X



【のりもの】「バス」もう維持できません。大都市部のバス業界で今起きている大きな異変★5
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2018/06/23(土) 08:46:57.32ID:CAP_USER9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180622/k10011489141000.html

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180622/K10011489141_1806211206_1806211217_01_02.jpg

「最近、バスの本数が減ったなぁ」と感じること、ありませんか。「何をいまさら…」と感じる方もいるかと思いますが、
調べてみると、たしかに今、バス業界では大きな異変が起きていました。それも大都市部で。
しかも、このままなにも手を打たないでいると、かなり深刻な事態になりそうなんです。
        
乗っている人が多いのに…
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180622/K10011489141_1806211207_1806211217_01_03.jpg

ことし2月、福岡県民に衝撃が走りました。あの、日本最大規模のバス会社が大規模な減便を発表したのです。

その会社とは「西鉄」の愛称で福岡県民に親しまれている「西日本鉄道」。何に衝撃を受けたかというと、その対象路線でした。
これまでバス路線の見直しと言えば地方の赤字路線が「定番」でしたが今回の対象は福岡市中心部。
それも、屋台が立ち並ぶ「中洲」を中心に「天神」や「博多駅」などを結ぶ、1日平均8000人が利用する黒字路線でした。

会社はいわば“バスの山手線”のような「循環ルート」を縮小し、便数を大幅に減らしました。

さらに残業や飲み会で遅くなったサラリーマンなどの心強い味方だった「深夜バス」。会社にとっても、日中の2倍の料金を稼げ、
いわば“ドル箱路線”でしたが、11路線すべてを廃止しました。

利用者への影響も大きく、「アテにしていたのに、仕事や飲み会で遅くなったとき、本当に困る」(会社員)、
「バイトを早く切り上げないといけなくなった」(女子大学生)と悲鳴のような声があがっています。

しかし、会社はなぜ、利用者にとっても会社にとってもメリットの大きい、中心部の、しかも黒字路線で路線の見直しに踏みきったのでしょうか。

バス業界でも深刻…

そこで会社を訪ね、担当者にその理由を聞いてみました。取材に応じてくれたのは西日本鉄道の清水信彦自動車事業本部長。
その答えは、「運転手不足」とのことでした。やはりここでも担い手不足が深刻なようです。

西鉄では、見直し前には1日20人の運転手が不足していて、慢性的な人手不足に陥っていました。

通常の運行でさえ運転手の確保が大変なのに、日常的にプロ野球や有名アーティストのコンサートなどで臨時バスの運行業務が発生。
運転手たちに残業や休日出勤をお願いして、なんとか運転手のやりくりをしていましたが、こうした勤務を理由に離職する人が増加傾向になったといいます。

そこで路線の見直しに踏みきることにしましたが、会社は公共交通機関として便数が少ない郊外の赤字路線を減らすと、
さすがに利用者への影響が大きいのではないかと考えたそうです。そこで、中心部の黒字路線を減らす「苦渋の決断」をしたと言います。

「状況を改善しないと、さらに大規模な路線の見直しが必要になりバス事業全体が壊れてしまうという危機感を持っていた」(西日本鉄道 清水自動車事業本部長)

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180622/K10011489141_1806211207_1806211217_01_05.jpg
運転手志望者のイベント?

深刻な運転手不足に悩むバス会社は西鉄だけではありませんでした。

国土交通省がおととし全国のバス会社を対象に行った運転手不足に関するアンケート調査。回答した350社のうち、なんと、8割が
「運転手が不足している」と感じていました。しかも、このうち5社に1社が運転手が足りずに「減便」や「路線の休廃止」などを検討しなければならない状況でした。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180622/K10011489141_1806211208_1806211217_01_06.jpg
実際、数少ない運転手をめぐって争奪戦が過熱しています。ことし5月に東京で開かれたバスの運転手を募集する就職イベントを取材すると、
首都圏をはじめ、愛知や兵庫など各地のバス会社が参加していました。
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 11:37:41.26ID:REg+AMrK0
バスがなければタクシーに乗ればいいじゃない
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 11:37:42.51ID:LF3Z9n4W0
>>828
関連する政策を整理しながら矛盾がないようにやっていかないといろんな問題が起こって危ないと思うわ
観光客を増やすだけとか、深夜バス増やすだけとかやめてほしい
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 11:37:43.26ID:hpv9gdLC0
ゆりかもめも確かタイヤで走ったような気がする
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 11:37:44.41ID:shrMaOiN0
●日本の財政が国際的な信認を失ったら、国債は暴落し金利は上昇する!????


