X



【ダム放流“知らなかった”】愛媛県 肱川氾濫の真相は 消防団員さえ知らず★2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2018/07/21(土) 15:08:02.16ID:CAP_USER9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180720/k10011542011000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_039

ダム放流“知らなかった” 肱川氾濫の真相は
2018年7月20日 20時23分豪雨 検証

愛媛県を流れる肱川。今月7日、西日本豪雨で氾濫、逃げ遅れや土砂崩れなどで流域の住民9人が犠牲になり、3400棟を超える住宅が浸水しました。川の上流にある2つのダムでは、貯水量がいっぱいになり、流れ込んできた水をそのまま放流する緊急の措置がとられ、過去にない量の水が放流されました。しかし、急激な増水を引き起こした“ダム放流”の情報は、住民に十分に伝わっていませんでした。

ダムの放流 急激な増水

7月7日の早朝、肱川の流域で何が起きていたのか。ネットに、生々しい声が残されていました。

「肱川氾濫 野村やばい 生まれてはじめてめちゃめちゃ怖い どうか誰も怪我しませんように」

「やばいよ 肱川氾濫したら大洲終わるよ どうしようもないじゃんもう」

「肱川氾濫したらうちらんとこ孤立するんじゃね?」

「川が溢れ水没しています」

いずれも7日の午前7時から8時ごろにかけてのツイッターの投稿です。

このころ、上流の野村ダムと鹿野川ダムでは、相次いで貯水量がいっぱいになり、流れ込んできた水をそのまま放流する緊急の措置(異常洪水時防災操作)がとられていました。
 
(野村ダム:午前6時20分 鹿野川ダム:午前7時35分)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180720/K10011542011_1807201922_1807201931_01_05.jpg

下流の肱川は、急激に増水して氾濫、流域の大洲市と西予市では、逃げ遅れや土砂崩れなどで9人が犠牲になり、3400棟を超える住宅に浸水の被害が出ました。

ダム放流「知らなかった」の声相次ぐ

ダム放流の情報は、住民に適切に伝わっていたのか。「知らなかった」と言う住民の声が相次いでいます。

鹿野川ダムの1キロほど下流、大洲市肱川町の下鹿野川地区に住む和氣武士さん(77)と仁恵さん(73)の夫婦。午前8時半ごろ、2人がいた自宅の1階に水が一気に入り込んで来ました。

「水が入ってくるまで何もわからなかった。放流を知らせるサイレンは鳴っていなかったと思うし、鳴っていたとしても気づかなかった」(武士さん)

自宅は1階部分がほぼ水没。武士さんは、2階から裏山に、間一髪、難を逃れたということです。武士さんは、「もっと早く知っていれば、避難することもできた」と話します。

同じ地区に住む橋本福矩さん(77)が危険な状況に気づいたのは午前8時すぎ。ダム放流の緊急措置からすでに30分以上たっていました。

「避難した方がいい」、知人から電話を受け、外を見ると、氾濫した川から水が自宅に向かって津波のように押し寄せてきていたため、あわてて2階に逃げました。

「電話をもらっても『うそだろ』と思いました。近所の人でダムを放流するということを聞いた人は誰1人いないと思う。今回は天災ではなく人災だと思っている」

消防団員は泳いで逃げた

救出活動に当たる消防団員にも、ダムの放流の情報は届いていませんでした。

「これだけの雨が降っていたので放流はあるだろうという認識ではいましたが、ここまでの量の放流をするとは思わなかったし、アナウンスはなかったと思います」
(リンク先に続きあり)

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180720/K10011542011_1807201852_1807201903_01_02.jpg


前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532118758/
2018/07/21(土) 05:32:38.84
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 15:10:07.15ID:r9/FSmR60
「水が入ってくるまで何もわからなかった。放流を知らせるサイレンは鳴っていなかったと思うし、鳴っていたとしても気づかなかった」(武士さん)

じゃダメじゃん(´・ω・`)
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 15:10:23.02ID:Zu5rBCKc0
え?警報鳴らなかったのか?人災だ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 15:12:45.13ID:h3xp8B2U0
愛媛の犠牲者死因は窒息死11人、溺死9人
 
*  / / ∩ 〜'::""''ヽ、もうダム放流はしないでくれ。      
  // /r‐、 ___   \公明国交省 頼むからやめてくれ
// / ノ●_)(_●つ    ヽうわぁぁあああぁあぁぁぁ・・
/ / (__ ノ´      もうダメだぁもうダメだぁ・・
  /      ( _●_) 彡-、ノ| |
 {    -_二 -‐'' ̄   )ミノ ノ ぴまいらー さよなら〜♪
 ヽ  (    ,r'' " '-ノl//



◇国内政治関連記事 /経済&政治のページ
http://keizai1money2.web.fc2.com/jpol0.html

◇そうか人災だ! 津波のようなダム放水 
公明石井国交大臣にも叱責集まる

◇公明党 安倍切りに動くか 
ポスト安倍は石破か岸田で!?

◇そうか】創価学会内の
ドロドロの権力闘争【がっかり
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 15:13:00.65ID:NdO1fhkY0
またアベによる人災か
フクイチの責任まったく感じてないなあのクズ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 15:13:09.26ID:w7A5BkIg0
【ダム放流肱川氾濫】愛媛県 氾濫の真相とは? 消防団員「決壊と天秤かけてああ野村を殺す気なんだろうなぁと思いましたね」と当時の様子を語った

(・∀・)ニヤニヤ
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 15:13:09.82ID:cX2iGXxT0
コロニーが肉眼で見えるではないか!と言って 
味方もろともやっちゃったバスクさんみたいな感じ? (´・ω・`)
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 15:13:14.38ID:4PCDwR8u0
普段仕事してねえくせに
いざという時も役に立たないんじゃ
お前たちの存在意義は何なんだよ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 15:13:38.40ID:WqMV8Z2VO
完全な人災だよな
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 15:13:58.94ID:GFc5HFag0
決壊しても被害あんまり変わらんでしょ?
連絡せず勝手に放流なんて人災やん
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 15:14:41.84ID:vFCBvg9g0
なに?人災にしたいわけ?
回覧板回せばいいの?
指示がなければ動かないの?
馬鹿なの?
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 15:14:42.18ID:S+igVkeg0
さあ、損害賠償で税金のたかるぞー、クズ弁護士が被災地に殺到しています。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 15:15:19.09ID:BOllv9m10
避難する時間もないのに予告されるより、予告なしにいきなり死ぬ方が
楽だろ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 15:15:40.92ID:WPWztg3r0
愚民
だからおまえらは下級国民なのだ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 15:16:21.34ID:vFCBvg9g0
そもそも避難警報が出てる時点でめちゃくちゃ危険な状態なんだぞ
大雨注意報とかとレベルが違う
馬鹿な自分や家族を恨めよ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 15:17:55.89ID:Q52xFGsNO
既に避難指示が出てる後の場所にいちいち「放流します」なんて放送するか普通?
下流で放送する人間も避難済みだろう
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 15:18:49.69ID:8er24Epi0
滅多に起きないこと→対応は起きた時に考えれば良い
が考えのベースなんだよ。
ダム管理者と自治体とのようなお役所間なら尚のこと。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 15:19:48.21ID:GH8+KrMC0
人間なんでも他人にせいにするものだよ
これだけ規模が大きいと責任を負いたくない
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 15:19:54.72ID:XRQz9Jef0
いきなり流したんだろ。
北朝鮮が勝手にダムの水を放流し、下流の韓国側の住民が
突然の濁流に流され、死んだ事件と同じだろ。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 15:22:15.28ID:4iY25kXh0
真備に比べたら被害は1/10ほどだったからな。
真備は逃げ遅れた人が2000人もいた。
愛媛は真備に比べれば連絡が迅速で周知されていたから被害が小さかった。

聞いてない人は気の毒だが、真備は避難勧告が出たのはダム放流の19時から
3時間後の22時で深夜で屋外は暗くて水没している道路が至る所にあり
もう逃げれなかった。

避難指示が出たのは翌日7日の1時36分で既に河川は氾濫しており、その4分後には堤防が決壊した。
もし、その避難指示を聞いて屋外に逃げていたら濁流に飲み込まれ更に被害が大きくなっていた。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 15:22:57.82ID:ZXmzmpCh0
勧告スルーで注意努力が足りないとw
リストラ前は居た人種
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 15:24:12.22ID:Q52xFGsNO
>>26
ダムが満杯になる雨量が降っててそれ以前に避難勧告や警報が一切でてないなんてありえないからw
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 15:25:16.87ID:QhlWQvI60
アンケート取るやつが無能
幸福の科学に任せてみろ

問 ダムの放流を事前に知っていましたか?

1)知っていた
2)今知った
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 15:25:43.56ID:BOllv9m10
>>22
あんたの国は知らんが普通するだろ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 15:26:26.63ID:22wrYzep0
>>1
放流せずにダムが決壊したらこれ以上の大水害になる。
避難勧告が出た時点で避難しないのはおかしい。
災害規模の集中豪雨の発表、ダムのある街に住んでいて放流のことを知らないわけが無い。
今までも大雨のたびにダムの放流は行われていた。
大水害は大規模自然災害だと認めよう。
晴れて何も無い日に人災が起きたわけではない。
大多数が自然災害だと認知していたはずだ。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 15:26:30.96ID:hrkQLnBU0
避難指示すら出てなかったのか?
愛媛じゃないけど携帯に緊急エリアメールがガンガン入ってきてたけど
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 15:27:33.04ID:urh/3r430
あなたはダムの管理者でダムを守る事で報酬を貰っています
今、ダムが決壊しそうで放流すればダムは守れますが、川が氾濫して人が死にます

あなたが取るべき正しい行動とは、どういった行動なのか議論して行きましょう(´・ω・`)
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 15:28:13.67ID:HSBssGuR0
公務員が家族だけに周知したなんて事ないだろうな
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 15:28:21.25ID:+E8RaQ+e0
消防団員ってその辺の素人だろ
”さえ”っていうような人間じゃない
消防士とは違う
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 15:29:00.85ID:Q52xFGsNO
>>38
ダムが決壊したら川が氾濫なんてもんじゃなくなります
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 15:29:26.13ID:1CEWFAwf0
>>38
放流しないとダムが決壊してとてつもない量の水が流され、もっとたくさんの人が死に、ダムの能力が喪われますが
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 15:30:36.79ID:JUJmRdBm0
>>32
地下への放水はな、やったら死ぬ(大規模地盤沈下や大規模地滑りが発生する)
ダムが決壊するよりも酷い事が起こる

今回の問題はダムの保全計画無視して後手後手対応した役所の問題だろ
ダムは警報出た時点で調整放流計画を自治体に流すはずだからな
そんで放流の時はサイレンガンガン鳴らすし放流直前で自治体に『計画通りやるからな』の連絡
避難誘導が出来てない場合などギリギリまで待つけれどダムが決壊するとなった場合
最終ラインは越えられないので自治体の要請を無視する
まぁ正確には無視じゃなくて「こっちはギリギリまで待った、お前らが悪いんだぞ」だけど
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 15:31:47.27ID:hrkQLnBU0
ダムの放流っていきなり放流するわけじゃないんだよね
水量と天候からだいたいこの時間に放流するって事前通告してるんだよ
だから放流したダムが悪いってのはおかしいんだよな
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 15:33:40.23ID:4iY25kXh0
>>37
岡山と倉敷のエリアメールを両方とも受信していたが、
ダムの放流はエリアメールは無かった。
国交省から小田川の危険水域に達したメールは届いた。

小田川の北側の堤防が決壊した真備に避難指示が出たのは、
ダムの放流から6時間36分後で決壊まで避難指示から4分しか無かった。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 15:35:33.06ID:+E8RaQ+e0
>>46
放流のエリアメールなんて整備してるところあるのか?
普通は防災無線と流域に設置されたスピーカーでサイレンだと思うが
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 15:36:11.13ID:urh/3r430
よくよく考えたら、哲学者をマイケルサンデル以外あんまり知らなかった(´・ω・`)
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 15:37:04.19ID:dvYBXIwS0
避難指示でてるのになんでそこにいるの・・・
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 15:37:11.47ID:r3PsXSdp0
来世は古代エジプトのナイル川付近の住民に転生して
治水のありがたみを勉強してこい
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 15:37:21.29ID:i+65uUk20
板を参考にしたSFです。

シマ 「あ〜あ、小鯛、波動砲撃っちゃった。。。 あのミカン星こわれたやん」
小鯛 「これでいいんだよ。 宇宙デブリから大勢の星を救ったんだよ。」
    「我々が発射しなくても、どっちみち宇宙デブリで破壊されるのさ。」
    「そうですよね? 官庁?いや、艦長。」
艦長 「そうだ、これでいい。だって、FAXしたんだから。」
    「逃げないほうが悪い、寝てるやつの気が知れない、雨戸するほうが・・・」
    「小鯛、沈静化にジャコテンタイガーを発射しろ。」
小鯛 「はい、ジャコテンタイガー発射、、目標5CHDUMBBS」
    「擁護バリアー全方位発射ー。 侮辱ミサイルも全弾撃ちつくせー」
    「艦長、他は。」
艦長 「劇団を手配した。 なんちゃって調査団がデブリ被害と波動砲発射の
     正当性を台本どおりに・・・」
    「小鯛、それより今週のジャンプはまだ届かんのか?」
小鯛 「・・・・・」(え、道路壊しちゃったし無理じゃね?。。。)


♪さらば〜
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 15:40:17.49ID:16sU3mp10
そろそろ知事が出てこいよ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 15:40:25.67ID:4iY25kXh0
>>47
国交省が今年の5月から河川の氾濫情報を流すことになっている。
国交省管轄の河川に高梁川と小田川が入っている。

ダムを放流すれば河川が氾濫することは判っているんだから、
国交省はダムを放流するから氾濫しますよとエリアメールを流すべきだったな。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 15:42:23.87ID:dQZRstuH0
>>5
>「水が入ってくるまで何もわからなかった。放流を知らせるサイレンは鳴っていなかったと思うし、鳴っていたとしても気づかなかった」(武士さん)
>じゃダメじゃん(´・ω・`)

サイレンで放流を警告するのは国交省の法的義務なんで自治体の問題じゃねーぞ

>>22
>既に避難指示が出てる後の場所にいちいち「放流します」なんて放送するか普通?

避難指示は自治体の仕事だが、放流の警告は国交省の仕事
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 15:43:09.97ID:FU/ovsIe0
ダムにこれ以上溜められなくなって、
入ってくる水をダムに溜められずにそのまま川に流したんだろ
放流で人災って言ってる奴は馬鹿なの?
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 15:44:18.66ID:WgBtnK2Z0
緊急を要するダムの放水だけに、サイレンなどで放水を知らせる事は時間のムダ。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 15:44:56.59ID:4iY25kXh0
>>56
放流は仕方ないが、住民への周知が遅かったり、
周知できていなかったんじゃないかと疑われている。

1ぐらい読め。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 15:45:05.75ID:l4ExeAmP0
>>47
エリアメールはサービスだからね〜
切ることもできるし決定的な場面で頼るのは危険
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 15:45:20.51ID:FU/ovsIe0
ダムがあるおかげで氾濫までの時間が稼げたのに
そういうのを理解出来ないお馬鹿さん達って
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 15:46:58.08ID:3RahjwE50
水没予想地域の玄関先に
溺死体 窒息死体の画像を貼って
毎日見てないと じきに忘れるよ
また繰り返す
年寄りは携帯持って無くて 今回の安否確認も
時間がかかった
エリアメールとか出てても 受信できない環境じゃ
どうしようもない
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 15:47:11.16ID:urh/3r430
大多数の為に少数の命を犠牲にするという方は
功利主義と言って

生命の絶対的な基準が欠けているらしい(´・ω・`)
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 15:47:40.01ID:4iY25kXh0
>>59
サービスって何?
お役所の仕事は基本的にサービスだよ。

税金貰ってんだから、連絡が不十分だったとなると問題だよ。
過去にも放流で被害者が出ている。
今回はその過去の過ちを生かしていたかどうか検証が必要だな。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 15:48:10.97ID:EIsmA5ek0
まあ市とかに責任があれば
いろいろ保障とかしてくれるかもしれないから
そういう流れになるだろうな
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 15:48:24.17ID:1CEWFAwf0
>>60
異常洪水時防災操作の放流量がコントロールできないものだと理解してなかったんだろう
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 15:48:44.47ID:eFgTzHcV0
豪雨の時の川の音を聞いた事がないっていう人って多そうだな
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 15:49:21.36ID:1CEWFAwf0
>>64
なぜサービスが分からないのに役所の仕事がサービスだといえるのか
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 15:49:42.69ID:EIsmA5ek0
テレビとかの表現がインフレしすぎで
狼少年みたいになってるわ
ありのままの情報を伝えて
生きるも死ぬも自己責任でいいだろ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 15:49:56.87ID:4iY25kXh0
>>62
避難指示も同じ仕組みでエリアメールを出している。
受信を切ってれば同じと言う理屈は避難指示にも云える。

従って放流する事と、放流したら確実に氾濫することは
エリアメールで伝えるべきだった。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 15:50:02.82ID:uiaD6qTf0
>>61
その主張は間違ってないんだが
今回は、その放流までの時間を稼いでいたはずなのに
放流することを住民に告知するのが遅かった
また、聞こえなかった人もおり、消防員すら知らされていなかったということに関する問題点

ダムそのものが問題なのかどうかと
ダムの放流の告知方法に問題がなかったかどうかは、全然別の話で
今回は後者の話となってる
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 15:51:22.93ID:1CEWFAwf0
>>63
流さないと被害が増えるだけ
もう選択の余地はないんだ
あとは広報をどうすべきだったかという話だ
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 15:51:59.82ID:tCEHo9bJ0
ダムを守ることは全てに優先されるw
ダムに守ってもらうことを考えるな
どうやってダムを守るかを考えろ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 15:52:12.72ID:4iY25kXh0
>>69
あなたが言ってるサービスって何って聞いているんだよ。
役所の仕事は基本的にサービスだよ。
サービスって無料で受ける事だけを言うわけでは無いぞ。
有料のサービスもあるし、役所は税金をもらう事でサービスをしている。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 15:53:20.18ID:YbCdOlZR0
なんで誰も自分から情報を取りに行かないんだよ
ダム管理が現場に散ってる消防団員一人一人に伝える義務とかあるなら
伝え終わるまでにダム決壊してるだろ
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 15:53:24.14ID:OJfILm5A0
>>74
悪い頭で皮肉言ってるつもりなんだろうけど
全然そういう状況ではなかったよね
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 15:54:24.40ID:l4ExeAmP0
>>73
広報の問題にしても大多数の住民は避難してたんでしょ?
周知手段の検証はするにしても、併せて「なんで避難しない人」が出てしまうのか、も研究しないとね
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 15:54:30.12ID:tVLGwe7L0
流域全体で豪雨になればダムは水害の悪化しかもたらさない

何とかできるのは上流だけ豪雨とか下流だけ豪雨とかのレアなケースだけ

流入量=放水量でデータは常に自治体に知らせている?
下流の許容量の10分で3倍さらにその10分で6倍なんていう放流がダム側にも予測できるわけもなく
膨大な放流の事後報告になったはずだ

結局何百億とかのダムなんて不要
頑丈な堤で溢れるならそれ用の放水路がある大きな溜池でいいのだ
放水路を監視して消防団員が防災無線で喚き散らせばみんな逃げるし
治水が期待できるなんてウソに騙されることなくそういう対策ができる
 
 
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 15:54:41.62ID:OJfILm5A0
ダムではなく市の中での情報伝達の問題でしかない
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 15:55:27.84ID:OJfILm5A0
今回の件でもダムは全然水害を悪化させてない
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 15:55:33.67ID:1CEWFAwf0
>>78
それも広い意味での広報に含まれるという理解
逃げない人をどうするかは難しいね
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 15:55:41.62ID:tCEHo9bJ0
>>77
お前こそ何を言いたいんだよw
業務上過失致死だったと?
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 15:56:34.61ID:4iY25kXh0
>>78
愛媛は真備に比べると被害者は1/10ぐらいだ。
真備は逃げ遅れた人が2000人もいた。

愛媛の方が真備よりは周知は間違いなくできていた。
しかし、もっと確実に周知すれば守れる命は有ったかもしれない。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 15:56:41.39ID:GgnTDUj10
日本人なんてみんな死ねばよかったんだよ
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 15:56:52.00ID:1CEWFAwf0
>>83
ダムを守ることというのは、結局は人命を守ることなんだよ
ダムを守ることが自己目的化してるわけではない
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 15:57:31.20ID:Rrf2QQWe0
市の防災担当は確実に知ってたよな
ダムからもう限界だと聞かされて、なのにもう放水するな、とかほざいて何の連絡や対策も、避難の徹底もさせなかった奴は
結局役所の怠慢で情報止めてたんだろ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 15:58:15.46ID:b1/bUssj0
酷い事するね創価、楽しんでるのか
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 15:58:51.15ID:Py5MeupH0
知事がアレだから
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 15:59:15.57ID:tCEHo9bJ0
>>87
だからそう言ってるだろうがw
馬鹿か
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 16:00:03.74ID:urh/3r430
判断の基準は、道徳心の善意に基づく正義で行わなければならない(´・ω・`)
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 16:01:39.64ID:l4ExeAmP0
>>82
早めの広報とかにすると空振りが多くなり、狼少年化するだろうね
かといって決定的な場面でだけの広報になると遅れたり周知漏れが出る
受け手全てが与えられた情報を同じように処理するわけじゃないしなあ
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 16:02:08.60ID:b1/bUssj0
死人は文句すら言えない
酷い事するね創価、楽しんでるよね
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 16:03:21.17ID:llPfpFDr0
これだけ死んでるからな
システム上の欠陥があるとは思った
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 16:03:32.36ID:uiaD6qTf0
>>93
予告的な告知は問題ないんでないの?
今回のやり取りを見てると、自治体とダム管理側で何度も連絡をとりあって
だいたい何時頃に放流する、という話は速い段階から出ていた
結局、それも早まったけど、最終決定が出て、しかも放流の30分ほど前まで
一切住民に告知されていない
あまりにも急すぎるし、その前の段階の情報を住民が入手できていたら
とる対応も違ったはず
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 16:03:35.46ID:VFEHkjzM0
危機管理能力0
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 16:05:07.90ID:VFEHkjzM0
>>98
?問題になってるのは人では?
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 16:06:41.49ID:DD4t0ZfI0
ただの情弱だろ

消防団なんざ、ただの一般人なんだから、テメーで調べろ。常識だろ
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 16:07:19.08ID:RwBWsEAk0
またクソ役人はうそついてんのか
嘘吐きはジャップのはじまりやで
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 16:07:54.98ID:OJfILm5A0
ダムを守るか人命か
なんて天秤はどこにもないから
仮にダムが壊れずに上から水が溢れるだけだとしても同じような量の水が放出されるわけで
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 16:08:11.57ID:8er24Epi0
避難で助かるためには住民も
「避難指示や勧告は基本的に空振りです。
避難しなければ死んでいたという状況は一生に一度あるかないかです。」
ぐらいの意識じゃないとな。
実際には大雪の天気予報が外れただけで激怒した都知事みたいな人も多いから難しいよね。
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 16:08:37.84ID:5Kl4adzu0
>>3
ホントそれ
そもそも状況が厳しくて時間もなく情報が届かない事なんて、非常事態ならいくらでもあるだろうに
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 16:11:21.68ID:rNrIPLZ80
ハザードマップ等で浸水の可能性がある地域では、遅くとも夕方までに
避難を済ませろってのが今回の教訓だろうな
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 16:11:27.37ID:4C8Jkqu60
🔥ダムの放流は安倍と自民行政による殺人放流だった。


野村ダムの場合


洪水時最高水位
(サーチャージ水位)

EL170.2m

平常時最高貯水位
(常時満水位)

EL169.4m

洪水貯留準備水位
(洪水期制限水位)

EL166.2m

最低水位(堆砂面)

EL148.0m


4÷22.2≒0.18

水位=体積ではないが、

水位で見ると最大に放流できる量のたった18%しか放流してなかった。

何日も前から経験したことのない豪雨が来ると予報が出ていたのに、

事前にたった18%しか放流してなかった。

これは明らかに人災だ。

洪水期制限水位の設定がおかしい。

明らかに安倍自民行政の殺人設定で殺人放流である。
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 16:11:38.38ID:l4ExeAmP0
>>96
だからダムから情報もらった自治体が動かないと逆に危険なんだよ
ダムからの情報だけ見て避難始めたけど避難所はどこも空いてません、とかになりかねない
その避難行動中に被害にでも合ったら尚大変なことに
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 16:13:50.11ID:AX+okvqk0
>>104
その時ダムの両端にある山はどうなりますか?
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 16:15:05.04ID:5C+cknmc0
知らないと抗議する消防団員ワロタwwww
ネットでダムの水位なんて簡単に調べられるんだから知らないとファビョってないで自分で普段からチェックしとけよ

何なんこの無能自慢をドヤ顔でやる阿呆どもは
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 16:16:00.12ID:4iY25kXh0
>>110
国交省からは氾濫の危険性と氾濫を告知するエリアメールが届いているぞ。

今年の5月から国交省管轄の河川で氾濫に対する警報を流す様になっている。
目的は避難を促すことで、プッシュ型となっている。

自治体だけでなく、実際に両方から非難を促すメールは届いている。
自治体丸投げの言い訳は許されないよ。
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 16:16:08.89ID:5Kl4adzu0
今回、多くの人が避難指示が出ても動かなかった
正常性のバイアスについて対策をした方がはるかに有意義
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 16:18:12.95ID:K8GhnIvK0
認知症や認知症気味のマイルールお年寄りは思ってる以上に多いから放送などでの呼びかけをいくらしても逃げるとは限らない。
もう前日には強制的に避難所に連れていくしか無理。
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 16:18:25.95ID:PGxbgVQD0
>>106
>>知人から電話を受け
どこにお住いの知人かはわからんけどその知人は危険だってわかってたってことだからなw
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 16:18:36.68ID:4iY25kXh0
>>115
多くの人が避難勧告や避難指示で動いたから愛媛は真備の1/10の死者で済んだんだろ。
自己責任だけでは片づけれない。
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 16:20:16.78ID:l4ExeAmP0
>>113
別に丸投げしてるわけじゃない
現実的に自治体の体制が整わないと避難は困難だと言ってる
そしてそのための情報は規則通りダムから自治体に送られてる
もし規則通りの手順が踏まれてないなら、そこは問題にすべき
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 16:20:22.73ID:4dPRT02/0
国交省の言うことも本当に一理あると思うよ

俺もダムの下流域にすんでるんだけどダムって雨が降るとわりとすぐ放流するじゃん
うちの地域ではテレビに速報が流れて、昼間だろうが夜中だろうがすごいサイレンが鳴り続けるんだよね
で、サイレンが鳴ってても寝れるくらい慣れっこになってる
放流というかサイレンに慣れてるんだと思う

被災者が雨の音でサイレンが聞こえなかったって言ってるじゃん
そんなの絶対嘘、サイレンに慣れて「はいはいいつものね」って意識の外に追いやっただけ

サイレンも聞こえないような雨だったら俺でも逃げると思うし、それこそ寝てられないでしょw
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 16:20:44.13ID:4iY25kXh0
>>118
消防車が3台走って個別に訪問して避難を促してたからな。
早くに知った人とその時点で知らなかった人が現れるのは当然だよ。
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 16:22:52.35ID:mE30HJ2y0
そもそもダムが放流したら家が流れるなんて認識無いだろ
よくわかってる人でも精々川の水量が増えるから中州に居たら危ないって程度の認識
家買う時にそんなこと言う不動産屋居ないし
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 16:23:00.88ID:4iY25kXh0
>>120
国交省は氾濫情報を地域の人へエリアメールで出すことに今年の5月からなっている。
そのエリアメールでダムの放流と氾濫の可能性が非常に高いことをエリアメールで出すべきだった。

