼はこの判決を歓迎するんだろうけど、だったら、危機有事に対応していない
今の日本の憲法も見直しするべきだぞ
左翼の嫌いな憲法9条を改正して、有事に対応できるようにしてね
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:06:56.54ID:XX8KnKix0
どうせ村井知事だし上告するだろう
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:07:25.14ID:STpK6SrI0
>>315
なら運と言うことになり過失なしが妥当となるな
もしくは保持すべき資質がなかったことを示さなければ過失を問えない
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:07:49.33ID:rUUambXr0
>>308
そこは重要なところで
大川小に情報がどのように伝わっていたかということになる
大川小で最も信頼された情報はNHKのラジオからもたらされた情報
市の担当者が体育館を避難所に出来ないか見に来た時にもたらされた情報
地域住民のここには津波は来ないという情報だと思われる
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:08:13.32ID:s6tdC7930
>>117
大川中は卒業式後でほぼ人がいない
北上中は元々高台にある
他小学校との一番の違いは、校舎が3階建てで屋上があったかどうか
他地区でも結果的に校舎で助かった学校は多い
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:09:11.28ID:M94GjlYs0
そりゃあ、高裁までやったんだから最高裁までいくに決まってるじゃん
高裁で負けたときはどうするかくらいは想定してるだろう
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:09:17.20ID:5B3b8EaR0
公の側は山が崩れることは予想したけど津波は予想できなかったって言い分だよな
これが逆で山に逃げて山が崩れて児童が多数亡くなり、津波が来なかった場合はどういう判決になってたんだろうな

あと義務教育それも小学生は判断能力が劣るのだから
逃げる時間があったのかどうかだけを基準にして、公の側に無過失責任を問えるような法改正をしたらよくね?
安全な場所に避難しなかった=学校の過失と推定
学校側は逃げる時間が無かったことを立証しない限り負け
奥尻島みたいに5分で津波がきたとかなら仕方ないけど
これから東南海地震が来ればまた同じことが起こるかもしれないんだから
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:10:02.75ID:vh/pDqOl0
>>321
藪医者軍団の医院に入院して殺された、みたいなお話ではある
でもおとがめなしとは座りがよくないし建設的でもない
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:11:09.73ID:CC0t0xxj0
学校教師になんでも押し付けすぎ
保護者が避難計画を策定しろよな
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:12:48.45ID:qfTVZde4O
未曽有の大津波に対して判断ミスは責めるべくではないわ
学校側は最高裁までガンバれ
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:14:01.27ID:vh/pDqOl0
>>329
藪教育者なんてうようよいるし、ご家庭のほうが耐性あるよ?おれはアイツはここが駄目とか、コイツは話にもならんとか言って
一緒に頑張りましょうって常に言ってる
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:15:02.43ID:XX8KnKix0
最高裁までやってそれでも県と市側が負けたら
それを受け入れるだろう。
高裁でやめるとは思えない
まあ村井知事だし。
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:15:57.20ID:gA6MnGSv0
こんなことがまかり通ったら国が終わってしまう
裁判所は何を考えてるんだ
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:16:38.35ID:vh/pDqOl0
>>332
アハハ、ムライ君はそんな感じ
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:16:43.71ID:GY5HBt/C0
 市のハザードマップで浸水予想区域から外れていたことなどから

これで自治体に責任無いなんて言うやつが間違い
一番悲惨なのは教頭
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:16:47.14ID:KUutoM+50
だいたいね、現状の行政はさっぱりアテにならんよ。宮城だけかもしれんが?
数年前の集中豪雨で広瀬川が決壊しそうになったんだが、
指定避難所に避難しろと深夜にさんざんアナウンスしてた。
指定避難所は広瀬川沿いの広瀬川に至近の小学校。
広瀬川が決壊したら一番危険な場所だ。
震災後の被災地の話だぞ。
俺は唖然としたが、呆れるを通り過ぎて現実感が無かった。
後日、大問題になっておかしくない案件なのに何も無し。
どういうことか、どうなっているのか理解に非常に苦しむ。
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:17:10.42ID:5B3b8EaR0
上告しても、上告要件を満たさないといわれて棄却されるだろ
裁判っていうのは実質高裁までだからな
最高裁は事実関係は基本争わない、あくまでも法律審
適用した法律が憲法に違反してるとか、過去の最高裁判例に反ししてるとか
あとは手続きの不備があるとかそういうとき以外はまず無理
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:17:11.98ID:R08R8mrx0
>>328
学校は生徒の命を預かってるんだから、前面的に学校に責任があるだろ。より高いところへ避難する
っていう、最低の事もしてないし。
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:17:23.17ID:8OOisEJ00
山に逃げようぜとガキですら判断できるのに無能ぞろいの公務員は責任を取るべき
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:18:11.17ID:5T91xe0h0
>>10
>聖職と胡坐をかいて逆らうでないなんて通用しないぞ
>大川小学校は先生たちの人災 役所の怠慢が招いた
>その責任が有ると 断罪されたんだな

大川小の場合は教師側のへまが大きすぎたよ。
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:19:01.40ID:nZsMG1uR0
なんか全員かわいそう
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:19:09.92ID:ewYN5GUK0
>>319
有事に対応できる防衛って
現実に可能なのかねww
9条を変えたら国民の生命が守れる、
という考えはチンパンジー以下だよww
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:19:22.21ID:dqixi8YT0
もう震災で水をかぶったところは居住禁止にすればいいんじゃねーの?
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:19:31.34ID:/KQX+j000
山に逃げろとか、マニュアルもない現場の判断については判決では言われてないだろ
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:19:57.90ID:vh/pDqOl0
>>341
教職委員会がゴメンナサイできない馬鹿だったのが致命的
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:19:59.64ID:0dTTJbcI0
素晴らしい
津波災害は日本では起こり得るのだから
120%の防備こそ肝要
この判決は今後、多くの子供達の命を救う歴史上かつて無かったほど強い力になる
痴呆公務員達には恐怖統治以外に正す道は無いからだ
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:20:22.35ID:8OOisEJ00
ただでさえ無知無能は罪なんですよ
しかも子供を預かりものを教える教師がそれではね
これを仕方ないと言ったら無知無能だらけでもいいってことになる
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:20:32.85ID:/KQX+j000
>>341
教師のヘマはマニュアルがクソだったくらいしか言われてないだろ
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:20:47.88ID:lvJCX5OZ0
数百年に一度の規模の震災でどこまで津波が来るのか誰も予測不可能な状況だぞ
それで震災の専門家でもない学校に責任取らせるなんて馬鹿もいいとこだ
クレーマーは全員死ね
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:20:55.38ID:qNQa2f7m0
小学生でも分る、単純な物理すら理解していない大人はな
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:22:07.23ID:dqixi8YT0
もう津波で被災したところに人や金を出すのをやめろよ
想定しない方が悪いんだから
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:23:25.26ID:qNQa2f7m0
良く言われる結果論だが、山に登ってもダメだった場合に適応される言葉だ
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:23:30.66ID:8OOisEJ00
>>353
だからこそだよ
これまでにない規模の地震だったのは誰もが感じたこと
リスクの上限が予測困難で想定した甘い判断が許されるような状況ではないとそれでわかる
にもかかわらず甘い想定で動いたから無能
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:23:40.56ID:bhDCUbjn0
>>353
その程度のことは被告側が散々法廷で主張した。
その上でこういう判決が出たのだから十分な理由があったということ。
君は司法試験に受かったことある?
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:24:00.22ID:STpK6SrI0
わかりやすい基準としての例示は津波警報発令で避難開始
あとはどの地域の学校に適用すべきとなるのか
校区に浸水域がかかっている学校
しかし基準や指針が示されなければこういった安易な基準として解釈され機械的に適用されてしまう恐れがあるんだよね
実情に応じた、ハザードマップを批判的に検討、地域の地理的状況を把握などなど
これをここの学校のケースでどのように落とし込んでいけばよいのか? 
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:24:11.36ID:1znZYyMz0
>>318
本震が3回来たから、想定より少なくとも3倍大きいとわかる。
気象庁の最初の発表は誤報だとすくにオレは思ったよ。
 教員は気象庁の誤報も察知しないとダメだね。
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:24:49.86ID:iIITf5nH0
>>353
津波の予測なんて誰もできない
でも、津波の警報がでて、防災無線で「河川や堤防から離れて高台へ避難しろ」と流れる中
堤防道路に向かって避難するというアホな行為は許されない
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:25:36.46ID:HhDZJd7K0
無論、上告棄却でも構わないのだ
これだけ世間の耳目を集めた裁判を半端な2審で決着するわけにはいかない
その間に和解しさえすればいい
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:25:56.53ID:qNQa2f7m0
>>357
あの地震受けて、ヤバイと感じない神経が分からんよな
最悪の事態ってのが普通なら頭によぎるわ
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:27:25.01ID:MdBRkx040
あの地震の時は南関東の路上を歩いてたが、立っているのがやっとだった。
東北では立っているのも無理ではと想像出来る
マニュアル以上の行動が求められて当然だ
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:27:29.56ID:2Yeld3Ql0
殺した側に高額弔慰金が支払われ、殺された側は裁判を起こさないといけないというのはおかしい
公務員が管理判断してる状況で判断を誤った場合公務員に高額弔慰金の支払いを停止すべき
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:27:38.12ID:8OOisEJ00
予測困難ならばこそ、最大限以上の警戒で臨むのがまともに知性ある人間の判断
希望的観測、こうあってほしいという願望により、多くの犠牲者が出ました
油断は禁物です
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:27:42.41ID:ewYN5GUK0
>>362
上告して和解?
そりゃないよ。
そもそも今更和解はない。
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:28:09.94ID:nHcX756J0
妥当な判断だ 事故が起きた時から現場より管理職の責任が重いと思っていたよ
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:28:55.39ID:nyUaG0oo0
また馬鹿が経緯も知らずに寄ってきたな
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:29:12.40ID:KUutoM+50
IRIDes 東北大学災害科学国際研究所
この研究所の設置の背景をサラッと調べてみると良い。
想定外というのが詭弁であることが容易に理解できるだろう。
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:29:39.83ID:bNyDWLLC0
まあちまちまと隠し事してなければこんな判決にはならなかったろ?
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:29:58.59ID:vh/pDqOl0
>>363
クレームから学ぶ姿勢がないなら日本に未来はない
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:30:35.56ID:vds6Zubf0
地震直後からtvで東北沿岸黄色い線で津波警報ってやってなかったけ
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:30:39.42ID:M94GjlYs0
裁判官の解釈で判決が変わる様な事例だから
刑事裁判のように新たな証拠とか上告に必要あるの?裁判官がどう判断するか
だけなのでは?素人の俺は思うけどなあ
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:31:34.94ID:CtLDZjGS0
まあ、最高裁に学校側が上告しても、新しい材料が無ければ単に却下されるだけだろう。
それよりも、裁判所が証言を学校当局によって封じられている教員を裁判所命令で
召喚して、裁判で証言を命じて証言させて欲しかった。
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:32:44.39ID:HhDZJd7K0
訴えを取り下げろ その代り金銭は上乗せする その後は一切の口外を禁ず
将来的にこんな判例は残されない
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:32:52.80ID:ewYN5GUK0
>>376
それは不可能。
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:32:52.96ID:STpK6SrI0
>>360
>  教員は気象庁の誤報も察知しないとダメだね。
ハザードマップの間違いを把握しろやら誤報を検知しろとか。。
馬鹿が言っていた神の視座ってのを要求する事になりかねないな
エクスペクテーションギャップは悲劇を生むよ
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:32:57.12ID:vh/pDqOl0
>>375
黙秘を通してきた生き残りのセンセが何か言うかもよ
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:33:17.17ID:XX8KnKix0
◎「不可能を強いるに近い」石巻市代理人弁護士の松坂氏
 仙台市内で記者会見した石巻市代理人の松坂英明弁護士は、市と宮城県の主張をことごとく退けた高裁判決を「被告に不可能を強いるに近い」と顔を紅潮させて批判した。
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:33:27.63ID:XX8KnKix0
判決は教職員が地域特性に合わせ、独自にハザードマップを検証する必要性を指摘。松坂氏は「これまでにない高度な安全配慮義務を教職員に求めている」と述べた。
 「(学校)現場は市が科学的・歴史的知見に基づいて作ったハザードマップを信用するしかなかった」と代弁し、「万が一に備えるという被災地からのメッセージとしては評価できるが、過去の事案(大川小津波事故)の責任を問うには厳しすぎる」と語った。
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:33:42.97ID:XX8KnKix0
判決が避難場所として700メートル以上離れた高台を適地とした点は「学校から距離があり、想定外だ」と反論。「児童が助かるには高台しかない。市側に過失があるとする高裁の『ストーリー』を完成させるため、高台を選んだのではないか」といぶかった。
 判決は、学校側に危機管理マニュアルの策定を義務付ける学校保健安全法を論拠とした。宮城県代理人の斉藤睦男弁護士は「法律が学校に課すのは努力義務にすぎない。今回指摘されたような具体的な義務が発生するかは疑問だ」と首をひねった。
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:33:56.16ID:XX8KnKix0
松坂氏は「津波予見性に関するこれまでの最高裁や高裁の判断枠組みに照らすと、相当の違和感がある」と話し、市と上告を検討する方針を示した。
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:35:31.64ID:ewYN5GUK0
>>381
できの悪い弁護士だな。
負けるわけだww
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:35:51.62ID:M94GjlYs0
>>380
生き延びた教師はつらいだろうから
そっとしておくのが人情だろう。喋るときが来たら語るんじゃないのかなあ
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:36:33.27ID:4OuvQ7hh0
>>130
学校はマニュアルに津波のことも書いていた上に、校長や防災担当者の間で、津波が来たら『裏山に逃げるしかない』という相談までしてたんだよ。
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:36:49.11ID:iIITf5nH0
>>386
現状、矛盾だらけの自己保身証言しかしてないから
今後出てきたとしても、それの上塗りにしかならないと思うわ
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:36:57.50ID:HhDZJd7K0
>>384
石巻市代理人はじっくり腰すえていけよ 議論はまだ尽くされていない
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:37:01.17ID:vh/pDqOl0
>>384
ほんとねえ、不思議ねぇ、なんで死者集中しちゃったんだろうねぇ
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:37:41.29ID:STpK6SrI0
学校保健安全法29条は努力義務ではないし
実情に応じたの内容が論点にはなったがね
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:38:36.93ID:4OuvQ7hh0
>>142
事前の会議で、山に避難と言われてたけどな。
前日にも校長と担当者が話したが、それより前にもね。
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:39:25.53ID:0dTTJbcI0
>>381
幼稚だ
この判決は被告を罰するのが目的では無い
のはとっくに分かってるはず
痴呆公務員達の日常的怠惰を監視するためにある
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:39:30.56ID:M94GjlYs0
まあ、そう責めるなって
独りだけ生き延びて心苦しいことだろうよ。運があるから助かっただけだろうに
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:39:43.49ID:STpK6SrI0
>>387
勿論そんなことは知っている
大川小での事前準備の過失は有りが妥当だと言っている
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:40:44.09ID:ewYN5GUK0
>>383
努力義務?
確かに罰則はないが、
学校に於ける子どもの安全を担保する為に、遵守する必要がある。
義務だよ。
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:40:56.56ID:1znZYyMz0
>>379
キみは気象庁の最初の発表は低すぎると思わなかったのか?
そうなら健全な理性と判断能力がない証拠だな。
気象庁盲信派だな。
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:42:31.98ID:/KQX+j000
判決でも山に避難すべきだったとは言われてないのに山々言ってるヤツは何なの
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:43:19.16ID:R08R8mrx0
>>344
殺した側の教師は、全然可哀想じゃないぞ。
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:43:19.55ID:STpK6SrI0
>>399
揺れを体感してマグニチュードを避難義務の有無を評価するレベルで推計できるスキルは俺にはないわ
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:43:42.36ID:T7v5SPgX0
>>352
マニュアルは埋めれば免責になる程度の内容はあったろうよ
埋めることすらサボったんだから、責も出る
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:44:09.38ID:M94GjlYs0
教師は無能だったかもしれないけど
生き延びようと善かれと思って必死だったことは認めてやりなよ
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:44:18.70ID:R08R8mrx0
>>400
より高いところへ逃げるのは、避難の基本中の基本。
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:44:56.04ID:6mDKuLQh0
大川小単独で見れば予測不可能として免責できそうだが
他の学校が過去の教訓を元に避難に成功していたから相対的に責任を問われる構図
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:45:06.92ID:7q5UeVvs0
>>360
>>379
つーか 地震の規模や震度の発表は速報値であってその後に修正されることはよくある
けっこう当たり前によくにある話なので最初の発表を鵜呑みにするのはよくない
津波警報も同じ

けっこう基本的事項だから特別それを理解するのが難しい話ではないはず
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:45:17.61ID:R08R8mrx0
>>405
認めない。生徒を大量に殺害しただけだ。
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:45:59.54ID:/DBY/DTy0
そんなところに住まなければ良かったのに。
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:46:13.42ID:XX8KnKix0
上告するとなると
上告理由はこれまでの最高裁や高裁判例に反しているだろう。
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:46:14.01ID:4OuvQ7hh0
>>383
その弁護士、バカ?
法令の読み方知らないんだな。「するものとする」が努力義務?
縁故で代理人になったのかな?
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:46:24.36ID:ewYN5GUK0
>>400
700m先まで避難する時間があった、
と高裁は判断したんだな。
時間が切迫していても裏山避難で
子どもたちの生命は救えた、
という趣旨な。
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:46:56.80ID:SG6yQW5Z0
学校側の弁護士 仕事してないだろ、

ふざけんな
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:47:03.55ID:HhDZJd7K0
とにかく途中経過で論ずるのはヤメ 最高裁の判断がすべて
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:47:31.27ID:vh/pDqOl0
>>402
あ^^;そこは可哀そうでしょ、ただ逃げ隠れしているのは御本人にとっても毒だから法廷に、つかご遺族の前に出てきてほしい
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:47:47.70ID:0dTTJbcI0
自分の懐が痛むわけでも無いのに
金は都合次第で刷られる物なのに
子供の命を守る方向性を強化する判決に
イチャモン付けてる奴らは
よほど子供を殺したいんだろうなぁ
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:48:00.65ID:XX8KnKix0
>>412
東大法学部出身だよ
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:48:53.83ID:bNyDWLLC0
>>388
田舎特有のしがらみもあるだろうからずっと黙秘だろうな
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:49:12.22ID:ewYN5GUK0
>>412
罰則規定がない法令は
努力義務にすぎない、
という考えかな。
幼稚だねww
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:51:34.51ID:9JPXxfjz0
責任取ってほしいって気持ちは否定しないけど
あんな災害誰が想定できる
 訴えてる親御さんが教師だったとして予想できた?
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:52:06.43ID:vh/pDqOl0
>>420
NHK受信料は絶対払わん!って徴集人に言っちゃった結構な声で、それから8年も徴集人のお声は聞こえない
・・・サーセン
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:52:11.57ID:8qUZCNUF0
>>417
人の命に
大人も子供もあるんですかね?
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:52:46.60ID:ewYN5GUK0
>>418
あゝ、ヨガ大臣と一緒のところかww
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:53:21.67ID:PQOrzFcm0
>>1
当然の判決だな(´・ω・`)
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:53:48.17ID:STpK6SrI0
事前準備の避難マニュアルについては、市教委の指示を放置したことにつき、例えば校区が浸水域にかかっている石巻市内の公立学校と比較して、任務懈怠を認定し過失とした方が良かったんじゃないかな
予見可能性認定は、いくら、津波対応避難マニュアル作成義務を基礎づける程度で足りるといってもなー
個別ケースでみれば、控訴審の校長証言やらで、予見していたと認定できなくはないところまでは確かにおいつめてはいたけれど。。
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:54:02.13ID:R08R8mrx0
>>423
殺した側の命と殺された側の命は全然違うだろ。
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:54:02.68ID:iIITf5nH0
>>421
津波を予想しろとか、教師の予知能力を持てとか、そういう話じゃない
防災無線が津波が来るから河川や堤防から離れて高台へ避難しろ、と言う放送をする中
それを無視して堤防道路へ避難させる、なんてアホなことをするな、という話なんや
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:54:49.12ID:XfIvJDba0
>>336
例えば行政は台風接近で真夜中で停電時、隣の人の声が聞こえないほどの豪雨の中でも家から出て避難しろという。
そういう防災意識のギャップを埋める努力は行政住民双方がすべきとは思うけど、実際被害に遭うまでは大して進まないのが現状。

>>408
そういう基本的なことが概ね個人の素養に委ねられているのも問題だと思う。
ネットでよく見る天気予報の「(雪が)降る降る詐欺」とか情報の取り扱いに対する理解が出来てない証拠で、情報が無い状態よりもたちが悪い。
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:54:55.22ID:/KQX+j000
まぁもう一回やればいいと思うわ

