X



【西日本豪雨】「もう放流はしないでくれ。頼むからやめてくれ」 「無理です」 苦渋の決断 水没の街にみたダム行政の”限界”★2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2018/07/16(月) 19:11:23.81ID:CAP_USER9
多数の犠牲者を出した岡山県倉敷市真備町が水に沈んだ原因は何か。

真備町では、本流の高梁川に、支流の小田川が流れ込んでいる。大雨で高梁川が増水し水位が高くなり、小田川が合流できずに逆流するバックウォーター現象が起きて、小田川や支流の堤防が複数個所決壊した可能性があるという。

取材スタッフが遭遇「想定外の増水」の一部始終

では、そもそも、なぜ高梁川はここまで急激に増水したのだろうか?高梁川で何が起きていたのかを探ると「意外な事実」にぶつかった。
.
■「やばいここ」…ダムの緊急放流その瞬間

7月6日金曜日、岡山県で別の取材中だった番組のスタッフが渋滞に巻き込まれる。「この先が陥没して冠水してるからこっちが止められていると思う。」とスタッフを乗せた車を運転するドライバーが語ったその時、午後7時40分、携帯電話から特別警報の知らせが鳴り響いた。安全を確保するためこれ以上の移動を断念したスタッフは高梁川の川沿いにあるホテルに避難した。

午後8時53分、この時、雨足は強いものの道路に水の浸水はなかった。しかしその5分後、ある音が耳に入る。「サイレン」だ。このサイレンは川の上流にあるダムが放水を開始する合図。それを境に水が一気に上昇した。

(スタッフ)「(サイレンから)わずか10分ほどで水が膝丈まで浸かっております。行こう行こうやばいよ」

(スタッフ)「波打ってます、波打ってます」

サイレンから30分後の午後9時30分、ホテル前の駐車場はかなり水位が上がり、ホテル到着からおよそ1時間後には室内の水は1メートルを超え、完全に身動きが取れない状況になった。
こうした水位の急上昇は高梁川沿いの各地で起きている。これが被害を拡大させた。
.
■窓ガラスに刻まれた三つの線の“意味”

なぜ被害は広がったのか?私たちは国交省の河川研究室に在籍し、全国の河川を調査していた山梨大学の末次忠司教授と高梁市落合町に再び足を運んだ。末次教授はスタッフが避難したホテルの一階を見て“ある事”に気が付いた。

末次教授 「これこれ、一本、二本、三本」

末次教授が着目したのは、窓ガラスに残る三つの線。一体これが何を意味するのか?

末次教授 「ここで一回氾濫が起きて、また氾濫が起きてここまで来て、そしてまた氾濫が起きてここまで来て、と三回大きな波が来たという事なので、水の流量が(三回)一気に増えたという事です。その流量が増えた原因の一つがダムの放流かもしれない」

末次教授は急激な水の上昇の一端がダムの放流にあったのではないかと推測した。

■「氾濫するから、ダムの放流はしないでくれ」

当日、スタッフが聞いたダムの放流サイレンは、ダム側から連絡を受けて市が鳴らした。その中で高梁市の防災責任者は、こんなやりとりがあった事を明かした。

高梁市の防災責任者「実は河本ダムに言ったんですよ。『これ以上流すと氾濫するから、もう放流はしないでくれ、頼むからやめてくれ』と。でも河本ダムからは『放流しなければダムが決壊する。そうなればもっと甚大な被害が出るから無理です』と言われました。そのタイミングは…観測所の水位が8メートルの危険水域を超えていたのが午後7時前だったので、その後だったと思います」
.
■ダム決壊はさらに大災害を招く…苦渋の放流決断

上流にいくつかあるダムのうち、河本ダムは治水目的のダムの一つで今回緊急放流を行っている。実は午後3時頃から急激に流入する水が増加し、毎秒500トンを超えていた。そこで午後7時に毎秒391トン、平時の39倍を放流。午後8時に平時の40倍、その後も9時、10時とそれを上回る放流が行われ、午後11時には流入量とほぼ同じだけ放流する緊急放流が行われた。

CG画面など午後7時の時点ですでに危険水域の8メートルを観測していた中、なぜ緊急放流を行ったのか?河本ダムを管理する岡山県の担当者はこう答える。

>>2以降に続く

7/16(月) 17:10
FNN PRIME
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180716-00010002-fnnprimev-soci&;p=1

★1が立った時間 2018/07/16(月) 18:00:39.25
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531731639/
0002ばーど ★
垢版 |
2018/07/16(月) 19:12:26.10ID:CAP_USER9
>>1
岡山県の担当者「(ダムの)容量というのは限られていますので、その容量まで水が溜まるんですけど、それ以上溜まりますと、ダムの決壊という非常に大災害の恐れがありますので、それは絶対に避けなきゃいけない。まだ検証とかそういった話が出来ていませんのでどの辺が影響あったかのかはこの場では言えない…」

まさに“苦渋の決断”だったという。

しかしもっと早い段階で放水量を徐々に増やしていれば緊急放流もせずに済んだのではなかったのだろうか?

前述の末次教授は“ダムの限界”について「洪水調節のためだけならば水位を事前にぐっと下げておけばよいのですが多目的ダムだと発電したり生活用水を貯めたりするので全部放流できるわけではない。」と語る。

■「強い堤防の建設を後回しにしている」

高梁川流域は、昔から、何度も洪水が起きていた。特に、今回50人もの死者を出した真備町では、1972年と1976年にも浸水被害が起きている。今回の浸水エリアは、2年前に倉敷市が作成し住民に配ったハザードマップの想定浸水地域とほとんど重なる。地域住民は何度も国に陳情し、ようやく国交省が今年の秋にも真備地区の洪水対策の工事を始める予定だった。しかし、間に合わなかったのだ。

その一方で、1972年の洪水以降、高梁川上流に3つ、洪水対策や水道用などの目的でダムが作られている。

治水の専門家である京都大学名誉教授(河川工学)今本博健氏は日本の治水行政における“ダムありき”の限界を語る。

「河本ダムはそれなりの働きはしているのです。だけど、被害を食い止めることができなかった、これがダムの限界だと思うのです。国交省は、ともかくダムを先に作る、優先して作るということで、強い堤防を作ることを後回しにしてきているのです」
.
■過去何度も川は氾濫していた…歴史から“災害”を予測せよ

佐々木恭子:磯田さんは岡山出身でいらっしゃいます。このあたり、災害が少ないという話も聞かれるんですが、歴史学者の立場として以前から危険性を訴えていたんですよね。

磯田道史(歴史学者):僕も小さいころから岡山は安全だと、どんな台風が来ても川の水はあふれなかったとみんな言うんですけど、古文書を読んでみるとそんなことはない。小田川流域でも50〜80年に一回、水につかっているんですよね。ですので安全とはとても思えない。とても心配していて、来月は岡山の河川事務所長さんと一緒に400年近く前の岡山の治水をやっていた人のシンポジウムをやろうとしていた矢先で、いきなり今回の災害でした。

佐々木:地元の方は過去の歴史に気づいていた方もいたわけですよね…それでもなかなか計画が進まないのには何があるんでしょうか

片山善博(前鳥取県知事・早稲田大学公共経営大学院教授):一つは国も地方自治体もそうなんですけど全体としてこの水害対策方面にどれくらいの予算を投じるかということがある。もう一つは河川行政がバラバラなことです。

国と県とで役割分担で、一級河川は国が直接管理するんです。しかしその上流部分については県が管理すると分かれている。一体的に連携が取れない。しかも一旦避難となれば今度は市町村が担当する。対応がちぐはぐになる。こういう県で完結する川でしたら県が一括管理するなどの体系を変えないといけない。

磯田:基本的には災害が来るんだという意識を持つしかない。来るか来ないかは歴史とシミュレーションでしかわからないんです。被害想定でこれだけ水に浸かると出ているところはもう来る前提で準備しておくべきです。避難カルテをしっかり作って行動のリスト作りが重要です。浸水が5メートル来るようなところはいくつもあって事前に分かっているので個々の事情に合った避難方法を事前に作っておくということが必要だと思います。温暖化でこれからスーパー台風、高潮というものが尋常じゃない姿でやってくるというその前提でやっていかなくちゃいけないですね。

磯田:私たちも行政だけには頼らない、まさかの時の準備を日々心がけておかなければならないのはもちろんだが、今回なぜここまで川が氾濫し、被害が拡大したのか、検証し、教訓として、まさに歴史として未来につないでいかなければならない。
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:12:35.89ID:UCjRzOjJ0
いきなり避難指示が出たわけじゃねーだろボケ

避難勧告されても逃げなかったんならそのまま死んどけ
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:12:51.85ID:JRhp2x0f0
コンクリートから人へ

とか言ってた人を土嚢代わりに積もう
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:13:27.72ID:ea3IhfrE0
放流しなくとも、越流で同量の洪水が流れるだけで、同じ。

ダム崩壊のリスクが多少減るだけ、放流の方がマシ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:14:00.58ID:rmlGClnq0
ダムの決壊って近年ではほとんど起きてないんだな
もし決壊してたらどれくらいの被害になるのか見当つかないな
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:14:06.28ID:0u1Ca6Qt0
>>1
万全だったてNHK夜中じゅう見てたけど放水の話は何にも言ってなかった件
台風来たら潮位の話とか中央線止まっただけで放送あるのに
どこが万全なんだろう?
ダム管理事務所ウソついてないか?
消防とか怒り心頭だぞ
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:14:13.42ID:CjJXvTgC0
被害を出すことで今後の利権につながる限り、何度でも繰り返す
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:14:26.33ID:HVqoJ2580
>>1
もう楽観厨のライフはゼロよ!
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:14:28.77ID:0Yho2TQY0
でもなければダム放流とか何の前触れもなしに増水するよね。
簡単にダム行政の限界とか言うなよ。
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:14:42.19ID:dVgT6/VF0
ダム設計時の想定雨量を超える雨だったんだろ
こうなるとダムが凶器になる
こういうダムは多いだろうな
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:14:43.14ID:cdlaB7Eo0
ダムが決壊したら洪水どころじゃねーだろ、ヴォケ。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:14:49.57ID:8VtLXhzm0
>>1
ありがと

951 名無しさん@1周年 sage 2018/07/16(月) 19:01:22.57 ID:hnNO0nbd0
真備町のハザードマップ
紫色は2m以上の浸水可能性区域
https://i.imgur.com/3LNfJdK.jpg

住民の危機意識が低すぎただけやろ

>>951
紫色は5メートル以上になってる
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:15:04.80ID:aosiwtKf0
真備町の場合、川幅を広げても深く掘っても意味はない。なぜかというと合流先の川のほうが標高が高いからだ。
そのため合流先を変更する工事が予定されていた。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:15:15.73ID:3pipW+Hr0
岡山倉敷近郊の田舎が実家なんだけど、その辺りの県民から見ても
いまだに実家帰ったときに思うのは駅近辺の道路とか建物は綺麗になってるけど
いまだにトイレの下水道とかのインフラが全然ダメ
県の予算が少ないもかもしれないけど、何に使ってるんだろ

まぁ真備町のある岡山5区や4区はあの希望のアホ柚木とか排出してるからもう少し政治家をいいの出さんとあかんやろ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:15:39.08ID:hu6DJL3f0
民主時代のダム、河川等のあの仕分だな。
災害対策、おろそかにしてはならない。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:15:44.46ID:bA/m2KEh0
平時にためて非常時に放出するとか
存在意義が問われるな
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:15:49.44ID:33sjnJ5D0
民主党の罪は深いな。
党名変えて罪から免れると思うなよ。
恥を知れ。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:15:54.78ID:F/OD3wsg0
ダムに物理的限界があるのを分かっていないヤツが多いのな
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:16:00.17ID:SYLMYwFQ0
6割の段階でダム放流して氾濫や危険があったら一旦限界まで放流止めて
その間に救助・避難するとか
見の危険感じさせないと行動しない人も多いし
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:16:14.86ID:0u1Ca6Qt0
>>13
ダム管理事務所→自治体→NHKその他の報道機関の連携があったとは思えないな

夜中じゅう見てたけど何も言ってなかったから
これは犯罪じゃないかな?
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:16:28.45ID:ObCW4bJc0
結論
 水不足ガー → 下流にため池
 土砂災害ガー → 放水路広げろ
 電力ガー → 原発作れ

ダムなんてゴミスーパー無駄遣い時限爆弾は全く不要
放水ボタンは死刑執行ボタンに同じ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:16:32.68ID:uwLxdWyp0
ダムは水の防護壁じゃなくて、調整壁なんだからいつからは放流しないと危険。

そもそもダムの真下に住居構えたことを恥じた方がいい。

まさか水は天に向かって流れると思ったか?
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:16:46.04ID:rdNzFg1t0
ブラタモリ見てればここは人が住むとこじゃないとわかるのになw
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:16:49.37ID:5Nbv5Hln0
降り始めてすぐ増えるわけでもないから放水は早めにやれるし、避難しろとも言える。

避難勧告でてて逃げずに被災したのなら建物とか不動産は議論の余地があるが、人命とか人的損害は免責が妥当。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:16:53.66ID:Dr8CXaWN0
昔は河原乞食しか住んでなかったような土地を不動産会社が宅地として売ってんじゃねえのか?
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:17:06.92ID:cdlaB7Eo0
何かあるとすぐに行政のせいだのと言う。自己責任で住んでるんだろ。強制的に住まわせられてたのか?
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:17:26.44ID:7BzOJ9j60
決壊が危険かどうかはやってみないとわからない
氾濫させたダム関係者のがひどい
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:17:32.01ID:HVqoJ2580
一度くらいはバカな素人のいうこと聞いて
決壊させるのも面白いかもしれない。

沿岸一帯が深い川になって
何個か町が地図から消える。
決壊シーンが報道されることで
ハリウッド映画も進化する。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:17:44.19ID:MYVLqBSy0
放流のタイミングと量の制御は大抵の場合最善だったとは行かないだろうが、降雨の位置とタイミングと量が到底予測しきれない以上、それは仕方ない
危ないところには住まないことだ
大雨の予報が出てたら前もって避難を心がけることだ
当たり前のことしか言えない
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:17:55.28ID:h0YLtzA30
ダムがあったから被害が少ないとか大ウソだよね
普段から溜めてるから増えすぎた時に大災害になる
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:17:56.00ID:1Va/6e1r0
こういうことを政治利用してはいかんな
マスコミも報道は慎重になるべき
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:18:05.77ID:3m6p+TQD0
一番確実な方法は安全な地域に引っ越す事
これに懲りずに同じ場所にまた住み続けるとかマゾだから
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:18:06.67ID:UkNojvxa0
ここまでくると、ほぼ災害後のデマといってよいかもしれない

記者はおそらく分かって書いていると思われるので悪質
もし知らずに書いているとしても訂正はないだろうから同様
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:18:06.70ID:STDFSzaz0
ダムが足りないって事だろう
とんちんかんな理論をこねくり回さないでくれ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:18:14.38ID:m9KNDX/O0
>>34
川の淵はエタヒニン朝鮮人の住む場所w。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:18:22.56ID:fE2k3R+V0
また同じ話題で、ネトサポと言い合いしているのか?

ダムが出した水なんだから、ダム側が全面賠償したらいいって結論出ただろ
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:18:28.92ID:rdNzFg1t0
ハザードマップで5m浸水地域によくすんでるよなあ。

いくら治水しても50年100年単位だと何があってもおかしくないのにな。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:18:38.01ID:a1STFs7A0
ダム決壊したらもっと死者出てたな
問題はそこじゃなくて、放流する前の避難が遅すぎってことなんだろ?
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:18:42.62ID:pCOIc2ck0
ダムガー!
ホウリュウしなければー!
後出しジャンケンで人の責任ですね、わかります。

アベガー!ネトウヨガー!連呼と似ている。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:18:57.36ID:HVqoJ2580
>>22
民主党の悪事は語り継がないとね。
ダム嫌いが半端ではなかったからな。
堤防とかもそうだった
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:19:11.37ID:rmlGClnq0
中国地方住みだから豪雨来る前に「今まで経験したことないような災害になる恐れ」って警報見てびびってたんだけどテレビでは大してやってなかったよな
テレビがいつも通りだからって楽観視してた人が多いんだろう
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:19:12.22ID:pfC/zODi0
ダム制御担当者は下流の水量を推測してシビアなコントロールをしてる。
でも自然の脅威には勝てない。それが当たり前。
自然の脅威に楽観した奴らが死んだだけ。単なる淘汰だよ。
行政はやるべきことはやった。後は住んでる土地含めて自己責任。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:19:12.94ID:ebN3NBKU0
ダムに限界はあるのは当たり前でしょ、むしろ限界ギリギリまで雨の量を割り引いてくれてたんだから、ダムが時間稼いでくれてる内に逃げないと
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:19:14.04ID:HT3GccfY0
>>25
殺人だよ。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:19:16.28ID:0u1Ca6Qt0
>>1
万全なら苦渋とかいうのは辞めた方がいい
よく分からなくなる胸を張れよ
悪徳政治家みたいだろ

>>50
東京の奴に言ってるのかw
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:19:39.39ID:4LDWNIZk0
大量放流のボタン ポチッとな
の瞬間はドラマ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:19:53.50ID:HD4b7UWm0
片山みたいなきれいごとバカがいるから困るんだよ
そりゃカネかかるが国が一元管理した方が楽
それだと自治がなくなるから
もっと権限よこせってやったんだろうが
なんで今のエリートは平然とウソつくかな
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:19:57.42ID:Jg5+A3tv0
そもそも砂が溜まって水深が半分以下の所もあるくらい
予算つかんからって維持管理を甘くしてたせいもあるわな
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:19:58.96ID:V7bRbG8s0
>>19
溢れた水量はコントロール出来ない。
水圧が許容範囲越えたら、破損、決壊、大量流水で街は無くなるじゃね?
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:20:04.80ID:h0YLtzA30
>>44
もっとたくさんの水を溜めるから
放流したときもっと被害デカくなるよ
普段水を溜めない空ダムじゃ無駄が大きすぎるし
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:20:08.71ID:SYLMYwFQ0
このままだと放流の可能性があることを警告するとかやってるのかね
今回はその危険性もわからなかったの?
その警告もあって避難しなかったらどうしようもないな
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:20:19.41ID:wFd+ZO1y0
100人の犠牲者と1000人の犠牲者とどっちがいいのかって話。
0人という選択肢はなかったので、100人を選択しただけ。
行政もこういう選択を迫られるときがあるのだから、情報を集めて自己判断でさっさと逃げないと。

1ヶ月ホテル暮らしでもいいじゃないの。そこ数十万という金で済む話なんだから。
逃げないやつは、自分の命は数十万以下って言っているようなもの。
同情の余地なし。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:20:25.34ID:TE+FLznK0
>もう放流はしないでくれ

えー、これ本当に防災の責任者が言ったの?あまりにも無知すぎない?
ダムをなんだと思ってるんだろう・・・。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:20:28.14ID:bekB1elB0
>>1
モンティ・パイソンで勝手に再生されてしまった…

高梁市防災責任者『もう止めろ…!止めてくれ!!』
ダム管理事務所 「む〜り〜」
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:20:28.81ID:QtjSrd0Z0
ダムの限界を超えたら、そのまま長す以外にないからな・・
もっと大きなダムにするか。別のダムを作る以外にない。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:20:36.60ID:HVqoJ2580
>>54
逃げ遅れた方がいい絵が撮れるじゃん
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:20:41.26ID:tT5mozGU0
>>1
>国交省は、ともかくダムを先に作る、優先して作るということで、
>強い堤防を作ることを後回しにしてきているのです

堤防は仕分けされただろ
いい加減にしろ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:20:41.50ID:fE2k3R+V0
ダムが決壊しようが ダムが洪水を起こそうが
ダムがやった事だから、自己責任で全部賠償して貰ったらいいだけだろ
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:20:48.64ID:pHCJYhmz0
根本はどこに逃がすかって話だから
ダムがあろうがなかろうが沈む場所は沈むよ
大事な場所守るために
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:20:55.50ID:mXi2oBqN0
ダムが逃げる時間稼ぎをしてくれたのに、その時間を無駄にして洪水に巻き込まれたんだから自業自得

ここは俺に任せて先にいけ!と仲間が体張って食い止めてくれてるのに、その隣で飯食って屁こいて時間無駄にしてるようなもんだからな
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:20:55.64ID:pCOIc2ck0
この後出しジャンケン理論が許されるなら
コンクリートから人への政策を推進した
バカ政党は人殺しなので全員死刑とも言える。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:21:04.45ID:rdNzFg1t0
雨が振りだす前に避難しなかった住民が悪い。