今回は出せなかったなら、何故出せなかったか検証し次回からは出すべきだよ。
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 16:25:37.08ID:vLBRFm9V0
>>124
要はダムがあるから安心じゃなくてダムがあるということはそこは危険地域なんだっていう
意識を変えんとダメということだね
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 16:25:48.50ID:2pNrED1M0
淀川水系の日吉ダムや渡月橋とは全然注目のされかたが違うんだな
やってる情報公開の内容や仕方はほぼ同じなのに
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 16:26:01.01ID:wsCu9e+E0
内閣に忖度して無警告放流を決定したんだろ。
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 16:26:43.02ID:4iY25kXh0
>>123
全く的外れ。
今回は愛媛で被害が真備より1/10ぐらいで住んでいる。

あなたのリンク先の理由ならそんな差が表れない。
真備は逃げ遅れて孤立した人が2000人も出ており、
避難勧告、避難指示の出し遅れは明らか。
ダムの放流に付いては住民は知らなかっただろうな。
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 16:26:45.59ID:5ouFKQIe0
これさあダムを管理する公務員がさあ、市民の反応が鈍かったのが原因と
断言しちゃってるだろ。それはもちろんあるだろうけど、死んだ人にあの言い方は
ないわな。「できるだけのことはやった、決壊だけは避けるのが我々の務め」
だけだったら、仕方ないねで終わってたのに。日ごろから偉そうにしてると、
こういうときに墓穴を掘るな。
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 16:27:10.83ID:wsCu9e+E0
安心させておいて一気に滅ぼすという兵法の初歩だな。
威張るほどのことじゃない。
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 16:28:52.24ID:B7a+OwfT0
ダムの貯水量に限界があると知らない間抜けなジャップ
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 16:28:54.50ID:wsCu9e+E0
公務員と国民の対立がだんだんひどくなってきたから、次は一揆が起きる。
一揆の鎮圧で国民が死ねば、全国に一揆が広がる。
いつもの内戦パターン。
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 16:29:56.06ID:5Kl4adzu0
>>130
避難勧告は前日から出てるけど?
>>1で問題になってるのはダムの放流の情報が遅れたことだろ
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 16:31:13.64ID:wsCu9e+E0
まゆまゆと似てるな。
この禿げーって素敵な響きだったよな。
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 16:31:36.89ID:hnzJ4+YJ0
この手の知らない聞いてないを額面通りは受け止められんわ
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 16:31:41.42ID:wbIoQBkd0
ダムが悪いように見えるけどダムが無かったとしても川は増水してたんやで
まあ避難するしかなかったって事さね
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 16:32:12.69ID:QQxSItdL0
これ訴訟したら勝てるで
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 16:32:51.53ID:wsCu9e+E0
>>140
でも太閤殿下は水責めの時ダム作ったよね。
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 16:33:33.42ID:6Krcg/JC0
防災意識が低すぎるな
ハードよりソフト面の強化が必要だろう
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 16:34:26.34ID:Lo6F8qCs0
あの手この手で慰謝料ゲットを模索(´・ω・`)
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 16:34:32.64ID:wsCu9e+E0
国民より行政の力が勝ったということだ。
兵法だよこれは。
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 16:35:17.03ID:wsCu9e+E0
国民は戦わずして負けたことを恥じるがよい。
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 16:35:34.42ID:mrwDQ8rC0
さすがに放流サイレンくらいは鳴らしただろうに
下流3q以上は放流意識が希薄になるみたいだけど
1〜2q以内ならふつう注意するけどな〜
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 16:36:17.64ID:lC6TctgP0
ざまあ
お祝いにもっとシャンパン飲んでこよっと
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 16:36:23.46ID:4iY25kXh0
>>136
真備の避難勧告はダム放流の6日19時の3時間後の22時だよ。
避難指示が出たのは、放流後6時間36分後の7日1時36分だ。

6日22時の時点では道路は水没し始め用水路と区別がつかず危険な状態だ。
車で逃げようとした人が道路が通れず、やむを得ず病院に逃げ込んだ。

避難指示の4分後には堤防が決壊している。
明らかに避難勧告、指示の出すタイミングが遅すぎた。

愛媛は真備より逃げ出す時間が有った分避難できた人が多かった。
両者にどういった警報や避難指示の出し方の違いがあったか検証すべき。

ひとまとめで自己責任論で片づけてはまた、同じ状況で被害が起きることになる。
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 16:36:53.30ID:OAAkCTyd0
ひゃっはー俺は神だ byダム管理者
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 16:38:36.39ID:47ZjQwm60
サイレンなって放送しても聞いてなかった
直接言いに来ないから知らなかった
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 16:39:42.77ID:4iY25kXh0
>>146
氾濫のおそれが出るのはダムの放流よりかなり後だよ。
元々小田川は単独では氾濫の危険性は高梁川より低い。

しかし、高梁川のダムを放流する事で、支流の小田川に
バックウオーターが起きて氾濫した。
国交省はダムの放流をすれば小田川が氾濫する知見を持っていた。
このことをダム放流の時点で真備の住民にエリアメールで流しておけば、
19時なら充分逃げ出せた。

自治体にも問題があるが、国交省にも責任はある。
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 16:40:22.96ID:X1UEHO1C0
人災だな。
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 16:40:55.00ID:mE30HJ2y0
サイレンは周知徹底するためものだから
鳴らしても聞こえてなきゃ鳴らしてないのと同じ
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 16:41:03.80ID:VZC5kFIh0
💀安倍自民政権で、将来多くの日本人が癌で死ぬ。


セシウムしか考慮しなかった杜撰なソ連の安全基準でも、東北と関東は避難区域になる。

内部被曝の一部しか計測できないホールボディーカウンター検査でも、

日本人平均のの内部被曝量は10倍に跳ね上がってる。

これは東北や関東の農作物や食肉が、日本全国に流通しているからだ。

政府は安全基準値を、食品1キロ当たり100ベクレルにしてるが、

内部被曝は外部被曝の300〜1000倍の放射線を浴びると考えられている。

500倍として年間許容被曝量を1ミリシーベルトとして、

一日の食事の総量を1キログラムとして計算すると、

食品1キロ当たり0.5ベクレル以下にしないといけないことになる。

日本人は安全基準の200倍の放射線を浴びていることになる。

自民が原発を増産したことと、第一次安倍内閣で、原発事故は有り得ないとして

全く対策を取らなかったことが事故の原因だ。

海水注入を止めるように言ったのは、菅元総理ではなく、東電の武黒フェローだ。

ベントが遅れた本当の理由は、菅元総理の現場視察ではなく、

対策を取ってなかったことにより、ベントの方法すら分からなかったせいだ。

本当は安倍と自民のせいで大惨事になったのに、安倍と読売はデマを流して、

菅元総理のせいにして、責任を擦り付けている。

撤退しようとする東電を断固阻止したのが、菅元総理だ。

当時、民主政権と菅総理でなかったら、最悪の事態になっていただろう。

これが当時、大企業や利権団体から、献金・闇献金三昧の安倍自民政権だったら、

間違いなく、最悪の事態になったはずだ。

今でも安倍自民政権は出鱈目な安全基準値にして、原発を再稼働している。

安倍自民の無茶苦茶な政策で、将来、日本人の多くが癌で死ぬだろう。
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 16:41:24.74ID:wsCu9e+E0
原子力発電所にオウムが入り込んでいたけど、ダムにも入り込んでいたのでは。
尊師殺害の報を受けダム開放に至ったとも考えられる。
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 16:44:40.33ID:RZP3JtwE0
なんだか面倒なんでダム店じまい放置でいいよ
水門開けっ放しでw

これで文句言ってるアホは自然淘汰されるだろう(´・ω・`)
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 16:44:59.44ID:Lb81Rwhw0
消防団員はそこらのおっさんです。全員に周知させるとか無理だと思うわー
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 16:45:40.51ID:f8UUsIM40
調査が必要。まず住民に聞けよ
放流を知るすべは何ですか?と
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 16:45:55.23ID:5Kl4adzu0
>>154
氾濫したのは7日午前0時半な
ダム放流=氾濫と考えてるのか?
話にならんぞ
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 16:47:21.15ID:mcdi0KRf0
テレビ見てたら避難勧告なんて毎年何度も出てる気がするが 自分の住んでる所が対象の場合 年に1度ももない所の方が多いのに、勧告程度じゃ避難しない
災害にあってから遅すぎるとか知らなかったとか
携帯持ってりゃ何度もメール来るだろうに
自分が悪いなんて少しも思わないんだろうな。
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 16:47:45.78ID:jsM4zQGi0
>>154誤魔化しは利かないよ、放流告知から20〜30分で洪水水死だから
これ放流7ダム同じような傾向なんだよ
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 16:48:19.98ID:CMUAUTuk0
>>158
あれ?鹿野川ダムが流入分全部出し始めたのって、朝からじゃなかった?

それとも洪水時の放流全般を非難してる?
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 16:49:04.15ID:SY+x8hcW0
DQNの川流れを知らなかったのかな?

あの事件で放流前はサイレンが鳴ることを知ったし、
実際、川に行くと放流時はサイレン鳴らして知らせるよとの
立て看板もあるなと気づいてた。
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 16:49:04.83ID:wsCu9e+E0
徐々に増水する過程をすっ飛ばしてるからな。
せき止めてちょろちょろの状態から、一瞬で大水流だろ。
こんなのが一番怖い。
サバイバルのプロの俺様でもこんなのは逃げきれんかもな。
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 16:49:10.91ID:jniBdgWK0
始からダム解放しとけよ(笑)
頭の悪い連中は、自然淘汰去れるのが社会の摂理。自由、民主主義とはそう言うこと。
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 16:49:13.98ID:2ut49jZ2O
>>159
以前は私物でも会社や自宅に置いていたが、無線がデジタルになってからは基本詰め所とポンプ車のみ、デジタル高いしセキュリティーで敷居高いし
いまは実質、消防署や市からの防災メールだのみだな
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 16:49:41.40ID:PGxbgVQD0
>>121
「警報メールウザいwwww」→「助けて−」になってる画像を今回よく目にしましたよw
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 16:50:43.63ID:S9N+lONo0
ダムが上流にあって床上浸水被害を出している地域で避難もしない放流も気にしない
住人がいることで県知事の川やダムと共に生活をする意識が低いのかなと思った
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 16:51:39.27ID:4iY25kXh0
>>170
ダム放流すれば小田川はほぼ確実に氾濫する。
氾濫はダム放流後2時間ぐらいから始まっている。

取材していた記者がダムのサイレンを聞いたのが20時30分頃で、
ホテルが増水してきて1mの水位になったのがその30分後だよ。

何を持って氾濫と言ってるかだが、内水もあり用水もあふれ床上浸水は始まっていた。
真備の避難勧告の出し遅れは明らかだよ。

放流すれば小田川は氾濫することは国交省は知見を持っている。
放流の時点で伝えるべきだったな。
岡山は安全と言うバイアスを持って自治体や国交省の住民への氾濫や決壊の危険性の周知が遅れたんだよ。
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 16:51:41.57ID:zFZHQozu0
これが情報弱者
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 16:51:53.80ID:zqaKkO2l0
中村は知っていた。
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 16:52:07.81ID:4OWdIsj90
愛媛県は知事からして、アベノセイダーだからな
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 16:52:43.66ID:5Kl4adzu0
>>181
> ダム放流すれば小田川はほぼ確実に氾濫する。

放流量によるわw
ダメだコイツ・・
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 16:53:26.30ID:UdcTA5dd0
>>175
でもさ、放流のサイレンだけで
氾濫して家が浸かるくらいになるって思う?
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 16:53:40.08ID:PhRTSNHW0
頭にカメラつけて自分の親の家に行った人いたでしょ。そこに住んでなくても知恵あれば危険は予想できる!
家に着くと玄関そばは水で床の靴ういてた。父親は避難促しても家電2階に上げるとやってた。
いったん車で離れたが水減らず引き返すともう床は水溜り。父親「靴で入っていいよ」
テレビ上げようとしてたがあきらめ退避、庭に出ると腰までの水。
車動き助かったから笑い話だがこの手の横着な老人はいっぱいいて、亡くなったのはそういう人らに見える。
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 16:54:04.81ID:LuoNWclv0
学校で地域の文化や環境を勉強するはずで
教師たちで率先して避難を呼びかけた者はいないのか報道されないのか
何でも責任を行政に押し付けるのは違うと思う
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 16:54:16.07ID:dQZRstuH0
>>156
自治体は避難勧告や避難指示を出す役割で、ダム放流を知らせる義務は国交省にある
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 16:54:49.09ID:L+/xR7LP0
>>181
長文連投お疲れだけど一応ここは愛媛の野村ダムの記事でたってるスレな
当たり前のように真備や河本ダムの話すると混乱の元
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 16:55:10.11ID:4OWdIsj90
ダムが決壊したら、氾濫どころか町が消えてなくなるレベルの大災害になるんだが
そもそも、大雨で避難勧告ずーっと出ているんだから、「ダムノセイダー」で賠償金取ろうとする
乞食どもと、アベノセイダーで大はしゃぎする反日野党の連中には虫唾が走る
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 16:55:39.55ID:RZP3JtwE0
ダムが創り上げた平和ボケ市民w

高い金払ってダム造成したのに無駄なものだったのよ(´・ω・`)
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 16:57:07.89ID:7muV/jui0
>>185
朝からこの調子ですわw
追い込もうとする人は止めないが、一般人は放置が吉。
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 16:57:11.33ID:TYxlLYvE0
不安に思ったら市役所に電話して防災課に繋げてもらって聞けよ
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 16:58:03.08ID:4hJtXQSh0
>>194
電話したら大丈夫って言われたのここじゃないの?
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 16:58:41.85ID:4iY25kXh0
>>185
それまでの降水がダムに集まり1〜2時間のずれで放流量に繋がるから、
高梁川の河本ダムは基準値の40倍で放水し始めたんだから、
数時間はその放水が続くことは判っていたからほぼ確実に氾濫する。

その氾濫する可能性があることの知見を持っているのは国交省だよ。
住民に自己責任と言うぐらいなんだから、国交省の方が詳しい知見を持っているんだから、
ダムの放流と氾濫の危険性を合わせてエリアメールで知らせるべきだった。
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 17:00:45.81ID:vrjNcDJ+0
>>2
桂川って昔、排水機場でミスってたよな
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 17:02:49.96ID:4iY25kXh0
>>190
同じような状況のダムの放水で、被害者の数や逃げ遅れた人数が大きく違っている。
両者の違いを比較する事で、問題がどこに有ったかが浮き上がってくる。

自己責任論を唱えている人は、その人数の違いが何故でたかがすっぽり抜け落ちている。
従って、愛媛を語るには、比較できる真備の状況も検証に必要だよ。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 17:04:56.88ID:vrjNcDJ+0
しばらくは、愛媛の蛇口からミカンジュースは出ないな
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 17:05:57.25ID:MqDfQbD10
公務員「ルール通りにやったので責任はありません」
あれきいてビックリしたわ。
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 17:09:06.93ID:7/BegOLz0
>市は「ダム放流の具体的な数字を伝えることで混乱を招くことを懸念した

市長なのか担当者なのか、、コイツラ一体何を考えてるんだ?
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 17:09:50.89ID:7muV/jui0
>>201

当たり前のことじゃん。
公務員が法律を外れて運用なんて懲罰もんなんですけどw
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 17:10:21.42ID:ep1hCEdn0
自分で判断しなきゃ
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 17:12:15.91ID:S9N+lONo0
>>189
同じダムを使う愛媛県全体が被災しなかったので
一つの地域に雨が降り続いたことが原因でないの?愛媛県の県民への日頃の避難の熟知不足かな?
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 17:12:47.82ID:l4t4p81e0
>>202
お前みたいな何でもクレーマーの対応してる状況じゃなかったんだろ
文句いってりゃ何か仕事した気になれる病人と違って
現実と戦う仕事があるもの
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 17:12:58.11ID:++Gm4ZK60
ダムの管理者も「ルールだから」って言うよりも
より大勢の命を守るため放流したって言えばいいのに
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 17:16:04.28ID:ts2ELkpf0
TVでやってたんでは?
前の日に各ダムの状況テレビで見ながら意見交換したぞ?
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 17:16:51.59ID:4iY25kXh0
>>200
国土交通省、川の防災情報
ダム放流通知
ダムの管理者は、放流の日時、放流によって上昇する水位の見込みを、関係知事、関係市町村長、関係警察署長に通知するとともに
一般に周知することになっています(河川法第48条)。これを「ダム放流通知」と呼び、その通知文がこのサイトで公開されています。
http://www.river.go.jp/kawabou/reference/index07.html

今回は国交省と自治体との連携や一般への周知がどうだったか検証しなければならない。
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 17:17:14.55ID:HURDkCTJ0
>>1
>今回は天災ではなく人災だと思っている」

流した方に改善点がないと言わないが危機感なさすぎたんじゃ?
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 17:20:01.78ID:TP7pjspi0
>>185
ここは愛媛のダムのスレだから、横ではあるんだが・・・
真備町の小田川は、高梁川がダムを全量放流するほどの雨が降った場合、水位差で
越流が起きて(高梁川の水が小田川に流れ込む)小田川の水位が上がって氾濫するのは想定されていた。
だから、ダムの放流を決めた時に倉敷市に伝えて、倉敷市は市民にそれを伝えた上で
避難を呼びかけるべきだった。

愛媛の場合は、野村ダムの直下の野村地区(西予市)は570戸が床上浸水しながらも、ほとんどの
人が避難の呼びかけに応じて避難し、生きている。
大洲市の場合は、避難させていないっぽいな。
広範囲に浸水したのは、街の中心から遠い低地部分らしいが。
ややこしいが、こっちにも小田川があるw
ダムの下流で合流する小田川流域も上流で同時に豪雨だった。
堤防が整備されていたから、町の中心部は無事だったが、下流側は別の川の合流点あたりで
氾濫している。
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 17:22:29.90ID:TP7pjspi0
>>215
追加。
大洲市も、本流の水位上昇で分流へ越水して氾濫したのかもしれんな。
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 17:22:47.73ID:iyv885fw0
ダムノセイダーズは金がほしいってはっきり言えや
これが原因で各所の治水事業遅れたら、もういっぺん川に流すぞ
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 17:22:56.59ID:eFgTzHcV0
田舎のバッテリー無し基地局だと停電したら終わるからな
Jアラートもクソもない
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 17:23:00.55ID:6Krcg/JC0
>>215
日本では河川の氾濫はあって当たり前だからな
その辺の意識が薄くなったところが被害を大きくしたという面はあると思う
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 17:25:02.36ID:JUJmRdBm0
>>109
ダムの水を利用している場合一定水準以下になると水不足になるので
一定水準はキープしなければいけない
もしも降雨量が想定未満だった場合も考えないといけないからね
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 17:26:38.37ID:j7jh9yre0
サイレンも聞こえないような大雨でも避難しないオレ様カコエエ
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 17:26:51.39ID:7/BegOLz0
>>206
アタマが腐ってる
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 17:27:56.08ID:4iY25kXh0
>>219
岡山在住だが防災意識は極端に低い。
7月7日の真備の洪水の日に東京で「岡山晴れの国、移住推進イベント」を開催していたぐらい。

岡山で防災の話をしたら関心が無い人が大半だからな。
洪水も大きな被害が無かったから自治体の危機意識は他県に比べて低かったと思う。

真備が15年前に倉敷に編入され倉敷市で防災管理するのは不十分だったと思う。
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 17:28:06.73ID:YbCdOlZR0
避難指示のみで放流伝えなかったのは市の判断みたいだが
緊急時の連携体制とかマニュアル類が全く無いってことだろうし
正確に伝えた所で住民も想定した訓練してないっぽいし
訓練なしで冠水するルートを避けて移動できるのか怪しい
いろいろ無理かもな
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 17:28:58.40ID:1Y0uIKd/O
想定外だった…
その想定がいつまでも古い想定たんだろうね
作ってしまえば、その後の異常気象に見直しも対策もしないんだろうね
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 17:30:00.33ID:dQZRstuH0
>>210
図に「はん濫を起こさない範囲で放流します」とか書いちゃってるから、それを見た自治体職員はそう信じちゃってそうじゃ
ない場合があるとか思わないわな

ダム放流の一般への通知も国交省の役目で、自治体経由で伝えてほしいなら国交省から自治体にそう依頼すべきだし
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 17:30:56.34ID:7muV/jui0
>>224
リスク対応マニュアルが完成したとしても、実際に演習やってみるとどっかに穴があるものさ。
だから日頃から訓練してマニュアルの穴を埋めるんだが。
ま、50年に1度の水害でどこまで訓練するかってことにもなるんだがw
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 17:31:32.89ID:4iY25kXh0
>>224
ダムの放流を伝えるのはダムの管理者の国交省だよ。
自治体はそれを知らされる立場にあるが、その情報を基に避難勧告や避難指示を出す。

自治体がダムの放流を一般市民に伝えるようにはなっていない。
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 17:33:43.03ID:7/BegOLz0
>>206 現実と戦う仕事があるもの

結果を見ればただの無能な役人でしかない現実
熱中症で小学生を死なせた教員と見劣りしないほど有能だろ
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 17:33:55.20ID:de1cfwyM0
連絡をどうとるか市からそれぞれの地域への電話番号の連絡網とか作った方がいいんじゃ
今までどうせ連絡方法とか決めてなかったんだろ
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 17:35:00.79ID:tVLGwe7L0
避難指示でも外に出るのが危険そうなら自宅の高いとこに避難しろって話だからな
バケツひっくり返したような雨の中、どうするかって年寄りの判断に任せればこうなるだろ

それでこの豪雨の時は避難指示の上が避難しないと拘束して後罰金もある
緊急避難指示だったはずなんだが
厳重警戒区域とかなんとか聞き慣れない言葉に変わってるな
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 17:36:18.41ID:dyd1c6dQ0
情報が最低でも2時間は止まってたらしいね
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 17:36:27.71ID:0JsxLdIR0
改善点があるとしたら伝達方法くらいだろ
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 17:37:31.30ID:BlhfJj+A0
加戸前知事の選挙地盤だろ、加計学園の獣医学部誘致よりも、支持者の命を守りなさいな
お友達のあべ首相にどうして直訴しなかったの。加戸前知事が直訴してたらあべ首相も
動いてたんじゃないの、南予はあべ支持者が多いだろ。
原発再稼働に協力して、この有様じゃ、報われないな。


知らんけど。
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 17:37:31.37ID:elJ1vNWX0
>>226
おまえバカじゃねーの?その図は異常洪水時防災操作の図じゃないぞ
それに至る前の図だぞ
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 17:37:49.44ID:XteBu6DZ0
危険なところに勝手に住んでいた奴らが一番悪い。
御国のせいにするな!
自業自得の自己責任だよ。
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 17:38:38.69ID:4iY25kXh0
>>232
ダムを管理している国交省が河川法第48条の
ダム放流通知を一般人に対してどの程度できたかだな。

自治体に通知していたから責任が無いと思っていれば問題だな。
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 17:38:43.92ID:Jl4L8IpW0
避難をしない人
特別警報を出して避難準備勧告指示までして避難してくれないなら強制避難命令までしなけりゃ助からないと思うけどそんなものは実際にはないし
自力避難困難者は別として避難しない選択をした人は最後は自宅で迎えたいと願った人だと思ってた
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 17:39:16.13ID:r0XS1xpF0
>>210
http://www.skr.mlit.go.jp/yamatosa/kisya/pdf/180707-2.pdf

こいつによると、
「■ 首長とのホットラインの開設 及び リエゾン(情報連絡員)の派遣
大洲市長、内子町長、西予市長、宇和島市長、鬼北町長と事務所長がホットラインを開
設、情報収集体制を確立し、支援要請等の確認を行った。
また、大洲市、内子町、西予市にリエゾン(情報連絡員)を派遣し、支援要請の確認及
び情報収集等を行っている。 」

というわけで、自治体は確実にダムの状況は理解してる。

一般へはエリアメールという形で通知されているけど、
出水の発生という形で知らせている。

これで不足?
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 17:40:19.80ID:4iY25kXh0
>>235
洪水を起こす前にダムの放水を通知すべきと言う事だぞ。
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 17:41:04.39ID:pmdiZdxD0
安倍総理をチクるような知事を恨むんだなw
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 17:41:30.56ID:4iY25kXh0
>>240
検証も出来ていないのに問題ないなんて通らないぞ。

真備と愛媛の被害者の違いもなぜ起きたか検証しなければな。
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 17:41:43.27ID:dQZRstuH0
>>235
>おまえバカじゃねーの?その図は異常洪水時防災操作の図じゃないぞ

「ダム放流通知とは」にある唯一の図なんだから自治体職員はそれだけ見て判断するってことで、
馬鹿はお前な
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 17:42:04.80ID:elJ1vNWX0
>>241
おまえ難癖つけてるだけじゃん
ID真っ赤にして
ぱよちんってなんでこうなんだろ
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 17:42:13.84ID:kVZz0al+0
朝鮮戦争で一番利益を得たのは糞ジャップだからな。
朝鮮半島の人々に無類の苦しみを与えたあの戦争の
黒幕にジャップがいる可能性は高いんだよ。
あれからジャップの景気回復が始まってるし。

そもそも戦争中に無数の残虐行為を重ねたジャップこそ
ドイツのように、分断国家にされるべきなのに、
戦争の被害者の側の朝鮮が分断国家にされなきゃいかんとは、
不条理にもほどがあるんだが。

正式に戦争も終わって
これから朝鮮民族のジャップに対する血の報復が本格化するな。
あの戦争で民間人が100万単位で亡くなってるんだぞ。
分かってんのか糞ジャップは。


死ね糞ジャップ

]:;
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 17:43:12.85ID:4iY25kXh0
>>247
ぱよちんって何だよ。
それ言えば黙って有利になるとでも思ってんの?

まともに反論しなよ。
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 17:44:04.15ID:BlhfJj+A0
チョンは論理展開が次元を超えるからな、精神が破綻してると思う。
朝鮮戦争の時は、米国とソ連の覇権争いだろ。
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 17:44:11.77ID:dQZRstuH0
>>239
>一般へはエリアメールという形で通知されているけど、
>出水の発生という形で知らせている。
>これで不足?

不足じゃん、避難できる余裕をもって氾濫が起きる放流をはじめることを予告しないと意味がない
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 17:44:48.46ID:jKLGZWj80
市内放送整備されてないの??
東北民だけど、
電柱バッテリーが持つ限り、津波警報がうるさかったぞ。
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 17:45:56.05ID:elJ1vNWX0
>>249
ID真っ赤な自演までする奴をぱよちんと言いますが何か?
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 17:46:13.05ID:8YnDQ8y60
何十年も前から頻繁に氾濫してる川でいまさらwww
肱川流域で洪水の被害に会うのは完全に自己責任
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 17:46:13.80ID:6Krcg/JC0
洪水は起こるものという認識を持たないとだめ
東日本大震災の時も事後に「絶対起きないとはいえない」という学者の
言葉に突っかかってる人がいたけれど災害は必ず起こる。
起こった時に被害を小さくすることが大事。
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 17:46:16.53ID:XMY3pHvk0
このダムの放流の警告が流れる場所ってどこまでなんだ?
つかどの地域も自治体とダムと住人の連携がグダグダだな
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 17:46:59.58ID:dQZRstuH0
>>251
>おまえ誰?おまえにレスしてねーけど

俺が>>226だが?