三角地帯経由で林道への避難を地震発生から6分で決断してれば助かった
っていう判断が当時の状況で妥当だったかどうかについて
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:58:52.03ID:PQOrzFcm0
>>432
学校関係者の怠慢のおかげでな(´・ω・`)
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:58:57.29ID:cjUM4MyJ0
大岡裁きだろ
頭おかしくなるから判決判例としてだけで見たらおk
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:59:03.08ID:M94GjlYs0
で、この学校は大丈夫なとこに移転して立て替えられたの?
災害が予想されるとこじゃないんだろう。
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:59:11.33ID:STpK6SrI0
>>433
ちょっと違う
事前準備の避難マニュアルの設定で、津波警報発令→三角地帯経由で林道に避難を決めておくべきだったとの判決でしょ?
そうすれば、地震発生6分後に開始できていたはずだって判決
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:59:28.31ID:R08R8mrx0
>>432
当然だ。こんな事にこそ税金を使うべき。
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:59:34.70ID:vh/pDqOl0
>>428
宮城県沖地震はほぼ決まってて「沖」だから津波も予測してたのにハザードマップがあまりに寝ぼけてたので
これ省庁の断絶と予算の都合でまともな地図になってないわ
って思った賢い地元の住民はサックリ逃げ出しています、命一つで
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 11:00:02.87ID:7q5UeVvs0
>>430
上方修正されることも頭の片隅に入れながら余裕を持った避難行動を取れってことではないの
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 11:00:06.62ID:0dTTJbcI0
>>432
痴呆公務員達は
その税金を自分たちの物と思ってるから
横領するんだよね
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 11:01:08.09ID:ewYN5GUK0
>>433
ちなみに決断出来なかった理由は何だ?
校庭でキャンプファイヤーしてる暇があったら、
十分避難出来ている。
行政、学校教師はこれ以上醜態をさらすな。
恥ずかしいと思わんのかね。
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 11:01:19.58ID:4OuvQ7hh0
>>428
それもちょっと違うだろ。

事前に現実に津波を予測してた。会議で裏山に逃げるしかないなと話し合ったこともある。
大川小は海、川から近く、津波が想定された上に、そういう認識まで現実にあった。

それなら、学校保健安全法にしたがって、避難場所や経路を定めて、職員に徹底しておくべきだった。

それをしていれば、津波警報が出たら、速やかに避難できたし、それで助かった。

そういう判決になってるはずだよ。
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 11:01:34.15ID:/KQX+j000
>>437
まぁそういうことだね
あとは教育委員会も避難場所が近所の公園になってたことをきちんと管理しては指摘しろと
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 11:02:03.15ID:/KQX+j000
>>442
マニュアルに書かれてないからだろアホなの?
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 11:02:19.17ID:2Yeld3Ql0
地震の時山の地滑りを恐れて住宅の細道を避難する 裏山はそんな崩落するような急峻な山じゃない 山間の学校なんかもっと大きな山沿いとかにある
地震のたびに山が崩壊してたら日本から山がなくなる
切土部分も全く崩れてない。 上から石ころも転げ落ちない というか学校裏に浮石があったら土木工事の時に確認できる
街中の瓦や壁や電柱電線のほうが危険だろ そこに悩んだ挙句行進 アホに馬鹿を掛けるぐらい間違ってる しかも目標地点が川
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 11:02:23.47ID:STpK6SrI0
>>440
それはプロアクティブの原則ね
今議論しているのは法的義務の具体的事例として大川小でのそれを明らかにすること
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 11:02:56.58ID:/KQX+j000
>>443
裏山に逃げるしかないって話と、階段と避難スペースがあれば避難場所になるって話の2つがあってよくわからん
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 11:03:02.70ID:HhDZJd7K0
ねえねえ 上告されると困るの?
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 11:04:21.34ID:0dTTJbcI0
>>423
大人の命を軽んじて良い、とは書いてないよ
痴呆公務員達は皆殺しすべきだけど
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 11:07:27.70ID:/KQX+j000
自治体は現場教師の名誉のために控訴して、現場教師の話は出てないんだから
現場教師の当日の対応については過失無しってことでしょ
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 11:08:25.74ID:ewYN5GUK0
>>445
マニュアルね。
判決はマニュアルの不備に学校行政の過失を認めている。
しかしな、マニュアルがあっても無くても、どうしたら子どもたちの生命が守れるのか、
それを考えていれば、裏山一択だよ。
過失論以前の判断だ。
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 11:09:14.23ID:/KQX+j000
>>452
>>451
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 11:09:28.71ID:Gx64IZcz0
>また、マニュアルについても、自治体が作った災害想定を過信せず、子どもの命を守るため、独自の立場から「批判的な検討」の必要性を示した。

これは無いわぁ〜
偉そうな事を言うお前はできたのか?という話。
こんな事まで要求するなら、PTA(地元民)がやれば良かった。
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 11:10:48.54ID:7q5UeVvs0
>>447
想定超えというか
10m以上の大津波警報が出されているのに6.6mしかない堤防道路に避難するって
想定内にすらおさまってないんだけど
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 11:11:18.49ID:ewYN5GUK0
>>449
困らん。
上告理由がないからな。
調査官レベルで、6か月で棄却だww
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 11:11:33.32ID:SluD5CPY0
なぜかヤフコメ民はこの判決に激怒してたけどね
あいつら国と一体化し過ぎだろw

ここにもいるけど、そんなやつ
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 11:13:08.17ID:5B3b8EaR0
これのどれを使うかだな

第三百十二条 上告は、判決に憲法の解釈の誤りがあることその他憲法の違反があることを理由とするときに、することができる。


2 上告は、次に掲げる事由があることを理由とするときも、することができる。ただし、第四号に掲げる事由については、
第三十四条第二項(第五十九条において準用する場合を含む。)の規定による追認があったときは、この限りでない。

一 法律に従って判決裁判所を構成しなかったこと。
二 法律により判決に関与することができない裁判官が判決に関与したこと。
三 専属管轄に関する規定に違反したこと(第六条第一項各号に定める裁判所が第一審の終局判決をした場合において
   当該訴訟が同項の規定により他の裁判所の専属管轄に属するときを除く。)。
四 法定代理権、訴訟代理権又は代理人が訴訟行為をするのに必要な授権を欠いたこと。
五 口頭弁論の公開の規定に違反したこと。
六 判決に理由を付せず、又は理由に食違いがあること。
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 11:14:28.64ID:3dWE4f+T0
>>433
高裁はその過失は問えないから計画の不備に非を認めている。
無理筋の論理だよ。
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 11:14:44.61ID:JTAdz2ds0
この時この場所に教員がいなかったら、ほとんどの子供たちは助かっていた  教員がいたから死んだ  殺された
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 11:15:09.77ID:iIITf5nH0
>>454
実際、それで一人も死なせなかった学校があるからしゃーないわ

ハザードマップでは浸水地域外だが、独自の判断で専門家からアドバイスをもらって
事前に津波の対策を講じていた小学校もあれば
事前対策はしていなくても、警報通りであれば堤防が津波を遮るはず、という状況で
念のため高台に人を配置して津波が堤防越えてきたのを目視で確認してから
急いでみんなで高台へ逃げて、被害を一人もだなかった小学校もある
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 11:15:29.75ID:SluD5CPY0
>>455
そもそも津波到達7分前に防災車の運転手がが津波が来るから逃げろ!!
と、伝えてるのに教頭派とそれ以外で内輪揉めしてんだもん
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 11:15:38.25ID:HhDZJd7K0
>石巻市の代理人の松坂英明弁護士は、「津波の予見可能性について、従来の裁判所の判断の枠組みと大きく異なるもので驚いた。
児童と教職員が大勢死亡したという結論が先にあり、そこに至るための道筋を作っていったという印象を受けた」と話していました。
そのうえで、「今回の判決は、今後の防災に関する裁判所のメッセージとしては評価できる。一方で、学校側の法的な責任とは別の話であり、
震災前の段階で学校に対策を講じるべきとするのは不可能をしいるものだ」と話していました。

>そして、今後の方針について、「代理人としては、上告できる条件は揃っている。市や県と協議した上で対応を判断したい」と話していました。
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 11:15:40.55ID:vh/pDqOl0
>>454
偉そうなことを言わなきゃ、どうやって子供を預けるよ?どうやって流通食品を口に入れる?どうやって水道水を飲む?道路を利用する?病院に行く?
なあ、信用預けない等身大の自給自足でもやってるのか?
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 11:18:04.18ID:ewYN5GUK0
>>460
その通りだ。
子どもの生命を守るべきだ教師が
子どもを殺している。
これが大川小の最大の問題点だ。
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 11:22:11.15ID:xz2F8ATH0
>>15
女児の生理ナプキン 替えパンツは豊富に蓄えているん?
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 11:22:29.08ID:jXsRSzeh0
>>452
判決で地震が起きてからの有事の過失がどう扱われてるか知らないが、津波が来ると言われてから考えるとあたふたしそうだ。
だからこそ、事前の準備が大切なことが示されて良かったと思う。
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 11:22:41.84ID:XX8KnKix0
仙台高裁で26日にあった石巻市大川小津波事故訴訟の控訴審判決は、教育関係者に衝撃を与えた。判決は、事前の防災対策の過失を認めつつ、
地域住民の知識や経験を超える高度な防災対策を学校側に求めた。
教育現場は極めて重い課題を突き付けられ、「対応できない」と困惑が広がる。
 「次の犠牲を出さない教訓と受け止めるが、安全安心をどこまで突き詰めればいいのか分からなくなる」。宮城県沿岸部の小学校の校長は、判決を知ってがくぜんとした。
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 11:22:55.87ID:XX8KnKix0
判決は、校長ら学校側に必要な知見について「住民が有する平均的な知識、経験よりもはるかに高いレベルのものでなければならない」と要請した。
 沿岸部の校長は「住民の話を聞き、地域で発生する災害の特性を把握するだけでは不十分なのか」と戸惑う。高度な安全確保義務が求められ「普段の野外活動でも敏感になり、落ち着いて取り組めなくなる」と判決の余波を懸念する。
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 11:23:11.66ID:XX8KnKix0
判決は、津波ハザードマップが示す浸水予想区域についても「教師は、独自の立場から批判的に検討することが要請される場合もある」と指摘した。
 「マップを疑うのは無理。厳しすぎる」。岩手県の元小学校長は判決に耳を疑った。学校現場が混乱しないように、行政や学識者の支援を求めた。
 太平洋を望む千葉県の市教委担当者は「私たちはそもそも土木や気象の専門家ではなく、学校も市教委も本当に多忙で手が回らない」と打ち明ける。
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 11:26:14.86ID:vh/pDqOl0
>>470
マップ疑うのが無理?そっちこそ厳しすぎるんだがあんなクソいのに子供の命預けちゃったりするのか?
岩手県の元小学校長
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 11:28:02.74ID:dK6m2Gu80
ひどい場所に学校建てた責任は?
冠婚葬祭なんだか知らないが校長が学校に不在だったことを罪に問えないの?
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 11:28:18.30ID:nr7j4n2L0
>>423
人の命に、大人も子供もあるよ。
保険金は年齢によって、支払額が違う。
残りの寿命を類推することで、経済的損失を計算するからね。
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 11:29:02.68ID:ewYN5GUK0
>>468
学校教師は人の生命を預かる仕事だということだ。
その認識が欠落していたから、愕然としたんだろう。
マニュアルの不備も迅速な判断対応も、
みなそのことを証明している。
ま、教師らに職業意識がなかったということだ。
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 11:32:30.43ID:KUutoM+50
極めて重い課題なのかね?
極めて当たり前な課題だと思うが。
極めて重い課題でとても対処が難しい公務員は、公務員に向いてないから、さっさと辞めるかクビにするべき。
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 11:33:33.66ID:HhDZJd7K0
まあ肝心の教育現場が納得いってないんだったらしょうがない

ひとつ上のステージで決着を付ける以外に術は無いよ

GW明けにでも上告へ動くだろ
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 11:34:37.55ID:jXsRSzeh0
俺が一審判決を読んで、控訴審では安全配慮義務で原告勝訴になるなと思った決定的な証言がある。
校長の証言だ。

平成23年初め頃,C校長,D教頭及びE教諭の間で,万が一津波が大 川小学校まで来た場合の対応をどうするかが話題となったことがあり,
校舎の2階に逃げるか又は裏山に逃げるかという話も出たが,特段の結論に は至らなかった。
また,この3人の間では,同年3月9日の上記地震発生 後にも同様の話題が出て,C校長から,造成斜面右側の竹藪から登って逃げるほかないという考えも
述べられたが,このときも特段の結論には至らなかった(乙31,証人C)。

バットの森というのは、裏山ではないんだろうな。
被告側が、『裏山に逃げるのは無理なんです〜!』としつこく言うから、それでも事前に対策しておくべきだから、
別のところ(バットの森)に避難するとしておけば良かったし、してたら助かっただろ!
という判決だと思うぞ。
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 11:34:38.21ID:ewYN5GUK0
>>473
ないな。
遺失利益の計算方法は、保険金支払いの為の便宜的なもの。
生命そのものに差をもうけたものではない。
混同しないこと。
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 11:40:00.97ID:ewYN5GUK0
>>477
公務員はごねるね〜。
モンスタクレイマーだな。
ヤクザと一緒だ。
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 11:40:04.19ID:T7v5SPgX0
>>363
クレーマーをネガティブにみなすのは日本の悪い慣行には感じるな
良し悪し双方含む概念なんだし
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 11:41:25.08ID:KUutoM+50
非常に厳しい判決とか、非常に重い課題とか言ってる首長や公務員はさっさと辞めさせるべき。じゃないと、また同じことが間違いなく起きるよ。
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 11:44:29.63ID:/KQX+j000
>>483
重いっていってるのは災害の規模の判断を自治体がしろってことだろ
マニュアルの整備や確認はやるべきだろうけど
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 11:44:33.08ID:jXsRSzeh0
>>469-470で示された抽象論は重い。
だけど、それは今後の戒めとして示したものだろうね。

大川小では、>>478の校長の証言にある通り、現実に予見してたんだよ。
それで何もしなかった。
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 11:44:34.88ID:HhDZJd7K0
途中経過でいくら吠えても無駄w
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 11:45:30.22ID:ewYN5GUK0
>>482
学校、行政にとって不利な証言はさせません。
しかし高裁の判断は納得いきません。
上告を考えている。
こんなゴミ公務員処分してしまえ。
日本国にとって邪魔だよ。
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 11:46:10.56ID:AeuGUESG0
いつから日本も韓国みたいに被害者ビジネスする国になったん?
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 11:48:23.79ID:Gdz8U5GD0
>>357
そんな規模の地震だから裏山の崩落が可能性として脳裏に浮かんだんじゃないか?
過去にも崩落しているし
海外で発生した地震なら津波対策一択になると思う
あと過去にこの地域が津波の被害を受けていなかったのも、地域の意識としてあったのかもしれない
当時は津波の高さまで想定できなかったと思う
兎にも角にも不運が重なってしまった
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 11:49:07.88ID:ewYN5GUK0
>>488
人を殺したら賠償責任が発生するのは
法治国家では当たり前だ。
嫌なら日本から出ていけ。
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 11:50:59.63ID:KUutoM+50
>>484
これまでの経緯を鑑みて、そこまで考えてると思うか?
面倒くさかったり保身しか考えてないと評価するのが妥当だろう。
職業倫理やプライドが著しく欠如しているようにしか見えんがね。だから、断罪されるのは当たり前だと思ってる。
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 11:51:13.41ID:tyBi5GTX0
他の学校は大きな被害を出さなかったのに、この学校だけがほぼ壊滅した。
この事実だけで学校の怠慢は明らか。想定外の事態は大川小だけに降りかかった
わけではない。

上告しても引き延ばしにしかならんな。
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 11:52:02.39ID:T7v5SPgX0
>>413
700m先を避難地に指定しているなら間に合うように動いてないのが過失取られるからな
ないしは事前選定の不備
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 11:55:03.01ID:4lUEOtJ70
川から津波が遡上するなんて理屈は一般論なんだけどね。あんな大河川の近くにしかも標高の低い
場所に小学校があるという事を考えるとどうすべきか考えるべきだろうね。
@事前には真面な対策をやっていなかった事
A地震当日は真面目に情報収集を行っていなかった事がよくわかる。
知識が無くとも川を見れば三角地帯に避難と言った発想は出て来ないわな。
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 11:56:02.68ID:dHFxxaS60
努力義務規定の法的効果

努力義務規定に違反したとしても直ちには刑事罰や過料等の法的制裁を受けないが、
過失犯となる犯罪では、努力義務規定に違反したために犯罪に当たる結果を惹起したとして(例:業務上過失致死傷罪など)、
重過失や過失を推定され、結局犯罪として処罰を受ける場合もある。

また、努力義務規定に違反した事を理由として民事訴訟上や行政訴訟上、重過失や過失を推定されるなど、
不利益な取扱を受ける場合もある。

--------------------------------------------------------------------------------------------------------

刑事、民事ともに努力義務規定だからセーフなんてことはなかった
大丈夫か?行政側の弁護士さん・・・・・。
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 11:59:21.68ID:ewYN5GUK0
>>495
東大法学部卒らしいからな。
個室ヨガにでもいって勉強することだ。
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 12:00:30.19ID:T7v5SPgX0
>>495
言うだけならタダだし、裁判官が騙されなくてもデメリットないからじゃね
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 12:02:44.20ID:Gdz8U5GD0
>>442
キャンプファイヤーって脳内変換しているお前が恥ずかしいわ
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 12:03:58.84ID:XX8KnKix0
>>496
東大法学部といえば前川元事務次官や
福田元事務次官、佐川メンバー
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 12:04:46.91ID:j075s2vG0
本来は真相究明の裁判だったはず

そもそも生き残り教師ってなんで証言しないのか。
当初の聞き取り調査票ってどーなったのか。
何だかな〜原告遺族の気持ちもわからんこともない
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 12:05:33.24ID:/KQX+j000
>>492
たまたま屋上まで水がこなかった
たまたま保護者が怒鳴りつけて避難させた

どこも第二の大川小になる可能性はあったよ
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 12:05:58.90ID:XX8KnKix0
>>499
間違った
佐川メンバーは経済学部
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 12:07:08.75ID:/KQX+j000
>>493
そもそもその避難経路は裁判所がこうすべきだったと出してきた経路だしね

事前計画でも山に逃げろなんて判断はされてない
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 12:10:58.13ID:ewYN5GUK0
>>500
真相究明を阻んだのは学校、市教委等の行政だ。
証人の証言を阻止したのも市教委だ。
そうしておいて裁判で過失はなかった、
だからな。
どんな裁判官だって学校、行政を断罪するよ。
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 12:16:19.16ID:RtjJubUe0
東大といえば昔、東海地震が来ると大騒ぎして実際に大地震が来たのは他の地域ばかりで、
一番安全だったのが東海地区だったという大ボケかました大学ですね
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 12:16:39.07ID:/KQX+j000
原告側の話で
二審は、一審で争われた現場の教職員が津波の襲来を予見できたかには触れず、震災前の備えに争点を絞った。
ってあるけど、二審は原告も現場の責任は問わないって方向に転換したってこと?

被告は現場の責任問題で控訴したはずだけど
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 12:18:28.20ID:ZjG8nVxW0
あの校舎、新築直後は「近代的で開放感あふれるオサレデザイン!」って、
地元じゃ何度も取材されてたんだよ
川(っていうかむしろ湾)の近くなのに大丈夫なんかと思ってたら、
そのうち避難経路?道だか建物だかつくりますっていうから、
へーそうなんだーってとりあえず納得してた
…そしたら実際には資金不足でいつのまにか計画頓挫

最初からダメダメだったんだよなあ
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 12:18:54.58ID:KcSKEqju0
>>508
話が刷り変わってるよな
ようは「川に誘導した人殺し」という論点では「責任なし」ということだろ

学校がハザードマップ疑って調査しろとか無茶すぎね?
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 12:19:34.50ID:jXsRSzeh0
https://www.city.ishinomaki.lg.jp/cont/20101800/8425/03.pdf
その後、3.1.6で述べるような地震に対する危機意識の高まりと市教育委員会から の指導や研修を背景に、大川小学校でも、平成22年度の教育計画策定に当たって、
災害 対応マニュアルにも津波を意識した修正が加えられた。しかし、抜本的な見直しには至ら ず、表題に「(津波)」という文字が付け加えられたほかには、
安否確認・避難誘導班の「津 波の発生の有無を確認し第2次避難場所に移動する」という一文が加えられた程度にとどまり、
津波を想定した避難行動や三次避難場所の検討等はなされなかった。

これ、学校保健安全法の視点が抜けてるから、ほとんど自白になってる。
同法の義務は努力義務と誤解した人が書いてるのかな?
弁護過誤で訴えられても仕方ないんじゃないか?

マニュアルにおける三次避難場所が興味深い。◎○×を付けてみた。
マニュアルがあったから行動できた学校もあったと思う。特に、雄勝という地域の学校にいたら生徒助かったんじゃないか?

