X



【置き勉禁止】持ち帰るのは教科書だけじゃないから!…小学生「地獄のフル装備品」がツイッターで話題★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/06/27(水) 16:16:32.35ID:CAP_USER9
http://otakei.otakuma.net/wp/wp-content/uploads/2018/06/173365a2d094243bd1edf54ae7e10ecf-e1530072651384.jpg
http://otakei.otakuma.net/wp/wp-content/uploads/2018/06/d0c2e838bb120ffb7c379e532ef599f9-424x600.jpg

中学生のカバンが異様に重い」と、岩下の新生姜で知られる岩下食品株式会社の岩下社長がツイッターで声をあげた事に端を発した「置き勉禁止問題」。勉強道具を学校から都度持ち帰る事で毎日13kgもの重さを肩から提げて通学している子供たちの健康が心配されています。

 いっぽう、小学生もランドセルは軽量化の一途をたどっているとは言え、書写があれば習字道具を、図工の時間には絵の具セットを、週末には上履き類や給食当番の白衣などなど、あげればキリがないほど。そんな小学生の荷物の多さがこの度話題になっています。

 この「地獄のフル装備」は“月刊まんがくらぶ”で「死神見習!オツカレちゃん」を連載中のコハラモトシさんが描いたもの。

 「『置き勉』の禁止が話題になっているけど…小学生って、持ち帰るのは教科書だけじゃないから!時に、こんな事もあるから!」

 と、持ち帰るものの多さを一人の小学生が装備しているイラストにしてツイッターに投稿しています。

 その装備品、ぱんぱんに詰まったランドセルから飛び出たリコーダー、横のフックからぶら下がるのは給食袋に体操服、たすき掛けに肩から掛けている水筒と両手にそれぞれ習字カバン、裁縫セットや絵の具セット、けん盤ハーモニカなど。その小脇には雨具も。金曜日の帰りにしばしばありがちな光景だわこれ……。全部持って帰るの確かに何かの修業じゃないかと思うくらい。

 もちろん、全員が全員こうという訳ではないのですが、面倒臭くてつい持ち帰らなかったツケが長期休みの直前に襲い掛かるんですよね……。特に長期休暇中に私物を置いておくのは防犯上もよろしくないですし、お道具箱の中身は持ち帰ってもらわないと糊やテープや色鉛筆など、補充するものを親もチェックできないので持って帰らせざるを得ないのですが……。低学年はもちろん、高学年になってもこういうチェックは必要なんですよね(小学生の子を持つ筆者の溜め息)。

 先生方もみんながこうならないように、長期休暇の数日前から「今日は絵の具セットを持ち帰りましょう」「終業式には上履きだけを持って帰れるようにしましょう」など促してくれるのですが、そこは小学生、「まぁ最後でもいいや〜」→「地獄すぎる」を繰り返すものです。このイラストを描いたコハラさんも「ただ…単に荷物を忘れてたり、疲れて面倒だから、持って帰るのを後回しにしたりで、後々荷物が重なってあんな状態になる事がありました。 その時に、「計画性」の大切さを、身を持って学びました(笑)」と当時を振り返っています。

 何事も計画を立てるのは大事。最近では習字道具や裁縫道具もかなりコンパクトになってきましたが、やはり幾つも同時に持ち帰るには限度があります。夏休みまであと1か月という、親たちにとっては恐怖のカウントダウンの時期です。1年生の場合には最近は親が学校まで夏休み直後にあさがお鉢を回収に行くルールのところもあるようですが、高学年の場合はほぼ自力持ち帰りなので後々後悔しないためにも計画的に荷物を持ち帰ってくるよううちの子にも言い聞かせようと改めて思いました。

 このイラストには多くの共感と、「追加装備」にこんなものがあるという声が。それを受けてさらにアップデートされたイラストには、学期末版として上記の持ち物に加えて、MAXに詰まったランドセル(辞書入り)、画板、あさがおなどを育てる植木鉢、上履き、そして習字カバンの隣に手からぶら下がるお道具箱の袋という、「地獄のフル装備カスタム!」。そういえば1学期の終業式の帰りにこんな事になっている子、確かに見かけた気が……。

https://twitter.com/kohara_motoshi/status/1010115127855628288
https://twitter.com/kohara_motoshi/status/1010838950024396801