>おまえ誰?おまえにレスしてねーけど

235 名前: 名無しさん@1周年 [sage] 投稿日: 2018/07/21(土) 17:37:31.37 ID:elJ1vNWX0
>>226
おまえバカじゃねーの?その図は異常洪水時防災操作の図じゃないぞ
それに至る前の図だぞ

これおまえのレスだよな?ネトサポ無能すぎ
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 17:47:50.96ID:idnj/3nJ0
5日の午前中から大雨警報と避難指示出てただろ。
一切の情報手段を持たないならともかく。
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 17:48:45.69ID:dQZRstuH0
>>259
問題はダムの放流情報を伝える法的義務を負う国交省が適切な情報を流さなかったことな
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 17:49:14.17ID:4iY25kXh0
>>254
自演?
あなた、全く反論も無く口汚く書き込んでるだけじゃないか・

どれが自演なんだ?
私にも口汚いレスつけたからレス付け返したんだよ。
単なるレス乞食みたいだから、後はNGにしとくわ。

反論があれば理論的にどうぞ、レス乞食君。
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 17:49:25.13ID:elJ1vNWX0
>>258
どーでもいいわ
おまえもぱよちんだし真っ赤な奴も一緒におまえとレスしてたからな
難癖クソぱよちん団塊はしね
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 17:51:07.36ID:dQZRstuH0
>>262
無能ネトサポが複数IDの使い分けをしくじったってことかなwwwww
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 17:51:07.91ID:uI6efZgZ0
災害起きにくいからと万が一に備えなかったツケは大きかったね
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 17:51:22.99ID:4iY25kXh0
>>259
大雨警報は気象庁で避難指示は自治体、
ダムの放流通知と氾濫情報は国交省だよ。

従って大雨警報と避難指示が出ていたなら自治体と気象庁は
タイミングはともかく情報は流していたと言うこと。
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 17:52:13.75ID:sZH0Tdbg0
ダム下流に住んでいて知らなかったはないんじゃないのか?
知ろうとしなかっただけなんじゃ?
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 17:53:36.35ID:E/aqeXU30
日本にはダムが足らない。50%増やせ。
さらに避難所、核シェルターも足らない。
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 17:53:38.96ID:tVLGwe7L0
だから今後はこの例を上げて、ダムを作る時は最大放流量はこれだけで

それをやったらこうなりますからって下流住民に説明しろよ

ホントならずっと以前から日本中でこんな事やらかしてきてるんだからダム作り始めた時代から
やってこなきゃいかんのにやってないんだからなっ

今回が初めてみたいな言い方しやがって!
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 17:53:50.25ID:r0XS1xpF0
>>267
ってか、川の水が堤防超えてるのに逃げない時点で
ダムの放流情報あっても直前まで逃げないでしょ。
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 17:54:31.52ID:sDVTxjdd0
国交相とかダムの所為にしたいだけ
中村知事は東京の妾宅にいたそうだし
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 17:54:51.15ID:4OWdIsj90
放流せずに決壊して、町が全て流されたら
「何で放流しなかったニダ!謝罪と賠償するニダ!アベノセイダー!」って騒ぐだけ
どちらにしろギャーギャーわめくんだよ、この手のプロ市民たちは
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 17:55:55.17ID:7/BegOLz0
非常時に肝心な事が出来ないってアルバイトで雇われてるんじゃないからな
想像力と云うか”気づき”と云うか、、期待し過ぎなのかね
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 17:56:44.49ID:QWuGOeTw0
>>1
あれだけ雨が降ってれば放流もあり得る、と判断しなかった住人たちの大チョンボだろ?
言われなくても、動け。
感じろ!
俺なら、いち早く「これは放流はあるな」と感じて避難していたわな。
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 17:57:10.57ID:4iY25kXh0
>>271
石井はカジノ法案の審議の準備が大変だったし、
地方のダムまで気が回らなかったんだろう。

10日ぐらいまで避難指示が岡山や広島は出ていたのに、
そっちのけでカジノ法案だったからな。

自己責任、自治体のせいと言っていおかないと叩かれるネタが増えるだけだからな。
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 17:57:33.27ID:kVZz0al+0
某国が他国を乗っ取る時は、
カルト宗教(国家神道)を作り、保守政党をでっち上げ、
愛国的で攻撃的なスローガンを連呼させ、
人気を集め、議会を乗っ取り、
その国を手に入れる。

こんなもん世界じゃ常識。

天皇、安倍、日本会議、ネトウヨ、

なんてまさにその典型。
某国の手先。工作員。乗っ取り目的の傀儡。

アルカイダ、ISIS、イスラム原理主義者なんてのも同様。

アルカイダ、ISIS が出てきてアラブはどうなった?
糞ヒロヒトが出てきてジャップはどうなった?
糞アベが出てきてジャップはどうなった?

連中の言葉は問題にならない。
結果だけが真実を語ってんだよ。

気付かないバカジャップ多すぎ 。
外国の反日工作員を「陛下、陛下」と崇め祀って、
ジャップの馬鹿さは無限大だろ。死ね。

0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 17:58:09.45ID:ok2J+Om20
>>255

むしろ逆!ダムのお陰でここ数十年酷い被害が無かったから完全に舐めきってたw

流域在住民より
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 18:01:31.11ID:4iY25kXh0
>>274
7日7時半のPress Releaseを出してどうするの。
既に水没している。
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 18:01:59.76ID:dQZRstuH0
>>270
>ってか、川の水が堤防超えてるのに逃げない時点で
>ダムの放流情報あっても直前まで逃げないでしょ。

川の水が堤防越える遥か以前にダムの放流で堤防が決壊する見込みって情報伝えないとな
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 18:02:06.61ID:lb7IVeQ70
>>3
> 大洲市は、肱川の水位の情報をもとに、午前7時半に避難指示を出しましたが、
> 最後まで、ダムの放流情報を住民に直接伝えることはありませんでした。

> 市は「ダム放流の具体的な数字を伝えることで混乱を招くことを懸念した。
> 今後、ダムの放流情報についても住民に周知することを含め、検討していきたい」としています。


大洲市は、周知どころか故意に情報を隠蔽して人を殺しましたwwww
0283sage
垢版 |
2018/07/21(土) 18:02:08.16ID:r0XS1xpF0
>>279
自分たちが仕事してないのがバレるから
だろ。
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 18:02:30.08ID:7/BegOLz0
>>270
必要なのは放流情報じゃないんだよ、街が水没するという事実だわ
それで避難しないなら仕方ないな
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 18:04:13.70ID:Olr0VGfZ0
自分の不勉強を他人のせいにするな
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 18:04:57.35ID:bTamBhR10
>>275
結果論では何でも言えるわな。
感じろ!ってなんだよ?ブルースリーか?w
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 18:05:08.08ID:lac8eI3I0
>>269
それな
原発もそうだけど 住民を騙し騙しやってきた結果 聞いてないよー になる訳で
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 18:05:30.24ID:r0XS1xpF0
>>281
意味わからん。
>>282
自治体が伝えなくても、報道機関が伝えればよかったんだよね。
報道機関はなんでそれをしなかったのか。
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 18:06:00.28ID:dQZRstuH0
>>274
>http://www.skr.mlit.go.jp/yamatosa/kisya/pdf/180707.pdf
>Press Release出してるけどこれじゃ不足?

情報d、ここまで酷いとはな

「河川の水位が今後さらに上昇するため注意が必要」じゃあ「注意すればいいんだな」で終わるからそりゃ
全然不足だよ

「河川の水位が今後さらに上昇し各所で堤防の決壊が予想されるため、そのような地区では早急の避難が
必要」じゃないと仕事してない
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 18:06:08.57ID:4iY25kXh0
>>285
>>274が国交省のプレス情報が7日7時半だったと言うエビデンスを出してきた。
自治体の遅れもあるが国交省は一般への通知が遅れていたな。
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 18:06:41.16ID:BlhfJj+A0
ダムは避難時間を稼ぐ手段に過ぎない、防災教育を徹底しとけばよかった。
教訓だと思う。

肱川流域は川の中に街があるから、高層化して未然に防ぐようにした方がいいと
思う。ダムを増設しても気象変化に対応できないと思う。
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 18:06:52.31ID:e+2refDY0
>>284
内水氾濫、越流、破堤箇所の想定及びそれに伴う水没予測を事前にするのは無理だな
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 18:07:21.67ID:KsWffqcy0
電話は生きてたんなら、どれくらいの頻度で連絡し合ったのか、ダムと自治体の回線記録は分かるだろ。
こんどから自動で会話記録するようにもしとかないと。
責任回避の捏造記録で言った言わないと不毛な検証されても、市民は困る。
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 18:07:48.27ID:W6WPdOYM0
>>1
土人は生きてたらイチャモン
土人は生き残ってもイチャモン

ダム決壊させ大勢の土人を滅ぼした方がよかったんだよ
というか土人地域にダム建設したのが間違い、河川工事も間違い

土人は土人で勝手に生きて勝手に死ねばいい
一般人も勝手に生きて勝手に死ぬ
※土人のために技術提供など不要、共生は不可能

韓国=生活向上させてもムダだった
アフリカ=生活向上させてもムダだった
沖縄=生活向上させてもムダだった
全国各地の左翼地域=生活向上させてもムダだった
※世界共通=自分達だけでは何も出来ない無能な土人は何でもイチャモンつける
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 18:08:53.01ID:dQZRstuH0
>>293
>内水氾濫、越流、破堤箇所の想定及びそれに伴う水没予測を事前にするのは無理だな

いやそれが国交省の仕事だろ、別にピンポイントであてる必要はないんだし
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 18:09:41.75ID:GBKxsgOb0
情報って言うのは自分で取りに行くもんなんだよ
くだらんTV見てるからだろ
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 18:09:57.27ID:ybShaCwJ0
川沿いに住んでる人って大雨の時とか増水や洪水とか気にならないの?
普通前もって警戒していつでも逃げられるようにしておくと思うんだけどな。

つか大半の人は被害にあったとはいえそうやって危機を回避していて、
ロクな対策もしなかったクズどもが今頃ぼやいてるだけだろ。
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 18:10:25.20ID:4iY25kXh0
>>296
国交省はカジノ法案の国会答弁書作るのに忙しい。

石井は地方のダムの事なんて構ってられなかったんだろ。
0300sage
垢版 |
2018/07/21(土) 18:10:28.76ID:r0XS1xpF0
>>284
その通りだと思う。

で、ダムの管理事務所が出してるPress Releaseは、

「野川ダムおよび野村ダムの管理開始以降、最大規模の降雨になっています。
○ダムに流入してくる水がダムの容量に対して満水になったため、ダムに入っ
てくる水量と同量の水を下流に流す操作をする予定です。
○河川の水位が今後さらに上昇するため注意が必要です。 」

という内容。
で、この時点で下流域は氾濫危険水位越えてるので、十分な警告の内容と言える
んじゃないかな?

あとはこの内容をどう自治体や報道機関が伝えるか。
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 18:12:06.78ID:e+2refDY0
>>296
「できもしない理想」を前提として不備と糾弾するのって結果論と同じだな
リアルタイムかつピンポイントで事前予測できないから計画高水や氾濫危険水位等を決めてそれを指標にしているの
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 18:12:22.28ID:lKThyAGC0
警報とかサイレンが聞こえなかったんじゃなくて、何も鳴らなかったってこと?
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 18:12:42.56ID:7/BegOLz0
>>293
その言い方じゃ放流しても安全だと思ってたと云う事になるな
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 18:13:05.87ID:kVZz0al+0
なぜいつも「世界のジャップすごい!」とホルホルが止まらないのか?
客観的に見ればジャップは三流の小国にすぎない。

つきつめれば、
ジャップの「飼い主」がジャップにまた「戦争」をさせるため、よ。

ジャップの「飼い主(ネオナチ系)」は、
東アジアでジャップに代理戦争させて、 勢力を拡大しようという腹よ。
東アジアには反ナチの社会主義国家が多いからな。

それを自分の手を汚さず、
手下の猿ジャップ兵にやらせようというわけよ。
そのためにジャップが何匹死のうが構わない。
しょせん猿としか見てないからな w

毎日、毎日、ホルホル番組で、
ジャップに「ジャップは、すごい国だ!」
と勘違いさせて、また戦争を始めさせ、
ジャップの死体の山を築こうというわけよ w

皇室、下痢、日本会議系、ネトウヨなんて、
この「飼い主(ネオナチ)」の使い捨ての駒にすぎない。
こんなのをありがたがってる奴は究極の馬鹿。。
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 18:13:42.93ID:lac8eI3I0
これが昔話題になった二重行政の弊害ってやつか?
なんかちょっとニュアンスが違った気もするが
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 18:13:55.70ID:dQZRstuH0
>>300
早急な対応が必要なのに注意が必要としか言ってないのは論外

自治体は「もう少し事態を注視しましょう」と判断して当然
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 18:14:12.43ID:NL6WXYGY0
>>291
国交省が一般に通知する手段はあまり持ってないだろうし、現実的にはダムからの情報を得てる自治体が防災放送とかで通知しないとダメだろう
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 18:14:45.19ID:4iY25kXh0
>>300
時間を見ろよ7日7時30分となっている。

放流は6時20分でその1時間後に出しても遅い。
既に町はそのPress Releaseが出た時点で水没している。

国交省は今年5月からエリアメールで氾濫情報を出すことが決まっていたんだから、
ダムの放流と河川の氾濫の危険性が極めて高いことを
放流と同時に一般に周知すべきだった。

報道陣に7時30分に流すなど責任逃れしたかっただけとしか思えないわ。
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 18:14:50.69ID:k1rVNoZz0
ダムの管理事務所からダム放流の連絡がなかったって話はどの自治体からも出てない
自治体内部の連絡不備だよ
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 18:15:29.86ID:4iY25kXh0
>>307
国交省からエリアメールはバンバン入って来ていたぞ。
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 18:15:41.13ID:sW957oDg0
この程度の放流で何を騒ぐか、土人ども
京都にはダムの真ん中に家建てて住んどる連中もおるのに

https://www.youtube.com/watch?v=2g0-Wqikylg
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 18:16:03.34ID:e+2refDY0
>>305
自治体の職員は能力ないと思うよ
大洲市くらいの規模だと河川行政の専門家なんてほとんどいないと思う
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 18:16:25.18ID:Jl4L8IpW0
基本的に自分の命は自分で守らなければ
古くから人がいた土地なら災害史もあるだろう
なによりも生活環境の自然を見ていたら違和感とか普段の様子と違うのがわかると思う
そもそも特別警報が出ている時点ですでに想定外だということだし
便利な世の中になり情報収集の手段も色々あるはずなのに人の本来持つ自然の中で生きる能力は衰えてしまったのかな
あと想定外って言葉は自然の前では無意味だと
自然の猛威は人の想定なんて軽く越えてくると思わないとダメだと思った
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 18:17:18.11ID:dQZRstuH0
>>307
>国交省が一般に通知する手段はあまり持ってないだろうし、現実的にはダムからの情報を得てる自治体が防災放送とかで通知しないとダメだろう

なら国交省から自治体にそう依頼しなきゃいけないのに、やったのは「注意が必要」と言っただけ
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 18:18:05.91ID:idnj/3nJ0
>>307
防災放送の設備あるならとっくに避難指示を放送してるだろ。
その地域の避難指示の時間よりも早い時間に
ダムを放流して被害が出たなら問題だが。
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 18:18:09.91ID:DhlcRRmTO
>>310
エリアメールって、ちゃんと入らない人もいるんだよね
自分も母親の携帯には入ったけど、自分のには入ってこなかったりまたその逆もあった
今回は早朝だし停電してたし雨音で放送が聞こえにくかったのが大きいね
0317sage
垢版 |
2018/07/21(土) 18:18:11.37ID:r0XS1xpF0
>>290
現行法上、避難に関する権限は国交省にはなくて、
あくまでも地方自治体だった気が。
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 18:18:40.07ID:lb7IVeQ70
>>289
災害時の報道機関は基本的に役所の情報がソースだから
自治体が発表していないなら伝えようがないから
自治体がその場で待てって判断をしている時に
報道機関がさっさと避難しろなんて勝手に報道したら駄目だしな
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 18:19:26.30ID:DeKt/PeC0
戦前の空襲警報はよくできてたよな
あれ真似すればいいんじゃない?
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 18:21:48.48ID:xSVJsGFn0
めんどくさいからさっさと裁判しろ。
どっかの国の奴みたいだなおい
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 18:22:30.83ID:4iY25kXh0
>>321
ミサイルの警報安倍が作っていた。
あれを利用出来ないかな?

あの音を聞いたら寿命が縮まる。
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 18:23:02.57ID:dQZRstuH0
>>317
>現行法上、避難に関する権限は国交省にはなくて、
>あくまでも地方自治体だった気が。

避難指示をする権限は自治体にあるが、その判断材料を提供する義務があるのは国交省

国交省が自治体に「避難が必要」じゃなく「注意が必要」としか伝えなかったことが問題の本質

>○ダムに流入してくる水がダムの容量に対して満水になったため、ダムに入っ
>てくる水量と同量の水を下流に流す操作をする予定です。

の意味が自治体職員に理解できるわけもなく、その対応に何が必要かについて

>○河川の水位が今後さらに上昇するため注意が必要です。

と言われたら注意するだけだっての
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 18:24:53.38ID:LKl15koo0
警報とか警告とか分かりづらいんぢゃ

ミサイル発射警告音ならせ
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 18:25:17.94ID:8T0L7e2C0
川の近くに住んでんだから少しは気にしろよって話
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 18:25:25.38ID:M9t4PzzW0
DAMN!
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 18:25:31.69ID:r0XS1xpF0
>>308
水文水質観測所情報で確認したけど、
鹿野川ダムは
7:00時点では 787.16 m3なので、
そこまで放流してないよ。
8:00には2485.87 m3まで増やしてる
けどね。

実際の大洲の推移が最大になったのは
12:20分なので、「水没している」と
いうなら、この時間を使うべき。
(参考:http://www.skr.mlit.go.jp/yamatosa/kisya/pdf/180707-2.pdf

ちなみに河川の氾濫の危険性が極めて高いことは、エリアメールで知らせてます。
上記PDFに書いてあるよ。
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 18:26:10.83ID:KkgjyY9j0
決壊したらもっとすごいことになってたんですか?
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 18:26:12.80ID:4iY25kXh0
>>316
気象庁、国交省、自治体から代わる代わるエリアメールが入ってくるから判りにくいんだよな。
一元管理して出してくれた方が判りやすい。

防災省を作ってそこから防災メールは一元管理して出してほしいわ。
自治体任せとか、知事が不在の時や判断の遅れもあるだろうし
今回の真備のように情報が遅れることもあるだろうから不安になる。
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 18:26:29.00ID:HKv/MiXI0
まあ事前に知ってもどう逃げていいか分からんと思うけどね。
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 18:28:28.67ID:vxdx41MT0
>>2
桂川もヤバイヤバイって言っているので見に行ったら大したことがなかった。
が! 上流のダムが放水するなんて情報は無かったよな
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 18:28:53.59ID:e+2refDY0
勘違いしている人が多いが河川氾濫情報とダムの放流情報はリンクしてないぞ
内水や破堤等不確定要因ばかりなのにダムの放流量から氾濫予測をリアルタイムにできるわけないじゃん
河川の氾濫情報は「観測点の現在水位」から判断されるにであってダムの放流量から予測して判断されるのではない。
基準水位に余裕をもたせることで避難時間を稼ぐ仕組み
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 18:29:04.63ID:hdpwpbOq0
知事はその時何をやっていたんだ?
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 18:29:32.85ID:vxdx41MT0
決壊!決壊!って念仏みたいに唱えているなら
次は決壊させてみろよ
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 18:30:14.49ID:4iY25kXh0
>>329
あなた、最大に水没した時とかもう手遅れだろうが。
>>1 で7時〜8時のツイッターで氾濫している内容がツイートされてるのに、
その時点で逃げていないと間に合わない。
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 18:30:33.06ID:vrjNcDJ+0
先週どっかの局で雨散歩をすすめてたな。小雨の時に川を見てどうなるかとか推測しときましょうって
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 18:30:34.65ID:ACByzBRQ0
>>55
住民への避難勧告・避難指示は自治体の責務だ
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 18:30:59.29ID:HKv/MiXI0
だって結局津波でんでんことかいってたのに
何で今回は通報ガーとか言ってるの。
ホントバカメディアに踊らされるバカばっかりw。
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 18:31:46.37ID:X6rNEFyU0
高校を卒業した学生の語学能力がこれほど貧弱で物の役に立たないのは何故なのか。
抜群の語学力を誇り、東大文学部長もつとめた筆者が「外国にいる若者が」外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)語学教育の重要性を指摘する、英語教育の
ための基本書。word形式でデータ配布しておりますので原典研究用にもご利用ください。

外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07FB48MRF/


「花の美しさにあこがれ、空の中に美しさを見出し、夜の月の中にさえその善さを見るとすれば、
エロス神が征服しようとする相手は宇宙そのものだ」 2400年前に残されたプラトン『饗宴』を
現代の若者に。たいへん分かりやすく仕上げてあります。リライト本です。

プラトン他 『饗宴』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07FBQ54PM/
bzb
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 18:32:32.93ID:GMTqem4z0
自民党政権の継続によって最後のセーフティネットが刑務所になるという悲劇が現実である件。
刑務所に服役している人たちの多数は窃盗・万引き等の軽犯罪を犯した人たちである。再犯者も多いらしい。
僕たちは万引きや窃盗を繰り返す人を「手癖が悪い」人として本人の資質や性格に原因を帰せがちである。
確かにそういった面も少しはあるかもしれない。しかし、窃盗などの罪を犯した人の大多数はその動機・原因
が貧困によるものなのである。言い換えれば、社会構造の歪みに原因があるのだ。逆に、社会構造の歪みを作
って利権を得ている側の警察や官僚、政治家どもが世界と比較してもダントツで高額な給料を取りながらさらな
る裏金、天下り、政党交付金の私費流用といった犯罪を犯しているのにそっちの方は逮捕されることもない。
弱者の窃盗・万引きより遙かに重大犯罪であるにもかかわらずだ。なぜ弱者だけが犯罪者として刑務所に服役
しなければならないのか? 世界一、民度の低い日本のエリートがこうしたでたらめなシステムを作ってやり
たい放題だ。

貴方の意見に賛成だ!世界一、民度の低い日本のエリート→エリート中のエリートの事務次官
が「縛っていい?おっぱい触っていい?」教育のトップ文部科学省のトップ級局長が息子の裏口入学wwww
ただテストの点数取る事に秀でているものの実態だ!www ただテストの点数取る事に秀でているものの実態だ!ww
この糞官僚共も糞市議会、糞国会議員共も与党も 野党も 右翼 左翼 リベラル 関係無く如何に国民の血税で
お大臣生活する以外考えていない!www こいつ等の腹の中はこうだ!→国民の事?全然考えてる訳
無いでしょww小学校の学級会よりも低レベルの国会でギャーギャーやってれば一般の国民の何十倍もの給与
貰えるしガソリンスタンド回って人の捨てたレシートで金貰えるし、書道が書きやすくなるから何万もする
シルクの着物買えるし、室内の8割がダブルベッドのホテルで秘書と週に何回も政策話せるしwww
議員宿舎ラブホ代わりに使えるしこんなの取り締まる法律ね〜し!この世の天国じゃ!wwwガッハハハ!www


遺書がなければ自殺とカウントされない!wwww こんなのまともな数値か?ww 今の日本の
年間 不審死、変死が17万人以上!wwwこの約半数が自殺している+政府発表の遺書がある
自殺者数3万人を足すと今の日本の年間自殺者数11万人以上!これが実態 !' 78
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 18:33:29.97ID:2vKfVREz0
>>99
避難勧告出てないんだから避難するわけ無いじゃん。
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 18:33:38.36ID:dQZRstuH0
>>334
>サイレンで放流を警告する相手は住人ではない

>>1
>「水が入ってくるまで何もわからなかった。放流を知らせるサイレンは鳴っていなかったと思うし、鳴っていたとしても気づかなかった」(武士さん)

と、現に住人に放流を知らせるサイレンがあるのに、お前馬鹿だな
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 18:34:08.09ID:qTViE/qM0
なんかアホが湧いとるなぁ
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 18:34:11.12ID:6KmZjk1PO
>>82
とりあえず国のトップがTV放送を全局中断→神妙な顔つきで会見し始めたら深刻さは伝わる
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 18:34:47.74ID:PL5g3ELo0
「知らなかった」事を他人のせいにしちゃいかんよね。
多くの人はちゃんと避難してるのに。
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 18:35:51.48ID:2vKfVREz0
>>329
水位最大は、海の満潮と重なったからだ。
水没は8:40くらいからしてる。
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 18:36:21.82ID:vrjNcDJ+0
>>348
いつもの日常
0355sage
垢版 |
2018/07/21(土) 18:36:55.28ID:r0XS1xpF0
>>324
そりゃさすがに自治体の職員なめてないか?
ちゃんと前日には避難勧告出してるし、出水も把握してるんじゃないのか?
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 18:37:04.23ID:4iY25kXh0
>>349
安倍は二日酔いがまだ抜けてなかったのかな?