▲印:参考資料「災害対応マニュアル参考例」と同一の記述
◎相川小学校 学校裏山
○飯野川第一小学校 高台
◎石巻小学校 成田山・緑地公園
● 大川小学校 近隣の空き地・公園等
◎雄勝小学校 新山神社境内
×開北小学校 該当市町村が指定する広域避難地▲
?門脇小学校 石巻市立女子高等学校校庭
◎住吉小学校 津波到達時間30分以内は屋上、30分以上は住吉中校庭
◎貞山小学校 山下中学校庭ソフトボール練習場、広域避難場所、校舎3階へ避難
×山下小学校 該当市町村が指定する広域避難地▲
吉浜小学校 大盤平・電子工場跡地
?飯野川中学校 八幡神社、市指定の避難所
◎大川中学校 校舎3階
◎雄勝中学校 校舎屋上か正面の山
×門脇中学校 該当市町村が指定する広域避難地▲
×河北中学校 市指定の避難所
×蛇田小学校 広域避難場所、該当市町村が指定する広域避難地
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 12:20:55.21ID:DZtxZGJS0
ハザードマップというのは、この規模の津波が来たら、ここらへんまで浸水しますよというたたき台でしか無い。
絶対的に、それ以外の場所を安全だと言ってるわけじゃない。
津波の規模が変われば、マップの外側に向かって被害が広がる可能性を含んでる。
教職員になっていて、そんな簡単なことも理解できないのかと
3.11は数分間も揺れる異常な地震。
地震の専門家たちは、大きな揺れは長くても1分程度と言っていたからね。
異常な地震なわけだから、既存の予想は役に立たないと想像つきそうなもんだがねえ。
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 12:21:32.22ID:STpK6SrI0
>>455
想定越えを認識し得たのは、広報車による呼びかけ
これで非浸水域である学校への津波到来が認識し得た
遅くとも1530頃までの話ね
では、これ以前にはどうか?
ラジオで各地の津波情報を入手していたとしても困難だっただろう
関連スレで以前にレスしたが、
(ク) 午後3時20分から午後3時25分まで
大津波警報が出ている岩手県,宮城県,福島県の沿岸付近の方は早く
安全な高台に避難してくださいと呼び掛けるとともに,沿岸に津波が到
達している様子として,岩手県釜石市では道路に勢いよく海水があふれ
て何台もの車が流され,道路に大きな船も流れていること,福島県いわ
き市小名浜では建物がほぼ波に呑み込まれて,波がかなりの高い位置ま
で上がってきていること等を伝えた。
この情報で、想定越えが認識し得たと認定するかどうか
特に、釜石で「道路に大きな船が流れていること」、
小名浜で「建物がほぼ波に呑み込まれて」との情報
相当大規模な津波であるとは認識し得たであろう
しかし、そもそもの想定されていた第三次想定でも当時としてはかなり大規模な津波を想定していたし教師等の認識もそのようなものであったであろう
これで想定越えを認識しろと言うのであれば、教師らに県内のみならず、隣接する近隣県の想定を事前に把握することを求めることになる
プロアクティブの原則なら誰でも言える
法的義務としての具体的な認識行動を認定するのは厳密にする必要があり、これは簡単なことではないし、
詳細をみていけば、広報車呼びかけより以前に認定することは難しいと言うことがわかるだろう
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 12:23:18.43ID:jYDVdaZC0
>>257
デブだろ
TBCのローカル番組震災直後の特番
待ってる間追いかけっこしたと言ってたけど証言があとから変わるんだよね
何が真実なのかわからんわ
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 12:23:45.65ID:jXsRSzeh0
>>495
そもそも、学校保健安全法でも使われた「ものとする」というのは、努力義務じゃなくて法的義務だから。
公的機関に義務がある時に、丁寧に呼びかける表現だよ。

そんなことも知らない弁護士がいるので驚いた。
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 12:23:56.10ID:STpK6SrI0
>>461
それは、プロアクティブの原則を適用しただけ
勿論素晴らしいこと
しかし防災の観点からのプロアクティブの原則と法的な義務とを混同してはならない
今議論しているのは法的な義務
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 12:25:50.43ID:vds6Zubf0
なんで必死になって、間違いはなかった仕方なかったにこだわるのかな
現場のミスでお子さんを死なせてしましましたって謝罪から始まらなかったのか
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 12:27:05.64ID:+q0z2jmq0
予見可能ならお前が教えてやれよアホ裁判官
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 12:27:55.62ID:STpK6SrI0
>>463
事前の準備における予見可能性の認定のことを言っているのだろうが、知見の水準の設定の話で片付くレベルでしかないな
そして大川小の実態をみていけば、これは控訴審では校長等の証人尋問で実施済み、予見可能性ありとの認定は妥当とわかる
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 12:29:11.10ID:jXsRSzeh0
あれだろうな。
ハザードマップで津波が来る地域ではなかったというのも、後付けの言い逃れだろうね。

そんなものも見てなかったんだろ。

現実に予見してたことが証言から明らかになっているし。
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 12:29:12.89ID:qfTVZde4O
>>350
〉津波災害は日本では起こり得るのだから
120%の防備こそ肝要
120%なら全ての海岸線に30mの堤防必要
国の責任だなw学校側は悪くないわ
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 12:30:25.62ID:ThMv2kmU0
>マニュアルについても、自治体が作った災害想定を過信せず、子どもの命を守るため、独自の立場から「批判的な検討」の必要性を示した

無理ゲーだろ
学校の先生は災害対策の素人だよ
災害対策プロの自治体が作ったものに批判的な検討をしろって
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 12:33:20.57ID:STpK6SrI0
>>469
ほら見ろ
未だに学校関係者の認識なんてこんなものだ

> 判決は、校長ら学校側に必要な知見について「住民が有する平均的な知識、経験よりもはるかに高いレベルのものでなければならない」と要請した。
>  沿岸部の校長は「住民の話を聞き、地域で発生する災害の特性を把握するだけでは不十分なのか」と戸惑う。

一般人よりも求められる知見の水準は高度なものなんて、雷判例ですでに確定されていたもの
こんな馬鹿がいる教育界には大川小の判決がどれだけ役に立つか
原告の社会的貢献は計り知れない
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 12:33:41.97ID:KUutoM+50
行政は最初から不備を認め、被害者は大川だけじゃないので、とてもじゃないですが、賠償金を支払ったら間違いなく財政再建団体になるので、代わりと言っちゃなんですが、土盛りを一所懸命やります、とでも言っとけば良かったのだ。

それを「教師の断罪は許されない」とかとんちんかんな問題のすり替えを行い、馬鹿丸出しになっちゃってるのが今。
今から、和解できるのかね?
財政再建団体になることを非常に懸念する。
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 12:34:36.62ID:/KQX+j000
>>526
教師の断罪はやめたんでしょ原告は
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 12:39:11.21ID:gxoxH33C0
この判決は正しい
どんな指示や情報が上から来ていようと
現場は現場で責任ある判断をする義務が有る
上からの指示に従ってれば無責任でいいというものではないのは当然
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 12:39:27.00ID:STpK6SrI0
>>474>>474
なら聞くが、高裁判決を是としたとして、今後の学校における避難マニュアルでの義務の話
長野県では津波想定はいらないよね?
宮城県では、沿岸部の学校なら勿論必要、内陸の山形県との県境にある学校では不要だよね?
では、その線引きは?
ハザードマップが信用できないとすれば何を基準とするの?
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 12:41:59.57ID:gxoxH33C0
>>9
>コストを考えたら誰にも出来ないような
馬鹿乙
地震が着たら高台に避難と言うことを決めておくのには余分な金は1万円もかからない
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 12:43:08.31ID:gxoxH33C0
>>13
想定してなかったのはこの学校に関係する馬鹿教育委員会と馬鹿教員だけだ
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 12:45:25.24ID:gxoxH33C0
>>529
馬鹿かお前は
その論理が正しいなら
ハザードマップはいったい何を根拠に線引きしてるんだよ
馬鹿w
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 12:46:18.21ID:JNSt8mw50
>>529
素人に質問すれば済むとあんたが考えているようなことを
プロの教師が考えなくてどうする
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 12:46:52.62ID:/0k6a6AI0
大川小学校に避難していた老人の一人が裏山地権者だと言う話があったがソースが無い。
http://livedoor.blogimg.jp/edomam/imgs/c/8/c8bc400b.jpg
教務主任のA教諭(教職員として唯一の生存者)は、廊下から「校庭へ避難しろ」と叫んでいた。

 子どもたちは早足で、校庭へ出た。
上履きを靴に履き替えたり、自分の判断でジャンパーを着用したりした子どももいた。外では、小雪が舞い始めていた。

 A教諭は、校庭に出ると「山だ! 山だ! 山に逃げろ」と叫んだ。それを聞いて、山にダーッと登っていった子がいたが、教諭の誰かから「戻れ!」と怒られ、連れ戻された。

 5、6年生の男子たちが、「山さ上がろう」と先生に訴えていた。
当時6年生の佐藤雄樹君と今野大輔君は「いつも、俺たち、(裏山へ)上がってっから」「地割れが起きる」「俺たち、ここにいたら死ぬべや」「先生なのに、なんでわからないんだ」と、くってかかっていたという。

 2人も一旦校庭から裏山に駆けだしたが、戻れと言われて、校庭に引き返している。

ちなみにA教諭と周辺の子供2人が最終的に裏山に登って助かってる。
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 12:47:42.21ID:/KQX+j000
教師はプロじゃないからきちんと教育委員会がチェックして不備があったら正せっていってんだけど
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 12:47:52.21ID:ewYN5GUK0
>>524
自然災害はマニュアル通りには
おきないからな。
当然のことを言っているだけだが。
理解出来ない?
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 12:49:50.55ID:gxoxH33C0
ここの教員が地震に際して判断放棄のような状況になっていたのは
校長の普段の教職員に対する態度が少なからず影響しているはずだ
理由は違うが校長の責任を問う判決になってることも評価できる
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 12:50:23.52ID:HhDZJd7K0
          _____
  .ni 7    /        \     
l^l | | l ,/) / /・\  /・\ \    .n
', U ! レ' / |    ̄ ̄    ̄ ̄  |  l^l.| | /)
/    〈  |    (_人_)    |  | U レ'//)
     ヽっ     \   |    /   ノ    /
 /´ ̄ ̄ ノ     \_|    \rニ    |
          宮城県知事     `ヽ   l

   熟慮した結果、上告しま〜すww
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 12:50:42.84ID:STpK6SrI0
>>535 >>536

宮城県内で、津波想定避難マニュアル整備が必要な沿岸部の学校とするか、必要のない内陸部の学校とするか、これの線引きは何を基準にするのかとのシンプルな質問だけど?
ただしハザードマップは信用ならないとの条件が付く
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 12:50:52.97ID:ewYN5GUK0
>>526
今さら和解はない。
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 12:51:03.61ID:9JPXxfjz0
責任がないわけじゃないけど教師は子供を教育するのが仕事で避難は
業務に入ってない 自分が教師だったらッて思わないのかな 

ヒステリックできもい
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 12:57:23.29ID:LxlzbRPR0
>>529
ハザードは本震一発の想定。
実際は3発きたから、ハザードを超えると想定できる。
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 12:58:21.16ID:ewYN5GUK0
>>544
避難訓練は業務ではない?
学校に於ける子どもの安全を保全するのは、学校教師の義務であり業務だ。
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 13:03:43.03ID:3sUo4J070
ハザードマップを疑うことで小中学生の生存率99.8%だった釜石の例

釜石市を襲った想定外の大津波 子どもを救った「避難の3原則」
http://tech.nikkeibp.co.jp/it/article/COLUMN/20110915/368768/
行政が作成したハザードマップを盲信してはならないことを強調した。
私はハザードマップの研究を日本で最初に始めた。
それだけにハザードマップの限界を理解している。

小中学生の生存率99.8%は奇跡じゃない
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/1312?page=4
防災教育の総仕上げとして子どもや親に教えたことは、
端的に言うと「ハザードマップを信じるな」ということだ。
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 13:06:45.10ID:g2A8bf+k0
自然災害の規模は予測できないから、2万人死んでいるのだし、
前例がないからここが避難場所になっている訳だ。
裁判官が現実離れしたことを言ってもどうせ実行は無理。
大阪や東京で天災が発生して大勢死んだ場合、どうするんだw
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 13:07:20.84ID:ewYN5GUK0
>>548
学校保健安全法で定められている、
教室の空気の汚れの測定、
教室の照明の測定、
他諸々あるが、学校教師は保護者からの指摘を受けないとしない。
義務だと思っていないんだろうな。
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 13:10:20.97ID:ewYN5GUK0
>>552
じゃあ辞めることだな。
代わりはいくらでもいる。
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 13:10:25.60ID:LxlzbRPR0
>>547
ハザードに実際の津波が大きい可能性があるという注意書きがない場合、市の責任。
注意書きがあった場合、教員の責任。
 確か注意書きがあったと記憶している。
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 13:13:52.36ID:YWkCua130
津波避難場所は津波で住居を失った人が当面寝食する場所であって、津波に対して安全な場所ではないんだよ。
津波警報時は高台に避難して、津波をやり過ごしてから行く場所が津波避難場所。
津波避難所が安全な場所だと主張する石巻市の詭弁にはうんざりだよ。
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 13:13:57.95ID:nhQoenj+0
>>550
東京で天災が発生して大勢死ぬのは想定内。
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 13:14:57.80ID:dHFxxaS60
>>550
まーた池沼小学生がアホ主張を始めたよw

2万人って、死んだのほとんど寝たきり老人や歩くこともできない乳幼児やんw
それに避難場所に指定されてるから絶対安全なんてことはないってハザードマップにも注意書きがされてるぐらいなんだし、
二次、三次の避難場所が指定されてるってことは、一次避難場所が危険な状況になり得るってことがはなから想定されてるわけだし、

要するにおまえの言ってることはめちゃくちゃってことですよw
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 13:15:59.41ID:nhQoenj+0
>>554
どのハザードにも「目安です」という意味のことは書いてある。
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 13:17:17.29ID:dHFxxaS60
>>552
教師が安月給だと思ってるやつは、民間の中小零細企業で働いたことがない世間知らず
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 13:17:19.33ID:o94wApAzO
市の責任か、教師の責任かは、市の中で勝手にやれ。
国賠法では、公務にかかる被害は、だれがやらかしても国や自治体にある。
教師に対する刑事責任などを問うのは基地外だが、市の民事責任は、最初っから逃れようがない。
なんで責任が無いとか異常な主張をし始めたのだ。
ごく当然に、責任は有るが予見可能性は低かったのだから減額されるべき、という条件争いにして和解交渉に持ち込む案件だろが。
市長はバカなのか。
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 13:17:46.81ID:8q+7hUIN0
日本人のガキ守るとかやってられんわw

だろなあ
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 13:18:21.79ID:LxlzbRPR0
ハザードに従って校庭にいましたという主張は
ハザード自体に矛盾しているわけ。
 やっとわかったかな?
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 13:20:11.29ID:ewYN5GUK0
>>559
それが今回の裁判と
何の関係がありますかな。
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 13:21:03.26ID:T5Z2khCY0
市相手に賠償金14億だっけ
これ結局市民の税金で払うだけなんだろ?
石巻市民と宮城県民ご愁傷様ですw
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 13:23:08.09ID:LxlzbRPR0
>>561
教員の判断と行動は合理的で落ち度がなかったと主張したので、
こんな結果になった。
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 13:25:05.10ID:ewYN5GUK0
>>561
行政側の弁護士が馬鹿なんだな。
今司法が行政よりの判決を出しまくっているから、
もしかした、と考えだんだろうな。
法学部3回生レベルの判断だ。
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 13:25:10.97ID:dHFxxaS60
まぁ、高裁判決が結論ありき判決であることは否定しないが、
本来、裁判というのは紛争を解決する場であって、
真実や責任の所在の究明なんていうのは二の次、三の次なんだよな

遺族側としては行政の過失を認めてもらって賠償もらえるわけだし
行政としては教師の過失を否定できたわけなんだし、
お互い目的果たせてwinwinな神判決だよな

だから上告なんてありえない
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 13:27:02.56ID:STpK6SrI0
>>564
え?
判決の話をしているけど?
判決の結果は妥当と思ってるよ
判決が与える影響について
判決は事前の津波対応避難マニュアル整備義務をハザードマップを基準にするだけでは義務を果たしていないとしたわけ
義務を果たそうとする学校関係者なら、なら何を基準とすればよいのだろうと疑問に思うことは当然だし、
保護者も気になるところだろう
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 13:27:04.65ID:ewYN5GUK0
>>565
総額20億を超えるかな。
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 13:27:51.35ID:T7v5SPgX0
>>537
仮に地権者が居たとして、開放を拒んでた事実があったとしたら裁判前に焼き討ち遭ってるだろうよ
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 13:28:35.21ID:gxoxH33C0
>>542
だからこちらもそれなら
ハザードマップの線引きは何を基準にするのかと聞いている
お前の主張はこうだろ
線引きの基準が無いから津波想定避難マニュアルなど作れない、ゆえに作ってなかった教育委員会いの責任は無いっていいたいんだろ
だからおれはハザードマップは線引をして作っている物だから津波想定避難マニュアルの線引きも可能だ、ゆえに津波想定避難マニュアルなど作れないという主張は間違いだと言っている
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 13:30:35.29ID:gxoxH33C0
>>526
>財政再建団体になることを非常に懸念する。
いいじゃないかなったら
個人だって賠償責任が発生したら破産することだって普通だ
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 13:31:41.49ID:ewYN5GUK0
>>569
ハザードマップにせよ、
災害避難マニュアルにせよ、
所詮ガイドライン。
それを遵守していれば無過失なんて理論はない。
どのような基準でハザードマップをつくるか否かは、
本案訴訟に於ける過失認定には何ら関係ない。
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 13:33:23.20ID:gxoxH33C0
いずれにせよ良い判決だ
それでは現場の責任が重過ぎると思う人間は
教職員にも校長にも教育委員会の委員にもならずに
他のあまり責任の発生しない仕事をしたらいいだけ
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 13:35:52.88ID:bhDCUbjn0
判決に不満を述べてる人は全部傍聴して言ってる?
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 13:37:16.94ID:72toc9E50
>>576
そもそも傍聴した人いるの?
民事で判決宣告期日傍聴しても、普通理由は読み上げないけど、
傍聴したかどうかっていう質問はどういう意図なの?
それとも読み上げたのかな
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 13:43:51.46ID:STpK6SrI0
>>572
> ハザードマップの線引きは何を基準にするのかと聞いている
ハザードマップの線引きって何?

> お前の主張はこうだろ
> 線引きの基準が無いから津波想定避難マニュアルなど作れない、ゆえに作ってなかった教育委員会いの責任は無いっていいたいんだろ
全然違うけどね
判決自体は妥当と考えている
事前準備における津波想定避難マニュアル整備義務を基礎づけるにたる予見可能性について、大川小事案では、校長等の証言等によりそれは予見可能性ありと認定されたし、それは妥当な認定と考えている

で、ここからだけど、
高裁判決では、ハザードマップは批判的に検討すべきとされたとのこと
批判的に検討して、津波想定避難マニュアル整備が必要ならば、整備義務が生じるということだろう
結果論ではなく、事前において、この必要性の検討って実際にはどうってやるの?って疑問
法律上の義務になるわけだよ
あやふやでは義務の履行をしようと思って実際に手探りでやったとしても、それで出来ているのかの確認すら出来ないよ
こんなんでいいのか?って疑問
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 13:45:40.45ID:bhDCUbjn0
>>577
双方の主張を聞いたのかという意味でわざわざ全部と書いた
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 13:48:55.05ID:iIITf5nH0
>>578
「こんなん」ってのがよくわからんが
そもそも何で校長単独でやる話になってるの?

災害についての研修を受けた教員は複数いるし
釜石の小学校では、学校単位で必要性を感じて専門家のアドバイスを受けて
独自で津波時の対策をして実際に一人も被害をださなかったケースもあるのに
それができない理由は一体何?
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 13:49:46.81ID:STpK6SrI0
>>574
> どのような基準でハザードマップをつくるか否かは、
> 本案訴訟に於ける過失認定には何ら関係ない。

え?
思いっきり争点だったけど?
行政側→ハザードマップに従い津波避難対応マニュアルまでの整備は不要と判断した
事前準備段階での津波想定避難マニュアル整備義務を基礎づけるにたる予見可能性はなし
遺族側→そんなことはない、事前に校長は津波が堤防を越流する事を想定していたではないか?これは津波想定避難マニュアル整備義務を基礎づけるにたる予見可能性ありと認定できる
裁判所→予見可能性ありで過失認定

何ら関係ないって?
何を見ていたの?
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 13:50:14.01ID:0gYe3FgF0
こんなんなぜ控訴するのかワカランな
そんなに自分達の非を認めたくないのか
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 13:51:08.84ID:0nqtDtce0
司法は後付けで何とでも言える上に,
何言っても責任追わないから気楽な事で
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 13:51:44.97ID:STpK6SrI0
>>580
では、専門家のアドバイスを受けることを必要とするの?
予算措置は?
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 13:52:58.02ID:iIITf5nH0
>>581
横だけど

>思いっきり争点だったけど?

