X



【土用の丑】記録的不漁、絶滅危惧種 それでもウナギを食べますか?★2
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ばーど ★
垢版 |
2018/07/03(火) 13:10:45.29ID:CAP_USER9
減るウナギ
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180627005401_comm.jpg

 土用の丑(うし)の日が近づき、ウナギのかば焼きが恋しい季節です。が、近年、養殖用の稚魚、シラスウナギは記録的な不漁で、半世紀前の約10分の1にまで減少。取りすぎによる資源枯渇が心配されています。そもそもニホンウナギは絶滅危惧種。おいしく食べ続けるために、私たち消費者にできることは?

■取れた稚魚 たった3匹

 「この冬は不漁すぎて、シラスウナギをヤミに流す人もいなかった」

 鹿児島県のある漁協組合長はそう語りました。

 昨年から今年にかけての漁期で…残り:4421文字/全文:4632文字

2018年7月2日05時20分
朝日新聞デジタル ※全文は会員登録をしてお読みいただけます
https://www.asahi.com/articles/ASL6T65HQL6TULZU00Q.html

関連スレ
【社会】日本人の4割、うなぎが絶滅危惧種だと知らない
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1516270745/
【絶滅危惧種】ウナギ、食べないで欲しい 「安いものは密漁された可能性が高い」と保護団体呼びかけ★4
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501139551/

★1が立った時間 2018/07/03(火) 10:10:40.09
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530580240/
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/03(火) 21:57:20.30ID:Goqw28qF0
もう、アナゴでも良いんじゃね?
ウナギ高すぎるしさあ。


打ち子を募集してるのだけど、今の生活を
抜け出してみないか?
日払いで、お金は貯めやすいから再起できると思う。
詳しくは下記のブログを読んでみて欲しい。

https://ameblo.jp/akabanetoukai
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/03(火) 21:57:21.33ID:nB98EEBp0
売るのをやめなさいよ
コンビニとかスーパーとか回転寿司とかでまで、うなぎ出すこたない
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/03(火) 21:57:51.60ID:Pdc1CPeN0
べつに食えなくてもいいよさっさと禁止にすればいい
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/03(火) 21:58:22.88ID:KvOUVVan0
先週食べたけど3000円出すなら肉食べた方がいいな
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/03(火) 21:59:12.48ID:vvqfPwAk0
ウナギやめますか?
人間やめますか?
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/03(火) 22:00:18.25ID:vvqfPwAk0
まあウナギで禁断症状起こす奴もいないだろうからな
禁止にするかゾウのハンティングみたいに100万くらいで売るかにしたらいい
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/03(火) 22:00:18.83ID:jvN6dpIe0
ウナギがおいしいというよりタレがおいしいってイメージ
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/03(火) 22:01:42.47ID:RHosYce+0
スペインポルトガル旅行に行ったときにウナギの稚魚の煮物?的なモノが出てきた
しらすみたいなちっちゃいウナギの料理が出てきたのは唖然としたよ・・・
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/03(火) 22:01:47.56ID:WVQa+91FO
サバの缶詰めでいいや
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/03(火) 22:02:01.45ID:KvOUVVan0
若い人はそれほどウナギに拘らないけれど高齢者は食べたがるよね
高齢者がくたばるのが先か、ウナギが絶滅するのが先か
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/03(火) 22:02:35.80ID:SSD+Ajp/0
産卵から成魚まで管理できる
なまずでいいやん
ウナギは10年くらい禁漁でいい
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/03(火) 22:07:28.86ID:3PCGyvD80
せっかく日本が禁漁期間を設けたりして長年資源保護に努めてきたのに

EEZも関係なしの中国・韓国などの新規参入漁業者が
不漁になる→値が上がる→少なくなった資源を血眼で根こそぎとる→絶滅
の流れでなにもかも絶滅させようと必死だからな。