■日本の国債はそのほとんどを国内で消化しており
国際的な信認とは関係ない

■それ以前に、そもそも国債発行は、国内外問わず
民間金融資産の制約を受けていないので信認とは
本来無関係

■仮に何らかの理由(日本が財政破綻するという風説の流布によるパニック?)
で、日本国債の投売りが起きたとしても
日銀が(量的緩和として、現在、行っているように)
国債を購入すれば、金利の上昇はあり得ない
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 11:38:04.63ID:SzQO2SE60
>>833
日本でちゃんと運用できるかどうかは別の話
1回事故おこしたらおわりなんやぞ
そもそも車格が全然違うじゃないか
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 11:38:14.09ID:A3/v/NcV0
>>848
基本的には同じ路線バスでも働きやすい所は今のままで
働くのに苦労する所ほど高待遇にすべきなんだろうけど
田舎の路線ほど扱いが酷くなっていくというね
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 11:38:21.10ID:shrMaOiN0
財政赤字が拡大すると金利が上昇して、債務の返済負担が重くなり、大変なことになる???


■2000年代以降、政府債務は累積し続けたが、長期金利は世界最低水準で推移
財政危機国家ならば、なぜ国債の金利が低いのか?

■デフレで借り手がいない限り、金利が急激に上昇することはあり得ない
例)バブル期の20年国債金利は7パーセント越えた

■金利が上昇しはじめたら、それは借り手が増えた(デフレ脱却、景気回復)の
兆候なので、むしろ喜ばしい
金利上昇を恐れるのは景気回復を恐れるのに等しい
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 11:38:21.72ID:vAxF87YA0
路線バスを維持できないというのは、JRがバス転換したがっている地域にとっては、
やがてバスも無くなりますよ、という強いメッセージになりそうだな。
根室線とか釧網線とか、これからどうなるんだろう。今は路線沿線の自治体が
線路の保守もJRでといって頑張ってるけど、JRは線路の保守を地元ができないなら
別のことを考えますよ、という姿勢だもんなあ。
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 11:38:24.75ID:fEfc8PSt0
>>850
ポートライナーは無人だぞ
専用レーンの自動運転なんて余裕過ぎるぞ
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 11:38:50.82ID:shrMaOiN0
「借金を返せるかどうかは、借りたほうに返済能力があるかどうか」

     
■日本人から金を借りているのは日本政府

■日本政府は、日本銀行を子会社として持っていて
通貨を創造することができるので
政府の借金が、自 国 通 貨 建 て であれば、
政府の返済能力には制限がない
デフォルトはありえない。歴史上でもデフォルトした国はない


自民党のまともな若手議員30名が、
プライマリバランスを撤廃するように提言しました
みんなで応援しよう
(まともじゃない議員が200人以上いる(呆))


■消費増税「凍結を」自民若手 首相に申し入れへ
日本経済新聞-2018/05/10
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO30361800R10C18A5EA3000/