北からミサイル飛んできた時なんて安倍は官邸に待機していて
数分でテレビに出てきてNHKは警報鳴らしまくって国民が不安になってたぞ。

今回もそれぐらいすれば地域住民も不安になってもっと早く逃げ出せたかもな。
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 18:37:15.11ID:G55cxiGX0
結局東京が一番安全なんだよw
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 18:37:29.26ID:2vKfVREz0
>>310
エリアメール入ってこなかった。
全室には、隣町の内子町のエリアメール入ってきてたけど。
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 18:38:34.36ID:9lNViW4u0
国土交通省がサボってるだけだろ
創価信者なら池田Die作の声が聞こえて分かるはずとか思ってたとか
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 18:39:57.53ID:2vKfVREz0
>>302
何も鳴らなかったね。
氾濫10分前に支所から「避難してください」とゆう放送あっただけ。
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 18:40:15.15ID:GPCHsjlT0
愛媛県知事ってあの、フォント野郎だろう
モリカケ、モリカケで 忙しくて住民の命なんか2の次だろう
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 18:40:44.42ID:6NBwfwbi0
大雨降ってこうなる危険があるの分かってたのに
フル貯水量の2/3までしか減らしてなかった方が問題だろ
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 18:42:09.16ID:+iHLtKyv0
消防団員と消防士は違うわな
公務員とボランティアくらい違くね?
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 18:42:10.24ID:4iY25kXh0
>>358
国交省エリアメールの運用が始まったばかりでうまく行ってないかもな。

ダムの放水と河川の氾濫の危険性を国交省が把握しているんだから、
確実にエリアメールを出せる運用をしてほしい。

避難勧告、避難指示よりダムの放流による氾濫の危険性が極めて高いことを
住人に知らせた方が逃げると思う。

今回も避難指示で逃げたのは大阪は0.6%と言うデータが出てたからな。
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 18:42:24.86ID:ziIczu2a0
防災無線て雨の轟音とかに負けてあんま聞こえないよな
どうにかならんのか
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 18:42:44.53ID:27ex5YV60
住民に必要なのはダム放流の情報じゃなく河川氾濫するかどうかの情報でしょ
それをちゃんと伝えられていたのかが問題なだけなきがするけど
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 18:43:08.81ID:eFgTzHcV0
縦割りが悪いんだよ(´・ω・`)
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 18:43:38.95ID:2vKfVREz0
>>275
放流あるな、じゃなくて、放流はずっとしていた。
その量が突然、ものすごい量に増えた。
その連絡がされていなかった。
みるみる水位が上昇した。
犠牲者が出たが、むしろあれだけですんだのは奇跡的だったと思う。
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 18:44:20.63ID:e+2refDY0
>>363
平時の放流は放流量がかなり制限されてるからな
確実に大雨となるとわかった時点で放流を開始しても大して水位を下げることはできない
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 18:44:41.51ID:ACByzBRQ0
ダム管理者がサイレンで放流を警告する相手は住人に対してではではなく河川区域に居る人や河川区域に入ろうとしている人に対してです
https://i.imgur.com/SymQbo6.jpg
https://i.imgur.com/Tgz1Zox.jpg
https://i.imgur.com/irEcehn.jpg
https://i.imgur.com/uJWu4Uk.jpg

※住人への避難勧告・避難指示は自治体が行います(ダムの無い河川の増水を含みます)
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 18:44:51.49ID:REg8pEnX0
こんなん全員の合意取ってから放流したらダムが決壊するだろwww
バカなのか?w
0373sage
垢版 |
2018/07/21(土) 18:45:05.59ID:r0XS1xpF0
>>340
それは同意。
>>353
それだけじゃない。結局時間単位の流入量も
最大だった。(ダムのない支流域含めて)
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 18:45:34.72ID:Wn5+Glw60
そもそも関連自治体はなぜ国交省から事前に情報を得ていながら避難指示とか出さなかったの?
国交省の権限では市民に避難指示とか出せないよね
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 18:45:53.89ID:2vKfVREz0
>>278
まさか肱川町で国道2m水没するなんてねぇ。
死ぬかと思ったよ。

私も流域在住民。
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 18:46:18.79ID:j4DZ99SK0
運営がクソって事だな
なんかインフラ系って影響が大きいくせにgdgdな印象
ちゃんと反省をして次に生かすんだぞ
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 18:47:15.13ID:27ex5YV60
当時のスレでエリアメールは3大キャリアとyモバイル?だけとか聞いた気がするが
入ってきてないてのはエリアメール対象外の携帯使ってただけなんじゃないの
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 18:47:25.27ID:eFgTzHcV0
>>366
まだあるのか知らんけど、
携帯が無かった昔にど田舎の農家いったら電池でも動く室内用の防災町民ラジオとかあって
大雪で孤立してようが雨の轟音だろうが届くようになってたな
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 18:47:36.15ID:9Qy4Y2Ff0
ダム放流は仕方ないのに叩くのはおかしい
ダム決壊したらどれほどの被害になっていたか
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 18:47:37.20ID:vrjNcDJ+0
昔、黒電話の時農協の有線あれ良く聞こえてたな。何放送してたかは忘れたけど
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 18:47:47.06ID:h4sCHe1U0
>>3
まさに
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 18:48:16.84ID:2cFa2QRP0
テレビとかラジオとか全チャンネル乗っ取って
警報出せばいいんじゃね?
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 18:48:55.31ID:9IK8HoJj0
愛媛県は知事もそうだけど後出しジャンケンする地域だからな
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 18:49:08.26ID:2vKfVREz0
>>372
合意取れって言ってるんじゃない。

放水量を最大にするとか、氾濫のおそれがあるとか放送してほしかったと言っている。

支所からの放送10分後に水没とかムリゲーすぎるだろ。
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 18:49:18.47ID:lC6TctgP0
とりあえず、
棺おけ作る、墓石作る、木魚作る、菊の花作る、線香作る、ろうそく作る、坊主呼ぶ、葬式出す
でGDP増えるじゃん!
w ww

ほめろよ!
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 18:49:22.72ID:CfQ4HvsN0
まぁ、被災者も次からはハザードマップ見るだろうし、災害時くらい自分から情報を集めようとするでしょ

知り合いから電話されてはじめて警報を知ったとかのレベルって危機感無さすぎてちょっとおかしいと思うんよ
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 18:49:35.75ID:lC6TctgP0
もうちょっとポジティブなことを言うか?
家を買いなおす、車を買いなおす
ほら!GDP増えまくるだろ!
w ww

ほめるべきだろ!
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 18:49:50.22ID:CTp0ra090
放流しますじゃなく氾濫しますでもなく、沈みますって教えて欲しいんでしょ
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 18:49:54.07ID:4iY25kXh0
>>375
こう言うのは変かもしれないが、同じような状況の放流で
真備は肱川町の10倍の被害者が出ている。

真備は逃げ遅れた人が2000人いた。
肱川町の避難は真備より優れていた。
なんで、肱川町では殆どの人が逃げれたんだろうか?
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 18:50:00.61ID:lC6TctgP0
景気は気から?
ではオマエラを精神科に通院させれば解決だな。
GDPも増えるぞww w
ほめろよ


医者の給料は、健康保険が破綻するぐらい高いんだから、GDP増えるだろwww
まあ、もっとも、最もGDPを増やせる医者は、保険制度がきかず自由診療の「整形外科医」か「チンコの皮切っているやつ」だろうけどwww
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 18:50:03.59ID:FtiQg+ft0
みんな寝てる早朝に大放流して犠牲者がでたのに
ダムに責任がないなんておかしい
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 18:50:18.09ID:lC6TctgP0
どうせならダム決壊していれば、ダム建築やら堤防建築やら河川改修でさらにGDP増えたのにな。

惜しいことをした
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 18:50:22.11ID:OCDb2Yxn0
      /\
    /::::::\
   /:::<◎>:::\
 /::::::::::::::::::\
 大雨の原因は気象兵器ユダー
 水蒸気をたくさん含んだ空気にある波長の電磁波をある仕方で当てると
 簡単に雲は作れるユダー
 どういうやり方かは教えてあげないユダけどねqqq
 一体、誰が気象兵器を使っているんだろうユダかね?qqq

《最近の記録的大雨の目的》
@インフラや物流網を破壊し、来るべきハイパーインフレを促進する。
 例えば、熊本地震では熊本・宮崎・大分間を結ぶ要衝の阿蘇大橋や国道57号線、豊肥線を寸断。
 九州北部豪雨では久留米と大分を結ぶ久大線の日田にある鉄橋が流され、鉄道網は寸断。
 これらは未だに復旧していない。これらは綿密に計画された上で実行されている。
 そして、今回の豪雨でも芸備線の鉄橋が破壊されたり、西日本各所で高速道路の高架橋が破壊され、
 物流網が大きく寸断された。完全復旧には数年は要するだろう。
 従って、おそらく破局は数年以内に来るだろう(物流網が回復する前に)。それを防ぐ唯一の方法は法人税や
 付加価値税の大幅な増税。なぜなら、黒幕の主要目的の一つがハイパーインフレなのだが、増税はそれを大きく妨げるから。
 だが、自民議員の中にはアホなのか意図的にハイパーインフレを目論んでいるのか増税どころか減税を主張する者までいる始末。
 破局を防ぐことはできないだろう。

A右派の安部の時に比較的軽度な災害を起こし、左派政権の時にしか 甚大な災害が発生していないという
 疑惑を払拭する。東日本大震災では数万人の犠牲と原発爆発を含め数十兆円規模の損害が発生している。

B地方で災害を引き起こし、東京一極集中を促す。洪水などの映像がメディアに載れば(実際はほんの一部なのだが)、
 東京の人は地方への移住を躊躇する。東京ではたいした災害が起こらないのも
 東京に人物金が集まりきった所で甚大な破局を引き起こし、日本人を一網打尽にするため。
 目くらましを食らってるだけ。
 パナソニックの東京移転や武田の大阪本社売却も来るべき破局を見据えたもの。
 311前の東芝によるWH買収のように。経済人はすべてイルミナティの完全影響下にある。

C付帯的には自衛隊を活躍しているようメディアにのせ(実際は報道ほどは活躍していない。活躍しているのは地元民)、
 国民に好印象を抱かせ、憲法改正を達成させるとともに、国民皆兵へ向けて軍隊アレルギーを削ぐ。

D付帯的にはさらに日本など東洋固有の伝統行事である七夕に合わせて災害を引き起こし、行事を台無しするとともに
 悪い印象を持たせ、日本人の欧米化(グローバル化・同化)を促進する。九州北部豪雨は2017年7月5から6日にかけて発生、
 今回の災害は7月6から8日かけて発生している。数十年に一度の災害が2年連続でほぼ同日に発生する確率を
 計算してみれば人為的以外にはあり得ないことは明らか。
erg
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 18:50:34.58ID:l8qGF2fL0
>>363
事前に許される水位までは下げてる
ダムの独断で他者の権利分まで放水したら大変なことになるよ
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 18:51:13.23ID:YGX8AAlw0
こんな大変な時でさえcmに入ると
災害の情報を画面から消すマスコミ
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 18:51:34.13ID:2vKfVREz0
>>357
それな。
東京での大雪や大雨ごときでいちいちさわぐなと。
家に帰れない程度だろ?
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 18:51:39.40ID:lC6TctgP0
お前ら嘘をつくな。
今のアメリカは、道路も老朽化し、水道も老朽化し、ダムも作っていない。
でもGDPは増え続け過去最高のバブルだろ。
オマエラ日本のせいだが。

つまり、日本をバブルにはできる。 オマエラ日本人が最も望まない形で実現する。 これからはオマエラ日本がああなるんだ。



日本は悪の帝国だ。 ドイツは悪の帝国だ。
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 18:51:43.19ID:CfQ4HvsN0
>>389
作業の内容ではなく、結果の予想を噛み砕いて伝えてほしいって人は予想が外れたとき絶対文句言うから、結局作業の内容しか公表できんよ
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 18:51:54.18ID:v7d/f//P0
いっぽう高知のダムは
ダム職人が手動で水量をコントロールしていた
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 18:52:18.06ID:NL6WXYGY0
>>310
携帯持ってない老人もいるし携帯が対応してない場合もある
エリアメールが万能だと思ってるなら大きな間違い
0404sage
垢版 |
2018/07/21(土) 18:52:19.75ID:r0XS1xpF0
>>374
大洲第二では、避難判断水位を
2018/07/07 05:00の時点で越えてる。

なので、この時点で避難指示が出ているべきだし、
実際出てたんじゃないのか?

実際この後強い雨が続いて、更に流量が増えることは、
この時点ではだれも予測してなかっただろうけどね。  
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 18:52:32.31ID:4gPN3ejR0
誰も知らない 知られちゃいけない
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 18:53:27.48ID:cFyxqic60
>>397
金さえあれば何日でも余裕だからな
金無くてもケツ使って生きれるしな
0407sage
垢版 |
2018/07/21(土) 18:54:13.99ID:r0XS1xpF0
>>392
大放流と言えるほどの大放流は、
実際は7時台〜8時台スタート。

みんな寝てるというほど早朝ではない。
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 18:54:40.92ID:vbGC4cm60
そんだけ雨が降ってりゃダム放流の予想は出来るだろ!馬鹿な知事を選ぶだけあって知能が低いんだな
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 18:55:05.69ID:QQxSItdL0
今時ダムなんか作ってるのは日本だけw
しかもクソの役にも立たないチビダムばっか
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 18:56:12.87ID:eFgTzHcV0
>>383
テレビは地方局がマスター室乗っ取るなら別だが
地方放送枠で無い限りキー局があるから無理かな
朝日なんか津波が浜にきている状態になってもダラダラ話していて
地方局が怒っている映像が後で出てくるくらいだし
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 18:56:17.80ID:e+2refDY0
>>399
アメリカもガソリン税の引き上げを道路財源(5年間で10兆)にあてようとしてるがな
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 18:58:09.04ID:3z6u8jrr0
>>389
放流すれば氾濫することがわかってたなら
過去にない量を放流するので氾濫します沈みますでいいんじゃね
正確に住民に伝えればよかっただけ
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 18:58:53.73ID:vrjNcDJ+0
野村ダムがないとミカン畑が出来ない。伊方の方もカバーしてる。原発で使ってるかは知らんけど
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 18:58:59.01ID:4iY25kXh0
石井はカジノばっかり優先しないで、今回のダムの放流と堤防の決壊の説明をしろよ。
住民や自治体への通知や連携がどうだったか早期に検証して対策を立てるべき。

自己責任なんて言い逃れは許されない。
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 18:59:09.75ID:OTA6jmtR0
>>409
どこの異世界モノの日本ですか?
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 18:59:27.28ID:WqMV8Z2VO
>>412
住民にロクに告知しなかったんだから人災だよな
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 18:59:28.75ID:dQZRstuH0
>>400
>作業の内容ではなく、結果の予想を噛み砕いて伝えてほしいって人は予想が外れたとき絶対文句言うから、結局作業の内容しか公表できんよ

で国交省は自治体に「避難指示しろ」と言わなきゃいけないのに「注意しろ」だけだから、注意しかしないわな
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 19:00:31.00ID:EcBzQA+00
これは放流の是非じゃなくて、防災連絡体制の不備だよね
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 19:01:13.27ID:FtiQg+ft0
>>407
気象庁によると、このときまでの24時間雨量は同市で観測史上最大の347ミリ。約3キロ上流の野村ダム(総貯水容量1600万立方メートル)は、午前6時20分から、
緊急的に流入量とほぼ同量を放流する「異常洪水時防災操作」を開始。その水量は、直前の毎秒250立方メートルから一時、最大7倍近くに達した。
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 19:01:34.96ID:g3Aet53w0
一部の住人が情報はいらなかったとかで当時報道されてたね
放水する前日の夕方か夜に避難指示をネットでは見た
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 19:04:15.11ID:4iY25kXh0
>>420
ダムの放流は一般への通知も義務付けられている。
そして今年5月から国交省が管理する河川の氾濫情報をエリアメールでプッシュ型配信し
避難を促すことも決まり運用を開始していた。

自治体丸投げでは国交省が責任を果たしているとは言えない。

石井は出てきて、今回の対応を国民に説明すべきだな。
カジノばっかりに力を入れてる場合じゃなかった。
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 19:04:17.88ID:0SxURnir0
>>423
どこの地域のこと?
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 19:04:48.24ID:2M7nGVW30
>>385
過去に例がない雨量で、経験したことのない災害が予想されるって
ずいぶん前から言ってるんだから
放水量最大までの時間も短い可能性があるってのは想定しないとだめだろ。
避難を急がなかった住民に落ち度があると思うぜ。
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 19:04:52.35ID:g3Aet53w0
>>407
放水開始は午前5時すぎで、7時過ぎには放水量は倍になった
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 19:06:10.38ID:dQZRstuH0
>>420
>自治体には伝えてると思うよ。
>その結果として、
>http://www.skr.mlit.go.jp/yamatosa/kisya/pdf/180707-2.pdf

「情報収集体制を確立し、支援要請等の確認を行った」だから、自治体に氾濫が起きると伝えるべきときに、
自治体から情報収集するホットラインを解説したと書いてあるわけだが?

>出水対応として、国交省はポンプ車派遣してる。

避難指示しろと能動的に言わなきゃいけないときに、支援要請はありませんかと受身でいたんだよな
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 19:06:13.07ID:e+2refDY0
>>421
ただし書き操作に入ってもすぐに流入量と同量の放流量になるわけではなく
徐々に流入量にすり付けていく
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 19:07:01.64ID:GBKxsgOb0
ダムの下に住んでで知らなかったとかジョークだろ
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 19:07:34.75ID:oYddZtws0
>>407
みたいな大嘘を垂れ流すのはきっと土建屋やゼネコンの工作員だろう
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 19:08:00.13ID:7/BegOLz0
石巻の大川小学校と同じようなレスの流れだな
擁護派が盛んにレスをいれるが時間とともに不都合な新事実が次々に
出て来てそれでも学校側は落ち度はないと言い張り続けるんだな
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 19:08:12.99ID:g3Aet53w0
>>425
地域?はよく分からないけど、5人が逃げ遅れて死亡という報道で
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 19:09:04.30ID:dQZRstuH0
>>395
>事前に許される水位までは下げてる
>ダムの独断で他者の権利分まで放水したら大変なことになるよ

数日前から記録的豪雨になることがわかってたんだから、国が権利者と調整して放流を指示すべきだったんだよな
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 19:09:12.49ID:2vKfVREz0
>>390
真備ってところは、近くに山が無いんじゃないか?
肱川町は山と山の間を肱川が流れている。

NHKとかで取材されてるのは肱川町の鹿野川地区だが、あそこは河辺川と優支流が流れている。
どうも本流のかの側の水位が急に上昇したために逆流する形で水位が上昇したようだ。
で、市役所の支所も鹿野川にあるが、その支所が「河辺川がはんらんしました。避難してください」と放送したときには、たぶん鹿野川地区はそうとうヤバイ状況だったと思われる。

で、私の住んでるのは本流沿いの国道沿いだが、支所から避難しろと放送があって取る物も取らずクルマに乗って山へ逃げた。
たぶん5分くらいの出来事。
放送から10分後には国道が水没した。

鹿野川の人たちは逃げ遅れて二階建ての屋根の上とかに避難した人もいたみたいだけど、国道沿いは2mくらいの水位だったから、二階建ての家は二階に避難したらどうにかなったし、山が近いから短時間で高いところに移動もできた。
正直、支所の放送なかったら車で逃げることはできなかったと思う。
間一髪だった。
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 19:09:16.77ID:HKv/MiXI0
テレビラジオは客観的視点でしか報道しないし、
クリティカルさを実感させることは不可能。
一回でも死にそうな状況を経験すれば分かるんだけどね。
まあ無理な話さ。死に際でやっと理解できる。
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 19:09:33.91ID:ejYILx1i0
気象庁があれだけ警告を発していたのに放流するとは思わなかったって
玄倉川で流された人たちを思い出すわ。
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 19:09:50.74ID:e+2refDY0
>>432
そうか?
過去のただし書き操作に関する判例を読んでも役所が負けるとは思えないが。
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 19:10:35.84ID:2M7nGVW30
>>424
それは大賛成。
ダム放流が住民への連絡不十分なまま行われたことについてやむを得ない点があるとしても
状況の説明なり、今後同じようなことが起きたらどうするかなどを
述べるべき。調査と分析をしてからの報告には違いないが、
どういった点に留意してそれらを行うかを述べるべき。
何もない。この内閣はみんながみんな何もないんだよな。安倍を筆頭に面倒なことは全部すっとぼけ。
票になりそうなことと金になりそうなことしかこの内閣は動かない。
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 19:12:13.91ID:g3Aet53w0
この板の自治スレでも見たんだよ
放水警戒を前日にダムのほうがら出ていたのを
「お腹いっぱいだから吐くよ」ってw
お腹いっぱい時のポスター画像が挙がってたんだよ前日に!
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 19:12:45.29ID:dQ5ai5mz0
>>423
大洲市から避難指示が出たのは放流の5分前だったらしいが
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 19:13:51.84ID:27ex5YV60
>>434
したとこで長引く雨で決壊当日朝の本降りになる前に貯水量戻ってると思うぞ
流入量頭おかしすぎて誤差範囲でしか変わらないと思うの
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 19:14:06.42ID:2vKfVREz0
>>437
放流すると思わなかったんじゃなくて、放流量が極端に増えることを知らされていなかった。
知らされていたらもっと早くに対処するわ。
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 19:16:11.24ID:4PpnEhcm0
富山市の神通川は上流地区の大雨でダムが放流する、河川敷にいる人は避難してって
電力会社の広報車が過去に何度も走ってる
下流ではほとんど降ってない夜中にでも回ってきて、うるさくて目が覚めるくらい
日本全国どこでもこうなんだと思ってたよ
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 19:16:38.96ID:FtiQg+ft0
亡くなった人たちは想定外の大雨に
マニュアル通りにしか行動できないダム管理者と自治体の
犠牲になったといえる
これを契機に水害対策を見直さないとあのひとたちは浮かばれないな
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 19:16:46.23ID:2M7nGVW30
>>443
役所と教員にいついかなる状況でも適正な仕事をしろって言っていたら
改善される前に死ぬよ。
役所にしっかり仕事をさせるのが地方議員だが
その地方議員をきちんと選ばないと死ぬよ。
これらができないなら、とっと逃げないと。
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 19:17:54.76ID:e+2refDY0
>>445
氾濫するかもで「避難勧告」だけど
避難勧告もなく氾濫したなら行政の不作為責任を問えるかもしれんがな
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 19:18:46.82ID:aRJRYfoL0
>>445

貯水量がいつ満タンになるかなんて降雨量次第なんだから数時間前にしかわからんわ

今後48時間の降水量を正確かつピンポイントで予知できるエスパーなんて居る訳ないし
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 19:20:07.10ID:Vs8o5afF0
初動からおかしかったからね
被害拡大、大量殺人が目的なんだろうよ
悪法だってなんだって国民がいやがるものを議論もせずに平気で通すんだから
そういうわけで、死ねよクソチョンアヘ一味
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 19:20:30.85ID:4iY25kXh0
>>435
肱川町は氾濫が始まって避難指示が出たのか。
それであの被害で良く済んだな。

真備は、避難指示の4分後に堤防が決壊してるが、
既に道路がいたるところ水没して逃げれなかったみたいだ。

深夜1時36分だしもし逃げていたら濁流にのまれてむしろ危険だった。
それで、自宅の2階や病院に垂直非難をした人が多かった。

夜間だったことが明暗を分けたのかな。
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 19:20:57.34ID:iHBLPko+0
言い訳すんな
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 19:24:07.58ID:DAaoX+Jb0
ダムの下流の人は避難勧告で逃げるべきだと思うよ

サイレン鳴った時はもう手遅れなんじゃ?
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 19:24:10.07ID:nbaD+EIr0
ダムはムダ
てか害だな
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 19:25:34.82ID:DAaoX+Jb0
うちは川関係ないけど
うるさいくらいに避難準備→勧告のエリアメールきたから
避難勧告きてないわけはないと思う
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 19:25:46.46ID:8dNPwExO0
宣戦布告せずに戦闘開始した頃から何も進歩していない国だな
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 19:26:32.74ID:4iY25kXh0
>>443
大洲市が放流の前に避難指示を出してたなら優秀だな。

真備は河本ダムの放流から6時間36分後に避難指示を出した。
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 19:26:37.96ID:+s0wAbs70
左翼「日本死ね!日本人はすごくない!日本負けろ!」こんな事ばかり言ってて支持されるわけ無いじゃん

【日本死ね】ダブル不倫で民主離党も当選の山尾志桜里氏、立憲民主党に入党へ
https://2ch.vet/re_hayabusa3_mnewsplus_1509166604_a_0
立憲民主党「日本、別に凄くない、総理大臣関係ない」日本メダル獲得に不満、批判受け取り消し→すぐ寝る
http://ksl-live.com/blog13940
【立憲民主党会派】小西ひろゆき「ポーランドは日本代表を叩き落とすべきだった」
https://jijinewspress.com/archives/9677


安倍政権は禁煙やカジノやパチンコ規制で本気でパチンコ利権を叩き潰す気だからマスコミに巣食う在日チョンが安倍政権を倒そうと暗躍している。日本国民は全力で安倍政権を守りましょう!

【健康増進法改正】原則禁煙 パチンコ店戦々恐々「禁煙なら行かない」「いちいち喫煙所、イライラする」との声も
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1529110446/

小藪千豊よく言った!ネット時代に売国左翼マスコミの汚い印象操作は通用しない。むしろ売国左翼マスコミに対する嫌悪感が高まるだけ

【森友文書】小藪千豊「籠池が言ったと言わずに、昭恵夫人が言ったような心象を与える野党と報道は汚い」@Abema News(動画)
http://www.honmotakeshi.com/archives/53129620.html

売国左翼マスコミが全力で石破を推す理由

【韓国】石破茂「韓国が納得するまで慰安婦に謝罪しなければならない」...日本の有力首相候補の所信発言
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1521175679/

売国左翼マスコミの安倍倒閣運動がいかに危険な事か、この記事見ただけでよく分かる。今、安倍政権が倒れて誰が得するかも

【森友文書】韓国で安倍政権への抗議行動応援広がる ツイッターに印、メッセージ続々
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520921511/

売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由

https://snjpn.net/archives/45578
【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される

【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

http://gensen2ch.com/archives/71348092.html
有田芳生議員、しばき隊との関係を認める「同志です」@aritayoshifu 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 19:27:01.44ID:+s0wAbs70
NHK解体モノの大スクープが飛び込んできました!
NHKの報道ディレクター今理織がしばき隊の大物である事が発覚したのです。国民から金を徴収して反日報道するとはNHKというのはなんという悪質な組織なのか・・・

#NHK の捏造報道ディレクター今理織、しばき隊の大物であることが発覚
しばき隊の集団通報でこのまとめ、閲覧できなくなったので魚拓です→ https://archive.is/yBn3b
魚拓その2 https://archive.is/3ewHj
今理織が、しばき隊である決定的な証拠二つ目。追加情報有り
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/999085778025107456

↓売国左翼が怖いのは、日本人じゃない奴が大量に紛れ込んでいる所。シールズやしばき隊も中核メンバーは在日
https://entert.jyuusya-yoshiko.com/demo-nari/

左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国左翼マスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760
ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
【カジノ法案大詰め】その裏で息の根を止められるパチンコ業界
https://fxinspect.com/archives/11525

安倍政権を倒そうとしている売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国左翼マスコミを叩き潰す事は国として急務
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10 リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
韓国また“愚行”…日本の『反安倍デモ』を応援 連日批判報道、ネットでは「安倍を監獄に」 松木國俊氏が現地ルポ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/180412/soc1804120005-n1.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 19:27:22.02ID:FtiQg+ft0
避難のサイレンがなったのは朝の5時頃で大雨で聞こえなかったひとが多数
消防団が戸別訪問で避難を呼びかけたのが6時
増水して水が上がってきたのが6時半
というのが地元のテレビ局の報道だったな
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 19:27:37.10ID:TP7pjspi0
>>390
なんでだろうねえ。
ただ、野村では消防団が家を回ってたって書き込みがあったな。
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 19:27:43.98ID:+s0wAbs70
新潟知事選の最大の敗者は売国奴の小泉親子。小泉親子の自民党に対する反党行為はもう致命的なレベルに達している
戦後最大の政治家である安倍さんに嫉妬しているクズ売国奴の小泉親子は滑稽なんだよ
進次郎みたいな何の実績もない汚物が、後ろからぐちゃぐちゃ安倍さん撃ってるの本当に醜悪。
卑怯さという意味では進次郎は石破以下のクズ。進次郎はホストみたいな髪型と陰険な目つきも気持ち悪い。国民の多数派を占める保守層はもう完全にFラン進次郎を見限っている。
「国民の敵」売国奴の小泉親子についての百田尚樹先生の意見が非常に的を射ている

https://twitter.com/hyakutanaoki/status/973591000122769408
百田尚樹
小泉純一郎はパフォーマンスだけの男だったが、息子の進次郎も同じだな。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/1004270019398676480
百田尚樹
このドアホは国民民主党にでも入れてもらえ!