事前に何十年に一度の雨量って言われてたのに逃げるつもなかったんだよね
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:21:17.19ID:STDFSzaz0
こんな頓珍漢な理論を真に受けてきて、この災害が起こったんじゃないの?
ダムを大きく、は正解だと思うよ
堰の高さを上げたりして容量増やしたり
俺も昔は朝日新聞に随分と騙された
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:21:25.06ID:0GfjsGgx0
増税して危険地域でも安心して暮らせるように対策を講じるべき
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:21:28.23ID:0u1Ca6Qt0
与党は八ッ場ダム下流域で100年以内に氾濫があったら切腹する予定だから
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:22:05.96ID:N/OwazVM0
ダムあるからその程度で済んでるのに
もっと大きなダムにしなきゃね
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:22:11.11ID:0b2k/z400
>>29
それ順序が逆だろw
元々住民が住んでる所の上にダム作ったんだよw
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:22:21.50ID:Q+Y2YYT/0
普段から少しずつ放流しておけないの?
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:22:22.79ID:TxblEtfw0
>>69
さらに問題なのはそれをしたり顔でマスコミに語ってることだな
どうです?俺も捨てたもんじゃないでしょ?(ニヤリ)みたいな感じで
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:22:34.60ID:fE2k3R+V0
>>77
それは違うな
この場合は、ダムが後ろから銃で打ったようなもんだ
その前に警告したからと言って、どうだというんだ?
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:22:34.73ID:xm+Mlb+F0
そんな危機的なことがあったのに、日テレは昼間歌番組を
流し続けた。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:22:36.02ID:kSP4RPXgO
これ、放水するにしても加減して徐々にやらなきゃ駄目だろ
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:22:36.50ID:HSksucTe0
ダム不要論者って一杯居たよな
災害準備不要論者もスーパー堤防不要論者も
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:22:49.19ID:HVqoJ2580
いいこと思い付いた。
宇宙まで届くダムを作ったら、
あふれることはないんじゃね?
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:22:50.74ID:ze/heq3w0
>>5
なんでお前みたいなクズが生きてんの?
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:22:54.20ID:68aO6e3B0
根本的に全て想定内
想定外とかなかった
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:22:59.51ID:SjbVcmwd0
>>43 何言ってんだ?マスコミはドンドン報道して議論を巻き起こすのが仕事だろ
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:23:04.92ID:tT5mozGU0
避難勧告、避難指示で逃げろよ

ボーっと生きてんじゃねーよ!!!
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:23:18.68ID:H+O6TFwE0
避難指示は出ていたんだよな。
ダムがある事によって堤防の決壊を遅らせる事は可能なので、
迅速に避難をさせられなかった理由を検証すべきだろうな。
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:23:27.81ID:ea/4MJzb0
きっとダムがなくて水で溢れてたら誰も文句言ってないよね
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:23:31.06ID:CejZ237q0
官僚が国民のために働いてると思ってることがそもそもダメなんだが
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:23:40.27ID:YSwpgrdB0
ダム湖も過去最大のお腹いっぱいで、下流の街も限界で

十数年に一度の洪水で、ダム拡大なんて国はお金かけない
なんでも災害が起きてからのー
後悔先に立たず。。
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:23:42.30ID:fE2k3R+V0
>>102
その通り。
これから、おまえらを殺すぞと警告しているんだからね
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:23:42.85ID:8VtLXhzm0
>>104
いじめ?
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:23:54.99ID:STDFSzaz0
あと思うけど、西日本の川は確かに川幅を狭く取ってる
川すぐ家と言う感じでびっしり連なってるけど、正気の沙汰とは思えない部分が有る
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:24:15.07ID:+bjohdEo0
放流って流入量をそのまま流してんだが
つまりダムが無ければ最初からその流量だったわけ
どうもおかしな話になってんな
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:24:17.95ID:EL8NvG3y0
事前に放流するためには、それなりの予測してないとダメなんだろうけど
それができないんだろ。
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:24:19.30ID:++enSRkA0
ダムがあったからの被害ならダム撤去すれば良い
水不足ならこれ程までの被害は無かったんだから

ダムの所為で下流に砂が溜まり水質が悪化してたり
遡上する魚が減ったりと自然界に悪影響なんだから
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:24:22.59ID:QiCaFGl30
>『放流しなければダムが決壊する。そうなればもっと甚大な被害が出るから無理です』
こういうのってパンパンでも強度的に大丈夫なように作ってるんじゃないの?

完全に安倍の責任だろ?
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:24:27.52ID:ea/4MJzb0
>>108
立派な国道があるのに高速道路作ったり(和歌山とか)タバコ議員はがんばってるやん
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:24:29.45ID:wzQFf9p90
ダムがやばくなって放流するときは下流の川も相当やばくなってるときだもんね
無限に水を貯めれないんだからこういうことは想定外の雨が降ったときには必ず起きるような
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:24:36.18ID:89d0mnQy0
テレ朝のニュースは地元住民の、行政は人命よりダムが大事、とのコメントを流すなど、
批判的に報じてたな
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:24:40.31ID:HVqoJ2580
>>107
死人に口なしと?
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:24:41.28ID:KILYSr270
>>102
チコちゃん見っけw
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:24:50.92ID:QtjSrd0Z0
・増税は絶対に反対
・インフラ整備はしっかりやれ
・医療・介護・年金は充実させろ
・育児・教育の無償化をやれ

結局、全部は絶対に不可能だから50年100年に一度の自然災害への備えがおろそかになる。
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:24:54.40ID:fE2k3R+V0
>>107
ダムがなかって、洪水だけだったらダムの文句を言う人は居ないだろうね
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:24:58.11ID:D0EML9kI0
>>93
やっぱおまえみたいな土人の為に
絵本でダムの仕組みを教えるべきだな(笑)
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:24:58.24ID:cINjAkIN0
>>100
国土交通省「ルール通りの運用をしただけ」
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:25:05.14ID:w8zaqGYU0
>もう放流はしないでくれ、頼むからやめてくれ
馬鹿は喋るな、時間の無駄
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:25:05.52ID:kFhNJesd0
放流するなって洪水操作でもダムは入って来た量までしか流さないぞ?
ダムが無い時の流量と同じなんだからダムのせいにすんなよ
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:25:18.17ID:p7FoNE+x0
マイケルサンダル
「無関心な数十万人を等しく水害にさらしても流域住人の要求を聞き入れるのが正義です。」
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:25:27.59ID:m9KNDX/O0
>>113
昭和28年西日本水害では1,000人くらい死んだから、
ダムがなかったらもっと犠牲者が増えてると思うな。
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:25:30.66ID:jETJX6oe0
>>105
西予の奴らを殺す目的で愛媛県庁がダム放流したんだから、連絡すると思う?w
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:25:31.12ID:qWYaec4M0
住民にしたら普段の洪水放流だと家が流されるとか無いからね
こういうクレストゲート開けるくらいの大放流で避難指示がどうなってたかだよね
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:25:33.78ID:ea/4MJzb0
放流しないでダムが崩壊して税金無駄使いしたほうが納得できたわけね
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:25:40.37ID:TE+FLznK0
>>74
そもそも堤防なんて土盛っただけなんだから、壊れる事が前提なんだよな。
この人ほんとに河川工学の教授なのか?

壊れない堤防がスーパー堤防なんだけど、スーパー堤防は無駄だから辞めろってさ。
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:25:42.29ID:KjwqSF480
>>98
川を囲った堤防を宇宙空間まで伸ばせば雨降らないもんなw
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:25:47.76ID:V7bRbG8s0
>>95
満水状態で、流入分しか放流してないんだから、既に最小の放流なんだが。
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:25:52.85ID:0u1Ca6Qt0
ダム管理者=ドローン操縦者

スイッチもファミコンみたいな奴なんだろう
最悪だな想像力の欠如
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:25:57.53ID:paIyjfKz0
降雨を予測してあらかじめ放水しとけって言うけど
ダムの貯水量を大幅に上回る今回のような場合なら
結局同じことだね
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:26:08.86ID:68aO6e3B0
>>95
無理だよ
ピーク時は流入量をそのまま放流してるだけ
制御なんてほぼできない
ダムの数値みたらわかるよ
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:26:18.56ID:reX2cGnm0
黒四がつぶれたら、下流のダムを全て破壊して富山市は泥沼になるらしい
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:26:24.52ID:bOdjaIeD0
>>130
>絵本でダムの仕組みを教えるべきだな(笑)

穴にチンポ入れて決壊を防いだ話?
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:26:27.02ID:pCOIc2ck0
事業仕分けとは何だったのか?

自民にお灸をすえる!
とか喧伝して政権交代させたマスゴミとは何だったのか?

>>106

アベガー!アベガー!にしか見えない。
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:26:30.95ID:lh1HkH7E0
いやダムさんが身を挺して水を止めてる間に逃げろよ
女子供が死んで悲劇ですー人災ですーとか馬鹿じゃねえの
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:26:32.28ID:VVqzNk1j0
公共工事を悪だと決め付けて予算削りまくったツケだろ?
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:26:33.60ID:4LDWNIZk0
ポチッとな
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:26:36.03ID:fE2k3R+V0
>>117
それでもダムが水を流している事には代わりがないよね
トドメを刺したのは事実なんだから
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:26:41.98ID:icgct0s60
>>131
運用が悪いから運用マニュアルを変える必要はあるんじゃね
少なくとも多機能ダムでも
異例の雨が予想される場合事前に推移下ることをありにしないと
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:26:42.94ID:XynXTDIq0
住むには危険過ぎる場所!
自己責任で!
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:26:53.72ID:HVqoJ2580
>>121
ダムの値段が5倍くらいになるよ。
岩盤削って堤防を作るんだろ?
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:26:54.20ID:Aozsub2W0
というか治水対策なんて、何十年前からやってんでしょ。
それでこの有様(200人超死亡)?
正直、痛ましく思う以上に行政の無能さにバカバカしく思ったよ。
要するになんの改善もしてなかったのね。
行政は、どんだけ時間と金を無駄にしてきたのよ?

で、言い訳が50年に一度の大雨とか。
もうここ十年来毎年、日本のどっか数カ所でそう言い訳してるじゃん。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:27:04.74ID:STDFSzaz0
定められた放流量に対して、川のキャパが足りなかったんじゃないかな…
壊滅した川沿いの家にはお金払って立退いてもらって川幅広げて高い堤防作ったらどうだろ?
アサヒのやり方だと、教訓を自己責任に置き変える事で誤魔化そうとしている様にしか思えないね
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:27:16.49ID:35ZGDlo80
ダムは満杯になっても 溢水しても簡単に壊れるわけじゃない。
安倍の福島アンダーコントロールを忖度してるだけwww
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:27:18.39ID:4dcN775J0
>>78
その理論が通用するなら、
共産党に原発の安全対策した方がいいと突っ込まれた時
安全だから大丈夫言ってた安倍が福島の事故引き起こした事になるけどOK?
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:27:20.32ID:a4iscq/a0
そもそも放流せずに決壊したら水没どころの騒ぎじゃねえんだが
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:27:22.09ID:0Yho2TQY0
>>27
そこで報道機関て必要?
こんな狭い範囲にスピード重視で知らせるのは報道機関の仕事じゃないと思う。

特に今回はテレビで言ってても舐めて逃げなかった人も多かったそうだし。
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:27:22.54ID:fE2k3R+V0
>>142
結果が全てだから 関わった時点でダムは負けているよ
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:27:26.01ID:rdNzFg1t0
>>122
足立区は決壊させて住民を一掃した方がいいな。
ほぼ犯罪者がすんでいる地域だからな。

でも最近は江戸川区の犯罪が一位らしいな。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:27:31.34ID:Bew4EN1K0
>>10
ネタだろうが、素朴な疑問ではある
国民が被害を被ると復興特需になるの?
それって国民の生活や国の富はマイナスになってるんじゃないの?
そこら辺、経済学的にはどうなってるのだろうか
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:27:42.22ID:WDx4IGtz0
マスゴミが「無駄な公共事業」を連発したせい。
ほかに何があるんですか?
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:27:46.69ID:gcsdTsAB0
>>7
海外の映像で、どの程度の大きさのダムが決壊したのかはわからんけど
参考にはなるかもしれん

https://www.youtube.com/watch?v=08VBDlasfbs
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:27:47.41ID:BPJC35aK0
真備に関してはハザードマップを理解して(理解して真と受け止めかつ行動に反映させることは往々にして難しいものだが)、早期避難するにしても
南下して山地帯は避けるとして北上して古墳や総合公園の方まで行けばよかったのか
しかし寺社仏閣のラインが綺麗に境界線になってるな
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:27:52.46ID:HVqoJ2580
>>141
そうなんだよ。雨が降らなきゃ洪水もない
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:27:57.54ID:J/vh6wng0
女「中に出さないで」
男「もう無理」

みたいな話?
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:28:06.71ID:ckebUL8P0
ダムと河川改修の両方が必要ってことだよな
四国だと高知も徳島も随分そっちに金かけてきた
まぁそれでも完璧かっつーとそうでもないんだけど

高知、愛媛から徳島に繋がる吉野川水系のダムは水資源管理機構が一元管理してるけどあれは凄く効率いいんだろうな
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:28:06.94ID:jETJX6oe0
>>109
ダムって貯水たけの目的だよな。
雪降る地域なら毎年調節しながら放流というので安定する。
四国はなんの目的って貯水だけか?
泥水たんまりだぞ、底がw
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:28:11.72ID:X4qS2YoL0
ダムが決壊したら下流の住民は何万人死ぬんだよ?って話だわ
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:28:12.96ID:Km5MR/v40
>>49 ねえねえ、なんでパヨチンはネトウヨの真似して宴会やったの?
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:28:13.67ID:yNMxX67w0
ダムの水を排水ポンプひいで土砂かぶった家をシャワーのように洗い流せないのかな?
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:28:14.14ID:0u1Ca6Qt0
>>150
どうせ変な体育館とか公会堂作ってるだけじゃん原発や基地の町に
何の役にも立ってないよ
避難所くらいに使えるかな
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:28:15.02ID:+bjohdEo0
>>153
3時間で洪水起こしてたのが10時間になったって考えりゃ御の字だろ
流さず越水したらそれこそ死人出まくるわ
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:28:22.14ID:fE2k3R+V0
>>130
ダムが関わった時点でどうやっても負け
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:28:26.89ID:pHCJYhmz0
義憤に燃えたつもりで恥晒してるんだから居た堪れないよな
扇動してる連中のなんと性質の悪いことか
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:28:32.94ID:SjbVcmwd0
>>114 誰にとって害なんだ?
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:28:36.55ID:Ek8Dfi600
千葉の海抜2.5m地帯に住んでるが、
まじめな話5m以上の浸水って想像がつかない
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:28:38.17ID:w3OWvg000
>>1
地震対策に比べて豪雨対策って軽視されてたんじゃね?

被害規模は震災レベルだし、こっちの対策にも予算がいるぞ。
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:28:45.08ID:izbDz7wx0
またチョウセンミンスの悪事がばれたか・・・
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:28:47.64ID:JWPeOO4+0
>>13
そうだね。逃げる時間は十分稼いでいたはず。無ければ即増水氾濫だからね。
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:28:49.50ID:I4RCZEKV0
麻原死刑のボタン押すのはまあいいけど、

このボタン押したら3歳の女の子が死ぬとか思うとなあ

ダムの仕事はしたくねえな
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:28:54.97ID:pfC/zODi0
>>81
ダムを増やすより、河川のキャパを増やすべきだよ。結局はそれで決まるんだから。
やるべきは河川のボトルネック箇所の拡張。
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:28:55.24ID:1ECWTQYl0
洪水のタイミングを人間の力で操作できたんだぞ十分だろ
与えられた(稼いだ)時間を有効に使えなかった人間が悪い
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:29:03.22ID:jETJX6oe0
>>140
堤防が洪水を防ぐ最大のものなんだよ、バカ。
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:29:03.83ID:Km5MR/v40
>>168 原発リニア。
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:29:04.35ID:SYLMYwFQ0
そもそも干害防止のダムなんだから洪水対策じゃないんだし、期待するほうが無理なのでは
むしろ変な期待が避難の遅れに繋がりそうで
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:29:06.31ID:qZ6IePwN0
>頼むからやめてくれ

馬鹿は口を開くな
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:29:06.77ID:cINjAkIN0
>>173
「ルールで決まっています

出します」
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:29:08.24ID:HSksucTe0
何も無い時に河川改修したり浚渫したりが地味だけど大事なんだよ
河床が1m低いだけでも防げることがあるし
インフラ整備に税金ガーって吠えてるステレオタイプはちょっと思慮を巡らせてみようか
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:29:09.14ID:hGwzh6eX0
よし、ダムを壊して自然に任せよう
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:29:09.41ID:Ohz5I8Uw0
放流であれなんだからダム決壊したら街全体掃除するようなもんだろ
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:29:12.60ID:ea/4MJzb0
事業仕分けの批判したところで仮にこういう災害がなければ
ダムなんてムダ!っていう論調で終わってしまう。本当はそこに必要か?を議論しなきゃいけないのにね
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:29:15.16ID:nQk21l1s0
あの豪雨じゃどうせ放流しないといけないのわかってたから
最初にダムの放水量全開にして川を危険水域まで増水し脅し
今度は水溜めながら少しずつ放水し避難させればいい
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:29:25.06ID:+iRQg/3z0
もうさ、すべてのダムのクレストゲート無くして自然越流式にしようや

そうすりゃ但し書き操作もくそもねーわ
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:29:43.15ID:GF8VgZCe0
山梨神奈川であの規模が降られたら平塚厚木も水没するわ
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:29:53.92ID:+Mc3Xq1Z0
ダムが決壊したらもっとでかい範囲がボロボロになるし現実的に想定されるより多くの雨が降ったって話でしょ
じゃあもっとでかいの作ればよかったってそれ費用と場所どうするんだと
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:29:56.75ID:3L+QwUhb0
ダムがあってもなくても下流に流れる総量は変わらんだろ
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:29:57.07ID:kU+QHr6j0
ダムの放流で殺されそうになったとか報道するなら
ダムが決壊した場合の被害と
そもそもダムが無ければそこに人が住めたのかとかもちゃんと報道せいや
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:30:01.14ID:YSwpgrdB0
不思議だな…
多摩川や神田川、隅田川は氾濫しない…
渋谷川に江戸川は狭いが地下にもぐって誰も知らない…
都心では地下のマンホール以外、川は氾濫しない
この違いは何?湾岸に近い最下水流だから?