2018/6/27 13:19
おたくま経済新聞
http://otakei.otakuma.net/archives/2018062703.html

関連スレ
【千葉】小学生の腰痛、千葉市教委が実態調査へ 教科書のページ数増加でランドセルが重く 保護者から「置き勉」の容認を求める声★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1529546800/

★1が立った時間 2018/06/27(水) 14:46:19.13
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530078379/
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 16:38:43.54ID:+W0lowbQ0
アメリカの学校みたいに廊下に鍵付きの個人ロッカー置けばええやん
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 16:38:59.70ID:B8klypPR0
教科書持ち帰らない奴らは総じて勉強出来ない奴だった
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 16:39:11.54ID:479qxxPr0
今のガキは土曜日休みなんだろw
土曜日も学校行ってた世代から見れば、まだまだゆとりw
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 16:39:29.10ID:oxpr+bh20
>>126
たしかに、馬鹿ほど持って帰らなければいけない説は正しい
宿題を授業時間中にやれるなら持って帰る必要が本来ないからなぁ

ちな>>1の画像見ると1年生と5-6年生の持ち帰る物が混ざってる気がするのは気のせいかな
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 16:39:31.75ID:ctSWokCS0
高校のときは教科書は学校に置いてってた
全部持ち帰っても全部予習復習できんし
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 16:40:18.32ID:LvAJPlVN0
工夫すればいろいろとできるけどね
教科書切り取ってもたせるとか
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 16:40:19.57ID:aVRRw5OE0
>>127
骨すりつぶすぐらいの拷問レベルのトレーニングじゃない限り
寧ろ成長ホルモンが出ていいよ
体操したら背が伸びないとかバスケバレーしたら伸びるとかオカルト信じてる人?
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 16:40:46.44ID:p9cTpP970
習字やリコーダーの練習なんてまずしないよね
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 16:40:57.37ID:6zhA5+Ip0
小学生二人いるけど
習字 裁縫 絵の具が同じ日に必要な時間割は見たことない
粘土板 算数セットは学校の備品 画板は無し(代わりに周囲をガムテープでとめた新聞紙数枚)
朝顔の鉢は保護者が指定された数日間のどこか好きな時に取りに行き
夏休み明けの大災害を想定した引き取り訓練のついでにまた保護者が持っていく
イラスト程とんでもないことになっている子は見ない
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 16:40:59.96ID:p77CZnWs0
>>124
そうなんだけど水道水禁止の学校って多いんじゃないの?
子供の頃O157が流行ってから周りの学校軒並み禁止になったよ
あとパンの持ち帰りも
学校の物でなにかあったら学校の責任だし集団感染するから仕方ないね
水筒は個人の責任だし不衛生な家の子にしか被害ないし
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 16:41:03.66ID:a9WuvxqE0
こんなに持ち帰ってる学校なんてないのに、本当に大げさに言う奴は死ねばいいのに。
あたかも毎日こんなに持ち帰ってるように言ってるクズ。
0155
垢版 |
2018/06/27(水) 16:41:08.08ID:5EqkUKXY0
毎日習字絵の具はないだろ
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 16:41:13.60ID:+SCnxW7BO
小3の時に夏休み前全部持ち帰りで途中のゴミ置き場に半分置いて帰った事ある
夏休みの宿題とか置いていった方に入ってたから宿題しないですんだw
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 16:41:19.64ID:mYlq5EmX0
二枚目は修業式にまとめて持って帰るからそうなるんだろ。
0160sage
垢版 |
2018/06/27(水) 16:41:32.87ID:szxL2vpo0
>>39
大変そうだと思うなら送迎してやればいい
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 16:41:36.02ID:lTxRmde30
>>123
それとは別に
日本ってうまいことできてるんだわ

小学校だと、その小学校の学区ってのがあり
その学区内の奴が、学校に通うやろ??