小泉純一郎氏が新潟知事選野党統一候補と面会し激励
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201805230000561.html
小泉純一郎氏が原発ゼロを訴え 新潟県知事選を前に「暴走」
http://news.livedoor.com/article/detail/14800240/
【自民】小泉進次郎氏、新潟県知事選で与党系候補の応援を断る…党執行部と距離。
http://nstimes.com/archives/122391.html

売国左翼マスコミの世論調査は捏造が当たり前のように行われていると、サヨクの鳥越自身が言ってる

鳥越俊太郎氏 若者ら除外する世論調査結果の信憑性に疑問
http://www.news-postseven.com/archives/20120720_130805.html
鳥越:毎日新聞の記者時代の経験ですが、例えば、選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。
担当者が取材で掴んだ選挙区情勢と違うという理由です。そういった裏事情を知っているので、私自身は世論調査の数字を疑っています。

放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田さんの意見だからこそ説得力がある

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760

前川のTwitter見ると前川ってもう政府転覆を狙っている左翼テロリストじゃん
中学の授業で政治的な発言した前川こそ教育基本法違反の犯罪者なのに、前川を祭り上げる売国左翼マスコミは異常すぎる

https://twi55.com/maekawa20180317/
前川喜平のTwitter裏アカが発覚!? 反日発言が続々発掘中wwwwwwwwww「実際のツイート画像あり」
http://wonderfulnews.blog.jp/archives/8044065.html
【速報】前川喜平、あの裏アカが自分のものだと認める
http://alfalfalfa.com/articles/224764.html
.
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
.
蓮舫終了のお知らせ「日本人でいるのは都合がいいから、意味はない、台湾籍に戻す」台湾での写真も公開
http://ksl-live.com/blog15575

立憲民主党にいるのはこういう恐ろしい議員ばかり。
そして立憲民主党を強烈に推した売国左翼マスコミがいかに日本にとって害悪かよく分かりますね

↓立憲民主党がいかに狂った売国政党かよく分かる

【立憲民主党】副代表兼参院幹事長に蓮舫氏
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526051986/
.
立憲民主党・蓮舫さん、国会サボってGW休暇18連休で豪遊を中国SNSで自慢「税金返せ」と国民の声
https://matomame.jp/user/yonepo665/a9ffca834a27cdb6c1f4

そんな事を中国のSNSで報告してどうすんの?「日本人でいるのは都合がいいから」発言にしても、
アイデンティティの拠り所が日本じゃなくて中国にあるのは明らかであって、そういう輩は国民の代表たる国会議員になるべきじゃない 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 19:28:06.48ID:+s0wAbs70
障害者を不当に入場拒否して、いまだに返金も謝罪もしない、障害者スペースに駐車する安室は人間の屑。安室は運営=ステラ88の取締役でもあるんだから言い逃れできない
障害者差別の最低女の安室を起用する障害者差別企業のコーセーの商品を不買しましょう。安室を起用する事=障害者差別をしているに等しい
安室のバックのヤクザバーニングと癒着している日テレとイモトアヤコ も悪質

https://twitter.com/htmk73/status/993320802270375937
【胸糞】安室奈美恵さんのライブに身分証を持参した障害者の方が入場拒否されて返金も無し → 「障害者差別では?」など運営に批判殺到
https://koji.tech/?p=17117
安室奈美恵が引退ライブに来た障がい者を入場拒否して大炎上!

https://toki.5ch.net/test/read.cgi/musicnews/1304718603/
安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)

安室の不倫相手、直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
安室奈美恵の引退に新事実!? 天才プロモーター男性との“近すぎる関係”
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html

ふかわりょうが安室奈美恵のMVを痛烈批判「安室さんはアーティストではない」
https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1372808938/
>> 「(“弾き語り初披露”をうたうのなら)発表する音は自分で奏でた音じゃないとアウトだと思っている」とした上で

特別扱いで免許とった安室最低。安室ってズルばっか

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)

安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声
http://dailynewsonline.jp/article/1390401/

NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html

↓NHK安室引退特番9.1%って低っ。国民は安室なんかに全く関心ないと証明された
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12156-37261/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 19:29:32.80ID:Pv6T5Q9H0
なんだ?
パヨクども、このスレを落とせと指令でも受けたんか?w
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 19:29:38.37ID:xwbkS13c0
避難勧告のエリアメールで逃げない人間は、ダムの放流知っても逃げないはず。
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 19:29:53.91ID:S3yj4HOv0
>>1のソース読んだ方がいいぞ
なかなかすごい

>鹿野川ダムで放流の緊急措置が始まった7日の午前7時35分。
>実は、その2時間以上前から、大洲市にはダムの管理事務所からのホットラインでダムの放流情報が逐一伝えられていました。

>午前5時10分。最初のホットラインが入ります。

>次のホットラインは午前6時20分。
>ダム「過去最大の放流量になる見込み」

>しかし、市はこの時点でも住民に放流の情報を伝えることはありませんでした。

>大洲市は、肱川の水位の情報をもとに、午前7時半に避難指示を出しましたが、最後まで、ダムの放流情報を住民に直接伝えることはありませんでした。
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 19:30:16.46ID:4iY25kXh0
>>466
消防は回ってきたと言う話は聞かないな。

河川の決壊箇所も朝、市の職員が回って見つけたぐらい。
決壊した事すら気が付いてなかった。
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 19:30:57.84ID:4dPRT02/0
>>458
サイレンは放流中は昼間だろうが夜中だろうがずっと鳴りっぱなしだと思うよ

少なくともうちの地域はそうだ
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 19:31:34.87ID:PDdRgl730
大雨でダムが放水するのは常識じゃないの
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 19:32:18.78ID:iSMmTlk80
>>459
治水は大事で最後の砦としてのダムも大事。
最後の砦が破られた以上、どうしようもなかった。

これを防ぐためには、普段からの周辺の治水事業が大事。
両輪で回すべきものが、片方に頼ってうまくいかなかったのを見て、
無駄と判断するのは意味がない。

言葉遊びしたいだけなら好きにしてりゃあいいけど。
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 19:32:43.63ID:xwbkS13c0
他人の命なのに、消防団が回ってきたりエリアメールで避難を教えてくれたり、いたれりつくせりだな日本は。
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 19:33:54.08ID:4iY25kXh0
>>477
行政は国民の生命財産を守る責務があるからな。
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 19:34:03.99ID:4dPRT02/0
だからさぁ
雨トーク、ダムの下流域出身芸人みたいなのやってみなよ

みんなサイレン鳴ってても寝れるようになるって笑いながら言うと思うよ
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 19:34:17.65ID:lKThyAGC0
>>360
ほんまけや。
ニュースでは住民が雨の音で聞こえないからみたいに言ってたけど、何も出てなかったんだな。
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 19:35:14.35ID:4iY25kXh0
>>479
地震や津波や火山や日本はハザードだらけだぞ。
災害が起きる可能性がある場所住めなくしたら、住める所なんて無くなる。
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 19:38:01.64ID:rF54AptT0
>>15
国賠はそんなに簡単に成功しない
着手金着服弁護士がさっとうするだけ
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 19:38:50.63ID:lKThyAGC0
ダムのおかげで住人が避難するまでの時間稼ぎは出来ていたんだから、その間何もしなかった自治体と責任者の中村痴痔がアホだったんやな。
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 19:40:38.50ID:4iY25kXh0
>>485
同じような状況でダムを放流して被害が少なかった愛媛は
真備に比べて優れた対応だったのかもしれない。

消防が避難するよう駆け回って個別訪問したのは大きかったな。
消防GJ
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 19:40:45.10ID:2vKfVREz0
>>470
肱川町で災害が起きる前、避難勧告出てない。
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 19:41:29.26ID:OCDb2Yxn0
      /\
    /::::::\
   /:::<◎>:::\
 /::::::::::::::::::\
 大雨の原因は気象兵器ユダー
 水蒸気をたくさん含んだ空気にある波長の電磁波をある仕方で当てると
 簡単に雲は作れるユダー
 どういうやり方かは教えてあげないユダけどねqqq
 一体、誰が気象兵器を使っているんだろうユダかね?qqq

《最近の記録的大雨の目的》
@インフラや物流網を破壊し、来るべきハイパーインフレを促進する。
 例えば、熊本地震では熊本・宮崎・大分間を結ぶ要衝の阿蘇大橋や国道57号線、豊肥線を寸断。
 九州北部豪雨では久留米と大分を結ぶ久大線の日田にある鉄橋が流され、鉄道網は寸断。
 これらは未だに復旧していない。これらは綿密に計画された上で実行されている。
 そして、今回の豪雨でも芸備線の鉄橋が破壊されたり、西日本各所で高速道路の高架橋が破壊され、
 物流網が大きく寸断された。完全復旧には数年は要するだろう。
 従って、おそらく破局は数年以内に来るだろう(物流網が回復する前に)。それを防ぐ唯一の方法は法人税や
 付加価値税の大幅な増税。なぜなら、黒幕の主要目的の一つがハイパーインフレなのだが、増税はそれを大きく妨げるから。
 だが、自民議員の中にはアホなのか意図的にハイパーインフレを目論んでいるのか増税どころか減税を主張する者までいる始末。
 破局を防ぐことはできないだろう。

A右派の安部の時に比較的軽度な災害を起こし、左派政権の時にしか 甚大な災害が発生していないという
 疑惑を払拭する。東日本大震災では数万人の犠牲と原発爆発を含め数十兆円規模の損害が発生している。

B地方で災害を引き起こし、東京一極集中を促す。洪水などの映像がメディアに載れば(実際はほんの一部なのだが)、
 東京の人は地方への移住を躊躇する。東京ではたいした災害が起こらないのも
 東京に人物金が集まりきった所で甚大な破局を引き起こし、日本人を一網打尽にするため。
 目くらましを食らってるだけ。
 パナソニックの東京移転や武田の大阪本社売却も来るべき破局を見据えたもの。
 311前の東芝によるWH買収のように。経済人はすべてイルミナティの完全影響下にある。

C付帯的には自衛隊を活躍しているようメディアにのせ(実際は報道ほどは活躍していない。活躍しているのは地元民)、
 国民に好印象を抱かせ、憲法改正を達成させるとともに、国民皆兵へ向けて軍隊アレルギーを削ぐ。

D付帯的にはさらに日本など東洋固有の伝統行事である七夕に合わせて災害を引き起こし、行事を台無しするとともに
 悪い印象を持たせ、日本人の欧米化(グローバル化・同化)を促進する。九州北部豪雨は2017年7月5から6日にかけて発生、
 今回の災害は7月6から8日かけて発生している。数十年に一度の災害が2年連続でほぼ同日に発生する確率を
 計算してみれば人為的以外にはあり得ないことは明らか。

54y5434
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 19:43:10.55ID:tEjzJGjB0
避難しなかった住民や消防団員は雨が降ってたことさえ知らなかったんだろうなw
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 19:44:03.24ID:HTLtfTwy0
中村知事は当日いなかったんだよね
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 19:46:18.48ID:RdtcdnLq0
国交省の緊急メール「小田川氾濫の恐れ」配信されず…氾濫後に配信 岡山
国交省は緊急速報メールによる情報配信を行わず、
この3時間後に「小田川が氾濫したあと。」、初めてメールを配信しました。

国土交通省中国地方整備局
「洪水情報は倉敷市を通じて伝わっており、
被害拡大に大きな影響を与えたとは考えていない」
考える力が全くない公務員がw
マニュアル通りの仕事も出来ず、
言葉遊びと人の命をゲームの駒にして遊ぶ公務員たち
大きな影響を与えないと言いながら、アリバイ作りで送信だけは、した公務員w
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 19:49:45.79ID:fp/xSGod0
>>458
ダム管理者がサイレンで放流を警告する相手は住人に対してではなく河川区域に居る人や河川区域に入ろうとしている人に対してです
※住人への避難勧告・避難指示は自治体が行います(ダムが無い河川の増水を含みます)

https://i.imgur.com/F3nngR7.jpg
https://i.imgur.com/C8wwMl1.jpg
https://i.imgur.com/QMLNXYU.jpg
https://i.imgur.com/MB6lx2k.jpg

https://i.imgur.com/0KKWk9i.jpg
https://i.imgur.com/SVyBYek.jpg
https://i.imgur.com/sMNeNs9.jpg
https://i.imgur.com/zFJzeZd.jpg
https://i.imgur.com/GttY9Wh.jpg
https://i.imgur.com/ou5qUl5.jpg

https://i.imgur.com/SymQbo6.jpg
https://i.imgur.com/Tgz1Zox.jpg
https://i.imgur.com/irEcehn.jpg
https://i.imgur.com/uJWu4Uk.jpg
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 19:50:26.13ID:dQZRstuH0
>>471
>大洲市は、肱川の水位の情報をもとに、午前7時半に避難指示を出しましたが、最後まで、ダムの放流情報を住民に直接伝えることはありませんでした。

ダムの放流情報を住民に伝えるのは国交省の仕事だからねえ

国交省に明示的に頼まれない限り自治体が伝えないのは当然
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 19:52:34.16ID:aRJRYfoL0
>>495
まったく別の県だしダムのただし書き操作とは別件じゃん

サヨクお得意のイメージ操作ですか?
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 19:52:50.45ID:dQZRstuH0
>>497
>ダム管理者がサイレンで放流を警告する相手は住人に対してではなく河川区域に居る人や河川区域に入ろうとしている人に対してです

両方へだ、馬鹿

後者への例をいくらだそうが前者への例

>>1
>「水が入ってくるまで何もわからなかった。放流を知らせるサイレンは鳴っていなかったと思うし、鳴っていたとしても気づかなかった」(武士さん)

の否定になんねーよ、馬鹿
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 19:54:27.74ID:bAa97hRi0
知らせたら水攻めの意味がないだろ
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 19:58:28.19ID:aRJRYfoL0
>>501
倉敷の方は不手際が有ったようだけど、こちらはエリアーメールは飛んでたでしょ?
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 19:59:15.59ID:TP7pjspi0
>>455
真備町は、真夜中に小田川の支流が決壊してすでに水が流れ込んでいる状態だった。
二本の支流が決壊していて、その後小田川の堤防が決壊した。
当時の倉敷市のツイッターには、「水が北へ流れ込んでいる」と書いてた。
この時点ではまだ小田川は決壊していなかったと思われる。

真備町の被害者は、支流の決壊で真夜中に濁流に流された人たちと、朝になって
気がついたときには避難もできなくなっていて高齢者だけで二階に避難することも
出来なくて水に埋もれた人の2つがあるように見えるね。
朝になって子どもたちと電話でやり取りしてる人がいるから。

だけど、1.2万人の住民の大半は夜中のうちに避難している。
取り残されたのは約2000人らしい。
倉敷のイオンも避難所指定らしいが、前日の夜には車で満杯で、入れない車で周辺の道路は大渋滞だったとか。
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 20:00:40.56ID:FtiQg+ft0
上流にダムがありますってカンバンがあって
サイレンがなったら増水しますって書いてあるけど
溢れて洪水になりますっては書いてない
これからは書かなくちゃね
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 20:01:43.37ID:VrahQpQU0
>>465
>>1の記事見ると5時半はアナウンスのみでサイレンは鳴らしてない
6時18分にアナウンスとサイレン
土嚢を積んだり住民に避難を呼びかけてた消防団員にも聞こえてなかったようで
消防団員も水に飲み込まれて危なかった模様
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 20:02:18.25ID:Pv6T5Q9H0
>>498
違うぞ。「ダムの設置者」の仕事だ。
そこには国土交通省と設置自治体が含まれる。
ダムの設置者の内部でどう役割分担するかは事前に協議されているし、法律でもある程度定められている。

自治体も当然ながら放流情報を住民に警告する義務を負ってるんだよ。
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 20:04:37.32ID:e+2refDY0
>>507

「洪水になります」は、ダムの放流情報だけじゃなく、河川の水位等を総合的に判断しなきゃならないから
ダムの管理所には判断は無理だな
河川事務所にもリアルタイム、ピンポイントの想定は無理
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 20:06:03.85ID:4ALh4Z1r0
防災無線って暴風雨の時に使ってもマックスでも聞こえない時あると思う
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 20:06:38.21ID:dQZRstuH0
>>509
アスペは死ねって言ったろ
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 20:07:56.70ID:aRJRYfoL0
>>509
義務ではあるが100%絶対に伝えないといけないまでの義務ではないけどな
事前に規程で定めた方法で伝達すれば伝達したことになる

高気密住宅で屋外の音を遮断してしまうのは住民の自己責任の範疇だからな

今年の5月からエリアメールの配信も始めたんだから「サイレンが聞こえなかった」
は言い訳にしかならないだろう・・・
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 20:08:17.83ID:BDkzn2ek0
ふだんから、緊急放流時の水没地域を指定しておいた方がいい
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 20:10:17.83ID:FtiQg+ft0
愛媛県大洲市や西予市に甚大な被害をもたらした「肱川」の氾濫について、川の上流にあるダムを管理する国土交通省四国地方整備局の担当者らが会見を開き、
「下流域の被害は予想されていたが、想定外の雨量で、放流はやむをえなかった。住民への情報周知については適切だった」などと説明しました。

ダムの管理者には放流すれば溢れると言う認識はあった
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 20:10:58.71ID:dQZRstuH0
>>511
>「洪水になります」は、ダムの放流情報だけじゃなく、河川の水位等を総合的に判断しなきゃならないから
>ダムの管理所には判断は無理だな
>河川事務所にもリアルタイム、ピンポイントの想定は無理

河川法施行令
第三十一条 ダムを設置する者は、法第四十八条の規定により、関係都道府県知事、関係市町村長及び
関係警察署長に通知するときは、ダムを操作する日時のほか、その操作によつて放流される流水の量又は
その操作によつて上昇する下流の水位の見込みを示して行ない、一般に周知させようとするときは、国土交
通省令で定めるところにより、立札による掲示を行なうほか、サイレン、警鐘、拡声機等により警告しなけれ
ばならない。

「その操作によつて放流される流水の量」だけでも一応は政令を満たすが「その操作によつて上昇する下流
の水位の見込み」の想定も河川事務所には可能ってことで、逆に自治体にはそんなこと無理だから結局国
交省がやるべきことをやらなかったってこと
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 20:11:17.80ID:S+igVkeg0
さあ、人の不幸に付け込む「最低身分」の弁護士が出番を待ってますよ。
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 20:11:49.63ID:qgrkuAIP0
ダムの放流により大災害が小災害で済んだんだろ?

四の五の言わずに、浸水した家屋の保障と死亡者に対する保障を行えよ。
今後において、ダムの放流での損害の指針を作れ。

また、ダムの維持管理費に放流水害の保険料も計上するようにしておけ。
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 20:12:27.57ID:3NKvA8V60
俺も消防団入ったから他人事じゃない
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 20:12:33.68ID:4dPRT02/0
だからおまえら1回放流中のダムの流域行ってみなって
初めて聞いたらびびるくらいのサイレンが鳴りっぱなしだからさ

住人はそれに慣れてるの
ダムはさ、台風が来たらほぼ必ず、数日雨が続いたくらいで放流すんのよ

おまえらはマスゴミが切り取った住人の愚痴に踊らされてるだけなんだって
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 20:13:14.94ID:tUxsaXBB0
>>375
全力放流と流入MAX、降雨量MAXが間の悪いことに全部重なったからね〜

ダム全開したら下流の谷合地域がどうなるか、担当は分かってたと思うけどね>非常事態宣言レベル
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 20:13:59.94ID:aRJRYfoL0
>>512
希望者には防災無線の個別受信機を売っているはず
自治体によっては補助金が出たり出なかったりするが・・・

まぁ今年5月からエリアーメール配信も併用しはじめているから
サイレンが聞こえなかったと言う言い訳は使えないだろう
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 20:16:19.14ID:3NKvA8V60
火災と水防にはいち早く駆けつける消防団に情報が行っていなかったってどういうこと?
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 20:18:24.50ID:4dPRT02/0
都会のおまえらは知らないとおもうけど
そもそも消防団員と消防士(消防署員)は別もんだからな
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 20:18:25.03ID:3NKvA8V60
もしかして東日本大震災で犠牲になられた消防団の方々の二の舞ですか?
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 20:20:29.39ID:3NKvA8V60
>>527
おいテメエ
消防団員もしくは消防士か?
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 20:23:45.55ID:FtiQg+ft0
避難が徹底してないことを知りながら
このままでは絶対犠牲者が出ることを確信してても
ダムを守るために放流した
エライね
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 20:25:38.52ID:aRJRYfoL0
>>531
より大きい被害を防ぐ為に情弱を切り捨てるのは仕方ない事だよ

予め定められた手順通りにただし書き操作を行っているから法的には問題ないし
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 20:26:34.87ID:C4+F+TTi0
犯人捜しという意味ではなくまぁ何らかの不備があったのは間違いないと思うけどな
今回の件を踏まえて何らかの対策をしなきゃダメだろうな
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 20:27:24.66ID:TP7pjspi0
昼頃だったか、ここに野村地区の人の書き込みがあったんだよ。
助けに来てもらえないって。

その時、愛媛なんて全く報道もされていなかったし、どうなってんのかと思って
川の水位やダムの放流、上流の雨量を調べたんだわ。
すると、この川(肱川)のダムの上流一帯はえげつない雨量だった。
5時までの段階で20mmクラスが数時間続いていて、前日からの雨量が3時頃までには
200mm超えてたはずだ。
3時、4時、5時と20mm台クラスが続いて、6時までに30mm台クラス、
ここに来てトドメが7時までの雨量が93mmとか53mmとか。
上流のほとんどの地域がこんな雨量で、まあ、広域に一時間雨量100mmクラスが
降ったのだろうと思ったわ。

それまで例えば600流してたのを、ひょっとすると1000くらいになるかも
わからんと思いながら放流の通知を3時ごろに始めて、さあ実行となったら上流から
1500超える水が流れてきて、もうお手上げでそのまま流すしかないってのが3時間
くらい続いた感じだろうね。
5時から7時の雨量を、3時の時点で誰か予測出来るやつがいたら、神様以上だわ。
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 20:27:30.19ID:3NKvA8V60
>>533
人が死ぬこと以上に大きな被害って何だよ?
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 20:27:52.26ID:CbxKMKE20
人命救助に命をかける人たちだよね
彼らに伝える義務があったのは誰なの?
国なの?
自治体なの?
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 20:28:02.85ID:C4+F+TTi0
政局含みの批判のための批判、擁護のための擁護は不毛すぎる
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 20:29:01.27ID:ikB/dBu80
>>38
放流はコントロールできるが、決壊はコントロールできない
考える必要すらないわ
避難は事前でもできた
それをしない、やらせなかったのは地方の責任だよ
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 20:29:13.48ID:XtA4ecwN0
ダム壊れれば被害はもつと甚大だろう
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 20:30:39.43ID:3NKvA8V60
>>540
砂防ダム以外が壊れたところを見たことないから知らねえなあ?
砂防ダムだったら壊れていいのか?
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 20:30:58.06ID:6NBwfwbi0
>>395
氾濫で死者を出すより大変なことになるってか?
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 20:31:30.07ID:39pxmHSS0
>>537
国民の財産と生命を守るのは誰?
国家なので、安倍にも責任がある

ってか何年も水害続いてるのにダム放流の危険すらまともに対応できない国行政と自治体

どっちも消えた方がいい屑でーす

海外から徹底的に 勉 強 し ろ
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 20:32:10.66ID:SwYB1IGo0
生涯 安泰の 責任 不要の 

           公務員どもに かなうわけない !!!!!!
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 20:34:52.46ID:ymoBGtVe0
被害者様()にブサヨが乗っかって国を叩いてんのか
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 20:35:22.15ID:3NKvA8V60
>>545
はあ?
国交省のお役人様は神様か何かですか?
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 20:35:29.38ID:HTLtfTwy0
>>543
どこに手本になるような国が?
朝鮮なら要らんぞ
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 20:35:41.32ID:TP7pjspi0
洪水が起きたこと事態はダムの責任ではない。
全流入量放流する事態になったときに、どのように知らせるか、知らせを受けた自治体は
どのように住民に知らせるか。

でも、なんか変なんだよな。
野村ダムは野村地域に3時間前に危機を知らせて、ほとんどの住民は避難していた。
なのに、鹿野川ダムはそれをした形跡がない。
大洲市は住民に全く知らせていないように見える。
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 20:36:21.07ID:39pxmHSS0
バカは放流がどうのを語り
放流しても人命が助かる道があることが理解できない

脳みそチンパンジーだからな!
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 20:37:00.29ID:DbRh78r20
明るいうちに放流すりゃよかったのに
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 20:38:53.50ID:39pxmHSS0
>>548
虎ノ門ニュースの武田教授の過去放送でも見とけ
元から流されるのを承知で保険でやりくりしてるところとか、災害時のアナウンス責任指揮系統の統一なんかは当たり前だよな

日本は災害頻繁に起こるのに学ばないアホチンパン後進国
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 20:38:56.81ID:XNXww2o30
周知したら反対する人がいるのでは?
ダムが壊れるまで水を流すな!と。
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 20:39:01.89ID:CbxKMKE20
>>543
放流するという決定を伝達するプロセスでどこに瑕疵があったかの話なんだけど
安倍が伝えればよかったの?
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 20:39:05.88ID:HTLtfTwy0
今後は泳げないぱよちんを捕獲して放流します
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 20:39:50.59ID:oxJ7Y9ww0
>>542
どれだけ雨が降るかわからないのだから、当たり前だ、馬鹿
結果論で物を言うな
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 20:40:04.13ID:3NKvA8V60
>>555
うん
つまんねえから
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 20:40:24.25ID:XNXww2o30
村にスイミングスクールを作ると良いかも。

今後は、けっこう通う人がいるのではないだろうか。
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 20:40:37.73ID:e+2refDY0
>>518
>その操作によつて放流される流水の量又は
>その操作によつて上昇する下流の水位の見込みを示して行ない

これは「関係都道府県知事、関係市町村長及び関係警察署長」に対して行うのであって
住民は対象ではない。
また、「ダム操作によおて上昇する水位」は示せるが水位自体の見込みはダム管理所にはわからない。

拡大解釈しないように。
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 20:41:13.58ID:3lIRrCv70
大衆の大半は「信じられないほどバカ」なんだよな
どれだけ情報を与えても、手取り足取り教えても
それでも理解できないバカは大量に発生する

なので全員は救えないのよね
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 20:41:24.74ID:aRJRYfoL0
>>547
アホですね役人はあくまで役人ですよ
予め定められた手続き通りに作業をするのが公務員の責務だから
勝手に手順を逸脱した判断をすることは許されない
今回も定められた条件になったから定められた操作をしただけだ

それが不満なら県議会で徹底論議して「手順の改正」をしなさいな
負け犬さん
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 20:42:14.82ID:3NKvA8V60
>>558
どれだけ雨が降るかわからないから先回りして下々にお触れを回るのがお役人様なんだよ
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 20:42:17.58ID:xwbkS13c0
避難勧告は知っていたが放流は知らなかった。て、どれだけ無知なんだ。
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 20:42:54.04ID:mkT0f/Pd0
ふー相変わらず日本政府は住民のために動いていない…という事だな
これでは満州にロシアが攻めてきた時に住民に知らせなかった日本軍のようではないか
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 20:43:10.96ID:3NKvA8V60
>>563
つかテメエ誰目線なの?
お役人様ですか?w
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 20:43:15.52ID:qawjpmbL0
「知らせても逃げなかった」


死んだ奴らのほとんどがこれ
救いようがない馬鹿どもだよ
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 20:44:10.18ID:39pxmHSS0
>>556
お前はだからバカなんだよ
安倍が直接伝える事に何の意味が?
お前は幼稚園児か?
ようわからん旅行で現場に居ない知事とか、ダムと連携するのを自治体としか絡まないのではなくて、
各組織が情報集約して必要な連絡や危機状況を伝えるためのシステムを、自治体だけではなく、ダム職員、行政、自衛隊要請や支援の対応ももう黒電話でやり取りする時代ちゃうんやぞ?
この情報社会でこの練度って最低行政やんけ
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 20:44:26.57ID:xwbkS13c0
なんのための避難勧告なんだよ。なんのためのエリアメールなんだよ。
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 20:45:48.14ID:3NKvA8V60
ちなみに俺はみなし公務員だからなw
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 20:46:32.04ID:e+2refDY0
>>564
だから計画高水や氾濫危険水位に達する前の避難判断水位で避難勧告をしたんでしょ
先回りしてるじゃん
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 20:46:57.12ID:5MJ4WaRH0
緊急放流をしなくてもよいように、雨雲の状態などから事前に放流する勉強をしなさい
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 20:47:19.25ID:3NKvA8V60
>>572
人死に出しちゃ世話ねえだろ
それでもまだ逃げるか?
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 20:47:23.99ID:HTLtfTwy0
例えば岐阜なんかだとどこの堤防が切れたらどこが水浸しになるか知ってるから慌てないし逃げる逃げないの判断も正確なんだよね。

