X



【電気自動車】トヨタ、2人乗り程度の小型EVの国内投入を検討…搭載する電池の情報を外部に公開、普及目指す
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001かばほ〜るφ ★
垢版 |
2018/06/07(木) 11:33:48.25ID:CAP_USER9
トヨタ、小型EVを国内投入 独自電池規格、普及目指す
2018年6月7日 09時01分

トヨタ自動車は国内向けに販売する電気自動車(EV)について、
2人乗り程度のコンパクトカーを先行投入する検討に入った。
2020年の東京五輪で披露し、その後の市販を目指す。搭載する電池の情報を外部に公開することで、
車以外の蓄電池としても幅広く普及させ、量産によるコスト削減と、再利用の仕組みづくりにも乗り出す。

小型のEVは「自由な移動」をコンセプトに開発を進めている。
昨年の東京モーターショーで公開した2人乗りのEV試作車「愛iライド」に近いイメージになる見通し。

高齢者や障害者でも乗りやすいように、加減速は自動。
ハンドル操作は運転手が担うが、カメラやセンサーで運転を支援。
近距離移動のニーズが多い都市部や過疎化が進む地方などを中心に普及させたい考えだ。

小型EVには独自に開発するリチウムイオン電池を搭載する。
電池のサイズなどの情報を積極的に公開することで、家庭や事業所などの蓄電池への活用を促す。
現在、EVの生産コストの半分近くを電池が占めているとされ、車載用以外の用途を確保することで
量産費用の抑制を狙う。電池の2次利用による再利用先の確保にもつなげる。

車載電池の再利用を織り込むことで、車体価格から電池の費用を切り離し、
低価格に抑える方法も検討する。また、電力会社などと連携し、電池を用いた大規模な蓄電設備を整備し、
再生可能エネルギーをためて、車や暮らしに使う仕組みづくりも目指す。

トヨタのEV戦略では、20年に中国で小型スポーツタイプ多目的車(SUV)「C−HR」のEVを発売する。
国内では同年以降に市場投入する方針で、資本提携先のマツダやデンソーと設立した会社でも
EVの基盤技術の開発を進めている。20年代前半には、性能を飛躍的に高める次世代電池
「全固体電池」の実用化を計画するとともに、全世界で10車種以上のEVを投入する予定だ。
(中日新聞)

中日新聞
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2018060790090150.html
http://www.chunichi.co.jp/s/article/images/2018060799090150.jpg
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 11:34:25.42ID:/d+lI4LU0
>>1 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【中国人が多い国・2017】

1. インドネシア・・・・767万チャン
2. タイ・・・・・・・・706万チャン
3. マレーシア・・・・・639万チャン
4. アメリカ・・・・・・346万チャン
5. シンガポール・・・・279万チャン
6. カナダ・・・・・・・137万チャン
7. ペルー・・・・・・・130万チャン
8. ベトナム・・・・・・126万チャン
9. フィリピン・・・・・115万チャン
10. ミャンマー・・・・・110万チャン

★. 日本省 ・・・・・・・73万890チャン

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【韓国人が多い国・2017】

1. 中国・・・・・・・254万8030チョン
2. アメリカ・・・・・249万2252チョン
3. 日本・・・・・・・81万8626チョン ★★★
4. カナダ・・・・・・24万942チョン
5. ウズベキスタン・・18万1077チョン
6. オーストラリア・・18万44チョン
7. ロシア・・・・・・16万9680チョン

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【韓国】海外に暮らす韓国出身者 743万人に増加 = 日本には82万人
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1509108029/

                   
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 11:34:39.86ID:F4bZwd1I0
水素あきらめたか
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 11:36:59.02ID:0xDpD6K70
余計な機能つけずに
コンセント充電の純粋なEV
50万くらいで売れば確実に若者に売れるのに
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 11:37:07.67ID:YzkbaH/H0
コムス改の前後2人乗りでええやん
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 11:37:24.18ID:T5tflBzs0
チョロQ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 11:37:41.32ID:bPDiSFgt0
軽自動車が喰われる。
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 11:38:04.19ID:jRqMqjcv0
10年遅い
バイクや車でシナに先行されてる
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 11:38:30.61ID:niI7rJ7n0
このての小型車って日本の需要に合ってるようで、実際は全然売れないんだよな
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 11:38:46.20ID:ZL1pG8RH0
トヨタはEVも勝ち組だな
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 11:40:24.58ID:5Wgutv1Z0
日本の場合情報公開すると技術が取られるからと言って公開して来なかったけど
でも結局は中国やら韓国やらにあらゆる手段で取られるから意味無いしな
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 11:40:56.46ID:yMYEPza90
トヨタはEVまだ無理だと分かってるだろ 中国を念頭に置いてるんだろうが、実際には
砂漠が広がる広大な面積をEVだけでカバーできる筈がない

中国は薪と石炭の使用を先ず禁止するべきだな EVとか環境のことを言うのは半世紀早いわ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 11:42:13.72ID:bPDiSFgt0
EVの問題点
・航続距離が短い。エアコンを使うと半減する。(電池の容量が足りないから)
・車両価格が高い。(電池が高いから)
・中古で売るときの値段が安い。(電池がへたると価値がなくなるから)

要するに、全て、電池の問題なんです。
容量が大きい電池を安く作れれば、全て問題は解決するんですが、言うは易し行うは難しなんですね。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 11:42:43.41ID:/mdLwjqR0
> 搭載する電池の情報を外部に公開する


日産へのあてこすりww
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 11:44:20.80ID:V2+HngIn0
税制も含めたコスト次第だね。
軽自動車の7割くらいの価格で出せるなら一気に流行る可能性はある。
が、充電設備の問題もあるから数年の間は市場動向を図るだけで、積極的にはやらんだろうね
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 11:44:44.03ID:ZL1pG8RH0
>>3
EVは短距離用途。水素は中長距離用途。HVとPHVは全般で、時間をかけてEVと水素に替わる。
水素燃料電池車を売り出した2015年からトヨタはそう説明し続けている↓

●モビリティの棲み分け
https://blog-imgs-117.fc2.com/m/a/r/maruttome/2018050720521267c.jpg
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 11:45:50.84ID:8abV4VCK0
中国が中国企業保護のためEVやらないと中国国内販売出来ないらしくEVをどのメーカーも推してる。日産なんてルノーの基礎研究みたいになってしまってる
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 11:47:34.32ID:KruWI8De0
木っ端微塵にされそうだな
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 11:48:31.40ID:hGWVbPAl0
iQ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 11:49:00.82ID:ZL1pG8RH0
>>17
EVは充電に時間がかかるのも問題だな
年末年始、お盆、ゴールデンウイークの長距離移動に大量な充電需要が生じるが、今の電池ではさばけない
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 11:49:07.07ID:Ye/uTu9/0
エアコンは無理だから
エアコン用のエンジン式発電機を積み込もう
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 11:49:26.05ID:MUPMIYEr0
やっとiroadを出すのか
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 11:49:28.76ID:Pfcmi8pY0
Panasonic↑+2.57
トヨタ↑+1.79

電池屋の方が反応してるな
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 11:53:02.99ID:adHtNyZA0
車体の値段と税金の額によるけど、地方の若い子に売れるかもね
足になれば車なんて何でもいいって人がかなり増えてる
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 11:54:14.55ID:cgV1xyn10
うーん アンモニアから水素取り出して燃料にするほうが可能性出てきたんじゃね?
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 11:54:33.80ID:VcbF5/pu0
>>17
張りめぐっている電線からワイヤレスで給電出来るようになればいいな。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 12:00:12.14ID:UyKxyvhJ0
だからiQみたいのはいらねえっつの。
なんで都市部タウンコミュータ的なのしか頭に浮かばんのかな?
そういうとこは、そもそも公共交通機関普及してんだろが。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 12:01:32.43ID:XQuAE1Tv0
駐車場でなんか特例とかあれば、カーシェアで普及するかもだけど、今の日本で駐車にお金払える人は所有する車としてはもっと使い勝手のいいのを買うわな
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 12:06:02.66ID:Zko60iBA0
トヨタはパナソニック電池に縛られて動きにくそうだったが、とうとう方針転換するってことなのかな
一気に中華電池に流れが行きそう
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 12:08:52.59ID:o05zQ/Q/0
自動車税と車庫登録で優遇されるなら、通勤専用車として購入したい
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 12:10:37.88ID:aqIWpzzp0
おいおい、アイミーブよりショボいの出してどーすんだwww
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 12:12:03.10ID:vfUtNvnA0
棺桶
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 12:12:12.34ID:T5tflBzs0
取りあえず新商品を出して
お茶を濁し続けている間にあーなった シャープ
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 12:14:17.65ID:Uxd1HCUi0
>>3
昨日、セブイレの配送車が燃料電池になるニュースがあったんだが。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 12:14:49.28ID:MgxeUBbD0
内燃機関なら興味あるけど、EVじゃなあ
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 12:17:23.52ID:ehPRh52L0
iQは一応研究資産として役に立ったんだな
でも二人乗りにするメリットってほとんど無かったから売れなかったんだよね…
定員減らしてまで軽くするほど軽くならないでしょ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 12:18:18.81ID:ak+NT3hN0
>>46
ツイン「え?」
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 12:21:03.16ID:niI7rJ7n0
>>54
それはまた話が違うな
ツインが売れなかったのは同じ軽枠なら少しでも広いのを欲しがる人が多かったからで

片道数キロの通勤とか、ツインで十分な人も多いと思うんだけどね
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 12:26:35.36ID:n9avPkuJ0
プロペラが横からシャキーンと出てホバーできれば南海トラフ対策になる
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 12:26:44.33ID:MgxeUBbD0
>>6
前後二人乗りの方がiQみたいな幅広の車体よりずっと取り回し良さそうなのにな
転倒しやすいとかあるのか知らん
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 12:27:40.00ID:8c1aAZzw0
高齢者の軽四輪や普通車の運転は、能力が落ちて事故で歩行者を殺害する。

それにより被害を受けた運転手が被害を受ける。

だったら、ミニカーで二人乗りでエアコン付きで販売して。
事故被害は、運転手と同乗者にしたらよい。
人に迷惑をかけるということで、高齢者の免許とり上げは生きる気力を失わせるよ。

エンジンは、250ccまでで、四輪ミニカーを高齢者の免許持ちに。

どうしても、運転したいという人に限定許可したらよい。
人に迷惑をかけるといって、高齢者の免許とり上げ。

屋根付きサイドドアー付き250ccまでの四輪ミニカーを高齢者に限って。
税金を安く、許可すべき。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 12:29:11.80ID:ehPRh52L0
ツインて台数的にはウレタンじゃないの?
鈴木的に残すメリットを感じなかっただけで。
まあiQと同じだわな、一回作ってみようってクルマだろ
電池積んだりとかしてたし経験値稼ぎにはなったはず
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 12:29:57.69ID:hJ7Cdhc10
アビーが電動車になりました
でも売れるわけがない

動力の問題じゃねえwwww
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 12:31:52.41ID:97QHdOfl0
>>1
なんで二人乗り限定なんだろ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 12:33:40.37ID:hJ7Cdhc10
>>63
そもそも車を複数台持つ奴がきょうびいない。小さくても邪魔なもんは邪魔だし置くとこないわ、道は共有

選択肢にすらならんよ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 12:35:54.48ID:niI7rJ7n0
>>61
ツインは丁度10000台位だから多くはないよね
それも社用車的なのも多いし

実験的なのはそうだろうけど、IQの方は海外でも売ってたし
決して片手間ではなくそれなりに力の入った車だったと思う
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 12:37:10.02ID:nv6wmkZK0
加減速が自動とか恐ろしすぎるだろ
一体こいつのせいで何百万人が轢き殺されるんだ
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 12:40:41.26ID:8c1aAZzw0
高齢者の運転に付き合う人はほとんどいないよ。

買い物に行って、荷物を積み込むために。
二人乗りとしている。
それ以外は、葬式や結婚式に行く時に。
嫁さんを、乗せる必要があるから。
嫁さんは、拒否したいがしょうがないと乗るだろう。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 12:46:08.42ID:5V5vOxRE0
乗車定員が二人でも駐車スペースは忖度して安くなったりしてくれないから
それなら軽でいいとなる
地方だと足の短さが切実にネック
結局中国で売りたいやつだよ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 12:46:53.63ID:r3tQrYQ50
1ボックスタイプでないと、売れない。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 12:47:50.10ID:tIq+ZfxL0
現時点では個人になんか売れんからカーシェアとレンタカーでばらまけよ
一度は乗ってみたいって層はかなりいると思うぞ
提携の駐車場なら乗り捨てok+EVの良さをアピールできれば個人層にも売れるようになる
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 12:48:53.62ID:X6hsJ9Ip0
車体価格次第ではファミリーの2台目とかいいかもしれんな
旦那が車通勤の嫁が日常の買い物とかに丁度良さそう
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 12:57:28.78ID:eBvwxD1C0
小さいから衝突時の安全性が低い
小さくても1台分の駐車場スペースを占有する
普通の軽のEVでいいんじゃないの
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 12:58:44.14ID:v48hi50G0
ミニカー免許で乗れるたら最高なんだが
0078朝鮮漬
垢版 |
2018/06/07(木) 13:01:15.93ID:ZwnDKx770
(  ‘ ハ´) 丸儲けアル

<ヽ`∀´> 朝鮮が起源ニダ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 13:02:33.92ID:Qh92PZNN0
二輪車と比較すれば、転倒の可能性が減り、周囲としてはすり抜けなどのヒヤリが減りそう。

普通車や軽自動車と比較すると、
せっかく普及しだした衝突安全機能等が無さそうで怖いのと、
事故になった時に、
普通・軽なら軽症で済んだ事故が、最悪死亡にまでなる大事故になりそう。
これは加害者、被害者双方にとって厳しい。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 13:02:49.01ID:Y2CEYp2M0
セブン・イレブンでみかけるEV車はどうなの?
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 13:03:01.73ID:UzLiqxwy0
EVって事故ると爆発炎上しちゃうん?
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 13:04:44.27
搭載する電池の情報を外部に公開することで、
車以外の蓄電池としても幅広く普及させ、量産によるコスト削減と、再利用の仕組みづくりにも乗り出す。

自分たちの無能さらけ出して良いとこ取り
で、将来性がある技術が出てきたら
独自の規格に戻すんだろw
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 13:05:23.11ID:z12XSNay0
>>82
どうって?
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 13:05:43.29ID:Qh92PZNN0
>>1
>車体価格から電池の費用を切り離し、 低価格に抑える方法も検討する。

これって、リーフの時に話題になったような…
法的に分離ができなくて、実現できなかったと言われてなかった?

この会社が動くなら、法なんて一晩でひっくり返るか…
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 13:10:58.15ID:xzwMBqV60
アルファードのおまけで無料で配布してくれないかな
後ろに乗っかるようにして車庫証明なしで
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 13:13:41.54ID:zfSYcgvP0
>>86
というかカートリッジ式は安全性が劣るから莫大な補償しないといかん可能性が出てくる
大手が採用できるとは思えない
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 13:14:12.68ID:aklTVITc0
>>86
ひっくり返せないよ。法改正不能部分。トヨタが全責を保証することになる
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 13:16:07.87ID:Ufp00Hh40
どこかの自治体が電気自動車と自動運転のみ使用の街を作れんないのかね

半径10キロ程度でセンサーから充電技術まで実証試験できるような街

発電は太陽光でも風力でも原発でもいい
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 13:16:31.91ID:9nyqMOdv0
カローラとランクル以外はトヨタの車は買う気しないよな
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 13:19:15.02ID:aklTVITc0
>>93
誰が金出して、誰が運用すんの(-ω- ?)
住民に理解得られると想う?
どっかの島でならやれるかもね。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 13:20:29.77ID:Wd2f8ktZ0
いくらくらいなんだろな(´・ω・`)
100万以下なら売れる気がする
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 13:21:24.25ID:DJntewuV0
>>17
電気自動車の中古価格は安くないし、ガソリン車も価値相応まで中古価格は落ちるし
軽自動車の場合は軽自動車税が不当に安いから人気があるだけ
軽自動車税を上げれば、全く売れなくなるし、中古価格も暴落する
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 13:23:10.84ID:Wd2f8ktZ0
要するに電池は汎用品という事にして
車体の一部ではないですよ。という扱いにしたいんだろな(´・ω・`)
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 13:23:20.70ID:pgu0NCFQ0
これ、数年前に話題になった超小型モビリティってやつなの?
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 13:23:22.50ID:DJntewuV0
>>1
2020年以降とは遅すぎるね
すぐに発売しないとダメだろ
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 13:26:17.59ID:tkpSrtEC0
>>53
iQは4人乗りだろ

シグネットみたいなのがレクサスから出たら良さげ
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 13:26:18.15ID:DJntewuV0
デザインと価格が良ければ、バカ売れするだろう
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 13:28:41.75ID:Wd2f8ktZ0
今販売されてる、この手のやつって
内部がFRPの裏側そのままみたいだったり
出入口が布製?だったり
なんか、「それは無いわ〜」って感じなのな(´・ω・`)
そこはトヨタなら抜かりなく作るだろうから
あとは価格だな
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 13:30:38.64ID:DJntewuV0
>>109
おまえのような
ガソリンスタンド店員や中古車販売屋、整備屋はつぶれるだけだろうな
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 13:33:27.35ID:o7/T6mi20
>>18
中古バッテリーの二次使用は日産のパクリだろう。

しかしいくらトヨタでも、中古市場が成立するほどのバッテリーの在庫が貯まるまでは時間がかかるだろ。

日産は10年かかってるけどな。
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 13:36:01.27ID:DJntewuV0
>>115
すでに中国車であるし、売れている
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 13:36:26.34ID:LXk21HY10
電動棺桶
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 13:37:17.27ID:cbFYP/fo0
アホみたいに安いなら考えるけど、そうでなければエンジンの方が好きだから。
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 13:38:16.37ID:Wd2f8ktZ0
>>113
https://www.birojapan.com/
例えばこういう感じをイメージしてた
でもこれもそんなに悪くないな

もっとチープなのがたくさんあった気がするけど
探しても出てこないな(´・ω・`)
どうも少し前のイメージだったようだわ

今の電気自動車は良くできてるんだな
こっちが謝るわ
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 13:41:51.03ID:2TjsdIJu0
>>5 だなw 原付1種の方が10倍マシ。
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 13:44:28.99ID:Wd2f8ktZ0
>>123
電気で走ってもミニカーなのか(´・ω・`)
俺の思い込みだったんだな
悪かった
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 13:49:22.09ID:6ixgWzwF0
>>37
公共の交通機関がダメな地方都市あたりも視野に入れてるかもね
充電ステーションがないけどw
田舎なら家建てる時に充電装置備える土地は余ってるか…
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 13:52:11.74ID:y59HkIBf0
車が爆発する時代に
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 13:53:24.58ID:DJntewuV0
>>126
日本では軽自動車税が安いから軽自動車しか売れてないからね
電気自動車とかお値段以上の夢の車。
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 13:55:15.57ID:4hjRyCljO
ヨタ8くらいにしないと話題にもならんだろう
が、バッテリーの重さからサスを見直すとヨタ8の大きさには収まらんだろうね
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 13:56:34.11ID:DJntewuV0
>>134
あんたらは「電気自動車はダメな車」とネガキャンしたいのだろうけど
本当は、軽自動車税が安いから軽自動車が売れてるだけ、てこと
つまり、ガソリン車の有利な点などどこにもない
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 13:56:47.03ID:aklTVITc0
>>132
日本ではハタ迷惑ってことだよ。海外のことなんざ知らんし関係ねえw
勝手にやってろボケ。でFA
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 13:57:07.06ID:lCkmq8JD0
石油からガソリン造っても、ガソリンエンジン車にしか売れないが
石油から水素を造れば、クルマや住宅、ビルや工場など、燃料電池で発電する奴ら全てに売れる



ヨーロッパのロスチャイルド・ロイヤルダッチシェル
アメリカのロックフェラー・エクソンモービル・シェブロン
アラブの王族・OPEC

など、オイルマネーは一斉に「石油やLNGから水素」のエコエコサギを開始して

いまでは

AIIBでカネ貸して、原発だ、EVだ、なんつっていた中国ですら

中国、水素エネルギーや燃料電池を戦略的に開発 2017年4月13日
http://tech.nikkeibp.co.jp/dm/atcl/column/15/011300091/041000055/

中国の水素燃料電池車、全面的発展を加速へ 科学技術部長  2017年7月26 日
http://japanese.china.org.cn/business/txt/2017-07/26/content_41289213.htm

世界初の水素路面電車 中国で商業運転開始 2017年10月27日
https://jp.sputniknews.com/science/201710274225147/

水素社会の推進に向け、Hydrogen Council(水素協議会)に
China Energy、Great Wall Motor Company Limited、Weichaiなど
複数の中国グローバル企業が新たに参画 2018年03月13日
https://newsroom.toyota.co.jp/jp/corporate/21499939.html

上海申竜客車、燃料電池バスを量産、上海市に納車へ 2018年4月19日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO29589190Z10C18A4FFE000/

EV大国・中国、水素燃料電池車じわり 次見据え地方で 2018年4月26日
https://www.asahi.com/articles/ASL4R6GV3L4RUHBI02J.html

中国 水素社会実現へ FCVなど産業計画 2018年5月18日
https://www.chemicaldaily.co.jp/


セブン燃料電池トラック、19年首都圏で トヨタ公開:2018年6月6日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO31435880W8A600C1HE6A00/

で、あれだけ「中国でEVだ」なんつっていたVWも

BMW時代にトヨタと燃料電池車(FCV)で提携主導したディース氏を新社長に 2018年4月13日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO29345660T10C18A4000000

トヨタとVW、商用車で連携 背景に中国勢の成長  2018年4月12日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO29297190S8A410C1000000/

で、燃料電池トラックの共同開発を開始した

もはやEVなんつっているのは、日本のバカな若いヤツだけ
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 13:57:44.58ID:OcWJv2TF0
田舎こそ暖房やら雪とか走行距離で使うの厳しい
どうしても電気自動車するならPHVのほうがましだろうに
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 13:58:46.69ID:DJntewuV0
>>138
電気自動車のなにが迷惑なんだ?
排気ガスは出ないし、騒音もない
世界中の人間はEVを大歓迎だ
むしろ、ディーゼル車のような汚物車こそが消えるべき
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 14:00:15.72ID:aklTVITc0
>>145
日本じゃ通らんよ。
既存車廃絶してから言うんだな。
環境?誰が興味もつ
こわしてなんぼだろう
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 14:00:21.81ID:XBfCANe30
サイズとかの話にいつの間にかすり替わってんな?話がよ?
こういうんじゃなく、GPS端末と連動して逆走時にエンジン切れるとか、
踏み間違えたらスイッチ切れて、自動的に通報するシステム組み込むとかだろうにな? 
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 14:00:24.99ID:DJntewuV0
あのさあ
PHVとかハイブリッド車とか、部品や機能が多いので価格は高いんだよ
2人乗りEVてのがポイントなわけで
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 14:00:48.79ID:5bFEYL8V0
軽でいいよ!
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 14:01:13.90ID:6ixgWzwF0
>>133
全然ないって訳じゃないけど、大きなショッピングセンターや道の駅、たまに新しいコンビニにある程度だと不便じゃないかなーと
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 14:01:28.67ID:he28mmip0
MR2のEV?
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 14:01:30.42ID:zfSYcgvP0
なに勘違いしてんのか知らんけど軽枠で出したらEVでも軽扱いだわ
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 14:01:33.98ID:lCkmq8JD0
>>145
AIIBでカネ貸して、原発だ、EVだ、なんつっていた中国ですら、こうなのに

なんでおまえはいつまでもEVだなんて言ってるの?