「どういう基準で<ハザードマップを作る>か否か」が争点だったの?
自治体側のハザードマップをつくる基準そのものに言及した判決には見えないんだけど?
どこら辺にそんなのが書いてるの?
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 13:54:21.51ID:iIITf5nH0
>>584

災害の研修は「専門家による研修」であり、その予算は市教委がもってるはずだけど?

>予算措置は?

各学校の防災関連予算から出せば良いんでないの?
実際、学校側の校長権限の範囲だよね、それ。
その上で実際に実行している学校もあって、助かってるって話なんだけど
別に新たに予算を組まないとだめな理由って、あるの?
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 13:56:43.41ID:gxoxH33C0
>>578
>ハザードマップの線引きって何?
じゃあハザードマップの線引きって何?って聞くだけw
>全然違うけどね
まったくいっしょ
>結果論ではなく、事前において、この必要性の検討って実際にはどうってやるの?って疑問
ハザードマップの線引きも検討も出来てるんだから津波想定避難マニュアル整備の出来ると言うだけの話
お前が疑問を持つのは勝手だが
それでは反論にはならないってだけ
おまえのしてることは
きちんと根拠のある反論が出来ない人間が
疑問を反論代わりに使おうとしているだけ
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 13:58:03.43ID:STpK6SrI0
>>580
> 「こんなん」ってのがよくわからんが
宮城県内の各学校について、津波想定避難マニュアル整備義務があるか判断するに、
A学校は必要だな、B学校も必要だな、C学校は不要だな、これをどうやって判断するの?
判断の基準とすべきは何と聞いている
マニュアルの中身に入る前の話

> そもそも何で校長単独でやる話になってるの?
まずは校長の業務として法定さているんでな
校長が誰かに頼んだり、学校内で担当を決めたり、チームを作ったりはいいんでない
校長単独なんていってないけどね
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 14:01:15.12ID:/KQX+j000
学校だけでやれって話じゃないでしょ
学校がマニュアル作ったら自治体(教育委員会)はチェックしろとかそういう判決だし
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 14:02:31.86ID:P8+z4qHD0
予見できてたら住んでること自体がすでに罪
安全なとこに暮らさないと

日本は山、川、海どれかの災害と隣り合わせだけどな
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 14:03:15.41ID:STpK6SrI0
>>587
俺の言っているハザードマップによる線引きとは、>>588に書いてあることね
A学校は必要、B学校も必要、C学校は不要って線引き
ハザードマップで学校が浸水域か非浸水域かで判断すると言うもの
で、君の言う線引きってなに?教えてくれるかな?
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 14:03:20.86ID:kh49uJ070
行政側の弁護士無能すぎるわ
より深く不手際突っ込まれて賠償額増額とか
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 14:05:03.26ID:STpK6SrI0
>>585
ハザードマップ作成は義務でもないし争点ではないね
津波想定避難マニュアルね
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 14:06:07.63ID:STpK6SrI0
>>574
ハザードマップ作成義務のことではないよ
津波想定避難マニュアル整備義務
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 14:13:30.50ID:nDXT1hww0
>>31
本震から15時30分までの間に余震は20回発生し、うち石巻市大瓜では震度3が4回発生している。
当時は、繰り返す余震のたびに「おぉー!」という声が児童の間に広がったりもしていた。余震が怖いため、輪になった児童は、互いに手をつないだり、「大丈夫だぞ」などと励まし合ったりしていた。(いずれも事故検証報告より)

当時から、避難民のなかでは、これまで来たこともない津波より余震の方がよっぽど怖い存在だったと思うぞ。
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 14:13:43.14ID:kdUp7R470
学校現場が多忙だあ?

北陸東南海沿岸の学校は、避難マニュアル作成が最優先だろ
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 14:15:22.59ID:DUA7LujE0
裁判が終わって泣いて握手して喜んでいる場面がニュースに映ったのだが・・
子供が死んでるのに何が嬉しいのだろうか・・・・
お金がもらえることがそんなにうれしいものなのか・・・
よくわからなかった
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 14:17:36.77ID:nDXT1hww0
>>594
控訴された事例が上がってきたときから、この裁判官は地裁以上の判決を出してやろうと決めてかかっていたに違いない。
住民がお涙ちょうだいで控訴を阻止しようとしていたからな。仕事を増やしやがって、県や市を懲らしめてやる、くらいのものだったろう。裁判中にも市の担当者に説教するなど、公平性の欠片もない審議だったものな。
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 14:19:10.42ID:XcCupg020
原告が教師から市県にもっていったのが成功したのかね
最高裁までいくんじゃないか
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 14:21:28.64ID:nDXT1hww0
>>598
避難がやりたくて学校に生徒を集めてるってか。
本末転倒だな。
死ぬために生きてるようなものか。
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 14:23:09.48ID:STpK6SrI0
あと、校長の退職金は減額処分できるのかな?
何年か前に校長は辞めているから今から減額処分は無理なのかな?
処分したとしても返還請求できるかも問題だね
これらが出来ないなら市長や知事に対して市や県への返金請求出来るのだろうか
この校長は逃がしたくないんだよな
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 14:24:30.13ID:XX8KnKix0
◎従来の前提崩れた <静岡大防災総合センター・牛山素行教授(災害情報学)の話>
 ハザードマップの存在意義が問われ、従来の防災計画の前提が根底から崩された判断という印象だ。
マップの想定は不確実性があり、最大想定をうのみにすべきではないとはいえ、一般的な捉え方とは思えない。
防災計画を策定する上で基本情報となる浸水予想を、学校の管理者や市教委が防災知見を収集・蓄積し独自に検証する職務上の義務まで課した点に違和感がある。
現場実務者の技能や育成の現状からすると、実現可能性に乏しい義務と言わざるを得ない。
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 14:27:45.42ID:nDXT1hww0
>>541
全国の教育関係者のため、悪例を残させないためにも、ここは上告して欲しい。
専門家中の専門家が作成したハザードマップを疑い、児童のためにもっと厳しい計画をつくって当然だと?いじめやら偏差値やら学級崩壊やらモンスターペアレントやら部活顧問やらで忙殺されている先生に、何を求めているんだこの判決は。
裁判所のトイレの詰まりがないよう、裁判長が自ら清掃業者以上のクオリティで掃除しますとでもいうのだろうか?
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 14:29:27.01ID:nDXT1hww0
>>601
でも「先生の言うことを聞いていたのに!」というのはしっかり主張していたけどな。
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 14:30:42.36ID:O3QbwYPp0
教師A「おい地震でかいぞ、津波くるんじゃね?」
教師B「子供たちどーすんの?マニュアルには高台ってあるけど?」
教師C「下手に誘導して怪我でもされたら責任問われるし、そもそも津波も来るかどうか」
教師D「とりあえず下向いて黙ってよっと、そのうち誰か何か言うだろ」
まあ、そんなもんだろ公立のセンコウなんて
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 14:31:57.34ID:o+TlI6Vy0
ハザードマップ信仰はある意味罪
マップには書いてあるが、あくまである特定条件でのシミュレーション結果からの予想で、地震が発生すると被害が及ばないとしているところも被災する可能性があるが、見る人には一切伝わっていない

一つのネタを。
2011年の地震は想定外の大地震と言われているが、岩手とかでは「津波がここまで来ます」看板に届いていない箇所も沢山ある。先に書いたことの逆ね。
その代り、別のある場所ではその看板を超えて津波がきたところも沢山ある。
その程度の精度のもので、ここに線引きしますっていうのは可視化の功罪でもある。
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 14:36:15.89ID:1MqJcamG0
>>600

オマエみたいなクズが教師やると津波を前にして小田原評定やって生徒を殺すんだな
間違っても人様に命預かるんじゃねーぞクズ野郎 qqq
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 14:36:23.01ID:yD7KwWjq0
>>607
トイレは可哀想だから裁判所のサーバーのセキュリティ対策の責任を裁判長に問うようなもの、にしてあげてw
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 14:42:43.36ID:HhDZJd7K0
          _____
  .ni 7    /        \     
l^l | | l ,/) / /・\  /・\ \    .n
', U ! レ' / |    ̄ ̄    ̄ ̄  |  l^l.| | /)
/    〈  |    (_人_)    |  | U レ'//)
     ヽっ     \   |    /   ノ    /
 /´ ̄ ̄ ノ     \_|    \rニ    |
          石巻市議会     `ヽ   l

   苦渋の決断だが上告いたしまーすw
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 14:43:07.03ID:i1FFYmOU0
ハザードマップを批判的に独自に検討するのは必要というのは、現実的でよく理解できる
ハザードマップはかなり意図的に政治的に無難に作られてる感があるからね
住民が住んでるところを危険地域に指定しちゃうと自治体も個人も弊害出るから
同じようなところでも、住んでいないところは危険地域、住んでるところは安全みたいな線引きしてるw
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 14:43:25.74ID:/KQX+j000
バザードマップ云々はともかくある程度の線引きはしとかなきゃ、
北朝鮮のミサイルやカルデラ爆発レベルの災害とかまで定義しとかなきゃダメになるだろ
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 14:43:34.64ID:kdUp7R470
>>610
現場がわかってないな。
大川に沿った川は明治期に放水路として切られた物なんだよ。
過去の記録があるわけない。
が、付近の記録から推定する事は可能だった。
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 14:44:43.00ID:XX8KnKix0
東京高裁の岡口基一裁判官なら
どんな判決下しただろうね。
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 14:45:09.42ID:ajwkzqOT0
裁判所の判決を見ると「津波浸水予想区域には含まれていないが、北上川の近くにある事から
津波の危険性はあり、予見は十分可能だった」と言っているが、その一言に尽きると思う。
高裁も現地視察をしたし、不備だと言われたハザードマップも確認しているでしょ。
不備だと言われるハザードマップでも河川を遡上する事を言っている訳だから当然予見できない方が
おかしいと思う。仮に予見できなくても北上川の様子ぐらいは三角地帯で可能なんだから危ないと判れば
山に逃げるしかない判断ができる。
人間関係等含めて学校と教育委員会の状況が極めて悪かったことは想像できる。
出て来ない生存教諭もそれらから圧力が掛けられているから出ないのだろうし、裁判所もこういった証人の
証言価値は無いと判断したな。
後、高裁の裁判官は3月のNHKの特集を見ていたんじゃないかな?そのように思える。
1520の段階で北上川はやばい状況になってたからな。
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 14:45:48.17ID:STpK6SrI0
>>610
ハザードマップはあくまで目安だからね
だから、ハザードマップを311を受けて厳しくしたとしても>>286でもレスした通りだと思うんだな

しかしでは、>>588>>593の問題はどうするの?となる
努力義務ならいいけど法的義務で責任を伴うものだしね
真面目な校長はどうすればよいかわからないのではないか?

しかし、判決結果については>>578の通り妥当だと考えている
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 14:47:20.69ID:wmAG2iDj0
>>571
大川小学校にいた老人達は全員死んでる。
一説には、高学年のみなら確実、低学年も何とか登れる、だが老人は無理、というのが先生方が裏山を避けた理由と言われる。
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 14:49:30.52ID:iIITf5nH0
>>622
じゃあ、聞くが
現在は誰がどうやって災害時の防災マニュアルをつくってるんだ?
お前の理屈じゃ「現行がベスト」ってことなのか?
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 14:49:55.08ID:MoBFThSi0
>>622
今回の判決に従えば
各校の校長は管理者の一般義務として
常に学校を上げてハザードマップの再検討を
独自研究で延々続けろって話だろ
それができてたかは次の災害時の結果次第なわけだ
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 14:50:28.33ID:dHFxxaS60
要は、児童を津波に特攻させなきゃいいだけの話だろ?
特攻させるようなアホなことさえしなきゃ、裁判所だってあれこれ理由をこじつけなくて済んだんだよ
あと、明らかに過失があるのに言い逃れしようとして遺族怒らせて訴えられた行政がアホ

児童を津波に特攻させたのが悪い
遺族を怒らせた行政が悪い

遺族は悪くない
裁判所も悪くない

答えが出たんだからもうこれでいいだろ
上告なんてまさに時間と金の無駄
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 14:53:52.02ID:MWDql9Yk0
>>623
階段上れない老人は避難所上層階に登れないから、みんな登るな、ってことですか?
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 14:54:44.11ID:nDXT1hww0
>>282
これからは、北上川が流れているから盛岡市でも津波避難計画を作っておかなければならないらしいよ。
だって教師糾弾派が「河川遡上って知ってるか?教師なら知ってるよなぁ?」って口角泡を吹きながらまくし立てるんだぜ。
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 14:55:04.14ID:STpK6SrI0
>>611
> 意味がわからん
> >>407は津波想定避難マニュアル作成義務についての論点じゃないだろ
>>470のこと?
https://sp.kahoku.co.jp/tohokunews/201804/20180427_13007.html
控訴審の審理の経過を知っていれば、これは、事前準備における津波想定避難マニュアル作成義務を基礎づける予見可能性を評価するにおける前提としての知見の水準のことだとわかると思うけど?
控訴審では>>581のような争点だったのでな
知らなかった?
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 14:56:19.97ID:I9Apwfha0
裁判の勝ち負け関係無しに原告は嫌われてるから
いやな気持にさせる横断幕がもうね
ほぼ勝てる裁判なのに訴えなかった遺族の合流もないしね

えひめ丸事故の調子こいた遺族に近いものがある
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 14:56:54.98ID:nDXT1hww0
>>627
高裁判決は、三角地帯に向かえと言っているよ。そのあと高台まで行くところはちょっと違うが。
教師糾弾派が主張していて地裁判決も認めた裏山避難は、ものの見事に否定されたらしい。
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 14:57:55.10ID:T7v5SPgX0
>>625
マップは当時のシミュレーションだから、古くなってたら現在までの差分を取り込んで防災計画を見直せって話しょ
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 14:58:30.77ID:iIITf5nH0
>>630
え?w
お前が>>470を出してきたんだろw

いきなり>>470から話飛ばしてどうした?
>>470がお前の言う話の根拠じゃないこと、やっと理解できた?w
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 14:59:18.86ID:STpK6SrI0
>>624
> じゃあ、聞くが
> 現在は誰がどうやって災害時の防災マニュアルをつくってるんだ?
「じゃあ」って意味分からないけど
学校によってそれぞれでないの?
生き残った教務主任は前任校で実質的な作成者だったようだし
校長水から作成しているところもあるかもね
教頭やこれまでに作成経験がある教師らと相談したりとか
推測だけどね

> お前の理屈じゃ「現行がベスト」ってことなのか?
なんでそうなるの?
論理飛躍したがる奴ってなんなのだろう
落ち着いたら?
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 14:59:24.50ID:o+TlI6Vy0
>>619
どうやってシミュレーションするか理解していないな
シミュレーション検討時の地形の標高で行うから、明治時代とか大正時代とかの地形改変なんてシミュレーションでは関係ない。
3.11以前は連動の概念がない中での予想だから、Mが小さく見積もられていた。その結果、シミュレーションとのかい離が著しかっただけ
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 15:01:01.41ID:STpK6SrI0
>>625
> 各校の校長は管理者の一般義務として
> 常に学校を上げてハザードマップの再検討を
> 独自研究で延々続けろって話だろ
これはいいよ

> それができてたかは次の災害時の結果次第なわけだ
こうなる恐れがあるのよね
これ結果論に極めて近いことになる恐れあり
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 15:02:07.55ID:iIITf5nH0
>>635
だからさ、お前はどうするのが良いと思ってるの?
判決はおかしいって思ってるんだろ?
ハザードマップを超えて被災しているという現実を踏まえた上でも
ハザードマップ基準で災害時のマニュアルをつくるべき、って考え方なの?
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 15:02:43.32ID:o+TlI6Vy0
それと津波の河川遡上が一般的な認識になったのってそれこそ3.11からなんだけどね
専門家は当然以前から知っている人が多いが、それこそ教師だとか市町村レベルの自治体なんて認識すらなかっただろうに。
その証拠に3.11以降に河川遡上に対応する堤防の耐震化が急速に進められている。
それをさも当然のように以前から津波の河川遡上が当たりに予想できてただろっていうのは、反則だよね。
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 15:03:26.48ID:KcSKEqju0
地震起きたら生徒放置して逃げるっきゃねえな
津波てんでんこだ、先生は車で逃げるわ
あばよ
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 15:04:03.03ID:STpK6SrI0
>>634
いや、お前が >>407とレス番間違ってるみたいだから確認したんだよ

> 意味がわからん
> >>407は津波想定避難マニュアル作成義務についての論点じゃないだろ
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 15:04:43.14ID:nDXT1hww0
>>631
えひめ丸はそれほど調子こいてないだろ。
深海からの船体引き揚げなら要求して当然だ。潜水艦の遊覧パフォーマンス航行のせいで将来ある生徒が亡くなった。
それをいうなら護衛艦あたご衝突事故だな。漁船が調子こいて巨大艦船の前をチョロチョロする肝試しをやって、国民の財産である護衛艦に傷をつけ、将来ある有能な船長の将来を閉ざした。
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 15:07:03.27ID:MoBFThSi0
>>637
でも求められるのは死なないという結果だからね
まあ死んだとしても死なない努力をどの程度尽くしたかを
死んだ結果と対照させて個別に検討するしかないだろうさ
「お上に言われた勤めは果たしました」で安心できるような安楽さは
今後の学校には無いってことだな
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 15:08:23.05ID:kdUp7R470
早い段階で三角地帯に避難できていれば、津波は見えたし、雄勝方面に逃げる事は可能だった。
1時間も校庭にいた事が問題なんだよ。
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 15:09:18.77ID:iIITf5nH0
>>646
>>470は「津波ハザードマップが示す浸水予想区域」についての話
お前の言ってるのは「津波想定避難マニュアル作成義務」の話

全然別の話よ?
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 15:11:18.46ID:gggqYVYQ0
避難の責任は当然だけど事前の対策の責任は重すぎね?
東電ですらあれなのに
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 15:12:18.59ID:iIITf5nH0
>>650

お前が疑問に思うというから、じゃあ、お前はどういう考え方なのって聞いてるんだけど?
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 15:13:32.38ID:STpK6SrI0
>>649
浸水域外であっても、津波想定避難マニュアルの作成義務ありとされたから、記事の校長は戸惑っているんだろうよ
なんで、義務ありとされたかは、作成義務を基礎づけるにたる予見可能性ありとされたからだ
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 15:14:59.24ID:STpK6SrI0
>>652
俺が疑問に思うから絡んできてくれたのか
そして君が答える前にお前はどう考えるんだよって俺に聞いてきてるの?
笑かそうとしているの?
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 15:16:18.34ID:kdUp7R470
>>655
お前、現場見てないだろ。
十分可能だよ。
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 15:17:14.12ID:iIITf5nH0
>>654
>学校現場が混乱しないように、行政や学識者の支援を求めた。

って書いてるから、それでええやん。
で、「今回の校長のコメント」と「津波想定避難マニュアル作成義務が争点だったかどうか」って話は関係ないよね?
論点ズレてるのに気付かないのか、自分の話がおかしいから論点ズラそうと必死なのか知らんけど。
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 15:18:17.88ID:DPRNgjY+0
のうのうと楽して生きてきたからこんな事態を招く
もう老後の自分の事しか考えてなかったんだろう
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 15:18:18.03ID:STpK6SrI0
>>647
結果で責任評価ではないけどね
結果は過失が問題になる前提だけどね
保護者の検証も困難になるね
津波だけではないしね
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 15:19:08.07ID:iIITf5nH0
>>656
お前のレスで充分笑ってるから、笑いはいらん。

で、お前はどういう考え方なのか、何故言わないの?
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 15:23:09.20ID:STpK6SrI0
>>649
このレスでお前が控訴審の争点を理解できていないのが丸わかりだわ
事前準備において、ハザードマップの浸水域か否かが、何に関わるのかがわかっていないことを示している
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 15:23:18.12ID:MoBFThSi0
>>660
悪い結果が出た際に努力が検証されて
不十分なら過失が問われる
そうならないような責任を常に負うって話さ
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 15:24:46.26ID:m0CMHUQ+0
十分予測できたって判断したわけだ。こりゃあ大変だぞ
大災害を前提に対応しないとならなくなるじゃん
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 15:26:15.06ID:PdUHY/A50
>>593
だったらそれに準じた線引きが津波想定避難マニュアル整備の際にも有るってだけのことだ
思考力の無いかよお前は
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 15:26:59.87ID:STpK6SrI0
>>664
それは当たり前のことだけどね
しかしその努力が正当に評価されるのか疑義が生じるということ
正当な評価とは何?ってなる
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 15:28:12.22ID:STpK6SrI0
>>668
> だったらそれに準じた線引きが津波想定避難マニュアル整備の際にも有るってだけのことだ
それを示せよって話なんだけど?
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 15:28:43.89ID:wwgTvwnh0
大分でつい先日に裏山が深層崩壊したことあったし何が正解かわからんわ
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 15:28:49.98ID:Vs6OXWCF0
>>666
巨大地震のあと津波警報で高台に逃げる