当面日本ができる対策としては、
日本のEEZや漁業協定を無視して盗みとってきたような海賊国家からの海産物の輸入は禁止すべき。
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/03(火) 22:22:55.39ID:KvOUVVan0
>>866
よく行く鰻屋は昼だけの営業になってた
ウナギを調達できないって言ってた
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/03(火) 22:25:04.79ID:xlvB3pS90
なんでそんなに食べたいんだろうね
ウナギはおいしいけど
豚丼でいいよね
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/03(火) 22:25:42.24ID:dh7LJLX80
うなぎなんか1年中スーパーに並んでんだろ
投書でも会社に直接クレームでもしないとわからねえんだよ
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/03(火) 22:27:56.37ID:eCRn/ENR0
ウナギ食べますか 皮はどうですか
肝はどうですか 教えてください〜
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/03(火) 22:28:01.52ID:xlvB3pS90
買いたいと思ってなくても売りつけてくるから勝っちゃうんだと思うけど
なかったらなかったでいいよ
ほかのスイーツ食品とかプッシュすればいいのに
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/03(火) 22:29:01.13ID:PjLAJuxN0
うなぎはお店じゃ食べた事無い。
子供の時に海と川の境で釣ったり、罠で捕まえて
婆ちゃんが捌いて蒲焼きにしたやつしか食べた事無い。
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/03(火) 22:29:43.33ID:1DdoAY8OO
何か逆効果だよなw

ヤバイ、もうすぐ食えなくなるって
余計に需要刺激してる
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/03(火) 22:31:10.67ID:xlvB3pS90
土用の丑の日にウナギを食べるなんて
ほんの300年前にできた風習でしょ
新しくなにか土用の丑に食べるものを作ればいいのに
外食産業って無能だ
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/03(火) 22:31:45.50ID:CjH0Jn3h0
食えないウナギなら、絶滅したのと同じだろ。
食えるから存在価値があるんだよ、分かってんの?
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/03(火) 22:32:54.83ID:4kjVdvI40
W杯よりうなぎでんがなww
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/03(火) 22:33:02.93ID:+q+Jljd50
あほか

誰が食うか。
いらん。
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/03(火) 22:35:21.09ID:xlvB3pS90
年明けうどんとか言うばかばかしいのがそれなりに定着してるんだから
土用の丑の日にもなんか別のものを売り出せばいいのに
夏だからアイスがいい あついから ウナギは好きだけど
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/03(火) 22:38:04.44ID:cac1ovi70
すぐに取引を停止しろ
なぜ政治家も役人も動かない
脳死日本
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/03(火) 22:39:30.64ID:lN/zQAPD0
タレかけご飯は、うなぎ屋のダクトめしよりは数万倍マシw
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/03(火) 22:41:50.27ID:/CpsmtW40
逆に考えるんだ
うな次郎が世界に羽ばたくチャンスだと
うなぎなんて絶滅しちゃってもいいさ、と
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/03(火) 22:41:53.59ID:+q+Jljd50
>>873
おーしーえてー下ーさいー
この世にー生きとしー生けるもののー
すーべーてのー生命にー
限りがーあるーのーならばー
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/03(火) 22:42:14.79ID:EsNQKW5t0
俺達が食べるかどうかに関わらずコンビニ業界その他諸々はうなぎ無駄にするだろ
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/03(火) 22:42:55.04ID:MGoDaCrr0
うなぎなんか20年くらい食べてないな、高いのもあるがコスパに見合ってないだろ
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/03(火) 22:43:29.97ID:MINkwCR00
鰻は市場に出てるものの大半が
密漁密輸の不正流通。
鰻を食ってる奴はヤクザに金を払ってると
思った方がいい。
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/03(火) 22:44:39.53ID:xlvB3pS90
タレかけたご飯だけでも十分おいしい
夏はおいしいものが多い
ピーマンとかスイカとか なんでこんなにウナギだけもてはやされるの
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/03(火) 22:48:18.05ID:zukO5rno0
食べるために絶滅阻止とかわけわからん

絶滅したらしたで忘れれて
別の旨い食い物が取り上げられるだけだろ
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/03(火) 22:48:38.74ID:xlvB3pS90
ご飯に山椒とたれがあればウナギなんかいなくていいと思う
安い中国産はゴムみたいで不味いもの
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/03(火) 22:49:33.27ID:lOT1WoX30
ウナギを食するのは文化だ
不漁は仕方ないこともあるが、代替品でどうにかするのは間違ってる
(神宮大麻を藁で作ったら意味ないでしょ)