中国、水素エネルギーや燃料電池を戦略的に開発 2017年4月13日
http://tech.nikkeibp.co.jp/dm/atcl/column/15/011300091/041000055/

中国の水素燃料電池車、全面的発展を加速へ 科学技術部長  2017年7月26 日
http://japanese.china.org.cn/business/txt/2017-07/26/content_41289213.htm

世界初の水素路面電車 中国で商業運転開始 2017年10月27日
https://jp.sputniknews.com/science/201710274225147/

水素社会の推進に向け、Hydrogen Council(水素協議会)に
China Energy、Great Wall Motor Company Limited、Weichaiなど
複数の中国グローバル企業が新たに参画 2018年03月13日
https://newsroom.toyota.co.jp/jp/corporate/21499939.html

VW BMW時代にトヨタと燃料電池車(FCV)で提携主導したディース氏を新社長に 2018年4月13日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO29345660T10C18A4000000

上海申竜客車、燃料電池バスを量産、上海市に納車へ 2018年4月19日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO29589190Z10C18A4FFE000/

EV大国・中国、水素燃料電池車じわり 次見据え地方で 2018年4月26日
https://www.asahi.com/articles/ASL4R6GV3L4RUHBI02J.html

中国 水素社会実現へ FCVなど産業計画 2018年5月18日
https://www.chemicaldaily.co.jp/
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 14:01:46.01ID:DJntewuV0
>>146
環境はみんなが関心ある
その証拠に空気清浄機はバカ売れしている
花粉対策ではない
排気ガス対策で売れている
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 14:02:18.31ID:XBfCANe30
>>147
あと、高速に乗れないようにしたり、都市部に近づいたら切れる仕組みとかな。
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 14:02:40.91ID:50gz1Kty0
事故ったらって言うけどバイクよりはいいだろ
普及は全て税制によるわな
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 14:02:53.46ID:lCkmq8JD0
>>151
加速減速は自動・・・で察しろ

市販する気なんかねーよ
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 14:06:35.52ID:aklTVITc0
>>154
車はどうあがいたとて売れんよ
市場みてモノいうがよろし。どーこにも走ってねえw
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 14:06:36.33ID:OcWJv2TF0
都市部なら配達やら近場で使うのは非難してないがな
田舎でスタンドがないからこれ乗れと言っても問題がある
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 14:07:16.36ID:XBfCANe30
フィリピンだか、東南アジアだったかのトゥクトゥクで運ちゃんが
車両のレンタル代金払わないとロックされる仕組みがあるんだが?
それを流用して、地区限定でしか運転できなくしたり、
なにかあったらすぐエンジン掛からないようにできるはずだ。
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 14:10:05.40ID:DJntewuV0
>>158
2人乗りEVは日本でまだ販売してないし
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 14:11:14.37ID:TXlJtUYg0
軽自動車のユーザーとEVのユーザーって被ると思うんだよな
軽メーカーガクプルじゃね
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 14:13:23.07ID:lCkmq8JD0
EV大国・中国、水素燃料電池車じわり 次見据え地方で 2018年4月26日
https://www.asahi.com/articles/ASL4R6GV3L4RUHBI02J.html

広東省仏山市南海区。
独フォルクスワーゲンの完成車工場があり、
カーディーラーが並ぶ自動車の街中を、FCV路線バスが駆け抜ける。
現在7台のバスはさらに15台増やし、FCV貨物車500台を運行させる。

世界初の水素路面電車 中国で商業運転開始 2017年10月27日
https://jp.sputniknews.com/science/201710274225147/


【日本は街中を、FCV路線バスが何台走行している?】
【日本は街中を、FCV貨物車が何台走行している?】
【日本で商業運転している、水素電車なんてある?】

中国の手先のネトウヨが
「原発だ、EVだ、水素なんてクソ」とデマを飛ばしているあいだに

日本は【中国にすら追い抜かれてしまった】な
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 14:14:00.56ID:zfSYcgvP0
>>150
そりゃ県庁所在地レベルならガソスタよりは少ないが不便ってどのレベル想定してんのよ?
通勤とかで使う分には毎日入れるようなもんでもないぞ
そもそもEV買う奴は家に200V付けるだろうしな

あと本当のド田舎ならむしろガソリンスタンドよりある
大概24時間使えるし
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 14:14:06.75ID:vQKXzSxj0
>>162
売ろうとしたって売れないもんな
いつから言ってんだかwww

あとな。EV区分なんてものは新設されない。初年度登録優遇とかはあるかもしれんがな
ミニはミニだし普通車は普通車だ
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 14:15:39.12ID:DJntewuV0
>>164
中国車が先行してるし
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 14:16:35.95ID:FqONtNAV0
>>1
ROWAの互換バッテリーが突然死して途方にくれる未来か。
まぁ、爆発しないことだけを祈ろう!!
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 14:16:41.48ID:DJntewuV0
>>161
逆に
ディーゼル車とか蹴られたりイタズラされる時代だろ
排気ガスひどいし
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 14:18:51.12ID:OcWJv2TF0
リーフのりか、こちら豪雪地帯で冬寒いんで暖房我慢いやだな
同様に北海道とかも厳しい気がするが
充電や使用状態がよいとしても地域によっては厳しくないかね
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 14:19:05.65ID:DJntewuV0
車というのは、個人の乗り物ではない。排気ガスをガンガン出してるわけだから
ゴミの分別したり、空気清浄機買ったり、有機野菜を食べたり
個人の環境意識は高い
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 14:19:26.83ID:UB0kH8Zt0
今EVってのは化石燃料の無駄使いなんだが
消費者とバカ経営者は「みんながやってる」に弱いからねえ
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 14:20:19.08ID:0mmh347b0
100万切って年寄り向けに急発進防止の安全ブレーキ付ければ
それなりに売れるのにね
一般道の平均速度は年寄り増えすぎて落ちてるから
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 14:21:20.68ID:DJntewuV0
>>178
嘘つきネトウヨ。今度は原子力自動車を作ろう、とか言い出すぞ
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 14:21:46.57ID:dcs+HNyN0
>>143
特に雪な。結局雪国は高コスト。
雪がカネに化けねーかなー
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 14:22:35.23ID:zfSYcgvP0
>>176
北関東より上の豪雪地帯で遠出するなら止めといた方が良いだろうな
西なら日本海側でも全く問題ないぞ
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 14:23:12.47ID:lCkmq8JD0
>>172
たった数台のEVのために、発電所から延々と、電信柱たてて電線ひいて送電し続けること

これは鉄道事業とおなじで、どれだけ非効率でカネばかりかかるのかは

JR北海道が証明済み

JR北海道が、
クソ田舎は線路を廃止して
自家用車か村営バスにしてくれと
悲鳴をあげていることからわかるとおり

クソ田舎は、送電を廃止して
タンクに詰めた水素だけを持っていって
クルマも住宅も燃料電池で自家発電させる

のが一番安上がり
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 14:23:23.50ID:Vo+Gz+LW0
既に原付レベルのコムスがある

航続距離伸ばして高速乗れるようにしてくれ
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 14:24:14.37ID:DJntewuV0
>>187
雨の時、濡れるし横からの衝撃に疑問
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 14:24:40.26ID:lCkmq8JD0
>>185
加速・減速は自動・・・つまり、アクセルもブレーキもついていない

市販する気は全くねーよ
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 14:24:50.26ID:0WodFjMO0
スクーター替わりかな
買い物程度ならこんなんで充分かもね
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 14:26:38.48ID:9F6Sc8mT0
>>1
アルトを買えば微々たる排気以外は完璧になる。
みんなが低燃費軽自動車にすればEVである必要は無いのだ。
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 14:27:37.89ID:dcs+HNyN0
やっぱアルト、ミラあたりは燃費良いのか…
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 14:29:38.45ID:lCkmq8JD0
JR北海道
利用客が数人しかいないクソ田舎は
線路を廃止して
自家用車か村営バスにしてくれ

北海道電力
利用客が数人しかいないクソ田舎は、
送電を廃止して
タンクに詰めた水素だけを持っていって
クルマも住宅も燃料電池で自家発電か
集落単位で水素をつくって燃料電池で自家発電してくれ
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 14:32:53.89ID:wPHyX5JC0
IQで失敗してるのに
コンパクト=軽が人気あるの維持費が安くて側がちっさくても室内広いからやで
ちっさいだけの車なんて売れるかよ
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 14:33:16.13ID:/J3GYyrZ0
トヨタなら政治力で軽規格のEVの税金安くできるだろ
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 14:35:18.27ID:BToQ4ueS0
最高時速120までで高速道路通行禁止条件でいいよな
街中だと60以下で走ることになるし
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 14:35:35.06ID:lCkmq8JD0
>>192
はいはい

発送電分離で、顧客がほとんどいなくて採算が会わないクソ田舎に
電信柱と電線で延々と送電し続け、災害の時には復旧もすることを強制的にさせられそうな電力会社は

今のうちに、採算が会わないローカル送電網を、
なんとか廃線にして、自家発電や第三セクターにできないものかと必死です

それができなければJR北海道の二の舞だからね
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 14:40:41.68ID:/hIAiwPl0
こんなん事故ったら即死だろうな
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 14:41:04.99ID:W9KvTSIC0
アメリカ人は乗らないだろうな
EUと先に規格造っちまえ
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 14:46:38.31ID:lCkmq8JD0
発送電分離で、顧客がほとんどいなくて採算が会わないクソ田舎に
電信柱と電線で延々と送電し続け、災害の時には復旧もすることを強制的にさせられそうな電力会社は

今のうちに、採算が会わないローカル送電網を、
なんとか廃線にして、自家発電や第三セクターにできないものかと必死です

それができなければJR北海道の二の舞だからね

たった数人の利用者しかいないクソ田舎は
交通は、個人単位・村単位の自家用車
エネルギーは、個人単位・村単位の自家発電
が、一番安い



再生エネ 地産地消を支援 
パナソニック・三井物産など7社、市町村に小型発電所  2018/2/19付
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO27065060Y8A210C1TJC000/

北海道稚内市、水素を活用して風力発電などの出力変動や余剰電力を吸収・制御するシステムの事業可能性調査を実施
http://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2016/11/1102.html
【企業】日立製作所、北海道電力

北海道室蘭市、室蘭グリーンエネルギータウン構想
http://www.city.muroran.lg.jp/main/org6240/muroran-get-design.html
【企業】日本製綱、新日鐵住金、JX日鉱日石エネルギー

北海道釧路市、水素拠点構想始動 KCMのガス活用検討
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO23809390S7A121C1L41000/
【企業】東芝、岩谷産業

北海道苫小牧市、苫小牧水素エネルギープロジェクト
http://www.city.tomakomai.hokkaido.jp/kigyoritchi/ccs/suisokaigi.html
【企業】出光興産、北海道電力

北海道苫前町、水素社会構築技術開発事業
http://www.nedo.go.jp/news/press/AA5_100843.html
【企業】豊田通商、川崎重工

北海道鹿追町、家畜ふん尿由来水素を活用した水素サプライチェーン実証事業
https://www.nikkei.com/article/DGXLRSP434254_U7A120C1000000/
【企業】エア・ウォーター、鹿島建設

燃料も原料も自給自足 「循環経済」欧州で商用段階:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO31205420R30C18A5TJ3000/

バイオガスで連続2000時間超発電 九大とアサヒGHDが装置開発 2018/5/17 05:00
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00473621?isReadConfirmed=true
ビール工場の排水処理施設で得られるバイオメタンガスを使い、
固体酸化物形燃料電池(SOFC)で2000時間超の連続発電に成功
2000時間以上安定して発電し、電池の劣化もみられず
ビール工場以外にも、有機性廃棄物を出す食品工場や酪農畜産事業
有機性廃棄物が集まる、ごみ処理場や下水処理場などでも導入できる
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 14:46:45.47ID:BKu3i0UQ0
中古車でユーザー車検のコスパが最強なのでその辺をクリアしないと売れない。
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 14:50:49.30ID:cLTdJzV50
でも確かに4人乗りの車に4人乗ってる事の方が稀だし
そのせいで渋滞とかになっててスペースの無駄だよな
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 14:55:28.77ID:LGuy6TQ00
極端な話、2人乗りが4人乗りの半額なら売れるだろうけどな
小さくしたところで価格はたいして変わらないから結局みんな大きい方を買うんだよな
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 14:56:54.67ID:DJntewuV0
車体価格が同程度の場合
ガソリン代3万円→電気代3000円になるから、バカ売れするよ
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 14:58:43.04ID:lCkmq8JD0
>>210
心配すんな

運転者はハンドル操作だけ
アクセルのオンオフとブレーキは自動

なんて、

「売る気はありません」と言ってるようなもんだから
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 14:59:18.68ID:lDbl9ytb0
>>1
ノートe-power-4WDが来月発売はこれのことか?
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 15:00:09.12ID:lCkmq8JD0
>>211 >>212
売れねーよ・・っつーか、売らねーよ
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 15:01:15.57ID:KGj0xemC0
日産のリーフだっけかあれ買ったほうがよっぽどいいじゃん
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 15:04:52.64ID:DJntewuV0
>>217
老人が暴走運転するのを自動制御してくれるんだろ
電気自動車じゃないとできない
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 15:05:17.89ID:dcs+HNyN0
加減速自動って意味がわからない
動画とかあるんかこれ
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 15:05:26.29ID:R/cE/N4t0
ミニカー規格で2人乗り認めれば車検も車庫証明も要らないのにね
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 15:06:40.27ID:D8iMC6Sx0
まともな電池ができるまでに作られるEVは全部資源の無駄やろ
まぁEV量産のためのデータとり用として必要なんだろうが
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 15:07:25.93ID:DJntewuV0
別に電気自動車が普及してもいいのに、必死に否定してるやつがいんね
ガソリンスタンド店員か、中古車販売店(整備屋)だろう
電気自動車の整備は最小限ですむし、ディーラーでシステム更新しないといけないからねw
整備屋は不要になる
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 15:09:51.98ID:1g8YflPm0
>>1
タケオカ自動車工芸のパクりじゃないか!
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 15:10:59.96ID:R/cE/N4t0
ミニカー以上軽自動車未満の新しい規格作るとか言ってたけど現在どうなってるのかね
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 15:11:25.66ID:DJntewuV0
ガソリンスタンドや中古車販売店(整備屋)は、自動車メーカーの寄生虫というのを忘れるなよ
中古ゲーム屋や中古本屋と同じ類。つぶれるだろう
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 15:11:41.49ID:lCkmq8JD0
>>217 >>219 >>220
電流値の2乗に比例する電気による発熱(ジュール熱)があるために
EVは、電流値を絞り発熱を抑える必要があり

人間に加速減速をさせられないのよ
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 15:13:39.14ID:lCkmq8JD0
>>224
中国ですらこうなのに、まだ必死にEVだなんつってるヤツのほうが、どうかしてると思うぞ

中国、水素エネルギーや燃料電池を戦略的に開発 2017年4月13日
http://tech.nikkeibp.co.jp/dm/atcl/column/15/011300091/041000055/

中国の水素燃料電池車、全面的発展を加速へ 科学技術部長  2017年7月26 日
http://japanese.china.org.cn/business/txt/2017-07/26/content_41289213.htm

世界初の水素路面電車 中国で商業運転開始 2017年10月27日
https://jp.sputniknews.com/science/201710274225147/

水素社会の推進に向け、Hydrogen Council(水素協議会)に
China Energy、Great Wall Motor Company Limited、Weichaiなど
複数の中国グローバル企業が新たに参画 2018年03月13日
https://newsroom.toyota.co.jp/jp/corporate/21499939.html

VW BMW時代にトヨタと燃料電池車(FCV)で提携主導したディース氏を新社長に 2018年4月13日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO29345660T10C18A4000000

上海申竜客車、燃料電池バスを量産、上海市に納車へ 2018年4月19日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO29589190Z10C18A4FFE000/

EV大国・中国、水素燃料電池車じわり 次見据え地方で 2018年4月26日
https://www.asahi.com/articles/ASL4R6GV3L4RUHBI02J.html

中国 水素社会実現へ FCVなど産業計画 2018年5月18日
https://www.chemicaldaily.co.jp/
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 15:14:31.71ID:FaVHI6PmO
>>224
EUでEVが普及しない理由
走行可能距離が短い
リセールバリューが極端に低い
都市部の殆どが路上駐車で充電出来ない
ノルウェーですら純EVは売れなくなって今ではPHVが主流
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 15:14:43.90ID:DJntewuV0
>>232
ガソリンスタンドや中古ゲーム屋や中古本屋は潰れてるし
整備屋は儲かってるのか?
整備しの給与はクソ安いけどw
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 15:17:06.79ID:lCkmq8JD0
>>235
もっとも大きい理由は

高速道路を時速150キロで30分しか走れない

こと
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 15:17:12.29ID:dt/U5peI0
ミニカー(青ナンバーで市区町村書いてあるやつ)が125cc相当まで緩和されたら飛ぶように売れるだろうな
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 15:18:20.37ID:tL4rn7TW0
ヤマハのに似てるな
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 15:19:35.96ID:R/cE/N4t0
>>234
それだとこの記事の車は軽自動車規格で販売されるのか
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 15:19:42.21ID:DJntewuV0
>>235
世界の電気自動車の販売台数は激増する見込みだしな
世界中の調査機関の調べね
プロの投資会社が結論づけてる
おまえがデマを流そうとしても無駄なんだよ

バカだなあ
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 15:20:07.11ID:lCkmq8JD0
>>238
今あるないは関係ねーよ

鉄道だって線路あったところが、どれだけ線路がなくなって自家用車になったと思ってんだ(笑)


2020年の発送電分離で、
顧客がほとんどいなくて採算が会わないクソ田舎に
電信柱と電線で延々と送電し続け、
災害の時には復旧もすることを強制的にさせられそうな電力会社は

今のうちに、採算が会わないローカル送電網を、
なんとか廃線にして、自家発電や第三セクターにできないものかと必死です

それができなければJR北海道の二の舞だからね
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 15:22:21.84ID:lCkmq8JD0
>>244
中国ですらこうなのに、まだ必死に

世界の電気自動車の販売台数は激増する見込みだしな
世界中の調査機関の調べね
プロの投資会社が結論づけてる
おまえがデマを流そうとしても無駄なんだよ

なんつってるバカは、おまえぐらいだよ(笑)


中国、水素エネルギーや燃料電池を戦略的に開発 2017年4月13日
http://tech.nikkeibp.co.jp/dm/atcl/column/15/011300091/041000055/

中国の水素燃料電池車、全面的発展を加速へ 科学技術部長  2017年7月26 日
http://japanese.china.org.cn/business/txt/2017-07/26/content_41289213.htm

世界初の水素路面電車 中国で商業運転開始 2017年10月27日
https://jp.sputniknews.com/science/201710274225147/

水素社会の推進に向け、Hydrogen Council(水素協議会)に
China Energy、Great Wall Motor Company Limited、Weichaiなど
複数の中国グローバル企業が新たに参画 2018年03月13日
https://newsroom.toyota.co.jp/jp/corporate/21499939.html

VW BMW時代にトヨタと燃料電池車(FCV)で提携主導したディース氏を新社長に 2018年4月13日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO29345660T10C18A4000000

上海申竜客車、燃料電池バスを量産、上海市に納車へ 2018年4月19日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO29589190Z10C18A4FFE000/

EV大国・中国、水素燃料電池車じわり 次見据え地方で 2018年4月26日
https://www.asahi.com/articles/ASL4R6GV3L4RUHBI02J.html

中国 水素社会実現へ FCVなど産業計画 2018年5月18日
https://www.chemicaldaily.co.jp/
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 15:23:06.96ID:YqrYK9Oq0
>>244
EVに限定すりゃそうそうにコケとるよ。二度と買いたくないってのが数字にでとる
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 15:23:30.70ID:ea+cv8Dj0
>>224
今の所買うに値しないというだけの話だが。
電池代が今の4分の1位になら無いと買えんわ。
10年先にはそう成っているだろうから、
今の車が9年目車検を受けたばかりだからちょうど良い。
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 15:23:44.25ID:DJntewuV0
>>246
PHVでも、ドライバーはEV走行ばかりするからガソリンの消費はなくなるよwそして、ガソリンスタンドは倒産
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 15:25:05.74ID:4t6UNdSU0
>>43
走るハコフグではなあ

>>53
出た時に、コンパクト枠なのに価格はヴィッツより高額で燃費も大して良くなかった
から物好きしか買わないと思った。
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 15:25:19.85ID:DJntewuV0
>>248
世界中で中国のようにガソリン車規制してるんだけど
知るわけ無いかw
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 15:25:34.26ID:tL4rn7TW0
>>246
欧州のガソリン車廃止ってメディアは騒いだけどハイブリッドはセーフなんだな
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 15:25:42.04ID:lCkmq8JD0
>>249
中国が燃料電池なので

5年、10年と、時間が経過すればするほど、
蓄電池は跡形もなくなっていき、燃料電池だらけになる
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 15:26:07.43ID:FaVHI6PmO
>>244
EVのカテゴリー
純EV(BEV)
FC(E)V
PHV
レンジエクステンダーEV(発電機付き)
↓調査によって入ったり入らなかったり
HV(シリーズハイブリッドやマイルドハイブリッド)
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 15:26:28.22ID:2Ol9sVfB0
ヤクルト婆が乗ってるやつか
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 15:26:42.46ID:YqrYK9Oq0
>>254
日本でそうなってから言ってね。世界のことなんぞしるかよ。

そもそも車なんぞ「要らん」世界が理想
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 15:27:35.28ID:/42Gcf4x0
距離とか発火事故を起こすぐらいなら大爆発の可能性を秘めている水素の方が全然いいではないか?
高度な技術やコストがかかったとしても将来的に環境的に考えて水の方がいいと思うから
トヨタ以外の車バイク建設機器シニアカートの会社はそっちにシフトしてほしいな。
最初水素カーを見てから結構な年数になったけど、もう目の前のあと数年で燃料電池車が見られるんやね。
頑張れ頑張れ。
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 15:27:38.14ID:lCkmq8JD0
>>251
少し前までは

中国はEVじゃないと成立しないから
FCVは日本のガラパゴス

とか言ってたくせに m9(^Д^)プギャー
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 15:28:16.24ID:tL4rn7TW0
>>249
バッテリーの問題は容量とコストもだけど一番は充電速度じゃないかなぁ
10分も待ってられないよね5分でもイライラしそう
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 15:28:17.01ID:DJntewuV0
>>259
日本でもガソリン車規制するだろ
国民は排気ガスを吸ってるわけだから
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 15:28:35.32ID:YqrYK9Oq0
>>261
いいことじゃねえかそれで。
ここは日本だ。おいてけぼりでいいんだぜ。
車なんぞ滅ぼそう
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 15:31:00.53ID:lCkmq8JD0
蓄電池をさんざん使った中国が
「やっぱ蓄電池は使えねぇわ」で燃料電池・・・なので

5年、10年と、時間が経過すればするほど、
蓄電池は跡形もなくなっていき、世界は燃料電池だらけになる



中国、水素エネルギーや燃料電池を戦略的に開発 2017年4月13日
http://tech.nikkeibp.co.jp/dm/atcl/column/15/011300091/041000055/

中国の水素燃料電池車、全面的発展を加速へ 科学技術部長  2017年7月26 日
http://japanese.china.org.cn/business/txt/2017-07/26/content_41289213.htm

世界初の水素路面電車 中国で商業運転開始 2017年10月27日
https://jp.sputniknews.com/science/201710274225147/

水素社会の推進に向け、Hydrogen Council(水素協議会)に
China Energy、Great Wall Motor Company Limited、Weichaiなど
複数の中国グローバル企業が新たに参画 2018年03月13日
https://newsroom.toyota.co.jp/jp/corporate/21499939.html

VW BMW時代にトヨタと燃料電池車(FCV)で提携主導したディース氏を新社長に 2018年4月13日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO29345660T10C18A4000000

上海申竜客車、燃料電池バスを量産、上海市に納車へ 2018年4月19日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO29589190Z10C18A4FFE000/

EV大国・中国、水素燃料電池車じわり 次見据え地方で 2018年4月26日
https://www.asahi.com/articles/ASL4R6GV3L4RUHBI02J.html

中国 水素社会実現へ FCVなど産業計画 2018年5月18日
https://www.chemicaldaily.co.jp/
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 15:31:13.16ID:YA2AmkYO0
新築のマンションや住宅地とかのカーシェア用として周辺スーパーとか施設と協力して駐車場で充電出来るとかじゃないと。
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 15:31:48.35ID:zTebCsUx0
>>262
電池切れになる距離走るコンセプトじゃないだろ
近場の買い物程度に使うだけ
本来のEV用途だ
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 15:32:29.43ID:O43H5eyh0
寒冷積雪地ではどうなのかな
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 15:33:01.61ID:zTebCsUx0
自家用車プラスこれ
複数台持ち前提だな
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 15:34:22.38ID:lCkmq8JD0
>>264
つまり、

日本が無制限の金融緩和をして
企業に内部留保させたカネが

中国の水素社会の実現のために
中国で使われること

は良いこと

という在日の方なんですね
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 15:35:23.69ID:zTebCsUx0
>>272
電チャリじゃ雨とか不便だからこれ
車じゃなくてチャリのカテゴリと考えると立ち位置がすっぽりハマる
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 15:35:56.57ID:tL4rn7TW0
>>268
今回のはそうだろうけど全ての自動車が置き換わるって主張にはどうなるんだろうなって
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 15:36:04.47ID:lCkmq8JD0
>>264
つまり、

日本が無制限の金融緩和をして
企業に内部留保させたカネが

中国の水素社会の実現のために
中国で使われること

は良いこと

日本なんか、原発社会とEVで滅びるが良い

という在日の方なんですね
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 15:36:07.83ID:ez9izb/u0
ガソリン車より車両価格が安く燃費も安いEVで次世代車は決まりですね。
水素車にその2点でEVにまったく勝ち目は無い。
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 15:36:42.04ID:zTebCsUx0
>>278
濡れないようにドアつけたらこれだろ
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 15:36:43.23ID:4t6UNdSU0
>>82
あれは一人乗りだしエアコンは付かないし耐候性も低いから一般用途には
使いにくい。

>>97
ほぼ走るだけの装備しかないコムスが82万円ということを考えると100万以下は
望み薄。
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 15:37:28.63ID:RPp4rOR70
>>69
〉加減速が自動とか恐ろしすぎるだろ

高齢者向けなんだろ
アクセルベタ踏みでも、そろそろとしか走りださない
足の力が弱くても、ブレーキはしっかり 緊急時には自動ブレーキ

アクセルもブレーキもステアリングもバイワイヤでモーター制御
EVだからこそいろいろやりやすい
とろい車なら制御も簡単だろ 
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 15:39:13.14ID:ZAXDRnjR0
さっきから燃料電池、燃料電池ってうるさいやついるが、
水素のコストってガソリンの数倍掛かってるって知ってるのか?