■日本の未来を考える勉強会
安藤裕 自民党 衆議院議員 HP
https://www.andouhiroshi.jp/category/workshop
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 11:38:59.47ID:C1AZ0IXI0
>>828
根本的な原因が赤字路線維持の問題だからな
田舎にバス集約所作って、そこにバス待機させてそのメンテもやる・・・
自動運転が広まってもその辺は何も変わらない
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 11:39:02.92ID:0GAoXOzq0
バスとタクシーの運転だったらタクシーの方がいいな
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 11:39:04.83ID:fEfc8PSt0
>>851
黒字路線だぞ?
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 11:39:26.86ID:lk+hrL3r0
西鉄バスはJRより遥かに便利だからなぁ
ジジババの大切な脚なのよ
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 11:39:34.54ID:aa+A8GAn0
自動運転で消えるの目に見えてる職に就こうとする若者は少ないだろ
こういう狭間の時代は耐えるしかない
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 11:39:40.85ID:C1AZ0IXI0
>>864
黒字路線の収益を赤字路線に回すことを強制されてます
赤字路線廃止もさせてもらえません
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 11:39:43.03ID:SzQO2SE60
>>851
赤字経営のところもあるだろうが、この記事では赤字は理由に挙げてない
勝手に条件追加して否定するのは被害妄想
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 11:39:54.64ID:f2UsFfkV0
>>844

なぜ賃金があげられないのかと何レスも書かれているのに
読まずにこういうレスするとか

土曜日ぐらい外に出たらどうですか??
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 11:40:07.24ID:aQC8ld5O0
>>864
その路線だけ黒字でもどうにもならんでしょ
その路線運転する運転手だけ賃金上げるの?
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 11:40:31.80ID:vAxF87YA0
>>846
財政赤字は無限にできるとおもうよ。
だって、国へのお金の貸し手は国内だし、
いくらお金を増やしてもインフレどころか、
2%の物価上昇率達成すらできないからね
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 11:40:38.60ID:Uhtc3uAT0
そもそも赤字路線を維持させるなら自治体補助金か市営バスしか無いわな
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 11:40:49.94ID:fEfc8PSt0
>>867
記事のどこにもないぞ?
黒字路線を廃止ってことだが?
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 11:40:50.39ID:KwA5CrmP0
>>846
デフレ自体が嘘ですよ
この20年物価はずっと上昇してたんだから
要するにインフレだったのよ
それを更にインフレにする為にデフレだったと嘘をついてるんだから
それに最初は15年間とか言ってたのを20年間に修正
理由はデフレの実態があまりにもないために
バブル崩壊で一部の土地価格が下落したのを物価が下がってた説に取り込むため
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 11:40:57.16ID:C1AZ0IXI0
>>871
赤字路線の運転手がブチ切れて辞めてますます人手不足が加速するな
好きでこっちにまわってるわけじゃねーぞってね
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 11:41:14.29ID:aQC8ld5O0
>>868
なんで運転手集まらないの?
賃金低いから?
なんで賃金上げないの?
赤字経営だからでしょ

原因に触れずに一体なにを解決しようとしてるのよw
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 11:41:21.00ID:hpv9gdLC0
オリンピックはBRTだったか
2バス連結の専用路線を走らせるみたいだから
先ずはそれがどうなるかだな
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 11:41:21.92ID:Tp5otq+s0
民泊OKになったんだから白タクもOKにすればいいだけじゃないの?
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 11:41:42.43ID:fEfc8PSt0
>>871
経営者の給料を回さないのか?
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 11:41:56.80ID:zyLTQqjH0
>>872
バス事故なんて何度も起きて裕福なご家庭の方も死んでるのに

人手不足が解決しないって言い続けてるんだぜ
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 11:41:59.20ID:shrMaOiN0
ほんとの根本問題は

日本国民が、
日本は財政赤字で大変だ!だから増税だ!って
財務省や御用学者に騙されてることだよ

まず、これやめることだよ
そしたら、まともな経済政策やって消費税もやめて
インフラ投資も地方にできるんだから。
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 11:42:04.65ID:sTvZwjfN0
働いたら負け
全てはこの言葉に集約される。働いた人間を勝たせないといけない
ここで言う、働く、は働くふりして金だけもらう給料泥棒のことじゃない
働く人間が勝てない社会がどうなるかはご察し
働いたら勝ちにしなければ終わり。だから終わりつつある
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 11:42:12.98ID:9/UqCqpu0
他の150万人都市の京都や神戸と比べても、バスに頼りすぎだと思う。