これくらいならできるんじゃね
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 15:29:43.29ID:yEfdgxzU0
やはり先導した先生らの過失を問うのは無理があったか。
たびたびこの話になると、無理だと一貫して言い続けてきたが。
遺族は納得しないのかもしれないが妥当では。
事前防災の不備なら過失は問えるとはおもってて行政側も受け入れるのでは?
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 15:33:01.50ID:nDXT1hww0
>>638
判決文全文がまだ見れてないからね。
判決聞いただろう新聞記者の記事に頼るしかないところだけども、

>>責任を教職員に求めた1審判決に対し、高裁は全責任を教員が負う配分は「均衡を欠き、教職員に酷すぎる」とみたのだろう。「学校と教育委員会の事前の備えが不十分だったことが惨事を招いた」と責任を個人から組織に百八十度転換させた。
 大川小の事故では児童だけでなく、10人の教職員が命を落とした。「先生に殺されたようなもの」とされ、遺族は肩身の狭い思いをしている。1審判決で深手を負った遺族は高裁判決で十字架から解放された。
(産経新聞)

このへんの記述で、裏山から生徒を連れ戻して殺しただの、裏山への道はなだらかで低学年児にも登りやすいのに避難先にしなかったのは狂ってるだのという誹謗中傷は封印されたんじゃないか?
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 15:33:53.75ID:5iunLXZS0
校庭が避難場所で一応というかマニュアル通りだからな
聞いてないよ!なんだよ
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 15:33:59.86ID:MoBFThSi0
>>675
でも事後に検証されて努力を尽くしてなかったと判断されれば
過失とされるわけでしょ
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 15:35:04.39ID:STpK6SrI0
馬鹿な教師擁護派は、地裁判決を結果論として批判し思考停止していた
そんな結果論馬鹿に自身がなってもいいのか?って話
あくまで過失論だろ?
ま、昔、知見の水準の話で、やりようによっては殆ど結果論となってしまうと学会で論争あったようだが
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 15:35:21.29ID:ZCX7VVGA0
はなはだしい、学校関係者の職務怠慢。

地方にある小学校だから、大半の教師はマイカーで学校まで来ている(通勤している)と思われる。
たとえ停電でも、自動車のカーナビでテレビを見たりラジオを聴いたりできたはず。防災無線も鳴っていただろう。

仮に、避難場所に指定されていた場所へ避難したのに、その場所まで津波が来て犠牲者が出たのならともかく
何十分も校庭にいたまま避難しないのは、不適切極まりない。
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 15:37:07.73ID:Vs6OXWCF0
>>680
ぐうの音も出ない正論
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 15:37:50.73ID:yEfdgxzU0
行政側も最高裁で争える余地はあるとはおもうが・・・
一審の教師の責任という判決より受け入れやすいはず。落とし所では。



【大川小津波訴訟】責任の所在、高裁判決が百八十度転換 2018.4.27
大川小訴訟の控訴審で仙台高裁判決は、法的責任の所在を教職員個人から組織としての学校、教育委員会に転換した。
高裁の裁判長は控訴審初日の協議で「本件は教員個人の責任の限度を超す」と述べたという。
早い段階から責任の転換が頭にあったことがうかがえる。
責任を教職員に求めた1審判決に対し、高裁は全責任を教員が負う配分は「均衡を欠き、教職員に酷すぎる」とみたのだろう。
「学校と教育委員会の事前の備えが不十分だったことが惨事を招いた」と責任を個人から組織に百八十度転換させた。
大川小の事故では児童だけでなく、10人の教職員が命を落とした。
「先生に殺されたようなもの」とされ、遺族は肩身の狭い思いをしている。1審判決で深手を負った遺族は高裁判決で十字架から解放された。
https://www.sankei.com/affairs/news/180427/afr1804270005-n1.html


大川小津波裁判 控訴に反対した議員、賛成した議員の言い分
亀山紘市長は控訴理由を次のように述べた。
「大川小学校自体が指定避難所になっていました。教員が小学校に大規模な津波がくることを予見することは不可能でした。
また、午後3時30分からのおよそ7分間で、崩壊の危険がある裏山に、児童のみならず高齢者を含めた100人以上の全員が無事避難できたとは考えられません」
控訴に賛成した阿部正春議員は、
「われわれ被災者からしても予見できたとは思えないんですよ。できなかったから何万人も亡くなったんですから。
自然災害と言ってしまえばそれで終わりですが、いちばん大事なのは子どもたちの犠牲を無駄にしないこと。
三審制なので最高裁までいってはっきりと真実を知り、今後このような悲しいことが起こらないよう防災に生かさなければならないと思いました。
控訴に踏み切ったのは感情的なことではなく、真実をより明確にしたいと思ったからです」
宮城県も石巻市に同調して控訴する方針を示した。村井嘉浩知事は10月31日の会見で
「教職員はあの段階で知り得る限りの情報で最大の選択をしたと考えています。判決は教員の責任を重くしてしまっているという点がたいへん残念に感じている」と述べた。
http://www.jprime.jp/articles/-/8466?page=3
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 15:38:33.56ID:nDXT1hww0
>>657
河口の方向に津波の波頭が見えても、ここまでは来ないだろうと注視していたままだと思うよ。他の川じゃ河川遡上を撮影していたやつがいたくらいだもの。
でも、こりゃ本格的にヤバイと思ってから慌てて逃げれば、三角地帯横の崖の壁面に這い登れる子供が何人かいたかもしれんな。広報車の職員みたいにな。堤防の下にいるんじゃなく、津波そのものが見えてるんだもんな。
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 15:41:40.64ID:iIITf5nH0
>>667
全然お前の意見になってないけど?

「自分がこう思う」という主張ができずに難癖だけつけるのって、卑怯だよね^^
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 15:42:29.78ID:Vs6OXWCF0
最高裁で結局教員の責任でした
ってなるん?
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 15:42:43.51ID:STpK6SrI0
>>685
なら事前準備とハザードマップ非浸水域との関係を過失の観点から述べてみ
出来るかな?
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 15:42:55.53ID:iIITf5nH0
>>676
そもそも、前回と今回で争点がことなるのに
前回の裁判結果が覆されたと思ってるのはおかしくね?
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 15:43:00.64ID:/KQX+j000
>>688
ならんでしょ
原告すら意見変えてるのに
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 15:43:06.75ID:MoBFThSi0
>>681
正当である保証なんて本来ないんだよなぁ
無理して巨大堤防作るの押し通した人とか
100年無用の長物になってた可能性だってあった
責任者ってそういうもんじゃね不憫なもんよ
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 15:43:13.73ID:5iunLXZS0
ハザードマップによる避難場所が飲み込まれた所は他でもあったようだ
多数あったんだろう 命令の頂点がコケた 負け戦みたいなもん
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 15:43:53.32ID:iIITf5nH0
>>689
お前の論点がズレてるって話なのに、何でまた論点摩り替えてるの?
自分の間違いを認められない人間って、ブッサイクだなあ
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 15:43:58.28ID:yEfdgxzU0
>>686
いや、そうではない可能性があるとおもってるが。
>>683後半は一審判決の不服理由で。教師の過失というのはおかしいという事だったので。
今回の判決はそうではないので。
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 15:45:00.28ID:iIITf5nH0
>>691
意見変えたっつーか、前回教師の過失について認められたから
今回はその前段階の過失を争点にしただけやん
で、今回それも認められて、行政側全面敗訴状態
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 15:45:19.20ID:STpK6SrI0
>>687
お前は俺の疑問に答えてくれるんだろ?
はよ答えてよ
>>588>>593に答えてくれるんじゃなかったの?
ハザードマップ基準ではない線引きはなにか?との問い
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 15:46:18.45ID:qOR9SVaA0
巨大地震の後に適切な行動するのなんて無理
俺は停電してるのにずっとテレビ付けようとしてたわ
コップや皿割れてるわですごいことになってる家の片づけ始めて
電話もガスもどうにもならなくてね
夕飯やら夜寝るところ確保して
そうだ!ラジオがあったと思い出したのは夕方
津波何それ?って感じだったわ

後出しじゃんけんはいかんよ
地軸ずれる地震、アメリカまで届く津波
ハザードマップ非浸水域マップそんな役に立たねぇよ
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 15:46:33.40ID:iIITf5nH0
>>697

なんでお前がこっちの疑問に答えてないのに
質問で返してるの?

はよ答えてって、こっちがゆーてるんですが?

結局お前は「自分の意見なんてないが、とにかく難癖つけたいだけマン」なの?
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 15:47:02.96ID:STpK6SrI0
>>692
そそ
資源は限られているしね
しかし、やっぱりやることやってネーナってのはアルでしょ?
それなら過失認定は妥当だと思う
今回の大川小とかね
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 15:47:55.17ID:/KQX+j000
>>696
>>683見ると教師の個人責任では戦えないから方針転換したって書いてるけど

被告側も現場教師の責任問題で控訴してるのに、判決に触れられない訳ないだろ
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 15:49:28.54ID:PdUHY/A50
>>623
それは後出しの理由
無理なはず無いだろ
春には山菜取りに山に行くような老人ばかりだぞ
教員が山で生徒に何か有ったら責任が発生するから山には行きたくなかったんだよ
津波は来ないと思い込んでいたから教員にとってはそっちのほうがリスクが高かったってこと
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 15:50:47.59ID:HhDZJd7K0
途中経過で争っても無駄無駄w

最高裁に真実を照らしてもらわにゃwww
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 15:52:57.46ID:PdUHY/A50
>>670
だから思考力が無い馬鹿
だって言ってるんだよ
>>588の「学校」を「地域」に置き換えて考えることも出来ないのか
馬鹿w
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 15:53:43.73ID:tyBi5GTX0
>>706
最高裁は下級審の判決が妥当かどうかをチェックするだけだ。
過去の判例の変更でもない限り、棄却か差し戻ししかない。
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 15:54:26.31ID:Vs6OXWCF0
>>698
次の地震で死ぬぞ
目の前の機械で情報収集しろよ
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 15:55:37.59ID:/KQX+j000
>>705
1審で認められたからって被告が控訴してるのに2審で触れられないとかないだろw
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 15:56:13.83ID:yEfdgxzU0
事前防災の不備で決着でいいだろ。教師も被害者だったということで。
公的な津波避難所だった大川小へ、行政は津波の専門家を派遣して指示を与えることもできたわけで。
津波の専門家ではない現場教師に丸投げして避難所を運営させたのも不備だろ。
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 15:56:28.39ID:gLAFFwLA0
行政側の過失で不服の最高裁控訴なら
教員個人の責任問題にすり替わるで

楽しみなこったな?
確か高裁への控訴は市議会も賛同だったよな?
知事も応援してるし・・
首並べて 法廷に立ってもらいましょうね
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 15:56:32.76ID:STpK6SrI0
事前準備における津波想定避難マニュアル作成義務を基礎づける予見可能性を評価するにおける前提としての知見の水準、これがハザードマップの把握でよいと考えていたのが行政
つまり、ハザードマップで大川小は非浸水域であるから、事前準備の段階での津波到来の予見可能性は無しとの主張
これに対して遺族側は、ハザードマップ非浸水域であっても、現に校長は河川遡上津波が堤防を越流する恐れを話し合っていたのだから、予見可能性ありと主張
これが理解できない馬鹿は絡まないでね
>>703 ID:iIITf5nH0 
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 15:56:38.28ID:nDXT1hww0
>>695
うんおれも一瞬そう思った。
だが、その件が解決?された反面、全国の教育関係者に対して防災専門家以上の知見を求める今回の判決の異常性を疑問視する意見は多い。産経の他に河北や読売でも見た。
こういう人たちが政治レベルで知事や市長に上告を要請するんじゃないか?上告をしなければ、この判決が確定してしまって有斐閣のジュリストに掲載され、全国の学校は教育どころじゃなくなるぞ。
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 15:57:10.12ID:iIITf5nH0
>>710
原告側が主張変えたのなら、判決だって変わって当然だと思うが
原告側が変えたのに、判決は一審の原告の訴状を持ち出してそれを考慮したうえで判決ださなアカンの?
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 15:57:25.82ID:/KQX+j000
>>712
ん?原告被告両方控訴してんでしょ
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 15:58:12.86ID:Vs6OXWCF0
>>714
それがこんなに犠牲者出した学校
他にないのよねえ
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 15:58:19.41ID:qOR9SVaA0
>>709
その機械に気が付かなかったり使えなかったりだからね
死ぬだろうね
水道が出るかの確認も遅かったし
チョロチョロ出てるから安心して貯め水なんてしなかったから
あとで酷い目にあったわ
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 15:58:28.17ID:/KQX+j000
>>715
主張変えたってことは、1審の判断は無しってことにするってことでしょ
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 15:59:08.89ID:QovqV0oL0
市側は控訴して大恥晒す結果だな
まぁ調査記録の破棄や生き残った先生の証言拒否とかしてりゃそうなるわ
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 15:59:10.33ID:iIITf5nH0
>>713
要するに>>470は関係ないって話ね^^
自分が論点理解できないバカだと何度も立証してくれてありがとう^^
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 15:59:27.98ID:Vs6OXWCF0
>>720
www
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 16:00:29.28ID:iIITf5nH0
>>720
うん。だから、原告は一審で当日川に向かって避難させた教師を断罪で勝訴
今度はその前段階の準備が足りなかったよね、で勝訴

そういう話だろ?
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 16:01:29.80ID:nDXT1hww0
>>718
こんなに事前の危険情報と実際の被害が乖離した学校もなかったのよね。
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 16:01:36.58ID:gLAFFwLA0
判決は 行政側の責任も糾弾なんだろ?市議会や
知事なんか先生たちは勇敢だと褒め称えてたもんなぁ
さ〜今度は行政側として先生たちの責任を裁判で問え
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 16:01:38.27ID:STpK6SrI0
>>722
いや
>>470
> 判決は、津波ハザードマップが示す浸水予想区域についても「教師は、独自の立場から批判的に検討することが要請される場合もある」と指摘した。
>  「マップを疑うのは無理。厳しすぎる」。岩手県の元小学校長は判決に耳を疑った。
この記事でいうハザードマッは>>713のハザードマップと同じ意味を持つ

理解できないならいいよ
絡まなくていいから
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 16:03:01.72ID:Vs6OXWCF0
>>727
事後も津波警報や防災無線があったけどねえ
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 16:07:20.46ID:m0CMHUQ+0
一審は教師の過失を認めて二審は県と市の過失も認めて
賠償金も一千万円増額されたんだよね。完敗ですね
これは最高裁にかけるしかなくなったじゃん。
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 16:08:30.75ID:Vs6OXWCF0
最高裁では15億になるん?
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 16:11:53.43ID:tyBi5GTX0
現場の教員の過失よりも市や教育委員会の怠慢が大きいな。
想定外の津波が来たのはどこも一緒。そしてこの大川小だけが壊滅的な
被害を受けた。
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 16:13:26.21ID:nDXT1hww0
>>731
まあ、専門家が知恵を寄せて作ったハザードマップが紙くずとされた高裁判決(実際マップ以上の被害だったが)を踏まえると、ハザードマップを信じた先生方がバカだったということになるかな。
あ、他校の先生方がバカじゃなかったとは言っていないからね。他校で死者がでなかったのはたまたま、偶然。
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 16:14:05.24ID:Vs6OXWCF0
石巻市の他の小学校は壊滅的被害はないのにね
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 16:14:49.03ID:nDXT1hww0
>>735
大川小以外の石巻市立学校は、怠慢していたのにラッキーで死者がでなかったのか?
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 16:15:38.60ID:Vs6OXWCF0
>>736
ハザードマップはあくまで推定だからなあ
そりゃ鵜呑みにしたらダメでしょう
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 16:16:48.35ID:gLAFFwLA0
高裁の判決も 早期に川になぜ向かわない?としか取れんが
早い話 アニアルの不完備を指摘してるだけだろ
これが有れば検討はしてるんだろうしな

キチガイじみて 言い訳としては苦しいトコだよな
ま〜 マニアルでも有れば ひっくり返ったかもな
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 16:17:10.49ID:m0CMHUQ+0
最高裁でも負けたら大きな災害に対応できるように見直しするしかないじゃん
全国的に対応するんだろうから莫大な金がかかるんじゃないのかな
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 16:17:19.16ID:qOR9SVaA0
地震直後にそうだ!ハザードマップだなんて真っ先に言う奴は頭おかしい
頭から飛んで冷静な行動なんて出来ないよ
マジで真っ白になるしな
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 16:18:16.92ID:nDXT1hww0
>>739
じゃあ、マップは適当に作って当然で、それを読み取る人が裏の裏まで読み取らないといけないわけですね。大変ですね。朝日新聞読むときみたいに疲れるわけですね。
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 16:18:39.34ID:Vs6OXWCF0
>>742
巨大地震のあと津波警報で高台に逃げる

これくらいならできるんじゃね
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 16:19:21.34ID:nDXT1hww0
>>742
最高裁がそういう判決出すときは、国の大きな財布から出す覚悟があるんだろう。
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 16:19:47.23ID:Vs6OXWCF0
>>744
ハザードマップは
※あくまでもシミュレーションです
※想定外の浸水がありえます

って書いてあるよ
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 16:20:49.22ID:/KQX+j000
想定外でも基準は決めないといけない訳で、
その基準決めるのは学校ではなく自治体の専門家じゃないとダメだろ
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 16:24:42.98ID:m0CMHUQ+0
>>745
そんなのは出来るだろうけど、どうしてこんなとこに学校を建てたんだとか
言われそうだから最悪で移転するとかしないといけなくなりそう
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 16:24:57.10ID:gLAFFwLA0
マニアルの不備を正当化した学校以上の
行政側の主張が見事に絨毯爆撃を食らった判決だな
全国規模で マニアルの再点検を実施しなきゃな
今までは作らなくても良かったんだぞ・・がばれた。
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 16:26:06.58ID:m0CMHUQ+0
>>746
あんまり完璧にしすぎるとお金が要りそうだよね
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 16:26:51.45ID:Vs6OXWCF0
>>750
えらく心配してるけど
行政側の人なん?
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 16:27:26.55ID:qOR9SVaA0
ハザードマップ自体震災後に急激に広まったものだからな
スマホやらモバイルバッテリー、防災グッズ
震災後爆発的に広がったものばっかりだよ

後出しはいかんよ後出しは
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 16:28:06.50ID:m0CMHUQ+0
>>753
ちがうんだけど、ただの暇人なんだわ
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 16:28:34.96ID:Vs6OXWCF0
判決ってのは今後の市民生活への
影響も考慮して出るものだからな
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 16:28:52.85ID:yEfdgxzU0
どうみても教師の過失はおかしかったからな。事前防災の過失で落とし所でいいだろ。
たとえ山に逃げたとしてもやって見ないと結果わからないし。
残り5分ほどで高齢者を含む100名ほど全員を津波が届かない高さまで誘導できたかわからない。
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 16:29:58.85ID:pogmZ4ib0
>>706
最高裁に上告しても棄却されるぞ
真事実でもなければ最高裁は鰭脚する
通常は何かひりだすものだがもうない
一つあるのは生存者の教師証言これを出せば最高裁までいけるだろうが
出さないだろう
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 16:30:34.97ID:Vs6OXWCF0
この高裁判決で行政側や教員の防災意識
が向上して児童生徒の命が守られるなら
意義のある裁判&判決だろうよ
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 16:30:59.62ID:gLAFFwLA0
地震直後に山に逃げ込んだ児童を引きずり降ろして
山の安全は確認済みだろ
先生が正しいなんて 通用してないで?
争ってみるかね?生き残りの2人が法廷に出る事に為る
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 16:34:13.37ID:yJ83wYCX0
公務員教師の子供が民間施設で同じような被害に遭った時、
民間施設の経営者が彼らと同じ様な言い訳を始めたら、
彼らは、どう動くことだろう。
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 16:34:30.21ID:tBa1XESJ0
>>758
それは刑事事件の話w
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 16:35:10.00ID:nDXT1hww0
>>748
いや、基準なんか信じず、学校が専門家以上の視点で高い目標を作れ、たとえ結果的にせよ児童が死ぬなんてことは許さない!っていってるのよ判決は。
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 16:35:33.61ID:jAXKyWk50
教師も、海辺の赴任先は断るようになるよw
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 16:36:48.06ID:/KQX+j000
>>764
まぁそれ作ったときの基準が合理的だったら死んでも過失無しになるんじゃないの
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 16:38:41.71ID:qOR9SVaA0
先生も生徒誰も間違ってないよ
考えられないことが起こっただけ

うちの親せきは避難する人に取りあえずついて行って
津波から逃れた、ケータイ水没してたけど
運も大事
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 16:40:09.11ID:yEfdgxzU0
大川小控訴審 防災強化のきっかけに 兵庫県内教育関係者
2018/4/27