そんなのが普及したら、税金どんどんそちらに使われるぞ!
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 15:39:19.87ID:zTebCsUx0
>>279
電池が進化しても急速充電は絶対無理なんで、未来でも短距離長距離は使い分けだろう
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 15:40:09.93ID:lCkmq8JD0
>>284
あなたは自分が何を言っているのか理解できていませんね

中国はFCVです
日本がいつまでも原発に拘っていたために
中国をEVでガラパゴス化することに失敗したんです


中国、水素エネルギーや燃料電池を戦略的に開発 2017年4月13日
http://tech.nikkeibp.co.jp/dm/atcl/column/15/011300091/041000055/

中国の水素燃料電池車、全面的発展を加速へ 科学技術部長  2017年7月26 日
http://japanese.china.org.cn/business/txt/2017-07/26/content_41289213.htm

世界初の水素路面電車 中国で商業運転開始 2017年10月27日
https://jp.sputniknews.com/science/201710274225147/

水素社会の推進に向け、Hydrogen Council(水素協議会)に
China Energy、Great Wall Motor Company Limited、Weichaiなど
複数の中国グローバル企業が新たに参画 2018年03月13日
https://newsroom.toyota.co.jp/jp/corporate/21499939.html

VW BMW時代にトヨタと燃料電池車(FCV)で提携主導したディース氏を新社長に 2018年4月13日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO29345660T10C18A4000000

上海申竜客車、燃料電池バスを量産、上海市に納車へ 2018年4月19日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO29589190Z10C18A4FFE000/

EV大国・中国、水素燃料電池車じわり 次見据え地方で 2018年4月26日
https://www.asahi.com/articles/ASL4R6GV3L4RUHBI02J.html

中国 水素社会実現へ FCVなど産業計画 2018年5月18日
https://www.chemicaldaily.co.jp/
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 15:41:01.86ID:/42Gcf4x0
>>273
え?爆発しないの?つまらんよ。それはすごくつまらん。

は〜今日は朝鮮日報が日本を煽ってこないからつまらん。水素爆弾で金正恩を吹っ飛ばしてやる〜
って書き込みたい。イライラする。
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 15:41:19.55ID:fmMcAcpT0
前後2人乗りの幅の狭い車で格安タクシーつくれよ
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 15:42:02.17ID:ez9izb/u0
支那はEVでしょ。
支那だけでなくインドや欧州もEVに行く事が政治的に確定してる。

日米はまだ未確定だけどね。
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 15:42:36.12ID:JWniKv9n0
中古電池を家庭用、事業用って
質の低下したトラブルになりやすい物の責任回避だろ
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 15:42:54.48ID:6A8nILtG0
相変わらずEVスレは株バカ情報ととメディアに乗せられてるアホだらけか
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 15:43:14.65ID:ZAXDRnjR0
中国は、自転車でいいよ。

日本では公道走れない規格の電動アシスト付き自転車が公道で走れるんだろ?
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 15:44:32.62ID:6A8nILtG0
今のバッテリー技術ではどこまで行ってもでっかいスマホ状態
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 15:44:58.36ID:ez9izb/u0
>>295
電池は均等に劣化する訳ではないから、
程度の良いバッテリーを2次利用するって事でしょ。
今でも普通にやってる。
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 15:47:05.47ID:zTebCsUx0
>>301
EVで長距離・商用は無理だから当然そうなる
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 15:48:17.91ID:lCkmq8JD0
>>287
ガソリンは
石油からしか造れず
ガソリン車にしか売れません

水素は
石油からも、天然ガスからも、水からも、
生ゴミや下水汚泥、食品工場の排水など廃棄バイオマスからも
化学プラントの排気ガスからも造れて
FCVのバス・トラック・乗用車・電車から
住宅・ビル・工場の燃料電池にも売れます


ガソリンのコストのほうが、水素の何倍もかかっているんですよ

だから

原油から水素製造、日本と協力 サウジアラムコ社長 2018年1月30日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26317970Q8A130C1000000/

知らないの?
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 15:49:00.93ID:ez9izb/u0
>>303
FCVこそ商用は完全に無理だろ、補助金が無いと成立しないレベルのゴミ。
長距離も時間の問題ですぐにEVの方が有利になるよ。

もう技術的な解決が見えてる段階だからな。
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 15:49:14.15ID:gO5Go07z0
>>292
それ、バイクではダメなんか?
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 15:50:31.10ID:ez9izb/u0
>>304
そのレベルの水素はコスト&物量の両面で話にならん。
天然ガスから作るのが1番安く、それでも電気よりはるかに高コスト。
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 15:50:37.88ID:H7G3AePN0
ここも数年前は技術がすごくてガンダムがどうとかいうのがいたけど
ソラにでも行ってしまわれたのだろうか
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 15:50:41.13ID:FaVHI6PmO
>>302
何が嘘なのかな?

昨年9月に上海市が発表したFCV開発計画によると、同市のFCV産業チェーンは2020年までに150億人民元以上、
2025年までに1,000億人民元、そして2030年までに3,000億人民元以上の年間生産高を予測しているという。
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 15:51:09.60ID:ofuglJYu0
>>306
とどのつまりバッテリーにまともなもの出てくるまではハイブリッドでいいんだよ
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 15:52:14.24ID:ez9izb/u0
>>312
もうすぐ全固体電池なスマホをサムスンが発売するだろう。
それがEVに使われるようになるのもすぐだよ。
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 15:53:22.09ID:gO5Go07z0
だから、充電タイプはやめて、ガチャんとバッテリーを変えられるタイプの車を作れと
そのタイプなら、最大継続距離200kmでも問題ないから
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 15:54:09.33ID:ez9izb/u0
>>315
現実を見ないのはコピペ連投しいてるのは水素キチガイの方だろ。
世界中の頭の良い人達が次世代車はEVだって言って、電池に投資してる。
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 15:54:44.68ID:ZAXDRnjR0
>>304
馬鹿か?

それ知恵遅れの人の考えだよ。

色々真実を調べてみw

燃料電池なんて、馬鹿で勘違いをしてたかってわかるからw
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 15:55:26.22ID:sqiWhbky0
>>320
自動車メーカーは全責任を負うかねぇ。。日本人がそんなこと覚悟するはずがない。ここは東芝神戸の国
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 15:57:05.50ID:zTebCsUx0
>>305
容量アップはある程度見えてるけどね
充電が無理
テスラのトラックは急速充電で一般家庭4000戸分の電力消費
たった数台充電するだけでで小さな町の電力をまるまる使う
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 15:57:27.21ID:lCkmq8JD0
>>309
いいや、必ずしもそうではない
ゴミの処分費といってこいで安くなる

たとえば

バイオガスで連続2000時間超発電 九大とアサヒGHDが装置開発 2018/5/17 05:00
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00473621?isReadConfirmed=true

九州大学次世代燃料電池産学連携研究センターとアサヒグループホールディングス(HD)は

ビール工場の排水から得られるバイオガスを使い
固体酸化物形燃料電池(SOFC)で
2000時間超の連続発電に成功した。

ビール製造工程で発生するメタンを、発電に使えるよう精製する装置を開発した。



東芝エネシステムズ、大型燃料電池に参入 水素で1000kW級 2018/5/17
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00473702
 
生産で生じた廃棄物による副産物の水素を発電に使い、
電力会社から購入する電気を減らせる。
水素由来電気と電力会社の発電コストが同等となるグリッドパリティーも可能で、光熱費を抑えられる

ビール工場以外にも、有機性廃棄物を出す食品工場などで導入でき、二酸化炭素(CO2)排出量削減につながる。
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 15:57:49.32ID:2Dj3/mz70
マジでこれは普及させてほしい

バイクより高い程度の価格で燃費もよかったら
クルマ興味ない若者にも売れるやろ

問題はすり抜け可能かと駐車場がどうなるか

結局コスパで二人乗りバイクの方が便利ってなりそうだが
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 15:58:45.80ID:6A8nILtG0
EV信者の特徴
出来るかできないかはどうでもいい 話はでかいほうがいい
誰々が言ってるよのあやふやな情報だらけ FCVは非現実
スマホ
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 15:58:47.00ID:2Dj3/mz70
狭苦しい日本じゃこれぐらいコンパクトな方が向いてるんだよなあ
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 15:59:02.22ID:wpaLt1Ci0
おお
これで公道走っていいの?
時速何キロでるんだろう
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 15:59:09.23ID:n5tPHvM80
車は真っすぐ走らない。その領域で真っすぐ走る車はどこにもないんだ(´・ω・`)
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 15:59:20.59ID:ea+cv8Dj0
>>294
欧州はディーゼルがこけたから起死回生を狙ってEVを政策的に打ち出しているだけだよ。
技術が着いて行って無いから当面相手にする必要無い。これは支那も同じな。
米国は端からEVを相手にして無い。
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 15:59:26.78ID:sqiWhbky0
>>329
タイヤ三個以上ついてる時点で駐輪場が使えないw
どんだけ小さく作ろうが無駄すぐるwww
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 15:59:27.31ID:lCkmq8JD0
これは発展途上国でもおなじで

九大など、メタンガス発電システム 来月ベトナムで実証 2018/3/29 05:00
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00467585
エビ養殖が盛んなベトナム南部のメコンデルタ地域で
現地のサトウキビの搾りかすやエビ養殖場の汚泥などを発酵させて
発電に使うメタンガスを発生させ、
固体酸化型燃料電池(SOFC)で発電し
その電力を養殖場で使う

ベトナムの養殖エビは、さらに安くなる
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 16:00:08.85ID:ez9izb/u0
>>328
それは風力発電で作った電力でEVを動かせば電気代はタダって言ってるのと同じレベル。

実際にはゴミが材料でも言うほど低コストにはならんし、
物量的にも世界の自動車のエネルギーを全量まかなうのはとうてい不可能。
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 16:00:51.16ID:4t6UNdSU0
>>287
いまのところ水素を作る燃料代に対して発生する電力のほうが遥かに少ない(もっとも
理想的な状態で約10%)なので常温核融合が実現しない限り非実用的。
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 16:01:28.78ID:wpaLt1Ci0
どの層が買うの?
運転支援で飲酒でも乗れるならおれは買う
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 16:01:57.08ID:WHtw1UQ30
そのレベルなら既にBYDが量産してるわ
トヨタ負け
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 16:02:12.56ID:T8oSn4jW0
スマホみたいに大きくなるのではなくガラケーのように小型化の方向
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 16:02:44.38ID:wpaLt1Ci0
>>342
50キロかよ、チンタラ走ってたら怒られそう・・
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 16:03:06.10ID:ez9izb/u0
>>341
中古の軽自動車より車両価格が安く、ガソリン車より燃費が良ければ、
みんな買うだろ。
実質的に国民車になるよ。
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 16:03:34.33ID:2Dj3/mz70
>>336
いま画像見たらこれは只の小さい普通のクルマだったわw

駐車場は普通の車と同じ料金な時点でダメだわ
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 16:03:50.55ID:MEoO3m4O0
>>344
駐車場の枠に2台停められます。だから料金半額です。

な事はおきるわけねぇwww
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 16:04:01.33ID:wpaLt1Ci0
>>346
そんなに安いんだ
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 16:04:34.31ID:lCkmq8JD0
>>339
工場のゴミは計画的に発生するから
風が吹くか吹かないかが運任せの風力発電とは全く違います

たとえば

バイオガスで連続2000時間超発電 九大とアサヒGHDが装置開発 2018/5/17 05:00
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00473621?isReadConfirmed=true

九州大学次世代燃料電池産学連携研究センターとアサヒグループホールディングス(HD)は

ビール工場の排水から得られるバイオガスを使い
固体酸化物形燃料電池(SOFC)で
2000時間超の連続発電に成功した。

ビール製造工程で発生するメタンを、発電に使えるよう精製する装置を開発した。



東芝エネシステムズ、大型燃料電池に参入 水素で1000kW級 2018/5/17
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00473702
 
生産で生じた廃棄物による副産物の水素を発電に使い、
電力会社から購入する電気を減らせる。
水素由来電気と電力会社の発電コストが同等となるグリッドパリティーも可能で、光熱費を抑えられ

アサヒの工場で造られるビールは、安くなる
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 16:05:17.35ID:lCkmq8JD0
これは発展途上国でもおんなじで

九大など、メタンガス発電システム 来月ベトナムで実証 2018/3/29 05:00
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00467585
エビ養殖が盛んなベトナム南部のメコンデルタ地域で
現地のサトウキビの搾りかすやエビ養殖場の汚泥などを発酵させて
発電に使うメタンガスを発生させ、
固体酸化型燃料電池(SOFC)で発電し
その電力を養殖場で使う

ベトナムの養殖エビは、さらに安くなる
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 16:05:23.72ID:6A8nILtG0
日本の場合車両区分が最大の障壁 EVだけじゃなく電動バイクもそうだけど
利権官僚支配国だからしょうがないねw
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 16:06:07.17ID:ez9izb/u0
水素じゃなくてメタンじゃん。
まあ水素より格段に扱いやすいからな。
水素は鬼子。
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 16:06:35.02ID:7lyRWTzM0
デート用?
寂し過ぎねぇか? そんな車しか走っていない都市とか・・・
ツーシーターに1人乗りですら、かわいそうと見られるこの時節・・・
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 16:06:40.47ID:MEoO3m4O0
>>346
現行軽の置き換え可能車体を軽以下の値段で売ることはできない。おけ(-ω- ?

なぜならそれは軽だからだ。
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 16:06:47.13ID:T8oSn4jW0
トヨタはおひとりさまが増えることを見越してのことだろうか
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 16:07:33.38ID:zTebCsUx0
>>353
法改正が追いつかないと普及は無理だわね
小ちゃくても車だ!と官僚が言ってる限り駄目
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 16:07:56.10ID:ZAXDRnjR0
コムスやiロードでもいいから、安く出せよ。

あくしろよ!
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 16:08:22.59ID:ez9izb/u0
>>357
部品数の多いガソリンエンジンが電池&モーターになれば、
自動車の価格破壊が起きるって散々言われてるじゃないか。

ハイブリッド、PHV、FCVは真逆の方向だからどうしても高コスト。
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 16:08:40.24ID:lCkmq8JD0
東芝エネシステムズ、大型燃料電池に参入 水素で1000kW級 2018/5/17
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00473702
 
化学工場なら生産で生じた副産物の水素を発電に使え、
電力会社から購入する電気を減らせ

水素由来電気と電力会社の発電コストが同等となるグリッドパリティーも可能で、光熱費を抑えられ

生産する化学製品が安くなる
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 16:09:04.71ID:q3jSjH350
ぶっちゃけ電動は二人乗りにするしかないと思うわ
無駄に重過ぎるのは電気自動車では致命的
しかも車ってそもそも四座席も要らないし
基本2人座席で十分
事故ったら死ぬけどな
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 16:09:53.94ID:C+LjNTrj0
プリウスみたいに
太陽光パネルで自家発電できないのかな
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 16:11:13.50ID:ez9izb/u0
>>367
支那がそういうの続々消費化してて、
トヨタが慌ててそれに対抗しようとしてるのが>>1でしょ?
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 16:11:18.50ID:2Dj3/mz70
このジャンルはマジでiロードぐらいコンパクトじゃないとブレイクスルーしない

中途半端でコケそう
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 16:11:23.37ID:zTebCsUx0
>>368
一日日なたに置いて50メートル動くくらい
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 16:11:35.92ID:VujJVxoI0
100万で100km走れて100kmの速度でたのむ
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 16:12:42.00ID:sdGu/MqU0
メッサシュミットKR200かトヨタスポーツ800のボディで出たら欲しい
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 16:13:28.98ID:zTebCsUx0
>>369
海外じゃ危険で使えない軽という枠があるんだから、日本人は棺桶に慣れてる
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 16:13:32.35ID:lCkmq8JD0
それは工業分野もおなじで

東芝エネシステムズ、大型燃料電池に参入 水素で1000kW級 2018/5/17
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00473702
 
化学工場なら生産で生じた副産物の水素を発電に使え、
電力会社から購入する電気を減らせ

水素由来電気と電力会社の発電コストが同等となるグリッドパリティーも可能で、光熱費を抑えられ

生産する化学製品が、中国製造・韓国製造より安くなる

逆に、たたでさえ安く製造できる中国や韓国で、更にやられたら
日本の化学製品製造は全滅する・・・
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 16:13:46.36ID:ez9izb/u0
>>374
価格破壊はすでに起きてる。
現実から目をそむけるなよ。

トヨタも生き残るのに必死なんだよ。
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 16:15:02.87ID:zTebCsUx0
>>377
2000GTのガワのEVがあった気がする
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 16:15:54.45ID:6A8nILtG0
EV信者馬鹿にしてるけど コミューターとしてのEVは有ると思ってるが
道路幅が狭いのに車両区分がやたら多く規制が区分でまちまちな日本では厳しいだろなぁ
狭い道を速度差のでかい車が入り乱れて走るというキチガイ行政だからw
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 16:16:06.29ID:lCkmq8JD0
>>380
現実から目を背けているのはおまえだよ

現実は

中国、水素エネルギーや燃料電池を戦略的に開発 2017年4月13日
http://tech.nikkeibp.co.jp/dm/atcl/column/15/011300091/041000055/

中国の水素燃料電池車、全面的発展を加速へ 科学技術部長  2017年7月26 日
http://japanese.china.org.cn/business/txt/2017-07/26/content_41289213.htm

世界初の水素路面電車 中国で商業運転開始 2017年10月27日
https://jp.sputniknews.com/science/201710274225147/

水素社会の推進に向け、Hydrogen Council(水素協議会)に
China Energy、Great Wall Motor Company Limited、Weichaiなど
複数の中国グローバル企業が新たに参画 2018年03月13日
https://newsroom.toyota.co.jp/jp/corporate/21499939.html

上海申竜客車、燃料電池バスを量産、上海市に納車へ 2018年4月19日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO29589190Z10C18A4FFE000/

EV大国・中国、水素燃料電池車じわり 次見据え地方で 2018年4月26日
https://www.asahi.com/articles/ASL4R6GV3L4RUHBI02J.html



EVだなんつっていたワーゲンですら

VW BMW時代にトヨタと燃料電池車(FCV)で提携主導したディース氏を新社長に 2018年4月13日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO29345660T10C18A4000000
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 16:16:34.82ID:2Dj3/mz70
Trinityを四輪にして全方位屋根付けましたーってぐらいじゃないとダメと思う

ただのコンセプトマシンで終わるか
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 16:17:04.19ID:tddXP0lI0
二人乗りのコミューターってスズキツインが大失敗してる。一方でアル・ヴェルが売れてるとこ見ると、
日本人は家の次に高い買い物である車には快適装備てんこ盛りを求めてるんだろうとしか
思えないから普及するかは疑問だな。
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 16:17:25.28ID:MEoO3m4O0
>>384
どうやって分離するの(-ω- ?)
そんなんに金使うバカ行政がどこにおるねん
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 16:18:44.72ID:6A8nILtG0
>>388
だから無理って言ってるじゃん 使う方は手軽さ求めるが
区分的にミニカー扱いだと原付き以下が確定になるって
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 16:21:23.29ID:lCkmq8JD0
>>389
してねーよ

現実は水素投資だっつーの


昔は・・
反原発は、原発施設を売り込みたい中国・朝鮮が
競合する日本を追い落とすために行われている
・・・と、言われていたが
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 16:21:43.76ID:BhWGLboc0
水素に次ぐ黒歴史か。
どっかのメーカーがiQとか言う貧乏臭い車出してたなw
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 16:21:49.11ID:ez9izb/u0
日本は異常な非関税障壁で、税金やら保険やらメンテで異様に金がかかるからな。

電動バイクじゃなくてペダル付きの電動アシスト自転車が売れる国。
EVもそういう第3のビール的な方向から売れていくだろう。
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 16:22:53.39ID:ez9izb/u0
>>392
電池より水素に投資してる国なんて地球上に1つも無いよ。
それが現実だから。
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 16:23:20.87ID:lCkmq8JD0
>>389
してねーよ

現実は水素投資だっつーの >>385


昔は・・
反原発は、原発施設を売り込みたい中国・朝鮮が
競合する日本を追い落とすために行われている
・・・と、言われていたが

今は・・
反水素は、水素施設を売り込みたい中国・朝鮮が
競合する日本を追い落とすために行われている
・・・だ
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 16:24:13.56ID:MEoO3m4O0
あー、壁に立て掛けられる車作ったら駐車スペース課題は改善できるかもなw

トヨタ頑張れ、トランスフォームしろ
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 16:24:26.03ID:8SDFtZG60
>>387
自動車は新車は高いけど中古車は10万円以下で買える
テレビやPCより安いかもw

ちなみに車を新車で買うのは公務員等の上級国民様で庶民は中古車よ
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 16:26:19.13ID:lZXcawpm0
>>387
ツインは個人的に好きな車だけど、エアコンとか付けると価格的なメリットはほぼなかったし、
本当に小さい車が欲しい人以外は買う理由がなかったからな
あれで十分な人は多いはずだけど、同じような価格で普通の軽があればやっぱりそっちに行くわけで
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 16:27:47.85ID:lCkmq8JD0
>>395
日本語読めませんか?

水素施設を売り込みたい中国・朝鮮が
競合する日本を追い落とすために
いっくら日本で反水素活動しても

もうバレてるよ m9(^Д^)プギャー


中国、水素エネルギーや燃料電池を戦略的に開発 2017年4月13日
http://tech.nikkeibp.co.jp/dm/atcl/column/15/011300091/041000055/

中国の水素燃料電池車、全面的発展を加速へ 科学技術部長  2017年7月26 日
http://japanese.china.org.cn/business/txt/2017-07/26/content_41289213.htm

世界初の水素路面電車 中国で商業運転開始 2017年10月27日
https://jp.sputniknews.com/science/201710274225147/

水素社会の推進に向け、Hydrogen Council(水素協議会)に
China Energy、Great Wall Motor Company Limited、Weichaiなど
複数の中国グローバル企業が新たに参画 2018年03月13日
https://newsroom.toyota.co.jp/jp/corporate/21499939.html

VW BMW時代にトヨタと燃料電池車(FCV)で提携主導したディース氏を新社長に 2018年4月13日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO29345660T10C18A4000000

上海申竜客車、燃料電池バスを量産、上海市に納車へ 2018年4月19日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO29589190Z10C18A4FFE000/

EV大国・中国、水素燃料電池車じわり 次見据え地方で 2018年4月26日
https://www.asahi.com/articles/ASL4R6GV3L4RUHBI02J.html

中国 水素社会実現へ FCVなど産業計画 2018年5月18日
https://www.chemicaldaily.co.jp/
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 16:29:54.76ID:ez9izb/u0
>>402
世界で水素をやる気だったのはトヨタだけだろ。
それも失敗に終わった。

支那はEVに全力投球だし、南朝鮮は電池業界で世界最先端だ。
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 16:32:20.96ID:sDWKW/iG0
>>60
良いアイデアだが、
でも免許となると警察、教習所、協会の利権だ。
それで連中が飯を食っているからさ、
良いアイデアだからと言ってもさ、難しいよな。

ATVに屋根とドア付けて、二人乗りでも良さそうだね。
これだと重くなるから、排気量を大きくする必要がある。
現行でATVが50ccまでで、排気量拡大となると
警察、教習所、安全協会が登場して、見通しゼロw

原付免許保有者に250ccくらいまでのATV免許を
黙ってくれてやれば一番良さそうだが、利権がなあ〜w
どうせ50cc原付バイクは無くなるんだろうけどさ。
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 16:33:59.73ID:lCkmq8JD0
>>405
とうとう

いくら現実をつきつけても
憲法9条があれば戦争は起きない・・と譫言のように唱えるパヨクのように

いくら現実をつきつけても
支那はEVに全力投球だし、南朝鮮は電池業界で世界最先端だ・・と譫言のように唱える。
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 16:34:40.40ID:lCkmq8JD0
>>405
とうとう

いくら現実をつきつけても
憲法9条があれば戦争は起きない・・と譫言のように唱えるパヨクのように

いくら現実をつきつけても
支那はEVに全力投球だし、南朝鮮は電池業界で世界最先端だ・・と
譫言のように唱えるようになっちまったか(笑)
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 16:35:10.17ID:sHMkI6u70
↓ここでダイハツが
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 16:35:42.81ID:uevXO+Vc0
遠出は無理だろうから、軽並みの価格じゃねぇと勝負にならんだろ
家庭用コンセントで充電可能な事も、一晩で満充電可能な事も条件になるだろうな
勿論、ガソリン車よりランニングコストが高いのでは話にならん
航続距離は100qで十分だろうし、最高速も流れに乗れれば十分だ
どんなスペックで登場するのか楽しみでは有るな
マンション住まいなので、俺には買えないけどさ
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 16:36:13.33ID:8SDFtZG60
>>403
遅いわ、航続距離短いわで何に使うの?
て感じの車なw
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 16:38:14.05ID:824pQfYU0
なまぽでも乗れるようにしてくれよ
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 16:45:49.54ID:MEoO3m4O0
ナマポには無料支給。トヨタならやってくれるだろう。うん
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 16:46:01.40ID:ZHhnYJz60
スタンドで機械に横付けすれば
ロボットアームでガチャコンと充電済み電池と自動交換するシステムまだ?
EV普及にはこれしか無いだろ
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 16:47:03.22ID:ZAXDRnjR0
もういっそのこと、電気自動車専用レーン作って、
そのレーンなら自動給電で、無人タクシーみたいに乗りたい時に乗って、
降りたい時に降りれるシステム作れよ。
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 16:47:36.33ID:MEoO3m4O0
>>415
30年あれば実現するかもな
そのころには無用の長物になってるだろうけど
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 16:48:59.26ID:h7TmkuEw0
愛iライド・・・こんな恥ずかしい名前の乗り物は嫌じゃぁぁぁぁ。