津波が来たら完全アウトだけども
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:30:04.57ID:CYno+kYC0
>>203
脱ダム宣言なんてのもあったな
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:30:05.88ID:2CHJn41Y0
>>157
こういう奴って、今の世界がどれだけ気候変動に襲われてるか
聞いたことも考えたこともないんだろうか?
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:30:13.87ID:ObCW4bJc0
>>157
>で、言い訳が50年に一度の大雨とか。
>もうここ十年来毎年、日本のどっか数カ所でそう言い訳してるじゃん。

本コレ
もう聞きなれたというかだから何というか

そういうことで無くて「堤防が決壊します」「ダムが崩壊します」と
呼びかけてほしい

あ、土木利権議員の手前、絶対安全な堤防、ダムに限界があるとは
口が裂けても言えないかwwwww
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:30:19.49ID:fE2k3R+V0
>>178
ダムが決壊しても ダムが洪水を起こしても同じ ダムの責任
被害の大きい小さいは関係ない。
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:30:21.36ID:q5vlTFha0
ダム決壊してもいいと思ってるんなら間違ってる
引っ越せよアホが
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:30:22.80ID:0u1Ca6Qt0
>>163
NHKは緊急方法をするように法律で縛られてるから適切な情報があれば一般放送を中断して放送してた
やってないということは情報が来てないってこと
悪いけど雨が降って無くても1度もJアラートも防災無線も聞こえない
みんなそんなのは茶番だと思ってる
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:30:47.63ID:9svroh6C0
ダムが決壊するかもしれないから放流するって凄い無責任だな
命懸けで市民を守るのが公僕の仕事だろ
職務放棄して下流の市民殺したんだから、この人殺し公務員たちを刑務所にぶち込めよ
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:30:57.39ID:ieU2p4IP0
NHKの真備町押しはどうかと思う
低い場所とわかっていながら「溺死」が死因なんて人災だろ
現場も水が引けばすぐ片づけや復旧に着手できていたし今回の災害のなかでは軽度
要は取材しやすくて安全なところしか重点的に行っていないNHKの姿勢が垣間見える
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:31:04.39ID:HkNW5h7V0
ダムが無ければもっと甚大な被害だったのにな
まるで大日本人みたいな話だ
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:31:05.38ID:NMZPbz+w0
「らめぇぇ
 もう放流しないでぇぇ
 頼むからぁぁ」

「無理です
 イきますよ?」
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:31:05.71ID:rdNzFg1t0
人が住める地域じゃないのに宅地を許可した
真備町の責任はあるだろうな。
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:31:09.08ID:p7FoNE+x0
>>158 きれいに流れてしまえばそれがやりやすかっただろう。
もともと住んだらいけないところなんだし。
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:31:26.52ID:0mv2hUM80
ド素人がボランティアに行くじゃん。

帽子ってスペースがないからどんどん暑くなるよね。

作業用ヘルメットの下に水タオルだと

判断能力があやふやになるところまでは行かないんだけどね。
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:31:37.09ID:MxOxPjv70
放流しなきゃ決壊して更に被害が大きくなる可能性があるし
難しい判断だな
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:31:38.62ID:6UyM/c5f0
>>67
この規模のダムが決壊した場合だと1000人という数字では済まないよ。
おそらくもう一桁上の数字になる。一時的に今回の放水量に対して時間当たり
数万倍の水とコンクリート片が一気に流れ下ることになるから。

だからダムが一定の水位に達した後は、流入量=放水量という但し書き操作
状態にほぼ強制的に移行することが河川法と関連法令で決まっている。
つまりあの場面での選択肢としては最初から1つしかないというのが正しい。
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:31:42.05ID:fE2k3R+V0
>>214
そういう事だね
雨が降ったら、その土地を洪水にする可能性が高い事を報道しないとね
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:31:44.10ID:YhVSRot40
あれだろ。
ダム建設の当時、ここの場所は局地的豪雨被害なんて無いから、これぐらいの大きさのダムでよかろう。

と作ったものの、想定外の大雨で、許容量超えちゃって〜の、放流するしかね〜の。
ってなっちゃったんだろうね。

次からは大きなダムにするんだね。もしくは、もうひとつダム建設をするんだね。
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:31:45.79ID:HVqoJ2580
>>162
一度は見せるべきだね。

水ってすぐにぺしゃんこになると
みんな思ってるだろうけど、
左右の山が削られてダムがひっくり返ったら
水ってすごくゆっくり動くんだね
みたいな場面が見れるし、
破壊力は核の比ではないとわかる。

いっそのこと、それを恐れてダムがなくなり
低地に誰も住まなくなった方が
死人は少なくなると思う。
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:31:48.24ID:jETJX6oe0
>>221
おっと都合悪くなるとサイバーかい。
なんでまたさいたま市役所でw
高橋 遥希 23
090 1139 2369
玉沢 尚 21
090 1252 6908
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:31:48.73ID:cINjAkIN0
>>225
国土交通省「我々はダムを守るのが仕事」
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:31:48.77ID:xD9+UdZf0
もうダムカレーなんて笑って食べらんない
観光名物にしてる地方は、不謹慎!
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:31:52.13ID:+bccFhQH0
オシッコがもう限界でじょばーしたら、それは正しかったのか、と言われた
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:31:54.32ID:H0Ab61J00
>>58
苦渋なんて言ってるのは記事を書いたアホだろ
ダム関係者はそんなこと言ってない
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:31:55.64ID:SZKLIorZ0
ダムも無限に水を貯められる訳じゃないからな。

でも、ダムが無いと逃げる間もなく、
川が氾濫する気がするんだけど。
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:31:55.79ID:WDx4IGtz0
マスゴミが「無駄な公共事業」を叫び、
頭の悪いB層が信じたせい。

早く死ねよ人殺しどもが。
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:32:05.90ID:nMW/wC4i0
二回も決壊してるのにコンクリートから人へだったのか今回のことをどう見てんだろ
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:32:07.67ID:ea/4MJzb0
L字とか上にテロップで逃げろ言われてもジジババは目悪いし何の警告にもならない
そもそも災害情報流さないでなんで番組放映したんだw
東京とか災害地以外はどーでもいいけど水害のあったところはやるべきだろうに
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:32:25.69ID:QtjSrd0Z0
江戸時代の人の知恵
・洪水は当たり前に起きるものだと知っている
 (一旦浸水したら1か月くらい水びたしの中で生活する用意をする)
・家の土台を2mほど高くする
・食料など備蓄する
・家には船を用意しておいて、船で移動する
江戸時代の人の方が賢いww
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:32:28.07ID:GQtxjg8A0
放流するなって、じゃあダム決壊してそれこそ氾濫じゃすまねーよw
そもそも放流量に対応できない河川整備に問題があるし、それを整備するには多額の予算を必要とする。
整備が望めないなら今回みたいに浸水せざるを得ない。
これは低地や河川沿いに住んだ以上宿命として受け入れろよと。行政に文句言うな。
昔からそういう土地なんだし嫌なら平時から準備して引っ越せ。
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:32:40.80ID:hGwzh6eX0
>>225
せやせや
ダムなんてなんの役にもたたない
爆破して自然に任せるべきや
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:32:42.51ID:YSwpgrdB0
関東の津久井湖やらは水害から守ってるしな
湖は最強だよね?富士5湖も
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:32:43.22ID:fE2k3R+V0
>>232
でも洪水は起こしたよね それで被害を出しているよね
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:32:44.24ID:rdNzFg1t0
実際、50年に一度の大災害であるにも関わらず
死者200人て少ないだろ。よく治水していると思うぜ。
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:32:49.69ID:4gziOTU10
下流域にいる自治体からすれば放流しないでくれと言いたくなるけど
放流しなかったらもっと被害広がっていただろうな
運が悪かった
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:32:51.98ID:8VtLXhzm0
>>227
Nスペの取材も兼ねている
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:32:54.84ID:jETJX6oe0
>>240
こいつは愛媛県庁 役立たず
仲代 多津子52
090 3266 1352
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:33:03.20ID:j6Y4DuyH0
認知バイアスで避難が遅れて被害が拡大するおなじみのパターン
インフラで被害を食い止めるのは限度があって
そんなもんどこで区切るかはどこまで言っても答えは出ない
だからこそ人間の意識の方を変えて避難しやすいさせやすいシステムを作るしかないんだよ
津波でも地震でもみんなそう
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:33:04.97ID:yZ9cMhE30
>>169
グロ動画貼ってんじゃねえよ
死ね基地外
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:33:19.25ID:F2yOJqCo0
流入量以上の放流はしないという事だけれど、流入量が同じだとしてもダム建設で森林が失われていなければ保水によって流出量を抑えられるかもしれないでしょう。
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:33:19.60ID:V03+yFyP0
>>106
ダム建設クラスの公共事業は5〜10年前の案件の状況で動いてる
5年程度じゃ地方までは行き届かないよ
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:33:27.35ID:HVqoJ2580
>>167
国内で循環しているかぎり
災害は消費を喚起する
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:33:43.80ID:jETJX6oe0
>>258
こいつも愛媛県庁 役立たず
高中 春香 はるこ 19
090 1323 6522
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:33:53.27ID:6UyM/c5f0
>>68
仮に越流に耐えられる構造にしたとしても、流入量=放水量となって
今回と全く同じ放水量になるから、強化する意味が全く無い。
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:34:06.78ID:Ws1yvDaj0
>>18
防災は難しいんだよ、今回みたいに死人が出るほどの災害になれば騒がれるから事後に対応しやすくはなるけど、もし事前に対応していて問題が起きてなかったしても、事前対応が評価されるとは限らないからね
だから政治家のモチベーションは、事前対応時の土建屋への利益誘導による見返り、つまりコンクリートへ金を投じる事しか無い
コンクリートから人へって聞こえはいいけど、災害対策としては無益でしか無いよね
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:34:07.68ID:kSP4RPXgO
>>248
ダムは無駄な公共事業でしょ
老朽化した水道管の取り換えみたいな有益な公共事業をしなかった政府はクソですよ
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:34:09.91ID:YaWUmScmO
>>3
> いきなり避難指示が出たわけじゃねーだろボケ

だからね。(笑)
チョンさんは知らないんだろうけど死人が出たことだけを騒いでるんじゃないんだよ。
1読めば解るが河川が氾濫し町が飲み込まれたことを騒いでいるんだよ。


解ったかなあ?(笑)
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:34:10.62ID:ea/4MJzb0
>>251
ちゃんと地名にいろんな情報を残しているのにわざわざ土地を売るために隠されるw
そういうことをしても不動産の味方で住む人間はないがしろの自治体や国wこれが美しい国やで
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:34:11.18ID:J/vh6wng0
>>229
やっぱ合ってた
ホッとしたw
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:34:13.64ID:4gziOTU10
>>234
あとでいろいろと賠償問題に発展させたいんだろ。
自治体が悪いとすれば国や県から金を持ってこれるかもしれないからな。
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:34:17.97ID:1Va/6e1r0
>>185
この件で悪かったのはダムの運用で、住民の避難体制には問題がなかったと世論が誘導されても害はないといえるのか?
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:34:21.10ID:nnvySqx00
>>1
「あなたの心にダムはないのか」と迫ったのか。
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:34:24.80ID:fE2k3R+V0
>>247
そもそもダムで洪水を起こす可能性が高い ダムの放水で人を殺す可能性が高い事を条件に住んで貰わないとな
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:34:43.38ID:DMd+ZlrT0
戦後ずっと東日本優先でインフラ整備してきた結果

東北には無意味な防潮堤を作るのに、西日本の治水は後回し
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:34:46.03ID:HVqoJ2580
>>168
無駄な公共事業もアホだけど

企業の無駄遣いって言ったときは目が点になったわ。
企業が無駄遣いしたら、支払った相手が潤うじゃん。
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:34:47.42ID:wU4bDEkV0
日没前に必要な対応を取らなければならなかった
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:34:53.58ID:aDObb7+N0
今になって事業仕分けマンセーしてたバカが堤防が必要だ!とか手のひら大回転で笑った
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:34:58.99ID:fSFRYm5x0
民主党時代、スーパー堤防を仕分けたせい
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:35:05.40ID:jETJX6oe0
>>276
ダム放流してまた人殺ししようとする役人がいるから、いらんだろw
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:35:12.03ID:8VtLXhzm0
>>261
次に来そうな住民に言ってあげて
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:35:18.50ID:KiAWnfnX0
公共工事やろうとすると、すぐ税金の無駄使いとか利権とかいって反対するからこういう惨事になるんだろ
自業自得じゃねーか
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:35:19.49ID:6UyM/c5f0
>>69
ちょっと信じられないレベルのお粗末さだね。
河川治水の常識が全く無い。
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:35:20.08ID:Km5MR/v40
>>266 広島豪雨を超えるのを目標にしていたんだろ。
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:35:23.50ID:tT5mozGU0
2018/07/09(月) 23:09:11.85 ID:gzTAYwUo0
実際に逃げ遅れた人のTwitter

大変不謹慎ではあるけど岡山でこんなに荒れる事って珍しいからちょっとどきどきしてしまう – 21:25

ガチの避難勧告きたどー!!!小学校まで行けってむりやで…… – 22:00

めっちゃ消防車のサイレン鳴りまくってる こりゃねれねえど、、- 0:47

どうしよう、、、いまさら出られんのでおとなしくお家待機しとくか、、、

小田川氾濫とか何十年ぶりだ… 0:49

うちの目の前のどぶ川はまだ大丈夫じゃな、、、それでも普段に比べると信じられんぐらい水多い – 0:57
https://pbs.twimg.com/media/Dhbwt5XUYAEEEYF.jpg

とりあえず高台に退避しまーす ぐっばい我が家 – 1:57

逃亡に失敗 水位が高すぎて外にいると逆にあぶねーわとなったんで家で待機することに – 2:30
https://pbs.twimg.com/media/DhcF7s_VMAArHQz.jpg

家ノ前がベネチアみたいになっとる!!! – 2:38
https://pbs.twimg.com/media/DhcH9VkU0AATtUo.jpg

床下浸水待ったなし グッバイマイホーム -2:55
https://pbs.twimg.com/media/DhcLua4UwAUSdTA.jpg

しぬど…… -8:50
https://pbs.twimg.com/media/DhddDy7U8AA6aOC.jpg
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:35:27.04ID:pCOIc2ck0
>>161

ダムスレでホウシャノウガー、ゲンパツガー。
お前らホントに安倍のことが大好きだな。
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:35:32.11ID:WDx4IGtz0
さっそくマスゴミが自分たち以外のせいにしてるわけだが、
これをまぁよく信じるんだB層は。
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:35:32.24ID:ea/4MJzb0
行政「ダムがもう持たない」
住民「放流するな」
行政「無理っす!もう満タン太郎でもちましぇーん」
住民「なんで水来るのわかってたのに先に放流しなかった?謝罪と賠償を要求するニダ」
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:35:40.66ID:0u1Ca6Qt0
>>225
公僕はいつでも無罪だからな
これが、類似職種と見なせる医師や法曹関係者だったら簡単に逮捕される
だから今回も根本原因は解明されず仕舞い誰も悪く無いんだから災害ですら
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:35:42.14ID:2CHJn41Y0
>>248
つってももう「治水」でなんとかなる限界を超えてもいるんだけどね
最終的にはまた川のそばに人間が居住しないところに戻るしかない
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:35:46.59ID:reX2cGnm0
>>255
100の被害を30位におさえた
無意味か?

0にしたけりゃ、何倍ものカネをかける必要があるのは、わかるよな?
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:35:50.22ID:04FoT3zm0
>>249
そもそも自民党政権下で改修工事止まってたし
民主党は水害の危険がある土地には住むなってスタンス
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:36:04.67ID:jETJX6oe0
急に反応するだろ。
役人は都合悪くなったからだぞw
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:36:19.78ID:p7FoNE+x0
>>251
強固な橋を作っても流されるが
流れに任せてばらばらに分解する流れ橋は後世まで残ったように。
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:36:20.84ID:fE2k3R+V0
>>234
そりゃあ、家が水浸し もしくは流されたら なぜこうなったか検証するべきだろ
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:36:21.15ID:q5vlTFha0
>>64
水だけじゃなくて土砂も流れ出るからだいぶ下流まで壊滅状態になるよな
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:36:21.67ID:WchFvvNK0
ダムのせいみたいな感じになってるけど

ダムがなくても同じ程度浸水することは理解してるよね・・・?

もちろん理解してるよね?頭・・・大丈夫だよね?



ダムは時間を調整するだけのもの。むしろ逃げる時間があったということ

ダムがなければなんの前触れもなく沈んでるよ
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:36:39.91ID:04FoT3zm0
>>298
ダムにムダ金使わずに河川工事してればそれで終了
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:37:00.52ID:pHCJYhmz0
ダム自身が水生産して下に流してると考えてるようにしか
見えない書き込みが結構あるんだよな

危険なラインになるまで溜め込んでコントロールしてたんだぞ
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:37:02.51ID:ea/4MJzb0
政府的に関東が無事ならOK。あとの地方なんてどーでもいいんだよなw
だから災害が起きてても宴会して楽しんだ写真がアップできるんや
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:37:08.90ID:VEeudZgy0
結局日本中が東北ばっか見てたのも原因さ
災害対策予算なんて東北ばっかに流れてる
南海トラフ地震対策もちっとも進んでない
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:37:13.73ID:nrNa9ZET0
>>169
こいつみたいに他人の不幸を嘲笑うかのように
ドヤ顔で動画貼りする奴って、人の心がないんかな?
同じ日本人とは思えない
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:37:20.23ID:fE2k3R+V0
>>298
何倍もかけたらいいだろ
ダムが責任を取りたくなかったらな
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:37:21.99ID:ea3IhfrE0
多少洪水するレベルの放流をあらかじめ許可を与えてやるべき。判例という許可をな。

早期に洪水レベルの放流を行えば、急激な増加は避けられる。
諦めてダダ漏れ状態にするまでの時間は、いくらか伸びる。
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:37:24.10ID:rmlGClnq0
なんで対策をしなかったのか?の答えは金がないからだよな
いつ来るか分からん災害の為に明日の飯を我慢するとかできないわけで
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:37:26.21ID:H0Ab61J00
昔「ダム反対!環境破壊反対!」とか言ってた連中が東日本大震災後に同じ口で
「原発反対!水力発電最高!」と言いだしたのは笑ったが、またダム反対を叫びだしたのか?
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:37:28.37ID:04FoT3zm0
>>289
ダムは無駄遣い多いだろw
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:37:34.18ID:rdNzFg1t0
死者の大半はお年寄りだろ。逃げるが困難な人たちだったんだよ。
そんな人が逃げれるようなサポートは不可能。

冷たいようだが寿命だとして諦めるしかない。
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:37:43.80ID:WDx4IGtz0
>>271
クソはおまえ。
どうせお前みたいなやつは水道工事さえ叩いてたわけだが。
税金のムダ使いとか頭の悪いことほざいてね。
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:37:48.71ID:ea/4MJzb0
>>309
じゅーみん一同「水が大量にくるのわかってたんだからとっとと前もって空にしておけ。怠慢だ」
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:37:50.01ID:ieU2p4IP0
>>259
Nスぺって人災を追及する内容になるのかな
それなら一つの考え方として重点的に取材するのはある程度理解できる
でも一方で土砂が関係したもっと危険で過酷な被災箇所の現状を取材することも報道機関の務めだと思う
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:37:50.78ID:dtPbG/If0
避難までの時間稼ぎにはなるだろうけどダム無けりゃ無いで洪水は確実に起こるし難しい。
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:37:52.64ID:G9X3IP1t0
ダムは元々、川に流れ込む水量の全体はコントロールできんし。避難できるだけの時間は十分稼いだと思うが。
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:38:02.21ID:yio4RJNK0
バックウォーターって、素直に逆流でいいじゃん。
でダムが放流したことが原因のようにいっているが、その時間まで氾濫を防いだことが
ダムの効果で、時間稼ぎのうちに避難等対策できなかったことを問題視せないかん。
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:38:10.87ID:mTdbi4zn0
うん?

> 「河本ダムはそれなりの働きはしているのです。だけど、被害を食い止めることができなかった、これがダムの限界だと思うのです。国交省は、ともかくダムを先に作る、優先して作るということで、強い堤防を作ることを後回しにしてきているのです」

> 前述の末次教授は“ダムの限界”について「洪水調節のためだけならば水位を事前にぐっと下げておけばよいのですが多目的ダムだと発電したり生活用水を貯めたりするので全部放流できるわけではない。」と語る。

> 上流にいくつかあるダムのうち、河本ダムは治水目的のダムの一つで今回緊急放流を行っている。

なんか矛盾してないか?
治水ダムなら平時は空にしておくべきなのでは?
国交省は治水事業として堤防よりダムを優先しておきながら、実体の運用では治水ダムとはせずに多目的ダムとして、実際には洪水リスクを高めているのか?
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:38:16.44ID:1TNI3KbF0
ダム無い方がまだ悲惨なことになってるだろ
バッファが0の状態がほんとに良いと思って言ってるのか?こいつら
ダム無かったら今ダムにある分もずっと駄々流し状態だったんだぞ?
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:38:19.39ID:8VtLXhzm0
>>312
ごめん
いつも笑ってしまう
0332ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2018/07/16(月) 19:38:26.36ID:hzPHiiRX0
>>315
すでに許可あるに決まってるだろ
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:38:28.56ID:9svroh6C0
ダムが少々壊れたぐらいでは人が死ぬことはない
人の命よりダムを優先するなんて役人は外道だ
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:38:37.03ID:jETJX6oe0
>>295
ダム放流しないで自然に任せた方が被害は少なかったに決まってるんだが。
ダム放流が当たってるにしないと困るんだろ?
だって殺人目的で放流したんだから。
もうそいつらは死んでるけど、お前らも死にたいのか?
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:38:41.84ID:0Yho2TQY0
>>222
そうでしたか…
そう言う時にNHK地方局の裁量で緊急放送に切り替えることはできるのかな?
そうなっていないと今回のような広い地域の災害には対応しきれないよね。
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:38:58.18ID:pCOIc2ck0
適切なインフラ投資は必要ってことでしょ。
建設国債なり大量に発行して
未来の子どもたちのためにもしっかり投資しとけ。

それだけのこと。
与野党の政局として利用する類の問題じゃないっての。
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:38:58.40ID:VxZLpS210
ダム管理と下流の住人避難はセットじゃないと意味がないだろ
避難誘導は適切だったのか?サイレンだけだと豪雨で聞こえないし
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:39:03.36ID:QmS/GfUn0
>>123
和歌山はこれまでが道路整備遅れすぎだったんだよ。
どさくさ紛れに適当な事書いてんじゃねえ。
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:39:04.08ID:cu8xbFh+0
そんなヤバい所に家構える奴がアホやねん。
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:39:05.95ID:0u1Ca6Qt0
>>1
ダムの容量確保やしゅんせつせずにカードばかり作ってたのかな
ちゃんと税金を使って下さいよ
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:39:06.29ID:p3UvmD410
やっぱ自然エネルギー発電は副産物で、必要以上に頼っちゃだめなんだわ
少なくとも日本では駄目
0346ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2018/07/16(月) 19:39:08.74ID:hzPHiiRX0
>>315
でも避難しない奴は時間があろうが無かろうが避難しない
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:39:09.66ID:CzvPdm7U0
>>1
>しかしもっと早い段階で放水量を徐々に増やしていれば緊急放流もせずに済んだのではなかったのだろうか?

