X



【西日本豪雨】「もう放流はしないでくれ。頼むからやめてくれ」 「無理です」 苦渋の決断 水没の街にみたダム行政の”限界”★2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2018/07/16(月) 19:11:23.81ID:CAP_USER9
多数の犠牲者を出した岡山県倉敷市真備町が水に沈んだ原因は何か。

真備町では、本流の高梁川に、支流の小田川が流れ込んでいる。大雨で高梁川が増水し水位が高くなり、小田川が合流できずに逆流するバックウォーター現象が起きて、小田川や支流の堤防が複数個所決壊した可能性があるという。

取材スタッフが遭遇「想定外の増水」の一部始終

では、そもそも、なぜ高梁川はここまで急激に増水したのだろうか?高梁川で何が起きていたのかを探ると「意外な事実」にぶつかった。
.
■「やばいここ」…ダムの緊急放流その瞬間

7月6日金曜日、岡山県で別の取材中だった番組のスタッフが渋滞に巻き込まれる。「この先が陥没して冠水してるからこっちが止められていると思う。」とスタッフを乗せた車を運転するドライバーが語ったその時、午後7時40分、携帯電話から特別警報の知らせが鳴り響いた。安全を確保するためこれ以上の移動を断念したスタッフは高梁川の川沿いにあるホテルに避難した。

午後8時53分、この時、雨足は強いものの道路に水の浸水はなかった。しかしその5分後、ある音が耳に入る。「サイレン」だ。このサイレンは川の上流にあるダムが放水を開始する合図。それを境に水が一気に上昇した。

(スタッフ)「(サイレンから)わずか10分ほどで水が膝丈まで浸かっております。行こう行こうやばいよ」

(スタッフ)「波打ってます、波打ってます」

サイレンから30分後の午後9時30分、ホテル前の駐車場はかなり水位が上がり、ホテル到着からおよそ1時間後には室内の水は1メートルを超え、完全に身動きが取れない状況になった。
こうした水位の急上昇は高梁川沿いの各地で起きている。これが被害を拡大させた。
.
■窓ガラスに刻まれた三つの線の“意味”

なぜ被害は広がったのか?私たちは国交省の河川研究室に在籍し、全国の河川を調査していた山梨大学の末次忠司教授と高梁市落合町に再び足を運んだ。末次教授はスタッフが避難したホテルの一階を見て“ある事”に気が付いた。

末次教授 「これこれ、一本、二本、三本」

末次教授が着目したのは、窓ガラスに残る三つの線。一体これが何を意味するのか?

末次教授 「ここで一回氾濫が起きて、また氾濫が起きてここまで来て、そしてまた氾濫が起きてここまで来て、と三回大きな波が来たという事なので、水の流量が(三回)一気に増えたという事です。その流量が増えた原因の一つがダムの放流かもしれない」

末次教授は急激な水の上昇の一端がダムの放流にあったのではないかと推測した。

■「氾濫するから、ダムの放流はしないでくれ」

当日、スタッフが聞いたダムの放流サイレンは、ダム側から連絡を受けて市が鳴らした。その中で高梁市の防災責任者は、こんなやりとりがあった事を明かした。

高梁市の防災責任者「実は河本ダムに言ったんですよ。『これ以上流すと氾濫するから、もう放流はしないでくれ、頼むからやめてくれ』と。でも河本ダムからは『放流しなければダムが決壊する。そうなればもっと甚大な被害が出るから無理です』と言われました。そのタイミングは…観測所の水位が8メートルの危険水域を超えていたのが午後7時前だったので、その後だったと思います」
.
■ダム決壊はさらに大災害を招く…苦渋の放流決断

上流にいくつかあるダムのうち、河本ダムは治水目的のダムの一つで今回緊急放流を行っている。実は午後3時頃から急激に流入する水が増加し、毎秒500トンを超えていた。そこで午後7時に毎秒391トン、平時の39倍を放流。午後8時に平時の40倍、その後も9時、10時とそれを上回る放流が行われ、午後11時には流入量とほぼ同じだけ放流する緊急放流が行われた。