おっさんと2人で乗ることになったらどうする!?
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 16:51:20.17ID:ZLU1siVH0
税制だよ
軽枠より割安な税金にすればいい
つーか、車庫証明だけで毎年の自動車税1000円とかにすりゃ
群馬とか九州あちこちとかの自動車王国で買い換え進むわ
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 16:52:14.95ID:BZ0oPonW0
>>1
で、主流はやはりEVなんだけど、水素カーもトラック分野で盛り返しそう
というのも、大量の荷物を長距離運搬する配送トラックにはEVは向かない
バッテリーを大量に積むことになってコストが急上昇しちゃうからね
そこで水素で走る燃料電池車ですよ

セブン、トヨタとCO2削減本格化 まず首都圏に電池トラック
https://www.sankeibiz.jp/business/news/180607/bsd1806070500005-n1.htm


EVは自家用車・タクシー等、トラックは燃料電池車で住み分けができるんじゃないかな
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 16:55:53.34ID:uevXO+Vc0
田舎での高齢者の足にならんかな?
地方の高齢者は病院へ行ったり買い物に行ったりで、車を手放せないもんだ
自動運転技術で高齢者でも安心、そんな車なら需要は有るんじゃねぇのか?
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 17:10:54.83ID:lCkmq8JD0
反原発は、原発施設を売り込みたい中国・朝鮮が
競合する日本を追い落とすために行われている
・・・と、言っていたネトウヨは

韓国、「脱原発」譲らず 年内めどに中長期計画 
原発の建設再開勧告は受け入れ 2017/10/20 19:30
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO22512640Q7A021C1FF8000/

という現実や

中国、水素エネルギーや燃料電池を戦略的に開発 2017年4月13日
http://tech.nikkeibp.co.jp/dm/atcl/column/15/011300091/041000055/

中国の水素燃料電池車、全面的発展を加速へ 科学技術部長  2017年7月26 日
http://japanese.china.org.cn/business/txt/2017-07/26/content_41289213.htm

世界初の水素路面電車 中国で商業運転開始 2017年10月27日
https://jp.sputniknews.com/science/201710274225147/

水素社会の推進に向け、Hydrogen Council(水素協議会)に
China Energy、Great Wall Motor Company Limited、Weichaiなど
複数の中国グローバル企業が新たに参画 2018年03月13日
https://newsroom.toyota.co.jp/jp/corporate/21499939.html

上海申竜客車、燃料電池バスを量産、上海市に納車へ 2018年4月19日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO29589190Z10C18A4FFE000/

EV大国・中国、水素燃料電池車じわり 次見据え地方で 2018年4月26日
https://www.asahi.com/articles/ASL4R6GV3L4RUHBI02J.html

中国 水素社会実現へ FCVなど産業計画 2018年5月18日
https://www.chemicaldaily.co.jp/

という現実や

フォルクス・ワーゲンですら
BMW時代にトヨタと燃料電池車(FCV)で提携主導したディース氏を新社長に 2018年4月13日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO29345660T10C18A4000000

という現実を受け入れられず

とうとう

いくら現実をつきつけても
憲法9条があれば戦争は起きない・・と譫言のように唱えるパヨクのような

いくら現実をつきつけても
支那はEVに全力投球だし、南朝鮮は電池業界で世界最先端だ・・と譫言のように唱える
廃人となってしまった
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 17:12:53.37ID:ZAXDRnjR0
>>419
もういっそのこと、行きたい店や観光地が自宅の前に来いよ!
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 17:13:33.30ID:lCkmq8JD0
>>422
そんなコストのかかる生産は、トヨタによって

自家用車もタクシーも、バスもトラックも、全部燃料電池車に「カイゼン」

される
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 17:20:15.46ID:DmsenK1r0
二人の愛ライドw
ネーミングしたの間違いなくおっさんだろ
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 17:20:30.97ID:D6ZuBvHL0
トヨタはEVでは完全に負け組だからねぇ
HVの技術があるから、EVなんてすぐできるとか言うバカがいるが・・・
それなら今頃アクアEVやプリウスEVで売っているはずだよ
当然実験はしているだろうが、ノウハウが無いからニッサンリーフ以上の性能が出せない(高性能なら出てるはず)

20年に中国で販売するEV車も中国製だし、今から開発では
挙句の果てに「EV自体はCO2を出さないが、電気を作る時点でCO2を発生する」とか言い出しちゃった
水素の時は水素を作る時点でCO2が出るとは絶対に言わなかった禁句だったのにねwww
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 17:22:32.63ID:PtoGZkac0
2人乗りは売れない
プリウスPHVの4人乗り仕様も客減らしてるわ
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 17:27:18.06ID:4t6UNdSU0
>>427
水素を生成するエネルギーはどうすんの?
バイオ方式で全世界のガソリンの必要量を賄えると?

最新の燃料電池の変換効率を60%だがそれでも最終的に得られる電力は水素
生成エネルギーの10数%程度。
これなら普通に石油を燃やして電力で充電したほうが遥かにマシ(充電効率
は約70%)。
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 17:28:54.94ID:ogonRLdg0
日本では維持費の安い軽が一応それなりに使えるせいか、他の小型車が全然一般化しないな
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 17:36:31.52ID:xzqBMUEH0
この車の延長した目標はカーシェアリング
ひとつの社会実験
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 17:38:00.05ID:M9zTFM1M0
>>434
そのLNGや石炭、石油を燃やす時点で水素は出るじゃん
これから原発止めてその分火力発電で発電してくなら、水素は大量に出るぞw
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 17:42:10.80ID:VIlljzQP0
軽でも走る棺おけといわれてるのに、それより小さい車に乗れるかよ。
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 17:48:11.69ID:7HSSnw4Z0
軽バンみたいな形のほうが売れると思う
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 17:52:12.91ID:4t6UNdSU0
>>439
車用化石燃料と代替する量の水素を発生させるためには膨大な量の燃料が必要。

燃料電地のエネルギー変換効率は石油を100とすると10数%。
石油をそのまま燃やす火力発電で充電すれば約70%.

やる意味有るの?
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 18:00:13.50ID:M9zTFM1M0
>>443
燃やす時点で水素は勝手に発生するだろw

それを集めて再度発電に使うIGFC、GTFCなんて次世代火力発電構想もあるのに
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 18:02:22.37ID:SQddnska0
こりゃ追突でもされたら命は無さそうだな(´;ω;`)
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 18:02:42.21ID:zZA/PnBn0
小型の電気自動車は衝突されたら一発で死ぬからな
そこを改良してほしい
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 18:05:07.23ID:ZAXDRnjR0
そんなもん道歩いてて追突されたら死ぬから歩くなって言ってるのと同じだろ?

自転車やバイクの方がもっと危ないわw
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 18:05:45.78ID:M9zTFM1M0
>>449
もう日本で新規の原発は造れっこないんだから
新規で発電所造るとなると、それしか選択肢は無くなるよ
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 18:09:22.27ID:H7sM7Qkl0
>>1
>2人乗り程度のコンパクトカー
2人乗りのコンパクトカー、ではない。なんだよ「程度」って
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 18:10:29.32ID:ez9izb/u0
>>454
いずれは新規での建造が再開されるだろ。
40年物を再稼働するより新規の原発の方が安全だしな。
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 18:11:42.30ID:x6O1QanR0
とりあえずバッテリーをSSDやHDDみたに交換出来るEV車を作れ
筐体のサイズさえ規格化出来れば後はどうにでもなるだろ
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 18:13:47.95ID:4t6UNdSU0
>>448
だからあ、燃焼時の副産物として発生する水素の量なんて高が知れているし
それで発生した電力を燃料電池に充電したら元のエネルギーの10数%しか
得られないと言ってる。
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 18:15:16.61ID:MABrT4mK0
>>458
規制がそれを許さない
あと責任は完全にユーザー持ちなら可能かもね

意思が統一されることは絶望的だわな
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 18:15:34.08ID:uevXO+Vc0
>>426
完全自動化は無理でも、多少なりとも安全になれば需要は発生するんじゃねぇのか?
コンビニに突っ込むのを抑止するくらいなら、既に有るだろ
電気自動車はエンジン車より制御が容易なので、ジジババ向けの馬鹿チョン自動車というジャンルに有利じゃね?
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 18:21:01.89ID:uevXO+Vc0
>>463
与えるなとか言っても、免許を返納する高齢者は少ないよ
タクシー使え、とか言ったところで、田舎だとタクシーも少ないからね
メーカーから見ても、金の無い若者相手の車種を出すより金になりやすいだろ
対象人口も多いしね
ジジババ向けはこれから伸びると思うんだがな
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 18:21:39.67ID:Cx3vTJz70
>>457
あらゆる発電でいちばんとコストのかかるものになってしまった原発は商業的にも終わりなんですよ。
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 18:28:00.54ID:MABrT4mK0
>>465
個人所有なんぞより福祉に向けて頑張った方がましすよ。ベクトルが間違ってる
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 18:33:16.83ID:uevXO+Vc0
>>469
過疎化した自治体には体力が無い
交通の便を改善するために、巡回バスくらいを走らせるのがやっとだわ
バス停まで歩けないジジババには車が必要なんだよ
自治体でどうにかできる話じゃねぇと思うんだがな

それより何より、メーカーにとって大きな市場じゃねぇのか?
若者が車を買えない状況になりつつある状況では、軽視できねぇと思うんだがな
そもそも、遠出に向かないEVはジジババ向けにこそ存在意義が有るんじゃねぇのか?
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 18:39:37.32ID:uIZ2EDPq0
>>471
125ccでもいいな
実現してくれればジャイロキャノピー買う

>>472
市町村でニートを巡回自動車運転手要員として雇ってくれないかなー
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 18:46:05.65ID:DQiD++SQ0
自殺願望でもないと乗らんだろ。あとは車も来ないくそ田舎。ガソリンスタンドないからな。
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 18:51:40.93ID:MABrT4mK0
>>472
メーカーにやらせる事ではない
国主導ではなく国がメスをいれていくべき案件
これ以上ゴミを増やすな
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 18:57:13.16ID:HWxlBZzy0
国内メーカーが公的に青ナンバーの出せばいいじゃん
まぁお上からいろいろ忖度があるんだろうっていうのは想像に難くないが
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 18:57:38.53ID:XRlO0/hb0
全個体電池はどうした…
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 19:01:06.59ID:6ymuMb140
EVのマイクロカーは中国が最先端だろ
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 19:01:26.51ID:7RbPcYqx0
>>477
マリカー2シートにして外板とサスくっつけとけ。それで間に合うだろいーぶいはw
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 19:05:46.64ID:1PW1P5iu0
>>444
なるほど
しかしほとんどレンタルされないだろうな・・・
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 19:09:36.63ID:ba+7UMHF0
最大の問題は2人乗りになるとマイクロカー規格から外れ
車検が発生することか。維持コストのデメリットがでかすぎる。

車検無し1人乗りのコムスでいいわ。
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 19:24:52.21ID:BhWGLboc0
SEVEN160ぐらい楽しい車出ないかなあ。日本だとエアコンは欲しいw
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 19:28:44.60ID:Zja/F+HvO
どうせ2人乗りならMR-SみたいなのEVで出せよ
趣味車なら金だすぞ
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 19:34:22.26ID:Zww4pDFa0
>>456
1(2)人乗りって車検証に書いてあるミゼット2ATみたいなもんか?
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 19:50:21.60ID:RiRAl38k0
走る骨壷
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 19:54:20.89ID:AARXLXx80
なんだよトヨタジェットかと思った
車はそのうち飛ぶようになる
HONDAは先見の目が有る
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 19:55:14.98ID:ZbQZJsQh0
台湾電動バイクみたいに
替えバッテリーをコンビニとかに置いとくようになるかもな
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 20:00:42.15ID:dQ9pMcEs0
10円でもいらね
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 20:01:31.02ID:Ujy2gbjC0
>>20
これからはHEVが主役になる
トヨタ型のHVの時代は終わる。PHVとかも無駄が多いので流行らん。
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 20:08:51.03ID:xfcKAIs80
スズキツインみたいなやつでいいじゃないか 電池切れの心配は無いぞ
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 20:34:05.77ID:Ujy2gbjC0
トヨタのTHSやホンダのi-MMDや日産のe-Powerの中では
i-MMDが一番性能が良い
これからEVの時代まで、エンジンの性能で車の良し悪しが決まる
THSみたいな難しい機構は必要ない
EVが電池とモーターの性能が重要なのと同じ
EV主流になるまではエンジンを精巧に作れるメーカーが一番良い車作れる
ホンダだな
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 20:36:57.54ID:5or2fE9+0
技術的に簡単なEVじゃないと中国が参入出来ないからな。
そりゃ必死に妨害もする。
0502参考までに
垢版 |
2018/06/07(木) 20:51:48.28ID:RVDyKlEP0
超小型EV「コムス」 価格 70万円 全重量 270kg
http://coms.toyotabody.jp/
小型EV「i-ROAD」 価格 120万円 全重量 300kg
http://www.toyota.co.jp/jpn/tech/personal_mobility/i-road/
小型EV「i-TRIL」 価格 180万円 全重量 600kg
http://forride.jp/car/toyota-i-tril

i-TRIL
全長×全幅×全高:2,830×1,500×1,460mm
ホイールベース:2,080mm
空車重量:600kg
パワートレイン:電動モーター
1回充電走行距離:200km ※急速20分で満タン
乗車定員:3人
「左右前輪が上下して車体の傾きを最適かつ自動的に制御するアクティブリーン機構を採用」
都心のカーシェアで走ってるな
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 20:55:35.13ID:iJ7G5NqF0
ガソリンエンジンバージョンも作ってほしい
一人二人なら軽自動車も大きい
一方EVは現状の技術では利便性に難がある
250-400ccくらいかな
勿論エアコン装備で
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 21:43:45.61ID:LJWCyVQc0
こういうのは都市部だけにしてくれ

郊外道や山間部で小さくてクッソ遅い車がいると危ない
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 21:45:14.86ID:LJWCyVQc0
>>11
それなりの動力性能・航続距離・積載容量が必要だからな
軽自動車にはそれがある
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 21:48:22.30ID:+uzVUErP0
>>502
どれもこれも桁一個間違ってんなw
末尾の一個前に小数点入れりゃ売れると思うわ

。。。。ゴミだろこれw
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 21:54:58.79ID:DTqirrrJ0
>2人乗り程度のコンパクトカーを先行投入する検討に入った。

日産自動車は、ランドグライダーを早く市販すれば良かったのに・・・
あれは良かった、コンセプトカーで終わらせるのはもったいない。
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 21:57:30.48ID:sTBwz0bS0
>>502
180万円なら、普通に軽買ったほうがいいやん。

もう何か間違ってるわwww
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 21:57:48.88ID:GxOcr2670
>>508
ぶっちゃけ電池の性能がどこも普及するレベルではないんだよね。
全固体電池が完成するまでEVは様子見でいいわ。
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 22:04:21.36ID:GxOcr2670
>>515
EVはトルクに関して言えばガソリン車よりも優れてる。
問題は電池の劣化と容量と充電時間。
特に劣化を何とかしないと本格的には普及しないと思う。
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 22:05:35.88ID:GWq3RIGH0
日産の軽のEVは来年だっけ?
今年発表?
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 22:11:53.00ID:4t6UNdSU0
>>513
専用パーツに専用ラインが必要で数が出るか判らない代物なのでこんなもの。
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 22:16:06.99ID:/e+fhDPz0
これは思ってた。4人5人乗れる車をたった1人で通勤に使うとかエネルギーの無駄使い過ぎる。
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 22:30:30.95ID:W9OZ+3pd0
>>424
需要はある。俺は田舎住まいだからよくわかる
免許の自主返納なんかありえないことだからな
事故を起こす側にならなければ良いのであって
自動運転のような高度なものは必要ない
日常生活の足として必要なだけだから航続距離も必要ない
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 22:32:04.70ID:uevXO+Vc0
i-TRILって市販してるのか?
見るからにコンセプトカーだし、後部座席(?)の安全性が担保できねぇ気がするんだけど
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 22:47:49.05ID:LJWCyVQc0
>>520
でかい車はでかい車の良さがあるんだよ
静かで神経質な振動がなく パワーがあって事故にも強い

でなきゃみんな軽に乗ってる
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 22:58:12.79ID:uevXO+Vc0
>>525
上の方に180万円という書き込みが有ったんだけどね
推定価格の話なのかな?

この車も200万円近い値段で売られるのかな
そんな価格では話にならないと思うんだけど
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 23:18:25.83ID:85VWhy3x0
超小型車枠で100万以下なら売れる
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 23:21:51.18ID:FX5vIjwy0
>>527
価格は推定だね
安全装置(自動追従や自動ブレーキ)とかエアコンつけたらあんまり安く出来ないんじゃないかな?
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 23:23:43.80ID:jTRSPI2V0
この調子でEVどんどんやって欲しいなあ
化石燃料なんて使わないに越したこと無いさ
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 23:25:51.68ID:uevXO+Vc0
>>529
航続距離は短く、走行性能も低く、二人乗り
こんな車に払えるのは100万ちょいじゃねぇのか?
車両価格200万超えとかだと、売れねぇと思うんだ
まぁ、MIRAIみたいに補助金で何とかって線も有るけどな
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 23:28:31.47ID:jTRSPI2V0
確かi-MiEVが160kmと120kmだっけ?
200km近く行けるんなら面白いんじゃないか
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 23:33:05.17ID:85VWhy3x0
そもそも軽より高かったら、

みんな軽を買う
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 23:36:35.50ID:iMQs5GMU0
>>11
そうそう。
多感な時期に、狭い教室に40人詰め込まれて育った、他人の目が何より重要な日本人に最もフィットしたクルマと言えば、ベルファイアアルファード。
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 23:36:54.31ID:jTRSPI2V0
>>533
火力発電は化石燃料使ってるんだろ?という誘導なんだろうけど、再生可能エネルギーからも生み出してるし電気は別に車動かすためだけに存在してるわけじゃないんだから直接的燃料にしてるものとは全然違ってきそうでしょ
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 23:37:36.02ID:uevXO+Vc0
>>532
航続距離が i-Miev を超えるなら、価格も i-Miev を超えるんじゃね?
160q走る i-Miev は300万近い・・・
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 23:38:40.30ID:85VWhy3x0
超小型者の法律が
案 (自動車税がゼロ) のまま実現できたら、それなりの顧客は買う
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 23:40:12.11ID:vhyv3TPQ0
価格面とか軽に比べて明確なメリットなければ一般への普及は難しいだろうな
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 23:43:09.81ID:FX5vIjwy0
>>530
どっちにしても石油化学製品作るとガソリン軽油等のベンゼン族が余るから
既に日本はガソリンと軽油が余りまくっていて輸出してる状態だしw
結局水素にするしか無い状況
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 23:51:07.64ID:ez9izb/u0
>>540
貯蔵・輸送が困難な水素を作るのはナンセンスだと言ってるだろ。
効率も悪いし、何もいい事が無い。
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 23:51:32.57ID:uevXO+Vc0
>>540
ガソリンはまだ輸入超過だよ
10年くらい前には韓国産の低品質ガソリンが問題になったよなw
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 23:55:58.00ID:dcs+HNyN0
>>502
アイトリルいいじゃん。子供の送迎に便利。
だけどさ、タケーーーー!
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 23:56:16.24ID:jTRSPI2V0
水素でもいいけど非ガソリン車のいいとこは、何々のエンジンオイルだと燃費が良くなるだ何だの論争からフェードアウト出来るとこだと自分は思ってる
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 00:03:35.93ID:kCx9abt60
>>542
例えば4月のガソリンの輸入は189,753klで輸出が247,779kl
現状生産調整してもこんな感じになってる
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 00:03:45.72ID:LDgHHfHf0
EVって大きいものだと効率が悪いんでしょ?
小さい小型車でチョイノリ感覚でないとダメで事故ったら即死もありえるんでしょ?
アメリカで事故って即死の件数が多くなって訴えられたらその責任取れるの?
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 00:07:10.79ID:wtyhAZKI0
EVは効率が良いから、ガソリン車からEVに切り替わると国全体でのエネルギー消費量は減るかもしれん。
FCVだと正反対にエネルギー消費量は増えるだろう。
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 00:08:41.79ID:kCx9abt60
>>541
お前がそう思ってるだけだからw
EV化が進むと石油化学製品を無くさない限りガソリンと軽油は余り続ける
先進国は石油火力発電の新設や更新を禁止してるから水素作るしかなくなってるんだよ
だから米国は政府軍隊民間が一体となって水素推進してる
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 00:13:25.01ID:wtyhAZKI0
>>550
馬鹿が、石油から水素作る時に結局はCO2でるだろ。
水素を経由すると効率が猛烈に悪化するから、
石油を直接燃やすより水素を作る方が石油の消費が増えるから、結局は炭酸ガスの排出は増えるぞ?
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 00:14:50.11ID:kCx9abt60
>>548

平成29年 生産 53,737,984kl 販売 51,903,929kl 輸入983,829kl 輸出3,909,107kl
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 00:17:25.05ID:wtyhAZKI0
そもそも米国が水素推進してるなんて事実は無い。
米軍は補給が絶たれても年単位で活動するために、原子力空母の電力を利用して水の電気分解で水素を作ろとしてるだけ。
コスト完全無視の運用スタイルだから、民生に転用される事は絶対に無い。

民間の水素製造は、水の電気分解なんて効率悪すぎてどこもやってないだろ。
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 00:17:43.92ID:fTv1Dogy0
レクサスもそうだけど、なんでこんな掃除機みたいなデザインなんだろ。
掃除機のデザインがトヨタに追いついただけかもしれんが。
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 00:19:40.55ID:1xbvG3Ia0
新車なのに中古電池
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 00:19:51.73ID:wtyhAZKI0
>>553
だから石油はそのまま燃やした方が炭酸ガスの発生量は少ないし、貴重で有限の石油を無駄に浪費しなくて済む。
石油から水素を作る意味なんて無い。
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 00:20:05.00ID:kCx9abt60
>>554
GMと米軍が共同開発してる輸送車も軽装甲車も実用車(導入済み)も燃料電池だぞw
無人潜水艦も燃料電池
偵察用長時間飛行型ドローンも燃料電池
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 00:20:42.34ID:LDgHHfHf0
制作過程が大事じゃなくて排出される方が大事でしょ?
制作過程でCO2が出るんだったら草でも生やしていればいいじゃん。
夢だけじゃ食べられないんだよ。一歩間違えばタカタになるんだよ?
色んな取引先から断られ、従業員を中国に送ることになるんだよ?それでいいの?
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 00:21:35.23ID:kCx9abt60
>>557
だから先進国は石油火力発電の更新も新設も禁止
これは国際条約で日本も批准していて禁止している
言い出したのは米国な
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 00:21:42.39ID:UrAHPx/10
>>546
大半は原油で輸入してるでしょ?

原油輸入量が減らない限り精製すれば車以外に使い道のないガソリンは発生
する。

>>549
EVの効率良くても水素の製造から液化して電池にする過程で大幅に効率が
悪化する

>>553
目処は立ってるの?
処理コストが掛かったら消費者に更なる負担が掛かるだけ。
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 00:22:13.27ID:wtyhAZKI0
>>558
だから原子力空母の有り余る電力を使ってる。
コスパ完全無視だから、民間に転用される事は無い。

民間で、電気を使って水を分解して水素を作って売ろうなんてする馬鹿はいない。
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 00:27:12.93ID:kCx9abt60
>>563
すでに陸上基地に水素タンクあるぞ
それに米国は元々100kmクラスのパイプラインで水素を運んでる
GMとホンダが米国で燃料電池の量産工場を作るのもコストダウンの為(GMの燃料電池は米軍開発)
米軍がコスト度外視なんて何時の時代の話だよw
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 00:27:33.66ID:dwcyGIw50
>>5
そんなもん売れても企業にとって意味ないな
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 00:28:58.75ID:UrAHPx/10
現状では水素の製造コストは膨大だし燃料電池の効率は充電に要した
電力の10数%に留まる。

エコには程遠い話

>>564
放射性廃棄物の処理を考慮しなければ原発が最適だが現状は反原発。

核癒合なら問題は解決だがまるで目処が立っていない。
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 00:29:03.67ID:wtyhAZKI0
>>565
だから米軍が水素を使うのは、補給が絶たれても年単位で活動するため。
水素を使うって事自体がコスパ無視してる同義。
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 00:29:16.50ID:kCx9abt60
>>564
良いか悪いかなんて関係ない
石油火力発電は禁止されている
だから新たな技術開発をする必要があるって
オイルメジャーが目指してるのが水素ってだけだよ
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 00:33:02.13ID:wtyhAZKI0
>>569
環境に悪いから禁止って言って、より環境に悪い方に変更するって馬鹿だろ。
だいたいそれを実行するにも莫大な金がかかるんだぞ?