ダム管理者が、そんな幼児でも思いつくような事を検討してないわけないだろ
あの雨量で放水量を逓増する程度の操作じゃ、どうにもならんわ

災害が起こるといつも「もっとしっかりした人が現場で指揮してれば、被害はなかった」的な話をしたがるのは何なんだ?
誰がやっても手も足も出ない事なんて山ほどあるんだよ
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:39:12.00ID:WDx4IGtz0
>>297
おまえに何が分かるんだよド素人が
なんで何も知らないのに得意げに話せるの?
恥とか知らないわけ?
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:39:12.32ID:fE2k3R+V0
>>169
決壊するようなダムを作るからだよ
また、洪水を起こすような運用をするから被害が出る
人命に関わることだから 最初から生半可な覚悟で出来る仕事じゃないからね
原発と同じようなもんだ
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:39:15.32ID:p7FoNE+x0
>>295
行政「大雨降る前に、」
住民「やめろ、水が枯れたらどうするつもりだ。謝罪と(ry」

行政の対応以前に流域住民の教育が大切だと思います。
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:39:32.88ID:jETJX6oe0
>>332
あー困る、困る。
僕も関わってたー!
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:39:33.32ID:kSP4RPXgO
>>317
いや、ダムはマジで要らんよ
ずっと使える訳じゃなく、ヘドロが溜まってきたら害しかもたらさない
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:39:38.02ID:CejZ237q0
岡山県や他の自治体も選挙したら変わるんかな、結局は民度なんだよ
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:39:42.10ID:RH/Vl4YK0
昔、小田川の新流路を作ろうと計画したが、新流路が通る地元の反対で中止になったんだろ?
人災じゃん。
地元同士で揉めろ、揉めろ〜(w
0358ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2018/07/16(月) 19:39:56.11ID:hzPHiiRX0
>>344
排砂には下流の漁民とマスコミが反対してる
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:39:58.83ID:I4RCZEKV0
>>286
スーパー堤防は400年

それより地方の細かい河川の堤防整備が重要
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:39:59.25ID:QtjSrd0Z0
>>334
こんなバカが日本人かと思うと情けなくなる
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:40:10.18ID:10XYwhrM0
広めろ

Googleがやらかした模様
復旧の目処すら立たず


Android5.1とかで Google Play管理者サービス 最新12.8.72にアップデート(強制)されると
スマホがほぼ!死にます!!


Google Play管理者サービスを無効にするとかくらいしか対策がありません

詳細はPlayストアのGoogle Play管理者サービスのレビューやら、
Twitterやら見て下さい

スマホが死んで情報に辿り着けないやつはご愁傷様w
連休はスマホなしで過ごして下さいw
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:40:11.47ID:1ECWTQYl0
コンクリートから人へを叩きまくるのはフェアではないね
それ以前に田中康夫が脱ダム宣言なんかしてそれがウケタあとに
国会議員として民主党に入党
それを民主党が利用した形でもある
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:40:15.36ID:ploQZ11o0
問題は伝達にあったんだろ
ダムの方は放流が遅すぎて厳重注意されるレベルだ
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:40:25.13ID:j3KqioDh0
ダム関係の行政が
町や村沈没させた
ようなもんだよなw

もう住みたか無いだろ
限界集落からの廃村
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:40:27.48ID:B1i0MeOL0
>>395
ダムは最悪時でも流入量以上は絶対に流さない。
つまり、ダムなければ遥か昔に洪水になってる。
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:40:28.21ID:ObCW4bJc0
>>309
コントロールww
水なんて危険なものもともと全部垂れ流したほうが安全ですww
ダムなんて無益なものでいたずらに水をためこみ危険を増幅w
テロかな?出水罪かな?
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:40:29.05ID:Ek8Dfi600
行政が本気で住民を守ろうとするなら、たとえ空振りで終わろうとも
バシバシ避難命令を出さないとだめだろうな

勧告や指示じゃ住民は動かないことが明白だし
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:40:34.35ID:Km5MR/v40
膀胱「小便がいっぱいです。」
尿管「まだ小便の素を流すぞ。」
膀胱「もう無理です。尿道に流します。」
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:40:34.52ID:HkD/T76o0
放水しないで決壊してたらもっと難癖つけるだろうに
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:40:35.00ID:tT5mozGU0
避難勧告、避難指示で逃げない人を動かすにはどうすればいいか
これが今回の課題

マスコミも通常放送だったし、日本全体で危機感が無かった
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:40:43.35ID:vMY23uH00
>>3
なんでこういう、不特定多数に対して急にけんか腰のねらーって現れるのか?

普段から包丁隠し持ってそうだよな、怖い怖い
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:40:52.68ID:jjFEQZ4l0
住民よりダムを守った

と言われたくなかったら、ダムを放流するときの周知徹底するべき
裏山が土砂崩れしそうになっていても、他人事のようにしか感じず
なかなか行動を起こせないという人間性を考慮して
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:40:53.10ID:BD+Ag+ID0
ダムの能力超えたらしゃーないやんけ
つーか川沿いって元々安い土地でしょ
リスクを取って安い土地にしたんじゃないの?
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:40:53.54ID:JUy3a2rV0
さんざん既出だが、「入ってきた水をそのまま流す」というのを「放流」と報道するのはいいかげんやめるべきだな
技術用語としては放流だが、「一般用語としての『放流』」のイメージとは全く違うんだから
まあ、産経系列にまともな「報道」なんて期待するだけ無駄だろうけど
誤解なのか意図的なデマかしらんが、>>225のように有害無益で無責任な放言を垂れ流す輩が湧いてくるし
>ダムが決壊するかもしれないから放流するって凄い無責任だな
>命懸けで市民を守るのが公僕の仕事だろ
「洪水を起こしただろ」と書いている奴もいるが、ダムがなければずっと早いタイミングでずっと広い範囲の被害が出ている
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:40:54.36ID:z9LB7rSw0
たんに設計不備とちゃうかw
想定外のことも考慮して工事やってないからこうなる
0381ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2018/07/16(月) 19:40:54.56ID:hzPHiiRX0
>>354
わかった 共産党の指名するダムを実験的に撤去しよう
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:41:07.44ID:AwFx5a320
逃げられない老人があんな所に住んでいたのが敗因だな。
自己責任としか言いようが無い。寿命とも言うな。
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:41:09.11ID:ea/4MJzb0
>>351
ダムが放流したらどれくらい水がくるのかまったく教育してないから
死人が出たんだよ
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:41:09.84ID:jETJX6oe0
愛媛県も役人通さないで治水整備しないと金が飛んでいくぞ。
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:41:09.90ID:fE2k3R+V0
>>342
まぁ、そうだな
家を買う時、もしくは借りる時に 雨が降ったら流されたり死ぬ可能が高い事を誓約書にサインさせないとダメだっただろうな
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:41:12.63ID:H0Ab61J00
>>335
放流しないで決壊したら放流しなかったせいで被害が大きくなったとか言い出すくせに
頭大丈夫か?
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:41:16.98ID:W8YNjhLR0
>>183
ダムさえなければな(笑)

バーカ( ・∋・)
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:41:18.55ID:nGf5/+vh0
ダムじゃ無くて下流の改修工事がずっと動かなかったからだろ。
下流の流れをスムーズにして、ダムで流量コントロールしてたらここまで被害広がらなかった。
専門家は危険性を訴えてたのに、今まで起こらないから大丈夫って、だれも本気で治水しなかったんだろ。

反対してた住人が責任逃れの為に、ダムを悪者にしてんのか?
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:41:19.78ID:ea3IhfrE0
>>332
一応言っとくが、
仕方ありません、の状況になってからの洪水じゃなくて、
大雨になる前の洪水な。
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:41:21.88ID:04FoT3zm0
>>333
?w
ダムは公共事業じゃねえのかw
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:41:23.67ID:dtPbG/If0
ダムが無かった頃は頻繁に大洪水に見舞われていたからな岡山も
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:41:27.00ID:68aO6e3B0
>>340
それってサイレンと避難勧告あれば皆逃げると思ってるの?
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:41:27.95ID:W8YNjhLR0
>>186
なんで?
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:41:33.67ID:17UCqo8W0
堤防高に迫る水位の濁流河川にトドメの放水とか、下々では多くの人や家が流されるであろうことは
想像に固くなかっただろうにね。

俺がダムの管理者だったら居た堪れなくなって首括るわ。
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:41:35.19ID:2CHJn41Y0
>>348
じゃあ「プロ」のお話を傾聴しましょう
さあ語れよ
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:41:36.54ID:qZ+OlVeG0
>>169
グロ貼りして悦に浸ってる統失は可及的速やかに死んで下さい
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:41:46.36ID:F2yOJqCo0
>>284
流入量=放水量な緊急事態ではダムの保水力はゼロでしょう。
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:41:46.41ID:Jy/hLpjY0
>>307
なんで金のない地域にそんなことせにゃならんのだ
ダムを作るのは発電や水不足対策で広範囲に有用だからだよ?

もしどうしても作りたいなら自分らで金だしな。税金を潤沢に収めてる地域が優先的に工事されるのは当たり前だ
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:41:47.38ID:rdNzFg1t0
>>371
それな。

何があっても文句しか言わない野党と同じ、馬鹿な連中だよ。
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:41:50.16ID:TYmm1ins0
治水に携わっている奴等、無駄に税金使ってんじゃねえぞ?恥をしれ
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:41:53.33ID:YaWUmScmO
>>1
実は午後3時頃から急激に流入する水が増加し、毎秒500トンを超えていた。そこで午後7時に

原因ははっきりしてるじゃないか。
国交省の役人が5時間遊んでたんだろ?
カネと引き換えに町を水没させたんだよ。


日本人は馬鹿ばかりだから仕方ないが。
だって地元は国交省に怒りなんか向けてないしな。
普通の地方なら殴り込みを掛けてるよ。
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:41:56.48ID:pCOIc2ck0
政治よりも、マスゴミが正義面しているのが一番腹立つんだけど。
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:41:57.33ID:chzP5AP00
ダムは決壊を防ぐためにギリギリまで我慢して放流してるんだろ。放流しなきゃ決壊して何万人の死者が出るわ。
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:42:02.57ID:ia+lg4J20
他県だけど放流はスマホへの緊急速報で知った
あとはNHKでも速報みたいなのが出てたと思う
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:42:03.29ID:8hlE2lDn0
>>379
ほんこれ
貯めたのをドバーッと出すんじゃなく
溢れた流入量そのまま垂れ流しにするだけなのにな
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:42:06.26ID:0Yho2TQY0
>>380
想定外を考慮するのは無理だろ
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:42:07.06ID:G9X3IP1t0
>>324
ダムが無けりゃああの水量が一気に流れ下るだけのことだしなー。
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:42:09.46ID:ea3IhfrE0
低脳をさらします。

>>335
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:42:10.65ID:0u1Ca6Qt0
民放もさまじめに調査報道するのならダムの放水について
もっとも避難周知の影響力のあるNHKに情報が来てたか取材を申し込めばいいんだよ
NHKだって拒否出来ないだろ
そうしたらたぶん情報を送って来ない方の落ち度が明らかになる
マスコミはもっと業界内で協力しろよクズども
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:42:11.19ID:ObCW4bJc0
>>321
安倍自民「わかったわかった、水道事業は外国企業に売り渡そう」
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:42:13.70ID:6UyM/c5f0
>>158
正確には川のキャパに合わせて放流量の上限が定められている。
新たに堤防を作り直すようなケースでもその川の規格に合わせて構築
される。

なので「ダムが無ければ氾濫しなかった」とか言っている奴は無条件で
馬鹿扱いしてよい。この数日間5chに出没し続け、このスレにも書き
込んでいるけどな。
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:42:13.96ID:B1i0MeOL0
>>367
河川もダムも堤防も水防も知らないクズはすっこんでろ
偉そうに物言うな。
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:42:16.72ID:04FoT3zm0
>>352
けど国土強靭化は叩くんだよなお前ら
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:42:18.92ID:C7RqbFfo0
国籍不詳の蓮舫どうすんの、これ
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:42:25.30ID:kSP4RPXgO
ダムは迷惑施設だと気づけよ
ダムが良いのは最初だけ、すぐにヘドロが溜まってきて使い物にならなくなる
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:42:26.70ID:jETJX6oe0
スーパー堤防が最強だな。
津波にも最強だからなw
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:42:31.31ID:I4RCZEKV0
>>328
気付いてしまったようだね
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:42:31.56ID:8VtLXhzm0
>>323
取材箇所は東京にいる人が決定してるのかな?
真備町は国土地理院とどこかの大学もデータ集めてる
0420ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2018/07/16(月) 19:42:39.75ID:hzPHiiRX0
>>380
放流は計画の範囲内
浅はかだ。
証拠の行政文書が残ってるので嘘だってばれるのに 想定外だなどといってる
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:42:57.54ID:rdNzFg1t0
>>372
めちゃくちゃあったやん。ボケてるんか?
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:42:58.58ID:DMd+ZlrT0
どう見ても水害が多いのは西日本

なぜ戦後ずっと東日本優先でインフラ整備してきたのか?
この流れを改めないと西日本は毎年水害に悩ませられること日本にはなる
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:43:04.51ID:DJZlI8IW0
堤防の建設は住民がダメだしして無くなったんだろ
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:43:07.89ID:pHCJYhmz0
>>367
下の方で溢れずに流せる量を超えないよう
溜め込んでコントロールしてたんだろ

ダムを何だと思ってるんだよ
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:43:12.79ID:beX+zzgFO
まあ、昔から人の命より金の自民党だしな…
しかも今は自民党の汚点、安倍だし。
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:43:17.53ID:nR9KtFjs0
既に5chでは議論され尽くしたつまらん記事
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:43:20.25ID:wJVdLUU10
>>401
俺さんざん警告してきた

非実在とかやってたら現実の対応がすべて後手になるって
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:43:21.87ID:wfBZbA9O0
やはり、渋谷川みたいに昔の人が氾濫さけて作った人工川作らないとダメだな
血管みたいに毛細血管もないと破裂するわな…
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:43:22.91ID:68aO6e3B0
簡単に想像つくよ
だって堤防の方が家より高いんだし
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:43:25.01ID:kSP4RPXgO
>>334
原発もそんな感じだよな、この国では人命が軽すぎる
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:43:31.93ID:fE2k3R+V0
>>392
無理なら最初からダムは作らなかった方が良かった
雨が降ったら、あなた殺しますよって言っているようなもんだから
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:43:32.13ID:2Qtz3hAv0
>>367
河川勾配が緩けりゃダムがあろうとなかろうと大量の水が流入した場合水が捌けるまでに時間かかりますけどね
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:43:37.43ID:9svroh6C0
>>361
バカはお前だよ
風呂のお湯が溢れて浴槽がぶっ壊れるか?
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:43:42.28ID:jETJX6oe0
>>415
ゾンビ
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:43:44.63ID:Km5MR/v40
>>411 水道民営化ですね。
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:43:45.22ID:YaWUmScmO
>>399
放水が遅すぎるんだよ。
チョンは解らないのかなあ?日本語読めないの?

異常な状況になったのが15時。放水始めたのが19時。空白の5時間は遊んでたんだよ。国交省がな。
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:43:50.13ID:ea/4MJzb0
放流したら逃げないとならんが行政が災害無線だけで済ませるのは危険
もっと周知する方法を模索しないとな。消防団とかがガンガン回るのもかわいそう
コイツらが広報で逃げ遅れたらいったい誰が責任とるんだ?
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:43:58.04ID:mTdbi4zn0
>>400
知らない
誰か教えて
記事の内容、各専門化の発言に矛盾を感じた

ま、空でなくても、満杯ではないから治水目的にも叶ってますよってことなんだろうけど
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:43:59.10ID:IsAne3N80
>>328
そうだな
今回は夏手前だったわけだけれども生活用水残さずからにしておけば良いな
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:43:59.30ID:UvBuY8om0
そういえば、京都で川の水が流れこんで
二階まで沈んだ家が何軒かあったのをヤフーニュースで見たが
その後どうなったんだろね?
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:44:05.86ID:j3KqioDh0
ダムが
ダムが

しょうがないじゃん


阿呆らしw
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:44:07.09ID:Ksrfzm2T0
要するにそんな所に居住してる事がそもそもの間違い
まぁ住むのは勝手だが国策に口を出すな
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:44:07.75ID:qWYaec4M0
>>261
ダムが流入量を調整してくれてるから安心みたいのがあったかもしれないしな
実際今までみたいに計画流入量であれば流入量より少ない放流で直下流は今まで守られてたろうし
住家とかまで流されるくらいの放流せざるをえない時の連絡方法と意識対策だよね
あんまりそれを言うとダム建設に賛成しなくなるから言いたくないってのもあるだろうけど
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:44:08.25ID:4oHdXxFz0
放流しなかったらどうなるか、結局水があふれて流れてくるだけ
それだけでなく、ダム崩壊って目も当てられない状況になる
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:44:11.46ID:mk+HD8Es0
じゃあダムが決壊したほうが良かったのかな
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:44:12.23ID:04FoT3zm0
>>398
治水を考えるならダム至上主義はアホってわかっただろ
それにダムは高いぞ
お前らが金出せよw
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:44:17.00ID:QtjSrd0Z0
江戸時代の人は自分の家に船まで用意して洪水に備えていたってーのに
馬鹿な現代人
0451ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2018/07/16(月) 19:44:21.08ID:hzPHiiRX0
このスレででレトリックを積み上げてダムはいらないとか書いてる馬鹿はなんなの

だから野党の指名するダムを実験的に撤去していいつってるだろ
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:44:21.94ID:dtPbG/If0
>>422
西日本の方が豪雨に見舞われる率の高さ
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:44:26.53ID:J8bqngdp0
>>7
被害は三倍以上
海外でダム決壊したパターンでは大体そういうデータ検証されている
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:44:33.15ID:jETJX6oe0
>>423
役人がネコババしてて国から金が入らなくなったんだろうにw
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:44:35.95ID:t+//hTR10
ダムの神様、どうかどうか もう放流やめてください。お願いします
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:44:35.95ID:0u1Ca6Qt0
放水=予知
周知=減災

どうして減災の観点がいつも欠落してるんだろうなバカなの?
法律通り万全だった、ならお前クビ、AIか職員1人で十分
みんなクビにして一生ボランティアしとけ
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:44:39.17ID:BFde2mFP0
この手の話を聞くたびに割れた卵の話しを思い出してしまう。
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:44:44.89ID:GQtxjg8A0
>>373
あれのおかげで白浜行くのは便利になったわw
まあ無いと海岸沿いの国道1本だけだから、今回みたいな大雨で土砂崩れしまくったら
陸の孤島だらけになるからねえ。一番は自民幹事長の利権なんだろうけどw
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:44:46.73ID:fE2k3R+V0
>>334
原発が爆発するより 放射能が漏れた方が良いでしょって言っているようなもんだからな
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:44:50.27ID:1TNI3KbF0
今の日本は
「コンクリートから人で」のキャッチフレーズの下
大雨降ったら人が死ぬわな
を地で行ってるだけ

次の大震災来たら
モ ッ ト ツ ナ ミ タ イ サ ク ガ ー
と叫んでるのが目に見えてる
お前ら「コンクリートから人」つってたじゃん、その結果がそれだよ
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:44:50.41ID:kSP4RPXgO
ダムなんか壊れても良かったのにアホやで
ダムなんて、どうせ老朽化したらヘドロが溜まって使い物にならなくなるのに
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:44:57.67ID:ea/4MJzb0
>>422
毎年がけ崩れの事故が起きて下手したら死人が出てるのに
それでも広島で崖下に住んでる奴がいる時点でお察しだね
もう法律で崖下は住むの禁止とかしないとダメ
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:45:02.11ID:nR9KtFjs0
そもそも雨の想定の6倍も降られたんじゃどうにもならない
想定がおかしかったのか
雨がおかしかったのか
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:45:05.13ID:reX2cGnm0
>>380
設計どおりに施工するのが建設会社だ
想定外のこと?追加費用は誰が出すんだ?