岐阜で思い出したけど水が浸かるところって部落なんだよな…
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 20:48:12.21ID:39pxmHSS0
Jアラートもそうだけど、危機別にアラート分けるとかそういうことを国が主導でやらんのはチンパンジーとしか思えない。政治家じゃなくて金儲け家ばっかにバカが投票しまくるせいでもある
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 20:48:15.54ID:OyRM0Oh50
近所の川も限界水位突破して、場所によっては少し溢れたり残り50cmだったり1mだったりしてかなり危険やったわ(´・ω・`)
まぁウチが沈むレベルだと市内全滅だから諦めもつくが
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 20:48:48.84ID:3NKvA8V60
>>576
おいおい
同じ日本人にずいぶん冷たいねえ?
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 20:48:49.00ID:6NBwfwbi0
>>558
今回は事前に予報が出てたろ

予想が外れる可能性もあるからって実際に大雨降るまで対応しなくて、
それでこの結果で良いのか?
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 20:49:11.82ID:Pv6T5Q9H0
>>570
今回の近畿圏に出た避難勧告や避難指示で、実際に避難した人の割合は0.6%程度だったという。
田舎だともう少し高いかもしれないが、まぁ大した違いはあるまいよ。
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 20:49:45.15ID:mUk/3vLC0
消防無線のデジタル化も問題じゃねーの?
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 20:50:12.20ID:Pv6T5Q9H0
>>513
なんだ、どうも見たことある芸風だと思ったら昨日と同じ芸人だったんかw
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 20:51:22.49ID:Pv6T5Q9H0
>>580
対応しなければその通りだが、現実は対応やってるからな?
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 20:52:42.26ID:Z0TBoGQP0
>>576
死んだ人が避難勧告に従わなかった根拠はあるか?
もし嘘ついたら遺族から損害賠償来るから
本当のことを書きこんでみ?w
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 20:53:41.17ID:3NKvA8V60
確かに平成最悪の犠牲者を出した風水害において人間の力のいかに無力な事かはよくわかるよ
でもそれだけで本当にいいんですか?
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 20:54:55.25ID:39pxmHSS0
対応地域の周囲の市にアナウンスを流すことで、進行方向の状況も知ることができる

一地域だけの問題ではないし、アナウンス聞いてない地域があるっつーのがそもそもチンパンジーしか人材がいねぇって事の証明
防災担当を首にして権限を強化し連携させて責任も増やせ
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 20:55:37.11ID:ZFzvI5t/0
>>585
死んでるし
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 20:56:32.48ID:Pv6T5Q9H0
>>586
良くはないだろうな。
だからこそ、今回の経験値を次に活かすべく、また中央防災会議その他で専門家による検討と議論が進んでいくことだろうよ。
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 20:56:42.16ID:3NKvA8V60
幾度も幾度も天災によって破壊されてきたにも関わらずその度に這い上がって来た先達に恥ずかしくないのですか?
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 20:56:45.34ID:6NBwfwbi0
>>584
対応したの?
もっと貯水量減らして良いか協議したみたいな話は全く見てないのでソース教えて
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 20:57:15.13ID:3NKvA8V60
>>590
是非お前も考えてくれ
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 20:58:38.21ID:aRJRYfoL0
>>586
警報が出たら素直に避難する
大自然の脅威に対応する方法は早目に逃げる事しかない
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 20:58:38.85ID:JquE+jOv0
平成7年の時にもダムの放流がおかしいから氾濫したって裁判までしたんですけどね
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 20:59:24.16ID:ZFzvI5t/0
>>596
裁判の結果は?
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 20:59:28.88ID:39pxmHSS0
東日本大震災の時もそうだが、次も平然と同じ対応だよ

自治体職員もダム職員も国の役人もみんなチンパンジーなんで
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 20:59:51.79ID:3NKvA8V60
>>595
だったらダムいらねえじゃんw
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 21:00:01.22ID:Pv6T5Q9H0
>>592
どんな協議したかなんて中の人でもなきゃ知るわけねーだろ。
ダムの事前放流なんかの対応は、ちゃんとマニュアルに沿って行われてるのはダムの流量変化の履歴見れば分かるよ。
国土交通省のサイトに確か過去ログ閲覧できるとこあったはずだから、興味あるなら探してみれば?
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 21:00:02.91ID:1bybinRE0
事前に防災メール登録しとけば、即座に配信されるけどな
防災意識の低いやつらがこうコメントしてるのは当たり前
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 21:00:23.29ID:ZFzvI5t/0
結果は不本意だから書かないの?
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 21:00:33.60ID:Z0TBoGQP0
>>589
死者の名誉棄損が成立することも知らないのかな?
虚偽虚妄だとアウトだよ
このスレにいろいろ勝手なこと書いてる人は震えて眠れw
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 21:01:32.82ID:kJ+yy1fa0
中村知事、急に静かになったね
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 21:01:57.00ID:1bybinRE0
操作規則通りの対応だから、遺族が訴えても100%勝ち目がないんだよなあ
残念でした
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 21:02:16.24ID:ZFzvI5t/0
>>604
逃げなかったから死んだのじゃないの?
0609sage
垢版 |
2018/07/21(土) 21:02:18.30ID:+hxurDZj0
>>601
実際に放流知らずに死者がでてるのに
そのマニュアルが間違ってるんじゃ?
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 21:02:21.04ID:Pv6T5Q9H0
>>600
ダムがまさにその「逃げる時間」を稼いでくれてるんだよ。
ダムが無ければ警報出す暇もなく限界突破した瞬間に氾濫だぞ。
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 21:02:23.77ID:3NKvA8V60
>>605
そりゃ安倍一味と一蓮托生の身だからw
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 21:03:10.31ID:oGtkweEe0
知事はアベアベ言おうと思って証拠集め中か?するべき事の優先順位見失うなよ?w
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 21:03:39.88ID:3NKvA8V60
>>610
だ・か・ら
テメエさソレをどこかで見てきたのかって言ってんだよ糞ボケが!!
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 21:04:56.80ID:ZFzvI5t/0
>>612
氾濫当日に不在で他人には言えない東京のどっかにいたみたいよ
0617sage
垢版 |
2018/07/21(土) 21:05:11.41ID:+hxurDZj0
>>610
でも、その逃げる時間を有効に活用できなかった訳でしょ?
本来は助かった命を見捨てたんでしょ?
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 21:05:40.28ID:Pv6T5Q9H0
>>609
ざっくり「マニュアル」で括られてもな。
ダムの運用マニュアルに定められてる範囲には、自治体側が具体的にどう住民に周知するかまでは書かれてないだろうよ。
それにしても、ダムの但し書き操作の結果氾濫が起きて死者が出たのは事実だが、だから即ダムに問題があった!みたいに短絡的に考えるヤツ本当に多いな。
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 21:06:33.89ID:3NKvA8V60
>>618
じゃあ何に一番問題があったんだよ糞ボケ
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 21:06:54.64ID:FtiQg+ft0
ダムで洪水は100%は防げない
ただし時間稼ぎはできる
今回の事例は最終段階は流入量と同じ量をダムから流しただけだから
ダムが悪いわけではない
(つまりダムがなくてもあの流量では溢れてた)
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 21:07:43.09ID:Z0TBoGQP0
>>613
だからその避難指示が届いたか届いてないかが問題なんだよ
「伝える」と「伝わる」とは違うから

伝えたつもりでも伝わってなかったら過失がなかったとは言い切れんからな

ダム操作は多分ミスでもしてない限り問題ない
問題は情報伝達が適切であったかどうか
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 21:07:55.87ID:ZFzvI5t/0
>>619
居ても居なくても変わんないのじゃない?
中村は政治屋だから実務は役に立たないよ
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 21:08:05.61ID:Z3L3Q9tt0
消防団員<警報?なにそれ、なんの警報?知らんかったわ
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 21:09:03.21ID:3NKvA8V60
>>621
100%守れないなら流域住民に周知徹底しとけよ
無能か?
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 21:10:18.55ID:Z0TBoGQP0
>>625
そういった事前の周知徹底の状況も
過失の有無の判断に影響を与えることは間違いないね
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 21:10:35.74ID:Pv6T5Q9H0
>>614
あ?テメーは自分の目で見ねぇと何も判断できねぇ池沼か?
ウンコして寝てろやカス。
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 21:10:51.88ID:3NKvA8V60
伝えてた伝えてたって相手に伝わっていなかったら無意味なんだよ
社会人の初歩中の初歩だろうが
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 21:10:52.04ID:hs4jBfwy0
避難指示ならまだしも避難勧告の時点で避難する人は少なそうだ
0630sage
垢版 |
2018/07/21(土) 21:10:59.03ID:+hxurDZj0
>>620
警報の出し方だろ
ダムを放流すれば大災害が起きることが判ってるんだから
テレビでも何でも使って、ダムを放流する為洪水になるから逃げろと具体的に警報だせば逃げるだろ
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 21:12:07.59ID:3NKvA8V60
>>630
どこが警報出すの?
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 21:12:26.21ID:Z0TBoGQP0
現実問題として人が死んでいる以上
「過失がなかった」ということを立証するハードルは極めて高くなる。

素直にちゃんと資料を出しておくことだな
ここで証拠隠滅や口裏合わせをしようとすると
結局はバレて責任が重くなるだけだから
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 21:12:27.21ID:6NBwfwbi0
>>601
普通じゃない量の雨が降るって予報が出てるけど特になにもしないで
普通にマニュアル通りの操作したら氾濫して死者が出ちゃいました、テヘッ

で、ちゃんと対応してるしなんも問題ないと思ってるわけね
君とは根本的なところで話が合わないようだ
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 21:12:54.49ID:OeFw6n3e0
放流予告ならまず空襲警報みたいなサイレンを鳴らして
Attack Warning Red並みの緊迫感のある予告をしないとな
それなしに伝えたとか警告したとかありえんわ
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 21:13:08.03ID:eL7uYUHLO
>>38
ダムを守るためじゃなく、より甚大な大災害を防ぐために放流したんだよ。間違うな。
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 21:13:19.60ID:VOnIDOqg0
消防団って、情強なの?
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 21:13:44.43ID:XMY3pHvk0
まあみんな嫌いなものを引きずり下ろすためにムキになっても仕方ないだろ
この手の情報連携と指示は、理想通り進むとは限らない
さらに改良しなければならないのは事実だろう
0639sage
垢版 |
2018/07/21(土) 21:14:09.31ID:+hxurDZj0
>>632
ダム側からテレビ局等に警報出すようにお願いする
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 21:14:20.93ID:ogwW4Nde0
ダム側で出来ることなんて自治体に通知してサイレン鳴らすだけだぞ
そのサイレンだってダムの周辺への注意喚起であって下流の町には管轄違い
お前らが知らなかったのは市とかが連絡しきれなかっただけであってダムに文句言うのは筋違い
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 21:14:34.52ID:fwmzsAvR0
サイレンならしたらしいんだが
音しょぼかったんじゃ
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 21:14:59.70ID:m2buad3n0
>>634
横からアレだけど対案出さないで文句ばかり言ってる人ってみっともないね
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 21:15:17.84ID:3NKvA8V60
>>637
地域住民から選ばれるのが消防団だから
正確な情報が元だったらいち早く地域住民のために動けるのが消防団
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 21:15:20.19ID:Pv6T5Q9H0
>>617
>>610
>でも、その逃げる時間を有効に活用できなかった訳でしょ?

それとダムが不要かって話はまた別問題だな。
今回は自治体側の警告が遅れた上、発生時間が深夜から早朝にかけてだったことも災いした。
なので「今回のケースでは」確かに有効に活用できたとは言えないだろうな。
「今回のケースでは」な。

>本来は助かった命を見捨てたんでしょ?

誰が見捨てたんだ?主語が無いぞ?
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 21:15:53.58ID:eMZu+qb60
自己責任だから
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 21:15:57.89ID:3NKvA8V60
>>639
うん駄目だね
消防団はテレビの状態じゃ動かないから
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 21:16:26.74ID:aYgNCucq0
まあ誰かのせいにしたい気持ちは解るが嘘は良くないよ
毎度毎度、大した雨じゃなくてもダム放水時にはうるさいほど広報車がふれ回るよね
仮に雨の音で広報車が何を言ってるか聞き取れなかったとしても「あ〜またダムの放水か・・・うぜ〜な」って暗黙に理解した人は少なくないと思う
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 21:16:26.97ID:3NKvA8V60
>>646
失礼
状態じゃなく情報でした
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 21:17:01.29ID:Pv6T5Q9H0
>>620
テメーはウンコして寝とけつったろカスが。
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 21:17:03.61ID:/wTZDcAe0
消防団員てのは町内会の人だよな
火事以外でも駆り出されたのかwご苦労さん

馬鹿知事選んだんだから情報は自己で集めろよ
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 21:17:07.43ID:fwmzsAvR0
徹夜でテレビみるんかいw
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 21:17:13.26ID:Z0TBoGQP0
今回の死者発生の責任の問題と
今後の対応の問題を混同してはいけないよ

まずきっちりと今回の問題の責任の有無と所在を明らかにする
それからその教訓を生かして今後の対応を考える

今の時点で今後の対応の話をするのは
単に逃げてるだけだ
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 21:17:18.78ID:ogwW4Nde0
>>639
テレビって言うのが如何にも団塊爺くさいよなw
こんなことしてないでデモでもしてこいよwww
0655sage
垢版 |
2018/07/21(土) 21:17:30.12ID:+hxurDZj0
>>644
見捨てたのはダム側でしょ
避難が徹底されてるか確認できてないのに放流しちゃ駄目だろ
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 21:17:47.94ID:dQZRstuH0
>>561
>これは「関係都道府県知事、関係市町村長及び関係警察署長」に対して行うのであって

だからそういってるだろ、馬鹿

>>518
>逆に自治体にはそんなこと無理だから結局国交省がやるべきことをやらなかったってこと

>また、「ダム操作によおて上昇する水位」は示せるが水位自体の見込みはダム管理所にはわからない。

わかるから示せと法律に書いてあるんだよ、馬鹿
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 21:17:50.53ID:3NKvA8V60
>>651
共産党員乙w
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 21:18:36.52ID:6NBwfwbi0
>>642
事前に利権者と協議してもっと貯水量を減らしておくべきだったと書いてるんだけど?
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 21:18:46.74ID:3NKvA8V60
>>650
早く俺を寝かしつけてくれよw
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 21:18:48.29ID:m2buad3n0
もうテレビって団塊しか見てないのじゃないかな?
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 21:18:52.22ID:3LZ3oCmu0
>>641
普段うるさいって言われるからな
しかし基準で定められてる音量が出てたらダムの過失は問えないだろうね
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 21:19:25.89ID:Pv6T5Q9H0
>>634
>普通じゃない量の雨が降るって予報が出てるけど特になにもしないで

そこを否定してるわけだが、案の定スルーしてきやがったなw
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 21:19:37.18ID:ogwW4Nde0
>>658
事前に利権者と協議www
やりかたおせーて?
0664sage
垢版 |
2018/07/21(土) 21:20:24.14ID:+hxurDZj0
>>654
テレビとかって言ってるだろ?
エリアメールでも何でも使って
警告を伝える最大限の努力をすべきだろ
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 21:20:26.61ID:Z0TBoGQP0
>>661
基準で定められてる音量を流して許されるのは平時のときだよ
異常時にはダム管理のプロとしてそれなりの対応が求められるのは当たり前
「ただしがき操作」とかはダムにはつきものなんだから
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 21:20:28.85ID:e+2refDY0
>>620
>わかるから示せと法律に書いてあるんだよ、馬鹿

ダム操作による上昇分だけな
全体水位は不明
氾濫はダム操作による上昇分だけで発生すると思ってるの?
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 21:20:30.77ID:1bybinRE0
>>658
洪水期制限水位よりもさらに下げてたんだけど
2時間経たないうちにダム容量が満たされる降雨があった
完全に天災
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 21:20:35.78ID:qUxvuTSY0
>>630
その意見は一理あるな、ダム放水時はTV局に一報いれるシステムは作った方が良い
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 21:20:47.77ID:3NKvA8V60
>>662
おいテメエ
俺をスルーするなよら
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 21:20:59.47ID:m2buad3n0
利権者って流された奴もその一部であるのが普通だね
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 21:21:25.80ID:Fuk0Q38I0
ハザードマップも知らなかった
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 21:22:08.81ID:Pv6T5Q9H0
>>655
案の定、但し書き操作というものが何なのか理解できてないヤツか。
皆判で押したように同じ勘違いしてるな。
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 21:22:13.20ID:ogwW4Nde0
>>664
お前の考えるダムってすげー権限持ってるんだな
お前の中ではダムってどこに所属してるの?
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 21:22:18.36ID:3NKvA8V60
>>666
だ・か・ら
法律は人が死ぬより偉いのか?
俺にはそうは全然思えない
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 21:22:57.99ID:0+HanEBq0
>>630
>>668
昔、台風とかでは放流情報のテロップを流したりしてるの見たりしたけどね
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 21:23:04.73ID:XMY3pHvk0
今回はもう最初っからどんな豪雨になるかわからない
という触れ込みがあった時点で避難した方が良かったのかな

予想は外れることもあるので、そのギャップを、どこまで許容できるかってありそうだけど…
確実に当てないと怒る人も山ほどいるしな
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 21:23:42.12ID:eMZu+qb60
公務員に期待しすぎだろ
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 21:23:49.46ID:EcBzQA+00
>>674
つうか消防団は自分らでスマホ調べとけよってレベル
準公務員やっててこれだからな
金かえしとけよゴミ
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 21:23:53.38ID:1bybinRE0
>>668
まあだすほうがいいね
ただ、テレビで避難勧指示出たことが流れてもなお避難しないジジババがいるのに、有効な手段とは思えないね
はっきり言って
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 21:23:56.11ID:3NKvA8V60
>>674
ちなみにうちの地域は
消防署から一斉メールが来て火災と水防に関して馳せ参じる感じ
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 21:23:57.46ID:Pv6T5Q9H0
>>659
え?キモいのでお断りします。
自分のことは自分でどうにかしなさい。
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 21:24:23.41ID:ogwW4Nde0
>>674
市の防災担当にはダムから連絡行ってるから
市の防災担当が消防団に連絡してればあるいは?
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 21:24:50.14ID:3NKvA8V60
>>680
つか
今の安倍政権ってまんま人治主義じゃんw
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 21:25:06.47ID:Pv6T5Q9H0
>>669
>俺をスルーするなよら
どこの方言だよwww
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 21:25:38.07ID:1bybinRE0
>>688
静岡だろ
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 21:25:50.72ID:3NKvA8V60
>>688
楽しい?
俺は楽しいよ?w
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 21:25:59.16ID:e+2refDY0
>>676
法律を振りかざしておきながら自分の読み間違いに気がついた途端、法律否定かい
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 21:26:00.33ID:0+HanEBq0
>>687
憲法9条ガーとかいう奴がいなくなれば
普通に時代に合った憲法や法律に改正されるんじゃね?
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 21:26:05.83ID:qUxvuTSY0
一概に天災だからしょうがないと言ったら終わる話なんだが、その天災をも乗り越えて来た国だからな、それを糧に前に進む為にも足りない部分を検証する事は必要だと思うよ
だれが悪い良いとかは、抜きにしてね
0694sage
垢版 |
2018/07/21(土) 21:26:07.00ID:+hxurDZj0
>>675
権限なんて無くてもお願いくらいできるだろ?
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 21:26:09.66ID:Pv6T5Q9H0
>>676
お前がどう思おうが現実世界は何一つ変わらんよ。
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 21:26:18.16ID:m2buad3n0
>>687
どこが?
アベガーが人治主義なのはわかるけど
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 21:26:52.76ID:6NBwfwbi0
>>662
えっ?
何日も前から西日本一帯に大雨降って被害出るぞって言われてたじゃん
実際に降るまでは100%確定じゃないからって言いたいの?
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 21:26:58.67ID:eMZu+qb60
ダム決壊してたら
何で放流しなかったんだって
騒いでるくせになw
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 21:27:39.26ID:3NKvA8V60
>>691
あー俺は現場に行っちゃうと法律云々より先に体が動いちゃう質だから勘弁なw
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 21:27:45.48ID:ogwW4Nde0
>>694
これだからニートは
権限も無い関係も無い奴のお願いで動く組織が有るわけないだろ
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 21:27:52.05ID:1bybinRE0
バカ遺族は勝ち目ないんだから、頑張っても無駄だよ
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 21:28:00.96ID:0GkQw6FI0
今回くらいに川が氾濫するかもしれない豪雨の場合
ダムの放流決めた時点でNHKに連絡、ニュースで放送後に放流でもいいと思う

仮にニュースがながれた直後に放流する事になったとしても
そのまま家でのほほんと待機する人が減るのではないだろうか

私は関東住みでテレビをずっと見ていたが、豪雨豪雨と流れていたが、ダムの放流の件は知らなかった
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 21:28:09.40ID:lraWEDI20
>>674
消防団は水防団を兼ねているケースがほとんど
当然、水防出動案件だわ
広報や避難誘導は活動範囲
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 21:28:11.04ID:3LZ3oCmu0
>>687
法を逸脱して人や情を優先してればね
はて、違法行為があったとは野党すら言ってなかったような
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 21:29:04.23ID:QB34UDuj0
氾濫のあと断水ですぜ?
現地見たら想像絶する状態だったわ
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 21:29:06.90ID:3NKvA8V60
>>695
そんな事テメエに言われなくてもよーくわかってるよバーカ
だから俺は汗をかくんだろうが
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 21:29:20.01ID:qUxvuTSY0
>>682
其れが有るんだよね
それこそ、被害が出る前に自衛隊とかが乗り込んで強制的に避難させるか?
共産党とか怒りそうだけどw
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 21:29:25.22ID:m2buad3n0
ぱよちんの悩み

一番悪いのは中村知事っぽい流れだが中村と言えばアベガーの星
仕方ないからダム叩いて国政、アベガーに繋げよう
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 21:30:12.62ID:aRJRYfoL0
>>622
自治体の義務は「伝える事」だから問題ないよ

聞く気のない奴や、聞く努力をしない奴らに聞かせる義務はない
義務はないというより無理やり聞かせる権利が無いと言うべきだな

これもまた強制を禁ずる憲法が悪いのだから仕方ない
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 21:30:25.66ID:Z0TBoGQP0
>>702
ああやっちゃった
遺族も含めて名誉棄損した完全に損害賠償対象だよw
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 21:30:37.83ID:ogwW4Nde0
>>709
全住民の分の避難所何て用意不可能なんだから無理だろ
出来るのは強制退去までだな
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 21:30:50.26ID:3NKvA8V60
>>710
テメエも頑張って安倍のために額に汗して働けよw
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 21:30:59.90ID:pmomu79f0
割とマジで日本で起こってる洪水だ何だの原因って
ダム放流のやり方、伝達等の悪さからくる人為的なものだよね
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 21:31:10.91ID:4+VMAh0S0
正直に白状したから良いんでないの、行政が言うのは大したものだ
霞ヶ関のすぐ隠しちゃう官僚は違う
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 21:32:00.79ID:aRJRYfoL0
>>630
今年5月からエリアメールによる通知方法も加わったぞ

でもスルーする人は相変わらずスルーしている
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 21:32:04.05ID:dQZRstuH0
>>639
縦割り行政だからな、総務省管轄の放送局に頼めばいいのに、自前のサイレンで済まそうとする

河川法施行令って政令を総務省同意のもと改正すればいいだけなんだけどね
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 21:32:18.20ID:lraWEDI20
公務員は手続に従っている限り無謬
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 21:32:19.01ID:hRD0cGBk0
放流って言うのは専門用語としては正しいのだろうけど、今回のケースだと
すごく誤解を招くよな。頓珍漢な批判が多いのもそのせいだと思う。
テレビの人達は相変わらず基礎的なことすらも押さえようともしないし。
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 21:32:37.65ID:Pv6T5Q9H0
>>698
>何日も前から西日本一帯に大雨降って被害出るぞって言われてたじゃん

そうだな。だから事前放流等の定められた対応を取って備えていたわけだな。
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 21:32:39.38ID:CbxKMKE20
>>569
今回の件で伝達のリレーがどこで切れたのかおしえて?
国の管轄範囲なのか地方自治体の管轄範囲なのか
そもそもその仕組みがなかったのか
全体論はちょっと置いておいてくれる?
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 21:33:32.23ID:m2buad3n0
>>716
誰が何を白状したの?
>>714
図星だった?ごめんね
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 21:34:36.80ID:Z0TBoGQP0
こういうときの「専門的知見」は最高水準が求められるからね

どう頑張っても人が死んでいる以上誰も無傷では済ませられないよ
問題をこじらせないためにもすべての情報を開示した方がいい
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 21:34:54.68ID:IYNm7yAu0
>>1
消防団なんか一般人じゃん
0734sage
垢版 |
2018/07/21(土) 21:35:07.23ID:+hxurDZj0
だいたいダム放流する奴は
もし避難してない人が居たらどうなるか
考えて放流してるのか?
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 21:35:22.86ID:Pv6T5Q9H0
>>707

汗をかけば現実が変わると思ってるって意味か?
だとしたらおもしれーなお前w
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 21:35:41.25ID:qTFLkfBU0
毎年市が日本から消えてるから今更一つ二つ増えてもいいだろ
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 21:35:43.80ID:Z0TBoGQP0
>>731
ダムがどういう内容の予告をしたか、というのは
結構重要な話じゃないかな
そこがわからないと何も言えない
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 21:36:22.06ID:3NKvA8V60
>>727
俺の両親も公務員だったから公務員の悲哀はよくわかっているつもり
でも人死にを出したら駄目だ
誰かが責任を取らないと
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 21:36:47.31ID:ogwW4Nde0
名前にsageマンは5ch来たの初めてなんやろな
新しいバイトなのかな?
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 21:37:13.45ID:EcBzQA+00
>>733
準公務員だよ

まあそんな立場にいるやつが
ネット見りゃ見れる水位やダム情報見てませんでしたとか
どんだけ恥さらしなんかと
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 21:37:24.84ID:ihL0MRAp0
おはなはんもあの世で嘆いておられるよー
ああー芋炊きできない
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 21:37:31.84ID:Gm1JnW0i0
放流するから避難しろて知らせたってだめで
家も必ず沈没する規模の放流すので逃げてくださいて知らせないと
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 21:37:35.68ID:CbxKMKE20
>>728
>>731
ありがとう!
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 21:37:49.25ID:TILXcr690
役人災害が多い国ですねw
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 21:37:56.08ID:3NKvA8V60
>>736
バカにはわからないかな?
現実は変えられなくてもそれでも額に汗して働くのが日本人なんだよ
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 21:38:19.31ID:Pv6T5Q9H0
>>730
さっきから見てて気になってたんだけど、誰に向けて話しかけてんの?
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 21:38:33.82ID:3LZ3oCmu0
>>734
今回の流入量放流では考える必要もない
放流しなきゃ同量の水が浮遊物込みで越流するし、ダムの機能不全や決壊リスク増大を招く
放流時点で選択肢なんかなかった
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 21:39:07.28ID:LUD6QmR7O
>>536
ダムが緊急放流すると降った雨と同じだけ(流入量=放流量)下流は増水する。つまりダムが無いのと同じ状態。
ダムが決壊すると降った雨よりも遥かに多い、とんでもない水が一気に下流に押し寄せる。流入量に貯水量が加わるからね。