市内のJR私鉄地下鉄新交通の駅数。 2006年時点
神戸市 134
京都市 127
福岡市 72
https://travel3.5ch.net/test/read.cgi/chiri/1157810307/
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 11:42:16.25ID:Relo5B3W0
俺が毎回片道410円払ってんのに老人や障害者っぽいのが0円で乗ってるの見ると殺したくなるよ
精算機が0円表示してるの丸見えなんだよ
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 11:42:28.23ID:rFGqwovH0
バスの運転手に文句をつけるアホな客を恨め

そういうやつを放置しているから、労働者はやる気をなくすんだよ

バス運転手もいない、乗る若者も少なくリターンが少ない

いくら公共だからと言って維持なんてできるわけないでしょ

バス運転手をなめたやつらが悪い
アキラメロン
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 11:42:47.84ID:819e6iF90
>>1
まだまだ多すぎる
半分でいい
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 11:42:52.43ID:OHUbEC8x0
>>808
格差の質が違う
アメリカ 超高額所得層 vs 庶民
日本 大手正規・公務員(身分保障の内側) vs 非正規・下請け従業員(身分保障の外側)

日本は一部が社会主義的身分保障を享受しその代償として事実上の無権利層をプーし続けるシステム
半社会主義・・・奴隷制社会主義
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 11:42:55.29ID:+OrHOMFV0
大型のクルマ運転できない小心者の若者しか育たなくなったからな
口ばっかでチャレンジしない本田みたいなのばっか増えた
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 11:43:09.61ID:lcXUiTVa0
助成金を出すか出さぬかのせめぎ合い
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 11:43:12.86ID:fEfc8PSt0
>>890
自動運転が最良だな
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 11:43:26.72ID:shrMaOiN0
>>873
正しくは、デフレ状態だったら、無限に財政赤字(借金)を増やせる。
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 11:43:43.90ID:VASVqBIz0
2社以上が12両編成以上で13年以上運転する条件かつ、
主たる運転区間の車両を改造して保有する場合、
これを国交省がJRに対して強制的に運転させることを命じることができる
また、その場合は快速運転であっても利用料金は運賃だけとする

これくらいは国交省が法律を作れ
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 11:43:52.96ID:zBeAxJo+0
路線バスの運転手はすげーよ
毎日ストレスとの戦いだろうから相当広い心がないと無理だな
路上だけでもクズが多いのに客対応もだしな
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 11:44:06.89ID:Z7hSxEp20
まあ衰退途上国だし仕方ないね
交通機関も路線便数減ってくし店もどんどん閉店していく
暮らしは不便になっていくよ
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 11:44:20.96ID:hpv9gdLC0
まだ実現してないのに自動運転とか
以下自動運転禁止な
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 11:44:24.74ID:fEfc8PSt0
>>898
早く自動運転で開放してやる必要があるな
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 11:44:38.30ID:ijz0rW420
>>878
労働時間が長い
15時間拘束、実労8時間とかザラ
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 11:44:44.80ID:hiDPN9Ry0
ちまちま走ってるより高速バスの運転手の方がいいわな
みんな寝てるし女性専用車両ならくんかくんかだし
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 11:44:46.58ID:SzQO2SE60
>>870
賃金あげられない理由なんてしらんわ、
あげれば問題解決するのに。

できない言い訳が、バス会社側のリスク回避や儲け維持なら
それは金のやりくりの問題で、なんも同情しない

別業界だってリスクとって経営してる(ところもある)