で、大きくなり、中学生になると、小学校2〜3で集まったりもし
学区が広くなるやろ??
中学生だと、遠い人だと自転車通学が認められ
自転車なんだから、重くもくそもないわな


高校生で、範囲が県内やそっちになるわな??(県外もあるが)
大学で、全国になるんやで

小学校で、他の市からくるとか、長距離を歩くなんてことはないんやで
歩いたとしても、たかが知れてるのさ

お前等でいけば、スーパーで
米袋を買って、持って帰るぐらいの話しやで
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 16:41:37.70ID:479qxxPr0
リコーダーは吹きながら帰るものw
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 16:41:41.89ID:ctSWokCS0
ゆとりを取るか無菌過保護を取るか
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 16:41:47.77ID:X1FJs53R0
>>149 リコーダー下手な奴は、人並み程度にできるまで家でやってこいと言われる
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 16:42:18.46ID:9N7hXK3K0
体力つけるためにだろ。
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 16:42:30.54ID:oxpr+bh20
>>162
なついwww

家でやると怒られるからって学校で練習して帰ってた奴もいたな
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 16:42:31.53ID:m+Kek2Eg0
>>155
嘘大げさの詐欺師は消えて欲しいよ本当に、大声あげまくるキチガイ
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 16:42:31.51ID:paurUHZu0
>>126
ドイツでは、教科書は学校の備品。
かっちりとした装丁で、何年も使ってぼろぼろになったら破棄。汚損や持ち帰り禁止。
多分、家庭学習はプリントなのだろう。
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 16:42:38.35ID:p9cTpP970
特定の場所でしか使わないノートパソコンを持ち歩くくらい馬鹿
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 16:43:00.76ID:ctSWokCS0
小学校は読み書きそろばんだけやって他は勉強しなくてもいいわ
高校になったら本気出せ
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 16:43:02.07ID:U67w4OXz0
>>141
そうそうw
教科書置きっぱなしだから宿題できないんだよ
予習も復習もできないから成績悪くなる一方なの
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 16:43:32.86ID:ET2Rrkxm0
愛はあっても、カラダの相性次第で起きてしまう「5つの矛盾」
http://chzdd.zelihakok.com/584.jpg
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 16:43:35.56ID:XqtSI+qp0
>>161 
公立は当てはまりそうだけど私立は当てはまらなさげ
まぁ親たちが自分で私立選んだんだからお前らで対処しろとしか思わないが
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 16:43:37.74ID:L2lGtFoI0
>>1
給食袋って何?
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 16:43:38.61ID:Q6KJh8Kr0
>>143
最近はゆとり方針止めたが授業時間はゆとりのままなので宿題が毎日dでもない量というね
頭いい子はサクサク終わるだろうけど親子でアホだと悲惨だと
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 16:43:52.96ID:gUN9Xl2j0
学期末はたしかに重かったけど、その日だけじゃん
何が地獄のフル装備だよ、馬鹿じゃないの
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 16:44:12.58ID:6V/TVVQ/0
たまに車で荷物運び手伝っている親を見かけますが
何十年ものあいだ簡単な改革すらできない池沼行政の尻拭いで必死な憐れな愚民の姿に
涙が出そうなります
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 16:44:18.56ID:lBQ0rh+U0
>>1
ホームレスみたいw
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 16:44:24.12ID:X1FJs53R0
>>153 いやあるよ。大体は担任がバカなんだけどね
自学ノートのやり方も頭悪そうな指定してくる
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 16:44:26.21ID:B8klypPR0
かわいい子ちゃんが使った給食当番用白衣を次のグループが持って帰って洗濯するって方式は今でもあるのか?
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 16:44:28.39ID:NFriK7+z0
うちの中学生もなかなかの装備だよ
リュックサック2つ分と、弁当水筒、それと今の時期は水泳の道具
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 16:44:46.78ID:jD/Y6vBfO
>>162>>168
今はそれも禁止されてるよ
あれも騒音と迷惑になるケースがある。