石油火力を禁止なんて机上の空論で絶対無理だし、代わりに水素製造なんてもっと無理な話だ。
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 00:34:19.83ID:x1zdnJN70
>>552
昨年は黒字に転じたのか
俺の見たデータは少し古かったかな、2014年2015年は赤字だったぜ
何にせよ、赤黒をフラフラしてる状態だわ
輸入超過は言い過ぎだったかも知れんが、『ガソリンが余りまくってる』の的外れ度には遠く及ばないわw
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 00:35:46.70ID:wtyhAZKI0
原油は燃料に使わなくても、プラスティックの原料とかいくらでも用途があるだろ。
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 00:36:18.98ID:kCx9abt60
>>571
机上の空論じゃなくて条約締結後石油火力発電を新設した先進国は無いんだが?
先進国で一番割合が高かったのが日本で
それでも今は9%を切ってる
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 00:37:40.59ID:wtyhAZKI0
>>574
原発が増やせんなら、代わりに石炭や天然ガスを燃やして発電するのは避けられんだろ。
現実の話な。
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 00:40:08.25ID:x1zdnJN70
>>576
そりゃそうだが、ガソリンが不要になれば原油の輸入量も減るだろ
ナフサ等の需要だって、これからは怪しいしな
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 00:40:34.82ID:Ebt8UkgO0
一人乗りと二人乗り、二人乗りと三人乗りの違いは大きいぞ

二人乗り程度ってなんだよ
デブだと一人制限ってしょぼい車のことか?
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 00:41:06.89ID:kCx9abt60
>>572
平成27年 生産 54,350,628kl 販売 53,112,961kl 輸入1,262,984kl 輸出3,535,878kl
平成28年 生産 54,109,061kl 販売 52,848,607kl 輸入863,720kl 輸出3,253,797kl

ここ数年余りまくってる
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 00:41:45.04ID:wtyhAZKI0
>>574
ガソリン車が減ってEVに切り替えが進むなら、
余ったガソリンを活用するために大規模な火力発電所の建設が進む可能性がある。

EVは効率が良いから、その方が全体の石油の消費量が減ってCO2排出量も減るよ。
WinWinの関係だと言える。
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 00:45:38.85ID:x1zdnJN70
>>579
ttp://www.meti.go.jp/committee/kenkyukai/energy_environment/sekiyu_seisei/pdf/001_04_00.pdf
このデータだと2015年は赤だな
2013年も赤、2014年は黒だった、さっき書いたのは間違い
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 00:45:49.71ID:9Jy4/q9q0
馬鹿な日本人でもこんなEVは乗らないだろ
普通のEV出そうぜ
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 00:46:58.40ID:wtyhAZKI0
>>581
どのみち原油から軽油、灯油、重油、ナフサ等を生成する時、ガソリンも副産物として生成されるからな。
使い道が無いなら何か考えないといかん。(水素以外でな)
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 00:51:26.33ID:x1zdnJN70
>>582
示したリンク(6ページ)を見れば判るけど、日本の赤黒は誤差みたいなもんだ
韓国・インド・シンガポールの輸出超過量の10〜20分の1に過ぎない
ガソリンが余りまくっている、と言えるのはこの三国レベルになってからだろ

もっとも、その三国だって売る為に作ってるだけだろうから、余りまくってるという表現は妥当ではないけどね
買い手が居るなら、増産して売りたい、今の日本の立場はそんな感じだろう
軽油はそこそこ売れてるみたいだけどね
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 00:51:33.20ID:A9mnQraj0
2人乗りにするなら横2人乗車じゃなく前後2人乗車にしたらいいのに
どうせこんなので2人で乗るのってそんな多くないんだから
そしたら車幅狭くしても横からの衝突の安全性は横2人乗車より確保できるだろ
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 00:53:08.69ID:UrAHPx/10
>>577
原油を精製して得られる揮発油は原油全体の26%。

残りのLPG・軽油・灯油・重油はどう処理するの?

>>579
原油を精製すれば嫌でも発生するガソリン。
値崩れを防ぐために韓国に輸出したりしている。
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 00:54:35.26ID:x1zdnJN70
>>586
前後二人乗車では、あの子と手をつないでカーラジオを聞きながら眠る事ができないじゃんw
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 00:56:52.01ID:bDhZ99cK0
なぁ
ひょっとしてさ
トヨタって新世代電池の全個体電池って革新的なやつを
既に開発成功してるんだけども、水素のやつを流行らせたほうが
自社に旨味が強いんで敢えて投入してないって事ある?

(´・ω・`) なーんか怪しいのよね
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 00:57:45.99ID:x1zdnJN70
>>587
使う分+売れる分だけ精製すれば良いんじゃねぇのか?
足りない製品は輸入すれば良い
経済効率を考えたベストな精製量に収束するだろうさ
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 01:10:15.67ID:x1zdnJN70
>>591
そこは経済効率でバランスを取るのさ

原油からできる製品全てを国内で消費できる訳じゃない
余る製品は輸出する事になるわな、しかし買い手が付かなければダンピング等で損失も出るだろう
余る製品が多ければ、精製量を減らして不足する製品を輸入した方が得になる事も有るだろう
そんな感じで、適正な精製量=原油輸入量に収束するんじゃねぇのか?
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 01:14:27.04ID:CxGQopJb0
>>589
トヨタのロードマップだと金属(アルミニウム)空気電池が本命みたいだね
水素は長距離や大型車両(電車含む)用途

全固体電池は製造が難しいかなりの圧力をかけなきゃならなくて
その為のセパレーターもやっと研究室レベルで出来た程度
だから2022年頃って発表した訳だし
下手したら量産効果出る前に金属空気電池が実用化されるかもしれん
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 01:30:46.32ID:Ebt8UkgO0
金属空気電池ってまた懐かしい名前が出てきたな。
近くは90年代のPR系
もっと昔だと回転磁石式電話機の補助に付いてた
二次電池にできるのね
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 02:22:49.75ID:a+jHHWJi0
これじゃない感
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 02:24:14.47ID:WLciK+ex0
小型ゆうても車幅が1.68mあんだろ?
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 02:28:48.88ID:JWgdG/vt0
無駄に高級にしないでMR2復活しろよ
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 02:35:57.36ID:JfQXLiPn0
コムスでいいから二人乗り早くしてくれるかな?
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 02:40:16.66ID:WLciK+ex0
メッサーシュミットの三輪車みたいに車幅軽規格クリアして縦2人乗りにしてくれよ
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 02:41:04.71ID:5fjwWmBe0
子会社のスバルがやらかしてんだから
親会社のトヨタがやらかしてないわけがない
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 02:41:09.91ID:LZSSZ9zM0
メンバーの面子を見ると、水素の原料は普通に化石燃料だわな
まっ、化石燃料から水素だけ取り出して、すべてに使わせるんだから
やれガソリンだ、軽油だ、灯油だと、バラバラに作るよりコストダウンだわな

トヨタ自動車が会長で、JXTGエネルギーと東京ガスが副会長の
燃料電池実用化推進協議会(FCCJ)http://fccj.jp/jp/member.html



トヨタ自動車やホンダ、独ダイムラー、仏エア・リキードなど13社が2017年1月に設立し
すぐに賛助会員も含めて28社まで増加して、2018年3月には合計39社に達した

ステアリングメンバーの
3M、Air Liquide、Alstom、Anglo American、Audi、BMW GROUP、China Energy、Daimler、
ENGIE、General Motors、Great Wall Motor、本田技研工業、Hyundai Motor、
岩谷産業、JXTGエネルギー、川崎重工業、Plastic Omnium、
Royal Dutch Shell、Statoil、The Bosch Group、The Linde Group、
Total、トヨタ自動車、Weichaiの各社

と、

サポーティング・メンバーの
Ballard、Faber Industries、Faurecia、First Element Fuel(True Zero)
Gore、Hexagon Composites、Hydrogenics、丸紅、McPhy、三菱商事
三井物産、NEL Hydrogen、Plug Power、豊田通商、Royal Vopakの各社



フランスのエア・リキードが共同議長をしている
Hydrogen Council「水素協議会」 http://hydrogencouncil.com/
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 02:51:06.75ID:3J7dYDvP0
>>554
今は再エネが増えてるから、春や秋の電気需要が少ないときには電気が余ることもある
余った電気を貯めて半日以内に使うなら蓄電池、夏や冬まで貯めるなら水素にした方が安い
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 03:06:34.84ID:tKlAMwMF0
水素は蓄電の方で目いっぱい使うべきなんだろうな
電線から充電して水素にしてためて置いてそれを高圧で放電できるようにすれば急速充電が可能になるし
出た水もまた充電中に電気分解させれば循環も出来るからこの蓄電使った充電器使えば色んな所に充電施設を作っていける
水素をある程度補充できる車の構造とこういった充電環境の整った環境ならEV化も夢じゃなくなるよ
バッテリーのブレークスルーが起こるまではこれでしのぐしかないでしょ
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 03:08:32.62ID:tKlAMwMF0
>>597
5ナンバーの幅あれば十分だしこのくらいが日本の細い道には一番マッチしてる
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 03:09:16.83ID:EM3wnfJW0
軽自動車をEV規格で統一すればいいと思う。
軽だとほとんどがお使い用途だろうから足の短さも問題なし。
電池の各社共通ユニット化で低コストにしつつ
ヘタってきた時は交換可能にして長く乗れるようにする。
各種税金の思い切った優遇と合わせれば
国内でのEV普及を一気に進める起爆剤となりうる。

・・・とか妄想してみた。
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 03:09:56.65
>>34
アホって書こうよおぢいちゃん
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 03:17:50.47ID:tKlAMwMF0
>>608
軽だと三菱に先行されちゃってるからトヨタは別規格作って独占したいんじゃないの?
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 03:59:34.21ID:LZSSZ9zM0
ちなみに

原油から水素製造、日本と協力 サウジアラムコ社長 2018年1月30日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26317970Q8A130C1000000/



サウジアラビアの国営石油会社、サウジアラムコのナセルCEOが示した
ひとつめのキーワードは

「原油から化学へ(クルード・トゥ・ケミカル)」

具体的な取り組みとして、

石化製品は現在、原油を精製してナフサをつくり、これをさらに分解して、ガソリンやエチレンや各種の石化製品に加工するが

サウジアラビア基礎産業公社(SABIC)と
米エンジニアリング会社CB&Iと
米メジャー(国際石油資本)シェブロンと
サウジアラムコが

この2つの工程を一体化し、
原油から(ナフサを経由せず)直接、エチレンや各種の石化製品をつくる
挑戦的なプロジェクトを挙げている

その一貫として、サウジアラムコは

石油から水素を取り出し、自動車や発電の燃料として使う技術の開発で
日本企業と協議を始め

「原油から水素へ(クルード・トゥ・ハイドロジェン)」

との言葉で水素への期待を示した
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 04:12:41.46ID:LZSSZ9zM0
いっぽう軍用では

海軍に、ボーイングが、燃料電池を納入 2016年02月15日 
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/idg/14/481542/021500199/

で、海軍のEXWCのプロジェクトマネージャーは
このSOFC装置は、離島用と海外派遣用の両方で極めて前途有望な技術だ。
太陽電池アレイと組み合わせることにより、SOFCシステムに太陽光と海水という2種類を供給するだけで、
電気、飲料水、熱を生成できる
と大絶賛


GM、米陸軍TERDECと共同開発した最新燃料電池車を初公開…米軍でテストへ 2016年10月13日
https://response.jp/article/2016/10/13/283493.html

で、米陸軍は、戦地にあるガソリンや軽油や灯油など、どんな燃料からも水素を製造するシステムを搭載する
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 04:24:14.52ID:4N9hytSx0
こんな車に50万も出せないよ。
中古の軽の方が遥かに実用的だ。
日本人、特に団塊と無党派は
「みんなが〜」「バスに乗り遅れが〜」と言われると
一斉に言われた方に闇雲に駆け出す。
基地外集団だよ。
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 04:39:21.02ID:sZlqrNFL0
車自体月2万くらいのリースなら流行るかもね金出して3年しか使えない車体買う馬鹿はいない
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 04:42:33.89ID:LZSSZ9zM0
>>613 >>614
加速と減速が自動ってだけで、もう買うやつはおらん
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 04:59:03.36ID:QBYSzRJC0
>>1 ヤクルトの小さなEVなら欲しいわ。
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 05:02:19.04ID:B420NAPd0
2020年とかEV4人乗りはポピュラーになってるかと思ったらそうでもないのか。
中国に負けるんじゃ。
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 05:37:43.29ID:QBYSzRJC0
>>523 心配なのはそれだよね・・・・
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 05:49:20.59ID:zysvrcmP0
>>3
1か0しかないのかお前のようなゴミには
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 05:53:33.82ID:Yd1JN7Bz0
>>17
電池がヘタるは解決済み
30万kmでも2割くらいしか劣化しない。
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 05:57:38.68ID:Yd1JN7Bz0
こいつは別にトヨタでなくても作れるから
価格競争になるだろうな。
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 06:01:04.40ID:zysvrcmP0
>>612
世界で最も燃料電池に積極的なのはGMなのよね
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 06:02:52.04ID:m6RZCu230
軽トラ
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 06:05:04.18ID:Yd1JN7Bz0
GMは1950年代に乗用車用のガスタービンエンジンを開発して
次はこれが主流になると自信満々だったけどな。
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 06:18:44.18ID:yOgreO3e0
もう冗談抜きでこの国終了だな!もうどうにもならない所まで来た!移民受け入れ国
世界第三位,特別会計年間約330兆円と言う我々の血税をブラックボックス化して何に使っているのか
分からなくしてその殆どを海外にプレゼント後は官僚の天下りに垂れ流し生活保護受給者の40%外国人!
その内家族 皆呼んで医療費タダ生活保護で家族全員笑顔!その分の負担をこの国の国民大増税され
税金を払えずに自殺! 今の日本人の自殺者数は年間11万人以上! ←3万人と騙されるな!
世界中が日本の金(我々の血税)を当てにしている!戦後からずっと!その為の
特別会計!年間約330兆円!我々に洗脳して来た日本の年間税収=一般会計年間60〜90兆円
この何倍もの我々の血税を何に使っているか分からなくしているのが特別会計!YouTubeでも$
良いから調べてご覧! ※この国は奴隷国家だと知るのは怖いんだろう?だが 真実を知るのも大切だろう

https://www.youtube.com/watch?v=7t_SKeQ6qjU

https://www.youtube.com/watch?v=RUZCJ9olciw

http://www.youtube.com/watch?v=A-cKT-sKly4&;;;list=PLTEQ4LklraVRq1fq3xbolEhHFm4lhBYVM
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 06:20:45.30ID:f5z/WGWa0
>>620
充電回数の問題は解決してない
超小型車等には大容量電池は載せられない
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 06:45:44.19ID:Yd1JN7Bz0
>>627
バッテリ劣化が急速に始まるのが800サイクルくらい
40kwhでも20万km余裕で走る
1000サイクルで廃車にするにしても25万kmくらい乗れる。

つまり廃車まで交換は必要ない
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 06:58:19.43ID:W5LL2WcW0
ものすごくカッコ悪いです。
トゥクトゥクで充分
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 07:06:20.93ID:eV47oT+f0
>>600
コムスにメタルドアついたタンデム2シーターあるよ。
エアコンないけどwww
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 07:19:57.64ID:f5z/WGWa0
>>628
この小型EVに40kWhも載せるわけないだろ
チョイ乗りなんだから数kWhだろう
ちょっとは頭を使えw
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 07:48:17.25ID:vDgS/J6w0
つか、こういうのこそカーシェアにして個人販売優遇はやめろって
少なくとも環七以内では走行禁止にしろ
チャリのせいで道幅なんてもう無いから、渋滞の元凶にしかならん
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 08:27:30.49ID:TXf96sv80
路線バスが一番HVに向いてると思うわけだが
利用距離は決められるし、加減速は当然多い
導入コスト跳ね上がると思うけど
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 08:33:50.92ID:8Iei6vT80
>>458
海外のバイクなんかは、そんな感じになってるな。

日本だけが世界から取り残されて行くだろうなw
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 10:06:10.82ID:tWa8KkD+0
>>608
つーか、軽自動車規格は廃止がいいと思う。
かわりに海外のコンパクトカー税制に合わせた感じで税制導入。

今さらガソリン車は出来ないにしても、EVはまだ出始めだから今なら出来る。というか、いまやらないとまた日本だけガラパゴス規格の開発していかなきゃならん。
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 10:18:33.68ID:Nw54HTVB0
>>637
世界標準仕様の車ってないんだよ
これがスマートフォンとかと最も違うところで各国によって道路事情が異なるため
下町の住宅街をピックアップトラックで走れまい?w
日本は道路が狭いし660ccの軽自動車が合ってるんだよ
だから軽自動車がいちばん売れてる
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 10:25:58.29ID:tWa8KkD+0
>>638
世界標準無いにしてもEU仕様に合わせる事は出来る。
ガソリン軽自動車は日本独自規格が災いしてエンジンの効率悪いところ使ってアレだわ、わざわざ軽自動車を企画開発して生産して在庫持たなきゃいけないわという微妙な事になってる。

ガソリン軽自動車は今さら手遅れだからもう何も言わないが、EVは修正するなら今しかない。
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 10:28:19.07ID:tWa8KkD+0
>>638
ちなみにピックアップトラックがどうとかは話がずれてるね。

コンパクトカー税制の話してるので。
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 10:30:16.45ID:Nw54HTVB0
>>641
660cc→850ccにするって案はあるな
660ccのセグメント造ってるのは日本だけで、世界ではいちばん小さいサイズでも850ccしかない
海外メーカーには660ccの軽自動車を造る技術がない
これがある意味で日本市場の障壁になってるとも言われる
EVは車両小型化が進むから軽自動車で蓄積した技術ってものすごい使える
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 10:31:42.43ID:Nw54HTVB0
スズキアルト
新車価格 78万5000円
車両重量 650kg
JC08モード燃費 37.0km/L
実燃費 24.1km/L
ユーザー車検 34410円

やっぱ軽自動車最強だよ
0645参考までに
垢版 |
2018/06/08(金) 10:32:52.63ID:Nw54HTVB0
国産コンパクトカー 実燃費ランキング
http://autoc-one.jp/nenpi/5000838/
順位:車種名 パワートレイン 平均実燃費 JC08モード燃費
1位:トヨタ アクア 2WD/ハイブリッド 27.6km/L 34.4km/L
2位:ホンダ フィット 2WD/ハイブリッド 26.1km/L 33.6km/L
3位:スズキ スイフト 2WD/ハイブリッド 21.6km/L 32.0km/L
4位:日産 ノート 2WD/ハイブリッド 21.5km/L 34.0km/L
5位:スズキ イグニス 2WD/マイルドハイブリッド 21.0km/L 28.0km/L
6位:スズキ スイフト 2WD/マイルドハイブリッド 20.2km/L 27.4km/L
7位:トヨタ パッソ 2WD/ガソリン 20.2km/L 28.0km/L
8位:スズキ ソリオ 2WD/マイルドハイブリッド 20.0km/L 27.8km/L
9位:マツダ デミオ 4WD/ガソリン 19.4km/L 19.2km/L
10位:ホンダ フィットRS 2WD/ガソリン 18.3km/L 19.2km/L
11位:トヨタ ルーミー 2WD/ガソリン 17.2km/L 24.6km/L
12位:日産 ノート 2WD/ガソリン 16.6km/L 23.4km/L
13位:スズキ スイフトスポーツ 2WD/ガソリン 16.2km/L 16.4km/L

軽自動車 実燃費ランキング
http://autoc-one.jp/nenpi/5000916/
順位 車種名 パワートレイン 平均実燃費 JC08モード燃費
1位 スズキ ワゴンR 2WD/マイルドハイブリッド 24.3km/L 33.4km/L
2位 スズキ アルト 2WD/ガソリン 24.1km/L 37.0km/L
3位 ダイハツ ムーヴ 2WD/ガソリン 23.6km/L 31.0km/L
4位 スズキ ハスラー 2WD/ガソリン 23.5km/L 29.2km/L
5位 ダイハツ ミライース 2WD/ガソリン 23.2km/L 34.2km/L
6位 ダイハツ ムーヴカスタム 2WD/ガソリンターボ 21.6km/L 27.4km/L
7位 ホンダ N-WGN 2WD/ガソリン 21.0km/L 28.0km/L
8位 スズキ スペーシア 2WD/ガソリン 21.0km/L 26.0km/L
9位 スズキ アルトエコ 2WD/ガソリン 20.6km/L 23.2km/L
10位 ダイハツ キャスト 2WD/ガソリン 20.2km/L 28.0km/L
11位 スズキ アルトワークス 2WD/ガソリンターボ 20.0km/L 27.8km/L
12位 ホンダ N-BOX 2WD/ガソリン 19.7km/L 17.0km/L
13位 ホンダ N-BOXカスタム 2WD/ガソリンターボ 19.4km/L 19.2km/L
14位 日産 デイズ 2WD/ガソリン 18.3km/L 19.2km/L
15位 ホンダ S660 2WD/ガソリンターボ 17.2km/L 24.6km/L
16位 ダイハツ コペン 2WD/ガソリンターボ 16.9km/L 19.2km/L
17位 スズキ ジムニー 2WD/ガソリンターボ 16.6km/L 23.4km/L
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 10:41:38.27ID:tWa8KkD+0
>>643
まさにそれ。
EVシフトの今、政策で後押しするなら今が最適のタイミング。

世界のコンパクトカー市場を日本車で席巻出来る。
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 10:46:43.67ID:r5J46AXc0
名経営者なら
激安で一気に普及・・・したいとこだが

このサイズ、数売れそうにないけどな
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 10:47:25.38ID:0hMLmu9W0
MIRAIには未来がないことに気付いちゃった
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 11:06:56.93ID:r5J46AXc0
んや、伝道自転車やスクータ、一人乗りはまだ需要ある

このサイズは中途半端だろ
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 11:08:33.12ID:fGq5B1f/0
>>1
家のジジイがいくら言っても車の運転やめないから、マジでこういうのは助かるわ
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 11:10:13.13ID:fGq5B1f/0
アクセルとブレーキを踏み間違えるようなボケ老人向けの車なんだよ
お前ら向けじゃないし、おまえらのニーズにこたえてたらボケ老人専用機にならないだろ
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 11:14:06.35ID:ADS1d+550
>>638
660ccに裏付けがあるとも思えないけどな
スピード出さなくても、800~1000cc位の方が静かでトルクがあるし実燃費も変わらんでしょ
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 11:15:31.54ID:+huFI3H0O
EV版MR2はまだかね
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 11:22:18.93ID:jEoTLHzK0
バッテリー交換の費用で、もう一台買えそう。
廃車にする時も、「リサイクル費」をたっぷり取られそう。

プリウスとか、その辺どうなってんの?
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 11:23:12.86ID:L+DSaTmC0
>>647
EVシフトなんか起きてねーから

マスゴミに騙されるなよ(笑)
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 11:25:06.58ID:ADS1d+550
>>638
あと、日本の狭い道に軽自動車があってると言っても、軽規格が拡大する度に
軽のほぼ全てが全長全幅を規格いっぱいまで使ってるわけで、多くの人は
維持費が安くて少しでも広い車を求めてるに過ぎない
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 11:26:15.20ID:AkdG6ERa0
加減速は自動ってどういうこと
どうやって止まるの
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 11:47:58.03ID:lRLwvluh0
>>662
つ ブレーキ

前方に障害物がない場合、最高速(30キロ程度)まで加速
前方に車がいたら、追従
前方の車が停止したら、停止

任意での停止はブレーキ
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 11:57:03.88ID:Mh8a+tHT0
オートリキシャを4輪にするか、ゴルフカートくらい割り切ったのでいい。
とにかく安く。50万以下は最低の条件だな。
40万以下でもしかしたら普及するかも程度。
ライバルは中古の軽だもの。
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 12:01:35.52ID:ilqASyBP0
>>667
販売じゃなくタクシーとバスをあわせたような公共交通機関じゃないとうまく運用できないと思う
これがあふれたら駐車スペースが足りなくなる。目的地についたら自動で他の利用者か、駐車スペースに移動するような運用
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 12:04:31.86ID:P3PTMEVV0
うちの車は1人で乗るのが8割くらいかな。2人席で十分だが、後ろに荷物スペースは要る。
後部座席に人を乗せたのは2年間で3回しかない。あらかじめ乗るのがわかっていたので、そういう時はレンタカーでも間に合う。
後部座席の取り外しが楽ならそれが一番いい。
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 12:06:46.01ID:ilqASyBP0
>>669
タクシーのように呼べるのなら、荷物があるときは2台よべばいい。2台が同調運転すればいい
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 12:12:42.53ID:XjCtktNw0
全固体電池に失敗したらトヨタも消えそうだな
日本が最先端と考えてる蛙が多いから
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 12:15:03.08ID:XDIiLfvE0
軽自動車を目の敵にしていたトヨタがEVとは言え2シーターの小型を推進する滑稽さ
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 12:15:44.43ID:XDIiLfvE0
>>671
中国人が必死
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 12:17:51.92ID:ilqASyBP0
>>672
そうか?ダイハツやスズキと資本提携してるし、住み分けしてただけじゃね?
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 12:19:09.39ID:t7Nfybjl0
>>668
今でもセニアカーってのはあるだろ
あれは立派なEVだ。
EVで溢れる可能性はゼロだよ
もうみんな車持ってるし、今日びセカンドカーを買う富豪はいない
んなことより今ある車を何十年先まで乗り潰すのが全うな選択だわ
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 12:22:24.76ID:r5J46AXc0
軽が我慢できる小ささの限度なんだよ
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 12:24:19.50ID:r9jOEy0Z0
軽が巨大化してるのに大丈夫だろうか
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 12:24:23.01ID:bkS0EGxJ0
日本製のバッテリーが積まれて儲かるまではEVはいらない
それがトヨタの全固体電池になるといいな
いまのすぐ劣化するバッテリーで売り抜けたいメーカーは困るかもしれないけど
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 12:26:12.31ID:8GtU0/N20
充電スタンド整備されない限り電気自動車は普及しません
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 12:27:32.42ID:ilqASyBP0
>>675
あれは車椅子や自転車のたぐいで「自動車」ではない。
それにこれはセカンドカーとして購入するより、メインの移動手段になると思う。
これからの若年層や高齢者はメインとしての車を購入しない人のほうが多数になるだろう
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 12:38:20.89ID:t7Nfybjl0
>>681
多少大きくすりゃEV車だろ?
それにメインとしても車を購入しない奴はEV化されたところで車そのものを買わない