日本の労働者叩きしたいだけなら
議論する価値ないわ。
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 11:44:58.03ID:Evfq0+kI0
都内の某路線は時刻表上では20本以上/hなのに5分以上待たされることがしばしばある。これって間引いてそう。
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 11:44:59.40ID:f2UsFfkV0
>>883
経営者の給料なんで乗務員3人分ですよ〜うちの場合
乗務員は数百人いますけど、頭割りしたらいくらなんでしょうね〜
で、監督省庁からの窓口は誰がやってくれるんですか
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 11:45:13.81ID:fEfc8PSt0
>>903
自動運転があるじゃない?
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 11:45:20.91ID:OHUbEC8x0
>>883
例えば都バスの経営者って誰?wwww
超絶非正規格差の都バスwww
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 11:45:49.62ID:shrMaOiN0
●アメリカは民主主義国ではない 
0.1パーセントの超絶富裕層が金融、マスコミ、政治を支配する搾取社会
https://youtu.be/t63ddMF5BSs?t=237


>ビルクリントンが大統領だったとき
>財務長官はルービンというゴールドマンサックスの元会長
>ブッシュの息子が大統領になって首席補佐官はゴールドマンサックス
>ブッシュの息子の二番目の財務長官もゴールドマンサックス
>オバマが大統領になって
>財務長官 商務長官、米国通商代表、大統領経済諮問会議
>この4人が一番重要なんですが
>4人ともゴールドマンサックスとシティバンク ルービンの下で働いていた連中

>トランプが大統領になってみたら
>今の財務長官はゴールドマンサックス 商務長官はロスチャイルド銀行
>国家経済委員会の委員長はゴールドマンサックス
>政党関係ない
>共和党が民主党が大統領なろうが
>財務省がいつもゴールドマンサックス

>マスコミもCBS、ワシントンポスト、ニューヨークタイムズ
>0.1%の超絶富裕層がが所有権を持ってる


136名無しさん@1周年2017/08/28(月) 21:50:27.97ID:AGhh6V890
本拠地:欧州
実家:イスラエル(作っちゃいました)
直属護衛軍:アメリカ軍
支配域:地球


■ゴールドマンサックス=アメリカに本社を置くユダヤ企業。金融グループ
■ゆうちょ銀、運用責任者にゴールドマン元副会長 :日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXLASGC28H1Q_Y5A520C1EE8000/
日本郵政は29日、ゆうちょ銀行副社長に
元ゴールドマン・サックス証券副会長の佐護勝紀氏(47)が就任する人事を発表した
■デービット・アトキンソン 元ゴールドマンサックス
神社・寺院などの文化財修復・施工業の漆塗りや彩色、
錺金具の業界最大手である小西美術工芸の代表取締役社長
2017年6月より、日本政府観光局の特別顧問に就任
http://toyokeizai.net/articles/-/51177
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 11:45:58.98ID:C1AZ0IXI0
>>907
一人頭1000円/月くらいですかね?
それで雇用が増えるか?って言われるとNoだろうねw
仕事したことがないニートが言いそうなご意見だよな
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 11:46:13.32ID:fEfc8PSt0
>>907
嫌ならな売却でもすれば?
経営者の代わりはいくらでもいる
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 11:46:24.20ID:aQC8ld5O0
>>賃金あげられない理由なんてしらんわ、
あげれば問題解決するのに。

こんな無責任なこと言ってる奴が議論とかいってもそら議論にならんわw
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 11:46:29.13ID:f2UsFfkV0
>>905
知らないなら、100レス以内に書いてあるので読んでくださいね〜

結論ありきで異なる意見には脊髄反射で否定レスするようになったら人間終わりですよ〜
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 11:46:35.46ID:shrMaOiN0
●がんばれ!  財務省のなかまたち


■伊藤元重(いとうもとしげ 東京大学 学習院大学教授)
消費税増税、死亡消費税、復興増税を提案する増税界の殺しの天使。
財務省の御用学者としての地位ナンバー1.実績、影響力とも文句なし!