そういった苦情は団塊世代が定年退職して以降に急増している
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 16:45:05.32ID:XqtSI+qp0
>>177 給食を配膳する係があって配膳する時にエプロン被る そのエプロン入れる袋
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 16:45:07.06ID:p9cTpP970
アサガオの鉢は破棄しろよ
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 16:45:08.58ID:MIGa0pqt0
>>13
そんなサービス金持ちしか使わんやろ
金持ちは爺やが送り迎えだし
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 16:45:10.58ID:qvdLURjR0
こんな教科重ならへんやろ!!
最近は親が校門まで迎えにくるんやからもってもらえ
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 16:45:17.47ID:479qxxPr0
>>161
私立の小学校に通ってる子だって
ランドセルの他は一つ袋を持ってるぐらい
それで通勤ラッシュ地獄を乗り切ってる
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 16:45:18.58ID:TmWdY3QW0
都会なら家まで近いし
田舎なら車で送り迎え当たり前だし
昔に比べたらどーってことないわ
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 16:45:32.90ID:iNPMSyac0
教科書を5冊くらいの分冊にしたら?
もうなってる?
汚れていく教科書あんまり好きじゃなかったし
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 16:45:52.87ID:u3tuHpvV0
>>18
1、ランドセルを中学まで使う
2、中学のリュックを小学校から使う(知的)
3、ランドセルを大人が使っても恥ずかしくないデザインにする
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 16:45:58.59ID:ctSWokCS0
>>173
普通、期末・中間試験の2−3週間前から家に持ち帰りだろ
それで高校は学年一位を2−3度取った
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 16:46:06.33ID:tIfS5/6S0
小中高と置き勉禁止だったわ
学級文庫の棚の後ろとかトイレの用具入れに隠したりしてた子もいたなー
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 16:46:07.50ID:fI7T/o4W0
そんなんで子育てできるかよ
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 16:46:10.54ID:LvAJPlVN0
>>189
一昔前にアメリカみたいにバスで通学させろ!!
って民主野党連合あたりが危険な日本の通学路とか騒いで追ったな
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 16:46:10.73ID:oxpr+bh20
>>177
給食当番だと髪の毛落ち防止用帽子と割烹着
そうでない時はランチョンマットと歯ブラシ歯磨き入れるやつ
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 16:46:15.19ID:lBQ0rh+U0
>>8
体育の時間があるだろ?
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 16:46:19.03ID:Ccek3FQz0
終業式の日は親が自転車やバイク、車で迎えにくりゃいいじゃん
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 16:46:19.43ID:paurUHZu0
>>147
斉藤暁は1970年のみちのく国体に、バレーで高校男子の部で出場してるけど165センチだ。
(その代わり身体能力はニャンコさん並み)
多分身長が伸びることとバレーは関係ない。高身長が有利だということはあると思うけど。
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 16:46:37.69ID:Nj4d5GLo0
上履きなんて履き潰して捨ててたから、持って帰ったことないな
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 16:47:00.35ID:jD/Y6vBfO
>>178
・時間割がゆとり教育のまま止まった自治体
・土曜日の半ドンを復活させた自治体
・高学年で七時間目を取った自治体

これらは教師の労組によって決まるが、一番上は労組が強いパターン
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 16:47:03.21ID:L2lGtFoI0
>>187
あぁ、エプロンか。そういえばあったな。
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 16:47:06.88ID:VEEfx3HC0
でもフル装備で帰りながらも石蹴り勝負とか
ジャンケングリコとかする余裕はあったよな
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 16:47:09.03ID:TaNcqFgt0
>>140
高校の時にそれだったんだが
今くらいの時期からはもう
この世のものとは思えない
悪臭を漂わせる奴がいるしな