もはや目指す方向自体が間違ってるんだと思うよ。この市場
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 12:40:01.50ID:jkknZUNP0
あーこれはEVネガキャンやってたジャップさんの掌返しくるわwwww
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 12:42:56.23ID:aK+LscIs0
>>220
たぶん、アクセルペダルは「停止」「徐行」「走行」とかの三段階くらい
AIが状況判断して加速力を調整する感じかなと
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 12:43:45.75ID:7h0ktolx0
日産の城下町、横浜だとチョイ乗りって
奴がたくさん走ってるけど、民間じゃ買わないな
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 12:45:00.68ID:ilqASyBP0
>>682
市場のニーズはシティーコミューター。バイクと自動車に間に相当するもの
>>683
もし個体リチウム電池が市販レベルになったら手のひら返しするのはシナや米国だと思うよ
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 12:46:11.11ID:sxr20Zne0
操縦に普通免許要るのか? 原付免許で勘弁してくれない?
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 12:47:46.40ID:sxr20Zne0
うなぎ屋の配達とかで使ってるあれは、原付免許でいーんだろ?
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 12:48:02.76ID:t7Nfybjl0
シティーコミューター自体がコケたろ
国交もやる気なしでサジなげた
パワーソース変えたとこで話にならんよ。
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 12:50:06.40ID:r5J46AXc0
>>693
ホンダジャイロか
あのほうがいいな確かに
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 12:52:00.68ID:eV47oT+f0
中古のアイミーブが一番得なことに気付いた漏れ。
町乗り限定だがwwwwww
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 12:52:54.48ID:ilqASyBP0
>>694
国交が考えてるのは道路に発信機を埋める自動運転。設置と運用コストで赤字インフラになる
いまはやりの自動運転はAIによる画像認識とレーダーだからまったく違う
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 12:58:14.00ID:XjCtktNw0
>>697
賢いねもう軽の販売やめるからね
アイミーブの後期のやつはほとんどバッテリー劣化がないんだよね
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 12:58:16.56ID:FvZXL85m0
自動加減速とはどんな物なのかな?
法定速度で走るのか?
カーブ先行車障害物信号等検知速度を最適に調整とか?
老人車には最適だけどね。
乗り込むスタートボタンを押し後はハンドル操作だけか?
イメージ難しい。
値段は150万程度にしないとね。
そこだよね。
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 13:01:19.08ID:SRYbhC5gO
>>699
それ古いよ
次世代ITSになって消えた
コネクテッドカーを中核にした通信インフラがメイン
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 13:01:21.49ID:ilqASyBP0
>>702
シティーコミューターをいらないという理由がわからんw タクシーのように無人で呼べるなら自家用車なんかいらない
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 13:04:21.30ID:V0/5futO0
>>709
必要ならもっと市民権得てるよ
港区1時間歩いて1台見るのも難しい
山間や糞田舎は勝手にやってろ
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 13:05:46.77ID:SRYbhC5gO
>>710
>国交が考えてるのは道路に発信機を埋める自動運転。

埋めるって自分で書いてるじゃん
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 13:05:51.91ID:r5J46AXc0
先進国の中華では電動2輪なのだろ

需要ない
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 13:07:23.67ID:sV/dzhez0
こんなサスペンション効かないようなデザインで出せるの?
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 13:08:55.80ID:ilqASyBP0
>>711
電池と自動運転という技術のハードルがクリアできればね。いまそれに手が届きつつある
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 13:09:05.38ID:xUSDNUyR0
全固体電池しだいだな
本当に実用化すればトヨタが世界シェア全て取れる
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 13:12:27.77ID:ilqASyBP0
>>719
黒電話の時代の人が携帯電話やネットが想像できなかったのをみるようだw
シティーコミューターの問題点のひとつは利用しない時間のほうが長いこと。いまそれが自動運転でクリアされようとしている
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 13:18:12.58ID:LfZEt5L80
>>720
お前や俺が生きてる間にゃ無縁だ。死後の未来に興味は一切ねえよ
クリアしてからいえゴミ
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 13:18:40.17ID:r5J46AXc0
4輪のコストと2輪の輸送力を兼備!
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 13:19:26.72ID:ilqASyBP0
>>721
90歳こえてるの?ならしょうがないw 50歳以下の人にはリアルな話だよ
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 13:27:12.23ID:ilqASyBP0
>>726
人は年を取るし病気もするし結婚して子供ができたり荷物を運んだり・・・w
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 13:28:09.32ID:XjCtktNw0
アメリカも全固体電池やってるよしかも安価なナトリウムイオン
コバルト使わない電極もやってるがホンダが協業しようとしてるね
ナトリウムイオンやってる人はリチウムイオン電池の父と言われてる人
これができれば蓄電池のすべての問題が解決すると言われている
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 13:32:10.60ID:ilqASyBP0
>>729
そうだね。高いお金で買って駐車場借りて車検受けて年に6回ぐらい使うのね
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 13:32:28.00ID:2W/QByq10
ハイブリッドでも同じようなことしてたな
長い目で見りゃそっちの方が儲かるんかな、与太様だと
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 13:35:02.75ID:RWtMHL1/O
>>19
比較的近い大きさのアルトが70万だからそれの7掛けで49万円なら普及するかなあ。
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 13:38:22.31ID:7O9pXHf/0
>>732
その価格ならガソスタが無いような田舎ですごく売れそう
車検も税金も無しならさらに良し
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 13:48:50.63ID:8Iei6vT80
>>638
そろそろ1000ccまで、軽自動車として認めてもらえないかな?
少しずつ岩盤規制をぶっ壊せ!w
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 13:50:57.80ID:FvZXL85m0
一応駐車場予約してOKだったら付近(1km)何処でも乗り捨てで自動駐車なら良いけどね。
勿論帰りは降りた場所に来る。
それ位もうできるのじゃないの?
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 13:58:14.59ID:X+2nZXDN0
昔からやってるのに、全く普及しない(笑)
セブンイレブンの配達車くらい

値段が高いから!
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 13:59:35.01ID:aK+LscIs0
むしろ本物の軽が欲しいわ
運転歴10年以上で無事故無違反限定で衝突安全性を緩和した
360cc400kg以下で、かつてのてんとう虫みたいなやつ
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 14:34:34.57ID:kS0X4txU0
>>734 それだったら

スズキのマイルドハイブリッド技術を流用して
スズキが生産して、トヨタのエンブレムを付けて、レッドバロンで売る
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 14:47:42.12ID:xtfk06Bt0
バンクして曲がる三輪車の方を出してくれよ
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 14:55:59.25ID:OeGEHcEi0
>>744
え?
いまはあんなブサイクな軽自動車がバカ売れしてんだから。売れるよ
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 14:57:55.55ID:p9TM4xVj0
まず、電動アシスト自転車の規制を緩和してくれ。
無理は言わない、欧米に合わせるだけ。
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 14:58:10.38ID:OeGEHcEi0
軽自動車の見た目は超ダサい。かっこ悪いし、安全性はないし、棺桶としか言いようがない
しかし、軽自動車税が安いから売れてるだけ
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 15:02:03.09ID:rdkZYGIz0
充電するとこねえから遠乗りできねえじゃん。税金だけ高くつくし。そういうのは2輪のスクーターでいいじゃん。
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 15:03:43.34ID:7zG3Osof0
>>749
その不細工な軽自動車でいいじゃん。
まぁもっとも俺には関係ない世界だが
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 15:04:20.30ID:BOmqqXI90
>>1
規格化するなら「電池はトヨタ純正だけ」なんてバカなこと考えず
どこが作った電池でも使えるようにすることだな

おまえらが作るのは「電池で動くオモチャ」なんだから
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 15:05:19.11ID:7zG3Osof0
>>751
それに拍車かけるがごときマイクロモビに乗るって何の罰ゲームだよ
素直に青ナンジャイロにしとけ
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 15:07:13.72ID:L2ID6rsS0
>>751
レクサスとベンツとエルグランドと軽があるけど、旅行に行くとかでもなけりゃ軽に乗るわ
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 15:09:15.89ID:7zG3Osof0
>>756
盆栽趣味も乗るのはもっぱら軽だねぇ
そろそろ熱海ヒストリカに合わせて整備しねーとw
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 15:11:03.40ID:OeGEHcEi0
>>756
うちは貧乏だけど、軽トラックとボロい軽自動車を乗ってる
軽自動車税が安いから、保持できてる
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 15:12:01.71ID:8/ZU9cEi0
田舎じゃ軽は自転車代わりだから
かっこよさも安全性も求めてないよね
雨風ぬれずに買い物出来りゃそれでいレベル
ガキから死にかけのジジババまでそんな感じで使ってる
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 15:12:24.93ID:OeGEHcEi0
普通車は車庫証明が必要で、軽自動車は不要な地域もある
そういうのをなくさないと
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 15:12:44.14ID:pWLW4tE20
こんなのより、老人向けの自動車作れよ。
超少子高齢化の進展で、後期高齢者への免許返上とか言ってられなくなるぞ。
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 15:13:16.73ID:fM8ap7LV0
軽規格が1000ccになったら さらに軽に乗り換えるなw

日本じゃ軽一択でも行ける。
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 15:14:36.93ID:pWLW4tE20
>>756
レクサスの軽、ベンツの軽、エルグランドの軽に空目して、マジで欲しいと思った。
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 15:15:00.84ID:1JmKz2CB0
トヨタのコムスが国交省の補助金漬けの実証実験とやらで市内にゴロゴロ走ってるんだが
ピザ屋の暴走トライクのように危なっかしい
カート感覚で爽快なんだろうが身を護るすべがないことを自覚して走って欲しいね
自転車同様クルマ社会との共存はムリ
中心市街地へのクルマ乗り入れ禁止にしなけりゃ現実味は薄い
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 15:15:13.99ID:OeGEHcEi0
>>761
小さい車なら老人が事故しても被害は最小限で済む。バイク事故のように
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 15:17:40.57ID:FvZXL85m0
高齢化だからアシスト強化なんだろうな。
自動加減速なら踏み間違いは無い。
ノーペダルの車が主流になるのかな?
之からの車は70%以上自動ブレーキ式なるらしい。
煽りも急な割込みも無し
その分事故も減る。
ジャンルとしてスポーツカーは無くなるな。
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 15:19:42.27ID:OeGEHcEi0
軽自動車税が安く、軽自動車はほにもいろいろ優遇されてる
所得のない老人がボロい軽自動車を所有できることが問題なんだよ
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 15:25:33.59ID:SRYbhC5gO
>>766
EUはフェラーリやポルシェ等の少量生産プレミアムカーやクラフトカーは規制の対象外
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 15:26:10.96ID:D6gN78L80
>>655
現行規格に改定の際も業界は800cc程度をを求めていたが認められなかった。
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 15:39:07.48ID:x1zdnJN70
>>686
実際問題として、ジジババにはそれで十分だもんな
・加速の自動調整
・誤発信抑止
・衝突回避
・自動駐車
ジジババの事故も減るだろう

追加で信号自動認識もできないかな?
信号情報をネット経由で得られる仕組みが出来れば、GPSとの組み合わせで可能だと思うんだが
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 15:49:48.47ID:8Iei6vT80
>>771
安倍ちゃんか昭恵さんに頼めば、すぐに認可が降りるよ。
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 17:26:39.08ID:RWtMHL1/O
結局さあ、四人乗れる軽よりはランニングコストが安くないと無意味だよね。
アルトバン辺りが安く買えて燃費良く走れるんだからあれを凌駕出来ないと。
ダイハツミゼットU辺りも超トールサイズ軽より税金が安ければ売れただろう。
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 18:11:37.06ID:V0/5futO0
>>764
こっちじゃ一台も見かけねえ
でもマリカーがぶいぶい走ってるよ
@明治通り
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 18:14:15.54ID:mtWHexSM0
2人乗りのミニカーだったら買う
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 18:23:22.83ID:4lUqLbge0
二人乗りだと荷物が乗らないから、1人、2人の世帯でも不便じゃない?

うちは二人子どもいるから、4人は乗れないと意味ない
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 18:25:54.80ID:jPbj1Xt30
>>80
トラックは荷台の下スカスカだからな
シャーシに装置を括り付ければいいから
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 18:34:53.30ID:JLfPWMMI0
こういうのってどうせ100万以上するんでしょ?
なら軽でいいやってなるのが今の日本。中流家庭が激減して、もはや軽が国民車…
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 19:10:14.56ID:53SV5qIs0
>>779
頭悪すぎるぞお前
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 19:16:59.75ID:Mh8a+tHT0
高齢者対策はVR、ドローン、テレビ電話、ネットスーパーとか
外出をしなくてOKって方向で頑張るべきだと思う。
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 19:18:15.11ID:V0/5futO0
>>782
2シーターでも4シーター並みの後方空間は普通ある。
だが、こいつらにはそれがない
個人には無用の産廃商品
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 19:21:32.21ID:sAWXlXkE0
トヨタだっけ125tの車強力に推してたの
結局あまり見ないけどどうなった?
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 19:21:37.28ID:Y40o2wqE0
トヨタが作っても価格もそれなりだろうから売れないな。
この辺は中華に期待するしかない。
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 19:25:36.51ID:sAWXlXkE0
軽の規格拡張して現行の660ccまでは軽5ナンバー660〜1000以下までは軽3ナンバーってすればいいのに(トラックに関しては4ナンバーと1ナンバーで)
むろん多少は税率上げて
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 19:29:51.21ID:RWtMHL1/O
>>784
でもさあ、常に5人乗車する訳ではない、
2シーターでも4シーター並みの後方空間が常に必要な訳ではないという需要は有るでしょ。
全員が頭の上50センチの何に使う訳でもない空間が後ろの荷室まで続くなんて、
夏はなかなか涼しくならないで蒸し暑く冬はいつまでも寒いムダ空間をぶったぎりたい人もいるよ。
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 19:35:15.77ID:FcccmvLU0
航続距離が短いしそれゆえにエアコンも使いにくい
自宅に充電できるインフラがない家庭も多い
とりあえずはエンジンの超小型車も用意してほしい
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 19:38:59.35ID:1r+oOFLA0
この手の車は既にスマートEVが日本に導入されてるが爆死した
日本の市場は安けりゃ売れるってもんじゃない特殊性がある
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 19:44:14.42ID:kS0X4txU0
マリオカートを電動化したような、危なっかしい乗り物に、だれがのるねん
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 19:45:30.05ID:NlhHmdgk0
>>791
イエッタやメッサーでも買えばいい
ミニでよけりゃアビーとかもある

結局趣味車だがや
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 19:52:59.50ID:RWtMHL1/O
>>792
スマートEVなんて有ったの?ヨーロッパの4輪車はけっこう進んでいるんだね。
しかも日本に導入されていたとは知らなかったなあ。実売いくらぐらいだった?
>日本の市場は安けりゃ売れるってもんじゃない特殊性
なんていうんだからよほど安かったんだろうね。
スマートはエンジン車でも220万円だけど、150万円とかの戦略価格だったのだろうか気になる。
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 20:15:33.08ID:gzBjR4kU0
電気自動車って、普通車?軽自動車?
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 20:26:01.02ID:8Iei6vT80
>>797
車のサイズとか動力で決められているんじゃ無いかと思う。
今販売中の軽のEVって三菱のアイとか軽トラくらいじゃないのか?
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 21:11:13.13ID:gzBjR4kU0
>>798
モーターの強さとか?
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 21:47:06.05ID:x1zdnJN70
>>800
それは法律に定義されてないと思う
動力に関しては排気量の定義しか無かったはず
なので、サイズだけで分類される事になるんじゃないかな
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 22:19:42.03ID:8Iei6vT80
>>804
軽自動車は、エンジンも64馬力までって、自主規制させられている。
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 22:45:01.76ID:CiomZLR90
史上最高益を出しながら納税額はたったの150万円とか
黙って潰れろクソ企業www
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 22:46:14.52ID:daraBzzf0
燃料電池車とか不要な遠回りをしてしまったな。
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 22:53:11.74ID:CiomZLR90
燃料電池の情報を公開したのに、他社のどこも乗って来なかった
みじめだな、クソ企業w
そういや、官公庁に買わせまくったミ○イってどうなったんだろ?
間違って買っちゃった個人はどうしてんだろ?
作ったインフラどうなったんだろ?
まあいいかwww
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 22:54:44.60ID:wtyhAZKI0
今日の新聞でもホンダとGMがEV用の電池を共同開発するって言ってたな。
FCVは上手くいってないってさ。
水素はもうダメだね。
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 23:40:19.80ID:lRLwvluh0
>>809
水素車のミライはカリフォルニアで売れまくっているぞ
もうすぐ、日本国内全土で売れた台数より、カリフォルニアだけで売れた台数のほうが多くなる。

あと、米国にあるトヨタの支社が、独自にFCVのトラック作っているぞw
ミライのモジュール2個日本から送ってもらって、それを使ってトラックに組み込んで実証試験している
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 23:43:10.87ID:wtyhAZKI0
>>814
実際FCVの普及が進まないからEVを強化するって報道なんだか。
ホンダとGMのFCVは売れてないでしょ。
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 23:45:24.92ID:7OK2Xh0r0
2人乗り程度、程度ってなに?
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 23:45:47.48ID:x1zdnJN70
>>814
売れまくってる、と言うほど生産できてねぇだろ
延べ販売台数は何台だ、恥ずかしくて書けないくらいだろ
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 23:46:34.17ID:lRLwvluh0
>>817
大人2人、もしくは大人一人と子供2人 ぐらいの意味だろ

母親が子供を送り迎えするにも使えます って言いたいのだと思う。
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 23:48:24.61ID:lRLwvluh0
>>818
カリフォルニアだけで3000台ぐらいかなあ・・・

でも、頑張っている方だよw
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 23:49:47.56ID:DEpf64c80
俺はこういうのほしいな
車二台持ってるが、一台はこんなんでいい。
場所も大型とカブあるけど、近場ちょいのりはカブばっかだしな。
年間走行距離も同じくらいだ。

満充電実測100kmはクリアしてくれ
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 23:49:49.73ID:x1zdnJN70
>>816
既に自主規制が有るとのレスが有ったよ

でも、64馬力だろ、そんな出力を必要とする車じゃねぇわな
なので、車体サイズだけ規格に収まれば軽扱いになるだろう
軽の車体サイズも大きくなってるので、それに引っかかる事もねぇだろうなl
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/08(金) 23:51:32.84ID:x1zdnJN70
>>820
もっと少ないだろ、誤差みたいなレベルで盛るなよw
年産1000台にも満たないんじゃなかったっけ?
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 00:06:26.17ID:WJ4/3VeF0
>>824
ttps://www.sankeibiz.jp/business/news/170523/bsa1705230500002-n1.htm

思ったよりは生産台数が伸びてるんだな
総生産台数は5000台くらいになってるのか

しかし、米国で3000台売れてて、それが米国内の燃料電池車の8割って、FCVはどんだけ普及してないのよ?w
君がFCV押しなら、張って絶望的にならんか?
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 00:20:35.54ID:5t0ZNwdU0
>>825
別に押してねえよw

俺が押しているのは

>>813
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 00:25:26.42ID:WJ4/3VeF0
>>826
そうなの?失礼した
水素は駄目ってレスに反論してたので、てっきり水素君かなと・・・
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 00:33:20.16ID:wVJIp2mW0
>>825
アメリカのFCVは軍事機密だからな

GM、米陸軍TERDECと共同開発した最新燃料電池車を初公開…米軍でテストへ 2016年10月13日
https://response.jp/article/2016/10/13/283493.html

地球にやさしい「モンスタートラック」、GMと米陸軍が共同開発
https://wired.jp/2016/10/06/beast-of-chevy/

タンク一杯に水素を充填しておけば、約644キロ走行し、基地に戻れば素早く水素を補充できる
コンセントにつないで充電する必要があるEV車より優れている、

また、この、GMと米陸軍TERDECが共同開発したシボレー・コロラドZH2には
あらゆる従来型燃料を使って、自動車が使う水素を戦場で自前で生成する装置が最終的に搭載される

つまり

ガソリン、軽油、灯油、アルコール、都市ガス、プロパンガス、木材、石炭とか
なんか燃料がありゃ、自分で水素つくって走るってよ
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 00:36:47.82ID:zZ9jxdb50
2人乗りは追突されたら即死亡だからな。
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 00:37:17.38ID:LocmINyP0
IQはデザインもデザイナーもクソだったがあのサイズの車欲しい。
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 00:39:51.70ID:tQtk0dIw0
家電と同じように日本の自動車メーカーは中国メーカーに駆逐されるだろうね。
エンジンがモーターに変わったら日本企業は今までのように技術で優位性保てなくなるから。
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 00:40:06.28ID:wRsrTDMy0
一人乗りとか二人乗りの小型電動車ってなんで窓とか
ドアとか無いやつばっかなん?普通に車としての機能
付けろよ
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 00:41:16.31ID:k9tbPn2A0
スマートフォーツー再販してくれ
1.2Lターボ5ATで頼む
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 00:43:43.38ID:wVJIp2mW0
つまりだ

米軍が、次期、戦闘支援車両としてFCVを正式採用したのちに
GMが、米陸軍TERDECと共同開発した「シボレー・コロラドZH2」を市販する手筈になっていて

それまでに、トヨタとエクソンモービルとシェルとシェールは
水素ステーションを整備させられる
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 00:44:13.47ID:WIZmTK6v0
>>813
ヤマハが力いれてるようだね。
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 00:45:07.52ID:wVJIp2mW0
逆に言えば

トヨタとエクソンモービルとシェルとシェールは
水素ステーションを整備して

米軍が、次期、戦闘支援車両としてFCVを正式採用したのちに
GMが、米陸軍TERDECと共同開発した「シボレー・コロラドZH2」を市販する手筈になっている
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 00:45:13.07ID:wRsrTDMy0
>>834
パソコンスマホは命にかかわらないけど
車は命に係わるからな、中国産までなら許せるけど
中国製は怖いわ、設計の思想が人間軽視してそうだし
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 00:45:28.28ID:WIZmTK6v0
電気自動車は充電がネックだから、自家発電できるのが理想だよね。
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 00:50:47.37ID:LRyoQZ7T0
普通に4シートでいいだろ。
後ろのシートは倒してフラットにすれば荷物スペースに
なるようにして。
どちらにしろ前後玉突きの時に体や足が挟まれるほど
ゆとりがないのはごめんだね
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 00:57:08.45ID:pBcbTmqN0
過疎地で普及させるにはマイカーという古い概念やめた方がいいんじゃないかな?
誘導線を引いて数台を循環バスみたいにぐるぐる走らせるのが理想系
だから地域インフラ+車でまとめて自治体に買わせるように動かなきゃ
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 00:57:30.26ID:5t0ZNwdU0
>>835
夏、暑いからだろw

エアコンない状態でのクローズは死ぬ
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 01:02:44.69ID:4LhsAJDS0
>>840
40年物のポンコツで作った日本製より、
最新鋭の設備で作った支那製の方が今や品質は上なんだよ。
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 01:04:05.83ID:WJ4/3VeF0
>>839
米国内の水素燃料車は4000台にも満たないんだぜ
インフラ整備の金すら回収困難じゃねぇか
商売になるとしても何十年先の話なんだよ?
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 01:07:15.64ID:WJ4/3VeF0
>>846
中国メーカーがテスラのモデルSに対抗するモデルを出すみたいだな
0〜100q2.6秒とテスラのフラグシップより高加速で、価格は半額らしいぞ

モノ作りでは中国が世界一になってるのかも知れんなぁ・・・
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 01:11:30.71ID:SrifK8mR0
>>846
40年近くの差があるわけか
悪いが1970年代て黄金期すぎる
いろんなの欲しいわ
zにスカG、ブルもいいし2000GTもコスモも好きすぎる。117もええな。シルビアやフェアレデーもいい

悩むわぁ。。どれか一台ならZかな
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 01:12:46.49ID:SrifK8mR0
>>848
で、テスラ同様サーキット何周できるんだい(-ω- ?)
テスラは4周で死んだ
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 01:13:55.16ID:HcK/UTm30
水素の製造コストがガソリンのそれを大幅に下回り、液体化したときのロスの大幅な
減少と燃料電池の効率を遥かに向上させないとEVどころかガソリン者にすら
とって替われない。
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 01:19:49.21ID:WJ4/3VeF0
>>850
たまたまだろ、テスラは既に実績有る自動車メーカーだぜ
富裕層しか乗れない車しか作ってねぇけどな

中国メーカーのは良く判らん、youtube でチラ見しただけだから
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 01:21:33.36ID:ZoykZxm50
>>846
わかってないなw
タタが日本に乗り込もうとしたが断念した、その理由は
中国が失敗する理由と同じだよ
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 01:25:17.04ID:SrifK8mR0
>>853
全台そうだよ。全開で耐えられる許容時間が15分。保護しなきゃ火災
おk?
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 01:28:05.64ID:WJ4/3VeF0
>>857
全開連続走行はEVの泣き所だからな
でも、クーラーを強化して耐えたんじゃなかったっけ?
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 01:33:52.32ID:SrifK8mR0
>>858
Vet3で2分延びたよ
んで15分に改善された
そして強制冷却に電気使い航続距離は犠牲に。んで重量アップという
救いようのない状態に陥ってる

詳しくは記事読むとよろし
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 01:35:26.01ID:E7ysuWsl0
まあ電池はおそらく中国が抑えるだろうから、
どの国のメーカーでもEVは価格的には安くなってくんじゃないか?