こういうのは、設計時点で想定して、それに見合った金額で予算を組むもんだ
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:45:05.49ID:fCru/gXr0
>>402
お前みたいなバカが溺れて氏ねば良かったのにな
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:45:08.23ID:WDx4IGtz0
>>395
俺プロなんかじゃないから、謙虚さを知ってるけど、
謙虚さを知らないバカか、マジ玄人のお前が語ってよw

> 「治水」でなんとかなる限界を超えてもいる

↑さぁ、この根拠をよw
超知ったかとか思えないこの偉そうな言葉の根拠をさw
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:45:08.64ID:G9X3IP1t0
>>335
放流しないということは、ダムがあふれる上に、上流からの圧倒的な水圧でダムが決壊する可能性があるんだがな?
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:45:16.70ID:l/+LISxq0
>>390
ダム以外に治水対策がないと思い込んでるバカ
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:45:20.31ID:MhJm8YdS0
ダムの責任にしたら駄目だろ
むしろダムのおかげて避難する時間が稼げたのだから感謝しないと
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:45:24.99ID:mFs9E+H00
川の流下能力を増やすよりはダムを作った方が楽だからな。
安かろう悪かろう。
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:45:25.61ID:pCOIc2ck0
事業仕分けを、さも正義の善行のように
垂れ流したマスゴミはどう責任取るんだ?
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:45:30.17ID:cINjAkIN0
>>417
スーパー堤防でも
氾濫を起こさないわけじゃないよ


堤防を超えて溢れても
堤防自体が決壊の起きない堤防、これをスーパー堤防という
0476ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2018/07/16(月) 19:45:30.53ID:hzPHiiRX0
>>449
はあああああ? おまえがアホなだけだ
ダムを作ったから下流に人が住めるようになった
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:45:51.48ID:91fYjmXT0
放流しなかったら決壊して
もっと被害が出て大変な事になるやろ
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:45:55.60ID:kSP4RPXgO
ダム利権の役人や政治家による人災でしょ、これ
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:45:57.39ID:o3UfxktQ0
ハザードマップを見たことすら無い人(見ようともしなかった人も同類)
ハザードマップを見ても信じなかった人(自分の経験の方が正しいと勝手に信じた愚か者)

そんなのばっかり
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:46:09.11ID:rdNzFg1t0
>>378
そうそう。安いなりの土地なんだよね。
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:46:18.94ID:ea3IhfrE0
ダム決壊は朝鮮人が望むものの一つ。

下流に壊滅的なダメージを与える。
浸水だ何だと、その程度で済まない。

津波のもっと強力な奴で破壊を尽くす。
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:46:19.39ID:GrLEZr9h0
放流するなとか言うアホ居るけどダム決壊して家ごと流される方が良かったの?
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:46:19.53ID:0PIhueQv0
新しい川を作ればいいんじゃないか?
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:46:22.27ID:2CHJn41Y0
>>412
>なので「ダムが無ければ氾濫しなかった」とか言っている奴は無条件で
>馬鹿扱いしてよい。この数日間5chに出没し続け、このスレにも書き
>込んでいるけどな。

昭和中期までの水害・洪水が日常だった時代を(知識としても)知らないんだろうね
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:46:23.69ID:gV+lNI4P0
ダム自体が無題なんだよな
水不足で死ぬわけねーし
ダムをやめてしまえばいいんだよ
0491ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2018/07/16(月) 19:46:24.55ID:hzPHiiRX0
>>479
決壊だと数万人死ぬね
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:46:26.40ID:04FoT3zm0
公共事業が正しかったら森元や二階を応援すればいいのにww
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:46:26.85ID:RH/Vl4YK0
>>388
だな。
ダム+下流の河川改修+下流地域の雨水抑制施設の充実が必要だが、
どれも、私有財産と水利権や漁業権etcと様々な権利が絡むから、難しい。
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:46:29.58ID:BbIQYsy50
知恵袋ユーザーのコメント拝借
津波てんでんこメンタル?でほぼ100%の生存率を保った学校のQ&A
議員も大事→選挙、普段の意識、自分たちで自分たちを守る
3.11の時自分も石巻東中のニュースを見てちょっと感動した



学校によって違いますが、津波対策によって助かった小学校は震災が起きる数日前に学校から直接裏山へ逃げられる通路が完成していたため、建設をすすめた故地方議員のことを指して「おじいちゃんのおかげで助かった」と言っていました。
その議員はずっと以前から「子供たちに万一のことがあってはならない」と建設を訴えていたそうです。
同じように村全体が助かった普代村は故村長が村民の反対を押し切って超巨大な水門を建設。
生前は「無駄に莫大なお金をかけた」と批判を浴びていましたが、世界一の防波堤は破壊されましたが、それよりも高かったためぎりぎりで波を防げました。
防災用の建造物以外では「つなみてんでんこ」の教えが浸透していた地域の子供たちは学校の外にいましたが、全員がそれぞれ家に帰ったりせずすぐに高台へ向かって無事だったそうです。
他の小学校では教員がたまたま数日前に裏山に上り、「もしもの時はここからさらに上に逃げられる」と確認していたため、避難訓練の時の集合場所にしていた場所よりももっと高い場所へ子供たちを誘導できました(予定していた場所は浸水したそうです)。
残念なことに多くが亡くなった小学校ではそういう場所を知っている教師がおらず、防災意識も低かったようで避難場所を決めておらず、どこに逃げればいいかわからなかったため時間を浪費してしまいました。
いくつかは「数日前にたまたま」という偶然もありますが、教師や議員に防災意識が低ければ建設が間に合わず、とっさのことに動けなかったでしょう。
もともと防災を意識し、大災害など考えられなかった時から常に「万一」を考えていた賜物です。
保育所に関しては自力歩行できない子供が大勢いるため、毎月避難訓練をして常に「万一」を想定していたことで赤ちゃんを大勢抱えていながら犠牲者はいませんでした。
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:46:38.75ID:jETJX6oe0
>>437
頭おかしいな。
愛媛県庁 役立たずだから頭おかしい
高峰 美奈子 42
090 1322 4110
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:46:39.15ID:fE2k3R+V0
>>476
その住人をダムが放流して殺していたら世話ないな
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:46:40.26ID:Hs+MRrvU0
磯田、学者のくせにテレビに出過ぎで正直、嫌悪感しかない
金儲けより研究しろと言いたい
研究といっても商売ありきのものでなくて、だ
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:46:41.34ID:QmS/GfUn0
>>373
当たり前だろ。
土曜日の午前中の下り、日曜日の午後の上りは今でも渋滞が起きてる。
需要があるんだよ。
紀南へのアクセスは格段に良くなったしな。
あと、42号線はエスケープルートが全く無い区間が多いから、
災害時の予備も必要。
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:46:54.62ID:B1i0MeOL0
>>438
洪水調節してたんだろ。基本的な操作。
急な降水帯の発達で、雨量が破局的に増加。
あれは無理。
0504読売新聞社説で仮想通貨痛烈批判
垢版 |
2018/07/16(月) 19:46:57.40ID:umoashWj0
金額がおおきいので無視できない
トランプも問題視している一件です

指定暴力団が仮想通貨を使って300億円洗浄 
仲介役証言
ttps://mainichi.jp/articles/20180514/ddm/001/040/179000c

規制がほとんどない仮想通貨
放置されている現状は、言い換えると指定暴力団を
支援していると表現しても過言ではない
洗浄されたお金はどこに向かうのだろうか?
これは自民党の怠慢が招いた結果だと言っていい
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:47:05.03ID:ObCW4bJc0
>>413
>河川もダムも堤防も水防も知らないクズはすっこんでろ
おう、違い言ってみw聞いてやるからwww
まさか人をクズ呼ばわりして逃げるわけないよな
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:47:05.03ID:fCru/gXr0
専門家でもないのに専門家気取りのアホが湧いて出てくる5ちゃんねる
0508ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2018/07/16(月) 19:47:07.07ID:hzPHiiRX0
>>490
だから 住民決議でその地方だけ ダム撤去していいっての
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:47:13.01ID:tT5mozGU0
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  |[], _ .|:[ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´*ω*`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::    そうだ
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   これは夢なんだ
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    ぼくは今、夢を見ているんだ
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   目が覚めたとき、
   |l    | :|    | |             |l::::   いまはまだ決壊前の夜12時
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::   起きたら避難所に行って、
   |l \\[]:|    | |              |l::::   家族、親戚、友達といっしょに、
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::   みんな無事だった事を喜ぶんだ・・・
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::   
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:47:17.63ID:TE+FLznK0
>>471
防災計画や避難の判断は地方自治体の責任だからな。
ダムのせいにして責任転嫁してるだけよ。

ちゃんと避難して人的被害は出てないとこもあるんだから。
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:47:22.80ID:PbYGpSM/0
責任者探しが始まったか、
自分の不幸を誰かのせいにしないと済まないんだろうな
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:47:24.37ID:fE2k3R+V0
>>485
どっちでもいいから、弁償しろ
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:47:25.71ID:QSj7/EXo0
つーかさー家が半分沈んでも全滅でも同じだろw
諦めろよw
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:47:27.17ID:c2CqKrtv0
みんな大丈夫だと思ってたからね
まさか、こんなことになるとは露とも思ってない

例えば、危険だってわかってる人が
日ごろから危ないから、あるいは早い段階から危ないから、って言っていたとしたら
危険煽ってる、って受け止められるからね
しかも、洪水なんて何十年に1回のことだから
警鐘を鳴らしていたとしても、結果被害がなければ、オオカミ少年みたいなもんだから
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:47:28.59ID:cBb30B6B0
川の氾濫で下流域の人が国を訴える

ダムだらけに
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:47:32.83ID:C01jXb730
今回の規模の豪雨に対し、常識的な予算で浸水させずに済む方法などありません
唯一の方法は避難すること、避難しなかったら死にます
それだけ
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:47:37.37ID:kSP4RPXgO
どうせ時間が経てば使い物にならなくなるダムだ
決壊するかどうかなんて分からん事だし、どうあろうと人命最優先に考えられなかったのか
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:47:38.46ID:04FoT3zm0
>>469
そんなこと言ってねえだろw
バカはなぜ相手の主張を捏造する
お前学歴低いだろw
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:47:39.61ID:GTHlf2AQ0
>>477
愛媛とごっちゃにしたらあかんよ
愛媛にしたって消防団が回りきれてる訳ではないし
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:47:40.18ID:G9X3IP1t0
>>347
結局川に流れ込む水の総体積は変わらんのだからなー。
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:47:42.64ID:j3KqioDh0
むしろダム造って人災招いてんだろ
阿呆だな行政は、本当に給料泥棒www
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:47:44.23ID:TGGEDdA90
>>505
いつもの馬鹿マスゴミのたわごと
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:47:49.13ID:niN1e1mO0
放流よりはるか前に避難してないといけなかったのに、放流の時点で自宅にいるのがおかしいんじゃんね
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:47:51.22ID:WDx4IGtz0
はい、お返事がないので、もう一回書きましょう。


マスゴミが「無駄な公共事業」を叫び、
頭の悪いB層が信じたせい。

早く死ねよ人殺しどもが。
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:48:03.94ID:4wg/wXrG0
ちゃんと税金投入して治水対策やっとけ
これだけの被害が出りゃ何でも反対するバカもいないだろ
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:48:09.31ID:fgA8vwsn0
放流しないでダム決壊ならほぼ全死なんだけどね
ま、DQNの川流れとは違って被害に遭われた方は気の毒としか言いようが無い
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:48:10.46ID:jjFEQZ4l0
ダムムダ  なんか急に思い出した
でも年中降水量の多い地域では計画的に放流してるんでしょ
この前上流のダム2基とも放流でラフティング出来なかったことがあるわ
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:48:12.03ID:6UyM/c5f0
>>158
因みに君のいう改善案は流域の一部でやっても意味が無い。
流域全体で流下能力を高める必要があるので、壊滅しなかった地域でも立ち退いて
もらう必要性がある。

ここからは余談だが、スーパー堤防事業の狙いがまさにこれ。
ただしこの事業には非常に大きな問題点がある。なぜなら流域全体で実施できなければ、
流下能力の低いところで氾濫&決壊してその下流にある堤防が破壊されてしまう危険性
が残り続けるんだ。したがって事業が完了するまではスーパー堤防事業の効果は無いに
等しくなる。数年程度の事業計画ならまだしも、民主が事業整理したときは事業が終わる
まで数百年以上掛かるような事業計画だったので実効性が皆無だった。
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:48:16.71ID:04FoT3zm0
>>476
ダムで沈む村を犠牲にしてか(苦笑)
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:48:21.03ID:63UNR6yn0
10年前、コンクリートから人へ、とか言った馬鹿政党を支持した連中は
別にこの手の災害で何人死んでも気にせんだろ
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:48:25.88ID:fCru/gXr0
>>438
頭の中が韓国でいっぱいなのかこいつ
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:48:28.08ID:kSP4RPXgO
>>512
身勝手なのはダム側の役人でしょ
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:48:28.66ID:TOL0pkq20
「このダムは出来そこないだ、溜められないよ。」
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:48:31.13ID:pCOIc2ck0
ダムガーダムガー!

じゃあ、ダムが無かったらどうなってたんだ?
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:48:31.75ID:nbv45QeY0
ダムが無かったらその分さっさと流れてるわけで
いわば避難までの時間稼ぎになってたであろうはずなのに
文句言ってるこいつらは何なの
ダムが無限に貯水出来るとでも思ってんの?
大量の水で頭冷やしてこい
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:48:32.25ID:1NbKmVZd0
自治体の担当が馬鹿すぎ
放流しないで決壊したら町が消えてなくなる
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:48:37.34ID:JYTZ4KpD0
避難勧告は散々出してたんだろ?それならダム下流の住民は逃げるべきだったな
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:48:41.53ID:pfC/zODi0
>>292
こう見ると問題は22時時点で無理と判断したことの判断基準だな。
何を以て無理と判断したんだろ?
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:48:47.41ID:Cr94+O+y0
頼むからやめてくれって頭悪すぎるな
こんなんが行政の長ならそりゃ被害拡大するわ
ダムの限界超えたら流すしかないに決まってるだろ
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:48:49.37ID:wh5NfwOD0
「もう放流するな」って、放流しなかったら水がどこかへ行ってくれるとでも思ってるんだろうか
いつの間にかママに片付けて貰えると思い込んでる幼児かよ
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:48:49.49ID:ET+h3yTr0
>>256
熱中症での年間死者数 なんと500人以上 倍以上の年も

自然災害の隠れた王様はどいつなんだろうね
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:48:51.69ID:jETJX6oe0
>>493
だから金入ってないだろ?バカ
何度言わせるんだよ。
お前らが公共事業費をネコババしたからはいらなくなったんだよ。
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:48:51.77ID:mTIehm0x0
このダムの午後7時頃からの放流が小田川氾濫に直接影響してないでしょ
高梁川の水位が高くなっていたのは関係してるけど、各々の位置関係や時系列を考えれば死者多数は別の問題かと
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:48:55.57ID:ea/4MJzb0
結局人間って被害が出ないと必要性を感じないんだよなw
一見ムダに見えても津波で助かった例もあるだろ
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:48:56.63ID:c2CqKrtv0
>>516
極端に言えば
お金掛けて、堤防を高くするとか対策をとる

冠水して困るようなものは、全部2階以上に置いておく
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:49:01.03ID:04FoT3zm0
>>486
無駄なダムはいらないってことだからやっぱり田中は正しかったな
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:49:03.11ID:AG0aC1os0
>>403
ヤジウマ=政治利用トンキンマスゴミ
被災地にいても救助活動やボランティアすらしていない
地元のマスコミは必死に地元に役立つ情報も取材してるのにな…
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:49:03.45ID:fE2k3R+V0
>>529
どっちでもいいから、弁償しろ
お前が出した水やぞ
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:49:08.61ID:PbYGpSM/0
結局、誰かのせいにして金が欲しいんだよ。
岡山県人らしい
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:49:11.82ID:4AxPUX5z0
洪水を数時間遅らせただけでも意味はあった
避難する時間は稼いだ
後は逃げるか留まるかは個人の裁量だろ
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:49:21.68ID:jIymz4tY0
>>482
マップ確認すらしない危機意識だから、避難勧告も無視して死ぬんだよな
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:49:23.30ID:1TNI3KbF0
当時「コンクリートから人へ」つってて
今文句言ってる奴らは

本 物 の 馬 鹿
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:49:25.79ID:ea3IhfrE0
河川拡張、掘り込み

抜本的な解決は、結局これしかない。

大阪は大昔、大和川を堺側に新設して解決した。
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:49:25.96ID:1d2UWX0n0
もしもはないけど、もっと被害が拡大したかもしれない所をダムの管理者が放水量を調整し続けてたからこれだけで済んだのかもしれないんやろ?
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:49:28.63ID:Q+Y2YYT/0
ダム板のエキスパートがいっぱいいるの?
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:49:35.12ID:mFs9E+H00
>>493
本当なら短時間の集中豪雨にはダム、長時間降り続ける雨には河道整備で役割分担するべきなんだよな。
河道整備が遅れたからダムに過大な負担がかかった。
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:49:35.56ID:SjbVcmwd0
>>277 だから・・世論が誘導されるとしても議論はした方が良い で?政治利用ってのにも程度があるんだが キミがこのダムの件で偽名掲示板の2ちゃんでわざわざ人の言論を妨げる理由は?妄想で良いから書いて味噌?
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:49:38.82ID:j3KqioDh0
公務員ほど無責任な連中は見たこと無いwww
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:49:39.59ID:niN1e1mO0
こういうことがあるから避難しろと言われてたのに、それを自分で避難の必要なしと判断して家にいたんだから被害にあったって自己責任だわ
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:49:41.43ID:Ei3NImpU0
>>169
何の参考にもならない胸糞の悪い動画を貼って何が楽しいの?
そんなんだから、いつまで経っても無職なんだよ
今日はちゃんとハロワに行ったの?
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:49:43.50ID:cBb30B6B0
今は森林業が破綻しているからな
ボランティアで森林を守る活動をしても焼け石に水
森林を保つことで保水能力も上がるのに
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:49:44.34ID:lIKOpc0+0
無駄なダム
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:49:47.30ID:kSP4RPXgO
>>523
一気に放流したから不味かったんだよ
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:49:51.16ID:YSbU5fyG0
広島は少量の雨でがけ崩れになるからそういうところに住むな

低地は日本全国だが
河川の決壊がいつが来てもいい用に準備しておけ
関東だと荒川何かは広範囲に影響あるから
http://www.ktr.mlit.go.jp/ktr_content/content/000091968.jpg
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:49:55.59ID:jETJX6oe0
>>545
愛媛県庁
田端 治孝52
090 3269 1369
こいつがネコババの張本人だぞw
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:49:56.76ID:reX2cGnm0
>>528
いるんだわ
治水より、オレの家建て直せ、畑を作り直せとか言い出すやつ
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:49:56.81ID:hcFOoU6r0
逃げなかったやつが悪い
ただそれだけ
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:49:57.11ID:PbYGpSM/0
>>553
金は出ねーよw
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:50:20.76ID:Km5MR/v40
>>534 ニートが一生働けない理由がこれな。
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:50:23.19ID:kSP4RPXgO
>>524
そうだよ
ダムが一番無駄な公共事業だから
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:50:23.53ID:2CHJn41Y0
>>466
>↑さぁ、この根拠をよw
>超知ったかとか思えないこの偉そうな言葉の根拠をさw

国土交通省の治水事業はあくまで過去のデータに基づいたもので
温暖化の結果として起きるスーパー台風なんか想定してません、以上

つか猛り狂ってるから専門家かなにかと思ったよ、レスして損した
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:50:24.99ID:niN1e1mO0
>>574
ほんとそんだけの話だよね
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:50:27.91ID:Ek8Dfi600
ダムどうこうよりも、避難を住民の自主性に任せることが
もう無理なんだよ
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:50:33.49ID:pmcJg+Is0
ダム板的にはどーすんの?これ。
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:50:35.65ID:04FoT3zm0
>>549
コスパの問題
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:50:38.76ID:3ANMhozB0
>>517
ダムによって、容易には洪水が発生しなくなったせいで、
住人の危機意識が薄れちゃったという面もありそうね。
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:50:42.49ID:jETJX6oe0
>>574
お前らも、逃げられないなw
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:50:48.67ID:G9X3IP1t0
>>383
5mの水深が予測されていた土地。なぜ避難しなかったのか、不思議すぎる。
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:50:50.87ID:fE2k3R+V0
ダム側の言い分
「雨が降ったら、洪水を起こしても決壊するよりマシ」
危なくて下流に住めないな
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:50:51.83ID:ea/4MJzb0
あんだけ逃げろーにげろー言うてて逃げないで死んだのは淘汰だと思う
ダム行政も何もアシがびっこの人間とかはさすがに救えないわな
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:50:52.22ID:SrY+OQWv0
高い金かけて堤防作るよりより安全な場所に引っ越しさせたほうが良いんじゃね
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:50:53.74ID:RY8ozvUe0
脱ダムするしか無いな
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:51:01.15ID:wfBZbA9O0
渋谷のスクランブル交差点
その名の通り谷だから、本気で水害きたら川や海水で沈むんだよw
だからこその渋谷川w
表参道のなだらかな坂道の交差点や原宿水害きたらマジヤバい地域
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:51:09.60ID:Aozsub2W0
要するに単純に考えて、海まで排水できればいいんでしょ。
川に沿って海まで排水管を通して、だぶついた水を排水すればいいだけじゃないの。
土地がないなら道路の下に作ればいいし、一本で足りないなら二本三本と増やす、圧をかけて
高速で流すとか、対応はいくらでも考えられそうだけど。
そういうニュースって聞かないんだよな。