いや、オレなんだけどね
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 16:47:22.43ID:huPupj3M0
中学なんて毎日10Kg以上の荷物だな
子供のカバン持つとアホのような重さになってる
肩にめり込んでるぞ
アホ教師の考える事だから子供の事は二の次なんだな
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 16:47:42.84ID:2/xYcm3E0
キャリーバッグにしたらいいじゃん
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 16:47:45.91ID:zHK37Fgs0
>>182
嘘つけ
習字セット、ピアニカ、リコーダー、家庭科のセット
全部1日で持って返させる学校なんて聞いたことない
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 16:48:00.96ID:lBQ0rh+U0
どうせ「重い荷物を持ち運んで苦労したほうが骨身に染みて理解する」とか、
科学的根拠ゼロのジャップランドの風習が背景にあるんだろ?
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 16:48:07.38ID:ciRL+JeR0
>>173
塾通いだったから教科書とか要らなかったわ
一応全国模試一桁は何度かあった
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 16:48:16.15ID:HONSBPiJ0
まぁ最近の小学生は運動する場所とかも減ってるし家でゲームばかりやってるから
体鍛えるにはちょうどいいんじゃね
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 16:48:19.15ID:X1FJs53R0
>>196 高校の定期テストの順位ってあんま意味ねーけどな
模試の成績は意味あるけど
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 16:48:39.53ID:6GHtggHz0
>>188
夏休み前に持って帰って夏休み観察だったな
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 16:48:51.33ID:0rcMZ8QH0
>>5
年子だから兄者に裁縫箱貸してあげてた
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 16:49:02.75ID:lTxRmde30
>>162
>>168
あるあるの笑いやな
かぶすか

リコーダーを使用後にみんなで掃除してると「くさっ」って盛り上がるんだわな

あとは、ドレミファソラシ・・・ってやっていって
高いドレミ・・・が苦手な奴が多い、後ろの穴を半分だけってやると、変な音になる奴な

最後に、「鉄腕アトム」、「ミミミファファソ〜ソファソ〜」と
そういうのが吹けると、クラスでちょっとすごい奴になる
0222
垢版 |
2018/06/27(水) 16:49:24.25ID:5EqkUKXY0
割烹着の袋を蹴りながら帰るよな
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 16:49:28.22ID:X1FJs53R0
>>205 今はゴミにうるさくて、なんでも学校で捨てることはできない。めんどいからってゴミを家まで持って変えてきたりする。そっちのがめんどくさくないから
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 16:49:29.23ID:ctSWokCS0
>>209
生物入れるなよ
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 16:49:46.79ID:479qxxPr0
アサガオの鉢は重くてベソかきながら持って帰るがテンプレ
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 16:49:51.59ID:y75fpEPn0
普段ロッカーに詰め込みっぱなしで期末に全部持ち帰ろうとしてるだけだろ
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 16:49:53.78ID:jD/Y6vBfO
タブレット化にもまず、ネットリテラシーを学ばないと下手すりゃ『不審者の魔の手が…』とか普通にあるからな
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 16:50:11.23ID:XqtSI+qp0
>>216 俺が子供の時、戦前戦後生まれの大人からお前らは軟弱だーと言われたものだ
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 16:50:13.49ID:paurUHZu0
>>200
田舎は歩道がないかあっても凄く狭いので、車で幅寄せするとさくっと誘拐できるよ。
集団登下校だとハンドル操作を誤って突っ込んでくるし。
沖縄部活少女事件を見れば判るけど、今は車や高速バスや鉄道で犯罪行脚する流しの犯罪者が多い。
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 16:50:20.80ID:3nk5vdpx0
教師が時間内に理解させれば置き勉でもいい気がする
塾行ってるやつは教科書持ち帰っても無駄なんだし
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 16:50:23.22ID:L3OS55dm0
もうランドセルやめてキャリーバッグにした方が良いような気がする。
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 16:50:41.40ID:lVIHNnIw0
ほんとにこれ馬鹿馬鹿しい
宿題に関係ないやつは学校に置かせてって思うし
習字筆や水彩を何時間もたってから家で洗う馬鹿馬鹿しさ…
子供が効率とは…を学ぶ感覚を捨てさせる
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 16:50:43.18ID:479qxxPr0
>>222
あるあるw
サッカーボール代わりにになw
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 16:50:45.36ID:U67w4OXz0
>>196
そういう計画性のある子はねw
自分みたいに計画性が無い子は・・・・・
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 16:50:51.46ID:ctSWokCS0
>>217
アホ高校だったんでオレでも学年1位になれたほどww
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 16:50:51.93ID:pNgp2Ib90
ネコ車の使用を許可しろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況