パナが安売りは絶対せん!!って言ってるけど、それだと確実に
価格競争力で中国に負けるの目に見えてるよね。
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 01:38:59.00ID:WJ4/3VeF0
>>859
そんで満足に走れたメーカーは有ったんだっけ?
俺も読んだ気がするんだけど、何処も死屍累々だったんじゃね?
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 01:41:07.95ID:SrifK8mR0
>>861
無い。つうか無理って結論になった
んでトレーラーとかコンボイに現在は夢中という話。そのあたりは眉唾だが
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 01:48:20.96ID:WJ4/3VeF0
>>862
全開連続走行でバッテリー冷却が問題になるのはEVの宿命だからね
但し、それは市販車に限定した話じゃないかな
全開連続走行を想定していないので、強力な冷却機構を設けるのはオーバースペックに過ぎないだろ
バッテリーマウント位置も冷却効率を上げる妨げになる車が多い

仮にレーサー車を作るならば、バッテリー位置を工夫し大型ラジエーターを完備する事で、
全開連続に耐えうる事も可能なんじゃないかな?
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 01:48:23.60ID:HcK/UTm30
電動機に過負荷は致命的だからな。

昔、関ヶ原の東海道線で貨物列車の運転士が下り坂で居眠りしてノッチを戻すのが
少し遅れたため機器を全て焼いた事故があった。

eパワーとEVにリミッターが備えてあるのも過負荷対策。
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 01:51:16.28ID:WJ4/3VeF0
>>864
モーターは問題無いだろ
オーバーヒートしたのはバッテリーじゃねぇのか?

過負荷は論外だわな、それは設計が悪いって話になる
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 02:01:39.37ID:SrifK8mR0
>>863
つまりね。安くあげるためにはkw抑えることになる
抑えるとね、余裕がなくなり限界値が低くなる
例えばこのマイクロモビリティを高速道路にもってくとしよう
多分市外区外にすら出れない

んじゃぁ大きくしましょうと軽を作ってみる。多分東名走行中に死ぬ

なら普通車にしましょうとする
高くて買えません
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 02:08:58.38ID:SrifK8mR0
>>863
あとはそだな
レーサー車にする場合
重量がつんでもないことになってく

1000馬力クラスを想定するなら2トンはいるだろう。曲がれねえw
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 02:09:55.08ID:9rel0Cdg0
居眠りトラックに追突されぺちゃんこ
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 02:52:46.65ID:WJ4/3VeF0
>>868
馬力を上げるだけなら、それほどの重量増にはならんだろ
レーサー車に必要なのは強力なバッテリー冷却機構だけだよ

但し、EVでF1マシンは無理だろうな
ガソリン車と違って燃料補給ができねぇ
バッテリー交換可能なタイプも難しいだろう
ピットで外装バラして〜とかになっちゃうもんな
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 06:14:56.38ID:wVJIp2mW0
>>847
大手石油ロイヤル・ダッチ・シェルがトヨタと連携、米加州で水素ステーション整備へ
2017年2月20日 
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-02-20/OLNUVJ6TTDSJ01

アメリカ東海岸にも水素補給網構築へ〜燃料電池車の普及促進で 2017年5月25日
http://usfl.com/news/110224

というように

トヨタと英蘭ロイヤル・ダッチ・シェル、フランス産業ガス大手のエアリキード、米エクソンモービル、米シェブロンが
水素インフラを整備して

水素供給の心配がなくなったところで

ホンダがGMに、FCVの量産ノウハウを提供し
現代がクライスラーに、FCVの量産ノウハウを提供し
ダイムラーがフォードに、FCVの量産ノウハウを提供し
BIG3が満を持してFCVを市販する

・・・はずだったんだけど

ダイムラーは

充電できる燃料電池車「プラグインFCV」をダイムラーがフランクフルトショー17で公開! 2017/08/25
https://clicccar.com/2017/08/25/504061/
独ダイムラー、プラグインFCV 年内に発売 2017/9/14
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00443035

まで来ておきながら、土壇場で、中国のカネに目が眩んで

中国吉利集団 独ダイムラー株式を約9.7%取得、筆頭株主に 2018年3月1日
https://jp.reuters.com/article/idJP00093300_20180301_00520180228

で、

フォードにFCVの量産ノウハウを提供できなくなってしまったもんだから
トランプは大激怒 (^_^;

マクロン仏大統領に対し

「メルセデス・ベンツ車がニューヨークの五番街を通らなくなるまで自身の貿易政策を維持する方針だ」

とまで言う事態に発展している
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 06:23:38.38ID:wVJIp2mW0
なんてったって、水素は、

トランプの最大の支持票田である
アメリカ南部の石油天然ガス事業の生命線

環境と低燃費の世界的な動向で、売上高かどんどん減少している
アメリカ南部の石油天然ガス事業にとって

石油天然ガスの水素化利用は、起死回生の頼みの綱だからね
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 06:47:07.83ID:Gtr5ggYh0
IQの失敗を繰り返すんか?
実用性の無い無駄開発は止めた方がええやん。
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 06:49:13.69ID:wVJIp2mW0
ちなみに、フェラーリは

ピニンファリーナ の653hpの燃料電池レーサー『H2スピード』
ジュネーブモーターショー2018 2018年3月8日
https://response.jp/article/2018/03/08/306958.html
https://response.jp/imgs/thumb_h2/1283452.jpg

なので

フェルディナント・ピエヒ元監査役会長は

EVを推進していたVWの社長をクビにして

BMW時代にトヨタと燃料電池車(FCV)で提携主導 VWディース新社長 2018年4月13日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO29345660T10C18A4000000/
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 06:56:17.37ID:gP7Udku20
FCVは捨てたのか、さっさと水素ステーションを作れよ
とりあえず高速道路の全サービスエリアに作らないと普及するわけがない
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 07:39:04.99ID:dvpjoyv+0
セブンにFCV
小型EV

生き残るためにトヨタもモーターに軸足を移したな
トヨタは生き残るだろうけどねw
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 09:11:36.81ID:FORZgtTU0
トヨタは技術不足で普通のEV車が出せないからしょうがない(出しても日産に負けるものしか出来ない)
先を読めず、ミライに技術者を回し過ぎたが失敗っぽい

安倍がサミットで、東京五輪時、都内を水素車と自動運転車が走り回っていると言っていたが‥‥www
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 09:27:05.86ID:BB5LZICH0
期待してます。
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 09:42:24.37ID:4tamOH6I0
>>878
普通の自動車は当分HVだろう。
小型EVはお遊びとゆーか、現状のバッテリーや充電技術ではチョイ乗り程度しか使えないから、妥当な判断。
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 10:49:27.70ID:WJ4/3VeF0
>>876
国内では2000台も走ってないんだから、無茶なインフラ整備で大赤字になるだろうな
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 11:07:01.52ID:vfWnzTqY0
>>881
たとえばさ

フォーミュラーEは、

バッテリーがメルトダウンしないように
採算度外視のガチガチの冷却システムを付け

ドライバーとバッテリを除いた車両重量が500kgちょっと・・と
路面の段差を通過するだけで、サスペンションが簡単にポッキリ折れてしまうほど、
車両をプラモデルなみに極端に軽量化して

最高速度も225km/hに制限して

それでも、F1みたいに、2時間近く、ぶっ続けで、
サーキットをフルスロットル&急制動を繰り返すのは不可能だから

最大4周(アタックラップは2周)の予選では最大出力 270馬力だけど
最大60分の決勝レース中は、180馬力に出力制限して

サーッキットよりコーナー数を少なくした市街地の特設コースで
2台使用で、ひとつのバッテリーの使用時間は30分にして

電池に対するフルスロットル&急制動の回数を減らしている

屋根もドアもヘッドライトも無い、一人乗りのフォーミュラーですら
何周も周回するためにはこうなんだから

シャシーはカーボンモノコックで
ボディパネルもカーボンコンポジット
っつーけど、「NIO EP9」はよっぽどのドンガラだし

量販EVなんかは期待すべくも無い
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 11:16:58.96ID:WJ4/3VeF0
>>883
何で唐突にレースの話が出てくるんだ?w

少しは脈絡の有る会話を楽しもうぜ
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 11:21:30.68ID:ptYNwHpP0
EV車運転したことある人いる?
加速が良いてのをよく耳にするけどやっぱそうなの?
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 11:45:35.94ID:PSdi9Ng/O
2人乗り荷物少々 高速道路不可 制限速度60km 原付並み免許 町乗りだからバッテリー容量少 50万なら売れると思う
フランスではこういうのが結構走っている
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 12:07:53.61ID:E+FbhMSg0
ミニカーの制限が50cc・600W以下じゃキツすぎるだろ
車検ナシで250cc以下まで緩和したりとか
新しい区分を設けてはどうだ?
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 12:39:17.15ID:I03u84Us0
軽ワゴンの積載性をそのままコンパクトに移植して、
スポーツ性能のかわりに快適性能を引き上げて
ちょっとおしゃれなアレンジの可能性を残したデザインコンセプトにする
カーナビなんかの電子部品はなるべくシンプルに

そうすれば、キャンプだの自転車だのの流行のアウトドアを
ゆるーくやりたい30代独身中年にバカスカ売れると思う
実際キューブなんかはあれだけ古いのに
いまだに欲しがるやつが多い
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 12:45:31.02ID:adX7Af990
>>885
うちにリーフある。加速が良いというか加速の反応が良いという感じ。
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 13:06:45.50ID:ptYNwHpP0
>>889
そうなんだ ありがとう
軽自動車での比較だとかなり変わってくるのかも知れんな
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 14:30:53.59ID:1/64NP080
>>885
修理の代車で一日乗ったけどノーマルモードで踏み込むとミョーンという感じで
音の高まりもなく途轍もない加速をするので面白かった。
100km/hまでなら大抵の車には勝てそうな印象。

とにかくスムーズであとでガソリン車に乗るとその野蛮さに嫌悪感を覚えたレベル。
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 15:45:05.72ID:uctInLBhO
>>873
そいつはただのEVのコンセプトだ
北京に出たFCVのコンセプトは水素でもないし
グンペルト(アポロのおっさん)が出したメタノールプラグインFCEVだ

だいたいピニンファリナなんか実車出来るわけないがな 何の技術もない
フェラーリも燃料電池が普及した世界でも多分地球上最後に載せる自動車メーカーだ
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 16:17:39.33ID:BGqP613v0
何がいいかな???
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 16:26:10.66ID:vfWnzTqY0
>>884
だから

ドアも窓も屋根もライト類も無い
一人乗りのレース車でも無理なことを

ドアがあり、屋根があり、ガラス窓もついていて
ライトなどの補器や、複数の座席がある市販車が

できるわけがねーだろ

っつーはなし
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 16:27:35.73ID:cge04AFm0
マイカーとして買ってもらう仕掛けがないような気がするが
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 16:30:10.85ID:4x87Y5Nj0
衝突安全性さえ保証されてれば1人乗りでも2人乗りでもいい
小さいから運転しやすいし
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 16:32:26.04ID:vfWnzTqY0
>>893
はい?

HK GTは

マイクロタービン
水素燃料電池
エンジン



3種類のレンジエクステンダーシステムの中から
いずれかを選択する

って書いてあるだろ
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 16:34:22.17ID:M/m9m+z20
トラックなんか工業用の赤い水素ボンベ積めるようにしたらわざわざ水素ステーションつくらなくてもGSやSAで充填ボンベをレンタルできればいいのに
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 16:39:15.67ID:9riDeAV70
>>1 >>800-900
堺屋太一 著 小説版「平成30年」上下
(日経新聞連載は平成7年、1995年、
単行本は、平成14年 2002年 刊行)この本での未来予測。

平成30年:2018/06/09(土)になったわけだけど
小説「平成三十年」内での近未来予測

〇・・・当たった予測

〇バラマキ放漫無規律財政のはて、日本国債残高1200兆
国債税ともいうべき、漬物石のような
金融政策の敗戦、異次元の金融緩和、超低金利な、
マイナス金利での、
日本の、よどんだ沼みたいな、社会停滞状態の恒常化。
社会福祉費用が驚異的加速勢いで増大。
消費税が、10%を超え、20%にむけ急速に加速している。
スタグフレーション慢性的構造大不況へ

1ドル120円以上へ 外国人観光客、外国人奴隷頼み 
観光業が隆盛、
(外国人低賃金労働者常態化、外国人観光客インバウンド依存。


主人公の、中央省庁勤めのキャリア官僚、木下氏は、
ごく限定的だが、自宅団地の駐停車ゾーンだけは、
自動運転化された、
コンセントで充電するエコカーで通勤。
また、中国自動車道を、息子が運転する、
>>1中小型エコカーで、欧米・中韓に急速に追い上げられ
衰退著しい、日本車メーカーの最後の砦となった
大排気量・高級装備の大型セダンで走行という描写がある。 
これは、「クルーズコントロール」の進化版な、
最近増加する、前車自動追尾システム搭載、
最近増加する、自動ブレーキシステム搭載の
電気自動車な、エコカーで走れば、これも予言的中。

中国山地沿いが、強力な政治主導、改革開放の成果、
迅速な工業化で、アジア最大の産業経済大国となった
中共からの
大気汚染物質降下で荒れ放題のまま、あちこち廃村とかほぼ的中だな。


ワーキングスペースなネットカフェの定着化、
携帯電話の日常生活定着、着メロの予測。
工業製品の多くが中韓に駆逐されると言う点まで的中。

CGとストップモーションを利用し、ヒーロー
になれる、「パソエン」という、画像投影ソフトウェア大流行。
また、現実逃避的な、VRゴーグルをつけて、
過去の、名選手や名俳優の活躍シーンに
なりきる、アミューズメントパークの流行。

(リアルでも、動画作成ソフト恒常化、各種SNSパンデミック、
バーチャル・ユーチューバー、ニコ生主などが
パンデミック。
VRゴーグル体感
アミューズメントパークが東京や大阪などに出現)
(ベクトルが異なるが、
異世界転生モノ 俺つええええなラノベアニメ・パンデミック。)
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 16:41:12.20ID:9riDeAV70
>>1 >>800-900
堺屋太一 著 小説版「平成30年」上下
(日経新聞連載は平成7年、1995年、
単行本は、平成14年 2002年 刊行)この本での未来予測。

平成30年:2018/06/09(土)になったわけだけど
小説「平成三十年」内での近未来予測

>901つづき

〇少子高齢化社会テラ加速、各種増税傾向がいっそう
加速、スタグフレーション慢性的構造大不況に。
「高齢者も死ぬまで働け」な、シニア労働力活用。

リアルでは、自公アベ朝日本政府のいう、
エイジフリー社会 女性shine! 一億総活躍社会状態。
少子高齢化社会テラ加速で過疎を通りこして、
限界集落激増、大都市近郊の、ニュータウンも、
高齢者向け業界だけが活性化で、ゴーストタウン化

△消費税は20%に超加速
(2015年時点で、リアル日本は全世界で重税ワースト2位)

△ユーラシア西部での同時多発動乱
(イラク戦争、アラブの春、ロシア ウクライナ侵攻
までは的中)で、ガソリン代1リットル1000円
日本国債金利の急速な上昇開始、ギガ増税、
 資本逃避激化で、1ドル=300円。
(さすがに、こういう日本破局はまだ起きていない)

ラストは、構造改革 出口戦略、総量規制を
やろうとした、新進気鋭の、織田総理の、自動操縦プライベートジェットが、
飛行プランを守旧派(?)に、データを改ざんされ、
太平洋上へさまよい出て暗殺され、改革失敗という結末。

日本の場合は改革企図どころか福島原発事故→
自公アベ朝日本な、各種重税とインフレ加速、
スタグフレーション慢性的構造大不況。
戦前回帰だから歴史って予測するのが難しいんだろうね
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 16:48:08.87ID:vfWnzTqY0
>>892
しかし

高速道路をガソリンエンジン車やハイブリットカーと同じ感覚で走行すると

電流値の2乗に比例する電気による発熱(ジュール熱)のために
あっと言う間にバッテリーの警告ランプが点灯し

電流値を絞り発熱を抑える必要のために

出せる最高速度は135km/hぐらいだけど
高速道路を連続走行する場合には、80〜90km/hでの走行を余儀なくされ
高速道路を130km/hで、電池がなくなるまで連続走行できるわけでは無い
という現実をすぐに突き付けられる

さらに

電流値の2乗に比例する電気による発熱(ジュール熱)のために
電池に入る電流も制限される・・つまり充電時間の制限もかかり

高速道路のSA等にある40〜50kwh級の出力を持つ急速充電器は
1回使うと、電池の温度上がるため、一日に使える回数に制限され
何回も急速充電を繰り返して、一日に1000km走れるわけでは無い

という現実も、購入者はすぐに突き付けられることとなり

EVでの長距離移動には、

昼間よりも気温が下がる夜間に走ったり
高速道路ではなく、低速で走る一般道を使ったり
コンビニなどの低出力の急速充電器を使用したりと

ガソリン車やハイブリットカー、FCVの何倍もの移動時間と
涙ぐましい努力を強要されることになり

【EVなんか二度と買わねぇ、軽自動車のほうが何倍も良いじゃねーか】という結末になる
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 16:55:09.15ID:uctInLBhO
>>896
別に出来るけどなFEや神電やE-Motoはただのレーシングカー・バイクで
市販車とは別の次元で開発されてるだけ
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 16:57:55.63ID:vfWnzTqY0
この

電流値を絞り発熱を抑える必要のためにEVは

出せる最高速度は135km/hぐらいだけど
高速道路を連続走行する場合には、80〜90km/hでの走行を余儀なくされ
高速道路を130km/hで電池がなくなるまで連続走行できるわけでは無い

という現実と

高速道路のSA等にある40〜50kwh級の出力を持つ急速充電器は
1回使うと電池の温度上がるため、一日に使える回数が制限され
一日に何回も急速充電を繰り返して、1000km走れるわけでは無い

という現実は

EVが、ハイブリットカー以上に受け入れられていない

というヨーロッパの現状の、最大の理由なんだ
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 17:01:07.22ID:vfWnzTqY0
>>906
できないから、フォーミュラーEは、あんなレギュレーション

・・・なんすけど、おまえって

憲法9条があれば戦争は起きないと連呼するパヨクみたいに
【現実を受け入れられない】タイプの人なの?
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 17:02:04.72ID:1/64NP080
>>907
でもEUはこの先二十年くらいでエンジン車を全廃すると決めてたのでは?
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 17:03:31.31ID:Wbx9FTgr0
30万円ぐらいだったら買う!
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 17:03:57.41ID:Wbx9FTgr0
>>909
出来ねーよ。
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 17:07:39.39ID:4LhsAJDS0
欧州と支那に続いてインドも次世代車はEVだって言った時点で勝負はあった、FCVの命脈は絶たれた。

ルノー(日産)だけでなく、
トヨタもホンダもスズキもEV発売を続々と表明してる。

このままだと支那勢と勝者無き過酷な生存競争が待ってるが、それはもう仕方が無い。
このご時世EVを出さなきゃ、競争にすらならず倒産が待ってるだけ。
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 17:07:48.14ID:OXswH2Wt0
公金ジャブジャブで遊んでるだけ
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 17:09:52.36ID:1/64NP080
>>911
日本以上にEV推進は困難だと思うけど連中はやると決めたのだからお手並み拝見。

ドイツなんか寒いのに厳寒期でもアイドル禁止なので燃焼ヒーターを車に取り付けて
いる状態なのにEV化100%とは恐れ入った。
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 17:11:30.91ID:PUljHmjZ0
物理的に出来ない物は出来ないよ
せいぜいマイルドハイブリッド化でお茶を濁すんじゃない?
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 17:13:57.49ID:vfWnzTqY0
>>909
なっ

この先二十年くらいでエンジン車を全廃する
しかしEVはエンジン車の代わりにはならない >>907

とすると代わりになるのは・・・

化石燃料から作ったガソリンや軽油で走るエンジン車のように
化石燃料から作った水素で走る・・・FCV



クルマが電動になっても

ヨーロッパの
英蘭ロイヤル・ダッチ・シェル
産業ガス大手の仏エアリキード
イギリスのBP

アメリカの
エクソンモービル、シェブロン

中東の産油国

の利益は今までどおり確保される
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 17:15:03.06ID:uctInLBhO
>>908
ハイハイ出来ないね 良かったねボクちゃん

中国のベンチャーが出したEU価格80万円のマイクロEV
CHJ-SEV
http://5b0988e595225.cdn.sohucs.com/images/20171208/a51d2986c10446aea384e84df38b5f31.jpeg
http://02.imgmini.eastday.com/mobile/20180108/20180108164102_41c8b0c7b52b6329dd5ab42061b77e44_10.jpeg
http://www.kolesa.ru/uploads/2017/12/SEV-5-630x380.jpg
http://5b0988e595225.cdn.sohucs.com/images/20171205/66a3557f488942e9ba370e76ac721052.jpeg
http://02.imgmini.eastday.com/mobile/20171204/20171204172910_d12314345402519835f688772db491a4_5.jpeg
日本のマイクロEVとはセンスが違うな
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 17:16:28.43ID:4LhsAJDS0
FCVとか水素ステーションの建設に莫大な費用がかかるから無理。
燃費もガソリン車以下だし、CO2の排出もガソリン車より増える。

誰も幸せにならないのに、おまえは何でそんなに必死なの?
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 17:17:38.01ID:1/64NP080
>>913
化学反応に頼っているバッテリーの性能が現在より格段に良くなるのはありえないけど

国からの開発資金が長期間潤沢に供給されて開発側は美味しいだろうなw

>>916
水素は生産に膨大なコストが掛かり燃料電池も効率が極めて悪い代物。
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 17:18:54.01ID:vfWnzTqY0
むしろ

この先二十年くらいでエンジン車を全廃し【水素社会】になれば

ヨーロッパの
英蘭ロイヤル・ダッチ・シェル
産業ガス大手の仏エアリキード
イギリスのBP

アメリカの
エクソンモービル、シェブロン

中東の産油国



【化石燃料は、今よりもっと、大量に売れる】
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 17:20:29.83ID:4LhsAJDS0
化石燃料は遠からず枯渇するから、みんな再生可能エネルギーへの代替に必死なのに、
今以上に化石燃料への依存を増やすとか悪手。
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 17:20:33.77ID:vfWnzTqY0
>>917
はいはい

そのEVも

電流値を絞り発熱を抑える必要があるために

出せる最高速度は135km/hぐらいだけど
高速道路を連続走行する場合には、80〜90km/hでの走行を余儀なくされ
高速道路を130km/hで電池がなくなるまで連続走行できるわけでは無い



高速道路のSA等にある40〜50kwh級の出力を持つ急速充電器は
1回使うと電池の温度上がるため、一日に使える回数が制限され
一日に何回も急速充電を繰り返して、1000km走れるわけでは無い

ですよ
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 17:24:27.94ID:McFYMGxz0
二人乗りでもいいんだけどさ、湿地帯とか道のないところでも乗れるの造れよ。
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 17:24:47.90ID:rM4ytXNH0
トヨタは水素やろ
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 17:25:08.98ID:rM4ytXNH0
水素はどおしたんだ?
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 17:27:08.45ID:vfWnzTqY0
>>922
反原発派が、原発を、いっくらディスっても
カネ持ちたちは反原発派に原発を使用することを強制した

おまえがいっくら水素をディスっても

ヨーロッパの
英蘭ロイヤル・ダッチ・シェル
産業ガス大手の仏エアリキード
イギリスのBP

アメリカの
エクソンモービル、シェブロン

中東の産油国

日本の
JXTGエネルギー
東京ガス
岩谷産業

などのカネ持ちたちは

おまえに水素を使用することを強制するよ
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 17:27:17.15ID:uctInLBhO
マイクロEVに高速道路とか何言ってんだ…

インドのマヒンドラが今年出したマイクロEVコンセプト
http://www.team-bhp.com/forum/attachments/2018-auto-expo/1726421d1518020031-mahindra-auto-expo-2018-aaa_0039.jpg
http://www.indianbluebook.com/storage/app/media/Mahindra-UDO-concept.jpg
http://www.team-bhp.com/forum/attachments/2018-auto-expo/1726423d1518020031-mahindra-auto-expo-2018-aaa_0043.jpg
トヨタのアレに似てるが 元々トヨタのアレも
フランスのベンチャーが確か10年ぐらい前に出したやつが元祖やから
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 17:27:31.41ID:PUljHmjZ0
>>917
これ凄く横転しそうだね
日本の軽自動車ですら、横転しすぎて欠陥じゃないか?というレベルなのに。