■伊藤隆敏(いとう たかとし 東京大学 東京大学名誉教授)
震災で著しいダメージを受けた直後の日本人から税をむしり取る
時も場所も人も選ばない増税界のマルチ兵器だ。


■土居丈朗(どい たけろう  大阪大学卒 慶応義塾大学教授)
「消費税を上げても景気が大きく悪くなることはない」と断言
財務省を強力にアシストする縁の下の力持ち。


■吉川洋(よしかわ ひろし 東京大学 東京大学名誉教授 立正大学教授)
代表的な財務省の御用学者の一人で、診療報酬引き下げを狙うクールガイ
患者の経済的負担増で死を加速させる


■清家篤(せいけ あつし  慶応大学学長)
「財政破綻を避ける為に消費税を20%に上げろ」と発言
あの慶応大学の学長に言われたらもう誰もなんもいえない…
財務省の頼れる存在。


■石弘光(いし ひろみつ 第14代一橋大学学長、一橋大学名誉教授。)
財務省の御用学者。不公平を解消したいなら消費税増税!がスローガンで
貧困層を集中的に狙い討つ


■小黒一正(おぐろ かずまさ 日本の元大蔵官僚・経済学者)
財務省の御用学者。消費税10%でも『止血剤』程度と断言。
目標は消費税30%にあげること。致死量の止血剤?で治療を試みる必殺仕事人。


■田中直毅(たなか なおき 東京大学法学部卒業 政治評論家)
日本経団連の御用学者。財務省とのコネもあり
日本の緩んだ財政政策が債券売り、円売り、株売りのトリプル安を呼ぶと主張
日本国民の不安を煽る心理戦のエキスパート
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 11:46:38.21ID:26zZUxDQ0
>>893
バス運転手が介護と並んで最底辺の職業になったのは、
賃金等の待遇の問題。
バス運転手や介護よりも清掃業の方が待遇もよく、
職業としての将来性もある。モンスター客対応をしなくてよいのも大きなメリット。
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 11:47:15.22ID:9/UqCqpu0
>>856
今や日本人全体の平均年齢は47歳。
機械の能力と人間の能力が一番最初に逆転する国になるだろう。
認知症のドライバーも増えているし、運転手も持病で意識を失ったりするケースが出てきている。
国民の平均年齢が上がるとはこういうことなんだな。
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 11:47:16.00ID:fEfc8PSt0
>>910
ポートライナー知らないの?
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 11:47:28.53ID:x2f7741L0
賃金がハンドル時間って理解してるやついるか?
朝6時から夜22時までやって
ハンドルを8時間しか握ってないと
所定が8時間だったら
残業なし扱い
耐えられるか?w
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 11:47:29.04ID:ZIJSq2zZ0
>>649
>そう思い込めばいいんじゃないの?
>別に人の価値観や思想について、あれこれ言う意味もないしな

ユシ制も知らない知ったかが、人の価値観や思想についてあれこれ言ったあげくに
間違った知識を思い込んでたことを指摘されてこの逆ギレww
最高にださい、やっぱりお前、ほんとバカだなw
ユシ制について調べたならそんな意見出ないはずだし、そもそも
「ユニオンシップ」って何だよwww ユニオン“ショップ”だよww シップってwww
バカがバカの上塗りしてて心底ださいわお前
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 11:47:30.20ID:aQC8ld5O0
>>912
賃金あげれば解決する、ってのも条件勝手に追加してるだけじゃん
頭おかしいわw
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 11:47:34.08ID:A3/v/NcV0
>>898
路上で厳密に交通ルール守ってるのなんて
自動車学校の卒業検定の車くらいで
後は周りのモノ全てが違反者くらいの感覚だもんな

その状況下での都市部の交通網において自動運転の車が
どれだけ走ることが出来るのかって感じだろうな
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 11:47:38.15ID:w3jNSPpn0
>>904
それは言えてる
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 11:47:47.73ID:C1AZ0IXI0
>>919
モンスター客自体の対応はしなくてもいいが
モンスターが暴れたあとの後始末はしなきゃならんぞ
駅とかどこかしこにもんじゃストームされてて大変そうだ
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 11:48:02.09ID:shrMaOiN0
■一般人の家計=
収入の中で支出をやりくり ← ★自民党と財務省がやってること(プライマリーバランス)