要するに緊急放流せずに決壊させれば死者も家屋被害も激増するんだよ。
0750sage
垢版 |
2018/07/21(土) 21:39:24.13ID:+hxurDZj0
>>735
最大限の努力の結果、避難しない奴がいたのなら仕方がない
人の命が掛かってるものを完璧じゃなくても出来る限りの努力はすべき
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 21:40:21.78ID:XMY3pHvk0
放流云々以前に、自然災害は人間の手である程度抑えることができるが故に、
被害が出るということは大きなものになるということを理解しないといけないな
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 21:40:22.86ID:AcColh4W0
消防団なら放流されて急激に水位が変化する事ぐらい想定して行動しろよ
知らなかったじゃねえんだよ
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 21:40:28.02ID:3NKvA8V60
>>749
もうそういう専門家の見解みたいなのは人が死んでからは通用しないんだよ
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 21:40:50.30ID:LUD6QmR7O
>>739
ダム放流で川を氾濫させるほうが死者は少なくてすむ。
放流を躊躇してダム決壊になれば死者は激増する。
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 21:40:54.94ID:oopGVID40
こんな甘々認識の人生でも家を買えて仕事があるんだから凄いよな
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 21:41:06.48ID:Z0TBoGQP0
>>747
一般論なんだけど
強いて言えば関係者全員かな

嘘はばれるよ
ばれたらひどいことになるよ
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 21:41:13.02ID:Pv6T5Q9H0
>>746
なんだそういう意味か。
だったら尚更さっさとクソして寝ちまえよw
仕事に差し支えるぞ?
汗かくんだろ?
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 21:41:53.32ID:0GkQw6FI0
>>748
放流時点で「放流」の一択しか無かったのは完全に同意なんだけど

元々ダムの水全部捨てて、そのまま口閉じず豪雨を待つべきだったかなとは思う
川の水位がだんだん増えていけば、見た人がヤバいと思って逃げたと思うが
ダムでせき止めていた分、水位が上がらず逃げなかった人が多くなっちゃった気がする
0761sage
垢版 |
2018/07/21(土) 21:42:53.62ID:+hxurDZj0
>>748
その状態になる前に近い将来その状態になる事は予想できなかったのか?
予想出来たのにしなかったのであれば
過失と言われても仕方がない
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 21:43:33.67ID:Pv6T5Q9H0
>>756
ここは5ch。便所の壁同然の匿名掲示板だが、そこは理解した上でのことか?
そうであるならば、特にこれ以上コメントは無いが...
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 21:43:42.14ID:4k9M1dim0
>>734
物理的な容量に限界はあるからどっかの時点で流入量=放水量にならざるを得ない。
ダム決壊のリスクを取ってまで数十分か数時間遅らせることに意味があるとは思えない。
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 21:45:33.11ID:dQZRstuH0
>>724
>>何日も前から西日本一帯に大雨降って被害出るぞって言われてたじゃん
>そうだな。だから事前放流等の定められた対応を取って備えていたわけだな。

http://www.mlit.go.jp/river/shishin_guideline/gijutsu/gijutsukijunn/ijikanri_dam/pdf/ijikanri_dam.pdf
の58ページ

>なお、事前放流の検討においては、以下に示す容量の活用を参考とすることを基本と
する。
>@ 降雨解析等により確実に回復が見込まれる容量
>A 未利用容量
>B 不特定容量
>C 堆砂(死水)容量

とあるから、降雨解析等、つまり気象庁の異常降雨の予報が出た時点でこれまでの事前放流量より増やす
検討をしなきゃ駄目だったんじゃん
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 21:45:38.24ID:3LZ3oCmu0
>>758
>>761
治水分の容量は空にしてた
利水分にも多少食い込む程度水位下げてたようだよ

ダムの独断で事前に決められてる水位以下に下げられないのは言うまでもない
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 21:46:12.37ID:aRJRYfoL0
>>734
公務員は私情で職務を放棄したり裁量する事は許されない
この局面でダム管理者に課せられた義務ははダムの決壊を防ぐ事

それが嫌なら正規の手段でダムの管理基準を変更させましょう
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 21:46:34.20ID:Z0TBoGQP0
https://www.sankei.com/west/news/180711/wst1807110089-n1.html
今回は「適切だった」という言い方してるけど
これは大きな危機管理広報ミス

適切かどうかは自分が決めることじゃない
人が死んでるのに適切なんて言葉を使うべきじゃない
「精いっぱいできる限りのことをしたつもりでした」と言わないといけない

>>762
付き合い長いからよく知ってるよ
でも今は「便所のラクガキ」じゃなくて
高齢者が多いから「人生・社会のネタバレ」が多いな
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 21:46:57.91ID:kiZ8I3Sb0
>>758
>元々ダムの水全部捨てて、そのまま口閉じず豪雨を待つべきだったかなとは思う

「口閉じず」というのは放流量を絞らず但し書き操作と同様の状態にするってことかな?
だとしたら、そもそもダムの水捨てる意味は無い気がするが。
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 21:48:12.52ID:3NKvA8V60
>>757
明日は先週行った祭りの片付け&反省会で午前9時からだからまだまだ全然行ってやるよ?w
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 21:48:49.30ID:dQZRstuH0
>>726
http://www.mlit.go.jp/river/shishin_guideline/gijutsu/gijutsukijunn/ijikanri_dam/pdf/ijikanri_dam.pdf
の61〜62ページ

ダムの管理に関する情報は、ダムの機能及び役割について、住民や地方自治体の防災
担当者、報道機関等に広く理解を得るとともに、住民の防災意識を高めるため、分かり
易く提供することが重要である。
また、情報通信技術等を活用した多様な手段による情報提供を積極的に推進する必要
がある。
<標 準>
ダムの流入量、放流量、貯水量、貯水率、流域平均雨量の速報値及びダム放流通知に
ついては、リアルタイムで提供することを基本とする。
また、ダムの洪水調節効果、ダム湖の利用状況、水源地域の状況について、積極的に
情報提供することを基本とする。

だとよ、つまり、放送局も含めた報道機関等にもリアルタイムで連絡しろって書いてあるな

いろいろ怠慢があったってことだな
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 21:49:06.87ID:aRJRYfoL0
>>758
残念ながら末端の役人にそれを決める権限はないし権利も無い

利水容量は他人の財産だから現場の役人の気分で勝手に奪う事は憲法で禁止されている
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 21:49:11.52ID:/7uR2Asa0
東日本震災の時もそうだが 地方公務員の質が低すぎる
縁故採用ばかりで ぐだぐだなんだろうな
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 21:49:24.20ID:Z0TBoGQP0
桂川の日吉ダムはクレストゲート開けて1000トン放流の記者会見もした
それと比べてどうだったか、だな
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 21:49:28.78ID:VsmV6YSo0
お前らダムに何を期待してるんだ?
山間部ダムの洪水調整能力なんて、たかが知れてるぞ。
ショボい機能に期待するだけアホだわ。
情弱ってこれだから(笑)
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 21:50:07.38ID:3LZ3oCmu0
>>758
というか、下流には氾濫水位近くまで放流してた
別に河川水位に余裕持たせてたわけじゃない
危機感煽る程度にわざと氾濫させたほうが良いってこと?
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 21:50:24.65ID:CREs+jz/0
はいはい人災人災
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 21:51:19.33ID:3NKvA8V60
まあ安倍政権で本当によかったよ
頭が軽い分俺らレベルでも気付ける事が沢山あって
来期も期待してますよ
マジで
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 21:51:27.18ID:dQZRstuH0
>>765
>ダムの独断で事前に決められてる水位以下に下げられないのは言うまでもない

国が動けばもっと下げられたのに宴会の準備で忙しかったからしょうがないね
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 21:51:47.06ID:aRJRYfoL0
>>777
ダムの増設や堤防の強化を拒否った住民の起こした人災なのは間違いないな

これに反省して氾濫原や扇状地に住む愚かな行為はやめましょう
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 21:51:47.16ID:Kqi5qzZE0
ダムの貯水率とか全国いっぺんにみられるアプリないの?
ダムってほんとわかりにくくしてるよな
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 21:51:50.39ID:bG4SWeuY0
>>390
真備で氾濫したのはダムのない支流なんだけど。だから予告すらできなかった。
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 21:51:56.05ID:Z0TBoGQP0
>>775
でも使い方によっては「洪水発生装置」にもなるんだよな
貯めたのをドーンと流せばいいから
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 21:52:29.97ID:0THjl+8N0
見込み放水量の数字の大きさが、平時と比べていかに異常な数字なのかを自治体の役人じゃ把握できんかったんだな
マニュアル作らずにいるから判断が遅れる
素人が臨機応変にやろうったって無理
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 21:52:57.57ID:cGJQtDBS0
>急激な増水を引き起こした“ダム放流”の情報は、住民に十分に伝わっていませんでした。

上流にダムがあって河川岸に住んでて、知らないもへったくれも無いと思う。
ましてや消防団が知らないって、大問題なんじゃねの???
飲んで騒ぐだけの消防団なんぞイラネって話になるわな。
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 21:54:14.04ID:bG4SWeuY0
>>779
予報が多少外れても既存の水利権を侵害しないように決めたルールだから豪雨が予想されるからと言って簡単に曲げられるもんじゃない。
もし雨雲がダムの上流から外れて渇水になったら農家から行政が訴えられて負けるわ。
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 21:54:17.82ID:Pv6T5Q9H0
>>764
西日本一帯に大雨、ってレベルの予報じゃ無理だろ。
俺も西日本在住だが、あの時の事前予報じゃとんでもない豪雨に見舞われるはずだったが、実際はほとんど降らなかった。
超が付く大雨が来ることは分かっても、それが具体的にどの土地にどれだけの降水量をもたらすかは事前に確定するのは無理なんだよ。

そして、事前放流の条件には「確実に回復が見込まれる」量と定められてるわけだ。
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 21:54:31.76ID:j8XmP9/i0
貯水率はweb上で公開してる情報なのに愛媛県知事や西与市が受け身なのはなぜ???
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 21:54:43.54ID:dQZRstuH0
>>782
河川法の規定は

ダムを操作することによつて流水の状況に著しい変化を生ずると認められる場合において、(中略)、あらか
じめ、関係都道府県知事、関係市町村長及び関係警察署長に通知

なので、ダムのない支流であれ「ダムを操作することによつて流水の状況に著しい変化を生ずると認められ
る」場所なら通知しないと駄目
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 21:55:48.96ID:PZbnmTia0
>>783
貯めたのをどーん(笑)
そんなことはしない。
捌ききれない量の流入をそのままどーんと流すことはあるだろうがね。
無知だなお前。
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 21:55:57.31ID:Kqi5qzZE0
そもそも住宅が谷か川の河口平野につくられてるんだろ
無理があるよな
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 21:56:29.08ID:dQZRstuH0
>>785
>他人の財産である利水権は国でも勝手には奪えないよ

>>434
>数日前から記録的豪雨になることがわかってたんだから、国が権利者と調整して放流を指示すべきだったんだよな

誰も「勝手に」とは言ってないのにお前馬鹿だな
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 21:56:43.98ID:3LZ3oCmu0
>>782
しかも厳密には支流にさらにほかの支流が合流する場所が溢れてるからね
難度が高い
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 21:56:46.52ID:j8XmP9/i0
愛媛県知事、東京へ2回も

知事動静(7月3日)
【午前】知事室で執務。県議会本会議に出席。
【午後】知事室で執務。庁内で海運情報誌関係者、旅行会社関係者らと会談。
県議会本会議に出席。庁内で西日本高速道路役員らと会談。

知事動静(7月4日)
県災害警戒本部から台風7号に伴う被害状況などに関する報告を受ける。

知事動静 (7月5日)
松山空港で報道機関から取材を受ける。上京。
都内で県産品の販路開拓のため大手スーパー社長らと会談。経済人らと意見交換。

知事動静(7月6日)
都内で総務省幹部と会談。帰県。知事室で執務。
県災害警戒本部から大雨に伴う被害状況などに関する報告を受ける。

知事動静(7月7日)
知事室で執務。県災害対策本部会議に出席。
同本部から大雨に伴う被害状況などに関する報告を受ける。
報道機関から取材を受ける。

知事動静(7月8日)
知事室で執務。県災害対策本部会議に出席。
同本部から大雨に伴う被害状況などに関する報告を受ける。

知事動静(7月9日)https://imgur.com/a/VDg0HfN
知事室で執務。庁内で県災害対策本部から大雨に伴う
被害状況などに関する報告を受ける。上京。
首相官邸で台風7号、前線などに伴う大雨による災害への対応について、
安倍晋三首相、菅義偉官房長官へ要望。報道機関から取材を受ける。帰県。
庁内で県災害対策本部会議に出席。

知事動静(7月10日)https://imgur.com/a/3vFwmpX
知事室で執務、来客応対。庁内で県建設業協会、イオンから災害義援金の贈呈を受ける。
県災害対策本部から大雨に伴う被害状況などに関する報告を受ける。
県災害対策本部会議に出席。
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 21:56:50.78ID:bG4SWeuY0
>>792
高梁川水系のダムは小田川の合流地点よりもはるか上流にあるから小田川の氾濫まで予測できたかどうか
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 21:57:22.04ID:MpNgcMEx0
でも上流にダムがあることは知ってたんだろ?
大雨が降れば水位が上がるであろろうことも
そして危険水位を越えれば放水するであろうことも

自分の想像力の欠如を悔いろ、他人を恨むな
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 21:57:24.48ID:Pv6T5Q9H0
>>779
国であっても法律で定められたことを破るわけにはいかないが、そこんとこは理解できるか?
それともそこからしてもう理解不能か?
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 21:58:31.53ID:dQZRstuH0
>>789
>予報が多少外れても既存の水利権を侵害しないように決めたルールだから豪雨が予想されるからと言って簡単に曲げられるもんじゃない。

http://www.mlit.go.jp/river/shishin_guideline/gijutsu/gijutsukijunn/ijikanri_dam/pdf/ijikanri_dam.pdf
の58ページ

>なお、事前放流の検討においては、以下に示す容量の活用を参考とすることを基本と
する。
>@ 降雨解析等により確実に回復が見込まれる容量

と通常ありえない豪雨が予想されたら変えるのが基本なんだわ
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 21:58:41.67ID:K2xqK/On0
1時間2時間鳴らしっぱなしにすべきだろ。
TVが聞こえないくらいの音量で。
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 21:59:02.22ID:Kqi5qzZE0
>>788
webでいちいち確認しないだろ
スマホアプリで登録した住所周辺のダム貯水率の注意情報を例えばYahooアプリなどで通知うけるわけだ。

だからPCwebのサイト作っても無意味
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 21:59:31.79ID:zcEipOmn0
「放流」ってのは流入量と同じ量だけ流す、ということなんだが、これを何度も何度も何度も何度も何度も説明されても、
わざと無視して「貯めた水をドーンと流して洪水を引き起こした」というデマを流し続ける人たちがいるんだよ。
ダムが無かったら、洪水が起きるのが早まってただけなんだよ。
デマ流すのは、いったい何が目的なんだ。
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 22:00:05.71ID:2ut49jZ2O
まあたぶん本音は「二・三十人死のうが、下流の数十の市町村が消滅するよりはマシだし、もしかしたら逃げ切って誰も死なないかも」
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 22:00:22.20ID:3LZ3oCmu0
>>802
確実に、ってとこがミソ
実際大雨予想で降らない地域もあったようだよ
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 22:00:29.34ID:j8XmP9/i0
>>804
だから、愛媛県知事や自治体はwebでダムの貯水率見てなかったのかよ!!
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 22:01:15.60ID:dQZRstuH0
>>801
>国であっても法律で定められたことを破るわけにはいかないが、そこんとこは理解できるか?

>>434
>数日前から記録的豪雨になることがわかってたんだから、国が権利者と調整して放流を指示すべきだったんだよな

「死者が出そうだから」と国が頼んだら断る権利者なんかそうそういるわけないのに、馬鹿丸出し
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 22:01:47.60ID:Z0TBoGQP0
>>805
そのくらい知ってるよw
ただその放流の仕方の問題
センチ単位で貯水量を管理しながらどう流すか
それがダム管理のプロの腕の見せ所だろ

日吉ダムは本当に立派だったと思うよ
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 22:02:53.55ID:dQZRstuH0
>>808
「確実に、、、見込まれる」の意味もわからん池沼か
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 22:04:15.09ID:+/8ZiVao0
住民が重い腰を上げなかったからな
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 22:04:24.47ID:hRD0cGBk0
こう説明すればわかって貰えるんじゃないかな?
豪雨前にあらかじめダムをスッカラカンに空っぽにして置いて、かつ、
水門を完全に解放していたとしても、洪水のピークは多少ずれるけど
ほぼ同等の洪水が起こっていたと。
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 22:04:34.07ID:zcEipOmn0
>>814,817
これがデマ屋の常套手段。
デマを指摘されたら、わざとデタラメなことを言って、茶化してごまかそうとする。
そうまでしてデマを流す目的は本当に何よ。
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 22:04:37.22ID:dQZRstuH0
>>816
>だから、全部空にしててもこの豪雨だと満水になってたってバカ丸出し

ダムって万能じゃないけど洪水になるまでの時間が稼げることも知らない馬鹿かよ
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 22:04:41.51ID:Pv6T5Q9H0
>>796
お前はどうやら理解してないようだが、それやるとなったらこの野村ダムだけの話じゃないぞ?
想定される西日本一帯全てが対象になる。
どんだけ大規模な調整になるか想像できるか?
地点を絞ったピンポイントで見れば降雨予想が外れるなんてザラにあることだが、空振ったダムは後の利水分まで失うリスクがあるわけだしな。

そういう話が、予報が出たからといって即動けるわけもない。
事前に中央防災会議なんかで検討されてでもない限りはな。
少なくとも、宴会がどうとかのレベルで何か変わるような話じゃねーよ。
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 22:04:45.98ID:Kqi5qzZE0
>>809
大雨でダム以外も注力しなきゃいかんから
なかなか知事とかはむりだろな
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 22:05:18.74ID:zcEipOmn0
>>821
まともな人間ならその説明を受け入れるのだが、デマを流してる連中は、わざとその説明を無視してデマを流すのよ。
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 22:05:21.68ID:QYOHCocV0
ダムには治水能力がまったくない

豪雨で水を確保する馬鹿はやめろ
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 22:06:36.62ID:j8XmP9/i0
>>823
だから、2時半には予告してたんだから愛媛県知事とその下部の自治体の周知の問題につきる
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 22:07:55.28ID:dcDsrPCw0
放流の前に市民説明会を開き、住民のコンセンサスを得てから
民意である地方選挙を経て初めて放水だろ

プロセスを経ていないので人災
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 22:07:57.66ID:lFYAafZ50
放流の是非を問うたってたらればの結果論にしかならんだろうに良くもまぁそれだけ語れるもんだ
住民への周知がどうだったか話した方が有意義だと思うんだがな
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 22:07:58.45ID:j8XmP9/i0
>>825
愛媛県知事は前日前々日東京へいって被災してまた東京へ2回も

知事動静(7月3日)
【午前】知事室で執務。県議会本会議に出席。
【午後】知事室で執務。庁内で海運情報誌関係者、旅行会社関係者らと会談。
県議会本会議に出席。庁内で西日本高速道路役員らと会談。

知事動静(7月4日)
県災害警戒本部から台風7号に伴う被害状況などに関する報告を受ける。

知事動静 (7月5日)
松山空港で報道機関から取材を受ける。上京。
都内で県産品の販路開拓のため大手スーパー社長らと会談。経済人らと意見交換。

知事動静(7月6日)
都内で総務省幹部と会談。帰県。知事室で執務。
県災害警戒本部から大雨に伴う被害状況などに関する報告を受ける。

知事動静(7月7日)
知事室で執務。県災害対策本部会議に出席。
同本部から大雨に伴う被害状況などに関する報告を受ける。
報道機関から取材を受ける。

知事動静(7月8日)
知事室で執務。県災害対策本部会議に出席。
同本部から大雨に伴う被害状況などに関する報告を受ける。

知事動静(7月9日)https://imgur.com/a/VDg0HfN
知事室で執務。庁内で県災害対策本部から大雨に伴う
被害状況などに関する報告を受ける。上京。
首相官邸で台風7号、前線などに伴う大雨による災害への対応について、
安倍晋三首相、菅義偉官房長官へ要望。報道機関から取材を受ける。帰県。
庁内で県災害対策本部会議に出席。

知事動静(7月10日)https://imgur.com/a/3vFwmpX
知事室で執務、来客応対。庁内で県建設業協会、イオンから災害義援金の贈呈を受ける。
県災害対策本部から大雨に伴う被害状況などに関する報告を受ける。
県災害対策本部会議に出席。
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 22:08:08.55ID:dQZRstuH0
>>824
>お前はどうやら理解してないようだが、それやるとなったらこの野村ダムだけの話じゃないぞ?
>想定される西日本一帯全てが対象になる。

当たり前だろ、各ダムにそれだけの有能な専門家はいるんだ

>どんだけ大規模な調整になるか想像できるか?
>地点を絞ったピンポイントで見れば降雨予想が外れるなんてザラにあることだが、空振ったダムは後の利水分まで失うリスクがあるわけだしな。
>そういう話が、予報が出たからといって即動けるわけもない。

こんなこと言ってた奴なら、先手で動くはずだけどなあwwwwwwwwwwwwwwwwww

安倍首相「救助は時間との戦いだ 先手先先手で対応するように」全力で指示
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531013414/l50
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 22:10:45.32ID:QYOHCocV0
>>835
豪雨を利用してダムを満タンにして、満タンになったところで突然流入量に合わせて流出量を増やすな

鉄砲水を人工的に作るな
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 22:11:06.32ID:8oXkkhPU0
>>1
家にスピーカーとか設置されてないのか?
うちの実家にはあるが・・・
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 22:11:57.37ID:Pv6T5Q9H0
>>834
おいおい。いくらなんでも7/4に予報された事態に対して7/5とかの段階で西日本一帯で事前に検討されたことも無いような大規模調整なんて出来るわけねーだろw
先手って言えば何でも有りとか思ってんじゃねーよw
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 22:12:11.60ID:lac8eI3I0
でもさ 雨が原因じゃ無くても 一気にドーンは起こりうる訳で テロとか地震とか
そこにそれだけのエネルギーを溜め込む以上危険な存在には変わりない
だから止めろという訳ではないが コンセンサスは必要かと
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 22:12:19.13ID:lFYAafZ50
>>839
最初から垂れ流せって主張してんの?
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 22:12:28.40ID:QYOHCocV0
豪雨を利用して水を貯めるな。流入した分はそのまま流出させろ

ダムは治水機能が無いのだから、豪雨で水を貯めるな
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 22:12:46.12ID:C6zuEvHL0
消防団員は、民間人だから、だめなやつはだめってことだな
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 22:12:48.09ID:6NBwfwbi0
>>667
うん、それができたんだし事前にもっと減らせたんじゃないかってのが言いたい。
減らすのも時間がかかるが仮に貯水量を2/3ではなく1/3まで減らせていれば、
満水まで4時間かそれ以上かかったわけだし。
少なくとも氾濫までもっと時間稼げて溢れた水の量も減らせた。

水利利用もしてるから無闇に減らせないというのは分かるけれど、
今回は普通じゃない量の雨が降るって予報が出てたんだからね。
これが突然の集中豪雨だったなら天災でどうしようもなかったに同意。
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 22:13:45.62ID:Z0TBoGQP0
>>822
お前こそデマゴーグだな
俺はデマ言ってないよ
小さいダムでも操作をミスすれば「洪水発生装置になる」というのは正しい命題だろ?

今回そういうことがあったとは一言も言ってない
俺はダム操作には多分問題はなかったと過去にレスしてる
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 22:14:05.64ID:m2buad3n0
中村の不在は雨が降ってる時から5ちゃんで話題になってたね
見殺しどころか見てねーし
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 22:14:15.69ID:QYOHCocV0
逃げるのは水位を見ながら判断するんだから、鉄砲水を人工的に起こしたら逃げられないだろ。
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 22:14:20.14ID:3LZ3oCmu0
今日も論理的整合性を味方にできない人が印象論でダムやダム操作を批判
自治体の避難周知の方が問題だったと思うけどな
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 22:14:55.90ID:Pv6T5Q9H0
>>847
ワイルドだな。
しかし、ここでどんだけ一生懸命主張したところで現実世界は定められたマニュアル通りにしか動かないんだけどな。
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 22:15:17.59ID:L4dwfRy2O
ダム人災
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 22:16:06.76ID:zcEipOmn0
>>848
はいはいデマ乙。
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 22:16:08.50ID:m2buad3n0
出たよアベガーwww
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 22:16:09.49ID:kiZ8I3Sb0
>>851
そりゃ治水も何も無かった時代の話だぞ
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 22:16:09.87ID:ZhT+0Vu80
>>1
消防団員が知らなかったのなら
アウト
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 22:16:17.79ID:lFYAafZ50
>>847
もっと早く洪水なるだけやんけ
面白いヤツだな
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 22:16:59.74ID:j8XmP9/i0
>>854
わざわざ加計問題のために
嬉々として豪雨のなか東京に向かう愛媛県中村知事(笑)
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 22:17:03.98ID:hRD0cGBk0
>>842
国際河川だと実際にそれが問題になっていて、上流の某国(あえて名を秘す)が
巨大ダムを作りまくっているもんだから、なんかヨコシマな意図があるんじゃないかと
カンボジアをはじめ下流諸国が戦々恐々w
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 22:17:09.15ID:zcEipOmn0
>>861
それを何度説明されても無視してデマを流し続けるのがデマ屋。
彼らの目的が本当にわからない。
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 22:17:26.50ID:PZbnmTia0
>>827
山間部のダムでも洪水調整機能はゼロではない。
ショボい機能と言うだけさ。

どのくらいショボいかは集中豪雨ではほぼ無力。
今回の件で、馬鹿にも判ったろう。(笑)
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 22:17:41.16ID:Z0TBoGQP0
>>857
まあいかに君が吠えようと
今回の件は誰も無傷では終わらない可能性が高いよ
安倍案件にもなってるしなw
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 22:18:05.97ID:Pv6T5Q9H0
>>856
お前にとってはそうなのかもな。
だが、現実の世の中ではそうじゃないんだ。残念だが。
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 22:18:50.37ID:zcEipOmn0
>>867
結局、デマ流して政治的な攻撃のネタにするだけか。
災害の時くらい、そういうマネは止められないもんかね。
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 22:19:09.05ID:m2buad3n0
結局因縁付けてる奴は中村擁護のアベガーぱよちんでしたw
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 22:19:28.23ID:PZbnmTia0
>>862
山間部のダムの撤去運動をしようぜ。
世論形成すれば良いね。
君は馬鹿っぽいから無理そうだが。。
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 22:19:52.78ID:QYOHCocV0
>>861
ダムに洪水を遅らせる能力はない。

ダムは集中豪雨をバッファできないし、集中豪雨がなければダムがあろうとなかろうと水位は堤防を超えない。
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 22:19:53.74ID:DMb8A3yE0
なんで知人が知ってるのかな?
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 22:21:05.64ID:S0l+/w0p0
人災だな
まあクソ日本どーでもいいけど
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 22:21:18.21ID:Z0TBoGQP0
>>869
いや、人が死んでるからな
それなのに誰も責任ある人はいなかった、不可抗力だった、という結論が
そうやすやす出るとは思えない、というのが常識だろ?