そういうことやった上で、災害が起こるなら、現実的に対応可能な措置のしきい値を超えたから、
やむを得ないと納得できるんだけどな。

まあ、関東のどっかじゃ地下神殿とか言われるような御大層な施設を、馬鹿高い金かけて作ったみたいだけどさ。
そんな金かけなきゃ対応できないようなもんなんかね?
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:51:11.54ID:68aO6e3B0
でもダムが無かったら問題なかったは無理があるよね
ダムはそのまま放流してただけなんだし
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:51:11.80ID:Nve2uJs+0
このダムはどこが主体となって 誰の要望で作ったんだろう?
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:51:12.23ID:vl9wTKUI0
水島臨海工業用てWikiに書いてたから渇水するとプラントが死亡するかのかな
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:51:13.25ID:0PIhueQv0
>>568
保水能力がいくらあっても今回の雨量には対応できなかったと思うが。
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:51:14.90ID:kSP4RPXgO
放流はゴリ押し、更に一気に放流するし最悪でしょ
0601ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2018/07/16(月) 19:51:23.84ID:hzPHiiRX0
>>533
死ね共産党
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:51:27.60ID:c2CqKrtv0
そもそも、日本は平地が少なすぎる
海から山までの距離が短すぎる

棚田が美しい、とか言ってる場合じゃない
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:51:40.15ID:cINjAkIN0
>>531
その話を聞かれた識者が

おっしゃる通り堤防としての機能は、100%完成しないと機能しない
しかし、高台と化している既に出来上がってる箇所が避難所に使える

って、釈明しとったわ
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:51:40.17ID:M2rehqxb0
被害にあったのはほぼハザードマップと一致だっつうし
中洲でBBQして逃げ遅れたアホと変わらん
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:51:40.68ID:ea/4MJzb0
>>588
ヒント:ここに80年生きてるけどこんな水害は今まで体験したことがないという証言
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:51:42.40ID:CCT+CQzv0
ダムを大きくするか、こんな危険な地域の住人を強制退去させるかしかないだろ。
避難指示出しても逃げないんだから質が悪すぎる
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:51:45.54ID:mTdbi4zn0
>>495
多くが亡くなった小学校、これが大川小を指しているなら、間違っている
当時の大川小には、前任校の相川小で津波避難マニュアルを作成した教諭がおり、そのマニュアルで相川小は助かった
その教諭は大川小での震災時に山への避難を提言しており、その通りの避難としていれば全員助かっていた
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:51:47.47ID:fE2k3R+V0
>>574
家は?
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:51:48.85ID:1hhz9fJX0
脱ダム宣言!
水害地域は帰宅困難地域に指定すればいいだけ
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:51:52.94ID:kSP4RPXgO
>>538
一気に放流されて被害が出る事も無かったな
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:51:56.21ID:04FoT3zm0
今回の件で石原のバカ息子とかがダムの必要性を唱えだしてるw
勘弁してくれww
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:51:59.95ID:7xkyZtaf0
民主党が極端にアホだっただけ
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:52:00.73ID:ploQZ11o0
ズボンを下ろす前に小便が出たとして、
我慢できなかった膀胱は悪だろうか
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:52:02.95ID:iYgalNeG0
ダムなかったら被害はもっと凄まじかったのは間違いないな
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:52:04.53ID:0Yho2TQY0
ダムがどういう働きしてんのかみんなわかっててレスしてんのかな?
どうも治水のちの字も知らなそうな奴が結構混ざっててびっくりしてんだが…
こんなに災害が多い国に住んでるのに、本当にこんなもんなの?
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:52:11.44ID:hGwzh6eX0
>>581
避難命令だすのか?
また国は国民に命令する気か!

ワシはここを動かんぞ!
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:52:12.29ID:NTvHil/y0
天気予報でダムの放流は前日には想定できたでしょ、これは自治体側の対応が遅すぎたって気がする
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:52:17.41ID:mFktQQpD0
>『これ以上流すと氾濫するから、もう放流はしないでくれ、頼むからやめてくれ』
何だこの無責任な発言
こんなのが高梁市の防災責任者をやってることが問題だろ
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:52:19.63ID:ObCW4bJc0
>>475
>スーパー堤防でも
>氾濫を起こさないわけじゃないよ

なんだ、スーパー堤防はスーパー無駄遣いかまた証明されてしまったか
0625ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2018/07/16(月) 19:52:24.36ID:hzPHiiRX0
ハザードマップが出てるんだから お前の地域はいつか沈むの
無視した住民が悪い
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:52:30.45ID:kSP4RPXgO
>>539
いや、ダムで塞き止められてた莫大な水を一気に放流した人災やろ
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:52:32.26ID:XnujDTH90
八ッ場ダムの建設に関わっている7つの公益法人と13の民間企業には、
そのすべてに合計で46人もの国交省の天下りがいた
また事業の基本方針を決定した検討委員会も、委員長から委員に至るまで そのほとんどが
国交省の天下りで組織されていて、石原慎太郎前東京都知事も名を連ねていた
言うなれば「天下りの天下りによる 天下りのための公共事業」であり、これらの公益法人と民間企業には
巨額の予算が流れ込み、 天下りたちの下にいる県議や町議らにも莫大な「おこぼれ」が与えられた
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:52:35.86ID:F2yOJqCo0
>>329
ダムの水は河川に放流するので下流域での山の保水に影響を与えないでしょう。
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:52:40.86ID:JJXwt4R70
>強い堤防の建設

これ反対してるのサヨクだからね
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:52:42.34ID:97rD6ueu0
ダムの連中って普段から世間離れしてるから信じちゃダメ
新潟でも逃げ惑う親子を眼下にみながら放水続けたしね

教訓は「逃げない年寄りは捨ててでも若者に伝え 救え」
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:52:42.94ID:cBb30B6B0
もう林業で生計が成り立たなくて森林の手入れをする人がいないので
森林が荒れ放題
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:52:43.90ID:0PIhueQv0
>>589
当たり前やろが
ダムに限らず河川の閘門もそういうもの
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:52:49.97ID:pHCJYhmz0
壊れてしまうと一時的に溜まってた量が上乗せされるが
それまでは全開にしたところで
下へ流れる水の量はダムがあろうがなかろうが変わらないよ

その量でもヤバイというならダムの必要性を訴えてるだけだろ
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:52:56.29ID:OmCMOl8A0
>>574
まず、亡くなっ5人には避難情報が行き渡ってなかったと…。
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:53:02.27ID:Q+Y2YYT/0
ダムって意味あんの?
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:53:09.12ID:1TNI3KbF0
昔から氾濫が多かった地域ってもう割と余裕なんだよ
そういう地域を鼻で笑ってた地域が今災害に見舞われ始めている
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:53:19.31ID:lavvdJ/B0
四国大洲の水害だって、上流の野村ダムの放流で一気に水量が増えて未明に逃げる間
もなく、死んでしまった人もいる。ダムは疫病神。ダムが無ければいずれ氾濫したであ
ろうが、こんなに急ではなかったはずだ。
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:53:24.42ID:dFbeDx2g0
ダム側が放流すると役所に連絡したあと、役所が避難指示を出すまでに
数時間の間が空いてたってやつだろ
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:53:35.72ID:2yg+UZZ/0
>>でも河本ダムからは『放流しなければダムが決壊する。そうなればもっと甚大な被害が出るから無理です』と言われました。

これオカシイよな。
これって別にダムの壁が崩れるって訳じゃなくて、上から溢れ出るだけだろ?
だったら放水する必要ないじゃん。
自然に任せたって構わないだろ。
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:53:36.51ID:ea/4MJzb0
ハザードマップがあるんだから危険地域は住むの禁止しろ
自治体の持ってる土地じゃなかったら強制収容して公園にでもすればいい
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:53:41.09ID:1NbKmVZd0
ダムが何億トンの水溜めて、水害の被害を軽減してたのは事実
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:53:41.73ID:WDx4IGtz0
>>558
じゃおまえは堤防を低くしろとでもいうのかw
素人の意見はいらないってのw
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:53:44.69ID:kSP4RPXgO
ダム推進と原発推進は全く同じ構図、薄汚い利権が全て
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:53:46.47ID:gxVJghCr0
定期的に放水しないともっと酷いことになるでしょう?
0650ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2018/07/16(月) 19:53:47.15ID:hzPHiiRX0
被害者面して行政をたたく馬鹿は許せない
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:53:53.19ID:rceOcCaw0
決壊した方がいいってことか
どうぞ次は決壊させて見ては?
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:53:54.77ID:fE2k3R+V0
>>607
その通り
全員が完全に避難する訳でもないし。亡くなられた70%は高齢者で動きが鈍い。外に出られない。
全員が逃げたとしても、洪水はおこるんだから住宅の被害もでる
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:54:06.65ID:JcJe/t0H0
国土交通省はろくなことしない
不動産投資放置 官僚自身も投資
民泊合法化
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:54:09.99ID:mFktQQpD0
>>638
一定量までは川の氾濫を防ぐ
でもその一定量を超えたらごめんなさいって感じ
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:54:14.11ID:TYmm1ins0
>>428
警告の仕方はどう説明したんだ?
相手に伝わらなければただの独り言だぞ?

つか治水について俺は憤りを覚える。
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:54:20.71ID:G9X3IP1t0
>>432
言っておくけどその場合、避難できる時間すらねえぞ?
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:54:21.56ID:oVtd5kkY0
この記事、高梁川沿いのホテルと真備の浸水地区を一緒くたにして記事を書いているのが気になった
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:54:24.52ID:Yl06tozy0
>>594
子供
今までいやだから、すべてどうにかしたか?w
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:54:28.78ID:m2ERPrzm0
>>626
応急処置的な小規模の放水だったわけだが
ダムが無い場合なんて考えるまでもないだろ
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:54:31.82ID:ea3IhfrE0
長期で考えよう、

河川の周辺を拡張予定地に指定して、建設・建て替えを一切禁止にしよう。
土地買収は相当後でも構わない。
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:54:37.15ID:zTRbjd9B0
自分ならもっとうまくできると思うもんだよな
避難だってたぶん同じだろうて
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:54:37.71ID:pCOIc2ck0
>>571
荒ぶる川が語源だったっけ?

関東治水事業を大々的に始めた家康は偉大だな。
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:54:39.08ID:fE2k3R+V0
>>651
決壊も洪水もどちらもダメ
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:54:44.70ID:GpCEorvh0
原子力発電は論外。
火力発電は大気汚染があるのでNG
水力発電もダムが危ないのでNG

これからの日本は、太陽光と風力発電で頑張るしか無いですね(鼻ホジ
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:54:49.13ID:IUnaj4f30
川から海に水が流れないと思ってる人が多くて笑える
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:54:50.53ID:17UCqo8W0
結局、防災インフラと人の防災意識はゼロサムなのかねえ・・
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:54:53.63ID:kSP4RPXgO
>>561
放水するなら最初からチョロチョロ放水しとくべき
満タンに溜まって一気に放水ってアホでしょ、人災だよ
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:54:54.74ID:2Qtz3hAv0
平均雨量を計算して治水容量も含んでのダム設計だから、
ダムで止められないような雨量ならダムが無くても氾濫してる
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:54:56.89ID:68aO6e3B0
>>613
一気に放流って流入量と同じだよ
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:54:57.21ID:tT5mozGU0
>>642
事前に警報も出せないし避難する時間も稼げないけどな
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:54:59.35ID:rdNzFg1t0
ブラタモリ的にはアウトな場所だよなあ。

通る度に平地が多い割には人が
住んでいないなと思ってたがこういうことだったか。
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:55:05.93ID:+OYenK160
>>438
避難する時間を5時間稼いだんだぞ
ダムの役割の一つであり、今回はキチンと機能した
まぁバカにはわかんないだろうけど、普通の人は理解出来る
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:55:09.30ID:YaWUmScmO
>>502
いや極論すればダム水位を最初からゼロに近くしておけば良かっただけ。
良いか悪いかは別の議論だが、数十年に1度のリスクよりもカネを取っただけなのは事実
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:55:09.63ID:lavvdJ/B0
そもそも。ダムは満水で決壊するようなひ弱な、そんな危険なものなのか。
大体定員10人のエレベーターに20人乗ってもロープは切れないように作っ
ているぞ。
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:55:11.09ID:iOKPXxp40
水位が80%になってから放出するじゃなくて
雨が降ると予測したら事前に放出しておけよ
チョロチョロ流してたら決壊しないだろ
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:55:11.34ID:QLW3ax7c0
>>629
消費増税を渋ってるのは国民だけどな。

金はこれ以上納税できせない。ダムは作れ

ないものねだりばかり 
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:55:16.53ID:9svroh6C0
>>658
ダムがなければ氾濫するはずがないから、避難する必要すらなかった
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:55:17.04ID:XnujDTH90
国土交通省はダム建設による効果を計上できないため、ダム建設費を効果と計上してる
これは国土交通省自身がダムは治水対策や渇水対策にならないということを認めているということだ
だから彼らはダムを造るためにデータを捏造する
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:55:29.86ID:bVV2lUF10
一人を救うために100人死んでも仕方ないってマスコミ思考、いい加減に止めろよな。一人の命が地球より思い系のバカなキャッチフレーズ信じちゃってるバカが多すぎるんだよ。
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:55:31.11ID:jIymz4tY0
>>644
ダム上部には管理棟とかいろいろある
越流すると被害が出て修理するまでコントロールできなくなる
0687ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2018/07/16(月) 19:55:39.53ID:hzPHiiRX0
>>648
だから お前の住んでるところだけダム撤去してやるよ
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:55:44.51ID:YSbU5fyG0
>>574
残酷ないい方だが
次の犠牲者を出さないためには
こういう死人蹴りもマスコミには必要

恥ずかしくありません
災害が予想されたら事前に安全な場所へ逃げましょう
死んだ奴はそれができなかった大バカ者です
金八先生は語る
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:55:45.62ID:j3KqioDh0
ダムは水不足を解消するための
もので安全でも何でもねえよwww

貯まったの無理に流せば
下流域はけっかいするだろ
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:55:47.18ID:qCmVjdIX0
ハワイの溶岩に飲まれた土地もそうだけど、川の側とかもしものリスクを考えて取得時に住むべきか判断しろよ。
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:55:50.24ID:QMBpm35X0
>>444
避難の告知はとっくの昔にやってた
逃げなかったやつらの自己責任やぞ
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:55:55.07ID:ea3IhfrE0
公共事業を税金の無駄と叫んで、やめさせたのは、

マスコミ(朝鮮人)
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:55:57.84ID:y+3I+5NW0
止めるんじゃなく受け流さないと駄目だよ

大都会なら巨大施設のスケールメリットあるけど、ド田舎に巨大施設とか税負担で不況になる
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:56:01.52ID:TlfCSgX90
でも仕訳なかったら公共工事が減らなかったのは事実でしょ。
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:56:03.82ID:gxVJghCr0
鮎だって戻って来ないようになっちゃうわよ?
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:56:05.83ID:kSP4RPXgO
>>119
いや、降水量の予測なんて今時テレビの天気予報でもやってるやん
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:56:09.38ID:rdNzFg1t0
>>636
テレビもみない、携帯やスマホももっていないんだろ。死んで当たり前。
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:56:11.88ID:BbIQYsy50
マップを見ると真備町も沿岸部じゃん

ダムなくても逃げるべし
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:56:17.26ID:cx7gK4Ky0
>>675
そうそう。どこかのスレで氾濫平野と書かれてて、調べたらよくわかった
農業には向いてるんだけど住宅地には危険が…という土地
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:56:23.98ID:fn0BrMKp0
行政の限界ってじゃなくて物理的な限界じゃね?
行政が上手くやるとダムの貯蔵量が上がるんか?
0706ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2018/07/16(月) 19:56:29.09ID:hzPHiiRX0
>>636
テレビ 事前ハザードマップ 行政放送 それでも逃げないとか 
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:56:33.89ID:51oMf5Mz0
満水なら、ダムは機能しませんよ。
放流しないでくれって、できるわけないだろ。
「岡山は水害が無いって」て、
「熊本は地震が無い」「神戸は地震が無い」と同じパターンだろ。

ハザードマップ云々と言っているが、
宮城県・南三陸地方の津波悲劇では、「ハザードマップが仇となった」事例ですから。
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:56:40.12ID:AG0aC1os0
瞬間降水量の異常さに
誰も突っ込まないんだなここのネットde洗脳工作員は
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:56:40.67ID:G9X3IP1t0
>>467
バカすぎるな。
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:56:43.72ID:3iBHcLrE0
よくわかんねえけど、
普通はダムの上の洪水吐からあふれるだけで
決壊はしないんじゃないの?
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:56:48.88ID:A1/09g530
決壊した時の責任を取らない奴が勝手な事を言うのは本当に筋ちがい

ダムの責任者は重圧がかかる場面で責務を履行し良かったと思う
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:56:50.92ID:PJn33Mhn0
ダムを放流しないと、川以外の所に流れ出るんだけど、
放流すると川が氾濫する

河川付近だと、放流しないほうが被害が少なくなり
河川から離れると放流したほうが助かる

普通に溢れさせた方が被害が少なくなる可能性はある
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:56:52.53ID:k+d71fri0
>>55
おいおい
大雨注意報が事前に出ているんだよ
水位を事前にぐっと下げておけばよいのだよ
これは、人災です。
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:56:53.51ID:kSP4RPXgO
ダムは百害あって一利なし、原発と同じだよ
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:56:54.44ID:68aO6e3B0
避難情報知ってたら逃げてたって前提に無理がある
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:57:00.77ID:fE2k3R+V0
>>658
でもダムに関係した人は批判はされないぞ
ダムに関わった時点で負けだからな
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:57:02.37ID:2fuYhny70
貯水量ってもんがあるんだから貯水量超えたら上から溢れるけどいいんだろうか
溢れるだけならいいけど決壊リスクがものごっつ上がるんだけど…
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:57:08.16ID:Q+Y2YYT/0
>>680
だよね、溜めておく意味ってなんだろ
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:57:09.18ID:m5AJ8aLI0
ネトウヨはバカの見本だというスレ
0722ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2018/07/16(月) 19:57:19.32ID:hzPHiiRX0
>>704
日本の平野はほとんどそうだ
関東平野も荒川反乱することになってる
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:57:23.75ID:6UyM/c5f0
>>307
河川工事の方が金が掛かるよ。

スーパー堤防事業がわかり易いかな。
あれを全流域でやることになるから、予算規模で言えば、ダムを作るより
一桁以上余分に掛かるし、事業完了までにとてつもない時間も掛かる。
(その間は防災効果も期待できない)
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:57:32.83ID:0PIhueQv0
ダムの方が「決壊」という表現を使うからには文字通り「壊れる」というのを
想定してたんだろなぁ
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:57:33.03ID:kSP4RPXgO
>>705
これはダム放水の判断ミスでしょ
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:57:41.04ID:fE2k3R+V0
>>697
ダム側の言い分では、「死んで下さい」
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:57:48.45ID:6T5IWc/y0
ダムによる治水に限界があるって話でダムが無ければ
氾濫しなかったという話でもないのだが
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:57:49.19ID:+OYenK160
流入と放流と貯留量の簡単な算数なのに、理解出来なくてアホな叩きしてるバカ多すぎ
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:57:51.47ID:m2ERPrzm0
>>678
いや満水なんだが…
堰の一番上まで溜まって溢れるのを想像してるのかw
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:57:52.83ID:niN1e1mO0
>>715
大雨注意報が事前に出てるんだよ

その時に逃げなかった馬鹿が犠牲になっただけだよ
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:57:59.41ID:wkxsYJfZ0
ダムの管理側は大雨により強制的に博打を打たされた 結果が正解だったかを議論するのは良いことだと思う
ただ今回浸水被害にあった人はそこに住むと決めたことを含めて自分で張った博打だよね
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:58:04.86ID:Ev6JPSow0
共産党が河川の改修を妨害していたから
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:58:04.99ID:+4K8/mYq0
地価が下がるからとハザードマップ配布反対してる人がいるらしいな
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:58:06.86ID:K8P/ZKMO0
>>1
オウムアベノサツジンだむ
0737ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2018/07/16(月) 19:58:08.35ID:hzPHiiRX0
>>721
だから バカサヨ生息域だけダム撤去してやるっつってるだろ
どこ希望だよ?
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:58:11.29ID:vl9wTKUI0
河本ダムがないと水島臨海工業地域に水が送れない 野村ダムがないとミカン畑に水が送れない 結果生活出来ない 人がいなくなる
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:58:13.16ID:2CHJn41Y0
>>589
>危なくて下流に住めないな

