X



【宇宙】ソロモン攻略戦?はやぶさ2が撮影の小惑星画像を公開(写真あり)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2018/06/20(水) 13:19:20.56ID:CAP_USER9
◆ソロモン攻略戦? はやぶさ2が撮影の小惑星画像を公開

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は19日、探査機「はやぶさ2」が約240キロ離れた距離から捉えた小惑星「リュウグウ」の画像を公開した。
金平糖のような形状で、表面には直径200メートル超のクレーターも確認できた。
赤道部分がふくらんだ形は、高速で自転する比較的小さな小惑星に見られるという。

この特徴的な形状について、アニメ「機動戦士ガンダム」に登場する、小惑星を利用した宇宙要塞(ようさい)「ソロモン」に似ているというネット上の書き込みもある。
はやぶさ2は、27日にもリュウグウに到着する予定。

写真:はやぶさ2が6月18日に撮影した「リュウグウ」。大きなクレーターが見える(JAXA提供)
https://i.imgur.com/guRgKrG.png

朝日新聞 2018年6月20日09時10分
https://www.asahi.com/articles/ASL6M5FP7L6MULBJ00S.html?iref=sp_new_news_list_n
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/21(木) 15:04:19.43ID:Y57M3msr0
そっちのソロモンかよ、そっちの隼かよ
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/21(木) 15:26:21.35ID:/ifY1ymz0
コズミックフロント、はやぶさ特集の回は
何をやればいいかわかっているね?
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/21(木) 15:46:53.11ID:EArZW+ZQ0
爆弾を抱えたままタッチダウンをするのかよ
大丈夫なようになっていても、あまり気持ちよくない
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/21(木) 16:09:39.29ID:E+HdTXM50
えらい長い間向こうに留まるんだな
調査2〜3週間くらいで終えて帰路に入るのかと思ってた
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/21(木) 16:13:59.73ID:rMll0AZO0
先代ももっと長く留まるはずだったのが、太陽フレアくらって、
到着が遅れて、3ヶ月ぐらいの滞在予定になった。
でも、機体の故障で数年間留まることになってしまったが。
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/21(木) 19:11:55.22ID:WZLbgCot0
> そっちのソロモンかよ、そっちの隼かよ

はやぶさといえば陸軍一式ですよねぇ゜゜゜゜゜-y(^。^)。o0○プハー
-------------
●帝国陸軍の名機:Ki43「隼」 

http://en.wikipedia.org/wiki/Nakajima_Ki-43#CITEREFEthell1995

A6M(ゼロ戦)と同じく星形エンジンのKi43隼は軽く軽快で戦争初期のアジアで
その性能の良さから伝説となっている。機動性で敵機を凌駕していたが、防御が弱く
タンクも自動消火型ではなかった。また武装も貧弱で1944年の最終版まで改善されなかった。
連合軍パイロットは、敏捷なKi43は難しい相手であるが少しの被弾で簡単に燃え
ばらばらになったと報告している。そのような欠点にもかかわらず、Ki43は
他の日本機よりも多くの連合軍機を撃墜している。日本陸軍の撃墜王はほとんどこの機で
達成している。

5919機が生産され米艦艇への特攻攻撃のため戦争最後の月まで使われた。

ゼロ戦のようにKi43は最初は優勢を楽しんだ。マラヤ、蘭領インドシナ、ビルマ、ニューギニアで。
これは隼の性能と連合軍の準備が足りなかったためだ。中略。戦争が進むにつれその防御力の不足のため
多くの犠牲者を出した。しかし最後においても、隼の卓越した運動性は連合軍パイロットに対して優位を
保っていた。1944年の10月〜12月、空戦に於いて隼パイロットは以下を撃墜と報告している。
C47七機、B24五機、スピット2機、B−29二機、F6F一機、P−38一機、B25一機その他。
他の日本機とどうように隼も神風特攻機となった。

隼パイロットで最も敵機を落としたパイロットは、穴吹さとし軍曹であり撃墜確実39機をほとんど隼で落としている。

Like the Zero, the Ki-43 initially enjoyed air superiority in the skies of Malaya, Netherlands
East Indies, Burma and New Guinea. This was partly to do with the better performance of the Oscar[18]
and partly due to the relatively small numbers of combat-ready Allied fighters, mostly
the Curtiss P-36 Hawk, Curtiss P-40, Brewster Buffalo, Hawker Hurricane and Curtiss-Wright CW-21
in Asia and the Pacific during the first months of the war. As the war progressed, however,
the fighter suffered from the same weaknesses as the Ki-27 "Nate" and the A6M Zero; light armor
and less-than-effective self-sealing fuel tanks, which caused high casualties in combat.

However, even towards the end, the Oscar's excellent maneuverability
could still gain advantage over rash Allied pilots. From October to December 1944, 17 Ki-43s
were shot down in air combat; their pilots claimed seven C-47s, five B-24 Liberators, two Spitfires,
two Beaufighters, two Mosquitoes, two F4U Corsairs, two B-29 Superfortresses, one F6F Hellcat,
one P-38, and one B-25.[19] Like most Japanese combat types, many Hayabusas were at the end expended
in kamikaze raids.

The top-scoring Hayabusa pilot was Sergeant Satoshi Anabuki with 39 confirmed victories,
almost all of them scored with the Ki-43.

