http://www.saitama-np.co.jp/news/2018/06/26/08.jpg

山田食品産業(所沢市)は、7月から主力事業「山田うどん」の屋号を「ファミリー食堂 山田うどん食堂」に変更し、8年ぶりに新規出店を再開する。出店場所は郊外の交通量の多いロードサイド。

 近年は、外食業界の競争激化で既存店売上の営業力強化に注力してきたが、収益向上へ新規出店が必要と判断し、出店再開を決めた。

 山田裕朗社長は、「これまでは経営改善など、自社の足元強化を進めてきた。今後は今までの山田うどんのイメージを踏襲しつつ、よりファミリー層の取り込みも図りたい」と決意を示している。

■デザイン一新

 7月以降に新規出店する場所は4カ所で、県内ではふじみ野市、さいたま市見沼区、入間市、県外では神奈川県平塚市。4店ともに交通量の多い国道や、県道沿いの郊外となっている。

 「山田うどん」は、うどんなどの麺類以外に定食や、サイドメニューも提供しており、「実質的には食堂」(同社担当者)。今回の新規出店を機に、「店舗形態を明確に訴えるほか、家族連れなど、幅広い顧客層の来店を促進する」との狙いから、屋号や内装のデザインを一新する。

 併せて1968年に誕生した、案山子(かかし)柄のロゴマークも一部修正。「笑顔でお迎えしたい」との思いから、「への字」だった口元を「逆への字」に修正し、柔和な表情になっている。食堂の「食」の字には箸、「堂」の字には、おわんを反映した。

 屋号、ロゴ共に7月の新店から導入。既存店では順次、改修時に対応する。

■経営改善

 同社は、リーマン・ショック後の業績の落ち込みで、2010年3月に開店した蒲田店(東京都大田区)の新規出店を最後に、「山田うどん」の出店を停止していた。以降、コスト削減や不採算店舗の整理など、経営改善に取り組んできた。

 店舗数は蒲田店の出店時の197店から、6月20日現在で164店舗に減った。

 経営改善と併せて新規事業の育成なども進めた。17年1月に、郊外型店舗と一線を画し、JR五反田駅近くのオフィスビルにテナント形式で「山田うどん食堂」(東京都品川区)をオープン。同12月には、夜間に酒やつまみなどを提供する「県民酒場 ダウドン」(同清瀬市)を出店した。

 従来と異なる方法で、新たな顧客層の開拓を進めている。

■出店再開

 食材面では、うどんを昨夏、全量を国産小麦に切り換えた。従来型店舗では、ファミリー層の利用しやすい店舗運営にも努めたほか、集客へ人気アイドルグループとのタイアップ企画も行ってきた。

 各種取り組みを促進する中で、改めて企業の成長に必要なものを検討。既存店の売上増に努めるだけでなく、「新規出店での売上高の確保が必要」と判断し、再開を決めた。

 今後の出店ペースについては「新店の進捗(しんちょく)状況を踏まえ判断する」としている。

2018年6月26日(火)
埼玉新聞
http://www.saitama-np.co.jp/news/2018/06/26/08_.html