CG画面など午後7時の時点ですでに危険水域の8メートルを観測していた中、なぜ緊急放流を行ったのか?河本ダムを管理する岡山県の担当者はこう答える。

>>2以降に続く

7/16(月) 17:10
FNN PRIME
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180716-00010002-fnnprimev-soci&;p=1

★1が立った時間 2018/07/16(月) 18:00:39.25
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531731639/
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:09:00.62ID:oTKin0X/0
ブルーギル
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:09:07.03ID:euczfCed0
いつも災害が起きたときにダムが役に立たないとか堤防が役に立たないって騒ぐバカが出てくるけど
役に立ってるときは何もおきないからわからないだけだ
1回の想定外の災害を防ぐことが出来なかったかもしれないが
数百回の想定外の被害は未然に防いでるんだよ
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:09:09.56ID:t0E+Ldas0
>>931
> ギリギリでやってるだろ

だからそれがダメなんだって。最初から貯めずに流しときゃよかったんだよ。
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:09:10.35ID:jETJX6oe0
>>913
愛媛県庁が県民をこんな感じで考えてるんだから。
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:09:10.42ID:fE2k3R+V0
>>809
ダムを操作した時点で後出しで幾らでも言えるから、ダムには勝ち目がないぞ
全て人災になる
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:09:12.19ID:68aO6e3B0
>>853
必要ないよ
だって俺徳島だし
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:09:14.33ID:/mobZcAG0
被害が出ないと対策しない
これが日本の行政の悪癖
人死でないと予算がつかないのよ
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:09:14.45ID:2CHJn41Y0
残酷な言い方だけど、治水はタダじゃないんでさ、得られる経済効果や
防災による被害減少と釣り合わないと意味ないんだよね

ハザードマップで危険度大の地域にあえて住む人には、
死にたくなけりゃ逃げてくれ、としか言いようがないのよ
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:09:18.37ID:2egF90ed0
コンクリートから人へ
by 民主党

これを後押ししたのマスコミやったやん。
0963ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2018/07/16(月) 20:09:23.05ID:hzPHiiRX0
>>902
ばーか 一気に放水などしておらん
死ね
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:09:24.04ID:IdmBO2OT0
>>915
そこと混同しててわけわからんことになってんだな
でもそこはなんで遅れたんだ?
放流なんて事前通告されてるのに
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:09:26.16ID:G9X3IP1t0
>>626
流れ下る水の総量は変わらん。
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:09:31.42ID:YSbU5fyG0
>>878
市担当者「暗い中避難させるのは危険を伴うので明るくなるまで避難指示を出さなかった」


これ本当に判断が難しい
市の担当者が言うことも一理あるから
実際には面倒だからしなかったという可能性もあるがw
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:09:31.57ID:fyELDfqy0
大雨とダム放流と言えば玄倉川のDQN遭難事故を思い出すわ。
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:09:34.29ID:mFktQQpD0
この地域がもともと水害が起きやすくて
治水対策はしていても許容リミットが低かったってこと
こういう場所は全国にいっぱいあると思う
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:09:36.86ID:gu8wRBUf0
>>902
放流はしてた
下流が氾濫しないように量を調整して放流してたのを、限界になったから流入量をそのまま流さざるを得なくなった
実質的に溢れてたの変わらん
きちんと報道してないのがおかしい
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:09:39.23ID:PmAYrmaR0
ダムを作るっていうのも大事だろうけど、放水した人の判断に不合理な誤りがあるか検証するのは必須やろなあ
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:09:39.94ID:evDXMaWY0
>>805
さらっとデマ流してる工作員が多すぎる。
40年前から問題視されていたというのに……
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:09:39.99ID:A/CqhGCz0
>>884
今回決壊してる地域もダムなしの川あるし何年か前の鬼怒川決壊もダムじゃないよ?
ダムにしたことで水害は減っているわけだから
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:09:43.33ID:IUnaj4f30
>>912
総体積とか言うアホがいるのだ
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:09:49.27ID:CejZ237q0
役人に命託している時点で、積んでんだろ
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:09:50.48ID:2egF90ed0
>>961
ワイドショーでコメンテーターか言ってたよ
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:09:55.05ID:/KQNBXbJ0
>柳井原貯水池を利用した小田川合流点付替え案」を公表。