「画期的な判決だ」
兵庫県立大大学院の室崎益輝教授(73)は、行政の危機管理体制の過失を認めた高裁判決を評価した。
室崎教授は、同小の津波被害の真相究明を行う第三者検証委員会で委員長を務めた。
2014年3月に最終報告書を提出し、浸水危険地域となるべき同小をハザードマップで予想浸水区域外とするなど行政の不備を背景要因で訴えた。

「防災体制の問題を問うたが、石巻市教委はあくまで教員の責任との姿勢だった」と振り返り、
「ご遺族にとっても良い判決だったはず。学校の防災体制強化につながる」と期待した。

同大の諏訪清二特任教授(58)は「亡くなった児童も教員も生きたかったはずだ。この惨事を防げなかったのは『想定』を信じ切っていた防災行政や教育の問題。
現場の状況を的確に判断し、主体的に行動できる教員を育てなければならない」と指摘した。

県内では、阪神・淡路大震災などの教訓を踏まえ、各校が災害対応マニュアルをつくっている。
南海トラフ巨大地震で県内最大の約8メートルの津波が想定される南あわじ市。
沿岸部にある福良小学校の山口博道校長は「子どもや保護者、教員も年々変わる。想定や一度つくったものにとらわれず、あらゆる事態に対応できるようにしたい」と話す。
県教委も「マニュアルの不断の見直しは不可欠。防災部局や地域と連携して進めたい」とした。

高裁判決を受け、県内のある中学校長は、こう気を引き締めた。
「大川小の悲劇はどの学校でも起こり得る。そう思って備えるしかない」

https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201804/0011201737.shtml
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 16:42:50.80ID:gLAFFwLA0
先生のモラルハザードが低すぎなんだわ
ベンチャラ命が生徒どころか我が身も滅ぼす・・
あ・人命救助は我が身を救うが基本だからな・・
を超越した ベンチャラ精神に腰抜かしたのよ
こいつ等に我が子を預けてるんだで?
事前調査で足元も知らないバカ教師が
地震津波予報を無視して川に向かう・・
ここに恐ろしさが有る。
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 16:43:23.33ID:nDXT1hww0
>>759
県や市の防災部局の仕事とは別に、独自の厳しい安全基準を作るために外注するだけだわ。忙しいのに自分でやる暇ないもんね。またお金がかかるねぇ。
まあ、ひとつ言っとくと、亡くなった先生方も防災意識が低かった訳じゃない。身の安全を図らせたあと、児童の取りこぼしがないように校庭に集めて点呼。
保護者への引き渡しや泣く子へのケア、トイレに行く子の付き添いをしながら近隣住民対応までやっている。確かにマニュアルがすぐに高台避難ならそれに忠実にしたがっていて無事だったろうよ。
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 16:46:44.80ID:nDXT1hww0
>>767
ハザードマップを合理的な基準と信じて避難計画つくり、それに従って死んだのに過失ありとされてますが。
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 16:46:52.49ID:Vs6OXWCF0
>>769
間違ってないのに敗訴なん?
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 16:49:08.34ID:nDXT1hww0
>>770
室崎さん。
また今まで以上にハザードマップづくりの仕事が舞い込み、笑いが止まらんでしょうなぁ。
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 16:49:21.13ID:Vs6OXWCF0
>>773
ハザードマップは想定外のこともある
それを盲信すると敗訴
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 16:50:15.98ID:xzrOW8ri0
あのハザードマップを現地人が防災対策の一環として検討して疑問に思わなかったとしたらよっぽど頭が悪いとの感想しかでてこない
判決は明らかにそれを暗示してるわけだ
ただ小学校は理科軽視の先端部だからな 教員どもに科学のセンスが皆無なのも当然というしかない
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 16:51:48.04ID:qOR9SVaA0
>>774
誰も間違ってないよ
白黒つけないといけないから間違った人、悪い人作らないといけないだけ
悪い人がいないと納得できない人がいるんだよ
だから作ろうとしてんじゃない
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 16:54:39.02ID:hM0fq0nx0
>>776
津波警報が5mなのに、学校が水没したなら想定外だけど
10m以上だったのに、ハザードマップを超えないと思っている奴が
何かいるみたいだよね。
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 16:56:19.17ID:nDXT1hww0
>>778
じゃあ、作らなきゃいけないという制度のために、悪くないのに悪者にされたの?誰かに触られた気がすると電車内で言い出した女のために痴漢として引きずり出されたか弱いオッサンみたいなものだな。
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 16:57:54.90ID:nDXT1hww0
>>780
ハザードマップは◯メートルの津波を想定しています。10mだったら大川小も無事ではすみませんよー?って書いてあったのかな。
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 17:03:31.07ID:qOR9SVaA0
>>781
裁判は白黒つけないとだから作る、しかたないさ
誰も責められないよ

俺は無理
津波は経験してないけどあの揺れは経験しているから
止まらない余震も
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 17:05:13.73ID:kdUp7R470
>>684
なんで崖に登る必要があるんだよ。
雄勝方面に舗装道路があるんだから歩けばいい事。
三角地帯からは対岸が見通せて、家屋が飲み込まれていく様子が見えたはず。
逃げないなんてありえない。
まあ、現場見てないから分からないんだろうが。
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 17:06:36.03ID:gLAFFwLA0
この学校の教師どころか役所まで 体育館を
住民避難施設に使えないかを 協議してるのよ
地震から50分足らずの間に役所の広報車が校庭に現れて
先生らと話し合い・・
ここが海抜ゼロmってのを知ってる 筈なのにな
ラジオ津波予報も6mだろ 堤防は5m・・
他の広報車は川に向かわないでと走り回ってる最中の話だ
津波って言葉を知らない連中が仕切ってないとこうは為らん。

何がハザードマップだよ?津波が存在しない場所だわなぁ
有るにしても 洪水マップだろ?
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 17:11:59.85ID:xzrOW8ri0
>>782
マップ見たことないだろ
例の三角地帯に接続する橋は浸水の予測、小学校脇の北上川本流と支流(富士川)の間の堤防も浸水の予測
そして富士川と小学校の間の堤防はずっと低い
北上川があふれるなら隣の富士川も同程度の水位になるはずなのにその海水はどこへ?
現地に立ってマップを参照して不信に思わなければ相当な魯鈍
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 17:13:39.67ID:tyBi5GTX0
>>749
何の権限もない一般人だからな。勝手にわめいていただけ。
こいつを無視しなかった教頭が悪い。
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 17:13:44.78ID:R08R8mrx0
>>778
生徒の命を預かってるのを忘れて、生徒を殺してしまったんだから、作られた悪い人じゃなくて
本当に悪い人だろ?
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 17:14:13.80ID:HhDZJd7K0
原告らは真実を知りたいんでしょ?
だったらすぐに訴えを取り下げて和解に応じるこっちゃ

カネ目当てだとこれから最高裁の判断がでて
実際に現金が振り込まれるまであと10年はかかるかも
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 17:18:51.58ID:R08R8mrx0
>>791
何か自分の子供が殺されたのに、慰謝料をもらうのが悪いみたいな言い方だね。
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 17:21:11.36ID:/KQX+j000
>>788
堤防の浸水予測なんてしてないけど

ストリートビューで現地の地形見直してみれば?
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 17:22:53.85ID:FJ2uTGMv0
責任ないとはいわないけど、厳しすぎるわ
児童だけじゃない、近隣住民も一緒だったのだからなおさら
津波の予見ていっても、校舎がすっかり呑み込まれてしまうほどの
津波の予測は無理だと思ってあげればいいのに
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 17:26:26.42ID:qOR9SVaA0
ごめんなさい
言っていることに無理があるよ、殺人とかさ
の間違い
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 17:28:58.37ID:0fGRhC9H0
>>794
校舎に居て津波に巻き込まれたならその理屈は通じるけど、津波が来ていると判ってたのに
逆に標高が低い三角州に向かった事実が判決に影響してる。

これがハザードマップにもなく最善は尽くしたけど津波に巻き込ました、ならこんな判決にはならなかった。
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 17:29:40.50ID:STpK6SrI0
>>699
>>426で俺なりの意見は述べている
お前のレスは中身空っぽだけどね
相変わらず質問には答えられないようだしね
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 17:30:42.03ID:xzrOW8ri0
>>793
おまえこそハザードマップよく見ろよ
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 17:31:34.31ID:yEfdgxzU0
津波の予見はできただろ。
一切できないならハザードマップなど存在しない。
見通しが甘かったという見方はできる。当時では想定外だとしても。
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 17:31:44.48ID:R08R8mrx0
>>795
だったら、大量殺人だ。
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 17:32:20.87ID:/KQX+j000
>>799
橋の上にある点は橋の下を示してる

って考えられてないアホだから実際の地形見ろっていってんじゃんアホ
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 17:33:46.46ID:hv/6ay5D0
>>792

自分が金に薄汚いクズだから他人もそうだと思うんだろうよ
文字通り真性の屑っちゅーヤツや qqq
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 17:34:23.59ID:xzrOW8ri0
>>800
>>788に書いたようにむしろ素人目で見ると津波の規模に関係なく合理性に欠けるんだよ
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 17:34:25.33ID:yEfdgxzU0
<大川小津波訴訟>「ハザードマップ至上主義」と完全に決別 防災対策に根底から見直し迫る
2018年04月27日

学校の事前防災の是非が争われた大川小津波事故訴訟の控訴審判決は、
津波被害予測地図(ハザードマップ)を科学的知見として予見可能性を判断してきた従来の津波訴訟の「ハザードマップ至上主義」と完全に決別した。
マップへの依存を否定した司法判断は、学校現場に限らず各種の防災対策に根底から見直しを迫った形だ。

大川小が津波浸水予想区域外に立地する点を捉えて「津波予見は不可能」としてきた市・宮城県側の主張を、
判決は「マップの信頼性を独自の立場で検証することが要請されていた」と一蹴した。
「校長らは平均的な知識を上回る防災知見を得て適切な危機管理マニュアルを整備すべきだった」と言及し、予見可能性を肯定した。

控訴審判決が事前対応の過失認定まで踏み込んだ背景の一つに、津波襲来直前に市広報車が避難を呼び掛けた時点で避難しなかった教員らの過失を、
戦後最悪とされる学校事故の直接原因とした一審仙台地裁判決が、納得感をもって広く受け入れられたと言い難いことがある。

個人が対応できる限度を超えた未曽有の大災害に、組織で立ち向かわざるを得ないのは自明だ。
控訴審で地震発生後の対応について実質的な審理が行われなかったのは、十分な証拠から導かれた一審の不十分な認定を、仙台高裁が一から見直す必要があると判断した可能性が高い。

マニュアルの見直しの指導を怠った市教委の過失を認めた意義も大きい。
マニュアル整備を各校に要請していたのに、内容を一度も確認しなかった「怠慢」を指弾。教員らが高台避難を決断できなかった遠因であることを示唆した。

判決が教育行政に課した責務は極めて重いが、学校現場の多忙化を考えると酷な側面もある。
判決を現場教員の負担軽減も含め、命を守る組織の在り方を問い直す里程標としてほしい。
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201804/20180427_13024.html
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 17:35:56.73ID:xzrOW8ri0
>>802
お前みたいな阿呆が防災対策を策定したのかもな
北上川と富士川の間が黄色に着色されてるのが見えねえのかよ
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 17:38:18.89ID:/KQX+j000
>>807
それドットの粗さでそう見えるだけで、実際は北上側の堤防の川岸が浸水するだけだ
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 17:38:54.40ID:AZhwGRuo0
「万全な防災計画じゃ無かったから負け」ではなく

「あまりにも杜撰な防災計画だったので負け」という判決
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 17:41:09.55ID:xzrOW8ri0
>>808
なるほど防災対策の連中もそういう思い込みで勘違いをやらかしたんだな
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 17:42:47.63ID:/KQX+j000
>>810
は?
対岸見てみなよ、中州は浸水予想されてるけど全部堤防で塞がれてる
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 17:44:03.31ID:STpK6SrI0
>>805
よくわからんな
判決文要旨もしくは判決文全文が出るまではわからんね

> 「校長らは平均的な知識を上回る防災知見を得て適切な危機管理マニュアルを整備すべきだった」と言及し、
うん、これはわかる
最高裁判例にも反していない
科学的知見を要求してよい

> 判決は「マップの信頼性を独自の立場で検証することが要請されていた」と一蹴した。
「独自の立場で検証」って何やねん
科学的知見をも上回るものが含まれるなら無理筋

> 控訴審で地震発生後の対応について実質的な審理が行われなかったのは、十分な証拠から導かれた一審の不十分な認定を、仙台高裁が一から見直す必要があると判断した可能性が高い。
ここの記事の意味はわからん
一審を、証拠は十分、認定は不十分だから高裁で一から見直す必要ありとした
ならなんで控訴審で審理がなされなかったんだ?
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 17:46:27.39ID:STpK6SrI0
高裁は、震災時の対応についての過失評価から逃げたとも受け取れるな
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 17:48:56.99ID:p4hwHWDz0
こんなんで大金もらえるなら子供を亡くした親はみんな学校と県を訴えればいいね
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 17:50:55.14ID:uKfqSsSq0
文句を言って良いのはその被害を予知して危険性を訴えてた者だけだ
後からなら誰だってなんとでも言えるんだよ
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 17:53:32.23ID:5x5BO6tN0
>>812
>> > 控訴審で地震発生後の対応について実質的な審理が行われなかったのは、十分な証拠から導かれた
>> 一審の不十分な認定を、仙台高裁が一から見直す必要があると判断した可能性が高い。

>> ここの記事の意味はわからん

河北の馬鹿記者がいつものように県憎しで適当こいているだけだよ。
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 17:54:01.27ID:STpK6SrI0
>>805
> 控訴審判決が事前対応の過失認定まで踏み込んだ背景の一つに、津波襲来直前に市広報車が避難を呼び掛けた時点で避難しなかった教員らの過失を、
> 戦後最悪とされる学校事故の直接原因とした一審仙台地裁判決が、納得感をもって広く受け入れられたと言い難いことがある。
法律家の批判はそれ程なかったけどな
高裁が世論の感情に影響されたのなら酷いな
しかも、震災対応の過失評価からは逃げて、一からやり直しと言いつつ、これまで積み上げられてきた法解釈からは離れかつ新たに提示された解釈は論理的にボロボロというものなら、これこそ批判の嵐が吹き荒れるだろう
やっちゃったか?
ま、判決文全文見るまではまではわからないけどね
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 17:54:33.92ID:uKfqSsSq0
原発は危険性を訴えられてたのに事故が起きても賠償責任を追わず
小学校は誰も危険性を訴えていなかったのに事故が起きた時賠償責任を負う
なんかチガクね?
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 17:55:32.54ID:5URkfpN+0
>>815
ここにいたら死んじゃうよ!
って危険を予知してた子は
どうすりゃいいの
文句も言えずに死んじゃったけど
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 17:56:26.75ID:5x5BO6tN0
>>818
裁判所も空気を読む時代なんだよ。自治体に責を負わせて乞食に金を撒いても何にもならないのにね。
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 17:58:24.46ID:Gdz8U5GD0
>>797
三角州とか意味不明なことを言っているからやり直し
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 17:59:45.01ID:gLAFFwLA0
全国のバカ学校が これで動く
自治体も市教委 県教委も文科省も・・・
これからは 名指しされるんだからなぁ
控訴して最高裁まで行くか?県知事さん
あんたが法廷に立つ事に為るで
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 18:01:17.98ID:STpK6SrI0
>>812
>>816
> 控訴審で地震発生後の対応について実質的な審理が行われなかったのは、十分な証拠から導かれた一審の不十分な認定を、仙台高裁が一から見直す必要があると判断した可能性が高い。
ここの一からというのは、震災発生後の対応についての過失評価、
つまり、当時現場にいた教師等の判断行動に対する過失評価、
これを一からやり直すということではなく、
時間的にずーっと遡って、過失の有無を評価していき、
震災発生後よりも以前において過失認定できれば、
それ以後の過失の評価はしないということなんだろうな
恣意的とも言えなくはない
震災発生後の過失評価から逃げるためにやったと批判されるだろうな
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 18:03:03.77ID:p4hwHWDz0
>>818
ほんとこれ
原発事故が起こるほどの津波は想定外で、学校が飲み込まれるほどの津波は想定内
これどういうこと
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 18:03:25.06ID:Gdz8U5GD0
>>810
マップを拡大して見れば分かるけど、記号は堤防は越えていない
堤防より川側にある低い土地までしかない
もし堤防越えていたら小学校周辺は全て危険エリアばかり
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 18:03:53.96ID:STpK6SrI0
しかも、控訴審のはやい段階で、高裁のコメントとして、「震災対応時の過失の有無を評価するには十分」とかあったけど、あれはなんだったんだ?
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 18:04:27.19ID:R08R8mrx0
>>814
そうだよ。子供を殺されたんだから、慰謝料を貰う権利はある。
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 18:05:36.68ID:9rxZGmmK0
もはやモンスター被災者だな
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 18:07:35.31ID:5x5BO6tN0
>>823
>> 震災発生後の過失評価から逃げるためにやったと批判されるだろうな
他県は判らないけど、宮城じゃ被災者様ファーストが強過ぎてなぁ。裁判所もこう言うしかないんだろうなぁ、とは
思う。妙な空気が支配して法理的に妥当かどうかなんて考えられたいんだよ。
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 18:09:01.67ID:AcIONKFI0
学校のマニュアルが、自治体のマニュアルと矛盾してても困るのだが…
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 18:10:05.68ID:STpK6SrI0
>>823について、
震災発生後よりずーっと以前に遡って過失を評価すること自体はよいのだけれど、
それでいて結局のところ、訳の分からない「マップの信頼性を独自の立場で検証することが要請されていた」なんて持ち出して過失認定
なんだこれって感じ
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 18:10:45.95ID:5URkfpN+0
>>828
理不尽な欲求をするのがモンスター○○
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 18:12:54.22ID:STpK6SrI0
>>829
覚悟がないなら判決書くの辞めればいいのにね
だってそういうのも含めて転勤あるんだしさ
法に対する価値観がやばいな
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 18:13:32.43ID:yEfdgxzU0
>>817
法律家なら判決を守るのは当然。
しかし一審はオカシイとおもってたのはいるとおもうが。
世論も、教師の過失はオカシイと言うほどのものはなかったとおもうが。
教師の過失だと裁判所が判断するなら受け入れるという感じで。
しかし、高裁はオカシイと判断したんだろ。
遺族が行政と戦えるのは、判決どおり事前防災の不備だとおもうが。今後があるとしても。
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 18:13:43.82ID:wmAG2iDj0
>>828
いや、流石にこれは落ち度あるだろ。
>>537
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 18:14:01.63ID:d3ikDeU90
判例要旨押さえたくて、貧乏なのに、今朝は二紙買っちゃったよ(´・ω・`)
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 18:14:50.00ID:5x5BO6tN0
>>835
まあ裁判官も人の子だしさ。官舎に住んでいてもスーパーに買い物に行ったりするわけで。家族もいるだろしさ。
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 18:17:24.00ID:STpK6SrI0
>>836
勿論判決は確定すれば受け入れられる
というかそういうものだしそれしかない
しかし判決自体は批判にさらされるもの
これは地裁判決も含めて
で、地裁判決は法律家の批判はそれほど無かったよ
大川小関連スレで批判はあったけどそれは法律的観点からの批判と言えるようなものはほとんどなかった
法解釈は積み上げだからね
法的な観点からの批判にさらされるのは当たり前
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 18:19:08.23ID:T7v5SPgX0
>>744
盲信したらバカって言われると思うが
事前の 避難計画や経路で初めから破綻した物を作らないための道具じゃね
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 18:22:57.91ID:STpK6SrI0
いや、
ハザードマップを鵜呑みにするな、一参考資料だろうが
そして、大川小では、○○の事情があったのだからそれを含めて考慮すれば、津波想定避難マニュアル作成義務を基礎づける予見可能性はあったと言うべき
とかならわかるんだけどな
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 18:27:55.67ID:dHFxxaS60
>>814
学校管理下で生徒を死亡させたのは大川小だけなんやで

そもそもこの裁判、最初から勝てると予想してたやつおるの?
誰もが無理筋だよなーと思ってたのが、いざ蓋を開けてみたら大勝2連発で
「そんなら俺も訴えときゃよかった!チキショー」という妬み根性が見え隠れしてて
どうにもね┐(´∀`)┌
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 18:29:43.46ID:yEfdgxzU0
「組織」に責任画期的 高橋真・大阪市立大教授(民法)
事前防災への責任を学校や市教委などの「組織」に求めた画期的な判決だ。
大川小の問題を巡っては、震災前に作成・提出された危機管理マニュアルの存在など形式上は防災対策が取られていたが、学校側の認識の足りなさや市教委のチェック不足から機能しなかった。
今後は教職員が防災に対する知見を積極的に集め、教育委員会がそれを丁寧に指導するなど綿密な連携が求められる。
予防という観点から防災対策が全国で進むことを望む。
https://mainichi.jp/articles/20180427/ddm/041/040/138000c