Like the A6M, the radial-engined Ki-43 was light and easy to fly, and became legendary
for its combat performance in East Asia in the early years of the war. It could outmaneuver
any opponent, but did not have armor or self-sealing tanks, and its armament was poor
until the last version, which was produced as late as 1944.[3] Allied pilots often reported
that the nimble Ki-43s were difficult targets, but burned easily or broke apart with few hits.
[4] In spite of its drawbacks, the Ki-43 shot down more Allied aircraft than any other Japanese
fighter and almost all the JAAF'S aces achieved most of their kills in it.[citation needed]

Total production amounted to 5,919 aircraft.[5] Many of these were used during the last months
of the war for kamikaze missions against the American fleet.
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/21(木) 19:16:20.00ID:AebdpKaT0
JAXA公式なら仕方ないなw
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/21(木) 20:06:45.10ID:TGRJJOHI0
>>204
初めて接近するわけだからリュウグウの情報が少ない
もう一度行くわけには行かないから、取り敢えず観測して検討して詳細観測に入るんだろう。
観測し忘れがあってももう一回と言うわけにもいかないから余裕のあるスケジュールは必要だね。
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/21(木) 20:48:21.16ID:Xe9YKK/g0
自転方向が逆とか本当に自然物なのか?
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/21(木) 20:57:34.31ID:iuqxwoQ60
今回えらく順調だな
またなんか持って帰れたら宇宙から未知の石持ち帰りビジネスはじまるで
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/21(木) 21:00:30.84ID:9bv5fwGQ0
>>210
そら、前回は実験ですしおすし。
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/21(木) 21:19:31.34ID:8vPd5eCR0
ここはガンダム派なのか、デススター派は別スレに集まってる。
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/21(木) 21:31:03.73ID:8vPd5eCR0
マジレスするとL1、L2に小惑星ひっぱってくきて要塞化する技術ってのが
はやぶさプロジェクトの最終目標だし。
日本人ってのは地球の統一に向けてる、極めて戦略的だよ。
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/21(木) 21:32:40.50ID:iGL7d5DH0
近づきやすい天体を狙って、やりやすい方法で調査する日本。
チャレンジ精神ゼロだな
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/21(木) 21:38:24.01ID:8vPd5eCR0
日本人なんて8割がA型だもの堅実なことしか出来ないさw
しかしオセロってのは4つ角が重要なんだよ。
 月、L1、L2、地球
このうち複数に宇宙要塞を築いた物が戦いに勝利する。
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/21(木) 21:58:00.24ID:y6B4eYn/O
ソロモンといえば今まではガンダムだったけど
近頃海軍搭乗員の手記にハマっちゃったんで
最近はソロモンといえば諸島の方が浮かぶわ。
今日も原チャリ運転しながら、ついつい
ソロモン群島 ガダルカナルへ〜 今日も突撃大編隊〜♪と口ずさんでしまった。
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/21(木) 22:00:41.18ID:hER3tGjpO
>>217
子供にもわかりやすい等々
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/21(木) 23:51:45.40ID:wM6Q6a+s0
>>183
勘違いしてるようだが結構眩しく光ってるはずだよ
月とアルベドが同じならこの距離からマイナス10等星はある
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/21(木) 23:52:52.07ID:6aphlL1L0
おいそれ、デス・スターじゃねーの?
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/21(木) 23:58:17.53ID:FiJ3unb00
時代は0080
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 03:17:23.60ID:JXun4IzI0
待ちに待った時が来たのだ!

初代はやぶさの多くのトラブルが無駄で無かったことの証の為に・・・ 再びJAXAの理想を掲げる為に!

サンプルリターン成就のために!


リュウグウよ!私は帰ってきた!!!



そしてHB02(GP02ではない)がコンペイトウに向けインパクタをどーん!!!!
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 03:34:55.12ID:iTMLecdR0
これでなくてもいいけど、いずれこういった岩石を地球と火星の中間点辺りの
軌道にもってきて中継基地として利用できる様になるのかな
有人でなくとも無人で監視機能つけて隕石監視するとか
基地化するのも大変だろうけど
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 04:25:53.59ID:C0foZPYZ0
 すぐでも着地するとおもったら、すんごい慎重なのな。
この時点でトラブルなしってのもすごいわ。
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 07:04:33.93ID:S5/wF4LX0
ブリティッシュ作戦やで。
こいつを地球まで引っ張ってきて落っことす。
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 07:05:45.01ID:Br2M6cHR0
太平洋戦争の激戦地か
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 07:15:02.07ID:eeKauahf0
>>1
乙姫嬢の一時間コースはいくらよ。
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 09:36:50.71ID:roo1BLTAO
もう50Kmを切ってるやないかい
これから減速するんだろうけど
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 09:58:46.07ID:mQuHMH860
>>237
既にりゅうぐうとの相対速度が0.09 m/sまでに落ちてる
昨日までは0.39m/sぐらいだった

時速だと324m、一日で8kmも進まないが、
残り45kmで20km地点で停止の予定だから、このままだと後3日の計算なので
さらに減速して亀の歩みで倍の6日かけて近づくんだろうな
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 10:47:01.56ID:u73XwlqX0
>>235
上が地球の北ならやはり自転が逆なんだな
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 11:44:17.80ID:Y+HX8EUe0
>>235
なんか妙な光点が気になるが、なんだろ。
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 15:16:42.86ID:3oD4lbot0
>>231
砂を持ち帰るための火薬爆発で
小惑星の軌道が変わったことにするのか
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 20:45:54.02ID:sBTfRPxw0
>>245
その人もともと天文学科卒。
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 21:05:36.37ID:FaolUgTt0
ソロモン諸島の戦いでは「隼」は使われたの?

陸軍機だから関係ないよね?
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 23:23:09.15ID:bWy3OQzG0
前の時はキモオタが背乗りしてきてキモイ絵を貼りまくるわ

クソみたいな便乗映画が二つくらい作られるわと

何かと最悪だったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況