捕れるうちは食べるよ
捕れなくなるまでは食べるよ
それが食文化を守り、伝えることになる
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/03(火) 22:50:56.99ID:OgwCsz9I0
コンビニに問えよ。それでも鰻売りますか?って。

どうせ売れなくて大量廃棄されるだけなのにさ。
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/03(火) 22:50:57.97ID:EvbIcVkk0
自分の家族で食う分は釣ってあるんだが…
本当に絶滅危惧種なのか信じられん
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/03(火) 22:52:00.44ID:xlvB3pS90
こんな風に食文化みたいになってるのは売る側の経済事情なんだろうな
買う側はなくても困らない ほかにも食べるものがたくさんある
消費者のせいにするな
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/03(火) 22:52:34.64ID:OgwCsz9I0
>>13
成長すれば必ずどこかの川に遡上するんだから、流れのせいなのか、本当に減っているのかはわかるよ。
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/03(火) 22:54:09.91ID:OgwCsz9I0
>>886
売れなくても、無理やり店舗に仕入れさせれば本部が儲かる仕組みだからな。
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/03(火) 22:55:12.88ID:dh7LJLX80
どこかのスーパーが共感してウナギの販売を止めたとすると
ウナギを食べたい情弱は他のスーパーに買いに行く
ウナギの販売を一切しないってのは国が禁止にでもしない限り無理でしょう
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/03(火) 22:55:18.81ID:YSsbY2QX0
うどん食えようどん
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/03(火) 22:57:42.60ID:xlvB3pS90
夏は豚肉だよ 豚を食うべき あとトマトとか夏野菜を
油でいためて食べるべき
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/03(火) 23:01:40.99ID:6fY4NXuJ0
>>898
実はこれを言いだしたのは最近だったりする
恵方巻きをコンビニが利用したのと同じく、数十年前にスーパーが言いだした
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/03(火) 23:02:45.59ID:QhGnsxmLO
鯨が本当は増えてるなんてデータも眉唾もんやなw
日本人は種が絶滅しようがお構い無しやないけ
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/03(火) 23:03:19.85ID:RZ2QkF1w0
安心してください食べてませんから
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/03(火) 23:03:41.98ID:xlvB3pS90
土用の丑の日にも何とか巻きをはやらせればいいのに
売れ残って処分できない素材を利用して
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/03(火) 23:04:24.98ID:dh7LJLX80
流通業なんか売上伸ばせるネタないか年中探し回ってる
イベントが増えることはあっても減ることはないでしょう
昨日は半夏生だったし
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/03(火) 23:05:42.63ID:5ZL4wzPK0
河川環境も温暖化も関係なく、ただ獲りすぎなだけ。
中国沿岸から日本沿岸、ほぼすべての河川の河口で遡上するところを根こそぎに
しといて、原因が特定できないもクソもあるかよ。
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/03(火) 23:09:32.60ID:j+vkgllG0
すきやでたべればいい
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/03(火) 23:10:07.03ID:MkJB+HLo0
>>1
だったら禁漁しろよ 消費者に言うのはおかしいだろ
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/03(火) 23:11:01.57ID:HgXLiBlY0
土用シジミに土用餅(小豆)、土用卵、ウドンに瓜、梅干し、卯ノ花もあるなー。
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/03(火) 23:12:18.40ID:j3QT0iVi0
食べます!w
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/03(火) 23:13:26.07ID:F5JFCQCmO
>>1
うちでは既にうな次郎(練り物屋が作るバッタもんwww)
価格は中国産の6割程度だから、絶滅危惧種指定外れるまではこれでいいや。
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/03(火) 23:13:33.77ID:MkJB+HLo0
>>890
バカだろ 鰻のタレは鰻の脂が入って初めてあの味になる
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/03(火) 23:16:56.09ID:Jc07bddt0
くら寿司でうなぎ頼んだら鯰だった件
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/03(火) 23:34:12.59ID:9/6+Z5fO0
食べますか?じゃなくて商品にしますか?だろ
商品になってしまったものは消費しないとウナギも浮かばれん
保護したけりゃ禁漁しないと
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/03(火) 23:35:41.00ID:Q6gA9I5m0
スーパーの鮮魚部で働いてみろよ
あんな物絶対食べたくなくなる
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/03(火) 23:36:17.99ID:oWYzxJBV0
旬でもないし、脂の乗っていない時期の鰻なんて美味しくないのにね。
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/03(火) 23:56:21.55ID:i5VeLVIr0
>>925
もともと脂っこいし臭いから旬じゃないほうが美味しい
焼いて脂落としてやっと食える