「画期的な判決だ」
兵庫県立大大学院の室崎益輝教授(73)は、行政の危機管理体制の過失を認めた高裁判決を評価した。
室崎教授は、同小の津波被害の真相究明を行う第三者検証委員会で委員長を務めた。
2014年3月に最終報告書を提出し、浸水危険地域となるべき同小をハザードマップで予想浸水区域外とするなど行政の不備を背景要因で訴えた。
同大の諏訪清二特任教授(58)は「亡くなった児童も教員も生きたかったはずだ。この惨事を防げなかったのは『想定』を信じ切っていた防災行政や教育の問題。
現場の状況を的確に判断し、主体的に行動できる教員を育てなければならない」と指摘した。
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201804/0011201737.shtml


弁護士「画期的な判決 高く評価」
吉岡和弘弁護士は「地震が発生する前の平時の段階で、子どもの安全を確保する学校側の義務を認めていて、全国の学校防災にも大きな影響を及ぼすものだ。
画期的な判決で高く評価したい」と述べました。
そのうえで、「かけがえのない子どもたちのために遺族一人一人が証拠を集める努力をしてきた。
子どもたちの声が高等裁判所に届き、画期的な判決を勝ち取ることができた」と振り返りました。

石巻市の代理人の松坂英明弁護士は「津波の予見可能性について、従来の裁判所の判断の枠組みと大きく異なるもので驚いた。
今回の判決は、今後の防災に関する裁判所のメッセージとしては評価できる。
一方で、学校側の法的な責任とは別の話であり、震災前の段階で学校に対策を講じるべきとするのは不可能を強いるものだ」と話していました。

判決について、学校の防災に詳しい徳島大学環境防災研究センターの中野晋センター長は
「判決は、事前の防災対策が不十分で、津波からの避難方法や場所を定めていなかったことが大きな過失だと指摘している。
ここが前回の判決と大きく違うところで、全国の学校現場はしっかり受け止めて、学校の安全対策を進める必要がある」と話しています。
そのうえで、「学校の危機管理マニュアルは形だけのケースが多かったが、いったん作って終わりではなく、状況に応じて見直す必要がある。学校だけでなく、地域や行政も含めて組織的に取り組んでほしい」と話していました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180426/k10011418251000.html
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 18:31:10.97ID:5URkfpN+0
>>845
二審判決前は
「高裁では覆るよ」
って願望を書いてた者多数
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 18:31:55.28ID:gNw+rtof0
先生の責任から事前計画の不備に変わったことは大きいけどね
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 18:34:48.98ID:HhDZJd7K0
      ___   ━┓  ___    ━┓
     / ―  \  ┏┛/ ―\   ┏┛
    /  (●)  \ヽ ・. /ノ  (●)\  ・
  /   (⌒  (●) /. | (●)   ⌒)\
  /      ̄ヽ__) /   |   (__ノ ̄  |
/´     ___/     \        /
|        \          \     _ノ
|  宮城県  |          /´石巻市`\

まだ理解ってない人達がいるようだな・・・・・・。

     もう勝った気でいるの?
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 18:35:46.65ID:STpK6SrI0
足して過失論法は駄目なのか?
事前準備について不備はあったが法的な義務違反とまでは言えない
震災発生後の対応は当時の学校全体としての対応は過失を認定し得ると言えるほどのものではあるが事前準備の不備が影響しており教員個人の過失としては認定し得ない
原告からすればそれは学校としての一連の震災対応と言えるものであり、一体として評価すれば過失ありとなる
ダメやろな

いやな、事前準備について過失認定それ自体はええねん
市教委からの指示を放置とか、市教委も放置を放置とか、酷かったからね
で、ここで学校側がやることやっていたら、つまり、市教委からの指示を守っていたら、三次避難先の選定、津波避難訓練をしていたことになり、震災時の対応は変わっていただろう
しかし、その過失認定の理屈がわからない
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 18:36:11.51ID:ttnxTS8z0
先生が守ってくれなかったからなんて死者を冒涜するふざけた原告達が税金をふんだくるための判決
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 18:36:26.27ID:5URkfpN+0
>>849
悔しいのう
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 18:36:59.83ID:fhDSVTAD0
結局、生存教員に証言させたのか、させなかったのか、わかるやつおらんの?
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 18:37:10.46ID:5URkfpN+0
>>851
先生が守ってくれなかったのは事実
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 18:38:39.94ID:ELvzJmZi0
津波を危険と思わなかったなら、そもそも三角地帯を目指して避難」もないからな
津波の危険を予見していなかったのなら、そもそも校庭から避難するはずがないという盛大な矛盾があるの誰も言い出さない
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 18:39:51.95ID:STpK6SrI0
>>856
「念のための避難」ということがあり得るから
つまり抽象的予見の段階での避難
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 18:41:00.81ID:OcnjIcYF0
児童の自由を奪ってたんだから適切な避難させなきゃ駄目だよね
マニュアル作成も含めて
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 18:41:19.03ID:dHFxxaS60
>>849
くやしぃのおwwwwwwwくやしぃのおwwwっうぇうぇwwwっうぇw
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 18:41:52.32ID:5URkfpN+0
もっと早く予見的避難すべきだった
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 18:42:46.40ID:/ksphJz50
>>858
年のため確認しないとと思って入るけどおそらく、だから、児童側の過失相殺(あるいはその他の類推適用による減額)
は、今回の場合ないはずだと思ってるんだけど どうなんだろうね。
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 18:43:03.53ID:OcnjIcYF0
>>857
避難場所を事前に決めておけば念のための避難も適切に出来た、が判決だから
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 18:44:55.21ID:hM0fq0nx0
>>856
裏山に行かなかった理由が、土砂崩れを心配していたのに
三角地帯の側の急斜面は安全だとか、そこに向かう経路も
山の裾野を通るとか。
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 18:48:44.35ID:JTAdz2ds0
市も県も高裁に上げて墓穴を掘ったね  地裁段階の判決は学校教員の避難判断ミスが原因だと限定的責任論だったが
高裁の判決は学校の責任を超えて、市教委・県教委の責任がより重大だと責任範囲を急拡大してる  言ってみれば市と県は
高裁に上げて自分たちの首を自ら絞めたことになる  市長・県知事はアホだねー
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 18:51:46.62ID:VIOyTKJV0
地区長については、この事件の報道当初から言及されてたよね
見てたから分かるわ
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 18:52:45.35ID:5URkfpN+0
>>865
親が助けにいったら

お母さん、落ち着いて

って言われたんだよ
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 18:54:15.93ID:0sSt1CQQO
>>867
で、親は子供を助けられたの?
予測できたんだよな?
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 18:58:03.24ID:gLAFFwLA0
>予測できたってんなら親が助けにいけよ

校庭に来た父兄に先生は児童を渡さなかったんだろ
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 18:58:05.64ID:JTAdz2ds0
市長・県知事は高裁に上げた結果、支払う保証金額は増額され、地教委・県教委のするべき仕事も
大幅に増やされ、市民・県民・全国の学校からの批判が激増中  高裁に上げたバカな市長に知事だね
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 18:59:31.66ID:VfVxSZeS0
神様「予測できたけど人間なんて守る義務はない」
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 19:00:03.95ID:5URkfpN+0
>>869
大津波警報は15:30
教員は避難させられたが
親は無理
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 19:05:04.47ID:JTAdz2ds0
この後、市や県はどうするんだろう  今更振り上げたこぶしは下せないだろうし、最高裁に更に上げるには
相応の理由が必要だが今のところ適当な理由は見つからないね  どうすんだよ市長・県知事 ・・・
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 19:05:28.67ID:STpK6SrI0
>>873
政治的には教職員組合に対して面目立った
教師を悪者にしなかった
市教委といっても教員の集まりみたいなもんだから
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 19:06:21.37ID:gLAFFwLA0
70数人の遺族に23人遺族の裁判で15億弱賠償か・・
ま〜これからも大変だな?行政さん
お飾りマップの製作者さんたち・・おちゅかれちゃん。
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 19:07:07.85ID:0sSt1CQQO
>>872
そこを助けなきゃ
なんで言いなりになって放置しちゃったん?
予測できたんだよな?
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 19:12:03.76ID:dHuSeQNA0
>>730
だからそれはおれとお前の論点じゃないだろうがって
論点を摩り替えて逃げるな
このドバカ
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 19:14:02.50ID:JTAdz2ds0
地域の小学校には1年生と3年生とか、2年生と5年生とか、複数の学年に在学し死亡した兄弟姉妹が
多いんだよ  だから被害児童数より遺族家族数が減るのは、当然ですよ  
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 19:15:56.00ID:gLAFFwLA0
これで知事たちも控訴は出来ないだろ?
被害者が悪い→行政のお前らが悪いと判決だもんな
さぁ〜誰に擦り付けるか 議会の採決を急げ
議員さんたちも被害者側が悪いだったからな
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 19:16:16.54ID:yEfdgxzU0
賠償金額はべつにして、事前防災の不備だったら行政側も受け入れられるはずだとおもうし落とし所だろ。
ほんとに大川小に津波がくると事前に想定できたかも別にして。
結果論だが実際にきたのは事実だし、むりやり1000年、2000年か遡れば大川小辺りにきた証拠はあるんじゃないか。
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 19:17:48.17ID:1znZYyMz0
>>864
地裁は最後の7分間の過失認定だけで、
高裁はマニュアルがまともなら、早期に三角地帯に移動できて、安全地帯に
非難可能という判断。
 完全敗北だな。
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 19:19:52.27ID:STpK6SrI0
>>881
なら、>>707のレスの意味は?
論点提示してみ
言葉で説明できないの?
自分の言葉で説明できずに、単に俺のレスに絡みたいだけなら、絡んでこなくていいよ
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 19:19:59.48ID:gLAFFwLA0
この地域は 全て裏目に出てるんだよね
呪われてるんじゃないか?
悪運払いの 御祈祷を勧めたくなるわ
住人も80%ほど水死されてます。
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 19:24:38.46ID:P1PvRPRh0
これは逆に、教頭および教員の個人的責任を回避する論理構成ではないのかなと。
マニュアルがないから動けません的な。それでいいのか?
本質は、現場の最高責任者(=教頭)の大津波警報無視だと思うけどね。
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 19:25:02.29ID:gLAFFwLA0
>高裁はマニュアルがまともなら、早期に三角地帯に移動できて、安全地帯に
非難可能という判断。

これもなぁ・・まぁ被害者遺族が救われてるんで
言いたくはないが 先生擁護ってのが気に入らない
観点からは そこに居た役所の広報車からも
死人が出てますで・・なんだよね 果たして
児童たちが逃げられたか怪しいもんだわなぁ
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 19:27:08.89ID:o450/ZQ/O
ふざけんじゃねーよ国民の税金13億も金儲けに利用してんじゃねーよ
南海トラフ来ても同じ事起こっても予測できねーわ
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 19:27:24.23ID:+2R2HoxX0
>>864
くりかえすけど、明文化されたか知らないけど、
本件心証上の最大の問題は生存教員の証言封鎖だと思う(´・ω・`)
たんに証言できないではなく書面で出したい?みたいなので
そこに本件の核心がないはずはないわけで、診断書が出てるとかで手続き上裁判所が
踏み込めなかったとすれば、心証から判決までの大きな論難裁判だったかもしれないな
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 19:27:43.56ID:P1PvRPRh0
>>885
個人的には地裁の判決の方がしっくりくるけどな。
四の五の言ってないで警報出てるんだから逃げろと、しかもどんな理屈並べたところでそれは可能だった・・・って話だから。
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 19:28:18.39ID:OcnjIcYF0
>>889
高裁判決確認したらわかるけど、避難に適切な高台と認定した場所は三角地帯ではないよ
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 19:29:13.42ID:4c4LrL4c0
ここまで責任追及されると、なり手いなくなるんじゃね?
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 19:29:48.45ID:gLAFFwLA0
この三角地も7mで一番その辺りでは一番高い所
そこに水が来たってんなら 周囲は既に水ですわ
広報車まで逃げ遅れが出てるんなら まず無理だな
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 19:30:01.27ID:1znZYyMz0
まとめると、
高裁 市と県の責任
マニュアルが正常なら、三角地帯に移動できて、更に奥の安全地帯に行けたはずだ。
地裁 教員の責任
最後の7分前だったら、裏山に行くべきだった。

これで被告は四面楚歌だな。
一発逆転は教員の責任能力なしを狙った、精神鑑定しかないって。
オレは最初からこれを主張していた。
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 19:30:57.35ID:OcnjIcYF0
>>892
地裁判決は15:30までは校庭にいるのは妥当としているから
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 19:31:00.26ID:STpK6SrI0
>>889
適切な避難マニュアルが整備されていれば、(大)津波警報発令で、 三角地帯経由で林道に避難というものであったであろうというもの
当時に当てはめると、地震発生6分後に避難すべきことになる
ゆうゆう助かっていたとなるわな
しかし、判決では同時に、地震発生で堤防決壊を想定せよとも言っているらしい
これなら三角地帯経由は危ないとなると思うんだけどね
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 19:32:03.22ID:P1PvRPRh0
>>875
いや、15時ころにはすでに大津波警報出てたで。
ラジオ聞いてりゃ分かる。
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 19:32:48.27ID:STpK6SrI0
>>897
防災の観点から妥当とは言っていない
法的観点から不適切とまでは言えないということ
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 19:33:32.12ID:1znZYyMz0
>>893
三角地帯を通り越して700m先の所だろ。
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 19:33:32.59ID:gLAFFwLA0
三角地とは言ってないから問題なんだろ・・高裁は。
それがマニアルに書いてあれば 生存の可能性が
有ったと判決なんだろが いずれにしてもそこじゃ
児童たちは助からんわなぁ 高裁も苦し紛れの
教員擁護の妥協点だな
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 19:34:13.22ID:31XHkYf70
>>896
市教委の責任まで認定されちゃってるとすると、
あんたの論理だと関係者全員鑑定うわなに

っていうか本件実際のところ、賠償額の大きさ一点だろこれ、そのせいで勝目もないのにやたら上訴とか手続きとっただけに見える。

津波裁判じゃないけど、背景にどういうことがあるのか知らないけど、取手のいじめ問題なんかも
ああ言う、もやたらと責任回避に走るのは、責任認めちゃうと賠償責任で誰のせいだって話になるからなんじゃないのかねえ
類似性を見出すのはいささか乱暴? それにしちゃあ、いざさわぎになると必死で公務員側が責任回避行動に一斉に走っているように見えるけど
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 19:34:18.37ID:STpK6SrI0
>>899
そうだね
おおつなみ警報の数値が10m以上に変更されたのが、テレビ画面で1514、音声で1532
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 19:35:00.30ID:P1PvRPRh0
>>897
「妥当」とは言ってないな。
単にそこまで時間が押していて裏山一択になっても被害が防げたから過失ありって話でしょ、あれは。
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 19:35:38.93ID:OcnjIcYF0
>>898
堤防が地震で破損してもそんなにすぐ津波は来ないから
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 19:35:52.90ID:HhDZJd7K0
原告らは真実が知りたいんですよね
だったらすぐに訴えを取り下げて和解に応じろよ

カネ目当てだったらこれから最高裁の判断がでて
実際に口座に振り込まれるまであと10年はかかるかも
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 19:36:04.18ID:31XHkYf70
>>897
判決文全部あるいは裁判資料を読めればわかるのかもしれないけど、
一審の方の論点はどうなっちゃったの? 認定に変更がなかったから、判決要旨では割愛されちゃったとか?
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 19:36:45.31ID:OcnjIcYF0
>>905
15:30までの行動は過失なしになってるから
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 19:37:52.69ID:STpK6SrI0
>>906
当日の津波到来予想時刻は宮城県1500だった
これは、三角地帯経由の避難に支障ある時間帯
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 19:37:54.65ID:P1PvRPRh0
>>904
個人的には、情報収集を適切にせずに避難行動を開始しなかったところに過失ありだと思うのな。
その肝心なところを生存教員が隠してしまってる。
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 19:38:10.38ID:OcnjIcYF0
>>908
一審とは変更されてる点があるから要確認
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 19:38:34.00ID:g1oNcfta0
無能宮城縣、高裁で地裁よりも嚴しい裁きを受けてやんのw
本來ならば刑事罰が相應しいんだよ!!
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 19:38:41.00ID:31XHkYf70
>>906
今後覆されるかもしれないけど、三陸とかの場合は、プレート位置の関係か、地震発生から津波来週まで30分からもっとくらいだいたい時間があるようなんだよな
南海地震なんかだと、場所によっては、もっと全然時間がない地域がけっこう想定されてるんだよな。
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 19:38:53.58ID:31XHkYf70
>>912
どれみたらわかる?
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 19:39:01.70ID:STpK6SrI0
あと、警報発令で三角地帯経由で林道避難は高裁が認定したことだが、原告主張を認めたものだよ
つまり、原告が言い出したこと
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 19:40:23.51ID:OcnjIcYF0
>>910
そんなバレバレな嘘つくな
宮城県沿岸へは15:30頃の予報だぞ
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 19:40:48.59ID:uE+PkN400
児童は全員溺れ死んでたのに校長や教員は助かったの?
タイタニックの船長みたいだな
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 19:41:11.57ID:gLAFFwLA0
橋の付け根の三角地が一番高い7m
他の周囲は低い場所でしょ
なら5m堤防高を越えて来た津波を
三角地から見てるだけだわなぁ
役所の広報車も こいつに飲まれてる
児童らが 先に逃げだす?ナイナイ。
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 19:41:28.06ID:JTAdz2ds0
高裁判決は一種の事情判決ともいえる  結論的にどのような判決を出した方が今後の学校の避難誘導・危機管理により有効か
また地教委・県教委への注意喚起と、より高レベルの指導助言・責任拡大に寄与するかを考察して、地裁判決を昇華させた未来志向
的指向判決ですね     
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 19:41:58.92ID:P1PvRPRh0
>>909
だから過失なしと妥当とは違うで。
15時30分段階で確実に過失責任が問えるから、それ以前を掘り下げてないだけで、
被告の主張はどっちにしろ成立しませんって話。
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 19:42:31.96ID:OcnjIcYF0
>>914
3.11の話してるからね
震源域から宮城県沿岸へ津波が到達するのはそんなに早くなんて物理的に不可能
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 19:42:37.45ID:1znZYyMz0
>>903
精神鑑定になると、教員一人ひとりの葛藤のドラマが
浮き彫りになって、世論を味方につけることが出来る。
 ここまで完敗しなかったと思うよ。
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 19:42:57.26ID:wpNQu4qr0
>>918
たしか、校長は当日学校にいなかったんだろ?
助かった教員は一人で、あとは教頭以下みんな死んじゃってたんじゃないかな
しかも、助かった教員に証言させなp
それが本件の避難行動の具体面の解明を困難にしてるから余計に論難してるわけなんだよこの裁判。
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 19:43:34.40ID:OcnjIcYF0
>>921
うん、だから掘り下げる必要もないという地裁判決に対してもNOを突き付けてるんだよ
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 19:44:08.99ID:wpNQu4qr0
>>922
あーすまんちょっと余談的になった
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 19:44:11.68ID:gNw+rtof0
>>908
>>683
>大川小訴訟の控訴審で仙台高裁判決は、法的責任の所在を教職員個人から組織としての学校、教育委員会に転換した。
>高裁の裁判長は控訴審初日の協議で「本件は教員個人の責任の限度を超す」と述べたという。
>早い段階から責任の転換が頭にあったことがうかがえる。
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 19:47:04.12ID:gLAFFwLA0
本来 この高裁では被告は校長とトンズラ先生だわな
所が裁判所にキチガイ診断書が出されたとかで
この名目での裁判は拒否されてるんだそうな・・
ま〜校長も悪いってんだから 最高裁で差し戻されたら
引きずり出してやればいいわさ
その方が外野には面白い
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 19:48:16.51ID:soS9cpe20
>>924
多分だけど、医師の正式な診断書が出てて、裁判手続として、出廷して証言しなさいとは裁判所も言えない状況にあったってことなんでしょう?
それがなかったら、今回の件で、どう見ても証言させないはずはない立場だ、でおK?
別に、その生き残った先生の診断如何自体が賠償責任のあるなしとか責任主体のナンバーワンだって言うわけじゃあないはずではあるんだけどなあ。
なんて言う名称だか走らないけど、オレの思い違いじゃなかったら、証言ではなく書面で出したいって申し出たシーンはあったはずだから、
そうだったら、なんでもいいから出させりゃよかったのにとか思うわ。ってか、それは出たのかな?
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 19:49:10.05ID:soS9cpe20
>>927
なるほどね。訴訟指揮?としてもうそこから入ったわけか
こりゃ興味深い。
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 19:49:41.12ID:HRpcavaR0
ハザードって、実質は県が作ったものだろ。
宮城県はダメだなあという印象。
石巻市は論外。市長は辞任しろよ。
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 19:50:44.00ID:uE+PkN400
そもそも教員たちは津波が来そうな場合の避難経路や避難方法は指導されてたのかな?
教わってなきゃ無理だろ
映画みたいなあんなでかい津波が来るとは思ってもなかっただろうし
一人だけ生き延びたっていう教員は、児童を見捨てて我先にって感じで逃げたのは想像つくけど、亡くなった教員まで責めるのはあまりにも酷だよ
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 19:51:03.44ID:bwMyvoSf0
多くの人名が失われた事件の裁判であるだけに、心証と勝敗訴ということもあるけど、真相が明らかになることも期待はされるわけなんだよな

