>>567
せき止めたり、迂回したり、洞窟穴を単純化すればイイだけ
管を通すのもアリ、完全なチューブ状である必要もない
フレキシブル埋設管でもイイわけで

構造からして下水管埋設工事技術が流用出来る
洞窟壊す事になるけどな

河川氾濫等突貫工事などは下水管埋設工事の応用で一晩で調整池に誘導したりして対応してるし

大量の土嚢を一度に作る機械もある

日本が応援すれば早期解決する