海の魚とは違う
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/03(火) 23:59:56.21ID:rorGJYO40
ナマズをお披露目したときに
大嘘でもウナギよりうまいとか栄養あるとか持ち上げとけば
スムーズに移行できたのにな
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 00:18:10.80ID:y7H7o0j00
売場にあるものは食べないと本当にウナギの無駄死にじゃん
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 00:21:08.31ID:8h7r1gCE0
うなぎ食うと気持ち悪くなるから食えないんだよなぁ。
体が食べ物と認識してない感じ。
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 00:21:40.20ID:eOG2msm/0
鰻も穴子も兄弟みたいなものなのに、
穴子食ってもなんか力でないな。ありゃ
何でや?
穴子も調理次第で鰻に近い味になるのに。
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 00:22:50.47ID:xUGaD1zGO
>>1
だからスーパーとコンビニ、牛丼屋に回転寿司は鰻にかかわるな!
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 00:28:09.50ID:T5dI1YPC0
>>933
ウナギは深海魚が進化した魚
アナゴとは遺伝子レベルで似て非なる魚だそうだ
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 00:29:16.55ID:NERqS6k00
旨いのはタレの味
素で喰うと別になんの味もしない
栄養価は現代となっては特筆するものはなし
ほとんどが産地偽装された養殖で、中国で屍体と農薬喰って育てられている

・・・というわけで、どこかで出された物を喰うことはあっても、自分では頼まなくなった
こんなもん喰うとかあほくさすぎ
最後に喰ったのはガン末期の親父がうなぎを喰いたがった10年前だな
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 00:29:36.70ID:0LX8q3PC0
大量廃棄前提で流通で無理やり扱うのがまず問題じゃね
コンビニチェーンあたりが言えばいいんだよ「資源保護のためにウナギは販売するのはやめます」って
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 00:31:00.41ID:T5dI1YPC0
蒲焼のタレだけで飯が食えるw
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 00:31:34.50ID:NERqS6k00
日本人はスーパーやコンビニにずらーっと商品をぎっちり並べて、売れ残りはどんどん捨てるという不思議な民族
ここまで食べ物を粗末にする国って他に思いつかない
同じ思想でペットショップの犬猫もガンガンぶっ殺すからな
すごいよこの国
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 00:34:10.81ID:yhxAKouu0
あの〜。今年捕れたシラスうなぎを食べるわけではないんですけど
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 00:37:50.62ID:uVhHMP9p0
先週、御成門のうなぎ本丸で4000円の特上鰻弁当買って食ったな。
肝焼も一緒に買った。

>>937
白焼きの味が解らないとは可哀相に。
山葵醤油付けて冷や引っ掛けながら食うのが幸せ。
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 00:40:17.76ID:Ga46ueHE0
タレ、焼き方、焼き具合の違いだけで
ウナギ本来の味や脂身の違いが分かるヤツなんていないよな
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 00:45:28.87ID:uu/NbEHU0
生産会社「大丈夫、うちが作ってるのは実はうなぎじゃないから問題なし」
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 01:32:42.47ID:VlSluwbe0
まずいとは思わんが、5000円だ10000円だ払ってまで食いたいものでもないなあ
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 01:37:38.82ID:4wAbk8500
3150円のとんかつですら奮発なのに
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 01:42:53.72ID:7pZHWXJp0
消費者はウナギの数年くらい我慢出来ます。
我慢出来ないのは売ってる側です。
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 01:50:10.15ID:/FeXc1J0O
なんで消費者に問うようなスレタイなんだか
それでも売りますか?だろ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況