人のやることに限界はあるけど、亡くなった人の墓前に恥ずかしくないものを報告できる結論を期待するという他ない

(-人-)
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 19:51:42.55ID:gLAFFwLA0
この校長も 事後は怪しい言動をしてるしなぁ
早く2学期の準備を始めなきゃとか え?状態らしいわ
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 19:52:39.35ID:HRpcavaR0
>>932
だから、高裁はそこより事前の準備としたんだろ。
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 19:55:39.66ID:vZ9zmjaM0
この日、校長は娘の卒業式で有休だったんだよな
それ自体は社会人として当然の権利だし、別に悪いことじゃない
校長不在時の決定権と責任を持つ人間がいなかったのが問題
普通に考えると教頭なんだが、文部省的にはそうではないらしい
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 19:55:54.59ID:T7v5SPgX0
>>889
目的地が決まってて中継地なら移動コスト考えて早々に移動してきて早々に破棄するから別によくね

水場の時点で論外なだけで
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 19:57:41.61ID:jU27rYDu0
>>932
判決要旨@朝日だと、
>…にもかかわらず、校長が市教委に提出したマニュアル内で、避難場所として、
>「近隣の空き地・公園等」と記載するだけで、避難経路や避難方法は何ら記載しておらず、
なので、真相はともかく?裁判上の認定としては、具体的なものなんてなかったはずだろということなんじゃないの?
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 19:57:46.10ID:1znZYyMz0
>>932
キミはわかってないなー。
教員たちはでかい津波を見てから、津波に生徒と一緒に
突っ込んだのよ。これを合理的に説明することは精神鑑定による狂気しかない。
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 19:58:37.09ID:ygGwhiTV0
>>789
この土地に生まれ育って60年以上の区長に対して3年程で転任する先生。
お互いの意見がぶつかって区長の意見を無視するのは当時としては無理だったと思う。
最終的に子供を守る責任は権限のある学校側にあるんだろうけど。

児童を守るために裏山を登れない年寄りは置いていく選択が出来れば違った結果になったかもしれない。
平時の価値観では全員無事に避難することが大前提で、一人でも避難できない場合は別の手段にするしかない。
非常時に動けない数人を犠牲にする事で大勢の命を守る訓練が必要なんだと思う。
だけど平時の価値観でそんな訓練をしたら叩かれて訓練出来ないだろうな。
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 19:59:07.02ID:gNw+rtof0
当日の教師の行動については原告すら早々に捨ててるのに、粘着してるアホはなんなのw
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 19:59:16.94ID:T7v5SPgX0
>>907
和解したら真実を出すなんて世迷いごとに騙されるのがいるのか
全力で資料破棄した姿を見せたあとで
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 19:59:27.56ID:gLAFFwLA0
民間人でも 遠足紛いの誘導員(家族ボランティア)に
事故の責任は有ると児童の頭に落石の責任を
取らされてるんだ
教員の避難誘導も同じだ 無条件で責任ありだな
バカだろうが無能だろうが関係ない
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 20:00:07.90ID:azZBLW7Y0
>>938
で、反論があるなら、校長が反論するだろうし、
ただ、追証としては、各教師の証言ということになるだろうが、証言できる人が誰もいないと。
一人生存してる先生もいるけど、出廷証言できない、と。
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 20:04:35.03ID:azZBLW7Y0
>>946
まじ?
まあ、診断書」は相撲の日馬富士事件の関連の時にいろいろ言 うわなにをする(´・ω・`)
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 20:05:33.11ID:gLAFFwLA0
おいおい トンズラ先生を助けたのは
先に山に逃げた老人たちだで・・
ちゃんと登れてるじゃないか。
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 20:06:36.34ID:YQ++CmTX0
売国左翼マスコミの世論調査は捏造が当たり前のように行われていると、サヨクの鳥越自身が言ってる

鳥越俊太郎氏 若者ら除外する世論調査結果の信憑性に疑問
http://www.news-postseven.com/archives/20120720_130805.html
鳥越:毎日新聞の記者時代の経験ですが、例えば、選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。
担当者が取材で掴んだ選挙区情勢と違うという理由です。そういった裏事情を知っているので、私自身は世論調査の数字を疑っています。

売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由

https://snjpn.net/archives/45578
【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される

放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田さんの意見だからこそ説得力がある

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760

前川のTwitter見ると前川ってもう政府転覆を狙っている左翼テロリストじゃん
中学の授業で政治的な発言した前川こそ教育基本法違反の犯罪者なのに、前川を祭り上げる売国左翼マスコミは異常すぎる

https://twi55.com/maekawa20180317/

前川喜平のTwitter裏アカウントが見つかって反日発言が続々発掘中
http://netgeek.biz/archives/114818
前川喜平さん 「天皇制は廃止し退位を」「制服向上委員会が好き」等とツイートしたと報じられてしまう
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1521467709/

.
日本教職員組合 - 日教組と北朝鮮 - Weblio辞書
https://www.weblio.jp/wkpja/content/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%95%99%E8%81%B7%E5%93%A1%E7%B5%84%E5%90%88_%E6%97%A5%E6%95%99%E7%B5%84%E3%81%A8%E5%8C%97%E6%9C%9D%E9%AE%AE
日教組は支持政党である日本社会党が朝鮮労働党との関係を強化した1970年代から北朝鮮との連帯を強調し、訪朝団の派遣を積極的に行い、北朝鮮の指導者を賛美してきた

https://twitter.com/take_off_dress/status/981099536713105408
阿比留瑠比「日教組は北朝鮮に援助など悪い事しかしない」
百田尚樹「ドンと言われた槙枝元文は金日成から勲章を貰ってる」
阿「しかも尊敬する人は金日成と公言してた」
百「日教組がどういう団体かそれだけで解る」

そういう団体が日本の教育に大きな影響を与えてるのは由々しき事態でしかない

【参院選】立憲民主、参院比例で日教組候補の公認決定
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522801000/

立憲民主がいかにヤバくて恐ろしい売国左翼政党かよくわかる


.
.
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 20:07:29.09ID:YQ++CmTX0
小藪千豊よく言った!ネット時代に売国左翼マスコミの汚い印象操作は通用しない。むしろ売国左翼マスコミに対する嫌悪感が高まるだけ

【森友文書】小藪千豊「籠池が言ったと言わずに、昭恵夫人が言ったような心象を与える野党と報道は汚い」@Abema News(動画)
http://www.honmotakeshi.com/archives/53129620.html

前川のTwitter見ると前川ってもう政府転覆を狙っている左翼テロリストじゃん
中学の授業で政治的な発言した前川こそ教育基本法違反の犯罪者なのに、前川を祭り上げる売国左翼マスコミは異常すぎる
https://twi55.com/maekawa20180317/

売国左翼マスコミが全力で石破を推す理由

【韓国】石破茂「韓国が納得するまで慰安婦に謝罪しなければならない」...日本の有力首相候補の所信発言[03/16]★3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1521175679/

売国左翼マスコミの安倍倒閣運動がいかに危険な事か、この記事見ただけでよく分かる。今、安倍政権が倒れて誰が得するかも

【森友文書】韓国で安倍政権への抗議行動応援広がる ツイッターに印、メッセージ続々★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520921511/

佐川氏の証言が全てです。売国左翼マスコミや売国野党の下劣なイメージ操作に騙されないように気をつけましょう。安倍政権が倒れたらチョンが利するだけ

【証人喚問】佐川氏 「官邸に加え、安倍昭恵氏、安倍首相秘書官、麻生大臣、麻生大臣秘書官の指示も無かった」と証言★6
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522123830/

売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由

https://snjpn.net/archives/45578
【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される

【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html

http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党(今は立憲民主)の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた。これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

元都知事の猪瀬さんもこう言ってる↓
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。

http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに
. 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 20:08:30.50ID:YQ++CmTX0
韓国また“愚行”…日本の『反安倍デモ』を応援 連日批判報道、ネットでは「安倍を監獄に」 松木國俊氏が現地ルポ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/180412/soc1804120005-n1.html

売国左翼が怖いのは、日本人じゃない奴が大量に紛れ込んでいる所。シールズやしばき隊も中核メンバーは在日

とあるデモの団体がネットで話題に!⇒ 完全に日本人に成りすました反日外国人
http://game.zeninfo.net/%E3%81%A8%E3%81%82%E3%82%8B%E3%83%87%E3%83%A2%E3%81%AE%E5%9B%A3%E4%BD%93%E3%81%8C%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%81%A7%E8%A9%B1%E9%A1%8C%E3%81%AB%EF%BC%81%E2%87%92-%E5%AE%8C%E5%85%A8%E3%81%AB%E6%97%A5/

左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国左翼マスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760
ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
【直言極言】どこまで続く?NHKの反日売国行為
https://www.youtube.com/watch?v=UrayRu8AXlk

安倍政権を倒そうとしている売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国左翼マスコミを叩き潰す事は国として急務
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」
https://www.youtube.com/watch?v=1wcEQNvH8B8
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170821/soc1708210002-n1.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 20:09:04.55ID:uE+PkN400
亡くなった教員たちは、児童を助けたいってキモチデ行動したのは間違いないし、例え彼らが間違った行動をとってしまったとしても、俺は結果よりも気持ちを重視するぜ
そもそも今更死人を責めてどうなるって言うの?
児童の親たちは十分な補償を国から貰ってるはずだろ
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 20:09:18.34ID:1znZYyMz0
>>950
それだな。相当遅い時点でも裏山に逃げた老人は助かっている。
その老人の証言では、なんで生徒は堤防に行くんだと不思議に思ったそうだ。
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 20:09:28.77ID:UcTWLhdh0
三連荘で、あぼーんが来た(´・ω・`)
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 20:10:32.38ID:gNw+rtof0
>>955
言ってあげればよかったのにね
他の学校では教師が無能でもそういう住民がいたから助かってる場合も多いだろうに
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 20:12:44.33ID:1znZYyMz0
>>954
>>児童を助けたいってキモチデ行動したのは間違いないし

これは確実ではない。
むしろ、状況からは教員は児童と集団自殺をしたと判断できる。
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 20:16:14.96ID:FnNocfOX0
三角地帯の先の700m離れた場所に避難すべきとか、
教師は専門家以上の知見を持たないといけないとかのトンデモ判決なので
上告審で原告逆転敗訴は間違いない。

最高裁は常識から結論を導く。
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 20:16:34.22ID:P1PvRPRh0
>>957
これはなぁ、例えば、
通り魔が学校に乱入してきても、「廊下を走ってはいけません」と児童に注意してわざわざ歩いて逃げさせてる教師はアホってだけと違うか?
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 20:17:03.23ID:1znZYyMz0
>>955
助かった老人は広報の警告を聞いてから裏山に逃げた。
早期に校庭に待避していた老人は全滅。 ほんと謎だよ。
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 20:17:36.24ID:5BbdfG3u0
高裁で間違いなくひっくり返ると一審判決後に豪語してたウンコ右翼が大敗北〜w
ウンコ右翼ぼろ負けざまぁ!

高裁も遺族を支持した。
やる義務があった津浪訓練を大川小の教師だけ面倒だからといってやってなかったのだから断罪は当然。
教師が悪い。
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 20:19:33.19ID:irvGtNiu0
>>954
被告は先生個人ではなく組織としての学校や自治体だろ。
人は責めずに過ちを指摘すべきもの。
変な横断幕はほっとけ。
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 20:20:25.39ID:gNw+rtof0
>>962
教師断罪は二審で原告にすら早々に引っ込められてるのに粘着してんのはアホなの?
遺族に名誉毀損で訴えられてしまえばいいのに
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 20:20:38.12ID:kwMCYJYj0
気持ちとしてはわからんでもないけど、勉強以外に部活動に生活指導で手一杯の学校の教員にそこまでの危機管理を任せるのなら、今の3倍は給料払わないと見合わないね
まぁでも学校の立地を考えると(川のすぐそばで、あまり高くない)危険性はある程度予測できたともいえるし、かといって予測は予測でしかないしなぁ
あの状況下で、まともな判断力を保てた人が少ないだろうからな

俺は当時会社に居て、工場が出勤日だったので「安否確認しなくていいのですか?」って上申したけど、
「う〜ん、ちょっと待って」って言われたしなw あの状況で何を待つんだか。真っ先にすることと言えば安否確認だろうに。
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 20:21:38.95ID:wBaYAC0N0
山登れは助かったのにな。
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 20:21:46.16ID:uE+PkN400
>>958
サメに噛まれたら逆に手を奥に突っ込めばサメがビックリして吐き出す、といった考えが浮かんだ可能性が考えられる
波を突破したらその先は安全みたいな
なんせ誰も経験したことのないような非常事態で正常な思考なんて無理だからな
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 20:23:06.28ID:5BbdfG3u0
>>965
市は敗訴=教師断罪といってたのだから、市の敗訴は断罪です。
962のどこに遺族が断罪してると書いてあるのか、証拠よろしく。

大川小だけ面倒だからといって津浪訓練してなかったせいで、二次避難場所も整備されておらず、
校長不在時の意思決定措置も決まっておらず、言い争いの原因となった。
教師に子供達が殺された。
教師が悪い。
高裁は教師の訓練怠りを断罪した。
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 20:23:45.01ID:FnNocfOX0
この裁判長、河北新報の偏向記事を真に受けたアホだろ。
東京ではそうはいかない。
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 20:23:55.95ID:qt9Y0J6T0
>>962

大川小津波訴訟:2審の仙台高裁も石巻市と県に賠償命令
津波襲来直前の教職員の「判断ミス」を過失とした1審を変更し、学校や市の震災前の対応の不備が過失に当たると判断した。

震災の津波被災を巡って学校や企業の管理責任が問われた訴訟で、事前防災について管理者の法的責任が認められたのは初めて。
小川裁判長は、石巻市教委が地域の実情に応じた対策を大川小に指導せず、
学校も危機管理マニュアル改訂時に津波避難場所の明記を怠った、と指摘した。
https://news.biglobe.ne.jp/quicknews/201804/26k0000e040311000c.html
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 20:25:08.68ID:gNw+rtof0
>>969
マニュアルの不整備はダメだけど、ちゃんとチェック機能があれば防げた話だし、教師のせいにできないだろ
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 20:25:20.22ID:P1PvRPRh0
>966
つーかな、大津波警報6m→10mだから、
海沿いの学校だったら「とりあえず高いとこに行っとくか」程度の判断だわ。
むしろそれが出来なかったのが尋常じゃない。
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 20:25:40.56ID:EhpfAFRa0
>>967
そう
歩いて1分、走って30秒
すばしっこい子供のことだから、一人も死ななかっただろう
合掌(涙)
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 20:26:09.03ID:5BbdfG3u0
>>959
おまえ一審判決後に、高裁で間違いなくひっくり返る、遺族ざまあと豪語してたウンコ右翼じゃねーか。
みーつけたw

この詐欺師。
この大嘘つき。
大川小の教師だけが面倒だからと市教委から実施を求められた津浪訓練を怠った。
それが原因で二次避難場所も整備されておらず、校長不在時の意思決定措置も決まっておらず、言い争いの原因となった。
教師に子供達が殺された。
教師が悪い。
高裁は教師の訓練怠りを断罪した。

いつ火災が起こるか予見できないからスプリンクラーをつけなくていい、
いつ地震が起こるか予見できないから建物の耐震補強をしなくていい、
いつ津浪がくるか予見できないから津浪訓練をしなくていい、
そんな右翼の嘘主張は門前払いされた。
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 20:26:12.11ID:moyJzhbh0
こんな理不尽な判決は
上告しかない
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 20:26:12.41ID:uWI+f3L80
もし民主党政権じゃなかったら、少し前に津波対策の避難訓練をやれてたんだよな。
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 20:26:54.21ID:irvGtNiu0
>>966
今回は難しいことじゃなかった。
津波が来たら出来るだけ高いところに避難する、尋常じゃない津波警報がきたなら、川に突進せず、山でも何でも高いところに逃げるべきだった。
それだけだった。

まともな判断力が保てない状況でも過失は過失。
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 20:27:13.42ID:moyJzhbh0
こんな判例作ったら
すべての天災が行政の責任になる
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 20:27:42.74ID:1znZYyMz0
>>968
じゃー、キミは教員は10mの津波に対して、
正面突破を試みたという考えだね。
 これは伊達藩伝来の騎馬鉄砲の作戦かね?
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 20:27:46.22ID:5BbdfG3u0
>>972
>ちゃんとチェック機能があれば防げた話だし

だからそれを怠ったから責任を問われて賠償も命じられてるんですよ。オ馬鹿さん。
大川小だけが面倒だからという理由で、しなくてはいけない津浪訓練を勝手に怠っていた。チェック機能なんて何も働いてない。
大川小の教師は面倒だからやらない連中なので。
よう詐欺師。
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 20:27:56.73ID:gNw+rtof0
>>978
だから教師の過失じゃ戦えないから、遺族は二審ではそこで攻めるのを諦めてるんだけど
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 20:27:57.18ID:EhpfAFRa0
>>976
秒殺で棄却
上告理由にかすりもないw
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 20:28:16.16ID:qt9Y0J6T0
>>975
津波襲来直前の教職員の「判断ミス」を過失とした1審を変更し、
学校や市の震災前の対応の不備が過失に当たると判断した。
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 20:28:37.73ID:gNw+rtof0
>>981
チェックするのは教育委員会の仕事だって判断ですけどアホなの
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 20:29:37.30ID:5BbdfG3u0
>>984
遺族勝訴がひっくり返るんじゃなかったのぉ?
遺族勝ってますよぉ。
教師敗訴ですよぉ。
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 20:29:54.38ID:moyJzhbh0
大川小周辺の釜谷地区で裏山に登って助かった住民は20人程度
84%は津波に呑まれて死んでる

エスパーでもないかぎり助からないわ

> 津波が実際に
> 大川小学校付近に襲来する以前の時点において,予防的に裏山に登っ
> た地域住民は皆無であった。

> 過去に釜
> 谷地区が津波で浸水した記録は一切なく,北上川の5mの高さの堤防を
> 越えた溢水も過去に発生したことがなかった。
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 20:30:22.86ID:FoibmuJ70
少ない予算と少なすぎる人員でぎりぎり破綻の瀬戸際でまわしてるんだよな、小中学校って。
この判決が出たからって、文科省も、自治体も、予算や人員を補充してくれるわけでなし
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 20:30:40.12ID:5URkfpN+0
>>979
大川小の場合は人災
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 20:31:01.16ID:5BbdfG3u0
>>985
教師も互いをチェックしますけど。
校長は部下の教師をチェックしますけど。
教育委員会がチェックしようがしまいが、しなくてはいけない訓練を怠った責任は教師にちゃんと発生しますけど。
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 20:31:51.18ID:moyJzhbh0
最高裁では事実認定は争わない
あえて高裁は頭おかしい一審の事実認定の判断についてはさけた

間違いなく高裁は最高裁に判断を求めてる

上告が妥当
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 20:31:51.39ID:5URkfpN+0
>>987
16%はエスパーなんですかあ
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 20:32:22.55ID:4IAm9Ka30
教委が作れって指示出したんだから、作ったものの確認もせなあかんのが当たり前やろボケ
ってのが判決ですね?(´・ω・`)
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 20:32:43.87ID:5URkfpN+0
>>991
差し戻しならまた高裁で審理
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 20:32:51.86ID:moyJzhbh0
土砂災害がおきて生き埋めになったりしたら
今度はな、過去になんども土砂崩れがおきてる山に
大地震直後に登るとか頭おかしいの?
とかこのウンコ遺族みたいなヤツラは平気でいうわけ

コレは予見できる
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 20:33:09.39ID:4IAm9Ka30
>>994
ぐたいめんにの心理を尽くしていないとか言い出して、まさかの地裁差し戻しも
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 20:34:28.89ID:5BbdfG3u0
高裁で遺族敗訴にひっくり返ると豪語してたウンコ右翼が大敗北〜

ちょう気持ちいいwwww
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 20:34:51.04ID:gNw+rtof0
>>991
避けたというか、裁判官が最初に、教師の責任にするのは無理だからって原告側に助け船出した感じじゃね
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 20:34:57.87ID:g8+k5HjI0
大川って時点で川のイメージが予想されるが
なぜ浸水予想区域から外れたんだろうな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 18時間 27分 23秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況