■企業=
借金をして投資をして利益を上げる。ほとんどの会社が借金をしている
 例)ソフトバンク 有利子負債15兆円

■まともな政府= 
企業と同じで借金をして未来の子孫のためにインフラを投資などをする
国の場合は、日本銀行という子会社を持っており、紙幣を刷ることもできるので
企業よりもさらに特別なことができる存在。


●上場企業も含めて、どこの企業も借金を持っている、
会社が繁栄し大きくなればなるほど負債も大きくなる。
例=ソフトバンク 有利子負債15兆円
コントロールさえできれば企業が借金することは「必要な経営戦略」で、
アメリカでは、借金がない会社は株主に説明が必要


■「借金が多い」500社ランキング【2016年版】 
http://toyokeizai.net/articles/-/150069?page=2
ネットキャッシュのマイナスが1兆円以上は30社、
同1000億円以上は164社。 500位はマイナス125億円


■政府も企業と同じ。
政府は日本国民から1250兆円の金を借りているが、
同時に建物や道路や土地、など様々な資産も大量に持っている(バランスシート)
日本国民は政府に対して1250兆円の債権を持っている
政府の場合は企業と違って
子会社の日本銀行に通貨を発行してもらうこともできる
国債(政府の借金)を全部返してしまうと生じてしまう問題もある
日本国債は完済してはいけない借金
国債を返してしまうと市中から紙幣がなくなってしまう
国債を使って運用している銀行や郵貯銀行は軒並み困る
■国債4割買った日銀 迫る「2つ目の副作用」  日経新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ08H5T_Y7A200C1000000/
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 11:48:18.23ID:wMzJ81yQ0
国営化して公務員にすれば安定大好き人間がわんさか来るだろ
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 11:48:39.19ID:wZntb57E0
路線バスは自動運転化を早めたほうがいいと思うな
有人自動運転でも乗務する人が大型二種を持たなくても良くなる
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 11:48:54.38ID:DKJfyGMu0
>>898
確かにそうなんだが、そこまで深く考えて敬遠されてるとは思えない
ストレスだらけのブラックに流れるぐらいなら
なんでバスの運転手に(とりあえずでも)なる人少ないんだろ
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 11:48:57.03ID:vuEHXMaD0
>>888
開発けちるわ閉鎖的だわの怠慢と傲慢で福岡の成長を阻害しつづけてきました。
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 11:48:59.75ID:VASVqBIz0
>>922
人が入ってこないしかもホームドアの専用線だけど
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 11:49:14.31ID:+OrHOMFV0
>>919
利用者が料金高くても乗るしかないだろ
安く利用しようとする利用者の責任
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 11:49:14.43ID:xCpf1bDm0
業界が政治家とつながって、労働者無視して会社よりの業界にしたのが問題だろ。

自業自得だし、これからどんどん労働者も減るだろう。
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 11:49:18.15ID:shrMaOiN0
47分40秒から 高橋洋一(元大蔵省)
https://youtu.be/s8y0fk90-OQ?t=2871 
財務省のほうから見るとね、学者が結構キーバーソンなわけ。
なぜかっていうと学者を経由して、マスコミも政治家も騙せるんだよね
学者を落とすときには、弱味につけこむ
学者はゼミ生の就職先をすごく気にするのでそこをやってあげる
学者にも研究費つけてあげる。
そうするとかなりの学者は落ちるんですよ



49分23秒
https://youtu.be/s8y0fk90-OQ?t=2936
財務省の課長補佐だと1000万、2000万の研究費を付けられるの簡単
それ付けられると結構弱いでしょ?はっきり言うと。
海外出張でビジネスか何かで行ってアゴ足付きでね
一週間行ったらだいたい(学者を)落とせるよ
マスコミも一緒なんですよ
審議会いれて、アゴ足つきで連れて行けば
だいたいアウトなの。