ちなみにトヨタのコムスはドアがビニールだから
急カーブの時は、バイクみたいに体をイン側に体重移動して、車体から上半身を車外に出して
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 17:27:42.50ID:1/64NP080
>>922
環境のためにEV化を推進。発電のために更に大量の化石エネルギーを消費し
二酸化炭素排出量を増大させるw
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 17:29:33.34ID:4LhsAJDS0
>>931
EVは効率が良いからね。
元のエネルギーが一緒でも、その場で燃やすガソリン車より全体の効率は良くなるんだよ。
EV化が進めばCO2は減るよ。

FCVとは真逆。
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 17:31:07.05ID:uctInLBhO
>>930
そのための電池だよん

ちなみに二人乗りのTコムはドアあるよ いまだに出せないけど
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 17:31:41.79ID:vfWnzTqY0
なんてったって

この先二十年くらいでエンジン車を全廃し【水素社会】になれば

ヨーロッパの
英蘭ロイヤル・ダッチ・シェル
産業ガス大手の仏エアリキード
イギリスのBP

アメリカの
エクソンモービル、シェブロン

中東の産油国

日本の
JXTGエネルギー
東京ガス
岩谷産業

の、化石燃料は、水素の原料として【今よりもっと、大量に売れる】

からね
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 17:33:50.90ID:PSxwDC2D0
走る事で充電されてる車出来ないのか。
燃料費も充電費も不要の車は
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 17:37:42.54ID:vfWnzTqY0
で、いまや韓国やVWはもちろんのこと
中国ですら、EVをぶん投げて、その儲け話にのっかっちゃった (^_^;

韓国、「脱原発」譲らず 年内めどに中長期計画 
原発の建設再開勧告は受け入れ 2017/10/20 19:30
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO22512640Q7A021C1FF8000/

VW、BMW時代にトヨタと燃料電池車(FCV)で提携主導したディース氏を新社長に 2018年4月13日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO29345660T10C18A4000000

中国、水素エネルギーや燃料電池を戦略的に開発 2017年4月13日
http://tech.nikkeibp.co.jp/dm/atcl/column/15/011300091/041000055/

中国の水素燃料電池車、全面的発展を加速へ 科学技術部長  2017年7月26 日
http://japanese.china.org.cn/business/txt/2017-07/26/content_41289213.htm

世界初の水素路面電車 中国で商業運転開始 2017年10月27日
https://jp.sputniknews.com/science/201710274225147/

水素社会の推進に向け、Hydrogen Council(水素協議会)に
China Energy、Great Wall Motor Company Limited、Weichaiなど
複数の中国グローバル企業が新たに参画 2018年03月13日
https://newsroom.toyota.co.jp/jp/corporate/21499939.html

上海申竜客車、燃料電池バスを量産、上海市に納車へ 2018年4月19日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO29589190Z10C18A4FFE000/

EV大国・中国、水素燃料電池車じわり 次見据え地方で 2018年4月26日
https://www.asahi.com/articles/ASL4R6GV3L4RUHBI02J.html

中国 水素社会実現へ FCVなど産業計画 2018年5月18日
https://www.chemicaldaily.co.jp/
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 17:38:28.80ID:1/64NP080
>>932
EVは効率が良くても発電は従来の火力発電のまま。

EVが飛躍的に普及すれば充電需要で電力供給はすぐに逼迫するのが予想される
のに火力発電所の新設はしない原発もしないとなればどうするつもりだ?
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 17:40:57.26ID:4LhsAJDS0
>>940
EVとか関係無しに、電力需要が増えれば発電所の建設が進むだろ。
需要が増えるのは電力会社にとって普通に有り難い話だしね。
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 17:45:31.91ID:4LhsAJDS0
>>942
だからEV化すれば全体でのCO2排出は減るって。
FCVだと逆に増えるから、こっちの方が困る。
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 17:46:30.39ID:uctInLBhO
>>924
ミュンヘン工科大の教授が考案したアフリカ用の簡易EV
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/8/d/8ddd0_126_c35ac76c073cbe5edf7cee916cf05014.jpg
http://www.kjclub.com/data/exc_board_20/2018/01/05/1515127056_1a69ea0b9e453a4cc7bd0f60b2dd17e3.jpg
時速も原付なみで遅いから一切の安全装備が必要ない
ちなみにこの教授はVWの自動運転技術の元トップで世界中のメーカーと何十億でも貰える報酬無視して公立大学にいった
自動運転に未来はないと
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 17:48:27.40ID:o3MNcRTT0
90歳のオバァちゃんこれに乗っていたら事故らなかっただろう。
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 17:59:46.83ID:1/64NP080
>>943
原発は出力調整ができないので夜間の需要減少対策としてEVが推進された。

バッテリーの生産はCO2排出に換算されないの?
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 18:22:32.63ID:Bj9S1P7a0
 燃料電池もからませてくる予感。
 容易にバッテリー交換できるとまでは書いていないが
新型バッテリーへの交換ができえれば車体は長く使えるし。
 燃料電池モジュールなどが装着できるようにすれば航続距離や充電時間のデメリットが減らせる。
 10年、15年とふつうにつかえるのならば、多少たかくてもEV車への見方もかわりそう。
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 18:26:21.70ID:yBj/jRA10
石油が枯渇して10年後は電気自動車が普通になる

と、30年前に言われてたね
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 18:28:26.77ID:2ZKypuCX0
オリンピックの年にこんなゴミだされても困るわwww
何だかんだ言って7,8年作り続けてる三菱アイミーブや日産リーフは偉いわw
下取り悲惨だけどw
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 18:35:46.09ID:1/64NP080
満充電の状態でもエンジン車の燃料残量警告灯が灯った状態のEV。

近所廻りや買い物にしかいけない航続距離しかないのなら3ナンバーのリーフより
軽規格のアイミーブのほうが良いと思ったけど両車の価格差があまり無いのには
驚いた。

EVの価格の大半はバッテリーが占めてると改めて感じた。
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 18:47:17.22ID:6HjnnatM0
>>951
リーフ航続距離400km
だか近所しかいけない

北海道の真ん中に一人で住んでいるのか シベリアか
ガソリン車でもヤバいだろ 後ろにガソリンタンク引いて走るトレーラでも買わないとな

むしろEVなら、まず自分の家で充電して、給油所なくてもそれこそ「充電させてくれませんか?」で乗り継げて今後は安心そうだな
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 19:14:49.78ID:CISUhrOa0
はよ実用化せよ。
0955大島榮城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2018/06/09(土) 19:23:32.04ID:FaQaTvtH0
全個体電池って、俺が使ってる金属製の椅子が由来で
それで悪魔を焼けとかどうとか

日本を名乗ってるが、完全に白人の指示で動いてる

トヨタ自動車の本社ってなんなんだ?国籍不明の集団かね
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 19:25:01.28ID:cHol87KD0
日産のランドグライダーが販売されないかな、あれかっこいいのに
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 19:41:28.36ID:vfWnzTqY0
>>943
FCVというか水素社会は、水素の原料として化石燃料を使用し
化石燃料から水素を取り出す際にCO2を排出するが

それと同時に

太陽光発電などの再生可能エネルギーと
水や、産業廃棄物系バイオマスから製造したグリーン水素を使用して
化石燃料から水素を取り出す際に排出したCO2と同量のCO2を
人工天然ガスや人工ディーゼル燃料や人工ジェット燃料に変換する

それはもうすでに商業化されビジネスとして成り立っている

ので

水素社会のCO2排出量は実質的にゼロだよ
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 19:45:53.00ID:vfWnzTqY0
>>947
こっちだよ(笑)
EVはFCVに負ける


GM、米陸軍TERDECと共同開発した最新燃料電池車を初公開…米軍でテストへ 2016年10月13日
https://response.jp/article/2016/10/13/283493.html

地球にやさしい「モンスタートラック」、GMと米陸軍が共同開発
https://wired.jp/2016/10/06/beast-of-chevy/

タンク一杯に水素を充填しておけば、約644キロ走行し、
基地に戻れば素早く水素を補充できる
コンセントにつないで充電する必要があるEV車なんかカス (^_^;

また、この、GMと米陸軍TERDECが共同開発したシボレー・コロラドZH2には
あらゆる従来型燃料を使って、自分が使う水素を戦場で自前で生成する装置が最終的に搭載される

つまり

ガソリン、軽油、灯油、アルコール、都市ガス、プロパンガス、木材、石炭とか
なんかしかの燃料があれば、それから自分で水素をつくって走る
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 19:51:49.35ID:vfWnzTqY0
GMと米陸軍TERDECが共同開発したシボレー・コロラドZH2
https://response.jp/imgs/thumb_h2/1108009.jpg

米軍が次期戦闘支援車両としてFCVを採用後にGMから市販される

それまでに
トヨタと
英蘭ロイヤル・ダッチ・シェル、
産業ガス大手の仏エアリキード、
米エクソンモービル、シェブロンが

アメリカ国内の水素インフラを整備しておく・・というか
水素インフラを整備させられる

大手石油ロイヤル・ダッチ・シェルがトヨタと連携、米加州で水素ステーション整備へ 2017年2月20日 
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-02-20/OLNUVJ6TTDSJ01

産業ガス大手の仏エアリキードがトヨタと連携、アメリカ東海岸にも水素補給網構築へ〜燃料電池車の普及促進で 2017年5月25日
http://usfl.com/news/110224
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 19:54:20.95ID:KXXUzQJ70
電気自動車には乗った事ないけど、ゴルフ場の電動カートみたいなフィーリングなのかな。
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 20:04:05.74ID:qlloky870
一人暮らしだろうが、複数台持ちだろうが、なんだかんだで三名以上乗る機会はある。
後部座席にドアがついていればちょっとした荷物放り込むのにも便利。
軽自動車で優遇されていたツインが売れない時点で二名乗りでは
全くメリットがないような。
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 20:04:56.36ID:Ts7E0gKg0
ジジ・ババ用のおもちゃだろ・・・
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 20:06:55.76ID:Ts7E0gKg0
化石燃料はすぐには枯渇しませんから・・・
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 20:36:58.24ID:jmSYCOLU0
>>952
実質の航続距離はその六割程度じゃん?

それだって経年で航続距離は低下するのは避けられないし、寒い時期に暖房かけたら
その半分くらいには落ち込むのは避けられない。

EVってその辺の家庭用コンセントで急速充電できたっけ?
地方議会の共産党員がプリウス・プラグインハイブリッドで道の駅の自販機から盗電し
て道の駅の電源をダウンさせた事件を知らないの?
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 20:42:41.49ID:4LhsAJDS0
400kmってか、100kmも走れば十分だろ。
日常的にそれ以上走るってなら引っ越せよ。
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 20:49:44.33ID:zcc4cFD/0
電気自動車を数だけ出して、バッテリー量産、規格、運用、シェアを拡大しようっていう意図でやるんだろ?
トヨタ方式って名前欲しいんだろ。
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 21:05:07.27ID:W1JUPfAc0
加減速は自動ってめちゃ怖いんですが
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 21:06:34.12ID:jmSYCOLU0
>>960
液化水素を製造しても製造に要した元の電力の20%くらいにしかならない。
水素に変えずにバッテリーに貯めれば70%は残るので水素エネルギーは非現実的。
その水素燃料電池の効率は10数%に過ぎない非効率振り。

水素は海水という形で無尽蔵にあるがそれを取り出すに要するエネルギーが膨大過ぎ
てはクリーンエネルギーとはい得ない。

バイオ・風力発電にしても燃料電池の効率が悪過ぎて無意味だし高温ガス炉は原子炉
の一種だし未だ実験段階の代物。
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 21:31:32.18ID:F8FHkvGN0
>>971
水素に変えたあとは、劣化なく長期間保存できる

バッテリーは、自己放電によって
使わなくても消耗する
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 21:38:29.07ID:zcc4cFD/0
>>972
水素はねーわ。
インフラも拡大しづらい。
自動車機構も複雑、インフラも複雑だろうに。

電気なんか日本中どこでもあるんだよ。
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 21:44:33.60ID:4LhsAJDS0
>>972
フクシマ原発事故を思い出せよ。
水素は分厚い金属の壁をも貫通して漏れだすよ。
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 21:44:50.75ID:jmSYCOLU0
>>972
極めて気化しやすい水素の保管自体が大変じゃん?

更に燃料電池にしたら最終的に九割近く目減りするからバッテリーの放電どころじ
ゃない消耗率。
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 21:49:28.97ID:WJ4/3VeF0
>>972
蓄電池の放電ロスと燃料電池の水素生成+効率ロス
その天秤が釣り合うなら蓄電池の方が低コストな分強いわな
燃料電池が有利になる用途は少ない気がする
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 22:56:22.46ID:JuVglc0f0
トヨタ系正社員(笑)は加藤智大とその家族と被害者に土下座しろよ
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/09(土) 23:09:10.44ID:jD6Q12CCO
>>962
ツインはワゴンRやムーヴと税金一緒で優遇されてないでしょ。
デカい丼でも小さい茶碗でも同じ料金なら丼を選ぶわ。
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 00:33:13.02ID:p/KDiOWO0
>>971
んなこたぁ関係ねーよ

奴らは儲かるからやるだけ
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 00:55:51.70ID:2CxvmlEl0
自動運転の技術を利用して速度超過をしない、信号のない横断歩道で必要なら停止などの
交通ルールを守ってしか運転できない車にして欲しい
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 00:56:56.48ID:A5tIQeKb0
>>972
水素のままだと長期間保管できないから、
通常は他の安定した物質に変化させて保管するだろ
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 00:57:48.53ID:p/KDiOWO0
>>971
だいたいだ

水素なんてちっこい太陽光発電パネルと水で
監視員も運転員も必要なく
放っておくだけでタンクにガンガン溜まるぐらい
エネルギーを必要としない

水から水素を製造するより

石油からガソリンを製造したり
ウランから核燃料を製造したり
使用済み核燃料からMOX燃料を製造するほうが

よーーーっぽどカネもエネルギーも設備も必要だ

ホンダ、SHS(スマート水素ステーション)
http://www.honda.co.jp/shs/index.html
システムサイズ W3280 X D2140 X H2100 (mm)で
太陽光発電と水さえあれば1台で、1.5 kg/日(0.7Nm3/h)作れる

郡山市、「再エネ水素」で燃料電池車を運用、太陽光で水電解
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/071008303/
鈴鹿市、太陽光で水素を製造、燃料電池公用車の運用に活用
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/080908724/
宮古空港において、日本の離島で初のスマート水素ステーションが稼働
https://pps-net.org/column/40371



鉄道やトラック、コンテナ船による輸送を考えて、世界標準の20フィートコンテナと寸法を合わせた
定員30人程度の小型バスに相当するサイズの3っつのコンテナで構成され

屋根に搭載された2つの太陽光発電のパネルで30kWhの電力を発電し、その電力を使用して
内蔵された水電解水素製造装置ユニットによって、水から酸素と1時間当たり1Nm3(1気圧、0度換算)の水素を作り出し

2つの水素貯蔵タンクに貯めることが出来る

太陽光発電パネルを含めた、東芝の、自立型水素エネルギー供給システム「H2One」「H2Omega」
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/032901316/

横浜市港湾局 東芝の自立型水素エネルギー供給システム「H2One」が運転を開始 2016年04月21日
http://www.toshiba.co.jp/about/press/2016_04/pr_j2101.htm#PRESS
海軍に、ボーイングが、燃料電池を納入
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/idg/14/481542/021500199/
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 01:03:56.36ID:p/KDiOWO0
>>980 >>982
おまえらが買わされるんだよ(笑)

今もおまえは

石油系
JXエネルギ−株式会社(燃料電池実用化推進協議会(FCCJ)副会長)
出光興産株式会社
昭和シェル石油株式会社
コスモ石油株式会社
伊藤忠エネクス株式会社
太陽石油株式会社

から、ガソリンや軽油や灯油を買い

天然ガス系
東京ガス株式会社(燃料電池実用化推進協議会(FCCJ)副会長)
岩谷産業株式会社
大阪ガス株式会社
東邦ガス株式会社
大陽日酸株式会社
日本エア・リキード株式会社
京葉瓦斯株式会社
西部ガス株式会社
静岡ガス株式会社
株式会社鈴木商館
株式会社 巴商会

から、都市ガスやプロパンガスを買って

奴等がおまえらに水素を買わせるための
水素ステーションを建設するカネを
せっせせっせと渡している

バカには気がつかねーんだろうが
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 01:06:17.75ID:1IHHm7KB0
>>979
収益性なんて無いよ
補助助成まみれで一円のカネにもならないクソ特許量産してるだけだし

土人国家ならではの癒着利権に過ぎん
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 01:07:47.68ID:p/KDiOWO0
JXTGエネルギー杉森社長「五輪を機に水素社会へ」 日経2020フォーラム:2018年4月23日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO29726860T20C18A4916M00/

杉森社長は「水素社会の扉を開く」をテーマに基調講演をした。
水素で走る燃料電池車(FCV)の国内登録台数は約2400台にとどまっていると現状を紹介したうえで
「水素ステーションとの相乗効果で大きく普及が拡大する」と強調。
JXTGは全国の4割に当たる40カ所で水素ステーションを展開しているが
「(いっそうの)整備に積極的に取り組む」と意気込んだ。


そのためのカネは誰が負担している?

日本国中の

JXエネルギ−株式会社(燃料電池実用化推進協議会(FCCJ)副会長)
出光興産株式会社
昭和シェル石油株式会社
コスモ石油株式会社
伊藤忠エネクス株式会社
太陽石油株式会社

から、ガソリンや軽油や灯油を買っているヤツと


日本国中の

東京ガス株式会社(燃料電池実用化推進協議会(FCCJ)副会長)
岩谷産業株式会社
大阪ガス株式会社
東邦ガス株式会社
大陽日酸株式会社
日本エア・リキード株式会社
京葉瓦斯株式会社
西部ガス株式会社
静岡ガス株式会社
株式会社鈴木商館
株式会社 巴商会

から、都市ガスやプロパンガスを買ってるヤツが負担している

バカには気がつかねーんだろうが・・・
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 01:16:04.21ID:p/KDiOWO0
つまりだ

水素にカネを支払っていないヤツなど存在しない

ガソリンや軽油や灯油や都市ガスやプロパンガスを
自分で使って料金を支払っているヤツ
使っている企業にカネを支払っているヤツは

必ず水素にカネを支払っている

例えばだ

バスに乗って料金を支払えば
それにはバスの燃料の軽油の料金に含まれている水素ステーションの建設費が含まれている

水素にカネを払うのがイヤならバスに乗るな
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 01:21:30.87ID:p/KDiOWO0
たとえばだ

ラーメン屋でラーメンを喰って、ラーメン屋にラーメン代を支払えば
ラーメン屋がラーメン作るのに使用したガス代に含まれる
ガス会社の水素ステーション建設費を支払うことになる

水素にカネを払いたくないならば、一生ラーメンを喰うな
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 01:23:39.39ID:p/KDiOWO0
自宅でガスを使って料理することも
自宅でガスを使って風呂を沸かすことも

水素にカネを払いたくないなら、一生禁止
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 01:29:15.29ID:p/KDiOWO0
日本のどこに住んでいる奴であろうが関係無くおまえらが、
ガソリンや軽油や灯油や都市ガスやプロパンガスを使い代金を支払えば


JXエネルギ−株式会社(燃料電池実用化推進協議会(FCCJ)副会長)
出光興産株式会社
昭和シェル石油株式会社
コスモ石油株式会社
伊藤忠エネクス株式会社
太陽石油株式会社

東京ガス株式会社(燃料電池実用化推進協議会(FCCJ)副会長)
岩谷産業株式会社
大阪ガス株式会社
東邦ガス株式会社
大陽日酸株式会社
日本エア・リキード株式会社
京葉瓦斯株式会社
西部ガス株式会社
静岡ガス株式会社
株式会社鈴木商館
株式会社 巴商会

は、そのおまえらが支払ったカネで

JXTGエネルギー杉森社長「五輪を機に水素社会へ」 日経2020フォーラム:2018年4月23日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO29726860T20C18A4916M00/

杉森社長は「水素社会の扉を開く」をテーマに基調講演をした。
水素で走る燃料電池車(FCV)の国内登録台数は約2400台にとどまっていると現状を紹介したうえで
「水素ステーションとの相乗効果で大きく普及が拡大する」と強調。
JXTGは全国の4割に当たる40カ所で水素ステーションを展開しているが
「(いっそうの)整備に積極的に取り組む」と意気込んだ。
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 01:30:09.71ID:hjq1TxZB0
車検なしのカテゴリー枠に入れろよ
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 01:46:00.28ID:p/KDiOWO0
今後の水素ステーションの目標建設数は
2020年度までに160箇所
2025年度までに320箇所とされている

そのための建設費は、当然
日本のどこに住んでいる奴であろうが関係無くおまえらが
ガソリンや軽油や灯油や都市ガスやプロパンガスを使って支払った代金から支払われる

カネが足りなければ


JXエネルギ−株式会社(燃料電池実用化推進協議会(FCCJ)副会長)
出光興産株式会社
昭和シェル石油株式会社
コスモ石油株式会社
伊藤忠エネクス株式会社
太陽石油株式会社

東京ガス株式会社(燃料電池実用化推進協議会(FCCJ)副会長)
岩谷産業株式会社
大阪ガス株式会社
東邦ガス株式会社
大陽日酸株式会社
日本エア・リキード株式会社
京葉瓦斯株式会社
西部ガス株式会社
静岡ガス株式会社
株式会社鈴木商館
株式会社 巴商会



ガソリンや軽油や灯油や都市ガスやプロパンガスの料金を値上げすれば良いだけ

ガソリン1L150円

とかね (^_^;
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 01:48:44.92ID:p/KDiOWO0
中東の情勢が影響して・・とか、TVのニュースで適当に言っておけば

水素ステーション増やすために、ガソリンリッター150円にしたって

バカなおまえらは、どうせ気がつかねぇ
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 01:50:10.48ID:E/g9gx5q0
>>993
高速はおろか遠乗りもできないからな
レジャー用途には使えない車
個人で買うのはジジババだけだろう

街中用のカーシェア用途は有るかな?
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 02:00:32.36ID:rfzlvL4z0
>>995
別にそんなもん一向にかまわんよ
今乗ってる車を後生大事に乗り続けるだけさ
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 02:03:22.16ID:rfzlvL4z0
>>996
各TIMESに必ず配備されててTIMES間で乗り捨てしあうってのが実現できたらいいかもな。頑張ってもらおうパーク24に
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 02:04:27.44ID:cxp9KKJo0
>>1
50cc免許で乗れるようにしないと普及しないよ
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/10(日) 02:07:29.95ID:p/KDiOWO0
>>997
あっ、ちなみに
おまえらが水素に反対したら、奴らはおまえらが
ガソリンや軽油や灯油や都市ガスやプロパンガスを使って支払った代金で

朝鮮や中国に水素ステーション建てるそうだよ(^_^;

韓国、「脱原発」譲らず 年内めどに中長期計画 
原発の建設再開勧告は受け入れ 2017/10/20 19:30
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO22512640Q7A021C1FF8000/

中国、水素エネルギーや燃料電池を戦略的に開発 2017年4月13日
http://tech.nikkeibp.co.jp/dm/atcl/column/15/011300091/041000055/

中国の水素燃料電池車、全面的発展を加速へ 科学技術部長  2017年7月26 日
http://japanese.china.org.cn/business/txt/2017-07/26/content_41289213.htm

世界初の水素路面電車 中国で商業運転開始 2017年10月27日
https://jp.sputniknews.com/science/201710274225147/

水素社会の推進に向け、Hydrogen Council(水素協議会)に
China Energy、Great Wall Motor Company Limited、Weichaiなど
複数の中国グローバル企業が新たに参画 2018年03月13日
https://newsroom.toyota.co.jp/jp/corporate/21499939.html

上海申竜客車、燃料電池バスを量産、上海市に納車へ 2018年4月19日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO29589190Z10C18A4FFE000/

EV大国・中国、水素燃料電池車じわり 次見据え地方で 2018年4月26日
https://www.asahi.com/articles/ASL4R6GV3L4RUHBI02J.html

中国 水素社会実現へ FCVなど産業計画 2018年5月18日
https://www.chemicaldaily.co.jp/


カネが足りなければ

JXエネルギ−株式会社(燃料電池実用化推進協議会(FCCJ)副会長)
出光興産株式会社
昭和シェル石油株式会社
コスモ石油株式会社
伊藤忠エネクス株式会社
太陽石油株式会社
東京ガス株式会社(燃料電池実用化推進協議会(FCCJ)副会長)
岩谷産業株式会社
大阪ガス株式会社
東邦ガス株式会社
大陽日酸株式会社
日本エア・リキード株式会社
京葉瓦斯株式会社
西部ガス株式会社
静岡ガス株式会社
株式会社鈴木商館
株式会社 巴商会



【日本の】ガソリンや軽油や灯油や都市ガスやプロパンガスの料金を値上げすれば良いだけだからね

ガソリン1L150円とかね (^_^;
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 14時間 33分 42秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況