で、今は、情報伝達に問題があったのではないかという疑いがなされている
問題があったのは発信側か、受信側か、その双方かはまだわからないが
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 22:21:35.78ID:Tk9uHmyG0
>>72
消防団(水防団)は水防法で市町村長の指揮命令系統に属しているので
消防団が知らなかったというのは100%市の責任だよ。

住民への周知・避難誘導も基本的には同じで、市が最終的な責任を負う
ことになっている。
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 22:22:02.82ID:bG4SWeuY0
>>814
日吉ダムは今回は負けだろ?
1回目の雨で容量を使い切って2回目の雨はほとんどそのまま流すしかなかった。
下流の整備が進んだおかげで安全に流せるはずの量よりずっとたくさん流せてしまっただけ。
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 22:22:11.94ID:F65Rqb6J0
その消防団は解散させるべきだよ 
まともな消防団ならダムなんかこんな時はネットでチマチマ観察してないとおかしい
幾ら老人だらけの集落っても能無しを準公務員にして金渡してるのにこんなこと言い出すとか
ワタシらの消防団は情報収集する気のないバカです言うてるようなもん
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 22:22:27.12ID:QYOHCocV0
>>871
民主党が徹底的に仕分けて堤防に予算を振り替えたのに

また反日自民党が堤防を廃止して八ッ場ダム他のダム建設を推進してるからな
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 22:22:44.09ID:Z0TBoGQP0
むしろダム操作は大きなミスでもない限り責任を問われることはまず考えられない
ただ日吉ダムみたいにうまく行ったところとの比較はなされるだろうが

情報伝達に過失がなかったかどうかがすべての争点だな
これは不可抗力の問題の範囲外だから
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 22:22:50.45ID:PZbnmTia0
消防団て情報収集能力が低いんだな(笑)
まあ、一般市民だからか。
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 22:22:59.20ID:e+2refDY0
>>771
>つまり、放送局も含めた報道機関等にもリアルタイムで連絡

「連絡しろ」とは書いてないな
「提供する」と書いてある
報道機関もインターネットのリアルタイムデータが見ることができたよね
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 22:23:04.15ID:NbA9DiPi0
ダム放流せずに決壊させた方が、後世の勉強のためになったかもしれないね。
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 22:23:22.42ID:hRD0cGBk0
NHKあたりが得意のジオラマを作って実際に水を流して見せれば、意図的にデマを
流しているヤカラはともかく、一般の人は分かってくれるんじゃないかな。
渋谷の美セン、頼んだぞw
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 22:23:26.64ID:YrQ+AWEE0
それまでに雨が降る予想は出来ていたから、ダムは大雨が降る前に事前放流しておけば水害は無かった。
徳島県の那賀川にある『長安口ダム」の貯水量は似たような物で、ダム上流部の雨量は徳島が多かったが
水害は無かった、これは過去の教訓から事前放流下からです。
大洲もダムの事前放流が無かった人災でしょう
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 22:23:30.56ID:m2buad3n0
しかし人死にまで利用してアベガーしたいってなんかの病気かね
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 22:23:49.04ID:F65Rqb6J0
>>876
まあ宇和島はダムからの情報を統括してメールで放流時間付きで
市民にも配れるシステム作ってたわけで

無能の市長、消防、消防団がおるとこにいると 死ぬぞ って話だよね結局

愛媛じゃまともだったのは宇和島市だけ
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 22:24:09.60ID:zcEipOmn0
>>1で省略されてる部分から。鹿野川ダムの情報伝達について。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180720/k10011542011000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_039
ダム放流の情報を受け取った自治体も、その情報を直接住民に、伝えていなかったこともわかりました。

鹿野川ダムで放流の緊急措置が始まった7日の午前7時35分。実は、その2時間以上前から、大洲市にはダムの管理事務所からのホットラインでダムの放流情報が逐一伝えられていました。
午前5時10分。最初のホットラインが入ります。

ダム「洪水調節中。最大で毎秒1800トンの流入が予測され、放流を850トンまで増量予定」

この段階で市は、放流量の増加で川の水位にどの程度影響が出るのか調べるよう、担当課に指示を出したといいます。

次のホットラインは午前6時20分。
ダム「過去最大の放流量になる見込み」

しかし、市はこの時点でも住民に放流の情報を伝えることはありませんでした。

そして、その30分後の午前6時50分。最後のホットラインが入ります。

ダム「鹿野川ダムで6000トンの放流見込み。現在、通行可能となっている道路も、追って冠水が想定される」

鹿野川ダムでは、安全だとする放流の基準は毎秒600トン。その10倍の放流を見込むとする、かつてない異常を知らせる連絡でした。
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 22:24:33.69ID:bG4SWeuY0
>>876
消防団員は限りなくボランティアに近いバイトなのに公務員なんだよな。
まあ実際に責任を負うのは市役所だけどさ。
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 22:24:35.76ID:PZbnmTia0
>>879
お前は民主党政権の時に河川改修工事や堤防工事の予算が大幅に削られたことも知らんのか。
無知だな。
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 22:24:59.29ID:Z0TBoGQP0
>>885
「情報伝達の過失の有無」の問題を
「ダム操作の過失の有無」にすり替えようとするのが
ホントのデマゴーグだな
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 22:25:17.77ID:XMY3pHvk0
ぶっちゃけどこにどれだけの豪雨があるのかまでは予想できないからな
その状況で全力対応し空振りしたら、また誰かに責任を求めるわけだし、
災害対策は大変だわな
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 22:25:32.20ID:613U+0hj0
>>871
頻繁に洪水が起きるようになるだけだな
加えて、頻繁に水不足になる
一度にたくさんは死ななくなるかもだが
結局は人が死ぬ
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 22:25:43.47ID:Tk9uHmyG0
>>872
遅らせる能力はあるだろ。
ダムの流入量と放流量のグラフを見比べれば判ると思うが、洪水調整容量分
を貯水できる分だけ川への流入が減って&遅れている。

どれだけ遅らせることができるかは、ダムの容量と流入量の絶対量の比較
だから、ケースバイケースで違ってくるけどな。
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 22:26:15.82ID:MpNgcMEx0
消防団員、ダム放流知らないとかマジで言ってるの?
特別警報出るほどの大雨を全部貯められると思う方がおかしい
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 22:26:27.47ID:613U+0hj0
>>872
ある一定のキャパまではそもそも洪水にならなくできる効果はある
ダムのキャパを超えてしまう洪水はどう足掻こうが洪水になる
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 22:26:30.00ID:i3avkNgM0
>>890
読んだよ
しかしこれ見てもダムの告知がどうの言ってる層は相変わらずいるんだよね
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 22:26:36.44ID:68A5Z6tj0
完全なる人災w
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 22:26:37.31ID:2AvoF9KV0
>>1
ソースがあれだか、置いといて。
団員なら連絡無いじゃなくて、テメーで確認しろよ。印象操作、マジ止めて!
人亡くなってるんだからマジきちんと検証して!
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 22:29:19.84ID:uiTMIwPU0
次の機会があったら越水→決壊させちゃえよ
住民は決壊のやばさがまったくわかってないわ
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 22:30:02.78ID:613U+0hj0
>>894
流石に全力対応して空振りしたのを批判する方が駄目なんだよな
こういうのは・・・パヨクとか平気で批判しそうだよね
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 22:30:06.88ID:Tk9uHmyG0
>>878
違うぞ。
こういうときは消防団(水防団)は出動待機命令が掛かっているから
詰め所で待機中となっているか、既に水防活動に従事している。
市長が消防団員にネット監視せよとの命令を出さない限りは、ネット
を観察することなんて100%不可能だ。

だから、消防団への伝達は消防団への指揮命令権限を持つ市が
責任を持って行う必要性がある。それが出来ていなかったというのは
それだけ市の指揮命令系統がグタグタになっていた可能性が高い。
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 22:30:39.75ID:XZUeFB4H0
人災だ人災。責任とれよ
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 22:30:45.81ID:XnqPF0xq0
>>3
そのためにサイレン同報等の設備を事前に整備しておく必要があるのに、十分でなかったってことでは?
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 22:31:00.87ID:F65Rqb6J0
>>885
NHKがしようとした事って反日左翼知事中村(小沢のパシリ)を保護するために
肱川の氾濫は9時20分〜って拡散しようとした

どうしようもないデマでしょwwww

6時半には避難できなかった(おばあちゃん)
もう7時ぐらいになんとか泳いで逃げたわ(消防団)
つうか去年水位4メートルでも冠水してたから3.2メートルまでダムに貯めて川の水位下げたのに
今年は6日ずっと4.2メートルで漏れてないわけがなかろうに

6日の避難勧告時に
肱川はもう氾濫してまーす 
無理やりだけどたぷたぷまでやってダム水位下げてまーす
もう水利は捨ててるよー
70%ってあるけどこれ全体じゃないからね水入り領域の70%だからね?
明日はヤバいぜ

こう言えなかった理由は一体何なんだろうね?

というかどうせ6日当時なんにもやってねー中村だろこれやれなかった理由って
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 22:31:04.19ID:hRD0cGBk0
平滑化回路でキャパシタの容量を超えたから、過電流をバイパスしたわけで、
キャパシタ自体が放電したわけじゃないって言えばみんなすぐに理解出来るのに。
な訳ねぇか。
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 22:31:06.23ID:613U+0hj0
そもそも消防団なんて素人集団やぞ
職業消防士やレスキューと一緒にすんな
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 22:33:05.78ID:6NBwfwbi0
>>790
西日本一帯ってのは数日前で時間を追う毎に予報の精度ってのは上がるんだが。
要するに君は実際に大量の雨が降るまでは100%確実じゃないから、
いくら予報で尋常じゃない大雨になるって言われても、
予防的措置は不要だって考えなんでしょ。

降ってからじゃ遅いんだから万が一空振りになっても予防策をとるべき
って考えとは根本的なところで違うとしか。
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 22:33:46.08ID:F65Rqb6J0
>>905
京都は学生が消防団の一部を独立して任されててネットをフル活用したので
愛媛の消防団は ゴミ なだけ
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 22:33:55.91ID:Tk9uHmyG0
>>897
消防団員は活動中は自分自身では情報入手できない状態になっている。
水防職務執行中にスモホを手にしてネット検索できるようでは、そっちの
方が問題になる。

もし市が知らせていなければ、むしろ知らないのが当然だよ。
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 22:34:14.84ID:yg3Po0Wb0
これは四国整備局と西予市のミス
明らかに人災だな

国家賠償法で損害賠償数億円だな
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 22:34:24.93ID:7JspgV2O0
許さないぞ ダムを放流するやつら
ダムダム人 おおダムダム人よ
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 22:35:36.64ID:bG4SWeuY0
>>908
ダム自体の放流が始まるのが6時20分か30分だから、6時30分の時点で氾濫してたんだったら内水氾濫じゃね?
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 22:36:22.11ID:XMY3pHvk0
全力対応後の空振りがあった場合、
その後の渇水が引き起こす大惨事があるのがな
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 22:36:46.18ID:FsunuuJC0
田舎はそんなもんでしょ、しゃあないよ。
さっさと小さい集落潰してまとめないと。
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 22:37:08.78ID:F65Rqb6J0
>>909
おおそうだな
水害を対象とした場合容量は対象とされなくて
それらを「その一方が他方のものでない害である」でない場合、
破壊されて溢れるってことだもんな

こういえば簡単にわかるのに変に難しく書きやがって
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 22:37:29.17ID:hRD0cGBk0
>>908
本件でも、モリカケレベルの頓珍漢な攻撃を仕掛けるんだろうな。本当に情けないよな。
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 22:38:10.26ID:Tk9uHmyG0
>>910
氾濫までの水防業務に関しては、消防署より消防団(水防団)の方が
実務量は圧倒的に多いくらいだよ。

消防署は救急救命だけで手一杯になって、水防業務には殆ど手が
回らないから。
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 22:38:13.04ID:PZbnmTia0
>>895
>頻繁に洪水が起きるようになるだけだな

今と変わらんよ。
山間部のダムに洪水調整機能は殆ど無い。


>頻繁に水不足になる

需要の問題だが、水需要は人口減に伴い減っていくだろう。
水源涵養林の整備事業拡大で十分に賄えるわ。
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 22:38:23.35ID:i3avkNgM0
>>911
想定内での予防措置はとってる
雨量が想定外だった(実際空にしててもおかわりできるレベル)

今後想定の見直しはあるだろうけど、事前に想定外に対する措置をとれというのは無理がある

想定できてないから想定外って言うんだよ
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 22:38:29.79ID:yg3Po0Wb0
あの西予市長はホントバカwww

テレビの取材に半泣きの声で
避難民の受け入れ態勢ができてなかったので
混乱すると思い周知しなかったって・・

混乱と市民の命の比較衡量もできんのか
自分の混乱の責任回避の方が大事かwww

あほ市長
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 22:38:47.27ID:zcEipOmn0
https://twitter.com/gurumwu/status/1019701845453811712
かつて愛媛にいた人間として、野村ダムに対するこの知ったか後出しジャンケンは最高に笑える。
放水して空にするまでドンだけ時間かかると思ってんだ?
そして、もし空にして雨ふらなかったら、南予の人間は水無しで生活や、みかんつくれと?
#あらかじめダムは空にしておく必要がありました
https://pbs.twimg.com/media/Dia1aL5U0AAz-vE.jpg:large
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 22:39:08.58ID:613U+0hj0
>>923
今と変わらん?
お前の妄想の世界では毎年のように洪水になってるのか?
いい加減、幻想から戻ってこいよ
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 22:39:22.99ID:F65Rqb6J0
>>917
まあ前日の川でもう摺り切りなんだから
ダムの放流以前に降ってくるのでお漏らししまくりだったのは確定

主流が漏れてないから氾濫じゃないもん!って橋や道路抜けてる状況で言われてもな
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 22:40:00.32ID:pA3o3PPb0
またメモを回してたから遅かったんじゃね
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 22:40:00.86ID:PZbnmTia0
>>927
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 22:40:40.98ID:bG4SWeuY0
>>911
雨雲はちょっと場所がずれただけで雨量が全然違ってくるから直前になってもかなり幅のある予測しかできない。
下流を氾濫させない範囲内で放流できる量にも限りがあるし。
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 22:40:44.64ID:Tk9uHmyG0
>>912
それ自衛消防団だろ。
そいつらは市長の指揮命令系統に入らないから、自分で情報入手を図るのは
当たり前の話だ。

通常の消防団(水防団)は市長の指揮命令系統に入るから、必要な情報伝達や
情報入手は市が組織だって行う必要がある。「消防団」といっても水防法では
位置付けが全く違うんだよ。
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 22:41:03.84ID:F65Rqb6J0
>>922
そうなんだよね、実際は現場に水防団が待機するはずなんだが

俺は水防団らしき人を6日に確認してねぇんだわwいつも漏れるとこでなw
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 22:41:09.21ID:dQZRstuH0
>>841
ここが氾濫したのは7日な、日程的余裕は十分
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 22:41:20.73ID:yg3Po0Wb0
まあどっちにしても今回の豪雨災害は
真備町や野村やいろんなとこで裁判になるだろ

野村は行政の負けとみる
真備は行政の勝ちだろ
もうすぐ改修工事する予定だったが
間に合わなかったってのは
似たような判例があったはず
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 22:41:36.37ID:j8XmP9/i0
愛媛県中村知事はメモを偽造するので忙しかったのかな?
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 22:42:26.48ID:zcEipOmn0
>>3
市町村にすら報告行ってない
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 22:42:29.61ID:PZbnmTia0
>>927
日本列島で洪水の起こらない年は無いなあ(笑)
無知だなお前。
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 22:42:57.63ID:PZbnmTia0
>>931
誤爆かと思ったわ。
マヌケ
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 22:42:57.76ID:Tk9uHmyG0
>>916
そうだよ。
だから市長が市の消防無線を通じて情報共有を図れば済む話だったのに
それすらやっていなかったという話だよ。

情報伝達で手落ちをやらかしたのは市だったことがこれで判ったね。
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 22:42:59.76ID:5thzCEEA0
girigirnatte[ketudann]

damuhouryuu ............koregayakusyo
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 22:43:42.09ID:F65Rqb6J0
>>933
残念ながら法律的にはこうなってる

常備消防(消防署)と、消防団は同格であり、
消防署長と消防団長のそれぞれ2系統の
命令系統を持っている

動けない指示待ちは能無しってこった
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 22:44:11.26ID:yg3Po0Wb0
テレビは野村の行政責任のことやれよ

日大のアメフトなんて延々とやるくらいなら
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 22:44:39.22ID:bG4SWeuY0
>>935
水利権者との調整が数日単位で済むとでも?あんたの国の農家はコルホーズで働いてるのか?
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 22:45:16.25ID:j8XmP9/i0
ダムを管理する国交省四国地方整備局は、この放流について西予市に対して午前2時半以降、複数回、連絡したということです。

しかし、西予市が避難指示を出したのは2時間半以上経っていました。

 西予市・管家一夫市長:「(Q.避難指示なぜ2時間半後?)避難をしてもらうためには避難所も作らないといけないし、消防団で声を掛けて頂く態勢も作らないといけないし。暗い、真っ暗なということもあってそういうことになった」

 野村町の被災者:「やっぱり遅かったといえば、遅かったのかも分からん。避難指示というのが」「遅い。何もかも後手後手に回っています。向こうのダムから連絡があった時に皆を避難させていたら死者も1人も出なかった」
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 22:45:59.75ID:613U+0hj0
>>939
日本のどこかという規模に広げないと毎年起きない程に抑えられてるやん
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 22:47:20.94ID:PZbnmTia0
>>949
ぷげら
後だしジャンケンですな。
2ちゃんでやるとは(笑)
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 22:47:24.89ID:ApPqG0Or0
あんな大雨じゃない時でも、放水する時はサイレン鳴らしてるでしょ
聞こえないレベルの雨降ってるなら、それだけで逃げる理由には十分だろ

それとも愛媛じゃ鳴らさんの?
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 22:47:30.96ID:F65Rqb6J0
>>936
野村住民が勝てそうなとこ
・県がダム作ってねぇ
・県がダム作ってねぇのに代わりの水害対策してねぇ
・県がメガソーラー、ソーラー造成に何も考えず許可
・市が連絡おせぇ
・サイレン聞こえねーよ

無理っぽいとこ
・ダムの操作が悪い
・避難勧告で逃げ無かった連中が4ンだ
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 22:47:51.73ID:Tk9uHmyG0
>>934
待機すべき場所自体は現場ではなく詰所が正解だよ。
そこで市長の命令に基づき、水防活動が必要な箇所へ出動することになる。
必要な箇所に消防団が居なかったというなら、それも明らかに市長のミスだね。
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 22:48:31.11ID:yg3Po0Wb0
西予市の責任が一番だが
四国整備局もかなり責任ある

西予市から避難完了の報告受けずに
放流したんだろ

何時に放流しますんで、じゃあ、西予市長さん、あとよろしく・・って
あ、何時来たね・・じゃあ放流すっかw

じゃあ、ダメだろ
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 22:48:40.48ID:PZbnmTia0
>>949
ではどこの地域に限定してこれ↓書いたの?


>927 名無しさん@1周年 sage 2018/07/21(土) 22:39:08.58 ID:613U+0hj0
>>923
今と変わらん?
お前の妄想の世界では毎年のように洪水になってるのか?
いい加減、幻想から戻ってこいよ
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 22:49:22.95ID:Tk9uHmyG0
>>944
水防活動中は水防法で規定された指揮命令系統に入る。
消防法と水防法では扱いが違うよ。

消防団
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 22:49:30.76ID:613U+0hj0
>>952
後出しジャンケンとか、そういう屁理屈ばっかり言うからお前らは馬鹿にされるんだよ
ダムができる前、江戸時代以前の歴史を紐解けば明らかだろ
日本が過去、どれだけ治水に労力を払ってきたか
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 22:50:02.96ID:xSiaSKec0
避難警報と避難勧告出てたんでしょ

それなら放水もやむなしだよ
それこそ切羽詰まった状態だったんだろうし

うちの市はため池側とかダム近辺とか川の側とか決壊する恐れがあるってやつを
バンバンメールや緊急速報で流してたよ
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 22:50:35.79ID:hRD0cGBk0
情報伝達の流れを意図的に自らからの権限で止めたことを公の報道で
自白しちゃったのは痛恨だな。これ、錯誤とかで撤回はできないだろ?
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 22:50:45.06ID:F65Rqb6J0
>>957
無能だっただけでしょ
独立して情報集めて動いて下からかき集めて老人にも伝達した京都があるんだから

やれなかった愛媛の消防団は ボンクラw
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 22:51:30.34ID:Tk9uHmyG0
>>957
途中で書き込んでしまった。

消防団が水防団を兼務することが一般的で多いので誤解しがちだけどな。
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 22:52:37.57ID:USeWPsYR0
>>955

91メートルのうち89メートルまできてて、どっちにしろあとちょっとで満水になって越流するんだから同じこと
その場合はダム決壊の可能性がでてくるのにそんなリスクは犯せないだろ
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 22:52:49.90ID:ApPqG0Or0
>>958
下流域にいるなら逃げる
それこそ有史以前からの話じゃねーのか?
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 22:52:51.74ID:yg3Po0Wb0
>>959>>960
いやだから今回のは未曽有の災害だろ
既にあれだけ水かさが増してほかの土地では災害も発生してた

あの状況でダムを放流するのは大災害になる可能性が極めて高かった
通常通り一辺の避難勧告・避難指示で、市が取りうる最大の措置を取ったといえるかどうか
まあ、最高裁が判断するだろうけど市は負けだろと思うぜ
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 22:52:58.08ID:Tk9uHmyG0
>>962
ボンクタはお前だろ。
活動の根拠法令が違うと指摘されても、なお同一視している。
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 22:53:12.08ID:dQZRstuH0
>>882
>「連絡しろ」とは書いてないな
>「提供する」と書いてある
>報道機関もインターネットのリアルタイムデータが見ることができたよね

報道機関に提供するってことは一般大衆とは別に能動的に提供する、つまり連絡するってこったぞ
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 22:53:13.70ID:LvSCw0MG0
ダムがあったことすら知らない奴居そうだなw
人間てどこまでも平和ボケするんだな
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 22:53:51.75ID:fV4Vpdu/0
降りはじめから放水してたら、良かったんじゃない。

ダムの能力以上に雨が降ったら、溜め込んでた分、余計に悪い。
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 22:54:47.04ID:PZbnmTia0
>>958
何度も言うが、山間部のダムの洪水調整能力はショボい。
今回の件で理解出来たろ。
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 22:55:05.71ID:yg3Po0Wb0
>>965
すでにダムから聞いたことのない異音がしてるとか
亀裂が見えるとか

もう今すぐ放流するしかないってなってたんならやむを得ないが
そこまではいってない
だが放流した場合に下流域で大惨事になる可能性は極めて高いし予見できた
実際四国整備局は大惨事を予見してたと会見でいってるしな

そこを比較すると避難完了報告を待つべきだった

要は比較衡量だろ
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 22:56:10.62ID:KRrvAxtm0
数日前の報道では「サイレンが鳴ってた」と言ってた
寝てて聞いてなかったって人もいたけどね
サイレンが鳴ってたか鳴ってなかったかくらいNHKなんだから調べてから報道しろ
避難勧告が出てたのか携帯のエリアメールはどうだったのかも調べて報道しろ
18歳の高校生は避難勧告が出てから間もなく土石流に巻き込まれて亡くなったから気の毒に思う
避難勧告出てたのに逃げなかったならそれは本人の責任だろう
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 22:56:17.62ID:mE30HJ2y0
大雨になるのは事前に予測できてたんだから
雨が降る前にダムを空にしておけば
早朝なんて避難しにくい時間帯の放流は避けられた
オペレーションにミスがあったことは間違いない
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 22:56:43.99ID:GaLM9mMu0
避難勧告って、言葉がなんか、避難勧めます くらいに聞こえてしまうんだろうなぁ。
避難準備時間です→避難しましょうみたい2段階で、放送した方がよさそうだ
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 22:56:59.92ID:USeWPsYR0
>>971
当然ずっと放流しつづけてたぞ
しかし2、3時間でダム満杯になるくらいの量が一気に流れ込んできたんだからどうしようもない
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 22:57:01.40ID:PZbnmTia0
>>898
そもそもショボいかキャパしかねーなあ(笑)
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 22:57:04.56ID:F65Rqb6J0
>>961
今の状況みると陰鬱な気持ちになるけどな

県知事 
6日まで電話切ってた 
5日の大雨状況で東京にGOしてた
5日に土砂崩れ対策本部建てた宇和島を無視
6日に土砂崩れで避難した内子を無視
7日6時10分に松山の土砂崩れに「だけ」自衛隊を初の派遣要請
大洲のゴミの分別をなんと14種類に増やしがれき撤去の邪魔をする(分解ができないため)

副知事
県知事が電話切ってるのに代理となって 動かず

大洲市
ダムからの報告があったけど暗いから遅くしたわ
消防その他にも連絡し取らんかったわ わりっ!

消防団
何も聞いてないわ 俺から調べるとかしてねーけど?
聞いてないってことは上が悪いってことだわ

住民
避難勧告は前日にされていたたけど逃げんかったよ?
お前ら当日の避難指示遅いんじゃボケおまえらのせいじゃボケ
ダムが悪いー市が悪いー県が悪いー
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 22:57:09.00ID:yg3Po0Wb0
>>972
だから比較衡量になるのだ

・結界の可能性とそれによる被害の程度

・放流による大惨事の可能性とそれによる被害の程度

その予見可能性とこの二つの比較だ

なら放流はぎりぎり待つべきだった
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 22:57:57.16ID:dQZRstuH0
>>890
>午前5時10分。最初のホットラインが入ります。
>ダム「洪水調節中。最大で毎秒1800トンの流入が予測され、放流を850トンまで増量予定」
>この段階で市は、放流量の増加で川の水位にどの程度影響が出るのか調べるよう、担当課に指示を出したといいます。

でも市ではそんなことわかるわけもなく、しかも影響がどう出るかわかるダム側は「注意しろ」としか言わないという

>次のホットラインは午前6時20分。
>ダム「過去最大の放流量になる見込み」
>しかし、市はこの時点でも住民に放流の情報を伝えることはありませんでした。

「過去最大の放流量」の意味を市に伝えなかったダム側の瑕疵だね
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 22:58:05.01ID:yg3Po0Wb0
>>975
あほはお前だ

だから放流して結局9人死んだやないか

そこは結界の可能性と比較になるのだ
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 22:58:11.23ID:PZbnmTia0
>>971
利水目的で作られたダムが水を貯めて何が悪い?
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 22:58:26.81ID:613U+0hj0
>>983
だから、亀裂とか異音は決壊秒読みにしか起こらん
水の力を舐めすぎ
お前は素人目線で手遅れを判断しすぎ
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 22:58:37.15ID:Tk9uHmyG0
>>969
実務上はTVやラジオなどの報道機関にはFAXで同報通信している。
こういうときに行う各関係機関への周知業務の一環として報道機関も
加えられているだけだ。

市町村との違いは、市町村に伝達するときに確認の電話を入れるけど、
報道機関とかは流しっ放しにしているはず。
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 22:58:54.91ID:a3q1OkX40
>>974
>すでにダムから聞いたことのない異音がしてるとか
>亀裂が見えるとか

そんな前兆、ホントにあんのか?
越流したらもうアウトだろ
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 22:59:34.63ID:ApPqG0Or0
ダムを空にって
底に栓があると思ってんのかね?
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 22:59:56.40ID:e+2refDY0
>>983
ぎりぎり待った結果
ただし書き操作にはいっても直ぐに流入量に一致させるわけではない
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 23:00:03.76ID:PZbnmTia0
>>977
利水目的で作られたダムを空っぽにすることは無い。
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 23:00:16.56ID:yg3Po0Wb0
だからこういうことだといってるんだ

・結界の可能性とそれによる被害の程度

・放流による大惨事の可能性とそれによる被害の程度

その予見可能性とこの二つの比較だ

なら放流はぎりぎり待つべきだった
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 23:00:23.18ID:613U+0hj0
>>990
前兆あったら慌てて放流しても結局決壊してると思います
ダムのコンクリの塊が下流に流れて朝倉の被害(あのときは丸太)がカワイイくらいの被害が出てたでしょうね
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 23:00:39.78ID:F65Rqb6J0
>>984
いやこれアホでしょ市の奴ら

去年みりゃわかるけど6日の水位の時点で端々漏れるんだから
倍以上来たら問答無用で水位なんてオーバーするに決まってんだろwww

どうなる?>漏れます

これで終わりだろうに
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7時間 52分 47秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況