1時間12分17秒
https://youtu.be/s8y0fk90-OQ?t=4343
御用学者がね、何人かでどどっと行くわけ。1人 vs 5人とかの戦いを強いられて
それぞれについて時間を使われて、
時間が使われている間に時が過ぎていけばいいと。
テレビ的にいうと それは視聴者に分からないからテレビから除かれるんですよ
除かれたらたらそれでいいと。という財務省の戦略なの。
そういう話は学会でやってくださいと言われるの
それはそれでエンドレスな話になるの
正しいどうのこうのっていうか、
そういう戦略で財務省が動いているってこと
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 11:49:22.22ID:f2UsFfkV0
>>915
売却とか誰が買ってくれるんですか??赤字事業で需要先細りですよ〜公共交通機関と雇用確保の使命で運営しているようなものですから〜

本当に二ートですね
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 11:49:32.31ID:CfHFfIfV0
爺ちゃん婆ちゃん外出できなくなるな。バスが命だよ。
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 11:49:34.76ID:fEfc8PSt0
>>935
バス専用レーン作らないの?
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 11:49:51.29ID:A3/v/NcV0
>>928
駅に行くと毎回駅委員を怒鳴り散らしてるおっさん居るけど
あの人達は早く移動したほうが良いんじゃないだろうかって
いつも思う
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 11:50:29.06ID:ijz0rW420
>>919
俺の前に居た会社、清掃業者へ委託して数十人雇っていたけど
ゴミが残ってたり、どこかに鳥の死骸があって異臭がしたり、床が濡れてたり、
人の歩いている前を拭いてたりしたら即苦情になって
本人と上司が謝罪しにきて大変そうだったぞ

中には床が濡れてて転んだって言って写真撮って金要求してきたやつもいた
警察呼んだけど
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 11:50:34.07ID:fEfc8PSt0
>>942
路面電車形式がピッタリだろうね
線路を必要としない路面電車
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 11:50:35.19ID:VASVqBIz0
>>934
西鉄が福岡市を作ったようなものだから、仕方ない
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 11:50:35.54ID:hpv9gdLC0
ゆりかもめ

>側方案内式の新交通システム車両で、軽量ステンレス製車体。ゴムタイヤを履いている。
>電気方式は三相交流600V。ATO、ATCなどの保安装置のバックアップにより無人運転されるが、荒天時や研修の時期に有人運転される場合もある。


ゆりかもめもゴムタイヤなんだよなあ
ゆりかもめバスだったっけ?
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 11:50:48.08ID:SzQO2SE60
>>920
後付でいろいろ言うのやめないか?

現状の路線バスの車格で自動運転できるやつもってこいよ。
東京の国分寺あたりの狭いところ通せるくらいのやつな
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 11:51:12.52ID:shrMaOiN0
自動化とか瑣末なことはいいよ
問題山積で、その問題解決方法はただ一つ
消費税やめる。財政出動する
借金があるというのは財務書のウソ


・国税は財務省から切り離す まともな公平性のある税制はできない

・財政が危ない=財務省のウソ  
 消費増税もダメ。やめたほうがいい

・財政が危ない=財務省のウソ  
 将来投資の機会を25年失ってきた。これから将来投資をガンガンやるべし。
 200兆円ぐらい出しても屁でもない。
 教育、社会インフラ、国防インフラ、人的インフラ、科学技術に投資
 財政もまったく問題なく低金利なので、将来に対する投資をしっかりやる。



●財務省は「増税と予算カット」を目的とする組織。


・同時に、財務省はすさまじい情報操作をやる。 (←今回の改竄事件で検証済み)
  ↓
・だから、財務省は増税と予算カットのために情報操作をしている。
(例:国の借金ガー! 国民一人当たり800万の借金ー!子孫にツケを回すのカー!)
  ↓
・結果、現実に、「増税と予算カット」が進行。
  ↓
・結果、デフレが進行(物の値段がどんどん下がり賃金が下がり、税収が下がる)
  ↓
・で、そのデフレのせいで、日本にあらゆる危機が生じている。 (←★今ココ)
(格差拡大、教育費カット、福祉カット、移民、防衛力低下
科学技術研究費カット、少子化、高齢化、震災復興できない
橋、道路ボロボロ、地方衰退、産業衰退、貧困化)
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況