もともと危ないところだよ
上で書いてる人いるけど治水の急激な進歩でここ数十年何とかなったんで
安全な場所だと勘違いしちゃっただけ
キャパ超える異常気象が続けばまた昔と同じ状態に戻る
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:58:14.94ID:BbIQYsy50
>>722
荒川が反乱、怖い…
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:58:18.36ID:j3KqioDh0
公務員は100害あって一利無

本当に馬鹿ばっか
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:58:18.49ID:Km5MR/v40
>>707 パヨクは暇だから沖縄で騒いでいるのか。納得した。
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:58:21.81ID:kSP4RPXgO
>>708
満タンの水を一気に放水したから民家が流されたんでそ
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:58:28.12ID:rdNzFg1t0
>>606
子供のときに経験した、じいさんでとったけど。

昔は水田地帯で人は住んでなかっただけと思われる。
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:58:28.68ID:A/V4cRQ90
30年前に比べれば格段にほぼリアルタイムの警戒すべき情報量は増えてる
それを如何に自分に有益な情報だけを取捨選択できるか

かわいそうだがそれが出来ない奴は死んでも仕方ないよ
仮に情報を受け取ってもそこからどうなるかって想像力がはたらかないんだろうな

お前が持ってる情報端末はゲームをやるためのものなのかと

便利な道具に使われてるだけの人間は滅びる
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:58:36.32ID:XnujDTH90
今の時代、先進国でダムとか言ってるの日本だけ
新興国ですら脱ダム
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:58:39.67ID:pCOIc2ck0
そして、最後は
ネトウヨガー、アベガー、ニホンガー。

そんな政治ごっこよりも、
しっかりインフラ投資しとけってこと。
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:58:43.15ID:CqLi73yF0
>>715
そういった対処をしてもダムが耐えられなかったってだけの話じゃね?
自然舐めすぎだわ
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:58:43.91ID:z9n1tsxC0
「氾濫するから、ダムの放流はしないでくれ」

ダムが決壊して上流から土砂が押し寄せて被害拡大するんだが
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:58:44.17ID:WDx4IGtz0
>>716
超絶害があるのがおまえ。
おまえなんのために生きてるの?
ちょんのお友達なの?
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:58:45.74ID:ea3IhfrE0
氾濫、決壊は、朝鮮人(マスコミ)が望むこと。

無駄な公共事業
うーん香ばしい響き。
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:58:52.68ID:tWGXuG4c0
>>738
災害減りそうだなw
0756ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2018/07/16(月) 19:58:58.85ID:hzPHiiRX0
>>733
典型的な馬鹿の考えだ
あらかじめ想定してるに決まってるだろ
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:59:00.01ID:K8P/ZKMO0
アッキード宴会殺人事件
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:59:06.66ID:Km5MR/v40
>>742 警察と消防も公務員だぞ。
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:59:15.44ID:niN1e1mO0
>>728
ダムでさえためきれないほどの雨が短時間に降ってるんだもんな
ダムがなければ早い段階からそれが下流に流れ続けてたわけでな
逃げる間もなく氾濫してるよな
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:59:26.58ID:aw/7gTfJ0
>>699
今回はダムお替り数杯分ぐらい降ってるから仮に事前にゼロにしてても溢れて決壊して浸水して被害出るのは変わらない。
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:59:28.72ID:MnIhnMIi0
安倍はなにしてんの
行政のトップ
長年、自民党なにしてきたの
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:59:36.71ID:G9X3IP1t0
>>513
そもそも同じ地区でも避難した人は無事。
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:59:38.45ID:1Va/6e1r0
>>564
「言論」妨げてるとか、そっちのほうが妄想激しいだろ
俺のレスも一つの言論ってことで。
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:59:49.99ID:mTdbi4zn0
ダムを作ったなら、行政側はダム放流に伴う避難についても十分に考慮しておくべきだったな
ダムにより氾濫のリスクは低減されていると住民は思っていただろうし、
また、行政もリスク低減を強調してダムを作ることに住民の合意を取り付けていたのだろう
避難対策の必要性を強調し辛い背景があったと思われる
原発と一緒だな
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:59:52.77ID:4oHdXxFz0
>>744
放水しないでそのまま越水しても同じ量の水は流れてくるだけ(運が良かったとしても)
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:59:56.66ID:YaWUmScmO
>>527
いや、今回の被害は公共事業云々じゃなく地元が駄々っ子になったから遅れただけだろ?
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:59:57.39ID:4xxnaLrH0
放流したら水没するような街の作りなのがおかしい せめて川をもっと拡張しないといけない また起きるぞ
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:00:12.25ID:Nq+WFAFu0
>>182
ダム直下では洪水起こさないはずのものがダムがあるせいで洪水になった
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:00:12.97ID:CqLi73yF0
都会暮らしのやつってほんと自然の怖さを知らないよな
呆れるわ
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:00:15.59ID:+1/CNLmh0
地球温暖化だから今後半世紀かけて日本は東南アジアみたいなモンスーン地域になるんだよ。
毎年水害の死亡の10倍以上の人数がマラリアで死ぬ。
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:00:15.99ID:Km5MR/v40
>>761 ニート。
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:00:17.51ID:6UyM/c5f0
>>714
>普通に溢れさせた方が被害が少なくなる可能性

ねぇよ、馬鹿。
ダムに但し書き操作をさせなかった場合は100%決壊するし、その場合
の被害範囲や被害状況は河川付近であろうが、河川から離れていようが、
著しく悪化する。
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:00:19.57ID:VXf1v5KY0
ていうか雨が降り出す前に大量放流とかしたらいいのに
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:00:22.12ID:68aO6e3B0
>>744
違うよ
その理屈なら流入量より多くないとおかしい
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:00:22.40ID:fE2k3R+V0
>>735
ハザードマップって今回始めて知ったぞ
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:00:26.23ID:LoHqJ+vr0
>>712
流入量と同じ量を放流したらしいから、
時間差はあるものの同じことをしたことになると思う
決壊したらそれどころではないが
0779!ninja
垢版 |
2018/07/16(月) 20:00:28.35ID:K8P/ZKMO0
アホノミクス放流インキン汁
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:00:31.13ID:G948rNtD0
ダム決壊したら街なくなるよw
ダムがなければ河氾濫しない?
もっと早くに洪水になってるだけだから結果は放流したときと同じだよw
ちなみに中学生の社会科(ダム)で習う内容だよ
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:00:33.82ID:3ANMhozB0
>>744
流入量>流出量で溜めていたけど、限界に達したから
流入量=流出量にして、それ以上は溜まらないようにしただけ。
流入量<流出量にしたわけではない。
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:00:37.33ID:G9X3IP1t0
>>520
決壊しないにしてもどうせあふれることは変わらんのだが?
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:00:39.14ID:m2gplMIG0
>>735
恐ろしいバカだな
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:00:43.40ID:9dIdPpA/0
注目すべきは、『これ以上流すと氾濫するから、もう放流はしないでくれ、頼むからやめてくれ』
って言っちゃう高梁市の防災責任者の無能っぷり
「ダムを決壊させて下流域を壊滅しろ」って言ってるのと同義。
川の流れを変える工事に長年反対してきた地元住民の自業自得でもある。
防災意識が根本的に無い土地柄なんだね
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:00:49.14ID:mFktQQpD0
>>682
ダムは余剰分を放流してるだけ
もし放流しなかったらダムから溢れ出て両サイドの山肌が削られ
ダムの構造自体が破壊される可能性がある
そうしたら一気に決壊して最悪の事態になる
0788下総国諜報員
垢版 |
2018/07/16(月) 20:00:52.92ID:pMEw3j510
>>50
本当にそう。
江東区あたりの住民は、その楽観のツケを命で払うことになると思う。
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:00:54.69ID:0Yho2TQY0
前に何度も言われてるが一気に放水なんかしない。
ダムが満タンになったら満タンを超えずかつ維持するように入ったぶんだけ流す。
つまり川にダムがなくなったような感じ。
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:01:04.05ID:JUy3a2rV0
>>744
入ってきた水をそのまま出しただけだから、ダムがなくても同じ量の水が流れている
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:01:07.04ID:ea3IhfrE0
頭が悪いのに声だけやかましい奴は、

朝鮮人だろうが、ネトウヨだろうが、叩き殺してやろうと思っている。

賢い反対論者とは真面目に戦わせていただく。
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:01:17.41ID:PIfhVhbT0
この期に及んで放流しないでくれとか呑気だなぁ
技術的制約なめすぎだろ
それとも無知なだけか
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:01:24.42ID:ZYctSYa30
最初から放流しとけばいいんだよ。それでも氾濫するだろうけど一気に水かさは増えない
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:01:28.90ID:aMUDkzW50
>>601
元共産党書記長徳田球一氏は戦中刑務所にいた時利根川水系の水利を研究していた。
徳田氏は弁護士で技術者ではなかった。
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:01:33.52ID:GFd545290
ダムをなくしたら年がら年中河川が決壊しそう
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:01:37.75ID:CUrJYtNf0
>>42
はっ!閃いた!
では普段は殆ど溜めないダムを作ればよいのでは!?
水不足には対応できんが。。。
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:01:45.26ID:jcAeAl0A0
流入量以上の放流したならともかく、流入量と同じだけの放流なら仕方無いだろう
ダムあってもなくても関係無いし
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:01:48.68ID:RH/Vl4YK0
>>563
静岡市の大谷川放水路の歴史が良い例。
昔から巴川の氾濫を防ぐのが懸案だった県は、巴川の中流から分流して、静岡市の大谷川を拡幅整備して放流する計画を建てた。
しかし計画放水路沿いの地元民や漁業権者の反対で計画が進まない中、ちびまる子ちゃんでも有名な七夕豪雨が静岡市、清水市を襲い、計画が一気に進んだ。
何かの犠牲がなければ、官民一致で計画は進まないんだよな。
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:01:50.99ID:quaVZPUb0
ダム行政の限界


ダムがなかったらどうなるかを考えないんだろうな
人類は治水との戦いなのに
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:01:51.76ID:D/4NxbEH0
何百人の日本人が死のうが、「想定外」と言えば
何でも許される行政の世界
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:01:54.72ID:Cf+a6+Xx0
民主党政権が事業仕分けでダム工事を凍結した川が氾濫。
今回の大惨事になったわけで。
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:02:05.53ID:uHebiVET0
じゃあどうすればよかったのか?については決して言及せず、
その場その場のかわいそうな人をダシにして
体制側を批判するだけの腐れマスゴミ
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:02:07.49ID:oQckJI9g0
下流に村作るならダムを増やすべきなのか
村を移転できるならするべきなのか
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:02:13.03ID:aw/7gTfJ0
正解はダムが水ためている間に避難する これだけよ。
ダムが無かったらもっと早く決壊して被害も多くなったのは確実だし。
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:02:15.77ID:mTdbi4zn0
ダムが無かったところにダムを造ってその下流域の住民に対する氾濫リスクは変化しているわけだから、
単に、洪水ハザードマップを作りましただけでは弱い気がするな
サイレンは豪雨時には聞こえないだろうしね
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:02:17.45ID:IdmBO2OT0
こんな無駄なやり取りやってるから避難指示遅れたのでは
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:02:18.61ID:0PIhueQv0
>>714が書いてることは流入量より放流量が多かった場合の話だろ
今回はそれを起こさないためにした操作だよ。
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:02:20.16ID:cINjAkIN0
>>782
流入量と同量流してる場合は

ダムは機能してない
ダムが無いのと同じ
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:02:20.35ID:rceOcCaw0
90%溜まってた水を一気に70%ぐらいまで落としたと思ってる奴多そうw
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:02:23.01ID:4oHdXxFz0
ダムが持ちこたえてる間にさっさと逃げろやゴルァ
としか言えんわ、gdgdしてたのはただのバカか病人
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:02:26.61ID:ObCW4bJc0
なんだ、ダムがあってもなくても浸水か
やはりダムは無駄遣いだったな
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:02:30.23ID:D+pWpeGg0
いつも通りの雨対策での低めの水位にしていたし
いつも通りのサイレン鳴らして放流したし
下流の家は全滅したけどダム本体は壊れてないし
何も悪くない
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:02:30.26ID:9svroh6C0
>>780
んなことない
お前の読んだ教科書には嘘が載ってるぞ
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:02:36.89ID:ckebUL8P0
>>766
この防災担当者を見ても洪水なんて頭から抜けていたようにさえ思う
大雨が降る=ダム放流という県にいる者としては信じられん話
0821ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2018/07/16(月) 20:02:39.94ID:hzPHiiRX0
「想定外に雨量で放水した」 というのだけは嘘だな

だってハザードマップってのは ダムが緊急放水したときの地図だもん
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:02:41.75ID:wRJQ3uqN0
>>781
ダムをゼロにする勢いで流したと思ってる奴がいるんじゃね?
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:02:47.86ID:IdmBO2OT0
>>813
そう
ダムいらないって人はこの惨事はダムがないとあちこちに起きるってことわかってない
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:02:53.21ID:51oMf5Mz0
>>まさに“苦渋の決断”だったという。

常識的、あたりまえの操作だろ。
そんなことよりも、
大雨の前の予報段階でのダム水量調整について数字を持って記事にしろよ。
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:02:54.15ID:YaWUmScmO
>>676
> 避難する時間を5時間稼いだんだぞ

頭、大丈夫か?

> ダムの役割の一つであり、今回はキチンと機能した

うん。発電事業は継続出来てるから良かったのかもな。
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:02:58.59ID:vTqogtZA0
放流しなきゃ溢れんだろうに、それもわからんのか
もうダムの下にダム一個分の排水施設掘っておけよ
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:02:58.71ID:jETJX6oe0
>>797
お前の頭じゃそれを考えるのはむりだな。
コネで生きてきたバカだからw
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:02:59.43ID:K8P/ZKMO0
こんな人たちへ二重ローン増税の滝
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:02:59.73ID:SOzj420f0
平野の高台以外この日本に安全な場所などないのだ
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:03:01.48ID:Nq+WFAFu0
>>213
最悪のタイミングで一挙に放流して、洪水が起こるはずのない場所で大洪水起こすよりははるかにマシ
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:03:02.64ID:Nve2uJs+0
関西には琵琶湖様がいらっしゃるからね
四国にはないか
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:03:10.69ID:6Lf6+/xw0
>>731
大雨特別警報や避難指示なら避難するだろうけど
大雨注意報や避難勧告だったら避難しないかもなぁ
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:03:13.14ID:WDx4IGtz0
>>768
なに言ってんだこいつとしかw
B層に責任取れとか無謀なことは分かってるけどねw
だから俺は「死ね」としか言わない。
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:03:27.78ID:4oHdXxFz0
川の限界ってのも考えてなさそうだな
日本の川はアマゾン川見たいなのとは違うぞ
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:03:33.39ID:IUnaj4f30
治水は計画的に
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:03:37.76ID:G9X3IP1t0
>>561
それで正しい。降った雨の量は変わらんのだから。
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:03:40.80ID:Km5MR/v40
>>823 ニートの癖に酒盛りか。
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:03:49.17ID:jETJX6oe0
>>824
ダムいらない。
治水、スーパー堤防だよ、バカ
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:03:49.60ID:IdmBO2OT0
>>831
よくわからんけど
今回は洪水起こりやすい場所で洪水起きたんだよね?
0843ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2018/07/16(月) 20:04:00.11ID:hzPHiiRX0
>>820
すまんが 県ではない。

俺の住んでる東京都台東区も上流のダムが緊急放水すれば最大3階まで水没する
 
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:04:02.81ID:reX2cGnm0
>>819
つーか、害を教えるヤツと、信じ込むアホがいる
と言った方がいいだろう
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:04:12.28ID:mTdbi4zn0
>>820
うん
行政の防災担当者がこれではね
洪水ハザードマップで浸水する事は知っていたはずだからね
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:04:12.81ID:mFktQQpD0
>>813
そのリミットまでは機能してるんだよ
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:04:19.06ID:IdmBO2OT0
>>841
堤防あっても許容量超えたら溢れるよ?
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:04:19.56ID:5sdEUJff0
被害者に鞭打つのはアレだけど、正直言ってあんなダムの麓によく家なんか建てるなと思う。
一生に一度かそれくらいの買い物するのに、その土地のハザードマップも見ないなんて考えられんわ。
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:04:22.71ID:niN1e1mO0
これで今後改善することがあるとすれば逃げろと言われて逃げない馬鹿をどうするかってことだけだよ
ダムのオペレーションはなんら問題ない
自治体もちゃんと避難するように言ってる

問題があったのは逃げろと言われてるのに逃げなかった住民だけ
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:04:26.46ID:YExGtKVO0
流域に居た人全員が流されたならダムが悪い
何事もなく助かった人が大多数だったんだろ
それが答えじゃねーの
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:04:29.65ID:qWYaec4M0
>>683
ダムの治水効果なんて直下流の数キロだよ
下流に行けば行くほど効果なんて無い
数センチ水位を低下させるくらい
直下流を守る為にあるようなもん
ただ、今回のような緊急放流だと逆に急に放流量が増えるから直下流の方が危ないけど
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:04:35.36ID:6HNM77BW0
すべてがダム
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:04:36.10ID:5S1eGCCo0
四国はダムないと渇水するので
ダム不要論は絶対に出てこない
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:04:36.34ID:NzYBioPD0
批判してるのって足し算と引き算もわからない連中でしょ
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:04:37.08ID:hGwzh6eX0
今回の件を他山の石にして、

ダム下流低地民はさっさと去ね
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:04:46.69ID:wkxsYJfZ0
>>756
ダムの管理側は流入量が予想以上なのは事実としてあったんだろ
その前にどの程度保有量を減らしどのタイミングで流すかも全て想定していたとでも言うのか
0857くろもん ◆IrmWJHGPjM
垢版 |
2018/07/16(月) 20:04:47.95ID:ITlLguHH0
ここは治水対策に地元が反対してたからねえ。
単純に行政のせいだけにはできない所。

2007年11月(福田内閣)
http://vox.hatenablog.com/entry/2018/07/11/184837
国交省が第1回『明日の高梁川を語る会』で「柳井原貯水池を利用した小田川合流点付替え案」を公表。
共産党倉敷市議団が「地元の反対」を理由に反対運動を始める
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:04:47.94ID:mFs9E+H00
>>720
水を全部捨てて予報が外れたら水利権の侵害で訴えられるから。
それでも事前にある程度捨てたダムが多いみたいよ。もうWebにはデータが残ってないけど。
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:04:54.55ID:/KQNBXbJ0
役所が避難指示は決壊4分前だろ そりゃ間に合わんて
ダムから水門開くとの連絡はいつよ?
無視してるだろ?そういう話だわなぁ
役所の監視員は 今決壊しましたと報告してるだけ
避難してねとは とても思えんわな
ダムから連絡を受け取ってるなら もう犯罪だわ
家は仕方ないにしても死人出してるしな
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:04:56.36ID:GFd545290
>>898
馬鹿で悪かったね
じゃどうすれば良いのさ
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:04:58.31ID:PJn33Mhn0
ダムが決壊しても、それは上から溢れ出るだけだろ?
ダムがぶっ壊れますって話ではないはずだ。

河川を溢れさせるほど放流するなら、そのまま何もしないほうが
公平性が保てる。

水がどこに行くかわからないけど、人為的に河川流域に被害を与える
よりは公平感が出る。
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:05:02.05ID:4oHdXxFz0
>>561
その通りよ 正解
もし我慢して限界超えて溜めたら別の大災害引き起こす事態になってた
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:05:03.49ID:t0E+Ldas0
>>15
ダムが決壊したらしょうがないし諦めもつく。
人為的に放流するのは故意だから許せない。
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:05:04.37ID:pCOIc2ck0
マスゴミが正義面しているのが本当に腹が立つ。