これ 危険だぞぉ 今はただの池が川に接続されてるが
こいつに 今の川を接続させる計画だ
確かに川までの傾斜は今よりマシにはなるが
今度はその池周辺が沈む話になる
上流からの雨水が本流とぶつかれば 同じ事が起きる 
模型で実験しろよ 500億円かけたんだろ
その挙句に このザマなんだ 実証してから
工事だな
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:09:55.80ID:SIYl2n4E0
とにかく、すべての原因は市長だわ
早く消えてほしい
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:09:56.33ID:NBafLzOf0
タム放流で逃げないのは玄倉川のあの人たち以外にも居るのか
あんなおかしな人たちじゃないと思うんだけど、家があると逃げないのかな
それとも聞こえなかったのか

あれだけすると、ダム下流の能力拡大が本質だけど、それでも命だけは逃げればなんとかなったからさ。
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:09:58.09ID:tT5mozGU0
今回浮き彫りになったのは住民の防災意識の欠如

ボーっと生きてんじゃねーよ!!!
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:10:10.35ID:IdmBO2OT0
>>955
最初から流したらとっくに川が決壊してるか氾濫してるだろ
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:10:12.08ID:4oHdXxFz0
>>950
流木とかデカい石がゴロンゴロン転がって来てるのに
どこまで耐えられるかって問題なんだけど
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:10:20.08ID:WDx4IGtz0
マスゴミに騙されちゃって、「無駄な公共事業」とか思っちゃったひとは
猛省してください。
次からはマスゴミに騙されないようおねがいしますよ。

バカはもういい加減にしてね。
バカをやめないやつは、本当に死ね。
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:10:21.23ID:+Y+uLRbX0
>>831
ダムは満水になるまで非難の時間稼ぎしてくれてたの
バカにはわからないだろうけど
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:10:25.37ID:jETJX6oe0
>>945
やれよ、役立たず
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:10:38.23ID:pCOIc2ck0
また、今回もマスゴミはアタマのいかれた世論誘導ですかね?

奴らが悪の元凶なんじゃないかと思うわ。
0992ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2018/07/16(月) 20:10:40.67ID:hzPHiiRX0
>>726
そうだよ
数十万人死ぬよりは 100人で抑えるほうがいいだろうが
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:10:42.05ID:tsqakuBL0
>>959
東日本大震災の時にその法則らしいものすら崩れたわ
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:10:45.35ID:68aO6e3B0
>>961
デマではないんでは
嫌がる人はいるでしょ
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:10:45.96ID:ea3IhfrE0
>>945
ああいう事業は長期で構えて問題ない、進捗2%でも良い。
建設禁止にして、後々に金が余った年に土地買収、ぐらいの感覚で問題ない。
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:10:48.55ID:koZlvdiO0
民主党のことばかり叩いてるけどさ
クニノシャッキンガーに騙されて緊縮財政を放置してた国民全員の責任だからな
治水事業だけ見れば90年代後半から自公政権が、ピークの6割程度まで減らしている
6割程度まで減ったところから、民主が一気に減らしたが、じゃあ今の安倍政権が元に戻したかと言ったら、
民主党が減らしたのをこれ幸いにと横ばい状態
減らしたのが罪なら、減った状態を放置したのも罪だよ
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:10:50.05ID:eyIR43Ex0
グンマ―で起きないと結論は何とも
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:10:50.77ID:1yznersW0
放流するしか無いだろキャパ越えてるんだからアホかよ
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:10:50.81ID:EbXW3Hvr0
>>884
堤防が決壊するんだよ

ダムのお陰で上流からの流入量を多少なりとも減らしせてるって理解出来ないの?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 59分 28秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況