◆生産年齢人口(15歳以上65歳未満)増減率ランキング2018
 〜全国自治体TOP50・人口規模・都道府県別

総務省が毎年7月に公表している「住民基本台帳に基づく人口、人口動態及び世帯数」を基に、年少(15歳未満)、生産年齢(15歳以上65歳未満)、老年(65歳以上)の3区分による人口増減率ランキングをお届けする。
生産年齢人口増減率ランキングの1位は、北海道占冠(しむかっぷ)村だった。
全国TOP50のほか、人口規模別や都道府県別のランキングも併せてお伝えする。

15歳以上65歳未満の生産年齢人口の増減率をランキングした。
1位は北海道占冠村(増減率23.10%)、2位は北海道留寿都(るすつ)村(同5.68%)、3位は東京都中央区(同5.00%)。

4位と5位にも北海道の赤井川村(同4.99%)と喜茂別町(同3.74%)が入り、北海道の自治体が上位を占めた。
北海道の4自治体は、いずれも総人口が4桁の小規模な自治体だ。
TOP10を見ても、総人口が4桁が6団体、3桁が1団体と小規模の自治体が目立った。

政令指定都市のランキングを見ると、1位は川崎市、2位はさいたま市、3位は福岡市、4位は大阪市、5位は名古屋市と続く。
生産年齢人口が増えたのは、この5団体で、以下は減少している。

「増減数」を基準にしたランキング(TOP50)も掲載している。
1位から9位までに東京23区の自治体が並んだ。10位は福岡市博多区だ。

いずれも総人口が10万人を超える自治体だ。
生産年齢人口の増減数TOP50に総人口1万人未満の自治体は1つも入っていない。
最も少ないのが46位の東京都千代田区で、総人口6万1269人だった。

2018年1月1日時点の日本の生産年齢人口は7696万3206人で、対前年では52万8640人減少している。
生産年齢人口が増えた自治体は、1896団体(政令指定都市は行政区単位で数えた)のうち249団体だった。

※記事を一部引用しました。全文はソースでご覧ください。

新・公民連携最前線 PPPまちづくり
https://www.nikkeibp.co.jp/atcl/tk/PPP/071500078/072300004/