当時、散々にダムガーダムガーやって世論誘導してたろ?
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:05:05.76ID:gHROalJi0
後出しジャンケン勝負
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:05:09.04ID:VlExTb4b0
ダムアンチ頭おかしいな
ダムがあれば川が決壊しない訳じゃないのに
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:05:11.86ID:lFzvCsCr0
>>830
そう思うべきだね
人をあざ笑っていたら次は自分の番だった、って国が日本だよ
気候が代わって水害まで起きるようになったわけだから
そうでなくても地震の活動期に入って南海トラフや関東大震災が
いつ起きても不思議ではないのにw 
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:05:14.40ID:CqLi73yF0
>>848
いやおれは安ければ買うけどな
その代わり保険にがっつり入ってすぐ逃げられる準備はしておく
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:05:18.08ID:2Os/foxi0
ダム職員「これ以上は・・・」
安倍「あ?家族が路頭に迷うぞワレ」
ダム職員「ああああああああ」ポチ・・・・ザババババババ
安倍「みろ人がゴミのようだwwwwwwwww」

マジ鬼畜
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:05:23.05ID:6UyM/c5f0
因みにダムを決壊させた場合の話をするなら、今回の氾濫で2階に逃げて
助かった奴はほぼ全員が死亡することになるし、床上浸水にならなかった
ところも広く床上浸水になって被害範囲も大きく拡大する。

ダムで溢れさせることを選択肢に入れること自体が基地外沙汰だよ。
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:05:23.26ID:G948rNtD0
一番の驚異はこういう中学生義務教育レベルのダム基礎知識すら無いゴミが防災責任者やってるってことだな
こんなのが対応してるんじゃ町ごとなくなってもしょうがない
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:05:25.53ID:rHD/zVR00
>>27
ダム管理→自治体→サイレンや広報車
は確実にあったし、やるべきなのはここまで。

それをNHKを始め報道各社が報じなかったのはマスコミがクソだったから。
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:05:32.15ID:rdNzFg1t0
>>709
岡山は回りの県に比べたら圧倒的に少ないってだけで
毎年のように浸水する地域はあるんだぜ。

被害が少ないから他県のニュースにはならんだけかと思うがね。
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:05:35.76ID:68aO6e3B0
>>841
そうだよ
今回のは想定内
ほぼ予想通り
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:05:36.04ID:YSbU5fyG0
>>744
さすがにそれはしてねえよw
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:05:36.95ID:Nq+WFAFu0
>>228
ダムのせいで大被害になった
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:05:43.79ID:IdmBO2OT0
>>859
放流の時間は事前に決まってた
夜中に連絡きたのはそれを早めるって連絡だよね?
そこから2時間半遅れての避難指示だからかなりの指示ミスだと思う
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:05:46.34ID:A/CqhGCz0
入った分放流してただけだからダムがなくても状況は同じ
むしろ避難する時間もなく水が来たんじゃない
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:05:46.66ID:VPqAjGtH0
長いホースを何機ものヘリで海へ渡して口から吸って流しとけばいい
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:05:48.79ID:lavvdJ/B0
何年か前上流ダムの放流で由良川が氾濫してバスが水没し、乗客が屋根の上で一夜を
過ごした事件ではダム管理者も反省し、京都府内のダムは神経質に放流量をコントロ
ールしているよ。肱川上流の野村ダムとか、このダムは「放流警報出したでー。逃げん
方が悪いんじゃ。放流は適切。」。こんな態度ではないか。
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:05:48.93ID:BZFYlp980
>>40
ダムがなければ、もう少し被害がでかかっただけ。
もう少し事実を冷静に受け止めろ。
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:05:48.95ID:jETJX6oe0
>>809
ダムないところで決壊ってどこで起きるのよ。
水が溜まってないんだからw
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:05:58.81ID:35qChtQ+0
>しかしもっと早い段階で放水量を徐々に増やしていれば
>緊急放流もせずに済んだのではなかったのだろうか?

後だしでそんな根拠もないような断罪を簡単に書いていいのか?
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:06:03.83ID:ckebUL8P0
>>831
あのさ
一挙に放流ってのがさっぱり分からんのだが
どういうのを想像してるの?
まさか溜めた水一気に流すなんてバカげたことは言ってないよね…?
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:06:09.59ID:zVQ+muw80
こればっかりはなぁ
ダムぶっ壊れたら結局水は流れてしまうし
災害後のタラレバは今後に活かすしかないと思う
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:06:09.75ID:4oHdXxFz0
玄倉川のDQNじゃあるまいし、避難しろって言ってんだから
さっさと逃げろや
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:06:10.95ID:niN1e1mO0
今回は逃げずに被災した人をきちんと叩かないと将来同じ過ちを繰り返すからね
逃げなかった人は非難されないとだめ
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:06:13.83ID:IdmBO2OT0
>>863
決壊防ぐ放流しないのも人為的ミスにならないか?
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:06:15.01ID:WxH3gyzc0
ダムなかったらとっくに氾濫してた
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:06:16.58ID:fE2k3R+V0
ダム側がいくら言い訳をしても、ダムが出した水で洪水を起こしている以上、人災になってしまう。
住人にはしつこいぐらい説明しないと責任は回避できないから大変だな
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:06:23.76ID:rjkNda/a0
そもそも、ダム放流のずーっと前から避難勧告出てるわけで
ダム決壊したらそれこそ町ごと消えてなくなるわけで

逃げずに死んだ奴はどうしようもない
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:06:26.79ID:ZIrlEebA0
雨が降り続けたのもアベのせいニダ。
原発が爆発したのはハトヤマのせいニダ。
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:06:27.53ID:sNecTXzY0
>>18
本当に申し訳ないけど柚木って
この間の高槻地震の辻元と言いなんかアレだねぇ
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:06:33.66ID:m2gplMIG0
>>821
へー、それは知らんかった
0900ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2018/07/16(月) 20:06:38.95ID:hzPHiiRX0
東京都知事は馬鹿の小池ゆり子なので 緊急放水に反対して決壊をおこすかもしれない
そしたらぼくちん死んじゃうかもしれん
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:06:43.53ID:FfMc77EC0
低地に家を建てる馬鹿
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:06:45.75ID:t0E+Ldas0
>>839
>671も書いてるように、降った雨の量は変わらないからこそ、限界まで貯めて
一気に放流するのは、最初から放流し続けてた場合に比べて被害を拡大してるはずだよ。
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:06:56.56ID:jYsZwCUY0
ダム側として、どうすればよかったの?
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:06:57.83ID:y+3I+5NW0
財政赤字に転落した原因は、90年代の箱物行政なので
それを法人税で償還するならいいけど
消費税で償還すると、単に庶民がゼネコンを養ってるだけになる
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:06:58.15ID:7iRcJq/i0
もっとガンガン放流して欲しい。
徹底的に西日本の奴らを苦しめて欲しい。
これは東日本大震災の時にノンビリ暮らしてた罰なのだから。
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:06:58.35ID:JNiqh3tW0
台風じゃないから逃げなかったのが原因だろ
次から逃げればいい話
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:07:03.44ID:YaWUmScmO
>>825
> そんなことよりも、
> 大雨の前の予報段階でのダム水量調整について数字を持って記事にしろよ。

正論だな。感激した。
しかし君の望みは、どうもウヤムヤにされそうだな。
なぜなら今の時代、国交省記者クラブは国交省の悪口を書けなくなってる。
もちろん野党(パヨク)も国交省から利権分けて貰ってるから文句言えない。

そのうち日本に革命が起きるだろう。
ま、それでも安倍晋三は頑張ってるとは思うんだが。
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:07:05.55ID:wRJQ3uqN0
>>835
してる人もちゃんといるからなぁ
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:07:06.42ID:G9X3IP1t0
>>606
科学的予想より自分の経験を信じてしまうんだなー。
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:07:13.82ID:WtZOPBDh0
ダムの下流に住んでる人の認識の甘さってどうなってるんよ。
自分がどこに住んでるかも分かってないとか。
世界の中心たる自分が大惨事に直面するハズがないとか思ってそう。
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:07:14.92ID:A/CqhGCz0
>>872
関東圏だけど普通に放流するってニュースでやってたよ
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:07:16.54ID:mFs9E+H00
>>878
避難指示が決壊4分前だったのはダムの無い支流(小田川)の話
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:07:22.98ID:CqLi73yF0
>>893
じゃあダムを決壊させれて街全体を廃墟にすれば罪に問われないのか?w
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:07:23.05ID:BSTfUlyo0
俺「もう放流はしないでくれ。頼むからやめてくれ」

肛門「無理です」
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:07:24.03ID:uHebiVET0
行政に対して全知全能を要求する腐れ脳ミソってどうやったら出来上がるんだろう
ダム一つ取ってみても、それだけで100%の水害を防げるわけないなんて
普通はわかりそうなもんだが
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:07:26.31ID:jETJX6oe0
>>883
お前の頭の中ではバレては困る!ただそれだけw
愛媛県庁
高田 直人 19
090 1369 1322

親がダムで成金になったんたもんな。
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:07:38.48ID:rdNzFg1t0
東京はほとんど江戸時代からの埋め立て地だからなあ。
津波がくれば甚大な被害がでるよなあ。
200人なんて鼻で笑う程度の被害だと思うがね。
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:07:39.52ID:UWUJeeMe0
どうやったら頑固な高齢者をスムーズに避難させられるのか…
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:07:39.74ID:WDx4IGtz0
>>857
行政のせいにしていいよ。
公的固定資本形成を半分近くまで削っておいてなにいってんだか。
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:07:43.30ID:0PIhueQv0
>>898
全くの嘘だから信用するなよ?
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:07:44.57ID:ea3IhfrE0
ダム建設は、抜本的な解決法では無い。所詮、小手先の対応。

河川拡張、掘り込み、バイパス管路、
根本解決は、これしかない。
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:07:46.35ID:6+hAEmCI0
>>11
後出しジャンケンで実はココは…みたいな災害地震土石流火砕流だらけの日本に住んでる同じ日本人がそれを言うか。
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:07:54.25ID:niN1e1mO0
>>912
そういうこと
ダムがなかったらもっと早く氾濫してただけの話
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:07:59.16ID:hVaW4t9Z0
放水はやめて、あふれてくる分は神様のせいって事でいいじゃん。
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:08:01.00ID:IdmBO2OT0
>>902
一気に放流してなくね?
三段階に分けて放流してる
ギリギリでやってるだろ
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:08:07.44ID:rblBYBIT0
放流やめてダムが決壊したらそれこそ大参事
今回の雨での溜池決壊でも被害凄かったぞ
0933王報
垢版 |
2018/07/16(月) 20:08:12.07ID:pTNcMUGl0
誰かの権利を上げることは
誰かの権利を下げること

やめようホモセックス!
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:08:13.59ID:G9X3IP1t0
>>613
もっと早く洪水になってただけ。
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:08:15.06ID:6UyM/c5f0
>>785
いや下流域だけじゃなく、高梁市自体ももっと酷い惨状になる。
つまり、自分たちを含めて被害規模をもっと大きくしてくれと言っているのと同じ。
馬鹿以外の何者でもないし、こんな馬鹿を防災担当者に充てている時点で市の
防災意識が極めて低かったことがよく判る。
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:08:15.24ID:Ek8Dfi600
>>816
仕方ないから釣り針に食いついてやる

ダムが無かったら避難のための時間稼ぎすらできないぞ
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:08:17.41ID:3ROdRzid0
油断させておいてドバッと流したのか、ダムおそろしい
徐々に水かさ増したほうがまだ逃げれる
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:08:17.79ID:7BzwtGxF0
>>682
ダムがなかったらダムに溜まってた水たちは消えて無くなるの?
全ての水が下流に流れてくるからダムで一定数食い止めてた分ダムない時よりは下流に流れてくる水の量は少なくすんでると思うんだけど
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:08:22.06ID:QITTtWwU0
そもそも降った分流してるだけだから仮にダム無くても下流が水で溢れるのが早まるだけなわけで…
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:08:25.10ID:0Yho2TQY0
>>841
ダムがないと干ばつの被害も拡大するよ。
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:08:27.72ID:IdmBO2OT0
>>903
ダム側は問題なくね
避難指示のあり方の問題だからこれ
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:08:30.32ID:ObCW4bJc0
>>834
うん
住民の治水に対する多大な期待と
莫大な金を費やしてダムを建てたのに
機能を果たせなかった以上、
ダムが被害を増やしたことに変わりはないよね
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:08:33.24ID:rceOcCaw0
>>929
んなわけないだろ?アホか
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:08:34.53ID:t0E+Ldas0
>>891
それはどちらで被害を受けるかで、評価が違うだろ。
放流によって家を流された人は放流を恨むし、ダム決壊で家を流された人は
放流計画やダムの設計を恨むだろう。どちらにしろ人災だ。
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:08:39.24ID:JUy3a2rV0
スーパー堤防を誤解している人もいるようだが、あれは普通に言う「堤防事業」じゃないぞ
むしろ河川の予算で土地のかさ上げと都市再開発事業をやるという方が近い
で、1987年の事業開始から数年前の時点で進捗率が計画延長の2%くらいという惨状だから中止はやむを得ない
仕分け前までとして20年間と考えても、100年に一度の防災に1000年かけるという話になりかねないから
隅田川、荒川や大和川等々の両岸を150〜300m幅で一度更地にして、堤防としてかさ上げしてから街に戻すという計画だから、そうそう進まんよ
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:08:45.43ID:tsqakuBL0
ダム行政なかったら死んでるから文句も言えんわな
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:08:47.74ID:qCmVjdIX0
結論出てるのにバカばかり。しょーもな。。
あ、DQNの川流れも似たようなもんか
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:08:51.77ID:9svroh6C0
>>918
少々溢れたぐらいでダムが決壊するわけねーだろ
風呂のお湯が溢れて浴槽がぶっ壊れるか、ボケ
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:08:54.47ID:Dzdomu1B0
リアルおおかみかくし
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:09:00.62ID:oTKin0X/0
ブルーギル
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:09:07.03ID:euczfCed0
いつも災害が起きたときにダムが役に立たないとか堤防が役に立たないって騒ぐバカが出てくるけど
役に立ってるときは何もおきないからわからないだけだ
1回の想定外の災害を防ぐことが出来なかったかもしれないが
数百回の想定外の被害は未然に防いでるんだよ
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:09:09.56ID:t0E+Ldas0
>>931
> ギリギリでやってるだろ

だからそれがダメなんだって。最初から貯めずに流しときゃよかったんだよ。
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:09:10.35ID:jETJX6oe0
>>913
愛媛県庁が県民をこんな感じで考えてるんだから。
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:09:10.42ID:fE2k3R+V0
>>809
ダムを操作した時点で後出しで幾らでも言えるから、ダムには勝ち目がないぞ
全て人災になる
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:09:12.19ID:68aO6e3B0
>>853
必要ないよ
だって俺徳島だし
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:09:14.33ID:/mobZcAG0
被害が出ないと対策しない
これが日本の行政の悪癖
人死でないと予算がつかないのよ
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:09:14.45ID:2CHJn41Y0
残酷な言い方だけど、治水はタダじゃないんでさ、得られる経済効果や
防災による被害減少と釣り合わないと意味ないんだよね

ハザードマップで危険度大の地域にあえて住む人には、
死にたくなけりゃ逃げてくれ、としか言いようがないのよ
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:09:18.37ID:2egF90ed0
コンクリートから人へ
by 民主党

これを後押ししたのマスコミやったやん。
0963ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2018/07/16(月) 20:09:23.05ID:hzPHiiRX0
>>902
ばーか 一気に放水などしておらん
死ね
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:09:24.04ID:IdmBO2OT0
>>915
そこと混同しててわけわからんことになってんだな
でもそこはなんで遅れたんだ?
放流なんて事前通告されてるのに
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:09:26.16ID:G9X3IP1t0
>>626
流れ下る水の総量は変わらん。
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:09:31.42ID:YSbU5fyG0
>>878
市担当者「暗い中避難させるのは危険を伴うので明るくなるまで避難指示を出さなかった」


これ本当に判断が難しい
市の担当者が言うことも一理あるから
実際には面倒だからしなかったという可能性もあるがw
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:09:31.57ID:fyELDfqy0
大雨とダム放流と言えば玄倉川のDQN遭難事故を思い出すわ。
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:09:34.29ID:mFktQQpD0
この地域がもともと水害が起きやすくて
治水対策はしていても許容リミットが低かったってこと
こういう場所は全国にいっぱいあると思う
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:09:36.86ID:gu8wRBUf0
>>902
放流はしてた
下流が氾濫しないように量を調整して放流してたのを、限界になったから流入量をそのまま流さざるを得なくなった
実質的に溢れてたの変わらん
きちんと報道してないのがおかしい
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:09:39.23ID:PmAYrmaR0
ダムを作るっていうのも大事だろうけど、放水した人の判断に不合理な誤りがあるか検証するのは必須やろなあ
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:09:39.94ID:evDXMaWY0
>>805
さらっとデマ流してる工作員が多すぎる。
40年前から問題視されていたというのに……
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:09:39.99ID:A/CqhGCz0
>>884
今回決壊してる地域もダムなしの川あるし何年か前の鬼怒川決壊もダムじゃないよ?
ダムにしたことで水害は減っているわけだから
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:09:43.33ID:IUnaj4f30
>>912
総体積とか言うアホがいるのだ
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:09:49.27ID:CejZ237q0
役人に命託している時点で、積んでんだろ
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:09:50.48ID:2egF90ed0
>>961
ワイドショーでコメンテーターか言ってたよ
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:09:55.05ID:/KQNBXbJ0
>柳井原貯水池を利用した小田川合流点付替え案」を公表。

これ 危険だぞぉ 今はただの池が川に接続されてるが
こいつに 今の川を接続させる計画だ
確かに川までの傾斜は今よりマシにはなるが
今度はその池周辺が沈む話になる
上流からの雨水が本流とぶつかれば 同じ事が起きる 
模型で実験しろよ 500億円かけたんだろ
その挙句に このザマなんだ 実証してから
工事だな
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:09:55.80ID:SIYl2n4E0
とにかく、すべての原因は市長だわ
早く消えてほしい
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:09:56.33ID:NBafLzOf0
タム放流で逃げないのは玄倉川のあの人たち以外にも居るのか
あんなおかしな人たちじゃないと思うんだけど、家があると逃げないのかな
それとも聞こえなかったのか

あれだけすると、ダム下流の能力拡大が本質だけど、それでも命だけは逃げればなんとかなったからさ。
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:09:58.09ID:tT5mozGU0
今回浮き彫りになったのは住民の防災意識の欠如

ボーっと生きてんじゃねーよ!!!
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:10:10.35ID:IdmBO2OT0
>>955
最初から流したらとっくに川が決壊してるか氾濫してるだろ
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:10:12.08ID:4oHdXxFz0
>>950
流木とかデカい石がゴロンゴロン転がって来てるのに
どこまで耐えられるかって問題なんだけど
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:10:20.08ID:WDx4IGtz0
マスゴミに騙されちゃって、「無駄な公共事業」とか思っちゃったひとは
猛省してください。
次からはマスゴミに騙されないようおねがいしますよ。

バカはもういい加減にしてね。
バカをやめないやつは、本当に死ね。
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:10:21.23ID:+Y+uLRbX0
>>831
ダムは満水になるまで非難の時間稼ぎしてくれてたの
バカにはわからないだろうけど
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:10:25.37ID:jETJX6oe0
>>945
やれよ、役立たず
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:10:38.23ID:pCOIc2ck0
また、今回もマスゴミはアタマのいかれた世論誘導ですかね?

奴らが悪の元凶なんじゃないかと思うわ。
0992ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2018/07/16(月) 20:10:40.67ID:hzPHiiRX0
>>726
そうだよ
数十万人死ぬよりは 100人で抑えるほうがいいだろうが
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:10:42.05ID:tsqakuBL0
>>959
東日本大震災の時にその法則らしいものすら崩れたわ
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:10:45.35ID:68aO6e3B0
>>961
デマではないんでは
嫌がる人はいるでしょ
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:10:45.96ID:ea3IhfrE0
>>945
ああいう事業は長期で構えて問題ない、進捗2%でも良い。
建設禁止にして、後々に金が余った年に土地買収、ぐらいの感覚で問題ない。
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:10:48.55ID:koZlvdiO0
民主党のことばかり叩いてるけどさ
クニノシャッキンガーに騙されて緊縮財政を放置してた国民全員の責任だからな
治水事業だけ見れば90年代後半から自公政権が、ピークの6割程度まで減らしている
6割程度まで減ったところから、民主が一気に減らしたが、じゃあ今の安倍政権が元に戻したかと言ったら、
民主党が減らしたのをこれ幸いにと横ばい状態
減らしたのが罪なら、減った状態を放置したのも罪だよ
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:10:50.05ID:eyIR43Ex0
グンマ―で起きないと結論は何とも
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:10:50.77ID:1yznersW0
放流するしか無いだろキャパ越えてるんだからアホかよ
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:10:50.81ID:EbXW3Hvr0
>>884
堤防が決壊するんだよ

ダムのお陰で上流からの流入量を多少なりとも減らしせてるって理解出来ないの?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 59分 28秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況